「おもてなし」について知りたいことや今話題の「おもてなし」についての記事をチェック! (1/4)
華道家の假屋崎省吾が9日に自身のアメブロを更新。帝国ホテルのおもてなしが凄かったことを明かした。この日、假屋崎は「帝国ホテルに泊まったら凄いおもてなしが!!」というタイトルでブログを更新。「桂由美先生追悼ファッションショーのための装花をいけるるのに、完徹して、朝一番からもマスコミ対応などのため、帝国ホテルに泊まらせていただくことになりました」(原文ママ)と報告した。続けて、帝国ホテルの部屋に入ると総支配人から「とてつもない、おもてなし」を受けたそうで、用意された「シャインマスカットなどのフルーツ」と「チョコやマカロン」を写真で公開。「私がお酒を飲まないと、事前のリサーチが行き届いてますね」とシャンパンではなく、ぶどうジュースが用意されていたと明かし「さすが帝国ホテル様」「ほんとにお心遣い、誠にありがとうございます」と感謝をつづった。
2024年08月10日田舎にある家に帰省すると、都会では味わえない心温まるおもてなしに触れる人もいるのではないでしょうか。今回MOREDOORでは、思い出に残る夏休みのエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。64歳、Dさんの場合田舎の祖父の家に帰省したときの話です。「よう帰ってきた」と、お盆いっぱいに冷やしたトマトを出してくれました。しかもトマトのみで、多分10個くらい一気に切ったもので……。家の前の畑で作ったもので、キンキンに冷えていました。田舎ならではのもてなしです。その状況にどう思いましたか?こんなにたくさん出されても食べきれないと思いましたが、せっかく出してくれたのだからできるだけ食べようと思いました。田舎の人のおもてなしの深さを感じると同時に、「畑ってこんなに野菜ができるんだ」という野菜作りへの憧れも感じました。(64歳/無職)田舎ならではのおもてなしに……田舎の祖父が出してくれた、冷やしたトマトにおもてなしの深さを感じたDさん。田舎ならではの素朴で温かいもてなしに触れると、心が和みますね。皆さんも、心に残る夏休みの思い出はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年08月07日神戸電鉄株式会社(本社:神戸市兵庫区、社長:井波 洋)では、神戸電鉄粟生線活性化協議会による粟生線活性化の取組の一環として、「おもてなしきっぷ」を発売します。「おもてなしきっぷ」は、「神戸電鉄全線1日乗り放題の乗車券」と、神鉄沿線の飲食店や施設で利用できる「おもてなしメニュー引換券」「神姫路線バス割引券」がセットになったお得な企画乗車券です。概要は次のとおりです。■「おもてなしきっぷ」※別添のチラシを参照「神鉄版」と「神戸市営地下鉄・神鉄版」2種類のきっぷを発売します。※参考(飲食店および施設の数(2024年7月8日時点))(飲食店)神戸市内27店、三木市内10店、小野市内4店、三田市内1店(施設)神戸市内3施設、三木市内1施設、小野市内1施設○神鉄版【発売期間】2024年7月13日(土)~2025年1月13日(月・祝)【有効期間】上記期間中の乗車当日1日限り有効【有効区間】神戸電鉄全線(神戸高速線を除く)【発売額】(1)大人1,200円 (2)小児 800円【発売場所】神鉄主要駅(湊川・鈴蘭台・谷上・有馬口・有馬温泉・岡場・横山・三田・志染ほか)セブン‐イレブン各駅店(神鉄新開地・鈴蘭台・北鈴蘭台・谷上・岡場・西鈴蘭台)委託発売所、企画乗車券自動販売機【セット内容】○神戸市営地下鉄・神鉄版【発売期間】2024年7月13日(土)~2025年1月13日(月・祝)【有効期間】上記期間中の乗車当日1日限り有効【有効区間】神戸市営地下鉄全線+神戸電鉄全線(神戸高速線を除く)【発売額】大人1,800円のみ※神戸市営地下鉄線では土曜・日曜・祝日、夏季期間および年末年始は「エコファミリー制度」により大人1人につき、小学生以下2人の乗車料金が無料になります。【発売場所】神戸市営地下鉄各駅窓口神鉄主要駅(湊川・鈴蘭台・谷上・有馬口・有馬温泉・岡場・横山・三田・志染ほか)企画乗車券自動販売機【セット内容】【お客さまお問い合わせ先】神戸電鉄総合案内所 078-592-4611(平日・土曜 7:00~20:00 日曜・祝日 9:00~18:00)※神姫路線バスに関するお問い合わせ先神姫バスお客様センター 079-223-1254(平日 9:00~18:00)参考資料: 神戸電鉄株式会社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月09日刺身で手軽に作れる「カルパッチョ」。おしゃれでおもてなしやイベントに欠かせない前菜ですね。そんなカルパッチョですが、かけるソースを変えれば洋風だけでなく、和風や中華、エスニック風にアレンジできるんです。そこで今回は、カルパッチョソースに大注目!基本のオリーブオイルとビネガーの組み合わせから、マスタードやワサビ、みそやナンプラーなどを加えた変化球アレンジなど16選ご紹介します。覚えておくとおもてなしやイベントで活躍すること間違いなしです。ぜひ参考にしてくださいね。■カルパッチョソース【洋風 6選】・【基本のレシピ】簡単華やか鯛のカルパッチョカルパッチョの中でもおもてなしで人気で華やかなのが鯛を使ったカルパッチョ。オリーブオイルと白ワインビネガーだけで美味しく作れます。ケイパーやオリーブの実などを加えると華やかさが増します。・【粒マスタード】白身魚のカルパッチョオリーブオイルとレモン汁、ニンニクの基本のカルパッチョソースに粒マスタードをプラス。ピリッとした刺激が淡白な白身魚とよく合います。素材の魅力を引き出す万能ドレッシングです。・【レモン汁】簡単なのにおしゃれ!ホタテのシンプルカルパッチョカルパッチョソースはオリーブオイルとレモン汁だけ!とっても簡単に作れるシンプルなカルパッチョには、刻んだパプリカや玉ネギを加えて食感と彩りをプラスしましょう。・【マスタード】タコのカルパッチョオリーブオイル、白ワインビネガーにマスタードを加えたカルパッチョソースはタコの旨味を引き出します。洋がらしのマスタードは辛味がないのでマリネやドレッシングなど幅広く使えます。・【バジル】タコのバジル風味カルパッチョ生のバジルを使った爽やかな香りが食欲をそそるタコのカルパッチョ。白ワインのお供に最高です。彩りも良くおしゃれなのでおもてなしに喜ばれること間違いなし。・【マヨネーズ】サーモンのカルパッチョクリスマスなどのイベントに欠かせないスモークサーモンのカルパッチョ。オリーブオイルとレモン汁のシンプルなカルパッチョソースに、スモークサーモンと相性が良いマヨネーズをプラスしましょう。そのまま食べるだけでなく、バゲットに乗せても良いでしょう。■カルパッチョソース【和風 6選】・【梅干し】ホタテの梅カルパッチョオリーブオイルに梅干し、砂糖、酢を加えたソースで作るホタテのカルパッチョ。ホタテのねっとりした独特の甘味と、梅ドレッシングの爽やかな酸味が良く合います。・【ユズコショウ】アジのカルパッチョオリーブオイルにしょうゆを合わせた和風ソースにユズコショウを加えてピリリと刺激をプラスします。アジ以外に白身魚も合います。細ネギをたっぷり乗せて食べてください。・【味噌】白身魚のみそカルパッチョオリーブオイルを使わずに、マヨネーズ、白みそ、ワインビネガー、砂糖で作った少し甘めのカルパッチョソースはヒラメの刺身以外にも、お好みの刺身でOKです。・【しょうゆ】白身魚の和風カルパッチョ白身魚と白菜を一緒に食べられるヘルシーカルパッチョ。しょうゆベースのシンプルなカルパッチョソースは最後にかけるスダチがポイントでです。スダチがなければレモンで代用可能。糸唐辛子を乗せてピリっと辛いアクセントをプラスしましょう。・【ゴマ油+ワサビ】鯛の和風カルパッチョ新玉ネギとカイワレを塩昆布で和えて刺身に添えます。しょうゆ、ゴマ油、練りワサビで作るカルパッチョソースと絡めて食べてください。塩昆布から出る旨味が刺身にマッチし、ワンランク上の味わいになります。・【ゴマ油+薬味】ブリの薬味たっぷりカルパッチョネギ、大葉、ショウガをたっぷり乗せた食べ応えのあるカルパッチョです。熱したゴマ油をかけると香りよく仕上がります。ブリは削ぎ切りにして、薬味を巻くように食べるとおいしいですよ。■カルパッチョソース【中華・エスニック風 4選】・【ナンプラー】タコのエスニック風カルパッチョナンプラーを効かせたエスニックなタレがプリプリのタコによく合います。あらかじめ器にニンニクのすりおろしをぬっておくのがポイントです。・【ピーナツオイル】中華風刺身刺身と一緒にスライサーで細切りにした野菜がたっぷり食べられるカルパッチョには、砕いたピーナツで食感をプラスします。ピーナッツオイルとしょうゆで作ったカルパッチョソースが香ばしく美味!・【ナンプラー+赤唐辛子】エスニックサラダピーナッツやナンプラーなどエスニックな食材をたくさん使ったカルパッチョ風のサラダです。野菜がたっぷり食べられます。赤唐辛子の量はお好みで調節してください。・【ナンプラー+粒マスタード】タコとアボカドのお刺身サラダオリーブオイルとナンプラー、粒マスタードとレモン汁で作るエスニックなカルパッチョソースで作る一品は、濃厚なアボカドとタコに一体感を与えてくれます。バランスよく、美しく盛り付けてくださいね。おもてなしやイベントで、メイン料理が決まっても前菜はどうしようかと悩んでしまうこともあると思います。そんな時は今回ご紹介した和洋中のアレンジを効かせたカルパッチョを作ればOKです。いろいろなソースと食材を自由に組み合わせてぜひ活用してくださいね!
2024年02月15日塩漬けした鮭を燻製にした「スモークサーモン」は、子どもから大人まで人気の食材。料理に少し加えるだけで華やかに仕上がり、パーティーの強い味方です。ほど良い塩気があり、サラダやおつまみ、パスタ、お寿司などを簡単にアレンジできます。今回は、スモークサーモンを使った人気レシピ【20選】をご紹介。年末年始にぴったりなおもてなしメニューも満載なので、ぜひ参考にしてください。■簡単華やか、スモークサーモンの<サラダ>レシピ5選・スモークサーモンとオリーブのカルパッチョどんな料理にも合わせやすい王道のカルパッチョ。ルッコラやブラックオリーブを使うことでお店級の仕上がりに。ソースはレモン汁とオリーブ油のほか、ニンニクや赤唐辛子でアクセント出すのがポイントです。・スモークサーモンとタコのハーブサラダ海鮮の旨みとハーブの苦みが絶妙にマッチ! 簡単ながらもごちそう感があり、白ワインにもよく合います。ハチミツや白ワインビネガーを使った自家製ドレッシングで美味しさ倍増です。・スモークサーモンとオレンジのさわやかマリネサラダスモークサーモンをオレンジでマリネする爽やかな一品です。塩味と酸味のバランスが良く、鮮やかなビタミンカラーが食卓に華を添えてくれます。季節によって柑橘系の果物を変えても◎。・スモークサーモンのポテトサラダスモークサーモンの塩気や粒マスタードのピリッとした風味を効かせる、極ウマおつまみ系ポテサラです。そのままはもちろん、バゲットやクラッカーにのせればパーティーや家飲みのおともに大活躍しますよ。・アボカド・スモークサーモンのバルサミコサラダバルサミコ酢とオリーブ油の黄金コンビとスモークサーモンが相性バッチリ! コク旨食材のアボカドやクリームチーズを組み合わせ、シンプルながらもやみつきになる味わいです。■迷ったらコレ! スモークサーモンの<洋風おもてなし>レシピ5選・サーモンアボカドのタルティーヌスモークサーモン、アボカド、クリームチーズの濃厚な味わいがたまりません。10分で作れるスピードメニューなのもうれしいポイント。見栄えが良く、おもてなしやパーティーにイチオシです。・スモークサーモンのパテスモークサーモン、生クリーム、バターなどをフードプロセッサーにかけるだけ。仕上げにピンクペッパーを散らすとおしゃれです。バゲットと一緒にウッドプレートに盛り合わせれば、食卓から歓声が上がりそうですね。・スモークサーモンとホウレン草、オリーブのキッシュスモークサーモンを主役とした華やかなごちそうキッシュです。冷凍パイシートを使えば時短に。スモークサーモンの塩気、ブラックオリーブの酸味が効いていて、キリッと冷えた白ワインとよく合います。・スモークサーモンのクリームロールスモークサーモンとクリームチーズをキュウリでくるっと巻いて、彩り豊かな一品に。ハチミツを使った甘めのタレにより、スモークサーモンの塩気とコクが引き立ちます。片手でも食べられるので、パーティーに最適です。・スモークサーモンとグリーンアスパラのゼリー寄せ爽やかな見た目のゼリー寄せは前菜にもってこい。コンソメ味のゼリーの中にスモークサーモン、アスパラ、ゆで卵などを入れるため、大満足な一品です。切った断面が美しく、大きめのお皿にのせて余白を作ると上品に仕上がります。■年末年始にも、スモークサーモンの<和風おもてなし>レシピ5選・サーモンとアボカドの巻き寿司スモークサーモンの塩気、アボカドとマヨネーズのコク、酢飯の酸味が絶妙にマッチ! みんなが大好きな組み合わせです。口の中で贅沢な味わいが広がりますよ。切り口も彩り華やかで、お祝いの場にふさわしいですね。・サーモンのひとくち寿司大きめにスライスしたスモークサーモンをご飯にのせ、ラップで包んで丸めるだけ。コロンとしたフォルムがかわいらしいですね。お好みで薄切りレモン、ケッパー、木の芽などを飾っても◎。・紅白なますのスモークサーモン和えおせちの定番「紅白なます」にスモークサーモンと粒マスタードを加える、和洋折衷なメニューです。紅白なますが苦手な方でも、これならおつまみ感覚でいただけます。お正月の余りをリメイクしてもOK。・レンコンとスモークサーモンのマリネスモークサーモンとレンコンを三つ葉で結び、上品な仕上がりに。豪華にイクラを添え、おしゃれな小鉢に盛り付ければお正月にもぴったりですね。・サーモンとアボカドの生春巻きスモークサーモン、アボカド、大葉を包んで、やや和風に仕上げるのがポイントです。さっぱりとポン酢しょう油、わさびしょう油などをつけて召し上がれ。栄養バランスが良く、サラダ感覚でパクパク食べられます。■パスタやパン! スモークサーモンの<主食>レシピ5選・スモークサーモンとホウレン草のスパゲティースモークサーモンはクリーム系のソースと好相性。スモークサーモンがあれば味がピタリと決まります。また、独特の香りや旨みを、コクのあるクリームソースがマイルドに整えてくれますよ。休日ランチやおもてなしにおすすめです。・サーモンと大葉のパスタスモークサーモンと爽やかな大葉を組み合わせる、あっさり和風パスタです。ニンニクが効いたオイルソースがパスタにからんで、シンプルながらも美味。ついついお酒も進んでしまいそうです。・くるくるパスタとレモンクリームソーススモークサーモンのオイルパスタに、レモンクリームをかけていただきます。スモークサーモンをバラのようにおしゃれに飾るのがポイント。ひと口サイズにクルクル巻けば、おつまみやオードブルとしても楽しめます。・サーモンアボカドのおしゃれサンドサーモン×アボカドの鉄板コンビで、カフェ風クロワッサンサンドはいかがですか? 休日ブランチをおしゃれに演出してくれますよ。スモークサーモン自体に味がついているので、手軽な材料で作れて便利です。・スモークサーモンとサワークリームのピザトースト食パンにサワークリームを塗り、スモークサーモンをのせて焼きます。塩気とクリーミーさが絶妙です。ひと口サイズのカナッペ風にしても良さそうです。お酒にも合いますよ。スモークサーモンは普段使いはもちろん、ごちそうにも使える万能食材です。生鮭よりも保存が効き、スライスしてあるので封を開けるだけですぐ食べられます。年末年始に常備しておくと何かと役立ちますよ。今回ご紹介したレシピを参考にして、いろんなアレンジで楽しんでください。
2023年12月23日ライフスタイルの変化で、お正月は自宅でゆっくり過ごすようになったり、家族が増えて一緒におせちを食べるようになったり。「そろそろうちでお正月食器を揃えようかな」というタイミングってありますよね。少しずつでも、いっぺんにでも。日本らしいお気に入りの食器を1点1点見つける楽しみ。今回のコラムでは、お正月だけでなく、節目のお祝い行事にも使えるような和食器を集めました。【1】 いまどきの実用スペック汁椀お祝いやちょっとしたハレの日に使いたい汁椀。漆塗りよりもライトに使える、モダンな印象の汁椀が入荷です。このアイボリーと朱色・金色のアクセントがお正月にぴったりです。こう見えて樹脂製なので、食洗機も電子レンジも使用OK。収納時はスタッキングできるので、収納スペースの確保や片付けもしやすく手軽に手に取れます。▲ 多彩な用途に使える、考え抜かれた仙才型フォルム。緊張して手がプルプルしてしまうような食器とは違って、肩の力を抜いて、それでいてきちんと祝えるような、きれいめカジュアルな汁椀です。まずは、お雑煮から。「おっ! これいいね」と家族も反応してくれそうです。 【ご紹介したアイテム】やさしい色合いの「山中塗雑煮椀」。マットで優しいアイボリーに、朱または金の塗りのアクセント入り。お正月だけでなく、ひな祭りなどの季節行事や日常でも幅広く活躍してくれます。⇒ お正月 迎春の食卓に馴染む 蓋つき椀 雑煮椀 山中塗 【2】 お弁当箱にもなるお重お重選びのお悩みといえば? 重厚な陶器製は扱いづらい。シンプルすぎると気分が上がらない。1年に1回だと出番が少なすぎる。ならば、出番多めが期待できるコチラ。お花見弁当、ちょっとした持ち寄りや差し入れ、おもてなしブランチなど、お弁当、おかず、残り物の保存にも使える内蓋付き樹脂製お重です。そのまま冷蔵庫に入れられるサイズ感も便利。お重でありながら、“お上品なお弁当箱”感覚で使えます。いつものお弁当箱や半透明のプラスチック容器だと生活感が出てしまう…、というシーンでも、これなら安心です。おせち料理なら2~3人分くらい。少人数で祝うお正月に合う5寸お重です。 【ご紹介したアイテム】やさしい色合いの「山中塗の2段重」。マットで優しいアイボリーに、朱や金の塗りのアクセント入り。お正月だけでなく、ひな祭りなどの季節行事や日常でも幅広く活躍してくれます。⇒ お正月 迎春の食卓に馴染む 5寸 二段重 15cm×15cm 山中塗 【3】 特別な1枚との出会い石川県能美市にある、九谷焼の伝統をふまえながら今に調和する器づくりを行う「九谷青窯」さんより。作陶家、横井佳乃さんの華やかな作品が届きました。日本のお正月。九谷の華やかさ。この相性に、横井さんの描くサンザシと菊が新たな表情をふき込みます。「和洋折衷、いろんな料理を引き立てる」「食卓のさりげないアクセントになる」そんな惚れ込みポイントで入荷です。5寸サイズは、おせちの取り皿、パウンドケーキ、桜餅、ポテサラにも。お気に入りのお皿を大切に使うもよし、普段使いするもよし、ゲスト用にするもよし、です。作家さんが1枚1枚作り上げた、特別なお皿。この印象的な色使いが似合う、新年のタイミングで迎えたいですね。 【ご紹介したアイテム】食卓にすっと馴染んで彩りをそえる「九谷青窯の横井佳乃さん」の器が届きました。まわりに描かれたサンザシの赤が印象的な平皿と、二輪の菊が華やかな深皿の2種からお選び頂けます。⇒ お正月 九谷青窯 横井佳乃 5寸深皿/よこいよしの 【4】 和風ランチョンマットお膳いつものランチョンマット感覚で敷ける、山中塗のお膳が新登場です。これ1つでお店の雰囲気にガラッと変わる。パッと敷いてサマになる、テーブルコーデの助っ人のような仕事っぷりです。今っぽく使える、和モダンお膳。・ 上品なつや感。・ 堅苦しすぎない、オーバル型。・ 丸洗いOK、さらに抗菌塗装まで。自宅での食事に、背筋がスッと伸びる緊張感。正月料理だけでなく、普段の和食の日や晩酌タイムにも、お店で食事している気分で使えそうですよね。ハレの日の食卓にちょっと自信がつく、ランチョンマット風お膳です。 【ご紹介したアイテム】さっと置けて、お正月らしさを演出できるオーバル型「山中塗のお膳」。風合いが上品で美しく食卓につや感が生まれます。ハレの日、普段の料理に特別感を出したい時にも活躍。⇒ お正月 迎春の食卓に馴染む オーバル膳 山中塗 【5】 売れてます、半月お盆昨シーズンからリピート入荷し、今年もショッピングモールのお盆トレイランキング1位になった人気モノです。このお盆に並べるだけで、いつもより食事が美味しそ~うに豪華に見えるんです。↓嬉しいお声もたくさんいただいています。「こんなお盆が欲しかった!日々の食卓が華やかになります。」「軽いけれどしっかりしていて木の質感が非常に良く、高級感があります。普段使いでもどんどん使っていこうと思います。」「この半月が、とても使い勝手がいいです。載せる食器の数や形を選ばず、バランスよく並べられるので嬉しいです。」(ご購入レビューより)人気の理由は、・ 和風とナチュラルの好バランス。・ 軽くて運びやすい、日常使いに◎。・ 使い勝手の良い半月型。フォーマル過ぎないお盆なので、定食ランチ、旅館風朝食、ティータイムにまで、お子様から年配の方、来客用にと様々なシーンで幅広くご愛用いただけます。 【ご紹介したアイテム】塗りの色合いが味わい深く、木材本来の趣も楽しめる、天然木の半月盆。ウレタンまたは漆塗装でお手入れしやすいので、普段使いから、おもてなしのテーブルコーディネートにも。⇒ お正月 半月膳 お盆 36cm プレイスマット ランチョンマット 天然木 【6】 番外編 ~祝箸~ラストは、お正月のテーブルコーデに添えたい「祝箸」のご紹介です。これが並ぶお正月の食卓、憧れます。4パターンの水引きは、水引手仕事ブランド「hare」さんの作品です。箸袋から外して、箸置きにしたり、ポチ袋に飾ったり、お正月アクセサリーのようでときめきます。▲ hareさん×アンジェ別注デザインです。縁起物の水引を飾った、美しい祝箸。なんだかおみくじで大吉を引けたように、気分よく1年のはじまりを迎えられそうですね! 【ご紹介したアイテム】水引手仕事ブランド「hare」さんに、アンジェ別注デザインで作っていただいた祝箸。こだわりの素材を一つ一つ手作業で結んだ祝箸は、お正月の食卓にピッタリ。⇒ お正月 【アンジェ別注】 hare 祝箸 4本セット いかがでしたか?お正月にはもちろん、桃の節句、端午の節句、七五三、友人を招いておもてなし、そして普段使いに。明るいイメージの食器たちを、(次はどんな時に誰と使おうかな?)なんて、家族や友達に思いを馳せて選ぶのもいいですね。 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2023年12月17日合同会社やくしま果鈴(所在地:鹿児島県熊毛郡屋久島町、代表:鈴木 由美)は、2023年2月に発売した「南国ショコラーノ」が、おもてなしセレクション2023を受賞したことをお知らせします。おもてなしセレクション2023 受賞【OMOTENASHI SELECTION】日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的として創設された、おもてなしセレクション。日本在住の外国人有識者によって審査が行われ、GLOBALの基準で評価されています。「世界に発信したい“日本ならでは”の魅力にあふれている」と認められた対象が、おもてなしセレクション受賞商品・サービスとして認定されます。今回、やくしま果鈴が今年2月に発売した「南国ショコラーノ」がおもてなしセレクション2023を受賞しました。【人気すぎて島内から一時消えたお菓子】南国ショコラーノは、鹿児島県屋久島町にあるやくしま果鈴のお店のみならず、島内の人気お土産店等でも購入することが可能です。コロナ禍が明け、観光客で大賑わいの屋久島。“南国ショコラーノ”は、その美味しさだけではなく可愛らしいパッケージでも人気をみせ、一時、屋久島の島内から全て売り切れ、お問い合わせを次々といただく事態になりました。美味しさだけでなくパケ買いも【洋菓子?和菓子?】南国ショコラーノの人気のひとつは、食べた時に感じる感覚。常温で食べると、しっとりとした焼き菓子のなかに、どこか懐かしさを感じるお饅頭のような食感。日本ならでは、日本らしいものが食べたいと来られているインバウンドの方にも、同じく人気の高い「やくどら」と一緒にお選びいただいています。また、温めて食べるとトロけるチョコ餡、冷やしてひんやりスイーツとしてなど、色んな楽しみ方があることも人気の秘密です。温度によって変わる食感【商品詳細】・単品 280円・3個入り 1,000円(箱入り)・6個入り 1,800円(箱入り)【会社概要】商号 : 合同会社やくしま果鈴所在地 : 〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間672-1営業時間 : 10:00~17:30定休日 : 日曜日、月曜日、祝日(その他臨時休業の場合あり)URL : Instagram: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月05日イタリアを代表するチーズのモッツァレラチーズ。トマトやバジルで作るカプレーゼやピザに乗せてマルゲリータなどイタリアンに欠かせない食材ですね。モッツァレラは、チーズの中でも淡白で低カロリー。おまけに癖がないのでアレンジ次第でお酒を選ばない絶品のおつまみを作ることができるんですよ。そこで今回は、モッツァレラチーズの人気レシピを18選ご紹介します。10分以内で作れるものやおもてなしにオススメのおしゃれなレシピなど、ワインだけではなく日本酒や焼酎、ビールに合うレシピがたくさんあります!お好みのお酒と一緒にヘルシーなモッツァレラで作るおつまみを堪能してくださいね。■モッツアレラチーズってどんなチーズ?モッツァレラチーズは、生で食べるとしっかりとした歯応えがあり、火をとすとトロッとよく伸びる塩気が少なく淡白なチーズです。イタリア語で「ちぎる」という意味がある「モッツァーレ」が語源と言われており、実際にちぎって丸める製法で作られているチーズです。熟成させないのでフレッシュチーズに分類されています。■モッツアレラチーズ【10分以内 カプレーゼいろいろ 4選】モッツァレラといえば真っ先に思い浮かぶのがトマトと合わせたカプレーゼではないでしょうか。トマト以外にフルーツにも良く合います。またオイルの他にしょうゆをかけたり和風テイストにもアレンジできます。・塩昆布カプレーゼ塩昆布と大葉。和のテイストを加えた新鮮なカプレーゼです。塩昆布は細かく刻むことでトマトとモッツァレラチーズによくからみます。少しおくと昆布の旨味が溶け出して味に深みが出ます。・トマトとモッツァレラのカプレーゼトマトとバジル、モッツァレラのイタリアカラーが鮮やかな定番のカプレーゼです。オリーブオイルと塩だけで、素材の持ち味を存分に引き出します。おもてなしのオードブルにオススメです。・柿モッツァレラモッツァレラとフルーツの相性は抜群です。柿とモッツァレラを合わせたカプレーゼにはミントを添えると香り高く仕上がります。オリーブオイルをかけるだけですが白ワインやスパークリングワインのお供にぴったりの前菜になります。・アボカドとモッツァレラのカプレーゼモッツァレラにアボカドを乗せてだし醤油とかつおぶしをかけた和風なカプレーゼ。だし醤油の代わりに麺つゆでも代用可能です。日本酒のおつまみにオススメです。■モッツアレラチーズ【さっと和えるレシピ3選】・簡単モッツァレラの美味しい食べ方 ワサビオイルモッツァレラ、アボカド、トマトをワサビオイルで食べましょう!アボカドは種をはずし、皮をむいて1cm角に切った後レモン汁を振って変色を防ぎます。あとは和えるだけで完成です。それぞれの相性の良さを実感する一品です。・モッツァレラとグレープフルーツのサラダグレープフルーツの酸味が食材に絡んで味のエッセンスになっています。生ハムの塩気も相まってワインが進むおつまみに。おしゃれな見た目でおもてなしにも良いですね。・トマトとモッツァレラのザーサイ和えごま油とザーサイでモッツァレラとトマトを和えた中華風のおつまみレシピ。焼酎や紹興酒のおつまみにもってこいの一品は餃子や八宝菜など中華の副菜にも良いでしょう。■モッツアレラチーズ【熱を通すレシピ 6選】・簡単モッツァレラのバターしょうゆとろりととろけるモッツァレラチーズにバターしょうゆをかけてのりで巻いた、おつまみにぴったりの一品です。電子レンジで加熱したチーズが柔らかくて絶品!手軽に作れる絶品おつまみは日本酒のあてにオススメです。・オープンオムレツサラダ余熱で溶けたモッツァレラがたまらない!サラダ仕立てのオープンオムレツです。ルッコラの香りがとっても爽やか。このままパンに乗せても良いですね。おしゃれな朝ごはんにオススメです。・モッツァレラタルティーヌアンチョビの塩気が隠し味。ワインにぴったりのタルティーヌはとろけたモッツァレラの美味しさが堪能できる絶品レシピです。・レンコンステーキレンコンにモッツァレラチーズをのせて焼きました。はさんだ大葉が味の決め手に!バジルやディルなどのハーブ類でも代用可能です。アレンジを楽しんでください。・ざく切りトマトのジューシーグラタンざく切りトマトと合い挽き肉のとってもジューシーなグラタンです。市販のミートソース感があれば手早く作れます。モッツァレラチーズは加熱するとよく伸びるのでトロトロの食感も一緒に味わってください。・モッツァレラのオープンオムレツパーティにぴったりの華やかレシピ。モッツァレラのミニサイズをふんだんに並べて焼きました。ワインのお供にぴったりの絶品レシピです。■モッツアレラチーズ【変化球レシピ 5選】・モッツァレラ串揚げサクサクの衣からトロッとモッツァレラが!岩塩やトマトソースなどお好みのタレで食べてください。おうちで居酒屋気分を味わいたい時にオススメしたい一品です。・チーズとバジルの揚げ焼き春巻きの皮でモッツァレラチーズとバジルペーストを包んで揚げ焼きに。油の量は少なくても大丈夫!とろけるモッツァレラがたまらない美味しさです。・チーズのラビオリ風赤と白のコントラストが美しいイタリア料理のラビオリ風レシピです。ラビオリとは2枚のパスタの間に具を詰めてゆでた物ですが、今回はパスタではなく餃子の皮でアレンジしました。もちもちの食感も見事に再現してますね。・モッツァレラのせハンバーグいつものハンバーグにモッツァレラチーズをトッピング。余熱でとろけたモッツァレラが肉汁と絡み美味!見た目も華やかですね。・洋風すき焼き赤ワインを割り下の隠し味に加え、豆腐のかわりにモッツァレラチーズ、そして春菊をクレソンに変えたトマト風味の洋風すき焼きは、冬の献立作りに迷った時にぜひ作ってほしいアイデアレシピです。そのまま食べても火を入れてとろけさせても美味しいモッツァレラチーズ。クセがないのでお酒の種類を選ばない、おつまみにしやすいチーズです。今回ご紹介したアレンジおつまみで秋の夜長の晩酌タイムを楽しんでくださいね。
2023年11月29日シャリシャリとした食感と甘みが特徴の梨は秋を代表する味覚のひとつです。今回は、みずみずしさを活かしたシンプルなレシピからサラダ、デザートなど28選をご紹介。前菜やおもてなし料理も必見ですよ。■風味を味わう<シンプル>な梨レシピ5選・梨のシャーベット梨に風味付けの梅酒とハチミツをからめる、シンプルなシャーベットです。梨を冷凍させるため、よりシャリシャリ感がアップしますよ。子ども向けに作る場合は、梅酒を省いてくださいね。梨の甘さによってハチミツを控えめにしてもOK。・梨のヨーグルト和え梨とプレーンヨーグルトを組み合わせるさっぱり味の和え物です。ハチミツは好みの量で良いため、梨の甘さを引き立てたいときは少なめにするのがおすすめ。たっぷり作って朝食にいただくのも良いですね。・梨の洋酒がけオレンジの香りが特徴のホワイトキュラソーを梨にかけると、シンプルながら大人のスイーツに。ホワイトキュラソーは華やかな香りが際立つので、少量で十分です。カットフルーツだけでは物足りないという方も満足できますよ。・梨とリンゴのソテー梨と同じ秋に旬を迎えるリンゴを一緒にソテーします。しつこくならないよう、バターは入れすぎないのがポイントです。梨とリンゴがややしんなりすれば出来上がり。サッとソテーすることで、みずみずしさが存分に堪能できますよ。離乳食レシピですが、大人が食べても十分美味しいです。・梨のバルサミコソースがけバルサミコ酢、赤ワイン、砂糖を煮詰めたソースをフレッシュな梨にかけます。こっくりとしたバルサミコソースに爽やかな梨が好相性。ソースは温かいままでも、冷ましてからでも良いですよ。■歯触りを楽しむ、梨の<サラダ>8選・梨のシャキシャキサラダ梨の甘みはあっさりしているので、サニーレタスやキュウリなどのシンプルなサラダによく合います。くし切りにしてからひと口大にカットし、野菜と全体をざっくり混ぜましょう。ドレッシングはお好みでOK。イタリアンやゴマなどが合いますよ。・水菜と梨のサラダシャリッとした梨とシャキシャキの水菜が楽しいサラダ。桜エビは乾煎して風味をアップさせましょう。しょうゆベースのドレッシングにレモン果汁でアクセントを。全体がさっぱりとまとまり、和食にも洋食にも合いますよ。・ニンジンと梨のサラダニンジンはせん切り、梨は角切りにすることで食感のコントラストが際立ちます。オリーブオイルや酢などで作ったドレッシングで全体を和えたら完成。梨の甘さとドレッシングの塩気のバランスがちょうど良く、もりもり食べられます。・梨と白菜のサラダ生の白菜で作るサラダは、食感と甘みが特徴です。梨を加えることでさらに甘みがプラスされ、子どもも食べやすい味付けに。リンゴ酢のフルーティーな酸味が全体をまとめ、さっぱり仕上がります。・大根と梨のサラダ梨と大根のサラダはみずみずしく、揚げ物や濃いめの味付けの主菜にぴったりです。梨と野菜は同じぐらいの大きさにカットすると食べやすいうえ、見た目もキレイに仕上がりますよ。あらかじめショウガ汁やゴマ油などの下味にからめておき、食べる直前にドレッシングを混ぜるのがポイントです。・レンコンと梨のサラダレンコンと梨の白さが目を引くサラダは、おしゃれなサラダを作りたいときにうってつけ。レンコンはサッと茹でて、熱いうちにドレッシングをなじませましょう。粗熱がとれたら梨を加えて出来上がり。プチッとした食感が特徴のトンブリがアクセントになりますよ。・梨とレーズンのサラダ梨やレタスに、甘みの強いレーズンを合わせるユニークなサラダ。10分で作れるので、忙しいときにも重宝しますよ。味付けはリンゴ酢や粒マスタードなどで洋風に。ドレッシングを先に作っておき、食べる直前にかけましょう。・ワカメと梨のサラダ梨やワカメ、貝われ菜などいろいろな食材を使うサラダは、風味が増して一層美味しくなりますよ。色合いが美しく目でも楽しめるのがポイント。器に盛り付けたら、食べる直前まで冷やしておいても良いですね。■ワインのおともにも、梨の<デザート>レシピ5選・梨パフェすりおろした梨がメインの贅沢なパフェ。ホワイトキュラソーを効かせて、大人味のパフェに仕上げましょう。カットした梨も使うので、ひと口ごとに異なる食感を楽しめます。さっぱりしていて、お酒のシメにもおすすめですよ。・梨のシロップ煮薄切りショウガの香りがふわりと広がる、梨のシロップ煮。甘さのなかにほんのり感じるピリリとした辛さが相性抜群です。梨は少し大きめにカットしてもOK。ひんやり冷やして召し上がれ。・梨のコンポート梨を白ワインで煮る上品なコンポートは、おもてなしや手土産に喜ばれますよ。煮る時間は10~15分でよく、あとは味がなじむまで鍋ごと冷やすのが美味しさの秘訣。ハチミツのこっくりとした甘さと梨の爽やかさが絶妙です。・梨の白ワイン煮梨のコンポートにシナモンスティックやクローブを使うと、スパイシーな風味に。こちらのレシピでは、切った梨ひと切れにクローブを刺し、白ワインやシナモンスティックなどと一緒に煮ます。梨のさっぱりとした甘みとスパイスが意外なほど好相性。・栄養たっぷり! 梨のパイ梨のソテーをパイシートにのせる、簡単パイはいかがでしょうか? パイを成形する手間がいらないので、失敗せずに作れます。梨はサッと火を通してシャキシャキを楽しんでも良いですね。■さっぱり爽やか! 梨の<ドリンク>レシピ5選・梨サイダーすりおろしたシャリシャリの梨と炭酸飲料で作るサイダーは、リフレッシュしたいときにぴったり。時間がたつと梨の風味が落ちてしまうので、ぜひ作りたてを味わってみてくださいね。仕事の合間やお風呂上がりにいかがでしょうか?・梨のスムージーフルーツスムージーは幅広い世代に人気のドリンク。秋は梨で作るのがイチオシです。プレーンヨーグルトや牛乳などとミキサーにかければOKの手軽さも魅力。満足感があるので、小腹満たしや朝食にも良いですね。・梨のソイラッシーこちらは、梨と豆乳、プレーンヨーグルトで作るラッシー。すべての材料をミキサーでかくはんするだけなので、とても簡単です。カレーの日はもちろん、デザート代わりにも◎。梨の甘さによってハチミツの量を加減しましょう。・梨のアイスドリンク梨のあっさりとした甘さと濃厚なバニラアイスや牛乳がよく合います。シェイク感覚でごくごく飲めますよ。作りたてをそのままいただくも良し、凍らせてシャーベットにしても絶品。気分や気温に合わせて試してみてくださいね。・キウイと梨のサングリア梨と桃とキウイで作ったサングリアは、華やかな香りと甘みが堪能できます。フルーツを切ったら白ワインと合わせるだけと簡単なので、急な来客にもおすすめです。ワインは高級なものでなくて良いのもうれしいポイント。■おしゃれに盛り付けて、梨の<前菜&おもてなし>レシピ5選・梨と生ハムの前菜塩気のある生ハムと爽やかな梨で、手軽に前菜を作りましょう。梨を生ハムで巻くだけなので、あっという間に完成です。生ハムの塩気があるので、調味料は不要。ピックに刺して、ピンチョスのように盛り付けるとおしゃれですよ。・キュウリと梨のゴマ酢和えデザートのイメージが強い梨を、おかずに活用します。すり白ゴマやしょうゆなどで作ったゴマ酢との相性が良く、キュウリと合わせると和食の前菜に。食感が楽しく、箸休めに喜ばれますよ。焼き魚や天ぷらの献立にも。・梨のサラダグレープフルーツや梨で作ったサラダは、おしゃれな雰囲気で前菜にもってこい。ドレッシングはプレーンヨーグルトやグレープフルーツの果汁などで作るので、よりさっぱり感が高まります。デザート感覚で食べられるため、食前酒と一緒にいただくのも良いですね。・梨とチーズのサラダ梨のサラダにカッテージチーズをプラスすると、おもてなしにぴったりな前菜に。梨は少し薄めにカットすると、レタスとのバランスが良くなりますよ。高さが出るようにふんわり盛り付けるとおしゃれな雰囲気になるので、試してみてくださいね。・梨とレンコンの薬膳スープ梨をスープにするユニークな一杯です。レンコンはレンジで加熱後、梨と一緒にミキサーにかけます。梨の甘みとレンコンのとろみで新感覚のスープに仕上がります。ハチミツの量によって味わいが異なるので、味見をしながら調整しましょう。■梨はそのままでも調理しても絶品! そのまま食べることが多い梨ですが、実は料理に活用しても絶品なんですよ。シャーベットやジュースにするほか、サラダや和え物ともよく合います。さっぱりとした甘さはさまざまな食材と合わせやすいのが魅力。ぜひ、梨を使ったレシピを試してみてくださいね。
2023年10月07日秋から冬はクリスマスなど何かとイベントが続きます。レストランも良いけれどゆっくりおしゃべりするにはやっぱり家飲みが一番です。しかし、いざ人を呼ぶとなると料理に悩んでしまいますね。そこで今回は、10分以内で作れるオードブル、20分以内のメインディッシュ、炊飯器やレンジで作る肉や魚、スイーツまで、事前に仕込めば当日楽々のレシピを45選、ジャンル別にご紹介します!■【10分以内!簡単オードブル13選】・アボカドと生ハムのブルスケッタカマンベールチーズと生ハムの塩気を活かした色鮮やかなブルスケッタ。バケットに乗せるだけなので簡単です。大皿に並べると存在感抜群のオードブルになります。・華やか!鯛のカルパッチョおもてなしに欠かせないカルパッチョ。ケッパーやオリーブ、ピンクペッパーなどを乗せると華やかさがアップします。盛り付ける寸前までお皿を冷蔵庫で冷やしておくと良いでしょう。・5分で簡単!サラダチキンの和風タルタルソース市販のサラダチキンをよそ行きに。しば漬けとマヨネーズで作るタルタルソースはほんのりピンクで見た目にも楽しい一品です。・ズッキーニとスモークサーモンのピンチョス薄くスライスしたズッキーニにスモークサーモンを巻き、ピックで留めたおしゃれな一品です。食べやすいフィンガーフードは、あると嬉しいオードブル。華やかに演出しましょう。・トマトとモッツァレラのカプレーゼトマトとバジル、モッツアレラのイタリアカラーが美しいオードブルの定番カプレーゼ。乾杯のスパークリングワインや白ワインによく合います。・シラスと青ネギのブルスケッタシラスと万能ネギをたっぷりのニンニクで炒めた食欲をそそるブルスケッタ。バゲットは軽くトーストしておくとより美味しく食べられます。・洋梨とチーズの前菜カマンベールチーズの塩気に洋梨とハチミツの甘みが加わったデザートのようなオードブル。ミントの葉をちらしておしゃれに盛り付けてください。ワインのお供にオススメです。・キノコのバルサミコマリネシイタケ、シメジ、エリンギをバルサミコ酢でソテーした甘みの奥に深みがあるリッチな味わい。カッテージチーズと一緒にバゲットに乗せて食べてみてくださいね。・王道ポテトサラダ角切りにしたジャガイモとプロセスチーズをバジルペーストで和えた準備が楽なポテトサラダ。ココットに入れてバケットを添えるとおしゃれなオードブルになります。・ホタテとベビーリーフのカルパッチョねっとり食感のホタテとベビーリーフを合わせたカルパッチョ。さっぱりしたレモンドレッシングがホタテの甘みを引き出します。・アボカドのクリーム和えアボカドとむきエビをサワークリームで和えたさわやかな一品です。アボカドをカップに見立てておしゃれに盛り付けます。テーブルがぐっと華やかになります。・おしゃれなカップトマトのエビホタテマリネトマトをくり抜いてホタテとエビのマリネを入れたおしゃれな一品は、見た目もかわいくおもてなしにピッタリですね。・生春巻きイタリアン系が多くなるおもてなし料理ですが、生春巻きに添えるスイートチリソースがワインにも合うので、お口直しに喜ばれること請け合いです。生春巻きは外から見えることを意識して巻くのがポイントです。崩れないようにしっかり巻きましょう。■おもてなし【レンジや炊飯器で簡単!肉・魚8選】・炊飯器で失敗なし!ローストビーフ簡単で失敗知らずの炊飯器で出来るローストビーフ。火加減の心配が不要なのが嬉しいですね。炊飯器にセットしたら、部屋の片付けなどおもてなしの準備に取り掛かりましょう。・肉汁たっぷりミートローフコスパが良く見た目が豪華なミートローフ。電子レンジを使い調理時間わずか20分でメインの肉料理が作れます。ミックスベジタブル入りで彩りもバッチリです。・レンジで簡単ローストビーフおもてなしまで時間がない!という時にオススメしたいのがこちらのローストビーフです。電子レンジで20分で完成のスピードレシピ。おもてなしにお役立ち のピンクペッパーやディルなどをちらして華やかに。・炊飯器でタコとキノコのやわらか煮炊飯器で作るタコの柔らか煮。凝縮されたキノコの旨味と隠し味で入れた赤みそが味に深みとコクを出しています。バゲットを添えたりパスタソースにしたりアレンジが効く一品です。・フライパンと切り身で簡単アクアパッツァごちそう感満載のアクアパッツァ。切り身魚を使いフライパンで作ります。調理時間は20分。食べ終わりにパスタを入れても良いでしょう。魚とアサリの旨みいっぱいの味わい深い一品です。・大葉クリチロールチキン電子レンジで簡単に作れるロールチキン。アッサリとした鶏むね肉に爽やかな大葉、クリームチーズのコク、トマトソースが見事にマッチ。華やかな見た目でテーブルが映える一品です。・鮭とカリフラワーのグラタンホワイトソースと野菜の下準備を電子レンジを使ってお手軽に。あとは並べて焼くだけの簡単グラタン。本格的な味わいは感動的。・レンジで簡単鶏もも肉蒸し電子レンジで簡単に作れる鶏もも肉の蒸しもの。ゴマ酢ダレにも蒸し汁を入れて、旨味をプラス。素材をムダ無く使うエコな一品です。■おもてなし【20分以内メインディッシュ8選】・アボカドとサーモンのサラダピザ市販のピザ生地で作る簡単サラダピザ。手でつまめるメインディッシュはおしゃべりの合間でも食べやすくて良いですね。・ジャガイモのピューレとひき肉のグラタン(アッシパルマンティエ)ほっぺたが落ちるように美味しいアッシパルマンティエ。ジャガイモのピューレがたっぷり。大皿で作るとより華やかになります。・ステーキパスタパエリアおもてなしのホスト側は何かと席を立つ機会が増えますが、ホットプレートがあれば大丈夫!ステーキの旨みが詰まった豪華なパスタパエリアはその場で作れて簡単です。盛り上がること間違いなし。・鯛のミモザ寿司とっても美しい卵の黄身をちらした洋風ミモザ寿司。白ワインビネガーで作るドレッシングはとっても爽やか。・ゴルゴンゾーラとハニーのピザちょっぴり癖のあるゴルゴンゾーラで作るピザ。チーズ好きの方に是非作ってみてほしい一品です。イチジクとクルミを乗せれば赤ワインのお供にピッタリです。・ひき肉クリームソースのフィットチーネ合いびき肉をホワイトソースに混ぜ込んだ、コクとパンチのあるパスタです。隠し味に使ったアンチョビが深みを出し、味をひきしめます。・豆腐のラザニア手間のかかるラザニアも、ソースを作り置きすることで短時間で作れます。野菜たっぷりの2色のソースと豆腐でヘルシーなメインディッシュの完成です。・魚介のトマトスパゲティ冷凍のシーフードミックスで作るお手軽パスタ。麺をゆでながら材料を加えていくので、フライパンひとつで10分で簡単に作れます。■【作り置き8選】・ズッキーニのラペ生のズッキーニをピーラーでスライスし、ピーナッツのコクとレモンの爽やかさで味わうワインに合うおつまみ。作り置きできる料理を小皿に入れて並べたり、すこしずつ大皿にあしらうとデリ風のオードブルプレートが完成します。・本格キャロットラペシャキシャキしたニンジンとレモンの酸味が食欲をそそる本格的なキャロットラペ。そのままでもよし、サラダの色付けやサンドイッチにも使えます。・冷凍できる作り置き!ツナとコーンのキッシュ前日よりさらに前もって作れるのが嬉しい冷凍できる作り置き。ツナとコーン入りのキッシュはまさにそれ!キッシュは見た目も華やかなのでおもてなし向きですね。・作り置きラタトゥイユ夏野菜がたっぷり入ったラタトゥイユ。バゲットを添えたり、パスタに乗せたりと使い勝手が良い一品です。・作り置きピクルス箸休めに最適なのが酸味が効いたピクルスです。ピクルスは刻んで卵とマヨネーズと和えればタルタルソースになるので、旬の野菜を色々入れてたくさん作っておくと便利です。・簡単つくりおき!豚肉の紅茶煮香りの良い紅茶で豚肉を茹でて、合わせ調味料に漬けておくだけでできる豚肉の紅茶煮です。おもてなしのメインになるのであらかじめ作っておくと当日準備がとっても楽!・アレンジ自在!自家製しっとりサラダチキン鍋で作るやわらかな鶏むね肉のサラダチキンです。作り置きにして、サラダやスープ、パスタやサンドイッチなどにアレンジできます。・豚骨付きバラ肉の赤ワイン漬け焼き前日に仕込んで当日は焼くだけの簡単レシピ。ワインの効果で豚肉が柔らかく食べやすい。骨付き肉の旨味が堪能できる一品です。■【レンジ・炊飯器・市販品で簡単スイーツ8選】・レンジで簡単チョコスポンジケーキおもてなしの終盤にコーヒーとスイーツがあると最高です。その願いを叶えてくれるのが、レンジでチンするだけでふわふわのスポンジケーキが作れるこちらのレシピ。イチゴを乗せてかわいくデコレーションして、飾り付けにミントの葉があると便利です。・マシュマログラノーラ電子レンジで作れる簡単スイーツ。グラノーラのサクサク感がたまりません。コーヒーによく合うお手軽スイーツです。・簡単イチゴパイ電子レンジで作る自家製カスタードはとろけるような美味しさです。市販の冷凍パイシートを乗せミルフィーユのように仕上げます。・炊飯器でチーズケーキホットケーキミックスで作るチーズケーキ。お使いの炊飯器によって焼き加減が異なりますので、焼き上がりは竹串で確認して下さいね。・炊飯器で作るキャラメルケーキ炊飯器で作るキャラメルフレーバーのふわふわケーキ。台湾カステラのような素朴な味わいで卵がしっかりと感じられます。どこか懐かしくホッとする味わいです。・ティラミスアイス本格的な味わいのティラミスアイス。事前に準備ができるのでおもてなしに最適です。ちょっと溶けたぐらいが美味しいですよ。・たった15分!スコップケーキ市販のスポンジケーキで作る簡単スイーツ。すくって食べるケーキなので重ねるだけ。不器用さんでも心配なく作れますよ。・ズコットケーキ市販のスポンジケーキで作るドーム型のズコットケーキ。スポンジケーキの直径よりひとまわり小さなボウルを使ってくださいね。おうちでおもてなしする時は、今回ご紹介した前日準備でラクラク作れる料理を組み合わせて作ってみてくださいね。特に、作り置きの前菜は大皿に並べておくだけで華やかに演出できるのでオススメです!
2023年09月28日おしゃれな前菜「テリーヌ」。レストランや結婚式など華やかな場所で食べることが多いですね。そんなテリーヌですが、おうちでも作れる人気のレシピをご紹介します。今回は、ホタテやサーモン、ハムや魚介類、野菜のテリーヌに加えて、チョコレートで作るデザート系など、おうちで手軽に作れる人気レシピを8選ご紹介します! ■テリーヌってどんな料理?terrine(テリーヌ)はフランス語で陶器でできたフタ付き容器のこと。元は料理名ではなく調理道具の名称です。材料など特に決まりはなく、肉、魚介類、野菜やスイーツなどテリーヌ型で作ったものが「テリーヌ」になります。この型で作るだけでテーブルが華やかでよそ行きになりますね。想像するよりずっと簡単に作れるので、お好みの具材で作ってみてくださいね。■華やか!【魚介類や肉類で作るテリーヌ】野菜と魚介で作る爽やかなテリーヌや、肉類で作る食べ応えのあるテリーヌなど、固めて冷やすだけなので前もって準備ができるので、おもてなしや誕生日などにぴったり。テーブルが一気に華やぐのでオススメです。・ロースハムのテリーヌピンク色がとってもキレイなテリーヌ。ロースハム100gで作れます。おうちだからこそ大皿に盛って、みんなでワイワイ切り分けながらどうぞ!ワインに合うおしゃれなオードブルです。・スモークサーモンとグリーンアスパラのゼリー寄せおもてなしに欠かせないスモークサーモンをテリーヌ仕立てに。さらにおしゃれに仕上げます。市販のフレンチドレッシングにディジョンマスタードとアプリコットジャムを加えて作っても良いですね。・海の幸とピスタチオのテリーヌエビやスモークサーモン、ホタテの豪華なテリーヌ。魚介の濃厚な味わいにピスタチオとユリネの食感がアクセントなっています。クリスマスやパーティーの前菜に喜ばれる一品です!お祝いの席にも◎・森のキノコのテリーヌホタテや玉ネギ、マッシュルームで作った濃厚なテリーヌベースをベーコンで包んでオーブンで焼き上げます。マデラ酒で作ったソースは絶品!ちょっぴり手間はかかりますが本格的な味が楽しめます。濃厚な赤ワインにピッタリ。■ヘルシー!【野菜がメインのテリーヌ】・春キャベツのテリーヌパスタや炒め物で食べることが多い春キャベツ。テリーヌにするとこんなにおしゃれに仕上がります。柔らかい春キャベツのきれいな緑色と柔らかさが特徴。もちろんおもてなしにもぴったりです。ヘルシーで美しい一品。・ニンジンと豆腐のテリーヌニンジンがこんなに甘かったの?と改めて驚く一品。クミンはニンジンにあうスパイスなので、もしあればぜひ入れて下さいね。豆腐でかさ増しされていて、寒天で固めるとってもヘルシーな一皿。ダイエット中や糖質制限中でも安心して食べられますね。小腹が空いた時のおやつがわりにも◎■固めるだけ!【デザートテリーヌ】・アマレット香るテリーヌドショコラあんずのような香りのアマレットを使ったほろ苦く大人なテリーヌショコラです。シェフ直伝のレシピ。とっても丁寧に説明してくれていますので工程どおり作っていけばお店みたいな一皿になりますよ。バレンタインにもオススメです。誕生日やクリスマスなどのイベントやおもてなしに大活躍の「テリーヌ」はどれもテーブルに特別な雰囲気を添えてくれます。事前に準備ができるので当日慌てないのもいいですね。今回ご紹介したテリーヌレシピ、おもてなしなどで何を作ろうか迷った時の参考にしてくださいね。
2023年07月27日神戸電鉄株式会社(本社:神戸市兵庫区、社長:寺田信彦)では、神戸電鉄粟生線活性化協議会による粟生線活性化の取組の一環として、「おもてなしきっぷ」を発売します。「おもてなしきっぷ」は、「神戸電鉄全線1日乗り放題の乗車券」と、神鉄沿線の飲食店(神戸市内27店、三木市内10店、小野市内4店、三田市内1店)や施設(神戸市内3施設、三木市内1施設、小野市内1施設)で利用できる「おもてなしメニュー引換券」がセットになったお得な企画乗車券です。さらに、今回から新たに「神姫路線バス割引券」がご利用いただけます。概要は次のとおりです。■「おもてなしきっぷ」※参考資料を参照「神鉄版」と「神戸市営地下鉄・神鉄版」2種類のきっぷを発売します。○神鉄版【発売期間】2023年7月15日(土)~2024年1月14日(日)【有効期間】上記期間中の乗車当日1日限り有効【有効区間】神戸電鉄全線(神戸高速線を除く)【発売額】(1)大人1,200円 (2)小児 800円【発売場所】神鉄主要駅(湊川・鈴蘭台・谷上・有馬口・有馬温泉・岡場・横山・三田・志染ほか、セブン‐イレブン各駅店(神鉄新開地・鈴蘭台・北鈴蘭台・谷上・岡場・鈴蘭台)、委託発売所、企画乗車券自動販売機【セット内容】神戸電鉄1日乗り放題乗車券(神戸高速線を除く)+おもてなしメニュー引換券+神姫路線バス割引券(指定路線に限る)○神戸市営地下鉄・神鉄版【発売期間】2023年7月15日(土)~2024年1月14日(日)【有効期間】上記期間中の乗車当日1日限り有効【有効区間】神戸市営地下鉄全線+神戸電鉄全線(神戸高速線を除く)【発売額】大人1,800円のみ※神戸市営地下鉄線では土曜・日曜・祝日、夏季期間および年末年始は「エコファミリー制度」により大人1人につき、小学生以下2人の乗車料金が無料になります。【発売場所】神戸市営地下鉄各駅窓口、神鉄主要駅(湊川・鈴蘭台・谷上・有馬口・有馬温泉・岡場・横山・三田・志染ほか)、企画乗車券自動販売機【セット内容】神戸市営地下鉄および神戸電鉄(神戸高速線を除く)1日乗り放題乗車券+おもてなしメニュー引換券+神姫路線バス割引券(指定路線に限る)【お問い合わせ】神戸電鉄総合案内所 TEL 078-592-4611(平日・土曜 7:00~20:00 日曜・祝日 9:00~18:00)※神姫路線バスに関するお問い合わせ先神姫バスお客様センター TEL 079-223-1254(平日 9:00~18:00)参考資料: 神戸電鉄株式会社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月06日カボチャの仲間「ズッキーニ」。春から夏にかけて旬をむかえる栄養価が高い野菜です。ズッキーニにチーズを合わせるとちょっぴりよそいきのおしゃれなおかずが完成します。この記事では、栄養価の高いズッキーニと相性抜群のチーズを合わせて作るオシャレなおかず10選をご紹介します。・ズッキーニの栄養アンチエイジングに効果的なβカロテンをはじめ、ビタミンBやビタミンC、余分な水分を排出するカリウムが豊富なズッキーニ。1本あたり約20kcalと低カロリー。風邪予防や美容のために積極的に食べたい野菜です。・切り方変えて七変化火を入れるとホクホクの食感になるズッキーニは切り方を変えると楽しみ方が倍増します。炒め物や揚げ物には輪切りや乱切り。縦に半分に切りボートのような形をいかし、お肉やチーズを乗せてインパクト大の見た目を演出できる一本切り。千切りや薄切りはサラダなどの生食でサラダ向きになります。覚えておくと便利ですよ。■【焼く】ズッキーニ×チーズレシピ5選・ズッキーニのバジルチーズ焼き輪切りにしたズッキーニをビニール袋に入れ、オリーブオイルを入れて馴染ませます。耐熱皿にズッキーニを入れとろけるチーズをかけて焼いたら完成です。バジルペーストの代わりにトマトソースでも良いですね。ズッキーニが小さめの場合、プチトマトを一緒に焼くと量増しできて見た目も◎。・ズッキーニボードズッキーニを縦半分に切り、チーズを乗せてダイナミックに焼き上げた一品は、ボリュームがあり見た目もGOOD。アルミホイルとトースターで作るので洗い物が少なく済みます。じっくり焼いたズッキーニはジューシーな味わいです。・ズッキーニのアンチョビチーズ焼きパスタの副菜に悩んだらこちらのレシピがオススメです。ズッキーニにチーズとアンチョビを乗せてオーブントースター焼くだけです。パンを添えて朝ごはんにも◎。・ズッキーニのみそチーズ焼きフライパンで焼いたズッキーニに甘めの合わせみそをとチーズをかけて焼いた一品は、ビールやワインだけでなく、日本酒のおつまみに最適です。小さなココット皿で作ればおもてなしのオードブルになりますね。・ズッキーニのピザ風焼き輪切りにしたズッキーニにミートソース、ピザ用チーズをのせて焼きました。ミートソースがなければピザ用ソースでもおいしくできますよ。食パンにのせて焼いてもGOOD。■【揚げる】ズッキーニ×チーズレシピ3選・ズッキーニのチーズフライズッキーニに衣をつけて揚げた後、粉チーズを振りかけるとチーズの香りが飛ばず、冷めても香りそのまま楽しめるのでお弁当やおもてなしに良いですね。・ズッキーニのチーズフリッターサクッとした食感が味わえる洋風天ぷらのフリッター。粉チーズ入りの衣でビールやワインのお供にピッタリ。ズッキーニは切ってすぐに衣をつけると作業がしやすいです。・ズッキーニのフリット縦に細長く切り、モッツァレラチーズをクルクル巻いてフリットにしました。ズッキーニの形を生かしたアイデアレシピです。モッツァレラチーズの他にプロセスチーズやブルーチーズも合いますよ。おもてなしに喜ばれるワインに合う一品です。■【サラダ風】ズッキーニ×チーズレシピ2選・ズッキーニのカルパッチョ風サラダオリーブオイルとパルメザンチーズで作るカルパッチョ。ズッキーニをピーラーで薄切りにするとパスタのように食べられます。煮る・焼く以外に生で食べられるズッキーニのフレッシュサラダです。・ズッキーニのピンチョスレシピではスモークサーモンを使いますが、プロセスチーズを代わりに使いピンチョスに仕上げます。おもてなしに喜ばれる一品です。ズッキーニと相性が良いチーズを合わせると材料2つでおしゃれなおかずが完成します。おもてなしに役立ちますよ。是非参考にしてくださいね。 ▼その他の「ズッキーニ」レシピ
2023年07月04日サラダやスープ、パスタやなど洋食のつけあわせに欠かせない「ガーリックトースト」。ニンニクの香りが食欲をそそりますね。今回はおもてなしシーンでも大活躍のガーリックトーストをクローズアップ!基本のレシピやアレンジレシピ、おススメのディップレシピなど、オシャレなガーリックトーストレシピを9選ご紹介します!■簡単!フランスパンで作る【基本のガーリックトースト】10分ほどで簡単にできるガーリックトーストの作り方を紹介します。まず、ガーリックバターを作り、それをバゲットに塗ってトーストします。ニンニクの風味がしっかり感じられるガーリックトーストです。基本レシピをマスターしましょう!■ひと手間で変わる!簡単ガーリックトーストアレンジ4選・しょうゆガーリックトーストしょうゆとニンニクは鉄板の組み合わせ。もちろんトーストにしても美味しいですよ。レシピではフランスパンは長さを半分に切り、さらに縦4等分に切っていますがパンの切り方はお好みで◎。しょうゆの香ばしさがクセになる、ちょっぴり和風なガーリックトーストです。・ハーブ風味!ガーリックトーストフランスパンの表面にニンニクの切り口をこすりつけて香りを付けてバターを塗ります。仕上げにハーブミックスを使うことで香り豊かなアクセントが生まれます。いつものガーリックトーストをおしゃれにアレンジ。おもてなしや白ワインのお供に◎。具だくさんのサラダやスープのお供にいかがですか?・マヨガーリックトーストマヨネーズとニンニク、粉チーズを混ぜ合わせたオリジナルのマヨソースをたっぷりぬって焼き上げます。香ばしさ満点のコクと旨味がたまらないガーリックトーストアレンジです。・めんたいガーリックトーストピンク色の明太マヨを格子状に絞った、写真映えするカワイイガーリックトーストです。明太子のピリッとした刺激がアクセントになります。お子さん用には明太子の代わりにたらこマヨネーズでも良いですね。■オリジナルディップで楽しむガーリックトースト4選・トマトサルサ・アボカドディップガーリックトーストトマトサルサは湯むきしたトマトなどの材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫でなじませます。アボカドはレモン汁をしぼって変色を防ぎましょう。バゲット、またはお好みのパンは食べやすい大きさに切ると食べやすいですよ。・カニマヨのガーリックカナッペカニ缶とマヨネーズを合わせたとってもぜいたくなカニマヨです。カニ缶の汁気が多い場合は、軽く汁気をきってください。ワインに合うのでオードブルにオススメです。・明太子ペーストガーリックトースト明太子とジャガイモをペーストにした食べ応えのあるディップです。明太子ペーストはオリーブ油をまぜるとしっとり仕上がります。手作りのガーリックバターをたっぷりつけたカリカリ香ばしいトーストをそえてどうぞ!・ガーリックトースト&ステーキディップ風一口大に切ったステーキ肉とチリコンカンなどで使うキドニービーンズを合わせたちょっと贅沢な牛ステーキディップ。チリパウダーがピリッと効いたスパイシーな味はビールが進みます。カリッと焼いたガーリックトーストと一緒に召し上がれ。ニンニクの香りがたまらないガーリックトースト。しょうゆやマヨネーズのアレンジやカニマヨやアボカドディップなどアレンジ色々楽しめます。洋食やおもてなしのお供にオススメですよ。
2023年06月26日株式会社システック(所在地:静岡県浜松市北区)が販売する、日常も観賞用として楽しめるソーラーLEDランタン「おうちランタン テラリウムグリーン」が、おもてなしセレクション2023を受賞いたしました。おもてなしセレクション2023受賞おもてなしセレクション: ■「おうちランタン テラリウムグリーン」レトロモダンなデザインとソーラー充電による環境にやさしい性能を兼ね備えた部分を評価していただきました。ご家庭やホテル、レストラン、カフェ、グランピング施設などのさまざまな場所で心地よい癒しを演出し、お客様の生活空間に潤いをお届けいたします。また、海外からのお客様にも「日本的おもてなし商品」としておすすめです。URL: 日中は太陽光を浴びて充電様々なシーンで癒し空間を演出■おもてなしセレクションとは日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に、2015年に創設されたアワードです。おもてなしセレクションは、民間企業20社以上で運営しており、認定に際しては、日本在住の外国人有識者による現物審査を実施しています。使う人を思いやる心から生まれたこだわりの技、伝統を継承しながらも現代に向けて改良を重ねる創意工夫の活動を「OMOTENASHI」「GLOBAL」の基準で評価。「世界に発信したい“日本ならでは”の魅力にあふれている」と認められた対象を、おもてなしセレクション受賞商品・サービスとして認定しています。おもてなしセレクション: おもてなしセレクションバナー■商品の特徴・普段は「観賞用テラリウム」として楽しむことができます。・フェイクグリーンは一つ一つ丁寧にハンドメイドで寄せ植え。・透明カバー内にフェイクグリーンを植えることで水やり不要。・葉に埃が付かないから掃除も楽々。・窓辺の日当たりが良い場所に置くだけで常にソーラーパネルから充電されます。・内蔵バッテリーは満充電なら約60時間点灯可能。(1日最長12時間点灯×5日間)・本体は金属製で重量:約2.1kg 艶消し黒塗装で重厚感があります。■商品概要商品名 : おうちランタン テラリウムグリーン発売日 : 2022年12月6日種類 : 型番:OL-WHB-TG価格 : 35,000円(税込)サイズ : 高さ:285mm 幅:約215mm 重量:約2.1Kgカラー : 本体色:ブラック LED色:白色素材 : ステンレス(SUS304)、カバー部:ポリカーボネート商品サイト: ECサイト : 商品サイト/お問合せ/ECサイト■会社概要商号 : 株式会社システック所在地: 〒431-2103 静岡県浜松市北区新都田1-9-9URL : 【本件に関するお客様からの問い合わせ先】株式会社システック お客様相談室TEL : 0120-36-1310問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月01日あっさりとした味わいが魅力の豚もも肉は、脂身が少なく、脂っこいものが苦手な方で食べやすいのが特徴です。ブロック肉なら塊のまま煮込んだり、好みの大きさに切って使ったりと、料理のバリエーションが広がります。今回は、豚ももブロックを使ったレシピを調理法別に【20選】ご紹介。おもてなしにぴったりなレシピも登場しますよ。■【焼く】香ばしさ抜群の豚ももブロックレシピ4選・焼き餃子餃子の具といえばひき肉を使うのが定番ですが、豚ももブロックで作っても美味しいですよ。包丁で細かく叩き、あえて食感を活かすのがポイント。あとは、キャベツやニラなどを混ぜてタネを作ればOKです。いつもの餃子よりボリュームが増して満足感を得られます。・ワインと合うおもてなしローストポークパーティー料理の主役にローストポークを自宅で作ってみませんか? 手が込んでいそうに見えますが、意外と簡単です。ポイントは、豚ももブロックを焼いたフライパンで野菜を炒めてスープを作ること。旨みたっぷりのスープで蒸し焼きにすることで、淡泊になりがちな豚ももブロックが風味豊かに仕上がります。・キノコの卵炒めキノコや白ネギ、豆苗といった野菜と豚ももブロックを組み合わせた炒め物です。豚肉は炒めすぎるとかたくなってしまうので、野菜や調味料を準備しておき、手際よく仕上げるのが美味しさの秘訣。鶏ガラスープの素やしょう油で味つけするため、ごはんとの相性も抜群です。・包み焼きビーフン豚ももブロックにナンプラーや卵白で下味をつけることで、風味と食感がアップ! ニラやモヤシの食感が食欲を刺激します。具だくさんのビーフンを作ったら、ターメリック入りの薄焼き卵で丸く包むのがポイント。見た目が豪華で、おもてなしにも喜ばれます。■【煮る】しっとりやわらかな豚ももブロックレシピ6選・豚もも肉のハチミツショウガ煮ハチミツやしょう油でこっくりと味つけした豚ももブロックは、しっとり柔らか。弱火でじっくりと蒸し煮します。豚ももブロックに火が通ったら取り出し、タレだけ煮詰めましょう。・豚肉のワイン煮豚もも肉を赤ワインで煮た、コクのある一品です。ワインは高級なものでなくて良いので手軽に作れますよ。豚ももブロックは箸で持つとほどけるような柔らかさ。上品な味でおもてなしにもぴったりです。最後に生クリームをかけて見た目も味わいもリッチに仕上げましょう。・豚肉のやわらか紅茶煮豚ももブロックのあっさりとした美味しさを堪能するなら、豚肉の紅茶煮がおすすめです。紅茶の香りで臭みのないさっぱりとした味に仕上がりに。調味料はしょう油やみりんなど身近なもので良いので、思い立ったときにすぐ作れます。・タケノコと豚肉の煮物豚ももブロックを和風の煮物にしてみませんか? ジューシーな豚肉と水煮タケノコのコリコリ食感が楽しく、ついつい箸が進みます。季節によっては木の芽が手に入らないこともあるので、かつお節だけでも良いですよ。・ポークビーンズ難しそうに思えるポークビーンズは意外と簡単。豚ももブロックは豆やカボチャと同じくらいの大きさに切ると火が通りやすいうえ、食べやすさもアップします。水煮トマトやウスターソースなどで煮込んだら、仕上げにバターとしょう油を加え、コクと風味を堪能してくださいね。・和風夏野菜カレーナスやカボチャなど、夏野菜をたっぷり使ったカレーは暑い日こそ食べたい一品です。豚ももブロックは粗めのひき肉くらいの大きさに切ると短時間で火が通りますよ。好みの大きさにできるのも、ブロック肉ならでは。だし汁としょう油で作ったスープがほんのり和風で食べやすいです。■【揚げる】ボリューム満点の豚ももブロックレシピ6選・基本の酢豚豚ももブロックを使った料理といえば「酢豚」という方も多いのではないでしょうか? ニンジンや玉ネギ、ピーマンといった色とりどりの野菜で食卓が華やかになりますよ。具材を大きめにカットすれば食べ応えも十分。酸っぱすぎない味つけで、子どもも食べやすいですね。・豚肉のオーロラソース和えケチャップやマヨネーズで作ったオーロラソースは、大人も子どもも大好きな味。カラリと揚げた豚ももブロックにからめると、箸が止まらない美味しさです。千切りキャベツを添えれば、野菜もたっぷり食べられますね。・豚肉のトロトロあんかけ揚げた豚ももブロックに、すりおろしレンコンが入ったトロトロのあんかけをたっぷりかけていただきましょう。豚肉に片栗粉をまぶすことで、表面がカリッと仕上がりますよ。やさしい口当たりのあんとのコントラストが格別。ごはんにもお酒にも合うので覚えておくと便利ですね。・豚肉のカレー甘酢あんケチャップベースの甘酢にカレー粉を入れると、スパイシーにアレンジできますよ。豚ももブロックは溶き卵をまとわせて揚げるため、しっとりふっくら。あんがからみやすくなり、美味しさもアップします。食感の良いキュウリや水煮タケノコとの相性も抜群です。・和風酢豚ケチャップ入りの甘酢にしょう油を加えると、和風の味つけで食べやすい酢豚になりますよ。砂糖や酒など基本調味料があれば味つけできるので、簡単に酢豚を作りたい方にもぴったり。豚ももブロックは、下味をからめたら片栗粉をまぶしてサックリ揚げてくださいね。・金時芋入り酢豚サツマイモを使う酢豚は、子どもに人気がありますよ。豚ももブロックや野菜の大きさをそろえると、見た目も食べやすさもピカイチ。具材を時間差で揚げることで、揚げすぎを防ぐことができます。豚ももブロックはサツマイモのあとに揚げてくださいね。黒酢のまろやかなコクが全体をまとめてくれますよ。■【おすすめ】人気の豚ももブロックレシピ4選・五目おこわ干しシイタケや干しエビの旨味たっぷりのおこわに、豚ももブロックでコクをプラスしましょう。しょう油やショウガ汁で下味をつけてから炊くので、臭みのない上品なおこわになりますよ。もち米とうるち米を混ぜて炊いても美味です。・チンジャオロース中華の定番、青椒肉絲(チンジャオロース)は豚ももブロックで作ると食べ応えが増します。繊維に沿って切ると食べやすさがアップ。エノキやシイタケの風味もプラスされ、いつもとひと味違うチンジャオロースになります。豚肉と野菜はサッと油通ししてから炒め、色鮮やかに仕上げてくださいね。・パッタイ人気のタイ料理、パッタイはシャキシャキ野菜やピーナッツの食感を堪能できる一品です。豚ももブロックは細切りにしてから、ナンプラーや卵白で下味をつけて炒めましょう。火を通してもパサつかず、しっとり仕上がりますよ。厚揚げも入っているのでこの一品で胃袋を満たせそうです。・あんかけゆで豚豚ももブロックで作るゆで豚は、あっさりとした味わいが特徴です。いろいろなタレで楽しめますが、ゆで汁を活用してあんかけを作るのも◎。しょう油と酒、塩で味を調えたらとろみをつけて出来上がりです。とろりとなめらかなあんと、しっとりした豚ももブロックのマリアージュをご堪能あれ。豚ももブロックは、ローストポークやゆで豚のように塊ごと使えば見た目が豪華になります。粗めに切って餃子の具材に、角切りにして酢豚にと切り方次第でさまざまな料理にアレンジできます。あっさりしていて食べやすいため、お肉の脂が気になる方にもおすすめですよ。
2023年05月29日豚ヒレ肉はほかの部位に比べて赤身の部分が多く、脂身が少ないため低カロリーです。さらにビタミンB1やタンパク質、鉄分、亜鉛などが豊富で、美容や健康にうれしい効果も期待できます。今回は、豚ヒレ肉を使ったレシピ【15選】をご紹介! お肉を柔らかくする秘訣も必見です。やや高価で敬遠していたという人も、ぜひチャレンジしてみてください 。■さっと焼くだけで華やか<豚ヒレ肉のソテー>レシピ6選・豚ヒレ肉のオニオンマリネソテー豚ヒレ肉をすりおろした玉ねぎでマリネし、輪切りにした玉ねぎと一緒に焼き上げます。マリネ液の効果で柔らかく、しっとりと仕上がりますよ。前日や朝に漬け込んでおけば、夜はサッと焼くだけで豪華な一品に。・やわらかヒレ肉のポークピカタ豚ヒレ肉を卵でコーティングして焼き、ジューシーにふっくら仕上げます。肉をたたいておくことで柔らかさもキープ! ルッコラを添えると簡単にお店のような一皿になりますよ。・豚ヒレ肉のロースト タイム風味乾燥ハーブをまぶして焼くだけで、一気におしゃれなおもてなし料理に。蓋をしてじっくりと焼くことで旨味を逃がしません。パーティーメニューのひとつにいかがですか。・やわらか豚ヒレとマイタケのマスタード風味ソテーマイタケにはタンパク質分解酵素が含まれていて、お肉を柔らかくする効果があります。さらに、一緒に食べることで胃もたれもしにくくなり一石二鳥! 美味しくて体にも優しい組み合わせのレシピです。・豚ヒレ肉と長芋の土佐焼きこちらは少し趣向を変えて、かつお節をまぶして焼いた和風ソテー。焼けたかつお節としょう油が香ばしく、食欲をそそります。たまにはこんなあっさりとしたソテーもいいですね。・豚ヒレ肉のパリパリ包み焼き春巻きの皮が中途半端に余ったときに試したいのが、こちらのレシピ。サッと焼いた豚ヒレ肉をセージの葉と一緒に包んで、オーブンで焼き上げます。皮のパリパリ食感をぜひお楽しみください。■じんわり味しみ <豚ヒレ肉の煮込み>レシピ2選・豚ヒレ肉と根菜のトマト煮豚ヒレ肉と根菜をフライパンひとつで煮込む、簡単&時短レシピ。砂糖をひとつまみ入れることで、トマト缶の酸味がやわらぎ、根菜にも味がしみやすくなります。作り置きしておけば、より味がなじんで美味しいですよ。・豚肉とゴボウのバルサミコ煮こちらはバルサミコ酢の甘酸っぱい香りが食欲をそそる煮込みです。豚ヒレ肉に小麦粉をまぶしておくことで、味がからみやすく、少量の塩分でもしっかりした味になります。ゴボウで食物繊維も摂れるので、ダイエットにも良さそうです。■リッチなおうち飲みに<豚ヒレ肉のおつまみ>レシピ7選・串カツ定番の串カツ。ビールのおつまみに揚げ物は外せません。豚ヒレ肉を使えば気になるカロリーを抑えられます。いろいろな具材を揚げてみんなでワイワイ食べたいですね。・豚ヒレ肉とキャベツの白ワイン蒸しクタクタになった野菜とジューシーな豚ヒレ肉が美味しい蒸し煮です。一見難しそうですが、フライパンで簡単に作れます。冷えたスパークリングワインとのペアリングが最高です。・串焼き豚とろけたチーズと練りみその風味でお酒が進みます。具材を串にさして焼くだけなので、あっという間に完成! おうち飲みの一品に取り入れれば、グッと本格的になりますね。・やわらかヒレカツサンドイッチたたいて柔らかくした豚ヒレ肉をカラッと揚げてカツサンドに。ソースがしみ込んだカツはお酒にとっても合いますよ。休日のランチに外で食べるのも良さそうですね。・豚ヒレの香草パン粉焼き ハニーマスタードソースちょっと贅沢なワインを飲む日に挑戦したいのが、こちらのレシピ。本格的ですが、ハニーマスタードソースを合わせることで、家族みんなで食べられますよ。・みそダレ串カツ名古屋めしの定番、みそダレをかけた串カツです。甘いみそダレがサクサクの衣にしみて、ビールが進みます。いつもはソース派という人も、たまには趣向を変えてみそダレを試してみては?・ミラノ風カツレツミラノ風のカツレツを自宅で作ってみませんか? 少量の油で揚げ焼きにするため、後片つけが楽チン! チーズとバターのコクがお肉の甘みと相まって、後を引く美味しさです。ガッツリお肉を食べたいけれど、「カロリーが気になる」というときに、もってこいの豚ヒレ肉。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にしてみてくださいね。おもてなしにもピッタリです。
2023年05月22日その美容効果の高さから「ナッツの女王」とも呼ばれるピスタチオ。ペーストやクリームなど種類も増え、料理に使いやすくなりました。今回はピスタチオペーストを混ぜ合わせたレアチーズケーキをご紹介します。そのまろやかさがクリームチーズと合い、見た目も新緑の季節にぴったりです。大型連休も間近なので、前日につくって友人や家族と楽しんでもいいですね。ソースはピスタチオと相性の良い「ラズベリー」を合わせました。手に入らない場合はブルーベリーやイチゴで代用できますが、ラズベリーよりも酸味が低く甘いので、レモン汁を倍にして酸味を強めてください。■レアピスタチオチーズケーキ調理時間 3時間30分※プレーンヨーグルトを水きりする時間は含みません。レシピ制作:保田 美幸【材料】(4~6人分※直径15cmの底が抜ける型 1台分)クリームチーズ…200g砂糖…60gピスタチオペースト…60gプレーンヨーグルト…200g生クリーム…90g粉ゼラチン…5g 冷水…大さじ2<土台> ビスケット…50g バター…30g<ベリーソース> 冷凍ラズベリー…200g 砂糖…20g レモン汁…1/8個分【下準備】・クリームチーズは常温で柔らかくしておく。・ヨーグルトはキッチンペーパーをのせたザルに入れて半日冷蔵庫に入れ、100gまで水きりする。100gより少なければ水きりした水分で調整する。・耐熱容器に冷水を入れ、粉ゼラチンをふやかす。・型の底と側面を水でぬらし、オーブンシートを敷く。【作り方】1、<土台>を作る。ビスケットはビニール袋に入れてめん棒等で押さえながら転がし、細かく砕く。無塩バターを耐熱容器に入れてラップをかけ電子レンジで加熱して、砕いたクッキーとしっとりと合わせる。型の底に移し、底をスプーンで押しながらしっかり敷き込み、冷蔵庫で冷やしておく。Point:電子レンジは600Wを使用しています。2、大きめのボウルでクリームチーズと砂糖を練り混ぜ、ピスタチオペースト、水きりしたヨーグルトを順に加えてよく混ぜ、網に通してこす。Point:ひと手間がかかりますが、網に通すことで舌触りがなめらかになります。3、ゼラチンを湯せんで溶かし、(2)に加えて手く混ぜ、(1)の型に流し入れる。表面を平らにならし、冷蔵庫に3時間以上置いて冷やしかためる。Point:表面に凹凸ができたら、熱湯で温めたスプーンの背でなでながら平らにする。4、<ベリーソース>を作る。全ての材料を鍋で混ぜて30分置く。鍋を中火にかけ、フツフツしてきたら弱火にして鍋に蓋をする。水分が出たら強めの中火にかけ、弱いトロミがついたら火を止めて、容器に移して冷やす。5、ケーキをお好みの大きさに切り、<ベリーソース>を添える。紅茶はもちろん、厚みのある白ワインや中甘口なワインにもよく合います。新緑の季節のデザートにぜひお試しください。 料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
2023年04月20日ちらし寿司や巻き寿司などでよく用いられる「桜でんぶ」。ピンク色でかわいらしく、料理の盛りつけで使えば、華やかさがアップします。そこで今回は、桜でんぶを使ったレシピ【8選】をご紹介!多彩な使い方があるため、桜でんぶを使いきれず困っていた方も必見です。■桜でんぶとは?桜でんぶは鮮やかなピンク色が特徴で、ふんわり甘い風味があります。ちらし寿司や巻き寿司など、ご飯や酢飯にかけたり、混ぜたりして使われることが多いです。盛りつけで彩りをプラスしたいときにも役立ちます。桜でんぶの「でんぶ」とは魚や肉を使った加工品のことで、佃煮の一種です。その中でピンク色のでんぶのことを「桜でんぶ」と呼んでいます。■桜でんぶは何からできている?桜でんぶの主原料はタイやタラなどの白身魚です。魚肉を茹でほぐし、酒・みりん・砂糖・塩で味つけして、食紅を加えてピンク色に染めています。スーパーなどで通年、購入できますが、手作りすることも可能です。■桜でんぶを使った【おしゃれ・かわいい】レシピ8選・春の賑やかちらし寿司桜でんぶ、錦糸卵、桜の形をしたニンジンなどを使って、ちらし寿司を春らしく華やかに仕上げます。酢飯に桜の塩漬けを刻んで混ぜ込んでいるのがポイント。春の味覚を堪能できます。入園入学のお祝いやおもてなしにピッタリなメニューです。・でんぶ入り卵焼き定番の卵焼きに桜でんぶを混ぜ入れて、ほんのりピンク色にアレンジした一品です。見た目がかわいらしく、お弁当にも華を添えられます。桜でんぶの甘みが砂糖の代わりになるため、味つけはしょう油のみでOKです。・洋風カップちらし寿司酢飯に桜でんぶ、ブロッコリーを混ぜ合わせ、カップに3層にして詰めれば、簡単なのに華やかなちらし寿司に! ホームパーティーでも喜ばれそうですね。トッピングには卵焼き、カニカマ、アボカドをたくさん盛りつけましょう。・クルクルいなり寿司ただ酢飯を詰めるのではなく、ロールケーキのようにクルクル巻いてアレンジ! 酢飯に桜でんぶを混ぜるため、コクが深まり、甘いしょう油味の油揚げとよく合います。簡単に作れるので、ホームパーティーや行楽弁当におすすめです。・カラフル太巻き寿司すり黒ゴマ、桜でんぶ、青のり、たくあんで5色の酢飯を作り、カラフルに仕上げたインパクト抜群の巻き寿司。淡い色と濃い色を交互にすると、巻き上がりが鮮やかです。子どもと一緒に、楽しみながら作ってみてはいかがですか?・小豆のパリッと揚げ餃子の皮にスライスチーズ、ゆで小豆、桜でんぶを包み込み、油でパリッと揚げた新感覚スイーツ。チーズの塩気と小豆や桜でんぶの甘さがマッチして、つい手が出てしまいます。ぜひお試しを。・楽チンかわいい似顔絵おにぎりご飯に桜でんぶを混ぜておにぎりに。ラップにお絵描きすれば、子どもが喜ぶこと間違いなしです。桜でんぶはキャラ弁・デコ弁作りに役立つので、ぜひ活用してみてくださいね。・プティ・おせち寿司プリンなどのカップに酢飯を詰めてひっくり返せば、ミニケーキ風のお寿司が出来上がり。桜でんぶ入りの酢飯と2層で作ると、よりおしゃれです。こちらのレシピでは、余ったおせちをトッピングしていますが、イベントに合わせてお好みでアレンジを楽しんでください。桜でんぶを使えば、料理の見た目が一気に華やかになります。お弁当やパーティーメニューなどに、ぜひ取り入れてみてくださいね。
2023年04月07日お昼ご飯は「できるだけ手間をかけずに作りたい」と思っている人が多いのではないでしょうか。とはいえ、せっかくなら美味しく、満足感の高い料理を作りたいですよね。そこで今回は、子どもが大好きなレシピから余りもののリメイク、アレンジ、おもてなしにピッタリなレシピまで目的別に【27選】ご紹介します。TPOに合わせて、ぜひ今回ご紹介するレシピを参考にしてみてくださいね。ランチメニューのレパートリーを広げることもできそうです。■ぜひ作りたい!【子ども】が大好きなお昼ご飯レシピ8選・手作りピザ ベーコンポテト 子どもが大好きなピザを自宅で作ってみませんか? 市販のクラフトを使えば、短時間で作れます。こちらのレシピでは、ベーコン、ジャガイモ、コーンをトッピング。アツアツの出来立てをいただきましょう。ペロリと食べられる美味しさです。好きな具をプラスしてもいいでしょう。・カリフォルニアロールツナを使ったカリフォルニアロールです。巻くのに少し手間がかかりますが、その分、出来上がりが華やかで、子どもも喜んでくれます。アボカドのまろやかさ、ツナの旨味が見事にマッチ! あっという間に完食してしまいますよ。誕生日会や記念日にもオススメなレシピです。・辛くないキノコジャージャー麺シイタケ、エノキ、鶏ひき肉で作る、マイルドな味わいのジャージャー麺です。麺はうどんを使用。たっぷりのキノコでヘルシーなのもポイントです。辛くないため、子どもでも安心して食べられます。キュウリを一緒に盛りつけたり、温泉卵をのせてから召し上がれ! うどんがない場合は、中華麺でもOKです。・お箸が止まらない定番丼! 鶏そぼろ丼みんな大好きな鶏そぼろ丼。下味の調味料とひき肉を混ぜてから火にかけることで、きめ細やかに仕上がり、やみつきになる味わいに。こちらのレシピでは、錦糸卵を使いフワッと軽やかな食感をプラスしていますが、時間がないときは炒り卵にしても問題ありません。キヌサヤを添えると、彩りがさらに良くなります。・味付け簡単! ドライカレーピラフフライパンでサッと炒めるだけで完成するカレーピラフです。カレー粉は小さじ1を使用。辛すぎず子どもでも抵抗なく食べられそうです。時間があまりないときのお昼にもピッタリ。野菜はミックスベジタブルを使っても大丈夫です。パラパラご飯で食感が良く、食べ応えもあります。・お昼ご飯にビビンバ風焼き肉丼ボリュームのあるランチが食べたくなったら、作りたいのがコチラ! フライパンで作る焼き肉丼です。少しお焦げができるくらいに仕上げるのがコツ。そうすることで、香ばしさが増します。卵をよく混ぜてから召し上がってくださいね。焼肉のタレの濃厚な味わいがたまりません。・簡単! 袋で塩焼きそばローストバッグの中に調味料と食材を入れて、軽く揉み、袋の口を菜ばしが1本入るくらいゆるめて閉じた後、電子レンジで2分30秒加熱だけで出来上がりです。電子レンジで加熱する際は、袋をできるだけ平たく広げることが大切。ムラなく加熱することができます。具材に調味料の味がしみ込んでいて、大満足できる一皿です。・デミグラス缶で簡単! ハヤシライス市販のデミグラスソースを使って作る簡単ハヤシライス。甘めで子どもが大好きな味に仕上がります。野菜とお肉をたっぷり摂れるのも魅力です。お好みで、ご飯の上にレーズンを散らしたり、ソースに生クリームをまわしかけても美味。また、グリーンピースを散らせば、彩りが鮮やかになります。余りものを【リメイク】した美味しいお昼ご飯レシピ4選・コロッケの卵とじ丼冷凍コロッケを卵とじ丼にリメイクしたレシピです。どこか懐かしい味わいで、後を引きます。忙しいときに時間をかけずに作れるのがうれしいですね。コロッケはお惣菜を使っても構いません。最後に、焼き海苔を散らしながらのせると、風味が豊かになりますよ。・筑前煮チャーハン筑前煮は肉と野菜たっぷりで栄養バランスが良い料理です。そんな筑前煮をチャーハンの具に! 火が通っているため、炒める時間も短縮できます。具材に薄切りのかまぼこを加えることで、まろやかさがアップ。余った筑前煮を使って、ぜひ作ってみてくださいね。15分で作れて手間いらずです。・残ったカレーでリメイク! 焼きカレーうどん焼うどんに余ったカレーを加えて汁なしのカレーうどんに。キャベツのシャキシャキ食感がアクセントになり、食べやすいです。ボリュームアップしたい場合は、キノコ類を加えるのもオススメ。最後に、かつお節と刻みネギを散らしましょう。パパッと作れるカレーリメイクレシピです。ぜひトライを!・余ったシチューで作るドリア残りもののシチューをご飯にのせれば、ドリアに変身! 15分で作れるので、時間があまりないお昼に良さそうです。クリーミーで濃厚な味がくせになりますよ。トースターで焼く前に、粗挽きコショウを振ることがポイント。ドリア全体の味が引き締まります。アツアツのうちに食べたいですね。ランチにピッタリな【アレンジ】レシピ5選・チャーハンのアレンジレシピ チャーハンの激旨アレンジレシピです。下準備で、ご飯と卵を合わせておくことで、時短を図れます。キノコの旨味とニンニクの香ばしさがベストマッチ。粗びき黒コショウのピリッとした風味もアクセントに。リピート必至の一品です。ボリュームもあり、お腹いっぱいになりますよ。・キムたくそぼろご飯「キムたく!?」と思うかもしれませんが、これが美味しいんです。キムチとたくあんをご飯に混ぜたものを大人風味にアレンジ。一度食べ始めるとお箸が止まりません。ゴマ油の香りが食欲をそそります。鶏ひき肉×キムチ×たくあんは相性抜群。思わずおかわりしたくなりますよ。・和風あんかけ丼野菜の切り方にひと工夫加えることで、火の通りが早くなります。豚肉の旨味と野菜の甘さが効いた和風のあんかけ丼です。甘辛くて、子どもから大人まで大好きな味なのもポイント。食べ進めていくうちにポカポカと体が温まってきますよ。寒い日のランチに最適! 野菜は冷蔵庫の中の残りものを使っても良さそうです。・一年中楽しめる! そうめん幅広いアレンジが可能なそうめんです。ナンプラーの香りがフワッと漂うエスニック風に仕上げます。甘酸っぱく、サラダ感覚で味わえるので、ダイエット中や食欲がイマイチのときにも良さそうです。輪切りにしたちくわや茹でたインゲンを使うのもオススメ。暑いシーズンはトマトをプラスするのもアリです。・卵まぜまぜ麺三重県・伊勢の郷土料理「伊勢うどん」をアレンジした一杯です。茹でたての麺に、濃いタレと卵黄とかつお節を加えます。ほとんど汁がないのが特徴です。熱いうちによく混ぜてから召し上がってくださいね。シンプルなレシピですが、何度も作りたくなりますよ。貝割れ菜の代わりに白ネギをトッピングするのも◎です。ちょっと贅沢している気分に【カフェ風】のお昼ご飯レシピ5選・パンサラダヘルシーなランチが味わいたくなったらこちらのレシピがベスト。いつものサラダもバターでこんがり焼いたフランスパンをプラスすることで、ボリュームアップできます。季節の野菜を合わせれば、アレンジの幅がグンと広がるのもうれしいところです。お好みで、レモンを搾って食べてもGOOD。・簡単スパイシー! カフェ風タコライスカレー風味のスパイシーなひき肉と野菜で作るタコライスです。アボカドのまったりとした食感、パンチのあるひき肉、野菜の爽やかさが混ざり合い、風味豊か。大人だけでなく、子どもからも好評です。カフェのメニューのような味わいで、彩り鮮やかなのも魅力。少し華やかなランチが味わいたくなったらぜひ作ってみてくださいね。・カフェ風野菜とカルビの丼カルビ丼は盛りつけ次第でオシャレにアレンジ可能です。タレは市販の焼き肉のタレを使って手軽に。こちらのレシピでは、パプリカとキヌサヤを使っていますが、お好きな野菜を使っても構いません。貝われ菜と一緒に味わうことで、さっぱりといただけます。白ゴマのトッピングも忘れずに。より風味が高まりますよ。・15分で完成で大満足! カフェみたいなハワイ風ポキ丼カフェのメニューにあるようなハワイ風ポキ丼です。しょう油ベースの下味をつけたマグロとアボカドを丼にします。火を使わず、15分で簡単に作れて便利です。ラー油を少し多めに入れるのがポイント。食材の旨味を引き立てます。切って盛るだけのお手軽レシピです。ぜひお試しを。・ツナのトマトクリームパスタトマトに生クリームを加えるだけで、カフェのパスタのような贅沢な味わいに。ブロッコリーはスパゲティーと一緒に茹でることで、時短できます。15分でスピーディーに作れるため、テレワーク中のランチにも良さそうです。外食しなくても、おうちで美味しいひとときを過ごせますよ。ランチ会にも!【おもてなし】に最適なお昼ご飯レシピ5選・サーモンとアボカド丼急な来客やランチ会にもってこいなのがこちらのレシピです。切ってのせるだけで完成しますが、濃厚な味わいで大満足できます。納豆を入れることで粘りと濃厚さが増し、食べ応えも十分です。彩りも良く、食卓に華を添えてくれます。アボカドの変色が気になる場合は、レモン汁をかけてくださいね。・鶏と大豆のパエリアサフランの香りが漂うパエリアです。色鮮やかな見た目で、おもてなしランチにピッタリ。鶏もも肉と野菜のほか、アサリも入れて豪華に仕上げましょう。レモンを搾ったり、タバスコをかけて味変を楽しむのもアリです。少し手間はかかりますが、自宅で作るパエリアは格別! 美味しくお腹を満たせます。・簡単サケの混ぜ寿司おもてなしランチに混ぜ寿司を作るのも良いものです。こちらのレシピの調理時間は20分! 想像以上に短時間で完成します。カップに入れてオシャレに盛りつけても良さそうです。また、イクラをのせることで、豪華さが格段にアップ。お昼から贅沢している気分になれますよ。・濃厚! 牛薄切り肉のデミソースパスタ牛薄切り肉とデミグラスソースで作る濃厚なパスタです。イタリアンパセリを散らせば、香りと彩りが豊かに。ランチ会のメニューにも最適です。スパゲティーはたっぷりの熱湯に塩を入れ、指定時間より1分短めに茹でるのがコツ。そうすることで、ちょうど良いかたさに仕上がります。・パンDEグラタン食パンを使ったおもてなしにピッタリなグラタンです。ジャガイモは全体がキツネ色になるまで焼きましょう。食パンとジャガイモのほか、ベーコンも入っていて食べ応えがあります。最後に、ドライパセリを振ってから召し上がってくださいね。食パン1枚がリッチ感のある一皿に大変身します。目的に合わせて、ぜひ美味しいお昼ご飯を作ってみてくださいね。お気に入りのレシピがきっと見つかるはずです。また、いずれのレシピも具材や調味料で簡単にアレンジできます。さまざまなアレンジを試して、“わが家の味”を追求するのも楽しそうですね。▼忙しい日は、10分以内で作れるお昼ご飯レシピをチェック!
2023年01月30日ひと口サイズでコロンとした見た目がかわいい手まり寿司。ラップで好きな具材を丸めるだけと簡単です。初心者も気軽に挑戦できますよ。食卓を一気に華やかにしてくれるので、パーティーやおもてなしにピッタリです。定番の刺身はもちろん、肉や野菜などを使ってアレンジすれば、食べるのがもっと楽しくなります。そこで今回は、手まり寿司の作り方のほか、さまざまな食材を使ったアレンジレシピ【9選】ご紹介します。見た目が華やかになるコツも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。■簡単&豪華! 手まり寿司の作り方【材料】(16個分)お米 2.5合 昆布10cm角 1枚 酒 大さじ1作り置き甘酢 大さじ4 小鯛の笹づけ 8枚 作り置き甘酢 大さじ1~2 木の芽 4枚ニンジン(薄い輪切り) 4枚レンコン(薄い輪切り) 4枚貝われ菜 適量<合わせだし> だし汁 100ml 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1 塩 ひとつまみ 薄口しょう油 小さじ2【作り方】1、米は水洗いして30分以上置き、炊飯器に入れ、昆布、酒を加えすし飯の水加減をして、スイッチを入れる。炊きあがれば飯台に開け、作り置き甘酢をかけ、1分そのまま蒸らす。しゃもじで切るように混ぜ合わせ、人肌くらいまで冷ます。2、小鯛は作り置き甘酢を通し、汁気を取る。ニンジンは、あれば型で抜き、レンコンは皮をむき、花形に切り込みを入れる。貝われ菜はサッとゆでて水気をしっかり絞り、2~3等分の長さに切る。3、<合わせだし>を小鍋に入れ中火にかけ煮立てば、ニンジン、レンコンを入れ3~4分煮て、そのまま冷ます。4、(1)のすし飯を16等分に分け、ラップに木の芽+小鯛+すし飯をのせラップごと丸く形を整える。5、同様にニンジン+すし飯、レンコン+貝われ菜+すし飯も丸く形を整える。■彩り鮮やか! 手まり寿司のおすすめレシピ9選・季節の手まり寿司桜の花、桜の葉の塩漬けを使った手まり寿司は春が感じられて、お花見や雛祭りにピッタリです。ニンジンは桜の花びらのように型抜きすることで、さらに季節感がアップ。食材は型抜きしたり、飾り切りをしたり…ひと手間加えれば、一気に見た目が華やかになりますよ。・彩り鮮やかな手まり寿司牛肉のタタキやスモークサーモンを使った、色鮮やかで豪華な手まり寿司です。お祝い事やおもてなしのメニューにいかがですか? スモークサーモンはしょう油マヨダレ、牛肉はタタキのタレを合わせているため、何をつけなくても美味しく食べられます。・洋風手まり寿司酢飯を生ハムやサーモンで巻き、中にクリームチーズを忍ばせた洋風手まり寿司です。仕上げに粗びき黒コショウを振りかけましょう。お寿司×サラダのような新感覚で楽しめ、白ワインやシャンパンにもよく合います。・菜の花のてまり寿司菜の花と炒り卵を合わせれば、まるでお花畑! 彩り豊かで、春のお出かけにピッタリです。菜の花の苦みと相性が良い、サケフレークを適量加えることで、しっかりと味がまとまります。菜の花はビタミンCの含有量が野菜の中でもトップクラス。旬の時期はぜひ取り入れてみてくださいね。・手まりいなり寿司包まずにご飯に乗せるだけの簡単いなり寿司。味つけの油揚げを使えば、より手軽に作れます。酢飯ではなく、炊き立てのご飯にサケフレークや大葉を混ぜ入れたものを合わせているので、食べ応えも十分です。・リボンのプレゼント寿司ご飯を薄焼き卵で包み、ハムとチーズでリボンを作れば、まるでプレゼントのようなかわいらしい手まり寿司が完成! 子どもの誕生日や節句のお祝いにおすすめです。ご飯はツナ、キュウリ、マヨネーズを混ぜ込んだ、飽きのこない味でパクパクと食べられますよ。・4種の華やか手まり寿司エビ、マグロ、鯛、ホタテと海鮮づくしの手まり寿司はお祝いやパーティーにピッタリですね。4種類あることで出来上がりも豪華。刺身は厚すぎると上手く巻けないので、3mmぐらいのそぎ切りにしましょう。余った刺身のアレンジにもおすすめです。・アヒポキ手まり寿司アヒポキとはマグロをしょう油やごま油などで和えたハワイのソウルフード。日本でいう「漬け」のようなものです。一口頬張るとごま油の風味が広がり、ショウガがピリッと効いて食欲をそそられますよ。見栄えも良いので、おもてなしにもどうぞ。・シメサバと梅の混ぜご飯混ぜご飯をひと口大に丸めて手まり寿司風にすれば、小さな子どもも食べやすくなり、お酒のおつまみにもちょうどいいです。こちらの混ぜご飯はシメサバと梅でさっぱりといただけるのが魅力。食欲がないときにも最適です。シメサバであれば骨の心配がなく、手間なく食べることができます。手まり寿司はラップに包んだままにしておけば、時間がたっても乾燥しないのがポイント。お弁当や持ち寄りパーティーにも◎です。アレンジ次第でさまざまな風味の手まり寿司が作れます。ぜひ楽しみながら挑戦してみてくださいね。
2022年12月29日イベントやおもてなしなど人が集まる機会が増えました。そんな時テンション上がるのが「チーズフォンデュ」です。チーズフォンデュは大人向けの印象がありますが、白ワインを使わない子どもが向けのレシピもあるんですよ。今回は基本的な「チーズフォンデュ」の作り方とバリエーション豊かな具材、そして赤や黒い変わり種のチーズフォンデュのレシピをご紹介します。■基本のチーズフォンデュの作り方2種のチーズを使った本格的なチーズフォンデュです。ニンニクが香るチーズは食欲をそそります!【材料】( 2人分 ) ・グリュイエールチーズ 180~200g ・エメンタールチーズ 180~200g またはピザ用チーズ ・白ワイン(辛口) 150ml ・ニンニク 1片 ・キルシュ 大2 ・コーンスターチ 大1 ・白コショウ 少々 ・ブロッコリー 1/2株 またはカリフラワー ・ジャガイモ 2個 ・ソーセージ 4~8本 ・ウズラの卵(水煮) 4~8個 ・エビ 4~8尾 ・フランスパン 1/2~1本【下準備】グリエールチーズ、エメンタールチーズはすりおろしておく。ブロッコリー又はカリフラワーは小房に分け、茎は皮をむき、一口大の乱切りにする。塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、冷水に取り、粗熱が取れればザルに上げ、しっかり水気をきる。ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包み電子レンジに6~7分かける。途中で向きを変えて竹串がスッと刺さる位まで加熱する。布巾等で包んで皮をむき、食べやすい大きさに切る。ソーセージはサッと熱湯に通し、一口大に切る。エビは背ワタを取り、塩を入れた熱湯でゆでて水に取り粗熱が取れれば水気をきって殻を取り、大きい物は一口大に切る。ニンニクは皮をむいて縦半分に切り、芽を取る。フランスパンは一口大に切る。【作り方】1、フォンデュ鍋の内側にニンニクの切り口をこすりつけて香りをつける。2、チーズ、コーンスターチを加えて弱火にかけ、チーズが溶けてくれば、木べらでよく混ぜながら、白ワインを少しずつ加減しながら加え、トロ~ッとなるまで加熱しながら混ぜる。3、トロ~ッとなれば、キルシュで香りを加え、コショウ少々で味を引き締める。全体に混ぜ合わせて、テーブルでフォンデュ台にのせて温める。4、フォンデュ用の長いフォークに好みの野菜やパン、ソーセージ、ゆでウズラ卵、エビを突き刺し、チーズにからめていただく。※お子さんやお酒が苦手な方でもチーズフォンデュを食べたい時は、白ワインの代わりに牛乳でのばして下さい。フォンデュセットがない場合は、ホットプレートにホーローやステンレスの小鍋、又は電磁調理器に使用できるタイプの小鍋をのせても、十分楽しめます。■チーズフォンデュの具材 45選・野菜の具材 18選チーズフォンデュに合う野菜類。芋類はレンジでチンして下拵えしてきましょう。【野菜類】・ジャガイモ・サツマイモ・里芋・レンコン ・プチトマト・ブロッコリー・カリフラワー・マッシュルーム・エリンギ ・しいたけ・ベビーコーン・カボチャ・ニンジン・アスパラガス・アボカド・ズッキーニ・パプリカ・芽キャベツ野菜はいろいろな種類を並べるとぐっと彩りよく華やかになりますね。◆お肉類の具 5選肉類は、あらかじめ火が通っている素材を使い、生のお肉は避けてください。市販のものも色々組み合わせて楽しんでくださいね。【肉類】・ソーセージ・ローストビーフ・ロースハム・サラダチキン・生ハム◆魚介類の具 5選チーズフォンデュに使う魚介類は、お肉同様、火を通した素材が良いでしょう。生のものは避けるようにしてください。海鮮類が加わると一気に豪華になりますね。【魚介類】・エビ(ボイル)・ホタテ(ボイル)・スモークサーモン・牡蠣(茹でたもの)・タコ(茹でたもの)◆変わり種具材 17選チーズフォンデュは新しい発見を楽しみたいですね。これアリ?!という変わり種の具材を使うと会話も弾み楽しさが倍増します。【肉系惣菜】・シュウマイ・唐揚げ・チキンナゲット・肉団子・焼餃子【練り物】・ハンペン・カニカマ・ちくわ【その他】・ウズラの卵・フライドポテト・ショートパスタ・お餅(生麩)・厚揚げ【スイーツ系】・カステラ・バナナ・リンゴ・ドライフルーツチーズフォンデュに合う変わり種はまだまだ未知数!色々試しながら楽しんでくださいね。■こんなにあるの?チーズフォンデュバリエーション8種・レンジで出来る!「明太子チーズフォンデュ」カマンベールチーズと白ワインだけで作れるレンジで簡単にできるチーズフォンデュです。明太子を加えてさらに美味しく。バケット以外にブロッコリーやソーセージ、意外なところで「厚揚げ」なども合いますよ。・ワインを使わない「子どもと楽しむチーズフォンデュ」ワインを使わず牛乳で作る優しい味のチーズフォンデュです。野菜が苦手な子どももチーズのおかげでもりもり食べてくれますよ!お子さんの好きなウインナーをプラスして家族で盛り上がってくださいね。クリスマスなどのイベントにオススメです。・黒のフォンデュ!「漆黒のイカスミフォンデュ」イカスミパスタソースを加えた魅惑的なブラックチーズフォンデュ。ハロウィンやパーティーで盛り上がること間違いなし!黒いフォンデュなので具材はエリンギやレンコン、食パンなど白に統一すると美しくまとまります。・カマンベールチーズで「簡単チーズフォンデュ」カマンベールチーズで作るシンプルなチーズフォンデュは思う存分具材を凝ってみませんか?ニンジンやカボチャに生ハムを巻いたものなど彩りよく盛り付けてください。簡単に作れるのでちょっとしたおもてなしにピッタリです。 ・赤のフォンデュ「トマトチーズフォンデュ」トマト好きにはたまらない新しいチーズフォンデュ。お好みの具材につけて召し上がれ。残りはパスタを絡めたり、ご飯にかけてもおいしいですよ。〆が楽しみなチーズフォンデュです。・和風テイスト「白みそチーズフォンデュ」白みそとだし汁を入れることでアッサリ感のあるフォンデュになります。飽きの来ない味でおもてなしにぴったり。変わり種のネタは「生麩」!もっちり感に絡んだチーズがクセになる美味しさです。・映える!「カラフルチーズのフォンデュ鍋」チーズベースにトマト、カボチャを加えた3色チーズフォンデュです。女子会やおもてなしに。写真映えするフォンデュです。トロリチーズがたまらないチーズフォンデュ。今年の冬は色々な具材を用意してみんなでチーズフォンデュを楽しんでくださいね。
2022年10月27日ムーミンカフェでは、期間限定のアフタヌーンティーセット「ムーミンママ おもてなしアフタヌーンティー」を2022年2月25日(金)より提供する。ムーミンカフェ「ムーミンママ おもてなしアフタヌーンティー」フィンランドの童話「ムーミン」をモチーフにした居心地の良い空間で、様々なオリジナルメニューが味わえるムーミンカフェ。今回は“Moominmamma’s treat”をテーマに、訪れる人々をあたたかく迎え入れるムーミンママのおもてなしを、上品なアフタヌーンティーで表現した限定メニューがラインナップに加わる。「ムーミン谷の仲間たち」と「北欧フィンランド」テーマのスイーツ&セイボリー北欧の雰囲気が漂う木製プレートを使用した二段のティースタンドに並ぶのは、「ムーミン谷の仲間たち」と「北欧フィンランド」の2つのテーマを表現したスイーツ&セイボリー。5段重ねのミニパンケーキやスナフキンの帽子をイメージしたタルト、北欧ではおなじみの家庭料理“ヤンソンさんの誘惑”をアレンジしたパイ、北欧の香り豊かなライ麦パンと特製ピクルスを使用したオープンサンドなど、北欧の風を感じられる多彩なメニューが用意されている。アフタヌーンティーに欠かせない紅茶も、北欧の香り豊かなセーデルブレンドティー、アールグレイスペシャルティーのほか、オリジナルフレーバーのブルーベリーパンケーキミルクティーなど、ムーミンカフェならではのバリエーションが揃っている。詳細「ムーミンママ おもてなしアフタヌーンティー」提供開始日:2022年2月25日(金)~提供時間:14:00〜ラストオーダーまで価格:3,300円提供店舗:ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店、ムーミンカフェ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店、ムーミンカフェ キャナルシティ博多店<メニュー内容>■上段(ムーミン谷の仲間たち 5品)おもてなしパンケーキ / いちごのゼリー&ミルクプリン / スナフキン 帽子タルト / ムーミンパパシルクハットチョコマシュマロ / リトルミイ クリームコロネ■下段(北欧フィンランド 6品)ヤンソンさんの誘惑パイ(ジャガイモとアンチョビのグラタン) / 北欧オープンサンド(スモークサーモン /チーズ&ベリージャム) / ビシソワーズスープ / 自家製ピクルス / エッグサンド / クリームチーズ&ブルーベリージャムサンド■選べる紅茶(7種類)北欧アールグレイスペシャル / 北欧セーデルブレンドティー / フィンランドハーブティー / はちみつ紅茶 / ブルーベリーパンケーキミルクティー / はちみつミルクチャイ / 日替わり紅茶©Moomin Characters™
2022年02月21日2022年の幕開けは、少人数で集まる機会もすこしずつ増えてきているのではないでしょうか。大人数のおもてなしは、大皿料理でOKですが、少人数の場合にはかえって何を作ろうか頭を悩ませませんか?なるべく席を立たず、ゆっくり会話を楽しめる料理というと…。そこで今回は、なるべく席を立たず、前日準備が可能で、映える少人数向きおもてなしメニューをご紹介します。■流行りのクラフトビールにぴったりの少人数向きおもてなしメニュー・「根菜チップス&レモン塩」・「バーニャカウダ」・「ローストビーフ」・「タラとジャガイモのグラタン」・「カヌレ・ド・ボルドー」少人数の集まりは、なるべくキッチンに立たず、じっくり座って会話を楽しみたいですね。市販のポテトチップスもいいですが、根菜チップスは、食物繊維が摂取できる一石二鳥のレシピ。冷めても美味しいので前もって準備ができます。事前準備したローストビーフと、オーブンで焼く前までグラタンを準備しておけば、ゆっくりおもてなしが出来ます。ご紹介したレシピ・「根菜チップス&レモン塩」根菜チップスをサッパリ手作りレモン塩を添えて。・「レンジで簡単バーニャカウダ」お手軽バーニャカウダ。一品あると食卓が華やかに・「レンジで簡単ローストビーフ」豪華なローストビーフがなんと電子レンジで。・「タラとジャガイモのグラタン」やさしい甘みのグラタン。熱々で召し上がれ。・「カヌレ・ド・ボルドー」外はカリッと香ばしく、中はもっちりとした食感。【詳しい作り方はこちら】■スパークリング→白→赤で飲み進む少人数向きおもてなしメニュー・「ブルスケッタ」・「チーズバジルせんべい」・「カブとホタテのホワイトリースサラダ」・「ビーフシチュー」・「混ぜるだけで本格ティラミス」乾杯のスパークリングワインに始まって、白ワイン→赤ワインと飲み進めていきたい大人のためのおもてなし。お出迎え前に盛り付けるだけのものばかり。カブとホタテのホワイトリースサラダは、シンプルで見栄えがするメニュー。ビーフシチューはストウブなど、鋳物のお鍋ごとドーンと食卓に。食後は少し濃いめに淹れたコーヒーとティラミスでしめましょう。ご紹介したレシピ・「ブルスケッタ3種」バゲットにのせるだけで簡単オシャレ。・「チーズバジルせんべい」チーズが焦げるくらいが香ばしくて◎・「カブとホタテのホワイトリースサラダ」リースのように盛り付ければおしゃれな前菜に。・「簡単!本格ビーフシチュー」簡単にできる本格派ビーフシチュー。・「混ぜるだけで本格ティラミス」どんどん混ぜていくだけの簡単ティラミス。【詳しい作り方はこちら】■焼酎や日本酒に合う少人数向きおもてなしメニュー・「クリームチーズの塩昆布和え」・「ブリの和風カルパッチョ」・「鶏の南蛮漬け」・「酒盗ポテトサラダ」・「ピェンロー鍋」・「なめらか豆乳プリン」焼酎や日本酒にはシイタケの出汁が効いた「ピェンロー鍋」で会話を楽しみながら。鶏の南蛮漬けは前日準備可能です。日本酒を飲むときは、常温のお水も忘れずに。締めには和風で優しい豆乳プリンがマストです。ご紹介したレシピ・「クリームチーズ昆布和え」クリームチーズと塩昆布は抜群の相性。・「ブリの和風カルパッチョ」脂ののったブリにオリーブ油をまわしかけた一皿。・「鶏の南蛮漬け」鶏もも肉を油で揚げて南蛮ダレに。野菜は生のまま。・「酒盗ポテトサラダ」酒盗の塩辛さがジャガイモでマイルドに。・「ピェンロー鍋」干しシイタケと肉から出ただしで、白菜と春雨を煮る人気の鍋。・「なめらか豆乳プリン」豆乳と牛乳で作るプリン。ゆで小豆を添えて。【詳しい作り方はこちら】お友達との大切な時間。久しぶりにゆっくり積もる話をするためにも、前日準備可能なレシピを集めてみました。大切な人との時間を大切に。今回ご紹介した献立案で、楽しい時間をお過ごしくださいね。
2022年01月14日子供にとってクリスマスは、絵本などで目にする憧れのサンタクロースがやって来る日。赤い服に身を包み、白いヒゲをたくわえたサンタクロースは、子供たちの家にプレゼントを届けに来てくれるのです。2021年の12月24日、うすみ(@usugaoningen)さんの4歳になる娘さんは、サンタクロースの来訪を前にソワソワしていました。娘流の『サンタへのおもてなし』憧れのサンタクロースがやって来ると考えると、心を落ち着かせることができない娘さん。布団の中に入る前に、娘さんはサンタクロースに精一杯のおもてなしをすることにします!精一杯のおもてなし。 #育児漫画 #育児絵日記 #今日のたやちゃん pic.twitter.com/GOmIDv0KpG — うすみ (@usugaoningen) December 24, 2021 娘さんは「感謝の手紙で気持ちを伝えよう」「おいしいお菓子を食べてもらおう」「分かりやすいように自分の写真を置いておこう」…と、これでもかというほどの思いやり精神を発揮!こんなにも至れり尽くせりな歓迎を受けたサンタクロースは、きっと娘さんの優しさに感動したことでしょう。一連の流れを見ていたうすみさんも、我が子の行動に驚かされ「自分も見習わなくては!」と思ったといいます。サンタクロースは来年の訪問がどうなるかを、早くも楽しみにしているに違いありません![文・構成/grape編集部]
2021年12月26日クリスマス、大晦日、お正月、成人式…といったイベントが多いこれからの季節。そんなときに簡単に作れる、おもてなしレシピを覚えておくと何かと役に立ちます。そこで今回は、華やかな「洋風おもてなし」主食レシピを5つご紹介。いずれも食卓をパッと盛り上げてくれるレシピです。■肉汁たっぷりでジューシー! レンジで簡単に作れる「ミートローフ」急な来客があったときに、すぐに作れて美味しいのがこちらのミートローフです。ミートローフのタネをラップで包み込み、棒状にしてからレンジで加熱するだけなので、あっという間に完成します。合いびき肉にミックスベジタブルをプラスして、彩りも鮮やか。ソースは、ケチャップ、中濃ソース、バターと自宅にある調味料で作れて便利です。仕上げにベビーリーフを添えて、ソースをかければ、立派なおもてなし料理に! 肉汁たっぷりで、食べ応えがあります。クリスマスはもちろん、子どもの誕生日会などでも活躍してくれそうな一品ですね。■フライパンひとつで作れる、旨味あふれる「アクアパッツァ」アクアパッツァを作るとき、少々面倒なのが魚の下処理。しかし、こちらのレシピなら魚の切り身を使うので下処理不要です。フライパンひとつで、見た目から食欲をそそられる料理を作ることができます。魚の切り身は、スズキやタイ、タラなど、お好きにチョイスしてくださいね。仕上げに、EVオリーブ油をかけてから召し上がれ! 魚介の旨味にあふれ、一度食べたら忘れられない美味しさです。ケイパーとタイムを使うことで、より香り高い、リッチな味わいに。華やかに大皿に盛りつけて、ドーンと豪快にテーブルに出したい料理ですね。ぜひお試しを。■ハーブの香りがたまらない、軽やかに仕上がる「鶏肉の香りパン粉焼き」鶏肉の香りパン粉焼きは、手軽に作れるおもてなしレシピです。調理をしている途中から、ドライパセリとタイム、ローズマリーの良い香りが漂い、ワクワクしてきます。仕上げに、飾り用のタイム、ローズマリーをのせ、レモンを添えてから召し上がりください。サクサクしたパン粉の食感と、ハーブの香り、鶏肉のジューシーな旨味が混ざり合い、絶妙な風味を堪能できます。レモンの酸味もアクセントに。洋風の揚げ物ですが、軽やかな口当たりで、子どもからも好評です。多めに作り、翌日のお弁当のおかずにするのも◎。■ボリューム満点! 子どもから大人まで大好きな「ナスとひき肉の重ね焼き」ボリュームのあるおもてなし料理を作りたいのなら、ナスとひき肉の重ね焼きがオススメです。ナスの甘みとひき肉の旨味が引き出された一品で、子どもから大人まで大満足できますよ。野菜たっぷりで、お腹いっぱい食べても大丈夫です。手間がかかりそうな料理ですが、材料を敷いたり、並べたりして、オーブンで焼くだけなので、意外と簡単に作れます。アツアツのできたてをみんなで囲んで食べたいですね。自宅にオーブンがない場合は、オーブントースターで作ることもできます。その場合、焼き加減を見ながら、焼き時間を調整してくださいね。■低温でじっくり火を通す、フライパンで作る絶品「ローストビーフ」ローストビーフは、クリスマスや年末年始のおもてなしにピッタリな料理です。こちらのレシピは、なんとフライパンで作ることができます。低温でじっくり火を通し、余熱で肉汁を安定させるのがポイント! その際、肉の厚さが4cmの場合、8分というように、厚さの倍の時間を焼くとちょうど良い焼き加減になります。仕上げに、器にベビーリーフを盛り、付け合わせの野菜を飾った後、ローストビーフを並べて、ソースを上からかけましょう。レストランのメニューのような豪華な一皿が完成しますよ。ソースは付け合わせの野菜にかけても美味しいです。見た目も味も華やかな主食があれば、ゲストが喜ぶ可能性大! 今回、ご紹介したレシピは、初心者でも比較的、簡単に作れるので、ぜひトライしてみてくださいね。料理の腕に磨きをかけることもできそうです。
2021年12月18日緊急事態宣言も解除され、大切なお友達に会える機会も増えてきました。積もる話も尽きない大切な時間は、おうちでおもてなしの「ホームパーティースタイル」が良いですよね。久しぶりの再会は、思わず歓声が上がるおもてなしをしたいと思いつつ、何を作ろうか迷ってしまいがち。そんな時は「テーマ」を決めると楽なんですよ。・丸くて楽しい「円」をテーマにそこで今回は、「円」をテーマにした和風なホームパーティーと、白をテーマにしたパーティー、そして大人も子どもも楽しめる「フィンガーフード」をテーマにしたのレシピをご紹介します。●和食で映える!「円」がテーマのおもてなし●和風で映えるパーティーレシピのテーマは「円」今SNSで話題の映えるドーナツ寿司に倣ってトマトジュースで作る「ドーナツそうめん」をはじめ、真ん中に水菜を盛った「ブリの和風カルパッチョ」。メインのご飯は美しくヘルシーな野菜のケーキ寿司。カリカリのクリスピーチキンも添えて、スイーツも円を意識したハチミツレモンのシフォンケーキで、美味しくて写真映えする「円」で魅せる和風パーティーを演出しましょう。●メニュー「ドーナツ素麺」「ブリの和風カルパッチョ」「野菜のケーキ寿司」「和風クリスピーチキン」「はちみつレモンのシフォンケーキ」●「ワイン」に合う!映える大人パーティー●ワインに合わせたい大人な映えるパーティー料理のテーマは「ホワイト」前菜には、「イチジクとゴルゴンゾーラのタルティーヌ」、そして飛び切り映える「カブとホタテのホワイトリースサラダ」をチョイス。そしてチキンも真っ白なホワイトソース。メインディッシュは、チーズたっぷりの「ミートソースラザニア」です。スパークリングや赤白どんなワインにもぴったりのラインナップは、どれも映える物ばかり。久しぶりに集まったお友達と盛り上がる大人なパーティー料理で盛り上がってくださいね。●メニュー「イチジクとゴルゴンゾーラのタルティーヌ」「カブとホタテのホワイトリースサラダ」「ホワイトソースのローストチキン」「チーズたっぷりミートソースラザニア」「ホワイトクリスマスケーキ」●大人も子どもも!映える「フィンガーフード」●大人も子どもも楽しめるパーティー料理のテーマはズバリ「フィンガーフード」久しぶりの集まりは、家族一緒に大人も子どもも食べやすく映えるレシピがオススメです。皆が大好きなマッシュポテトをツリーに見立てた、「ポテトツリーのフィンガーフード」や、アボカドの緑と生ハムのピンクのコントラストが楽しい「ブルスケッタ」、コロコロな形が可愛い「洋風手まり寿司」。そして持ちやすく食べやすい「チューリップの唐揚げ」をチョイス。ホワイトキャンドルケーキは、市販のロールケーキにデコレーションするのも◎。●メニュー「ポテトツリーのフィンガーフード」「アボカドと生ハムのブルスケッタ」「洋風手まり寿司」「手羽元のチューリップ唐揚げ」「ホワイトキャンドルケーキ」いかがだったでしょうか。久しぶりの再会は積もる話も多くなります。おうちなら時間を気にする事なくゆっくり会話と食事を楽しむ事ができますよ。映えるおもてなしレシピは、最初にドーンとテーブルに出して、一緒に食べながらおしゃべりに花を咲かせてくださいね。
2021年12月10日「おもてなしセレクション」特別賞天然竹で作るサスティナブルな「竹歯ブラシ」が、「おもてなしセレクション」においてANA賞を獲得。受賞を記念して現在公式サイトでは、同商品を特別価格にて販売しています。世界に誇る竹歯ブラシ今年で7年目となる「おもてなしセレクション」は、“日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ”というテーマのもと、日本の優れた商品やサービスを国内外へ広く発信するプロジェクトです。今回2021年第2期において、ゴールドパートナーであるANAが選ぶ特別賞「ANA賞」を、株式会社アステップの「竹歯ブラシ」が受賞しました。受賞の理由のひとつはSDGs達成に通ずるサスティナブルな商品であること。また高いデザイン性と実用性も評価されています。毎日の歯磨きで環境問題に貢献同商品は柄にプラスチックの代替として天然竹を使用。またブラシ部分にも60%が植物成分の「ナイロン610」を採用しています。使用することでプラスチックゴミの削減に貢献できるアイテムです。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社アステップの公式サイト
2021年12月08日「より安全安心な大会にするには海外の方と接触する大会関係者がワクチンを打って準備に取り組むことも、日本の組織委員会のおもてなしだ」6月9日の記者会見で、こう発言したのは東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)。NHKの報道によれば、日本の選手団や大会関係者には一般の枠とは別に、約2万人分の新型コロナウイルスワクチンがIOCから提供されているという。そんななか武藤敏郎事務総長(77)が8日、7万人を予定しているボランティアや国内メディアなどに向けて接種対象の拡大を検討していることを明かしたのだ。冒頭の橋本会長の発言は、ワクチンの接種対象を拡大する意義について述べたものだった。国内の五輪関係者を優先した接種は、海外の人々を迎え入れるための“おもてなし”。橋本会長の説明に、波紋が広がっている。■大多数の国民は後回し開幕まで、残すところ43日と迫ってきた東京五輪。国内の五輪関係者への接種拡大が検討される一方、大多数の国民には行き届いていない状況だ。五輪関係者向けのワクチンを用意するのはIOCだが、国内の接種状況を鑑みると公平さを欠くと指摘する声も。「大阪の大規模ワクチン接種センターでは64歳以下の受付を開始すると報じられましたが、多くの地域では65歳以上の高齢者や基礎疾患のある人に優先接種している状況です。五輪会場施設のある東京23区でも64歳以下の接種が計画されていますが、7月以降に開始される区がほとんどだといいます。厚労省によると接種してから免疫ができるのは、2回目の接種から7日程度経ったころ。五輪開催までに間に合わず、後回しにされていることに疑問を感じている人も多いようです」(全国紙記者)13年9月、東京五輪招致の最終プレゼンテーションで滝川クリステル(43)が紹介した「おもてなし」。彼女のスピーチをきっかけに「おもてなし」は流行語となり、瞬く間に全世界に広がった。当時のスピーチで、「東京は皆様をユニークにお迎えします。日本語ではそれを『おもてなし』という一語で表現できます」と滝川は紹介。その意味を「見返りを求めないホスピタリティの精神、それは先祖代々受け継がれながら、日本の超現代的な文化にも深く根付いています」と説明し、「『おもてなし』という言葉は、なぜ日本人が互いに助け合い、お迎えするお客さまのことを大切にするかを示しています」と語っていた。本来、感染防止が目的であるワクチン接種だが、五輪関係者に“おもてなし接種”することは果たしてホスピタリティの精神と呼べるのだろうか。橋本会長の「おもてなし」発言には、批判の声が相次いでいる。《ドン引き。ワクチン接種はおもてなしをするためにするんじゃない、安全な社会を作るためにすることだ。ワクチン接種したからって感染しないわけじゃないし感染広げない訳でもないのに、何もかもがおかしい……》《ボランティア、国内メディアまでもが優先接種されるのですか。私はまだいつ打てるのかわからないのですが。そこまで言うのならば、オリンピックまでに希望者全員に摂取してほしい》《ワクチン接種が五輪のためと思っているらしい。この傲慢さは何だ?いい加減にして欲しい》
2021年06月10日そごう・西武のお歳暮概要■お歳暮ギフトセンター開設期間:西武池袋本店11月5日(木)~12月22日(火)/そごう横浜店10月28日(水)~12月22日(火)※店舗により会期は異なります。■西武・そごうのショッピングサイト「e.デパート」会期:10月15日(木)午前10時~12月24日(木)午後4時59分まで■展開店舗:そごう・西武11店舗、および西武・そごうのショッピングサイト「e.デパート」■全店共通お歳暮ギフトカタログ掲載点数:1,576アイテム(前年同程度)■売上目標:既存店前年比100%[内インターネット前年比130%]コロナ禍で初のギフト提案となった中元ギフトはテーマとした「巣ごもり応援」が好評。また現在も外出の自粛傾向が続いていることを受け歳暮ギフトは、「イエナカ時間×ごちそう」をテーマに設定。日本各地のごちそうを特集しその中でも素材にこだわった「日本の冬の美味」を今回新たに提案。他にも行った気分で各地の味が楽しめる「美味しいエールを贈ろう」を特集。コロナ禍の影響で増えるイエナカ時間を充実させる冬のギフトをご提案します。こだわりの「日本の冬の美味」(全13SKU)「日本の冬の美味」は旬・希少性・産地にこだわり「京野菜」「日本海のぶり」「越前がに」の3つの素材にスポットを当ててご提案。またイエナカ時間の拡大で増えた自宅での料理を楽しむ方に向けて素材そのものを贈り、料理時間も楽しんでもらえるギフトもご用意しました。【京野菜】冬の京野菜詰合せ・弐/10,800円豊かな水に恵まれて、冬の底冷えに鍛えられて。京都の伝統に育まれた、味わい深くもユニークな野菜の数々。食の楽しみが広がる京野菜を詰め合わせてお届けいたします。商品内容:京野菜全12種堀川ごぼう・金時にんじん・壬生菜・海老芋・つくねいも(聖護院大根・京水菜・九条ねぎ・聖護院かぶら・ゆず・海老芋の孫芋・春菊・京小かぶからいずれか7種)【日本海のぶり】天然氷見ぶり刺身用/27,000円(限定数200点/店頭承りのみ)「天然のいけす」とも呼ばれる富山湾を望む氷見漁港近くの定置網で水揚げされたぶり。ぶり本来の旨みを味わう刺身と香ばしさを楽しむ炙り、それぞれ脂乗りの異なる背身と腹身をセットにぶりの風味の奥深さを堪能できます。商品内容:ぶり炙り(腹身約120g背身約200g)ぶり柵(腹身約120g背身約200g)富山甘口しょうゆ100ml白えびゆずポン酢120ml【越前がに】三国温泉料理旅館望洋楼越前せいこ蟹わっぱ寿し/11,880円日本海を望む料理旅館「望洋楼」から。漁場から近いとされる、三国港、越前港、敦賀港の三港で水揚げされる越前がにを目利き。メスのせいこがにの旨みを味わい尽くす寿しに仕上げました。商品内容:せいこ蟹甲羅盛×3酢飯110g×3蟹酢×3<美味しいエールを贈ろう>行った気分で「イエナカ旅ごはん」を特集(全15SKU)コロナ禍で旅行ができなかった方が多かった今年。ご自宅でも本場の味がお楽しみいただける各地の老舗や名店の味をご用意しました。聘珍樓「飲茶詰合せ」/5,400円創業明治17年、日本で最も古い歴史をもつ中国料理店「聘珍樓」。いずれも素材の持ち味を最大限に活かしさっぱりと仕上げたこだわりの品です。商品内容:肉まん・黒胡麻あんまん各60g×各3干し貝柱入り焼売15g×15えび蒸し餃子20g・ふかひれ入り餃子28g・小籠包30g×各4焼餃子22g×各5※本リリースの掲載画像はイメージ、全て税込価格です。店頭の混雑・密集回避に向けた安心・安全の取り組みコロナ禍で店頭混雑などに不安のあるお客さまに向けて前回の中元ギフト開催時に安心・安全に向けた対策を強化。今回の歳暮ギフトについても継続してお客さまが安心してお買い物ができる環境をご提供します。1.会場外からも順番が確認できるデジタル整理券の導入2.早期ご優待会の会期を昨年より1週間延長※お客さまの来場日を分散3.ギフトセンターの面積拡大4.承りカウンターのお客さまとお客さまの間の座席間隔拡大5.お客さまと承り担当者との間にビニールシート設置6.催事場入口にアルコール消毒液設置スマートフォンから順番確認可能企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年10月19日