「ハンドクリーム」について知りたいことや今話題の「ハンドクリーム」についての記事をチェック! (50/52)
前編 に引き続き、今回はハンドクリームを効果的に使用する方法について紹介していきます。■ハンドクリームを温める前編のハンドクリームの正しい塗り方でも紹介したように、クリームが温まると、肌への浸透力を高めることができます。ということは、事前にハンドクリーム自体を温めておくと、より高い効果を期待できると言えます。クリームを常温からひと肌くらいまでに温めておきましょう。また、同時に手自体も温めることで、ダブルの効果を得られますよ。カイロやこたつ、ヒーターなどがなくても、手の甲と甲をこすり合わせると、だんだん温かくなります。手の甲は冷えやすいのですが、甲が温まると手のひらも自然と温まっていきます。■コリをほぐすマッサージ手には全身のツボが集まっていると言われているので、色々な個所を押してみてください。最初は痛くても、だんだん気持ちいいと思うようになります。手のコリをほぐすと、手のむくれを改善でき、すらっとした綺麗な手をゲットできるでしょう。マッサージするときには、指で円を描くようにくるくるとマッサージをしてみてください。このときに、少し力を入れるのがポイントですよ。■甘皮やささくれを防止する効果もあるハンドクリームを塗るときには、爪周りを重点的にしておきましょう。手の関節が乾燥するとシワが寄りやすくなったり、指が太くなったりする原因になります。関節にはハンドクリームを多めに、丁寧に塗っておくようにしてください。また、爪の生え際をしっかりとケアしておくと、健康的できれいな爪を手に入れることに繋がります。甘皮やささくれを防止する効果もあるので、「綺麗な手だね」と褒められるようになるかもしれませんよ。■寝る前は保湿効果のある手袋で防備して! ここまでの工程はすぐに完了するので、忙しい人でもケアしやすいと思います。体も温まって浸透力が高まっているお風呂上りにぜひ行ってみてください。寝る前には保湿効果のある手袋をはめて、就寝しましょう。プロのハンドモデルも、必ず寝るときには手袋をしていると言います。マッサージ中に手の滑りが悪くなったと思ったときや、手袋をはめる前にもハンドクリームを少しプラスすると、より高い効果を得られるはずです。いかがでしたか? 顔や髪、服装だけでなく、手もしっかりとケアをしている人は好印象を与えることができます。男性からも「手、綺麗だね」と言われるように、今回紹介した方法を参考にして、毎日のケアを行ってみてくださいね。
2014年02月14日みなさん、こんにちは。美容家/ビューティコンサルタントの斎藤可奈子です。寒波がきて気温湿度も益々さがり、空気が乾燥しているのと同時にお肌の乾燥もピークに達してはいませんか?もちろん、乾燥が気になるのは、顔だけだはなく、手脚の乾燥やひざかかかとのガサガサなど、ボディの乾燥も気になりますよね。そんな時、みなさんはどんなお手入れしていますか?ハンドクリームやボディクリームをただ塗っているだけではありませんか?手や脚、ひざかかかとなど、ボディは部位によってお肌の質感も特徴も違います。それなのに、同じケアでいいのでしょうか?今回は冬のボディの部位別のお手入れ方法についてお話します。■1.手の特徴とお手入れ手は顔に比べて、お肌の厚みがあるのが特徴です。それにより、角質も固くなりやすいために、乾燥もしやすくそこからシワの原因にもなります。手もシワが目立ちやすいのはそのためなのです。また、手は顔に比べて洗う回数が多いので、皮脂やバリア機能も流れやすく、荒れやすくなってしまっています。おすすめのお手入れ方法は、ハンドクリームをこまめに塗ることなのですが、特に尿素などの高保湿成分が配合されたものが効果的です。また、指先は冷えやすく血液循環も悪くなりがちなので、ツボの多い指先はオイルなどを使ってマッサージすることもおすすめです。■2.ひざ、かかと手に比べて皮膚が、さらに厚い部位になります。さらに、かかとには皮脂線が少ないため、より乾燥しやすい部位となっているのです。また歩くときに全体重を支えているので、皮膚への負担や刺激も多いためその部位を守ろうと最も角質が硬くなりやすいのです。おすすめのお手入れ方法は、入浴中などの角質が柔らかくなっている状態で、厚くなってしまった角質の細めなケアと、そのあとの保湿ケアをすることが重要です。角質ケアをしても刺激をうけやすい部位はお肌が身体を守ろうとすぐに厚くさせてしまいます。角質ケアをした際は必ずしっかりと保湿ケアをして常に柔らかい状態を保つように意識しましょう。■3.脚、腕、背中お風呂あがり、ケアをしないでいるとお肌は乾燥まっしぐら。なぜならお肌に元々存在する保湿成分のセラミドなどは、水に塗れると流れてしまうからです。お風呂あがりに何も塗らないでいると、皮脂も洗い保湿成分も流れきってしまっていますから保湿ケアは欠かせません。しかし、身体は部位によって、皮脂の分泌量が違うので、部位によって使いわける必要があります。手脚は皮脂線が少ないので、ボディミルクやボディクリームなど油分の多いものを。また、背中などは皮脂線が多いので、油分の少ないボディローションなどを使うのが良いでしょう。■4.その他の部位その他の部位として、首やデコルテがあります。首やデコルテなどは、年齢がでやすいので、実はしっかりとケアをしなくてはならない部位。保湿ケアはもちろんですが、マッサージをしながらエイジングケア成分などが配合されたミルクなどでケアをすれば、みずみずしくキレイな肌を保つことができます。■おわりにいかがでしたか?顔同様、ボディもしっかりとケアをしてはじめて、トータルでのケアになります。全身のお手入れを心がけ今年の冬はトータルビューティーを目指しましょう。(斎藤可奈子/ハウコレ)
2014年02月05日ボディミルク、ハンドクリーム、ファブリックフレグランスが発売にジルスチュアートは、ライフスタイルシリーズ、「ジルスチュアート リラックス(JILL STUART RELAX)」から、ロマンティック気分の新しい香りのライン“チュベローズ&ローズ”を、12月6日に発売する。新製品は、「ボディミルク R」、「ハンドクリームR」、「ファブリックフレグランス R」の3アイテム。ほかに限定品「プレゼントボックス MM(チュベローズ&ローズ)」が発売となる。コンセプトは「Romantic Relax」“チュベローズ&ローズ”のコンセプトは「Romantic Relax」。 透明感のあるチュベローズとアルバローズをイメージした、高貴でスウィートな香りで、ローズの贅沢な恵みを閉じこめたシリーズ。トップはフレッシュでさわやかなレモン・オレンジのシトラスと、澄んだ光を閉じこめたような、カシス・ヴァイオレットリーフのグリーン。ミドルではみずみずしく透明感にあふれるアルバローズやチュベローズ。そして、ジャスミン・ミモザ・ゼラニウムなどのフローラルがやわらかく開花すると、最後にやわらかな温もりとリラックス感を与えるアンバーやウッディをミックスさせた心地よい香りが、魅力的な甘い余韻を残すという。「ボディミルク R」は、クリームのようなリッチなうるおいで、ロマンティックに“チュベローズ&ローズ”の香りが香るボディミルク。こっくりとしたまろやかなタッチでのび広がり、とけこむように浸透。しっかりとうるおいを閉じこめて、翌朝までもっちりなめらかな肌が持続するという。容器は、ピンクをベースにしつつローズなどの花々を散りばめたロマンティックなデザイン。ダイアモンドを思わせるモチーフがついたキャップの首もとには、センティッドホワイトのリボンチャームがつく。【参考リンク】▼JILLSTUART BEAUTY公式サイト
2013年11月21日(photo by 123Network)冬になると、店頭にずらり並ぶものといえばハンドクリーム。乾燥や寒さによる肌荒れ対策や、身だしなみアイテムとして欠かせないもののひとつです。特に、この季節になるといつも持ち歩いてハンドケアしているなんて方は大正解!というのも、女性が思っている以上に、男性は「手」の美しさを気にしているからなのです。男性の約4割が、手をつなぐ時に『きれいな手かどうか』をチェックアロマモイストクリームが実施したアンケート結果では、男性から見た「女性の美しい手の条件」の第1位は「手肌が潤っている」こと。そのほか、「手肌にハリがある」「血色よくツヤが良い」もランクインしており、シミやシワのあるなしよりも「健やかさ」をきれいな手の条件にしていると答えた男性が多く、女性の回答率を上回る結果に。そして、女性の手をもっとも意識するのは「手をつなぐ時」で、約4割の男性が実際に触れた時に手肌のきれいさをチェックしているとの結果が。つまり、見た目の美しさもさることながら、手をつないだ時の触り心地こそ重要だということ!「きれいな手」は女性らしさや清潔感も印象づけるとの調査結果も出ています。男性に手を褒められたことのある人のうち、約60%の人がしている美容法は?アンケートによると、女性の手を褒めた経験のある男性はなんと約5割。注目することは少ないパーツながら、男性は意外と「手」を意識していることがわかります。そして、男性から手の美しさを褒められた女性の約6割が、保湿クリームでハンドケアを行っているそう!確かに、丁寧なお手入れは冬の寒さから手肌を守る一番の手段。ハンドケアこそ「褒められ手肌」を手に入れる近道だと言えます。手はメイクでごまかせない!保湿クリームで女子度高めの「褒められ手肌」に健康的な潤いやハリを備えた男性から褒められる手になるには、気がついたときにいつもハンドケアするのがおすすめ。ハンドエステ効果が期待できる興和の「
2013年11月19日(画像はプレスリリースより)冬の大敵、乾燥に打ち勝とう!毎日肌寒い季節になり、もうすぐ冬本番。スキンケアも、冬仕様にシフトしている女性が多いのではないでしょうか。冬は乾燥する季節です。最初に、冬の訪れを感じる「乾燥」は、手先に現れます。なんとなく、「食器洗いの後、手が荒れてしまう」とか、「物を持つ手が乾燥して滑る」といったお悩みの方も多いことでしょう。そんな冬の大敵、乾燥を克服するケア用品が、バイオラブから限定販売。うるおいを持続させ、乾燥を知らないいつもつるつるの手先を手に入れましょう!モイスト ハーブ ハンド クリーム最近人気のオーガニック製品であるこのハンドクリーム。保水性をもつ野菜油やモリンガオイルが、うるおいを手元に注入し、長時間の保湿をキープします。成分には、着色料、香料、保存料などの添加物を使用しない完全オーガニック。ノンシリコンなのに、浸透性も豊かで角質層にまで保水が行き届く仕組みがこの商品の特徴です。肌表面に密着する4種類の天然油を用いて、肌の表面にも内側にも高い保湿力を発揮しています。11月3日(日)から数量限定で発売していますので、冬の手先のお手入れをイチ早く試したい人は、お近くの取扱店へ急いで!<参考>植物の恵みで、潤いが続く、美しい手肌へ 『モイスト ハーブ ハンド クリーム』限定発売
2013年11月10日時短メイクのお役立ちアイテムとして、もはや定番ともいえるBBクリーム。そのBBクリームの進化系ともいわれる「CCクリーム」を知っていますか?欧米や、お隣の韓国ではすでに人気沸騰中のCCクリーム。BBクリーム以上に美肌&時短を叶えるメイクアイテムとして、国内でも注目が集まっています。 ■BBクリームとCCクリームの違いとは?BBクリームの「BB」とは「Blemish(傷)Balm(香油)」の略。もともとは美容医療を受けた肌を保護して炎症を抑えるために開発され、その名の通り、傷や肌の欠点をしっかりカバーするためのものです。 肌に優しいのにコンシーラー並みのカバー力を発揮し、さらに化粧下地や日焼け止め、ファンデーションの役割までも果たしてくれる、まさに時短メイクの必須アイテム。 ただ、そのカバー力の強さゆえ仕上がりはややマットで、場合によっては白浮きしてしまうことも。 対して、CCクリームは「Color Control」または「Complete Correction」。肌の色ムラを補正して、透明感のある、ワントーン明るい顔色に見せてくれます。 BBクリームが備える下地や日焼け止めとしての役割はもちろん、さらに保湿やアンチエイジング効果など、肌に嬉しい機能がギュッと詰まったお役立ちアイテムなんです。 例えるなら、肌色のトーンを補正してくれる美容液、といった感じでしょうか。薄塗りでも高いカバー力を発揮してくれるので、ナチュラルに抜け感のある肌を演出することができます。■CCクリームの美肌効果CCクリームの特長は、肌色補正だけでなく美白やアンチエイジングなどのスキンケア要素もたっぷり含まれていること。 下地として塗れば、メイクしながらスキンケアが可能に。潤い効果も高いため、メイク時の乾燥からも肌を守ってくれます。 また、肌色を均一に補正してくれるので、コンシーラーやファンデーションを重ね塗りしてカバーする必要がありません。さらにUVカット効果で、メイク前にSPFやPA値の高い日焼け止めを塗らなくても大丈夫。 メイクに使うアイテムが少なくて済む分、肌への負担も軽く、厚塗りによるメイクのヨレも防ぐことができます。CCクリームは、美肌メイクをしながらスキンケアもできる、まさに進化系アイテムなのです。 ■CCクリームを使った時短メイク法1本でスキンケアからUVカット、肌色補正までが叶うCCクリーム。薄づきでもカバー力は高く、ナチュラルで美しい肌に仕上げてくれます。CCクリームをさっと塗るだけで、キレイな肌&UV対策はOK。 そのため「ベースメイクはCCクリームだけ」という人も多いとか。塗ったあとにパウダーを軽くはたくと、メイクも落ちにくく、ナチュラルな美肌に仕上がります。 また、より“きちんと感”を出したいときには下地としての使用がおすすめ。CCクリームの上からファンデーションを塗ると、透明感ときちんと感を両立した、隙のない美肌に仕上げることができますよ。
2013年11月04日コスメブランドの「ローラメルシエ(laura mercier)」は、メイクアップからボディケアまで多彩なアイテムをセットにしたホリデーキットを4回に分けて限定発売する。第1弾は、発売中の「リュクスカラーポートフォリオCS」(8,400円)。ブランドを象徴するカラー3色を含む、シルバーパールが入ったものからマットタイプまで質感の違うアイカラー6色(うち限定色4色)、チークカラー2色がセット。オリジナルミラー付きで持ち運びにも便利。第2弾は、毎年登場しているベースメイクセット「ベースメイクセレクトキット 2013 ホリデイ」(8,610円から1万1,550円)で、10月25日に発売した。ブランドが提唱する"フローレススキン"を完成させるプライマー(下地)、ファンデーション、フェイスパウダーの中から2アイテムを選べるセットで、オリジナルポーチ付き。11月8日発売の第3弾は、目元を演出するベイクドアイカラー3色を限定パッケージにセットした「ペティベイクドアイカラートリオ」(3種、2,940円)と、ミニサイズのハンドクリームが4種セットになった「ハンドクリームカルテッドvol.2」(3,150円)。11月22日発売の第4弾は、限定でキャンドル4種類がセットになった「キャンドルコレクション」(6,825円)、限定のバスソルトとホイップクリームのような軽いテクスチャーのボディークリームのセット「ボディ&バスデュオ」(2種、5,040円)、バスアイテムとキャンドルがセットになった「ボディ&バスリュクスカルテット」(2種、8,400円)、日本未発売のキャビアスティックアイカラーのミニサイズ4色がセットになった「ミニキャビアスティックアイカラーセット」(3,990円)、リップグラッセのミニサイズが5色セットになった「ミニリップグラッセセット」(2種、5,250円)。
2013年10月29日(画像はニュースリリースより)人気商品がリニューアルで登場ネイルサロン「ネイルクイック(株式会社ノンストレス)」の自社開発ブランド「SPANAIL(スパネイル)」が人気のハンドクリームをリニューアルし、全国のネイルサロン「Nail Quick」の店舗で販売開始しました。リンゴ幹細胞エキス配合で肌にハリをリンゴ幹細胞エキスとは、長期保存をしても味の劣化が少なく、しなびにくい、稀少なスイス産リンゴの幹細胞エキスです。そのリンゴ幹細胞エキスが表皮に働きかけ、肌にハリを与えます。従来の「SPANAIL ハンドクリーム」にリンゴ幹細胞エキスを始め、黒砂糖エキス、スクワラン、オリーブ油、ローヤルゼリーエキスなど、13種類もの肌を整える成分を配合し、肌の正常な代謝を促しつつ、しっとりと柔らかに保ちます。また、無香料でお顔にも使用できるので、スキンケアの仕上げにも最適です。◆「SPANAILリッチハンドクリーム N」◆価格2,940円(税込み)/70g◆特筆すべき成分など黒砂糖エキス保湿作用・肌荒れ防止スクワラン皮膚柔軟成分オリーブ油エモリエント効果、ツヤを与えます。α-アルブチン柿の渋み成分。肌をひきしめ、清潔に。など【参考リンク】▼SPANAILリッチハンドクリーム N
2013年10月22日フランス南東部の町、アルデーシュ発の本格オーガニックコスメブランド「メルヴィータ」の人気アイテムをセットしたコフレが、10月1日(火)~31日(木)までの期間限定でANA機内販売(国内線)に登場する。(売り切れ次第、販売終了となります)「メルヴィータ デビュー記念スペシャルコフレ」(4,000円/ANA カード価格 3,600円)には、パリのショップでコスメ通CA(客室乗務員)が実際に手に取って、その質の良さを体感したという「ビオオイル アルガン タッチオイル」(10mL)をはじめ、メルヴィータのロングセラーアイテムでもある古代種のバラから採取した「フラワーウォーター リセットミスト ローズ」(200mL)に、はちみつとシアバターで手肌を集中保湿する「アピコスマ エクストラリッチ ハンドクリーム」(30mL)、「ローズネクター ハンドクリーム」(30mL)、そしてブランドの代表作、6角形のハニーソープ「ビオソープ アプリコット ハニーソープ」のミニサイズ(25g)がセットになった充実した内容。さらに、メルヴィータ オリジナル 折りたたみエコバッグと旅先ですぐに使える化粧水とフェイスクリームのサンプルとオリジナルショッパーもついてくるという盛りだくさんのスペシャルコフレだ。美容にアンテナの高いCAも太鼓判を押すうわさのオーガニックコスメブランド「メルヴィータ」の実力を試してみては? また男性は、女性向けの旅行のお土産としても最適。さらにメルヴィータのスペシャルセットは、11月1日(金)~12月31日(火)までの期間で、今度はJAL機内販売に初登場する予定だ。JAL機内販売内容については後日公開となる。(text:Miwa Ogata)
2013年10月03日テーマは、“Pure Play ピュアプレイ~かわいい嘘つき~”資生堂は、「マジョリカ マジョルカ」より、ピュアでインパクトのある2013年冬の限定メーキャップアイテムを発売する。テーマは、“Pure Play ピュアプレイ~かわいい嘘つき~”。女の子が隠しもつ 2 面性「ピュアさ」と「したたかさ」を光と色で表現し、女の子の変身願望を叶えるという。「ラッシュエキスパンダー エッジマイスター」から星屑のような青ラメ配合の限定カラー限定アイテム(10月21日発売)は、大人気マスカラ「ラッシュエキスパンダー エッジマイスター」から、迫力の美ロングマスカラに、星屑のような青ラメ配合の限定カラー1色。ふっくら唇をつくる口紅・リップグロス「ルージュマジェキス」から限定2色。“1滴で「女の子」の血が騒ぐ”、澄んだ中に濃厚なロマンティックな甘さを感じる香りの香水「マジョロマンティカ P」。そして、ブランド誕生10周年記念ブック型メーキャップパレットの第4弾「ザ リトルハミングブック Ⅳ」も数量限定で発売に。また、ハンドクリーム「メルティースノーハンドクリーム」を、11月21日に数量限定で発売。 香水「マジョロマンティカ」の香りをベースに、ピュアさを表現するシトラスフルーツと透明感のある花々を加えた、“澄んだ中に濃厚なロマンティックな甘さを感じる香り”。とろけるようになめらかなクリームが素早くなじみ、べたつかず、肌表面はつるんとすべるような、なめらかな手肌へ仕上げるという。【参考リンク】▼資生堂ニュースリリース
2013年10月02日「乾燥」「シワ」「ハリのなさ」に着目10月21日、株式会社ナリス化粧品(本社:大阪市、社長:村岡弘義)が女性の手の3大悩みである「乾燥」「シワ」「ハリのなさ」に着目して開発した「スペシャルボーテ ハンドクリーム Q」を限定発売する。女性らしいふっくらした手に導くこの「スペシャルボーテ ハンドクリーム Q」を就寝前に使用することによって女性らしい潤いのあるふっくらした手指に導いてくれるハンドクリームだ。また、コエンザイムQ10配合で、60歳代で20歳代の半分に減少する体内のコエンザイムQ10を補い若々しい手指に整えることができる。製品名:スペシャルボーテ ハンドクリーム Q分類:美容ハンドクリーム容量:50g価格:1260円(税込)販売場所:訪問販売及び全国のナリス化粧品直営店他(プレスリリースより)【参考】▼「スペシャルボーテ ハンドクリーム Q」くっさ~い●●に、彼は萎えてる!まだまだ蒸すこの季節にケアが必須な部位とは?(9月23日)9月中なら「月額2,980円」であなたも今日からスベスベ芸能人ボディになれます!(9月16日)30代女性に向けたブログメディア、「ANGIE」が登場。仕事や恋愛で悩みが多いこの世代に、楽しく生きるためのヒントを提案。(7月29日)
2013年09月29日靴って実は他人に良く見られているの、知っていますか? 革靴を磨くのは「めんどう」「手入れが難しい」と身構える人も多い反面、実はけっこうアバウトでもできちゃうらしい。革靴のプロに、専用道具を使わず”家にあるもの”で簡単キレイにできちゃうシューケアのコツを教えてもらっちゃいました!まず、基本革は「人の肌」と同じです。皮を薬品で加工したものが革。動物の皮膚という点で、実は人の肌と同じようなものなのです。人の肌と同じと考えると、いつも潤っていると足元もキレイに見えますよね。そこで、ハンドクリーム保湿。とはいえ、汚れを落とさないままでクリームやツヤ出しを塗っても、化粧を落とさずにさらに上からファンデーションを塗るようなもの。サッとひと拭きしてサッと塗る。専用のクリームなんて無いという方でも、アルコール分が特別強いものでなければ、人の肌に合うものは靴にも使えることが多いようです。手持ちのハンドクリームやリップクリームで代用しちゃいましょう。外回りの仕事が多い人は靴が汚れていたら、ウェットティッシュでササッと拭きとるのがイイ! ふつうのティッシュを湿らせて使ってもOK。効果的なのは「コバ」と呼ばれるソールエッジ部分をクルッとカカトまで一拭きすること。靴の”フチ”を拭くだけで、足元がひきしまって見えます。見た目が締まるといえば、靴ひもも靴の印象を左右します。ケバ立ったり、切れたり、先端のプラスチックがとれたりしたら、新しいものに替える。数百円のことで靴は一気に”若返る”そうです。実は難しいクリームやスプレーや何やらを使わないでも革靴をピカッとさせる簡単な方法があります。それは「から拭き」。ツヤがなくなったら乾いた布でから拭きするだけ! 一番いいのは着古したTシャツだそうです。硬すぎると革に傷をつけてしまったり、柔らかすぎると汚れ落ちやツヤだしが難しかったり、繊維が残ってしまったり。そんな中、ケバが立たず、目が細かいため着古したTシャツが理想的だそう。毎日の手入れを考えるのであれば、切ってハンカチサイズにしたものをストックしておくと重宝しますよ!時間がなければつま先とかかとを重点的にやるのがおすすめです。よく目に入る部分を磨くことで靴の印象はぐぐっとキレイでスマートに見えちゃいます!これはいざ! という時の応用編。「雨に濡れると靴がダメになる」はというのは、正確には誤解だそうです。濡れて乾いた後に縮んだ繊維が無理に伸ばされて、表面が汚くなってしまうのが問題。そんな時は、家にあるティッシュと割りばしで代用しちゃいましょう!つま先部分とかかと部分にティッシュペーパーを詰め、靴のシワを伸ばすように割りばしをその間に差しはさみます。あとは風通しのいい場所で乾かすだけ。急いでいるときはシュードライ(靴用乾燥剤)が便利ですが、お菓子に入っている乾燥剤も使えないことはないらしいです(※湿気をとる力が強すぎるものは不向きとのこと。)。靴を長持ちさせるなら靴を3、4足用意して、「中2日」か「中3日」で”登板”させるといいそうです。なんと足は1日約100cc、コップ一杯分もの汗をかいているとか。フェイスタオルだって、100ccの水をかけて玄関において置いたら、一晩じゃ乾きませんよね。これを乾かすには2、3日の”休息”が必要になってくるのです。男性の靴の場合、ヒモをほどかず、ギュギュっと足を押しこんで履く方も多いのでは。でも、そんなことを続けていると、靴の形がくずれてしまいますよ! そこで持ち歩きたいのが靴ベラ。かばんに小さめサイズのものを入れておくと便利なのですが、とりあえずいらないポイントカードを靴べら代わりに使うとお手軽!いかがでしたか? 足元へのちょっとした気づかいと身の回りのツールでカンタンに足元がワンランクアップして見えるかも! 日々使う靴だからこそ「楽チンキレイ」にケアしちゃいましょう。ぜひ、お試しください。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月24日(画像はクラシエホームプロダクツ株式会社プレスリリースより引用)秋に向けてお肌のケアをはじめて!体感としてはまだまだ夏盛りではありますが、暦の上では立秋をむかえ、秋にむかって世の中は動き出しています。流行に敏感な女子であれば、そろそろ秋の商品をチェックしはじめたいところ。しかし、せっかくの秋の最新ファッションも、夏で疲れたお肌では、ちょっと見栄えが良くないかもしれません。そこで、お肌の回復にこんなボディクリームはいかがでしょうか。2013年8月15日、クラシエホームプロダクツ株式会社は、アロマリゾートブランドから「アロマリゾート ボディミルクファンタスティックベリーの香り」「アロマリゾート ハンドクリームファンタスティックベリーの香り」の2商品を8月16日に新発売すると発表しました。女子の人気断トツベリーの香りで癒されてアロマリゾートブランドといえば、「心と体を香りで癒す」というコンセプトをもつシリーズ。香りにうるさいこのシリーズの今秋の香りは…「ベリー」です!!年代を問わず「使いたい香り」の上位に常にランクインする「ベリー」の香りは、女子の心と体を優しくリラックスさせてくれます。◆心ときめく、ファンタスティックベリーの香り香りが長時間続き、ストレスで疲れた心と体を癒します。甘いベリーの香りに酸味を加えることで、大人の女性にも使いやすい甘すぎない香りです。(クラシエホームプロダクツ株式会社プレスリリースより引用)秋のオシャレを楽しむには準備が肝心です。ベリーの香りのボディミルク、ハンドクリームで、今から秋向けてスタンバイして!【参考リンク】▼クラシエホームプロダクツ株式会社プレスリリース元の記事を読む
2013年08月20日*画像はニュースリリースより「アトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア」発売ニベア花王は、ハンドクリームブランド「アトリックス」より、就寝前の手肌のお手入れタイムに着目し、寝ている間の手肌ケアを考えた“夜美容ハンドクリーム”「アトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア」を、9月7日に新発売する。寝ている間にたっぷりのうるおいを与えふっくらうるおった手肌に「アトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア」は、「ハンドケアには時間をかけたいけど、昼間は忙しくて時間がかけられない」という人たちにもオススメの、たっぷりの美容液成分がぎゅっとつまったカプセルを配合した“夜美容ハンドクリーム”。おやすみ前にマッサージするように、手肌にぬりこむと、カプセルがくずれて、ぎゅっとつまった美容液成分(ローヤルゼリーエキス)と、高保湿成分(グリセリン・シアバター・植物性コラーゲンC)がじっくり角層の奥まで浸透。肌のすみずみまでいきわたり、寝ている間にたっぷりのうるおいを与え、翌朝、キメがふっくらうるおった手肌に導くという。心地よいおやすみタイムを演出するドリーミーアロマの香り。【外部リンク】▼花王ニュースリリース元の記事を読む
2013年08月09日(ニュースリリースより)BBクリームから進化した、たくさんの機能を持つCCクリーム株式会社オージオの「セルリエ CC クリーム」を全国(通信を主とした販売)で8月1日から発売する。カバーの力と、肌の色の、補足の働きが優良なベース・メイクの商品だ。現在、ベースメイクの固定商品となった”BBクリーム”からさらに進化したのが”CCクリーム”である。77%の美容液の成分が調合されている。またこのクリームは3つの色に変化し、さらに6つの働きをしてくれる優れものだ。パッケージは濃いブルー系を基調として、”CC”のロゴ文字が、この商品のポイントを強くアピールしている。全体的に落ち着いたシンプルなデザインとなっている。色のバリエーションと、CCクリームの6つの働きこの商品の特質は、肌に塗ることで、クリームの色が変化することだ。クリームの色は、透明感をだすホワイト・肌の赤みを調整するグリーン・クスミを改善するパープルの3色に変化する。色が変化することで肌の色を補足してくれる。ベース・メイクとスキンケアが一度にできる便利な商品だ。またもう1つの特質は、このクリームで6つ(化粧下地・美容液・ファンデーション・コンシーラー・肌色の補足・日焼け止め)の優秀な働きをしてくれる。さらにヒアルロン酸の成分も調合されているので、肌の”うるおい”もしっかりキープしてくれる商品だ。【参考】▼株式会社オージオ「痛い女」を卒業して簡単に男性にモテまくる「引き算テクニック」3選(7月21日)その紫外線対策、意味がない!?ギラギラ太陽の季節を乗り切り、秋の肌に差をつけるスキンケアとは?(7月21日)恋のから騒ぎに「白黒はっきりつける」男性必殺アイテムとは?(6月29日)元の記事を読む
2013年07月31日人気のロクシタン「イモーテルシリーズ」にミスト状化粧水『イモーテル ブライトフェースミスト』とUV効果のあるハンドクリーム『イモーテル ブライトハンドケア SPF20/PA+++』が2013年5月23日(木)限定発売で登場した。エアコンや紫外線により、気がつかないうちに乾燥していることが多いこの季節。十分な保湿がされていないと皮脂が過剰に分泌され、化粧崩れを引き落とす原因となる。『イモーテル ブライトフェースミスト』は、イモーテルエキスやデイジーフラワーエキスで保湿や皮脂対策、ブライトニングができるから、日中の出先でも簡単に肌をうるおわすことが可能で、メーク直しの際にひと吹きすればくすみのないみずみずしい肌へと導いてくれる。メークの上からでも使用できるため、バックの中に常備しておけば気分転換にも使えそう!さらに、顔や腕には日焼け止めを塗るのに、常に太陽にさらされている手にはUVケアをしていない人が多い。『イモーテル ブライトハンドケア SPF20/PA+++』は、ハンドクリームとしての保湿効果はもちろんのこと、SPF20/PA+++で紫外線対策もバッチリできるから、日差しの強い季節はこまめに塗りなおせば「うっかり日焼け」から肌を守ってくれる。▼製品概要【イモーテル ブライトフェースミスト】容量:100mL価格:2,415円(税込)2013年5月23日(木)数量限定発売【使用方法】顔から 30cmほど離れた所から目を閉じて軽くスプレーし、ティッシュなどでおさえる。メークの上からでも使用可能。【イモーテル ブライトハンドケア SPF20/PA+++】容量:75mL価格:3,990円(税込)2013年5月23日(木)数量限定発売【使用方法】適量を手にマッサージするように塗布し、なじませる。▼お問い合わせロクシタンジャポン・カスタマーサービス電話:03-3234-6940元の記事を読む
2013年05月28日ボディケアとヘアケアの2種のキットを各店数量限定でSABON(サボン)は、「ママがきれいになる日」をテーマにしている“Mother’s Day”の限定キットとして、さわやかで清々しい“デリケート・ジャスミン”の香りのアイテムがセットになった「Mother’s Day Body Care Kit」や「Mother’s Day Hair Care Kit」などを、4月27日から、各店限定数で発売する。ジャスミンの香り豊かなアイテムをギフトボックスに「Mother’s Day Body Care Kit」は、上品ですがすがしい“デリケート・ジャスミン”の香りで揃えた「ボディスクラブ」、「シャワーオイル」、「ハンドクリーム」を、ハートがデザインされた可憐なギフトボックスにセットした、トータルにボディケアが楽しめるキット(六本木ヒルズ店では、4月25日よりデリケート・ジャスミンの香りのアイテムをそろえた別タイプのキットを発売予定)。「Mother’s Day Hair Care Kit」は、アマゾンで育まれた植物エキスをふんだんに配合したジャスミンの香り豊かなヘアケアシリーズを、「ヘアシャンプー」、「ヘアコンディショナー」、「ヘアマスク」、「ヘアセラム」というフルラインナップでギフトボックスにセット。また、“デリケート・ジャスミン”の香りの「ハンドクリーム」も、5月3日より全店で発売となる。元の記事を読む
2013年04月22日人気のローズ商品を取り揃えた、母の日のギフトジュリーク(Jurlique)では、“Mother’s Day 2013”として、ジュリークを代表する人気のローズ商品を取り揃えた、母の日のギフトとしても最適のセット、「デリケートローズ」「ブルーミングローズ」「フィールドオブローズ」の3種を、4月18日に数量限定で発売する(ジュリークオンラインショップでは4月13日まで予約受付中)。「ローズミスト バランシング」などローズ商品をセットに「デリケートローズ」は、ジュリークこだわりのローズを配合したベストセラー3アイテム、バラの花びらを贅沢に閉じ込めた化粧水「ローズミスト バランシング」(30mL)、肌なじみがよくべたつかないハンドクリーム「ハンドクリーム ローズ}(40mL現品)、全身に使える手のひらサイズのスキンケアバーム「ラブバーム ローズ」(15mL)のセット。「ブルーミングローズ」は、バラの花びら8000枚を100mlボトルに贅沢に閉じ込めた化粧水「ローズミスト バランシング」(100mL現品)と、アンティークローズを始め、様々な植物・ハーブエキスを配合したトリートメントボディオイル「トリートメントオイル ローズ」(100mL現品)の2アイテムで、全身をローズの香りで包むセット。「フィールドオブローズ」は、化粧水「ローズミスト バランシング」(100mL現品)、ボディウォッシュ「シャワージェル ローズ」(300mL現品)、ハンドクリーム「ハンドクリーム ローズ」(125mL)、ボディクリーム「ボディクリーム ローズ」(150mL現品)の4アイテムで、バラの香りとその効果を全身で堪能できるスペシャルセットとなっている。元の記事を読む
2013年04月08日ローション、目元クリーム、美容液、ハンドクリームの4品ラ・プレリー(La Prairie)は、上品で気品あふれる輝きとハリ感、そして内側からの清らかな透明感に満ちた「透美肌」に導く高機能のスキンケアシステム「スキンキャビア イルミネーティングシステム」から、ローション、目元クリーム、ピンポイント美容液、ハンドクリームの4品目を新発売。「透美肌」トリートメントの最初のステップとなるローション「イルミネーティング ローション」は、あとに続く美容液やモイスチャライザーのなじみをよくし、「スキンキャビア イルミネーティングシステム」による「透美肌」トリートメントの最初のステップとなる化粧液。カンゾウ根エキスやコショウソウ芽エキスなどが肌をやさしく整え、清らかなうるおいのある透明感を与え、また、古くなった不要な角質を取り除き、肌を柔軟にみずみずしく整え、「スキンキャビアエキス」がハリと透明感に満ちた明るい肌へ導く。「イルミネーティング アイクリーム」は、たっぷりとうるおいを与え、明るく、ハリのあるなめらかな目元へと導くアイクリーム。心地よいテクスチャーのクリームが目元になじみ、うるおいのヴェールでデリケートな目元の肌を守る。うるおいとハリをもたらし、健やかに整えて、光拡散成分が肌の明るさを引き立てる。「イルミネーティング SPトリートメント」は、顔や首元、デコルテ、手元など、気になるところをいつでもケアできるペンタイプの美容液。エレガントでユニークな形状のアプリケーターで美容液を肌になじませることで、うるおいのある透明感と明るさを引き出すという。元の記事を読む
2013年03月18日女性らしい、ハンドケアセットハウスオブローゼのラ・ローゼから「 ハンドケアセット RG 」を、3月29日に数量と期間を限定して新発売する。甘い優雅なローズの香りに包まれながら、ハンドケアを楽しめる。女性らしい、春を感じるピンク系を基調として、おしゃれな花柄のハンカチと、愛らしい花のデザインのパッケージとなっている。便利なハンドケアセットの内容優雅な甘いローズの香りと一緒に、フワフワの泡で、やさしく手肌の汚れなどを、きれいに洗い流してくれる、(ハンドソープ)「ラ・ローゼ ハンドソープ RG 200mL 」。この商品には、ハイブリッドローズエキスや、(ダマスクバラ胎座培養のエキス )バラプラセンタエキス、バラ花エキス、そしてローズ水などの成分が配合されている。また、優雅なローズ系の香りと一緒に、手肌の乾燥を防いで、うるおいを与えてくれる(ハンドクリーム)「ラ・ローゼ ハンドクリーム RG50g 」。この商品には(ダマスクバラ胎座培養のエキス)バラプラセンタエキスや、ローズ水、ハイブリッドローズエキス、そしてバラ花エキスなどの成分が配合されている。そして、綿100%の肌に優しい、ジャガード織りのタオルハンカチ「ラ・ローゼ チーフタオル RG 」だ。この春は、この便利なハンドケアセットで、ローズの香りを楽しみながら、手肌のケアを試してみては、いかがだろうか。元の記事を読む
2013年03月15日アジア発のベースクリーム、ヨーロッパでも人気アジアで人気のコスメティックBBクリームが、ヨーロッパ、アメリカへも進出している。Premium beauty news.com は、BBクリームと専用スポンジについて紹介した。BBクリームは紫外線から肌を守り、美白効果も得られるクリーム。日焼け止めや下地クリーム、ファンデーションも使わずナチュラルメイクを楽しめるとして、韓国や台湾などを発端に日本を含むアジア諸国で話題となった。次第にヨーロッパでも注目されるようになり、大手コスメティック・ブランドが日常的に使うベースクリームとしてBBクリームを開発、販売している。しかし、アジアでの製品がそのままヨーロッパに受け入れられた訳ではない。BBクリームのメリットの1つである美白効果は、ヨーロッパでの成功を妨げるとして取り除かれた。フランスのコスメティックメーカー、BBクリーム活用のためのスポンジを発売これを受けてフランスの Taiki Cosmetics Europe では、BBクリーム専用のスポンジ Duo Sponge を発売した。同社が「経済的で効果の高いスポンジ」というこの製品は、合成ラテックスの性質と絹のような柔らかさを兼ね備えた物で肌触りが良く、クリームを無駄なく使うことができるということだ。元の記事を読む
2013年03月04日パソコン操作が多い職種の方は、冬場の手のかじかみが悩みのタネです。体は厚着して温められても、指先はかじかんだまま。首元で手先を温めたり、息をふきかけて温めたりしている方も多いのではないでしょうか。でも最近は、パソコン操作のつらい冬場に使える便利グッズが多くあります。そこで今回は、簡単に指をすばやく温められるグッズや方法をチェックしてみました。■ホットマウスを使ってみる最近は温度調節可能なマウスがあるようです。ヒーターがマウスに内蔵されており、温度は40度前後に設定することができます。指先がかじかんできた時に、マウスで暖をとれれば作業も支障が出にくいかもしれません。■ヒーター付キーボードを使ってみるマウスだけでなく、ヒーター付のキーボードというのもあります。キーボード下部の手のひらをのせる部分(パームレスト)にヒーターがついており、操作しながら手を温めることができます。■手をくるむタイプのマウスパッドを使ってみるマウスパッドというと、マウスの下に敷くものをイメージしてしまいますが、最近はマウスを動かす手ごと、すっぽりくるむタイプのマウスパッドがあります。形や色、柄もかわいいデザインのものが多く、女性にお勧めです。またUSBで接続し、マウスパッド自体を温めるタイプのものもあります。■USB手袋を使ってみるUSBマウスパッドと同じ原理で、手袋についているUSBコードを接続することで、手袋を温められるものです。パソコン作業をしながら手を温めるので、指先がないデザインになっています。■手袋用カイロを使ってみるカイロ内部に入っているメタルプレートを押すことで、繰り返し使えるエコカイロがあります。手袋用に小さなものを手に入れて、パソコン作業用として使うのもよいかもしれません。■あたたかいリストレストを使ってみる最近では、パソコン作業中の手首を休めながら温めることができる、羊毛でできたリストレストや、USB接続のヒーター内蔵タイプのものがあります。■デスクワーク中に、軽く体を動かすずっと同じ姿勢でいるデスクワークでは、血流も滞りがちです。大きく伸びをする、肩を何度もまわす、ひじの曲げ伸ばしを繰り返す、手をグーっと握って開くを繰り返すなどして、血行をよくしましょう。■温感ハンドクリームを使ってみるとうがらしやショウガ、ゆずなどの自然成分を利用して、手先を温めるものや、遠赤外線を利用したタイプの温感ハンドクリームがあります。手先の保湿もできるのでオススメです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年02月25日はかなくも美しい春限定の香り自然の香り豊かなナチュラル志向のコスメアイテムを多数取り扱う人気ブランド、HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)から、春の期間限定商品、「SAKURA KAORU」シリーズが2月1日より発売開始となる。可憐な桜をひと足早く、体いっぱいに感じたい。「SAKURA KAORU」シリーズのアイテムは、3月31日まで(一部地域では3月1日から4月30日まで)の1ヶ月間限定で発売される。日本人なら、やはり春といえば桜、桜に特別な想いを抱く人も多いだろう。ラインアップはボディクリーム、ハンドソープ、ソルティバス、石けん、ディフューザー、チーフタオル、それにお得なセットを加えた7種となっている。愛らしくときめく春のケア「桜香るボディクリーム」は、伸びがよく溶け込むように肌になじんでいくクリーム。なめらかでうるおいに満ちた理想のボディへと導いてくれる。「桜香るハンドソープ」は、汚れはしっかりと落としながら、なめらかな洗い上がりを実現するリッチな泡が特徴。毎日の手指のケアに取り入れたい。べたつきも気にならない快適なテクスチャーで、乾燥対策もばっちりななめらかハンドを実現する「桜香るハンドクリーム」と合わせて使えば、さらにケアは万全だ。「桜香るソルティバス」は、ロマンチックな気分に浸れる桜色の入浴剤。ミネラル成分豊富で、なめらかなボディを生み出してくれる。一日疲れた体へのご褒美にもうれしい。「桜香る石けん」は、優しい泡で包みこんで洗う桜型の愛らしい石けん。見ているだけで春気分もアップしそうだ。「桜香るディフューザー」でお部屋にも桜の香りを。春の訪れで空間を満たせば、心地よい季節感にひたれるだろう。桜の刺しゅう入りで、肌触り抜群の「桜香るチーフタオル」も素敵。バッグに入れて持ち歩きたい、こだわりの今治産ジャカードタオルとなっている。セットはハンドクリームと石けん、チーフタオルを詰め合わせた「桜香るハンドセット」として登場。ギフトにも最適なセットに仕上がった。可憐な美しさ、愛らしさにときめく春のケアで、あなたも美しさに磨きをかけてみては。元の記事を読む
2013年01月29日“儚いけれど、可憐で愛らしい桜を表現”ハウス オブ ローゼ(HOUSE OF ROSE)は、桜咲くときめきの季節に、“儚いけれど、可憐で愛らしい桜を表現した”シリーズ「“桜香る”(SAKURA KAORU)」のボディクリームやハンドソープなどを、2月1日~3月31日(一部地域は、3月1日~4月30日)までの期間限定で発売する。プレゼントにも最適なアソートセットも同時発売限定品は、サクラ葉エキス・サトザクラ花エキス・白茶エキス(チャ葉エキス)などの保湿成分が配合された“桜香る”ボディクリーム、ハンドソープ、ハンドクリーム、ソルティバス、化粧石けんと、ディフューザー、タオルチーフの7アイテム。「桜香るボディクリーム」は、のびがよく、溶け込むようになじみ、みずみずしく、なめらかでうるおいに満ちたボディに。「桜香るハンドソープ」は、なめらかな泡が、しっかり汚れを落とし、さっぱりと手指を洗い上げるという。また、プレゼントにも最適な、ハンドクリーム、石けん、タオルチーフがセットとなったアソートセット「桜香るハンドセット」も同時発売。元の記事を読む
2013年01月22日オーガニック植物成分が、濃密なうるおいでハンドを癒す今やネイルアートをたのしんでいる人も多いだろう。そこでフェイスなどと同様、ハンドマスクを大切な日に施すのもトレンドとなりそうだ。(プレスリリースより)10分後には、見違える今回紹介するのは、オーガニック成分にこだわった集中ケアブランド「アンドネイル」の手軽に贅沢ハンドエステを楽しめる『アンドネイルハーバルハンドマスクN(税込399円)』これだ。ケア成分が、乾燥による手元のガサガサ&指先のささくれをしっとりやさしく包み、浸透。透明感かつしっとり潤ったハンドへと導いてくれる。その際、ベルガモットとオレンジのフレーバーが優しく香り、リラックス空間へと誘ってくれる。スマホのタッチパネルにも対応しているので、メールやパソコンをしながらケア出来る“ながら美容”も魅力の一つ。ネイルアートを楽しむためにも、ハンドケアを習慣化してみてはいかが。元の記事を読む
2013年01月16日“BBクリーム”ならぬ「CCクリーム」が登場Blemish(傷)、Balm(香油)の頭文字をとって名付けられたもので、傷や欠点を補い、簡単に美肌を生み出してくれる、多機能クリームとして、時短メイクアイテムの代表的存在となっている「BBクリーム」。昨今大ヒットとなり、各ブランドから発売されているが、なんと今回「CCクリーム」なるものが新たに登場した。これは1月4日よりシャネルから新発売されたもので、Complete(完璧な)、Correction(補正、修正)の頭文字で「CC」となっているよう。スキンケア効果とメイクアップ効果を同時にかなえる、スペシャルなクリームとなっている。隙のない美しい輝きを肌に「CCクリーム」はスキンケアの後に、顔全体にのばすだけで、肌のムラをなくし、整った均一肌に。さらにアンチエイジング効果も高く、ハリと弾力をアップさせてくれるという。保湿効果も高く、乾燥しがちな肌にもお勧め。また日中の外部刺激による炎症を鎮める効果もあるそうだ。SPF30 PA+++と紫外線対策もばっちり。日常的なUV対策は、日焼け止めを重ねる必要もなく、これだけでOKな処方となっている。1ステップで、肌状態を整え、エイジングケア、保湿ケア、UVカット、メイクアップが完了するから、やはり時短メイクに活用できる優秀アイテムといえるだろう。軽い付け心地ながら、気になる肌悩みはしっかりカバーし、隙のない美しい肌へと導いてくれるというから、ぜひ試してみたい。スペシャルなスキンケアクリームとして、一度チェックを。元の記事を読む
2013年01月08日ホリデーシーズン!うるつや香る肌を目指してコスメブランドRMKから7日、ホリデーシーズンを前にスペシャルなボディキットが発売開始された。この「RMKボディキット」は、ブランドのこだわりが詰め込まれた、素肌美を生み出すキットとなっている。せっかく美しく着飾っても、ボディやハンドがかさかさ、肌荒れ状態では台無し。まずはやっぱり素肌の美しさを磨きたい!という人におすすめだ。キットには、RMKボディクリーム、RMKハンドクリーム EX、RMKボディソープ EXがセットされ、オリジナルポーチにおさまっている。からだも心もやさしく包み込んでボディソープEXは、クリーミィで豊かな泡立ちが特長。肌のうるおいを守りながら、キメを整えなめらかに洗い上げてくれる。綺麗に洗い上げた後にはボディクリームを。すーっとなじむ感覚が心地よいクリームで、ケアすればどんな肌もみずみずしいうるおいで満たしてくれる。ハンドクリームEXもリッチなテクスチャーで指先までしっとり整えてくれるから、冬の乾燥対策・肌荒れ対策にはぴったり。いずれもレモンとブラウンシュガーのスイート&デリシャスな香りで、からだも心もやさしく包み込んでくれるアイテムとなっている。シンプルで使いやすいデザインの、収納性抜群なオリジナルポーチもマル。各アイテムのパッケージにデザインされた、イラストレーターの田辺ヒロシ氏によるスペシャルイラストも、お洒落で、気分を高めてくれるものとなっている。限定発売なので、気になる人は早めにチェックして。元の記事を読む
2012年12月10日環境保全を目的とした自然界由来成分にこだわった化粧品ブランド「アヴェダ」では、11月1日より、クリスマスから年末年始のホリデーシーズンに向けたギフトセット「ホリデーギフト2012」の販売を開始した。同セットでは、自然界由来成分97%以上のヘアケアセット「インヴァティ」のヘア&スカルプケアギフト「髪に豊かな美しさを」など、7種類のセットが期間限定発売される。「インヴァティ」は、インドの伝承医学哲学「アーユルヴェーダ」と先進の植物科学を融合して生まれたヘア&スカルプケアシステム。ターメリック(ウコン)、ジンセン(オタネニンジン)などの頭皮コンディショニング成分複合体「リバイタライジング デンシプレックス」を配合しているという。また、「安らぎの時間(とき)を」(ラベンダーボディーケアギフト)では、3月に発売された「ストレスフィックスシリーズ」のセットが登場。製品の95%以上が自然原料である「エコサート認証」(フランスの国際有機認定機関)を取得したボディーケアシリーズで、オーガニック認定ラベンダー、ラヴァンディン、クラリセージなどの、アロマブレンドが人気だという。価格は8,820円。「爽快なひとときを」(ローズマリーミントトータルケアギフト)は、「ローズマリーミント」のシャンプー、コンディショナー、ボディーローション、ハンドクリームを一緒にしたセット。ハンドクリームはこの時期だけの限定製品とのこと。価格は5,880円。なお、詳細は同ブランド公式オンラインショップを参照のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月19日美容液状に変化し手肌に溶け込む、次世代ハンドクリームアンファーは、ボディケアライン「アンファー ボディ レッドベール」シリーズより、新触感のクリームが、伸ばすだけでとろけて美容液状に変化し手肌に溶け込む、次世代ハンドクリーム「レッドベール ハンドクリーム」を10月9日に新発売。*画像はニュースリリースより2種のエイジングケア成分が手にふっくらとした弾力と厚みを「レッドベール ハンドクリーム」は、「フロマージュ」状のクリームが、美容液の様に手肌に溶ける新感触で、ベタつきのない、みずみずしいベールをまとったような使用感のハンドクリーム。ハリ・弾力の減少、皮下脂肪の減少に伴う厚みの低下などのエイジング(老化)によって表れるエイジングサインにアプローチする2種のエイジングケア成分を配合。紫外線などの外的ダメージから皮膚を保護するとともに、手にふっくらとした弾力と厚みをもたらす。また、シリーズ共通成分である、老化に伴うエラスチンの減少を抑制する「若桃エキス」、肌が持つ水分保持能力を高める「ブドウつるエキス」、加齢による保湿機能の低下にアプローチする「ザクロ果実エキス」の3つの“赤い”果実から抽出したエキスを組み合わせた「レッドベール複合体」が、肌に柔らかくもっちりとした弾力を与え、うるおいのある瑞々しい肌へと導くという。元の記事を読む
2012年10月14日乾燥とハリ対策にぴったりの限定キットイプサ(IPSA)は、うるおいバリアで肌を守るクリームと限定ハンドクリームがセットになった、乾燥とハリ対策にぴったりのキット「秋のザタイムリセットクリームキット」を、10月12日に限定発売する。「ザタイムリセット」クリームと限定ハンドクリームキット内容は、「ザタイムリセット」の薬用クリーム現品2種、「ザタイムリセット クリーム CS1」「ザタイムリセット クリーム CS2」の中から1品を選択。高保湿ハンドクリーム「ザタイムリセット SR」と、あざやかな色使いが印象的なEnlightenment(エンライトメント)とのスペシャルコラボの巾着タイプのポーチのセット。クリームは肌のタイプと好みに応じて選べる2種で、「ザタイムリセット クリームCS1」は、軽い感触で肌に広がるジェルタイプのクリームが、肌にぴったりフィット。なじんだ後はふっくらとハリのある肌に。「ザタイムリセット クリームCS2」は、コクのあるリッチな感触のクリームが肌によく伸び、とろけるようにフィット。なじんだ後は豊かにうるおい、しっとりハリのある肌に導くという。元の記事を読む
2012年10月02日