恵比寿三丁目の交差点からすぐの場所に2015年11月にオープンした、カフェダイニングバー「DAY&NIGHT」。恵比寿、広尾、白金に店舗を構える人気のハンバーガー店、「バーガーマニア」の姉妹店です。平日の朝は8時30分からオープン、窓から…
2016年02月28日米・サンフランシスコ発「ダンデライオン・チョコレート」の海外初進出となるファクトリー&カフェが、2016年2月11日(木)に東京・蔵前にオープン。[ この記事の画像を見る ]ダンデライオン・チョコレートの特徴は、カカオ豆からチョコレートに…
2016年02月23日イギリス・ロンドン、クリエイティブで刺激的なショーディッチ地区で人気No.1のデリカフェ「FRANZÈ & EVANS LONDON (フランツ アンド エヴァンス ロンドン)」が、2016年1月22日に表参道にオープン。「F&E」の料理…
2016年02月21日「TAKIBI BAKERY」は、世界のパンの物語を提案する“旅するパン屋”がコンセプトのパン屋。2015年5月、奥沢駅近くにオープンした「LABO by TAKIBI BAKERY(ラボ バイ タキビ ベーカリー)」は、今まで実店舗を持…
2016年01月31日キャサリン妃のファッションや、王女の誕生で世界中から注目を集めているイギリス。そんなイギリス発祥のブリテッィシュスタイルのパンケーキと、厳選したセイロンティーが味わえるのが、2015年8月に池尻大橋にオープンしたティーハウス「LiLiBE…
2016年01月23日資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェが、2016「こだわりの“苺(15:いちご)”フェア」を、2016年1月3日(日)から3月31日(木)までの期間限定で開催する。[ この記事の画像を見る ]2015年開催時も好評を得た本フェア。…
2016年01月08日寒日和、ちょっと足を伸ばして葉山方面へ向かいます。人気のない冬の海は静かで、空は青く澄み、海面はキラキラと光が乱反射してまぶしい、富士山も拝めました。御用邸を過ぎて車で5分ほどの葉山の南端、秋谷の長者ヶ崎を見下ろす山の中腹に現れる洋館が「…
2015年12月26日“フランス菓子の博物館” と評される「AU BON VIEUX TEMPS(オーボンヴュータン)」は、1981年創業の老舗のパティスリーです。尾山台の商店街に30年以上続いた以前の店から徒歩2分の場所に、2015年4月にリニューアルオー…
2015年12月16日水原希子がお出迎え12月9日(水)~25日(金)の期間、六本木ヒルズにて、パナソニックビューティーによる「キレイを贈るクリスマス」カフェがオープンする。「キレイなものより、キレイになれるものが欲しい。」をキャッチコピーに掲げた、期間限定の…
2015年12月11日2015年9月、蔵前と浅草の間にひっそりとオープンした「from afar 倉庫01」は、カフェとギャラリーのお店。店内では中国茶と台湾茶、コーヒーに焼き菓子、トーストなどの軽食が楽しめ、陶器やガラスの食器も並びます。写真を学ぶ大学の同級…
2015年12月09日祐天寺駅から徒歩15分ぐらいの三宿通りに面した古いビルの2階にある「torse(トルス)」は、ブルーと白のタイルの階段が目印の隠れ家カフェです。覗き窓付きのスライド式ドアを開けると、意外にも奥行きがある広い店内に驚きます。 店名のトルスは…
2015年10月28日鎌倉小町通りの「OXYMORON (オクシモロン)」は、行列ができるほどの人気店。店主の村上愛子さんがつくり出すカレーは、スパイスと旬の野菜をたっぷり使ったここにしかないもので、いつ頂いてもブレのないおいしさです。そして、スタッフのみなさ…
2015年10月23日鎌倉の「POMPONCAKES BLVD.(ポンポンケークス・ブールヴァード)」でテイクアウトしたケーキを、ひとりで一気に4個も食べてしまいました。ポンポンケークスのケーキをフレンチアメリカン風と呼ぶ方もいるそうで、甘さを究極までおさえ、…
2015年10月01日今年の5月に吉祥寺にオープンしたばかりの「宵の実」は、早くもカフェ好きには知られた存在。吉祥寺駅から北東に徒歩5分、五日市街道沿いの交差点角に建つ、古いマンションの2階の奥にあります。店内の大きな窓からは陽光が差し込み、目立たない場所なら…
2015年08月31日「MATTERHORN(マッターホーン)」は学芸大学駅から3分、今年で創業63年を迎える老舗洋菓子店です。バウムクーヘンはマッターホーン! と言われるぐらい評判が高く、鈴木信太郎画伯の絵を使った包装紙や焼き菓子の缶も人気です。マッターホー…
2015年08月30日全国にファンを持つ、料理家なかしましほさんのお菓子の店「foodmood(フードムード)」は国立にあります。店頭販売が中心でしたが、移転してカフェスペースができ、作りたてのシフォンケーキサンドや季節のケーキ、おやきなどを楽しめるようになり…
2015年08月10日9月14日、クイシンボウの日にオープンした「circus(サーカス)」は、国立駅南口を出て線路沿いを西に7分、マンションの1階です。店名のサーカスは、単純で覚えやすく明るいイメージにしたいという思いから、オーナーのセキグチさんが付けました…
2015年07月26日「Cafe Lisette(カフェリゼッタ)」の自由が丘店は、駅から5分の深い緑の中に立つ熊野神社の隣にあり、大人の女性が似合う静かなカフェです。 ブティックを併設しているのでメニューは、チーズケーキなどの焼き菓子が中心ですが、熊野神社に…
2015年07月08日「南町テラス」は、土日限定でオープン、デリランチと煎れたてのコーヒー、スイーツが楽しめるカフェです。場所は逗子市の小坪ですが、以前は南町(みなみちょう)といわれていたことから、店名が南町テラスになりました。車の入ることができない漁村集落に…
2015年07月02日誕生から40周年を迎える「キキ&ララ」と「マイメロディ」のコラボレーションカフェが、名古屋栄 セントラルパークに登場。開催期間は、2015年7月9日(木)から8月31日(月)まで。[ この記事の画像を見る ]「マイメロディ」の誕生日は1月…
2015年06月25日焼き菓子とタルトのカフェとして4年前にオープンした自由が丘の「BLOOM'S(ブルームス)」がうす焼きパイとアイスクリームのカフェとして場所を移して3月31日にリニューアルオープンしました。自由が丘駅南口を出て徒歩1~2分、マリ・クレール…
2015年05月02日ライザップが監修するカフェメニュー健康コーポレーション株式会社の子会社である健康フードサービス株式会社は2015年5月9日に表参道・原宿エリアに低糖質メニューを提供する「LOCABO CAFE(ロカボカフェ)」をオープンする。同社のグルー…
2015年04月28日