シルバー&革アクセサリーAJINA は手のひらサイズ ミネルバボックスの小銭入れ/コインケースの発売を開始しました。手のひらサイズ ミネルバボックスの小銭入れ/コインケース 左からRアンティコ(ピンク)/ キャメル /グリージオ / 青 /黒カラフルなビタミンカラーが特徴ダブルステッチ縫い手のひらサイズ手の平にぴったり収まる、手ごろなサイズの小銭入れです。お札も三つ折りにて収納可能。サイズは10センチ×6センチ※購入時に色の指定をお願いいたします。色は、Rアンティコ(ピンク)、キャメル、グリージオ、青、黒※イニシャル程度の数文字であれば、無料で刻印もできます。ブロック体の大文字の英数字のみです。イニシャルや、記念日などの刻印のオーダーをいただくことが多いです。【素材の革:ミネルバボックスについて】ミネルバボックスという、イタリアのソフトレザーを使用してYKKのエクセラという一番制度の良いファスナーを使用。タンニンなめしといって自然界にある天然の染料を使用して染めております。お使いいただくうちにエイジング(経年変化)していく革ですのでその変化も楽しんで下さい。革の中まで染料が染み込んでいますので、重量感があります。そしてバケッタ製法といって油抜けない牛の油をしみ込ませてますのでメンテナンスする必要がございません。生きていた時の傷やシワなどの、ナチュラルな風合いがそのまま残されていますので、その質感もタンニンならではのよさの一つです。こんなに綺麗に、しかも天然の染料で染められた革を是非知ってください。革のメンテランスは、定期的に乾いた布で拭く程度で問題十分ですので、細かい手入れは必要ありません。【ダブルステッチ:手縫いについて】ダブルステッチと言って、針を2本使用し糸をクロスさせながらひと針ひと針丁寧に縫っていきます。この縫い方をするとミシン縫いとは違って糸が途中で切れてしまってもそれ以上はほつれていきません。※よく洋服などのほつれた糸を引っ張ると糸がどんどん出てくることがあるかと思いますがそういったことが一切ございません。よって、ミシン縫いとは違いとても丈夫で長持ちします。もし、糸が擦り切れてしまっても縫い直しも出来るようになっておりますので、手直しをしていつまでもお使い頂けます。そこが「ミシン縫い」と違う手縫いの良いところです。是非、「手縫い」の良さを感じで頂けたらと思います。【商品の購入はこちらから】手のひらサイズ ミネルバボックスの小銭入れ/コインケース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━運営シルバー&革アクセサリーAJINA代表・職人川上健〒104-0061東京都中央区銀座一丁目19番12号八木ビル2階A号室tel 090-5497-6994/E-MAIL: info@8moneyclip.com twitter instagram Facebook ★ シルバー&革アクセサリー|AJINA オンラインショップ ★ 各手作りサイトにも出展中creema⇒ minne⇒ ★ 初心者から職人志望の方まで大歓迎!見学&相談 受付中!手縫い革教室 ★ 日々更新シルバー&革アクセサリーAJINA職人ブログ⇒ Ajinacrafts -AJINA note⇒ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月13日均プラスチックケースを簡単リメイク今回ご紹介するのは100均のプラスチックケースをアンティークボックス風に簡単リメイクする方法です。入れたいものに応じて、お好きなサイズのプラスチックボックスをリメイクしてみてくださいね。材料&道具材料【ダイソー】クリアボックスM(JANコード:4 906137 319113)【セリア】水性ニスウォルナット&メープル【ホームセンター】檜工作材(900×2×5mm×2本・900×2×8mm×2本)※サイズはお好みでOKですが、ハサミでカットできる厚さ2mm程度のものが◎道具瞬間接着剤ハサミもしくはカッター(普通のハサミでもカットできますが、花切りハサミがおすすめ)筆ニス用容器マスキングテープ作り方最初に工作材に水性ニスを塗ります。私はいつものようにセリアの水性ニスのウォルナットとメイプルを混ぜ合わせたものを塗りました。裏側も見えてしまうので、両面サイドともきれいに塗っておきましょう♪続いてこの工作材を接着していきます。まずはボックスの短い方の辺に5mm幅の工作材を貼ります。瞬間接着剤は、はみ出るとプラスティック面が汚れてしまうので、つけ過ぎにはくれぐれも注意しましょう!工作材のカットは、きちんとサイズをはかったものに合わせてまとめてカットしておくと楽チンです。続いて長い方の面に工作材を貼ります。このとき先程貼った工作材の厚みを加えた長さでカットすると仕上がりがきれいです。写真のように工作材を貼り付けていきます。あとは断面部分にニスを塗れば本体は完成です。次に蓋に工作材を貼ります。蓋はボックスにラインが入っているので太め(8mm)の工作材を使いました。まずはボックスの横幅に合わせてハサミでカット。度にカットします。これを接着剤で貼り付けたら、続いてサイドに貼る工作材もカット。先程同様、最初に短い方の辺の長さで工作材をカットします。次にその厚みを加えた長さで長辺の工作材をカットして貼り付けます。そうすることで正面から見たときにきれいに仕上がります(短い面を正面にして収納予定のときは逆にしてくださいね)完成です!使ってみようブレスレットを収納してみました。お気に入りのアイテムもほこりを気にせず見せる収納が楽しめるように♪また中が見えるので「あれ、どこいった?」が減ること間違いなしですね!アレンジ編その1続いてアレンジ編!使ったのは先程のボックスより一回り小さい右側のクリアボックス(JANコード:4 906137 319212)そしてお好みの太さの竹ひごを用意します。これにゴールドのペンキ(ターナーのアイアンペイント使用)を塗って真鍮風アレンジに挑戦!なお竹ひごはそのままだとペンキがのりにくいので簡単にヤスリがけしておくと◎完成品がこちら!同じクリアボックスでも貼るものと貼り方によって違う雰囲気が楽しめますね。ただ失敗だったのがところどころ接着剤がはみ出てしまった点。工作材に比べて竹ひごは接着面が狭いので、うまく接着できず、何度か貼り直したことで白くくもった状態になってしまいました…。ということで竹ひごを使うときは、マスキングテープでプラスチック面を養生したり、拭き取れる木製ボンドを使うのがおすすめ。また、竹ひごは普通のハサミではカットしにくいので花ばさみかカッターで切り込みをいれてからカットするようにしてくださいね。アレンジ編その2最後にご紹介するのはダイソーのコレクションボックス(トールタイプJANコード:4 984343 8 75692)のリメイクです。このままだと少しチープな印象になりがちのコレクションボックスも一手間でアンティーク風にチェンジできますよ。使ったのは工作材8mmと5mm幅の工作材。先程の反省を活かしてプラスティック面にボンドがはみ出ないようにマスキングテープを貼ってみました。サイドには8mm幅の工作材をペタッ。マステを貼るのは少し手間ですが、きれいに仕上げるためにもめんどくさがらずにがんばりましょう♪たくさんカットしなくてはいけないので、ハサミで簡単にカットできる薄めの工作材を使ってくださいね。そして最後に底部分。元々は右側の底がセットなのですが、これだけだと少し存在感がないので別の蓋と接着して厚みを出すことにしました。使ったのはこちらのコレクションボックスの底(JANコード:4 970404 909116)ふたつの底を瞬間接着剤でくっつけます。あとはこれをペイント!(後ろはミッチャクロン、左からジェッソ(ダイソー)、工作用水性ペイントブラウン(ダイソー)、水性ニスのメイプル、ウォルナット(セリア))このままだとペンキがのらないので簡単にヤスリがけをして、プライマー→ジェッソ→ブラウン→水性ニス→ブラウンの順で塗料をのせて古材風ペイントにしてみました。ペンキが乾いたら完成です!シンプルなドライフラワーもケースにいれるといつもと違った雰囲気に。右側は収納に、左側はディスプレイに・・・といろんな使い方や飾り方を楽しめそうです。今回は別々のタイプで作りましたが、同じものをいくつか作ってスタッキングしたり、大きさ違いで並べたりしてもよさそうですね♪プラスチックケースをアンティーク風にプラスチックケースに工作材や竹ひごを貼るだけでできる簡単リメイクいかがでしたか?今回は小さいボックスで作りましたが、少し大きめサイズで挑戦してみるのもいいですね。以上どなたかの参考になれば嬉しいです♪最後までお付き合い頂きありがとうございました!
2022年06月07日ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン(Nicolai Bergmann Flowers & Design)から、夏限定のフラワーボックス&フラワーキューブアレンジメントが登場。2022年6月1日(水)より各店舗にて販売される。“北欧の夏”をイメージニコライ バーグマンから「2022年 サマーコレクション(Summer Collection)」が登場。“北欧の夏”をイメージしたアッシュグリーン×ホワイトリボンという、中のフラワーが映えるマットなパッケージで展開される。鮮やかなオレンジのフラワーボックス&キューブアレンジメント「フレッシュフラワー」は、まばゆい夏の日差しから着想を得たビタミンカラーの他、イエローやピンクのポップな花々のセレクションを用意。箱の中に花を並べたボックスタイプや、こんもりと愛らしいシルエットが特徴の“キューブアレンジメント”から選ぶことができる。優しい色味のプリザーブドフラワーもさらに、美しさを長く楽しめる「プリザーブドフラワー」もラインナップ。穏やかなカラートーンのオレンジローズやピンクローズをセレクトし、北欧を感じる涼やかなムードに仕上げた。ボックス&キューブアレンジメントで展開され、ギフトとしてもおすすめだ。【詳細】2022年 サマーコレクション発売日:2022年6月1日(水) ※数量限定のためなくなり次第終了。場所:ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン各店舗、公式オンラインショップ※オンラインショップでは5月20日(金)より販売。アイテム例:・「サマー限定フレッシュフラワーボックス」S(11×11×H9cm) 4,620円 / M(15×15×H9cm) 8,250円・「サマー限定フレッシュフラワー キューブアレンジメント」S(φ16.5×H16cm) 8,250円 / M(φ20×H19cm) 13,200円・「サマー限定プリザーブドフラワーボックス」S(11×11×H9cm) 11,000円 / M(15×15×H9cm) 20,350円・「サマー限定プリザーブドフラワー キューブアレンジメント」S(φ14×H14.5cm) 18,700円 / M(φ16×H16.5cm) 27,500円【問い合わせ先】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン フラッグシップストアTEL : 03-5464-0743
2022年05月26日ティファニーのすべてのジュエリーボックスが、アイコニックなティファ二ーブルーに彩られたボックスに、4月15日より新たに生まれ変わります。全国のティファニー ブティックにてご購入いただいたエンゲージメント リングと、15万円以上(税別)のジュエリーは、このティファニーブルーのボックスに納められます。エンゲージメントリングをご購入のお客様には、ジュエリーボックスにオリジナルの刻印を無料にてお入れいたします。またその他のジュエリーをご購入のお客様には、有料にてエンボスサービスを承ります。大切な記念日やメッセージを刻印した、ティファ二ーブルーに彩られたジュエリーボックスが、よりパーソナルで特別なギフトを演出します。エンボス可能なカラー:シルバー、ゴールド、箔無し サービス工料:4,500円(税別)その他の詳細につきましては、店頭にてお問合せ下さいませ。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年04月12日昨年まではダークカラーが主流だった冬場のコーデ。今季はエネルギッシュなカラーを大胆に投入して、華やかなスタイルを楽しみたい気分! そこで今回は、発色のいいカラーを使っておしゃれなコーデを披露してくれた親子をたっぷりとご紹介。バランスのいいカラーリングやメインに選んだカラーなど、参考になるポイントがいっぱい! 見た目はもちろん、気持ちも明るく前向きになるのでぜひ挑戦してみて。contents01 ママコーデ6選02 キッズコーデ5選03 パパコーデ3選カラーコーデ01 ママコーデ6選Name:瀬川愛さんJob:美容師パンツ ▶ マチュピチュ今年らしさを出すならグリーンをメインカラーに抜擢するのが正解! 1点投入するだけで、ネイビーのスウェットとデニムジャケットでつくる定番スタイルにフレッシュな風が吹き込む。スウェットからはタートルネックを覗かせると、奥行きのある着こなしに。チェッカー柄のスニーカーやレオパード柄のバッグでコーデにスパイスを振りかけて。Item ▼スウェット/(古着)、ニットトップス/無印良品、バッグ/ロク、スニーカー/ヴァンズ全身コーデ詳細はこちらからName:ちえみさんJob:美容師ニットトップス ▶ ベルシュカスカート ▶ ロデオクラウン情熱あふれるレッドのスカートはレディライクなプリーツ仕立て。さらにピンクのニットとビッグカラーで華を添え、乙女心に突き刺さる愛らしいスタイルに昇華。カジュアルなカーキのアウターを羽織り、甘さを中和するとバランスよくまとまる。Item ▼コート/ビームス、シャツ・ブーツ/ともにザラ全身コーデ詳細はこちらからName:長尾あずささんJob:主婦ニットトップス ▶ メゾンスペシャルチェックスカート×バックルローファの王道コンビでカレッジスタイルを存分に満喫。カジュアルに傾向しやすいオレンジニットを、品のあるコーデに挿せば絶妙なバランスに整う。透き通るオレンジヘアとも好マッチ!Item ▼コート/メゾンスペシャル、スカート/オニールオブダブリン、イヤーカフ/シキヤ、バッグ・シューズ/ともにユナイテッドアローズ全身コーデ詳細はこちらからName:及川ほのかさんJob:美容師ニットトップス ▶ アンダーカバービッグシルエットのアウターから覗く、顎先まであるグリーンのタートルネックが顔周りを華やかに印象付ける。深いカラーと上品なグレンチェックは、喧嘩せずに引き立ちあう心地いい関係。足元はブラックのショートブーツでキリリと引き締めて。Item ▼ブーツ/フィリップ リム全身コーデ詳細はこちらからName:沙苗さんJob:泥療法士ニットトップス ▶ メゾンエウレカスカート ▶ 古着レッドの濃淡でつくるワントーンコーデ。“ニット×サテン”の素材のコントラストで、スタイルをリズミカルに演出して。さらに知的なメガネと締め色のブラックレザーバッグで大人な印象にアップデート。Item ▼シャツ・スカート/ともに(古着)、ピアス/エルメス、リング/mahne、ブーツ/メゾン マルジェラ全身コーデ詳細はこちらからName:本川恵美莉さんJob:アパレルパンツ ▶ フラッジーバッグ ▶ アダムエロペ鮮烈なレッドとフレッシュなグリーンを投入すれば、ひと目で視線を奪う華やかな印象に。反対色でもバランスが整って見えるのは、ダークカラーのアウターのおかげ。トレンド継続中のシースルートップスをニットからちらりと覗かせ、抜け感を演出。Item ▼アウター/マウジー、トップス/メゾンスペシャル、インナー/アダムエロペ、ピアス/トゥデイフル、ブーツ/メゾンマルジェラカラーコーデ02 キッズコーデ5選Name:ひまりちゃん・3歳タイツ ▶ シリーサイラスレトロなムードが漂う花柄アウターをワンピース風に着こなし、元気いっぱいのイエロータイツをオン! アウターのベースカラーはブラックだから、イエローとのコントラストがさらにコーデをエネルギッシュに活気付ける。首元からはボーダーを覗かせ、難易度の高い柄×柄に挑戦!Item ▼アウター/ビーミング バイ ビームス全身コーデ詳細はこちらからName:てんちゃん・3歳パンツ ▶ ラルフローレン強い印象のレッドも子どもが身に付ければ不思議とキュートな印象に。さらにイエローが効いたアウターが、コーデをポップに味付け。中にはフリースを重ね、アウターオンアウターの大人顔負けの着こなしを披露。おしゃれはもちろんあたたかさだって申し分ない!Item ▼アウター/(古着)、トップス/パタゴニア、ハイネックカットソー/ラルフローレン、シューズ/ザ・ノース・フェイスName:ききちゃん・3歳アウター ▶ バナナジェイラブリーなピンクに小さな花を添えた愛らしいダウンコートは、これ1枚で主役級の存在感を放つ。合わせはカジュアルなデニムと『ティンバーランド』のシューズ。思いっきりラフにまとめるとアウターの甘さが中和され、絶妙なバランスに。大人も真似したいヴィヴィッドピンクの正解コーデ。Item ▼トップス/ベベオーガニック、パンツ/ピッピロッタ、ブーツ/ティンバーランドName:きみくん・1歳アウター、パンツ ▶ ともにモンベルソーダ水のようにスカッと爽やかなライトブルーのセットアップ。フードの裏地から覗くレモンイエローがフレッシュな挿し色に。ミルキーなホワイトのハットが、パキっとしたカラーリングにやわらかさを添える。Item ▼帽子/モンベル、スニーカー/ナイキ全身コーデ詳細はこちらからName:すみれちゃん・0歳カバーオール ▶ パタゴニア全身フラミンゴピンクのカバーオールは、アウトドアブランドの『パタゴニア』だからあたたかさもばっちり! ファスナーや袖にはブルーが配され、絶妙な色合わせにセンスが宿る。胸元のお魚の刺しゅうがなんともキュート!全身コーデ詳細はこちらからカラーコーデ03 パパコーデ3選Name:上條圭太郎さんパンツ ▶ 古着メンズが身に着けると新鮮なサーモンピンクを大胆投入! アウターやトップスはソフトなカラーでまとめてやさしい雰囲気に。全身ニュアンスカラーでもぼんやりしないのは『クレマン』のレザーシューズで足元をカッチリ締めているから。タートルネック×シャツの、ベーシックアイテムの重ね技も見逃せない!Item ▼コート・シャツ/ともに(古着)、サングラス/(ヴィンテージ)、シューズ/クレマン全身コーデ詳細はこちらからName:DAICHIさんジャケット ▶ プラダみずみずしいライトブルーの『プラダ』のジャケットに、潔いホワイトのパンツをオン。爽やかな色合わせで、重たくなりがちな冬場のコーデのイメージを刷新。ジャケット×パンツがキマりすぎず、コーデ全体が気持ちよくまとまっているのは、経年変化により味が出ているジャケットのおかげ。Item ▼シャツ/インターナショナルギャラリー ビームス、パンツ/ランディ、メガネ/タートオプティカル、ブーツ/フォルメ全身コーデ詳細はこちらからName:央幸さんコート ▶ ペーター ペトロフ帽子 ▶ 古着ワインレッドを主役に、レッドやベージュ、ブラウンなど同系色でまとめたワントーンコーデ。ヴィンテージライクな風合いのモッズコートや上品なスラックスと、相反する素材を散りばめることで単調になることなくリズムのある着こなしに。『ナイキ』のエア リフトから覗くホワイトソックスが、コーデにほどよい抜け感をもたらす。Item ▼パーカー/(古着)、パンツ/エドウィナホール、スニーカー/ナイキ全身コーデ詳細はこちらから▼こちらの記事もチェック!【おしゃれキッズのアウター特集】着こなしテクも見逃せない!photography/Toshiyuki Tanaka
2022年02月09日JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」は、2月1日から「野菜ボックスキャンペーン」を開催します。このキャンペーンでは、対象の野菜ボックスを購入する際、その場で使える500円分のクーポンを先着1,000名様にプレゼントします(定員に達し次第、終了となります)。JAタウンでは、全国各地の旬の野菜を詰め合わせた野菜ボックスを約100商品販売しており、産地ごとのおすすめ野菜セットや、お肉や特産品がセットになっている商品などをご用意しています。また、一部の商品では1回のお申込みで毎月野菜ボックスが届く「定期便」も準備をしておりますので、お好みの野菜ボックスを定期購入いただくことも可能です。この機会に色々な野菜ボックスをお試しいただき、お気に入りの野菜ボックスを見つけてください。新型コロナウイルス感染症の影響で外出がなかなかできない今だからこそ、是非「JAタウン」の野菜ボックスで旬の野菜をお楽しみください。「野菜ボックスキャンペーン」産地直送通販お取り寄せやさいBOX|JAタウン : クーポンコード:OF11-8JP3-FTS1【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する、ショッピングモールです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。産地直送通販お取り寄せトップ|JAタウン : 【ツイッターアカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。 : 【キャンペーン概要】期間:令和4年2月1日(火)~定員に達したら終了内容:JAタウンクーポン500円分先着1,000名様クーポンコード:OF11-8JP3-FTS1※ご購入時に対象のクーポンコードを入力してご購入ください。産地直送通販お取り寄せやさいBOX|JAタウン : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月31日ピンク系カラーを持続させたい人におすすめヘアカラートリートメント筆者は美容院でヘアカラーをする時に、赤やピンク、パープル系の色味をよく選びます。日々のシャンプーなどでヘアカラーも落ちやすいため、美容院から2週間後くらいには「色が落ちた」「髪が明るくなった」と感じます。ナプラN. カラートリートメント Pi <ピンク>出典:byBirthそこで、美容院でのピンクカラーを少しでも維持したい!と思い、使い始めたのが「N. カラートリートメント Pi <ピンク>」。出典:byBirthトリートメントはビビットなピンク色です。【使い方】美容院でのヘアカラーの翌日、もしくは翌々日から使用します。赤やピンクの暖色カラーの褐色を抑え、色味をみずみずしくキープさせながら、ほんのり染色することができます。シャンプー後、タオルで軽く水気を切り、コームで髪をとかす。カラートリートメントを適量手に取り、毛先にたっぷりなじませる。頭頂部から毛先に向かってトリートメントを均一に広げ、軽くもみ込み約15分置く。洗い残しのないように流し、ドライヤーで乾かす。テクスチャーはなめらかで、肌に色が残らないので筆者は素手で使用していますが、気になる方や肌の弱い方はビニール手袋などを使用してください。このトリートメントはツンとするような気になるニオイもなく、このままの仕上げでも髪がサラサラになります。出典:byBirth筆者はブリーチはしておらず、ピンク系ヘアカラーのみなので少しわかりにくいかもしれませんが、洗い流している最中の透け感や、光に当たった時にほんのりピンクがかったような感じが実感できます。美容院終わりから連日使用しましたが、使用前に比べて、美容院でのヘアカラー色がいつもより長く持続されていました。ブリーチをした後に赤やピンクカラーを入れている、もっと色を濃く出したいという方は、シャンプー&トリートメントの併用がおすすめだと思います。「N. カラートリートメント」は、ピンク以外にパープル、シルバー、ベージュ、ブラックもあるので、ヘアカラーの色に合わせて使い分けると良いですね。ハイトーンを落ち着かせたい、白髪が気になる人におすすめヘアカラートリートメントブラウン系のヘアカラーをしたけど「髪が明るくなって飽きてきた」、元の髪の色素によって「黄色やオレンジ、赤毛っぽさが目立つ」、髪の成長とともに「根本の白髪が目立つ」と感じる時はありませんか?ボズレーヘアカラートリートメント ダークブラウン出典:byBirthハイトーンや白髪目立ちを抑えたい人には、ボズレー「ヘアカラートリートメント ダークブラウン」がおすすめ。出典:byBirthトリートメントは黒っぽい色味です。【使い方】週に1回ほどの使用がおすすめです。染色しやすいので事前にビニール手袋、シャワーキャップなどを準備しておくと良いです。シャンプー後、タオルで水気を切り、コームで髪をとかす。ざっくりと頭頂部、後頭部、側頭部、毛先とパーツ分けし、カラートリートメントをパーツごとになじませる。髪をまとめてシャワーキャップに入れて、約10~15分ほど置く。色水が出なくなるまでしっかりすすぎ、ドライヤーで乾かす。テクスチャーは少し硬めで、ツンとするような気になるニオイはなく、このままの仕上げでも髪がサラサラになります。ただし、素手でおこなうと肌や爪についた色素が落ちにくいので、ビニール手袋やシャワーキャップを使い、すぐに洗い流すのがおすすめです。出典:byBirthカラートリートメントには髪のダメージを補修するフェザーケラチンとヒートケア成分が配合されているので、髪の絡まりを整え、ツヤや潤いもサポートしながら染料が短時間でしっかり浸透します。週に1回でもカラーが持続するので、ハイトーンを暗くしたい時、お出かけ前に髪の色を整えたい時、白髪が気になる時に定期的に繰り返すのがおすすめです。出典:byBirth「ボズレー へアカラートリートメント」は、ダークブラウンとナチュラルブラックの2色展開なので、落ち着かせたい色味に合わせて選ぶと良いですね。いかがだったでしょうか。一昔前のヘアカラー剤のように、準備や混ぜたりする手間がなく、髪が傷みにくく、お風呂のついでにサクッと簡単に出来る「ヘアカラートリートメント」。美容院に行きづらい時や、美容院代を少しでも抑えたいという人にもおすすめです。ヘアカラートリートメントの特徴によって、美容院でのカラーを少しでも長くキープするもの、しっかり染色してトーンダウンさせるものなどがあるので、目的によって使い分けるなど、今後の参考にしてみてください。
2022年01月30日春は淡いカラーのメイクがおすすめ!やさしいカラーのアイシャドウをご紹介!出典:byBirth春になると、パステルカラーや淡いカラーのコスメが気になってきますよね。アイシャドウなら、濃い締め色を使わずに、淡い印象のメイクを心がけると良いでしょう。この記事では、淡いカラーのアイシャドウをご紹介します。春は淡いカラーのアイシャドウがおすすめ!出典:byBirth寒い冬の季節は、濃いブラウンやピンク、パープルなどの濃いめのカラーが多い印象ですが、春になると明るいカラーのアイテムが多くなってきます。特に、アイシャドウは薄いベージュやピンクなどのカラーが人気です。また、ラメやパールが入っていないものも多く、ナチュラルなアイテムが出てくるのも特徴です。春になると、服やバッグが明るいカラーに変わってくるため、メイクも合わせるのがポイントですよ。淡いカラーのアイシャドウの選び方出典:byBirthここでは、淡いカラーのアイシャドウの選び方についてご紹介します。どんな色や質感のものを選べば良いかわからない方はぜひご覧ください。パールやラメの有無で選ぶ上記では、パールやラメが入っていないものも多いと記載しましたが、商品によっては、パールやラメのものもあります。ナチュラルメイクをしたくても、目元だけはキラキラとさせたい方は、パールなどが入っているものを選びましょう。パーソナルカラーに合ったカラーを選ぶ淡いカラーと言っても、ピンク系やオレンジ系などさまざまなカラーがあります。自分のパーソナルカラーがわかっている方は、得意なカラーを選ぶと良いでしょう。単色アイシャドウかパレットかで選ぶアイシャドウには、1色で完成するアイテムもあれば、4色や6色などのパレットになっているものもあります。淡いアイシャドウであれば、ナチュラルなイメージなので締め色がいらないという方は、1色でも満足できるでしょう。反対に、カラーを重ねてグラデーションを作りたい方は、パレットを選びましょう。おすすめの淡いカラーのアイシャドウをご紹介!ジルスチュアートブルームクチュール アイズ この投稿をInstagramで見る ジルスチュアートビューティ(@jillstuartbeauty)がシェアした投稿 5色の可憐なカラーを楽しむアイカラーパレットです。光で透けた花びらが重なり合うような透明感が出ます。みずみずしい色彩のアイカラーパレットが春のメイクにぴったりです。見た目もかわいいのが嬉しいですね。2種類のテクスチャーに分かれていて、真ん中がオイルベースで外側の4色がパウダーベースとなっています。オイルベース:トーンアップ効果のあるシマーブライトカラーパウダーベース:みずみずしく透明感のある彩りを叶えるペタルカラーアイシャドウベースとして、オイルベースのカラーをアイホール全体に乗せてから、その他のカラーを付けましょう。縦割りをイメージして塗ると、花びらのカラーが全色きれいに乗りますよ。全8色のカラーバリエーション。淡いカラーを選びたい方は、01や07がおすすめです。08だけ限定品となってるため、売り切れ次第終了となります。SUQQUシグニチャー カラー アイズ112 恣 -HOSHIIMAMA※数量限定のため売切次第終了 この投稿をInstagramで見る SUQQU(@suqqu_official)がシェアした投稿 2022 春 カラーコレクションのアイシャドウです。絶妙な粉質とこだわりの色で、目元を彩るアイシャドウパレット。どんな肌の色にもなじんで、大人な印象を演出します。上品にもナチュラルにも、遊び心がある仕上がりにもなり、春の目元を華やかに彩ります。2022年春コレクションでは、カラーは3種展開。淡いカラーを選ぶなら「112 恣 -HOSHIIMAMA」がおすすめです。上段がピスタチオのような淡いグリーンと薄いブルーで個性的ですが、ナチュラルで薄付きなので使いやすいカラーです。下段はピンクとブラウンなので、普段使いにも◎。限定カラーのため、売り切れ次第終了となります。RMKザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ04 ロイヤルベージュ この投稿をInstagramで見る RMK official(@rmkofficial)がシェアした投稿 女性の美しさをベージュで叶える3WAYのアイシャドウ。上段の軽やかなオイルが入ったクリームが、しっかりとまぶたに密着してアイシャドウベースになります。カラーはクリアな発色なので、ツヤやかな目もとを演出します。下段のきめ細かなパール配合のパウダーは、まぶたにすっとなじみ、軽やかな仕上がりになります。単色使いはもちろん、グラデーションにしてもきれいです。カラーは、5種展開です。ナチュラルメイクには、02 ジェムサンドや04 ロイヤルベージュがおすすめです。まとめこの記事では、春は淡いカラーのアイシャドウがおすすめ!・淡いカラーのアイシャドウの選び方・おすすめの淡いカラーのアイシャドウをご紹介しました。この記事を参考にして、春におすすめの淡いアイシャドウカラーで明るい印象に仕上げましょう。
2022年01月12日街灯が設置されていても、辺りが暗い夜道を歩くのは怖いですよね。空弾シオン(@atago_xion)さんが、深夜に出かけていた時のこと。あるものを見て、とても肝を冷やしたそうです。写真を見た多くの人に「夜、知らずに見たら漏らしてしまうかも」といわしめた光景をご覧ください。深夜散策しててぶっちぎりで肝が冷えたやつ pic.twitter.com/0NgUtB6Sk9 — 空弾シオン (@atago_xion) November 8, 2021 電話ボックスの上に、なぜか『こけし』の顔が…!街灯の薄暗さも相まって、異世界にでも迷い込んだような怖さがあります。空弾シオンさんによると、この電話ボックスは、宮城県大崎市にある鳴子温泉峡で撮影したものだとか。鳴子温泉郷を中心に生産される郷土玩具『鳴子こけし』の産地のため、こけしをモチーフにした郵便ポストや置物がいたるところに飾られているようです。※写真はイメージ空弾シオンさんが写真をTwitterに投稿したところ、8万件以上の『いいね』と驚きの声が寄せられた今回の写真。きっとこけしの電話ボックスは、太陽が昇っている時に見れば、素敵な装飾だと思えるでしょう。ですが、「できることなら外が明るい時に記念撮影を済ませたい」…そう思ってしまいますね![文・構成/grape編集部]
2021年11月09日いろんな便利アイテムが手に入る【セリア】では、アイテムのアレンジ活用方法も豊富です!今回ご紹介する「ダストボックス」は、ゴミ箱以外でも大活躍?!コンパクトさが魅力なこの便利商品を、アレンジ活用方法と共にご紹介します♪(1)【セリア】「ダストボックス」がいろんなシーンで活躍♪出典: Instagram今回ご紹介するセリアの「ダストボックス」は、Instagramアカウント「ゆき|100均マニア|プチプラ」さんが投稿している商品です。1個あたり110円(税込)で販売されていて、シンプルなデザインで収納にも便利なアイテムですよ♪(2)シンプルだから使いやすい出典: Instagram蓋は上から手で開けるタイプになっており、余計な装飾が一切ないシンプルなデザインになっています。だからこそ、ゴミ箱以外にもいろんなところで活躍してくれるんです♪(3)コンパクトだから気軽に設置できる出典: Instagram本来のゴミ箱として使う場合は、コンパクトだから洗面台やトイレなどに設置しやすいです。デスクの横などの限られたスペースにも、気軽に置くことができそうですよね♪(4)ゴミ箱以外にも、こんなに使い道があります!出典: Instagram「ゆき|100均マニア|プチプラ」さんは、コンタクト収納やスポンジ収納、ジェルボールタイプの洗剤などの収納活用法をご紹介されています。コンタクトの度数で色を使い分けるなど、収納しているものを分類するのに便利そうですね。生活感を薄くするために、見えない収納をするのにも活躍してくれそうです♪シンプルで使い勝手バツグンなダストボックスは必見!出典: Instagramシンプルだからこそ、ゴミ箱を筆頭にいろんな収納で活躍してくれるダストボックス。ホワイトとブラック以外にもカラーラインナップがある様子なので、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではゆき|100均マニア|プチプラ(100yen_mania15)様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年11月05日3Dハイライトカラーまずはこのtheハイライトという感じの3Dハイライトカラーです!全体を明るくしたい方やメリハリのあるカラーが好きな方はオススメです!!面スタイルのボブと相性◎です!シースルーハイライトこちらのシースルーハイライトカラーはベースの色とハイライトをあえて馴染ませて全体を柔らかな印象に見せることができます!赤みが嫌いな方や透明感が欲しい方に特にオススメです!!地毛が映える!!ナチュラルハイライト!!こちらは地毛にハイライトだけのデザインです!!地毛にを活かしたい人はこのカラーリングです!ブリーチで柔らかくすることもできますしカラー剤でナチュラルに仕上げることも可能です!
2021年11月03日デンマーク出身のフラワーアーティスト ニコライ・バーグマン(Nicolai Bergmann)が、フラワーボックスの20周年を記念する作品集『The Flower BOX Exhibition Celebrating 20 years with the original Nicolai Bergmann flower box』を出版。2021年10月30日(土)よりニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン各店舗ほかにて発売する。ニコライ・バーグマン“フラワーボックス”の作品集今回発売される作品集は、2020年11月に六本木ヒルズで開催された展覧会「The Flower BOX Exhibition Celebrating 20 years with the original Nicolai Bergmann flower box」で披露された100種類以上のフラワーボックスやそれぞれの誕生秘話、ニコライ・バーグマンが歩んできた歴史を収録したもの。オリジナルの黒ボックスに加え、シーズナルデザインやブランドとコラボレーションしたフラワーボックスを掲載する。貴重なコラボアート作品も多数掲載また、ニコライ・バーグマンが敬愛するアーティストや職人たちが、フラワーボックスから着想を得てデザインしたボックスにフラワーアレンジメントを施した貴重なアート作品も多数紹介。ファセッタズム(FACETASM)のデザイナー・落合宏理やクリエイティブディレクター・佐藤可士和、有田焼陶芸家・酒井田柿右衛門、陶芸家・今泉今右衛門、人形作家・中村信喬などとのコラボレーション作品を捉えた写真を収めた。【詳細】作品集『The Flower BOX Exhibition Celebrating 20 years with the original Nicolai Bergmann flower box』発売日:2021年10月30日(土)取扱店舗:ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン各店舗、オンラインショップ作品:ニコライ・バーグマン文:ワイジーン・ムンデルサーレ仕様:ハードカバー/250×250mm/160ページ価格:4,950円発行:ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン【問い合わせ先】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインTEL:03-5464-0716(平日10:00~18:00)
2021年11月01日コンバース スケートボーディング(CONVERSE SKATEBOARDING)とテンボックス(10匣/TENBOX)によるコラボレーションスニーカーが、2021年10月10日(日)より全国のジャーナル スタンダード(JOURNAL STANDARD)にて発売される。アシンメトリーデザインの個性的スリッポンシューズ3回目となる両ブランドのコラボレーションスニーカー。これまでコンバース(CONVERSE)のスリッポンシューズをベースに採用してきたが、今回はスケートに適した機能を搭載するコンバース スケートボーディングのモデルを用いる。右足は艶のあるレザー、左足はスエードと、左右で異なるレザーをアッパーに使用した。カラーはオールブラックで、スケートのほか様々なシーンで着用できる1足に仕上がっている。【詳細】コンバース スケートボーディング × テンボックス for ジャーナル スタンダード発売日:2021年10月10日(日)販売店舗:全国のジャーナル スタンダード※ベイクルーズストア(オンライン)では10月1日(金)11:00より先行予約開始。サイズ:(メンズ)25.5~28.0cm / (ウィメンズ)23.0~25.0cm価格:13,000円
2021年10月04日ティファニー(Tiffany & Co.)が、ダニエル・アーシャムとコラボレーションした限定ボックス&ブレスレットを発表。ティファニーがダニエル・アーシャムとコラボダニエル・アーシャムは、ティファニーと同じくニューヨークを拠点とするコンテンポラリーアーティスト。これまでにもディオール(DIOR)やリモワ(RIMOWA)など、幅広いブランドとタッグを組んできた人気アーティストだ。ティファニーとのコラボレーションでは、ティファニーブルーボックスを再構築した新作アートを発表。ティファニーブルーボックスを再構築した彫刻パッケージボックスは“未来の考古学”を意味するアーシャムのアートワークシリーズ「Future Archeological」の最新作。現代文化に不可欠なピースを、想像上の未来のレンズを通して再構成する彫刻シリーズとなっており、ティファニーのアイコニックなパッケージを、ダメージを受けたようなアンティーク風ブロンズ製ボックス「Bronze Eroded Tiffany Blue Box」に仕上げている。ボックスのカラーは、ティファニーブルーとアーシャムスタジオのシグネチャーカラーをフィーチャーした色合いだ。ツァボライトが輝く「ティファニー ノット」バングルコラボレーションジュエリーは、ホワイトゴールドのブレスレットの上で、ダイヤモンドとツァボライトが美しく光り輝く「ティファニー ノット× アーシャム スタジオ バングル(Tiffany Knot x Arsham Studio bracelet)」。1974年にティファニーが発表したブランドの伝統を象徴するジェムストーン・ツァボライトの色合いも、アーシャムスタジオのシンボルカラーを連想させる。【問い合わせ先】ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インクTEL:0120-488-712
2021年09月11日使うことが少なくなった畳の部屋をもっと活用したい!押し入れのほかの使い道はないだろうか?そう考えている方に提案。4畳の和室の押し入れを、おしゃれにDIYした事例を紹介しましょう。レポートするのは、5歳と3歳の子どもと暮らす日刊住まいライターです。子どもたちのために部屋に絵本棚を置きたい。しかしそうすると部屋が狭くなってしまうと悩み、目をつけたのが押し入れでした。見事、工具をいっさい使わずに、子どもも喜ぶ秘密基地みたいな絵本スペースが完成!思わずマネしたくなる押し入れDIY、ぜひ参考にしてください。■ 子どもたちが絵本を読まない。原因は絵本が魅力的に見えないから!?筆者は戸建てに夫、長男5歳、長女3歳、猫1匹と暮らしています。夫婦で読書好きなので、読書の楽しさを子どもたちにも伝えたいのですが、絵本への反応はイマイチ。本屋さんに行けば「これ読みたい!」と大興奮にもかかわらず、買って帰ると見向きもしなくなるのです。そこで、なんとかして絵本を読んでもらいたい!と、子どもたちが楽しく絵本を読める専用スペースをつくることにしたのです。■ 押し入れを絵本スペースにDIY!子どもの作品や照明を飾って秘密基地風に海外のような絵本スペースはあこがれますが、狭いわが家では難しいところ。そこで着目したのが、リビングの横にある4畳和室の押し入れです。玄関やリビングからも見え、家族も集まりやすい場所。ここに絵本スペースをつくろうと考えました。戸建てのモデルハウスを購入したわが家。もともと白くペイントされていて「ザ・押し入れ」な見た目ではなかったので、「少し手を入れるだけでおしゃれな空間になるのでは?」とも思いました。4畳和室を広く見せるために扉を外し、物置へ移動。押し入れ内がゴチャゴチャになっていても、リビングと和室の間に引き戸があるため、急な来客も安心です。子どもたちが高い所が好きであること、窓からの光が入ることから、上段を絵本スペース、下段をオモチャスペースに決定。また、部屋を明るく見せるために、照明器具をLEDに取り替えました。調光機能がついているので、読書や勉強のときは明るく、くつろぎたいときは間接照明のように光を調整できます。専用の絵本棚は高額なうえ、用途が限られているので、わが家は汎用性の高いニトリのカラーボックスを絵本棚代わりに使っています。ポイントは、絵本が魅力的になるよう表紙を見せて配置すること。さらに、木製の飛行機を置いたり、壁に子どもたちの絵やガーランドを飾ったり、ライトアップすることで、ワクワクできる空間を意識。恐竜と宇宙のフェルトガーランドはAWESOME STORE(オーサムストア)のもので、1つ319円(税込み)。星型のライトはニトリで、クリスマスツリーの装飾用に購入したものです。マスキングテープで貼りつけるだけで「自分たちだけの特別な場所」を演出。押し入れは未就学児の2人にちょうどよいサイズ感で、秘密基地のようなスペースになりました!扉のない押し入れの中に絵本スペースをつくったことで、視覚的にも広く感じます。■ 押し入れがある和室は、フリースペース兼夫婦の読書空間に!4畳和室はそのままフリースペースとして活用しつつ、夫婦が読書などでくつろげる空間を意識しました。ゆくゆくはテレビを手放そうと考えているので、棚板を追加できるニトリの棚、「ワイヤーシェルフNポルダ」をテレビ台と兼用の本棚にしています。そのときのライフスタイルに合わせて住まいを変えていけるように、汎用性の高い家具や、元に戻せる程度の改装を意識してDIYをしました。■ DIYがきっかけで子どもも絵本好きに!和室で家族みんなの読書タイム目の届きやすい場所に本棚や絵本スペースをつくったことで、大人はもちろん、子どもたちも進んで絵本を読むようになりました。住み心地を考えて家具の配置を変えたり、DIYしたりするだけで、住む人の行動まで変わるのだと実感!同じ悩みを抱えている方や、部屋が狭くて絵本棚を置けないと悩んでいる方の、参考になれば幸いです。
2021年09月08日人気商品が次から次に登場するダイソー。今回は「高見えすぎる!」と話題になっている「ジュエリーボックス」の魅力を徹底解説。スッキリ収納できておしゃれ見えも叶えてくれる、ダイソーの名品をチェックしていきましょう。乙女心をわしづかみ♡高見えジュエリーボックス出典: Instagramダイソーで今話題になっているのは、グレーを基調としたこちらの「ジュエリーボックス」。税込550円とは思えないクオリティの高さで、女子たちに大注目されています。ベロア調素材とゴールド金具で高見え出典: Instagram起毛感のあるベロア調素材と、キラリと光るゴールドの金具が高見えポイント。チープさを一切感じさせない、上品でリッチな雰囲気たっぷりのビジュアルが魅力です。テーブルに置いておくだけでも気分が上がりますよ♡仕切りつきで使い勝手も最高出典: Instagramサイズは、縦約13cm×横19.7cm×高さ6cm。収納力も抜群でリングやネックレス、ヘアアクセサリーや腕時計など、手持ちの小物類がきれいに収まります。細かく仕切られているので、絡まったり片方だけなくしたりする心配もなく、見た目もスッキリ!ごちゃごちゃしがちなアクセサリー収納も、ダイソーの「ジュエリーボックス」があれば安心です。お店のディスプレイのように収納できる出典: Instagramふたの部分は、中身が透けて見えるクリア素材なので閉じてもおしゃれで、お店のディスプレイのように収納できます。ホコリがつきにくいし、どこに何を入れているのか一目で確認できるのも嬉しいポイントです。ダイソーのジュエリーボックスは超優秀♡出典: Instagramダイソーで販売されている「ジュエリーボックス」は、プチプラとは思えないハイクオリティアイテム。収納力が高く、使いやすいサイズ感なのも魅力です。色違いでブラックも販売されているので、ぜひチェックしてみてください。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では、kaoru0958様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年08月28日【インナーカラー】で、いつものカラーをマイナーチェンジ!もみあげ付近にさりげなく入れたインナーカラーは、ヘアスタイルのアクセントになってくれます!会社が…と、言う人でも出勤する時は内巻きにスタイリングするとなんと隠れてくれます…なのであくまで【さりげなく】入れてあげるのがポイントなんですね!入れる幅や色、明るさに関しては相談しながら決めましょう^ ^感染予防対策をしっかりしてお待ちしております。
2021年07月28日ジョンマスターオーガニック(john masters organics)が、人気イラストレーターChocomooとコラボレーション。特別なボックス入りのヘアケアセットを、2021年7月21日(水)よりジョンマスターオーガニック直営店舗にて数量限定で発売する。Chocomoo×ジョンマスターオーガニックの特別ボックスセットモノトーンでポップなイラストを描く、京都出身のクリエイターChocomooと、ジョンマスターオーガニックが、コラボレーションボックスを販売。Chocomooが特別にデザインしたボックスの中に、ジョンマスターオーガニックの“しなやかな髪に導く”ローズ香るヘアミルクと、艶髪に仕上げる“猪毛×イオン毛混合”のミニブラシを詰め込んでいるのが特徴だ。優しいグリーンをベースにまた気になるChocomooによるデザインボックスは、ジョンマスターオーガニックをイメージしたという、優しいグリーンをベースに採用。そこに自宅でくつろぐ女性と、地球に暮らす動物や植物を、モノトーンで表現した楽し気なデザインに仕上げている。小物入れにもぴったり!なおボックスは引き出しタイプのため、小物入れとして自宅でリユースできるのも嬉しいポイント。またボックスの素材には、環境を配慮した古紙素材が使用されている。【詳細】green beauty community collaboration Chocomoo発売日:2021年7月21日(水)価格:7,480円展開店舗:ジョンマスターオーガニック直営店舗、公式オンラインストアなどセット内容:・R&Aヘアミルク N 118mL・コンボパドルブラシミニ・Chocomoo限定ギフトボックス【問い合わせ先】ジョンマスターオーガニックTEL:0120-207-217
2021年07月19日楽しく快適な暮らしをしよう♪小さいお子さんがいると、お部屋が散らかりがちになってしまい、お片付けや収納に悩まされますよね。この記事ではすっきり暮らすための方法や、家族みんなが使いやすい収納アイデアをご紹介します。今回は「towerのダストボックス&サイドテーブル」をご紹介します。寝室のゴミ箱はこれ一つtowerのダストボックス&サイドテーブルinstagram(@minapon1018)寝室はスペースにゆとりがあるので、一角にデスクとチェアを置いてワークスペースに。デスクの横に置いているのは、サイドテーブルとゴミ箱が合体したtowerの『ダストボックス&サイドテーブル』です。シンプルな見た目instagram(@minapon1018)シンプルな見た目で、インテリアの邪魔をしないのも嬉しい!ゴミ袋をセットできるホルダー付きinstagram(@minapon1018)ゴミ袋がセットできるホルダー付きで、背面には持ち運びがしやすい取っ手もあります。ベッドサイドに置いてテーブル代わりにinstagram(@minapon1018)寝るときはベッドサイドに移動して、スマホ置き場として使っています。高さがちょうど良くて使いやすい!寝室のゴミ箱はこれ一つです♪
2021年07月10日おしゃれなプチプラアイテムをご紹介100均などのプチプラアイテムをおしゃれに活用するアイデアや、新商品の情報などをご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!今回は「ブックボックス」をご紹介します。ニトリのブックボックスニトリのデコホームで見つけた!instagram(@marronsnow)今回は、ニトリのデコホームで見つけたブックボックスをご紹介いたします。ふらっと立ち寄った時にSALEになっていたブックボックス♡背表紙のデザインが素敵instagram(@marronsnow)背表紙のAPARTMENT HOTELというデザインに惹かれて手に取りました。ダルメシアンがアクセント!instagram(@marronsnow)表には可愛いダルメシアンがいました!普段はグレーやホワイト系ばかり目が行きがちで、今回みたいな色合いの濃いネイビー色は初めて購入しました。スエード生地で高見え♪instagram(@marronsnow)しっかりとした作りで重厚感もあって、中側はスエード生地で出来ているので高見えもします。インテリアのアクセントにinstagram(@marronsnow)インテリアのアクセントにもなって、すっかりお気に入りに♡ぜひ、参考にしてみてください!
2021年06月30日おしゃれな雑貨から便利な生活用品まで110円でGETできちゃう100均。そんな100均の中でも、セリアで販売されているランチボックスが優秀…!と話題になっているんです。今回はセリアのランチボックスをご紹介していきますよ。セリアのランチボックスが優秀!?出典: Instagram今回ご紹介していくセリアのランチボックスはこれ!価格は税込み110円。こんなに高見えするデザインのランチボックスが100円商品だなんて驚きです。このランチボックスは、「お昼休憩はお弁当で済ませたい!でも温める作業が面倒」なんて人にピッタリのアイテムなので、さらに詳しくご紹介していきますよ。大容量で入れやすい♡出典: Instagram内容量は540mlと、100均のお弁当とは思えないほど大容量になっています!程よい深さなので、おかずも入れやすいですよ♡バックルはブラックで高見え力抜群。このつまみは?出典: Instagramそんなおしゃれ度抜群のランチボックスですが、横を確認してみるとなにやらつまみがついていますよ…!実はこれ、スライドさせるとあることができるんです!フタをしたままレンジで温め可能♡出典: Instagram先ほどのつまみをスライドさせると空気穴が出てきて、フタを閉めたまま電子レンジで温めることができるんです。わざわざフタを開けて温めるのが面倒…なんて人にとっては最高!モノトーンでおしゃれ、さらにスライドさせるだけで温められて110円はすごすぎます!セリアのランチボックスであったかお昼を食べよ♡出典: Instagramセリアのランチボックスなら、手軽に温かいお弁当を食べることができますよ♪ほかのカラーも登場しているので、気になった人はぜひチェックしてみてくださいね!本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では100均マガジン節約.プチプラ.ダイソー.セリア(@100kin_mag)様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年06月21日グラデーションカラー【ブルー】ヘアカラーで遊びたい方におすすめのブルーグラデーションカラーになります!色落ちしてきたら、また違う色味を入れても面白いと思います^ ^感染予防対策をしっかりしてお待ちしております。
2021年06月21日ブルガリ(BVLGARI)のデザートボックス「ブルガリ アフタヌーン・ドルチ・ボックス」より新作が登場。東京・銀座のブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティンで販売される。旬のフルーツを使った鮮やかなスイーツを詰め合わせた「ブルガリ アフタヌーン・ドルチ・ボックス」。3シーズン目となる今回は、ブラッドオレンジやマンゴー、ストロベリー、ラズベリー、マスカット、ブルーベリーを使用したスイーツをアソートする。ラインナップするのは、「ラズベリーとピスタチオのムースケーキ」や「柑橘のチーズケーキ」「いちごのティラミス」「マスカットのショートケーキ」など全8種。中でも「ブラッドオレンジとリコッタクリームのトルタ」は、希少な国産ブラッドオレンジを使用した一品となっており、南イタリアを思わせるブラッドオレンジの酸味とリコッタクリームのハーモニーが特徴だ。また、「マンゴーのパンナコッタ」は、マンゴーを使ったマスタード風味のオリジナルジャム“モスタルダ”をアクセントに効かせたスイーツ。初夏を感じさせるマンゴーの味わいとマスタードのユニークなコンビネーションを楽しんでみて。【詳細】ブルガリ・アフタヌーン・ドルチ・ボックス販売店舗:ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン価格:1個 12,960円(税込)※要事前予約。予約は専用サイトより可能。<店舗情報>ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン住所:東京都中央区銀座2-7-12 ブルガリ銀座タワー9階TEL:03-6362-0555定休日:1月~9月 日曜・月曜日、10月~12月 日曜ディナー※ドルチの店頭受取時間は、12:30/15:00/17:00。※最新の営業時間は公式ホームページを要確認。
2021年04月23日ベルギー王室御用達ショコラティエ・ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、2021年の母の日に向けた限定チョコレートボックスが登場。2021年4月19日(月)より銀座本店などで数量限定発売される。ピエール マルコリーニの母の日は、チョコレートの内容が異なる3種類のチョコレートボックスと、フラワーをセットにした特別なボックスを用意。各ボックスにセットされたフラワーボックスは、美しいオレンジのカーネーションをメインにした、華やかなプリザーブドフラワーを詰め合わせている。ボックスAのチョコレートは、色鮮やかなハート型プラリーヌのアソート「レ クール 8個入り」。ホワイトチョコレートの中にヘーゼルナッツプラリネの入ったビターガナッシュ「クール ノワゼット」や、抹茶のホワイトガナッシュ「クール マッチャ」、ビターチョコレートとピスタチオのプラリネ「クール ピスターシュ」などをセレクトした。ボックスBは、定番コレクションと人気の粒チョコレートを組み合わせた「セレクション 8個入り」がセット。ホワイトチョコレートの中にキャラメルソースを注ぎ込んだ「エスカルゴ」、ミルクチョコレートに「フルールドセル(塩の花)」とキャラメルソースを合わせた「アニモ キャラメル」など、味だけでなくユニークな見た目のチョコレートを詰め合わせている。さらにボックスCは、Aの「レ クール 8個入り」、Bの「セレクション 8個入り」の両方がセット。それぞれ数量限定となるので、気になる人は早めにチェックしてみて。【詳細】ピエール マルコリーニ2021年母の日限定アソート発売日:2021年4月19日(月)~5月9日(日)※各アソート数量限定、無くなり次第販売終了。販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店・羽田店・グランスタ店・名古屋店・渋谷店・新宿店)価格:マルコリーニ マザーズデー リミテッド ボックス・A(「レ クール 8個入り」+フラワーセット) 8,134円(税込)・B(「セレクション 8個入り」+フラワーセット) 7,810円(税込)・C(「レ クール8個入り」+「セレクション8個入り」+フラワーセット) 11,104円(税込)
2021年04月15日子どもの洋服やおもちゃなど、こまごました物の収納に大活躍のカラーボックス。アイデア次第でいろいろな使い方ができますよね。今回は、カラーボックスの収納力をぐんとアップさせてくれる100均アイテムを使った収納アイデアを紹介します。 子どもの洋服やおもちゃなど、こまごました物の収納に大活躍のカラーボックス。アイデア次第でいろいろな使い方ができますよね。今回は、カラーボックスの収納力をぐんとアップさせてくれる100均アイテムを使った収納アイデアを紹介します。 毎日使うリュックや洋服をかけて今回紹介するのは、SNSでも話題になった「カラボ横」収納アイテム。カラーボックスの側面の板を固定しているネジを緩めてはめ込むだけで、簡単に収納を増やすことができます。粘着テープでつけるタイプよりもしっかり固定されるので、重さで落ちてしまう心配が少ないのが特徴です。 画像提供:@usamimi32_home @mini___33さんは「カラーボックス用3連フック」を使って、お子さんのリュックをかけています。他にも、ハンガーをかけて洋服をかけたり、巾着袋をかけたり、よく使うものをまとめておけば使いやすくなりそうですね。 画像提供:@mini___33 引っ掛け収納をちょい足し@etsu_ko.sさんは「カラーボックス用フック2P」を使ってお子さんのサブバッグを引っ掛けています。単体でも売っているので、「3連までいらないけど、ちょこっとだけ収納を足したい!」というときにおすすめです。 画像提供:@etsu_ko.s 画像提供:@etsu_ko.s 借りてきた本や書類の一時置き場に画像提供:@yurukatanotama カラボ横収納はフックだけでなくマガジンラックもあるんです! @yurukatanotamaさんは、「カラーボックス用マガジンラック」を使って、図書館や学校、保育園で借りてきた本を入れる場所にしているそうです。つい机に出しっぱなしにしやすいプリント類や郵便物を入れたりしても良いですね。 画像提供:@yurukatanotama 取り付け方は?取り付け方はみんな同じでとっても簡単! 必要な道具はプラスドライバーだけ。ネジを緩めてひっかけたら、またネジで止めるだけなので簡単ですよ! ①プラスドライバーでネジを1cmほど緩めます画像提供:@usamimi32_home ②緩めたネジに片方ずつフックをはめていきます画像提供:@usamimi32_home 左右のネジを同時にゆるめてしまうとカラーボックスの板がずれてしまうので、片方ずつゆるめてくださいね。 ③両方はめたらドライバーでネジを締めて固定します画像提供:@usamimi32_home ④フタをカチッと閉めて完成!画像提供:@usamimi32_home 画像提供:@usamimi32_home ネジをすべて外さなくて良いので、簡単にできるのが良いですね。ネジ穴はフタで隠せるので、見た目がスッキリするのもうれしいポイントです。 以上、100均アイテムでカラーボックス収納をもっと使いやすくする収納アイデアを紹介しました。100円で簡単に収納を増やせるのはうれしいですよね! 皆さんもぜひ試してみてはいかがでしょうか。 ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 協力/@usamimi32_home,@mini___33,@etsu_ko.s,@yurukatanotamaさん
2021年04月13日ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン(Nicolai Bergmann Flowers & Design)は、母の日に向けた限定フラワーボックスをはじめとするフラワーギフトを2021年4月3日(土)に各店舗にて発売する。2021年の母の日に向けたフラワーギフトは、眩しいほどに鮮やかな“コーラルピンク”がキーカラー。ピンクグラデーションの花々に爽やかなグリーンの差し色を効かせたデザインと、ピンクやピーチ、ミルキーカラーといった優しい色味のバラやカーネーションを揃えたデザインの、2種を用意する。箱いっぱいに花々を詰め合わせたフレッシュフラワーボックス、プリザーブドフラワーボックスに加え、ロゴ入りボックスが人気のフラワーキューブアレンジメントも用意。さらに、カーネーションをメインに据えた母の日限定フレッシュフラワーアレンジメント、ブーケも揃える。【詳細】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン「2021年 Mother’s Day Collection」発売日:2021年4月3日(土)展開店舗:ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン 各店舗、オンラインショップ※オンラインショップでは3月26日(金)~発売商品例・母の日限定フレッシュフラワーボックスS(11×11×H9cm) 4,620円、M(15×15×H9cm) 7,700円、L(23×23×H9cm)※オンラインショップ限定 13,200円・母の日限定フレッシュフラワーキューブアレンジメントS(φ16.5×H16cm) 8,250円、M(φ20×H19cm) 12,650円・母の日限定フレッシュフラワーアレンジメントS(φ22×H23cm) 14,300円、L(φ28×H26cm) 20,900円・母の日限定プリザーブドフラワーボックスS(11×11×H9cm) 10,120円、M(15×15×H9cm) 18,150円、L(23×23×H9cm)※オンラインショップ限定 36,300円・母の日限定プリザーブドフラワーキューブアレンジメントS(φ13×H13.5cm) 14,850円、M(φ15×H15.5cm) 21,450円・母の日限定フレッシュフラワーブーケS(φ25×H25cm) 13,200円、L(φ28×H25cm) 19,800円※価格は全て税込。【問い合わせ先】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン フラッグシップストアTEL:03-5464-0743
2021年03月29日【伸縮つっぱり棒用棚板タワーS/L】・【カラーボックス横ランドセル&リュックハンガータワー】新商品3点をご紹介。■伸縮つっぱり棒用棚板タワーS/Lお手持ちのつっぱり棒に乗せるだけで棚が完成!伸縮式なので使いたい幅に合わせて設置ができます。つっぱり棒・つっぱり棚を利用するので、壁に穴や傷を付けることなく、洗面所やトイレに収納を増やせます。ハンガーやタオルが収納できる便利なバーと、小物を引っ掛けられるフック2個付きです。商品の詳細はこちら■カラーボックス横ランドセル&リュックハンガータワーカラーボックスのネジを活用して簡単設置できるランドセルハンガー。ご家庭のカラーボックスがお子様の持ち物を一括収納できるラックになります。フックが2つ付いているので手提げバッグや小物も同時に収納できます。大人になったらリュックやカバンも収納可能です。商品の詳細はこちら山崎実業株式会社 HPへへへへ企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年03月18日こんにちは美容室Royd. 新宿御苑前代表の土屋浩之です最近のカラーはナチュラルからモードデザイン性の高いカラーが多く出てきていますねデザインカラーといえばハイライトと言ったのも徐々に変わってきていますハイライトを応用したグラデーションカラーやバレイヤージュといったものからセクションカラーであるインナーカラーやフェイスフレーミングなどデザインがはっきりしたものに変わってきています!特にインナーカラーの需要は増えてきていて見えにくい内側にカラーを入れるので初心者の方でも手を出しやすくなっているカラーです今回はそのインナーカラーを少しではありますがご紹介します♪是非参考にしてみてくださいイヤリングブルーイヤリングピンクピンクグレージュエメラルドペールベージュ
2021年02月19日耳にかけないと見えない。 この投稿をInstagramで見る 伊川 麻枝 / leton /ショートボブ/ハイトーン(@asae_ikawa)がシェアした投稿 髪を下ろしているとほとんど見えないというのも、イヤリングカラーが人気の理由です。就業先などの規則で明るい髪色にできない人でも、職場に配慮しながら好きなヘアカラーを取り入れることができます。髪を耳にかければ簡単に見せられるので、ヘアアレンジも楽しみやすいです。 この投稿をInstagramで見る 伊川 麻枝 / leton /ショートボブ/ハイトーン(@asae_ikawa)がシェアした投稿 普段のカラーにプラスで少し色が入るだけで簡単にイメチェンができます♪ロングヘアでもボブでもかわいいんですパーマ この投稿をInstagramで見る 伊川 麻枝 / leton /ショートボブ/ハイトーン(@asae_ikawa)がシェアした投稿 耳周りにプラス前髪にも色を入れるとまた違って一気に印象が変わります♪♪挑戦してみたくなりましたか?毎日のマスクの日々で少し変化が欲しい方、ちょっとした気分転換にいかがでしょうか?☆
2021年02月08日この投稿をInstagramで見る W-ワット-新宿店新宿/イルミナカラー/TOKIO取扱店(@w.watto._shinjuku)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る W-ワット-新宿店新宿/イルミナカラー/TOKIO取扱店(@w.watto._shinjuku)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る W-ワット-新宿店新宿/イルミナカラー/TOKIO取扱店(@w.watto._shinjuku)がシェアした投稿 カーキカラーは透明感抜群でとても人気なカラーです!室内で見る感じと自然光で見る感じの透け感が全然違うので、そこもオススメのひとつです♪
2021年01月22日