「バンド」について知りたいことや今話題の「バンド」についての記事をチェック! (1/4)
ガールズバンド『きみとバンド』の清原梨央が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】日本一美しいドラマー・大野真依、所属の『きみとバンド』が"DREAM MATCH 2025" 公式アンバサダーに!ファンからは歓喜の声「夜通し行われた撮影今朝無事に撮り終えました〜!☺️お楽しみに…!」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。なお同様の内容で同グループドラマーの大野真依もインスタ投稿をしており、グループでの企画は間違いなさそうだが、気になる内容にファンもドキドキワクワクしているようだ。 この投稿をInstagramで見る 清原梨央(きみとバンド)(@___rioky001114)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「りおちゃん、夜通し撮影おつりおでしたお知らせめっちゃ楽しみに待ってるね」といったコメントが寄せられている。
2025年01月19日北海道釧路市阿寒湖畔出身の3ピースバンド・タデクイが、2025年3月に北海道・札幌と東京・下北沢にてバンドとして2回目のワンマンライブを開催することを発表した。2024年は、札幌で初のワンマンライブ開催、初の音源「日常」「屁理屈」を2週連続で配信リリース、『SUMMER SONIC 2024』への出演など、徐々に活動の幅を広げているタデクイ。本日21時よりチケット先着先行受付スタートした。【タデクイ メンバーコメント】下倉幹人(g/vo):海を見せたいなーと思っています!ゆらゆらしたいです!あそびにきてください!廣野大地(b):本気で良いライブします。お願いします。OMI(ds):1年ぶり2度目のワンマン!ワンマンでしかできないことをやりたいです。<公演情報>『2nd ONEMAN LIVE』3月23日(日) 北海道・札幌 BESSIE HALL開場17:30 / 開演18:003月26日(水) 東京・下北沢 近道開場18:30 / 開演19:00【チケット料金】前売:一般 3,500円 / U-22 2,500円当日:一般 4,500円 / U-22 3,500円※入場時ドリンク代が必要★1月19日(日)23:59まで先着先行受付実施中()※予定枚数に達し次第受付終了※2024年初夏に行ったインタビュー記事は こちら()■関連リンクタデクイX:
2025年01月10日2024年11月27日、ロックバンド『ペトロールズ』のメンバーである、河村俊秀さんが亡くなったことが分かりました。45歳でした。同バンドは、ウェブサイト上で「「『ペトロールズ』を応援してくださっているみなさまへ」」という文言とともに、河村さんの突然の訃報に対する心境をつづっています。突然のお知らせとなりますが、ペトロールズの河村俊秀が、11月26日に自宅で倒れているところを家族・友人に発見され、その後病院に搬送されましたが、残念ながら死亡が確認されました。この突然の悲報に接し、メンバーおよびスタッフ一同、深い悲しみの中におります。12月6日(金)神奈川での出演を予定しておりました「Montreux Jazz Festival Japan 2024」につきましては、関係各位と協議の上、出演を見送ることといたしました。楽しみにしてくださっていた皆様、並びに関係者の皆様には、多大なるご迷惑とご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。なお、ペトロールズ出演見送りによる対応については、また改めてお伝えいたします。また、葬儀に関しましては、ご遺族のご意向により、近親者のみで執り行う予定ですので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。河村俊秀に対する生前のご厚情に対し、心より感謝申し上げます。そして、心より彼のご冥福をお祈り申し上げます。2024年11月27日ペトロールズ / 花岡無線電機 / ENNDISC BY WKKペトロールズーより引用『ペトロールズ』は、2005年に結成された、3人組のバンド。ロックバンド『東京事変』のギターとして知られる、長岡亮介さんが所属しており、河村さんはドラムとコーラスを担当していました。同バンドは、2024年9月1日に始まった全国ツアー『DE LUXE』を同年11月3日に終えたばかりです。河村さんの早すぎる逝去にファンからは「心の整理が付かない」「突然の別れに残念で仕方ない」「つらすぎる」といった悲しみの声が寄せられています。多くのファンが愛した、河村さんのサウンドは、音楽を通じて人々の心に刻まれ続けるでしょう。河村さんのご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2024年11月28日2008年にロックバンド『REMIND』の元ベーシストである男性と結婚した、ロックバンド『マキシマム ザ ホルモン』のドラマー、ナヲさん。2024年11月22日、ナヲさんがXで明かした結婚記念日のエピソードに、多くの反響が上がりました。16回目の結婚記念日を迎えた同日、普通に過ごすつもりだったという、ナヲさん。しかし、小学2年生の次女の提案で、急遽家族でディナーに行くことになったといいます。中学2年生の長女が、遅れて合流し…。みんな聞いて…今日16回目の結婚記念日だったの。普通に過ごすつもりが小2次女の提案で急遽家族で記念日ディナーに行く事になって、遅れて合流した中2長女は「おめでとう」って自分のお小遣いで花束をこっそり買ってきてくれてたの感動して秒で泣いたよね16年前は想像もつかなかった素敵な未来✨ pic.twitter.com/wh2cSP7BeL — ナヲきち (@mth_nao) November 22, 2024 なんと、長女はナヲさんに内緒で、花束を用意していたのです!もしかすると、長女と次女が事前に打ち合わせをし、ディナーへの誘い込みから花束の贈呈まで緻密に計画していたのかもしれませんね。2人の娘さんによる粋なはからいに、ナヲさんは「感動して秒で泣いたよね。16年前は想像もつかなかった素敵な未来」とつづっています。深い家族愛を感じる出来事には、4万件を超える『いいね』とともに、温かなコメントが相次いでいます。・本当におめでとうございます。最高の記念日ですね!・温かな気持ちのお裾分け、ありがとうございます!娘さんたち、素敵ですね。・うわあ泣けちゃいます…。これからも末永く幸せでいてください!次の結婚記念日、ナヲさんはどのような1日を過ごすことになるのでしょうか。来年の同日も、幸せな報告が聞けることを、多くのファンが心待ちにしていることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日2024年11月18日、冬(@Fuyu_dokusha)さんがXに投稿した写真が、10万件もの『いいね』が付くなど、話題になっています。写っているのは、ロックバンド『MAN WITH A MISSION(以下、マンウィズ)』のツアーグッズです。一見すると、ドラムスティックを入れるケース。ロックバンドらしいグッズに見えるのですが…。パンが入っているー!ドラムスティック用ではなく、山崎製パン株式会社(以下、山崎製パン)の人気商品『ナイススティック』を入れるためのケースでした!『ナイススティック』といえば、約30cmという細長い見た目が特徴のロールパン。端から端までクリームが入っており、なめらかな口あたりが魅力です。ケースの外側には、山崎製パンのロゴを模した『マンウィズ』や、『ナイスケース』とデザインされており、こだわって作られたことが分かりますね。グッズを購入した投稿者さんも「どういう発想でこうなったんだ」と驚く様子を見せています。投稿には、「面白すぎる」「『ナイススティック』のサイズにぴったり」など、さまざまなコメントが寄せられました。中には、「ドラムスティックも入りそう」という声もありましたが…入らないとのことです!本当に『ナイススティック』を入れるためだけに、綿密に練られて作られたのですね。購入した人たちは、このケースを使って『ナイススティック』を持ち歩いていることでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月21日会話を広げるために、趣味の話をするという人が多いでしょう。共通する話題が見つかることもあれば、互いが話している話題について、全然知らないこともあるはず。それでも「深く知りたい」という姿勢が見られると、話しているほうは嬉しくなりますよね。眼科に訪れた女性が、医師から?ある日、かかりつけの眼科に訪れた、ずー(@xh_fw0)さん。診察の際、担当の眼科医から「最近の趣味はなんですか」と聞かれたそうです。ロックバンド『UNISON SQUARE GARDEN』が好きな、ずーさんは「ライブに行くことです」と答えたとのこと。その後、医師から「バンド名をメモしました。帰ったら、楽曲を聴いて、ライブ映像も観てみます」といわれた、ずーさん。診察を終えて、会計で名前を呼ばれるのを待っていると、看護師がずーさんのところに走ってきて…。※画像はイメージ「医師からです。『UNISON SQUARE GARDEN』の代表曲はなんですか?」診察中におすすめの曲を聞き忘れたことを、医師は終わってから気が付いたのでしょう。医師は、待合室で待っているずーさんに聞いてくるよう、看護師に頼んだのです!その後、人気曲『シュガーソングとビターステップ』を伝えると、看護師は「ありがとうございます」といって、戻っていったとのこと。病院ではきわめて珍しいやりとりに、ずーさんは驚きつつも、気さくな心遣いを感じ、ありがたいと思ったそうです。投稿には、12万件もの『いいね』が付くなど、大きな反響が上がりました。・いい先生!感想が気になりますね。・こんな神対応をされたら、好きなことをしゃべるのが止まらなくなってしまう…。・世間話じゃなくて、本気で聞いてくれるのって、珍しいですよね。通いたいと思いました!・会話を見て、爆笑いました!間違いなく眼科に行ったんですよね?ずーさんによると、医師は「普段から患者の話をよく聞いてくれる印象だった」といいます。診察室での何気ないやりとりは、ずーさんのみならず、多くの患者にとって、ほのぼのとした気持ちにさせてくれる『見えない魔法』になっているでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日2歳の娘さんを育てる、悠希(@yuukiradio)さん。ある日、娘さんの後ろ姿が『ある人』に見えたといいます。その姿を写真に収め、Xに公開したところ、注目を集めました。2歳とは思えない、娘さんの大人びた姿が、こちら!「娘が『バンギャル』のようだ」『バンギャル』とは、ヴィジュアル系バンドの熱心なファンのことです。『バンギャル』には、応援しているバンドと同じファッションやメイクをしたり、バンドのツアーに参加するため、各地を飛び回ったりする人が多いといわれています。ロングの髪に、キャリーケースを引いている姿は、まさに『バンギャル』のようでしょう!しかし、引いているのは『アンパンマンが描かれたキャリーケース』というところは、幼さが残っていて、かわいらしいですね。【ネットの声】・かわいい!将来が楽しみですね。・ライブの前日から前乗りしている『バンギャル』の雰囲気。・キャリーケースを引いて、遠征しまくっていた昔の自分を思い出した…。・こういうのほんわかする。中には「お父様をよく観察されているんですね」という、コメントもありました。実は、父親の悠希さんは、ヴィジュアル系バンド『人格ラヂオ』のボーカルです!一番近くでヴィジュアル系バンドを見ている、悠希さんの娘さん。父親のバンドの『バンギャル』として、ライブに参加する日も近いかもしれませんね…![文・構成/grape編集部]
2024年10月24日2024年10月13日、俳優の山本舞香さんと、バンド『MY FIRST STORY』のボーカルであるHiroこと森内寛樹さんが、結婚したことを発表しました。2人は、Instagramで連名のコメントを投稿しています。私たち、MY FIRST STORY Vo.Hiroと俳優 山本舞香は結婚いたしました事をご報告させて頂きます。これからはお互い家族として支え合い、如何なる困難にも立ち向かい、苦楽を共に生きていきたいと思っております。まだまだ未熟者で至らない点の多い二人ではありますが、今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。yamamotomaika_officialーより引用また、山本さんとHiroさんのイメージにピッタリな、スタイリッシュなツーショット写真も公開。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 山本舞香(@yamamotomaika_official)がシェアした投稿 2人の仲のよさがうかがえる、撮影の風景を映した動画も公開されています。 この投稿をInstagramで見る 山本舞香(@yamamotomaika_official)がシェアした投稿 顔を近付ける場面で、2人が見せる幸せそうな表情がほほ笑ましいですね。同年7月には、一部週刊誌で山本さんとHiroさんの交際が報じられていました。その際、Hiroさんが「週刊誌の記者に隠すどころか、交際していることをアピールしていた」というエピソードを話し、話題になったことも記憶に新しいでしょう。2人のオープンなスタンスに好印象を受け、関係を応援していたファンは多かったようで、たくさんの祝福の声が寄せられていました!・嬉しすぎる。この報告を待っていたよー!・素敵な写真!めちゃくちゃかっこいい。・おめでとう!!自分のことのように嬉しい。・本当にお似合い。世界一幸せになって!・幸せそうで涙が出てきた…。最強の夫婦。山本さん、Hiroさん、本当におめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2024年10月13日株式会社バンダイが展開するカプセルトイのブランド『ガシャポン』。硬貨を入れてハンドルを回すと、オモチャや小物などがランダムで出てくる仕組みに、心がときめく人はいるでしょう。「狙いの景品が出るまで回し続けた経験がある」という人も多いかもしれません。『ガシャポン』を回したら恐怖のフィギュアが?2024年10月1日、螢(@Wolf0402_wagasi)さんがXに公開した『ガシャポン』の景品の写真が、話題を呼んでいます。投稿者さんは、同年9月の第4週から発売されたある『ガシャポン』のシリーズに挑んだといいます。しかし、『本来入っていてはいけないもの』がカプセルに封入されていたようで…。どんな景品が入っていたのかは、投稿者さんがつづったコメントとともにご覧ください。「すごい塗装ミスをしているリブちゃんを引き当てたから見てほしい。ホラーじゃねぇかよ」両目の配置がとんでもないことに…。プリントで表現されたと思われる目が、何かの拍子に剥がれてしまったのでしょうか。目の位置にズレが生じたことで、『恐怖のフィギュア』が誕生していたのでした。投稿者さんが回した『ガシャポン』のシリーズは、バンド『MAN WITH A MISSION(通称:マンウィズ)』のメンバーをフィギュア化した『MAN WITH A MISSION FIGURE COLLECTION』。今回、注目の的となったフィギュアは、ドラマーのSpear Ribさんをモチーフにしたものです。投稿者さんは大のマンウィズファンで、合計7回回したうち、Spear Ribさんのフィギュアは2つ引き当てたとのこと。その内の1つが、『恐怖のフィギュア』としてカプセルの中から救出されたようです。予想だにしない『悲劇』に見舞われた投稿者さんには、さまざまなコメントが寄せられています。・ごめん、笑った。ある意味レアじゃない?・怖い、怖い…。Xを開いた瞬間にこの1枚が出てきてホラーすぎた。・申し訳ないけど、めっちゃ笑った。・お正月の伝統的な遊び『福笑い』のよう。「こういうことは初めてだった」と語る、投稿者さん。「ある意味レアかなと思い、そのまま飾ろうかなと思ってます」と、使い道を明かしていました。大好きなバンドのフィギュアをめぐる『レアな思い出』は、深く記憶に残ることでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月03日Hakubiのマツイユウキ(ds)が、8月31日をもってバンドを脱退していたことが発表された。マツイは脱退の理由について、「Hakubiをもっと良くしたいという意識のメンバー間のズレによるもの」と説明。Hakubiは今後、サポートドラマーを迎えて活動を続けていく。マツイユウキとメンバーのコメントは以下の通り。■マツイユウキ(ds)コメント日頃からHakubiを応援してくださってる皆様、関係者の皆様へ突然の報告で大変申し訳ございません。この度、私マツイユウキはHakubiを脱退することになりました。理由としては、Hakubiをもっと良くしたいという意識のメンバー間のズレによるものです。"バンド"というものの定義は人それぞれだと思います。2人の意見を自分だけがうまく飲み込めずとても振り回していたと思います。改めて、本当にごめんね。日頃から応援していただいていたファンの皆様。こういった理由、形でHakubiから離れることを大変お詫び申し上げます。最後までステージの一番後ろからメンバー含め全ての景色を見届けたかったです。バンドというものに、初めて触れ感じた初期衝動を自分もプレイヤーになり表現する側になりたいという一心で7年間続けてこれました。憧れ続けていたあのバンドみたいに自分もなりたいと。そしてあの頃の自分のように僕、私もバンドやりたいって思わせたいと。活動してきた7年間で少しはその憧れのバンドの背中に近づけたかなと思える瞬間がありました。本当に嬉しかった。めちゃくちゃ青春できました。ありがとうございます。最後に、自分がHakubiに居続けてきた中で出会ってくれた全ての関係者の皆様、大変お世話になりました。現場が一緒になったら絡んでくれる先輩方自分が路頭に迷った時、かっこいいライブでケツを叩いてくれた仲間達こんな自分でも一先輩として慕ってくれた後輩達まだ何も返せていないのにバンドシーンから退くことをお許しください。同じ時代に自分もバンドできてよかったです。昨今マイナスなニュースが多い中、自分もこういう文を綴る日が来るとは思わなかったです。今後のことはなにも決まっておりません。新たに自分が情熱を注げるものを探し見つけていけたらと思っております。それが音楽なのかも分かりません。またいつか皆様に良い報告ができますように。これからもどうかバンドが輝く瞬間はステージの上だけでありますように。■片桐(vo / g) コメントいつもHakubiを応援してくださっている皆さん、突然の発表となってしまい申し訳ありません。人付き合いに自信がなくて、大学のフォークソング部で1人アコースティックギターを弾いていることが多かった私を、この世界に連れてきてくれたのは間違いなくマツイで、逃げるようにやってきた京都が大切な場所になったのも、間違いなくマツイのおかげでした。本当に感謝しています。マツイがいたから今のわたしがいて、今のHakubiがあります。お互い心をすり減らしてHakubiのことを考えることも少なくありませんでしたが、あげればキリがないほど、たくさんの良い思い出があります。救われてきた場面ばかり思い出します。大切な友人であることは今後も変わらず、彼の幸せを心から願っています。今回の発表で悲しませてしまい本当にごめんなさい。さらに強くなった私たちでまた皆さんに会えるよう走り続けます。これからもHakubiをよろしくお願いします。■ヤスカワアル(b)コメントこの度、マツイがHakubiを離れることになりました。まず大前提として、マツイがいなければ今の自分は存在しておらず、それは片桐も同様だと思います。2017年にマツイからHakubiに誘われたことで、“普通”とは少し違う生き方に足を踏み入れるきっかけを与えてくれたのは、間違いなく彼でした。このバンドを立ち上げ、共に歩んでくれた彼に、心からのリスペクトを送りたいと思います。本当にありがとう。突然の発表となり、多くの方に動揺を与えたことと思います。自分の視点になりますが、音楽の方向性を巡って少しずつ溝が生まれていたように感じます。その溝は、ある人にとっては問題ない程度のものかもしれませんが、別の人にとってはそうではなかったのかもしれません。互いにそれぞれの正義があり、それがいつしか許容できない範囲まで広がってしまいました。こうした話し合いは1年以上前から行われており、一時の感情や衝動的な判断でこの結果に至ったわけではないことをご理解いただければと思います。要するに、これは喧嘩別れではないということです。今後しばらくは、サポートドラムの方とともに、片桐と二人で活動を続けていくことになります。今後ともHakubiをよろしくお願いいたします。公式サイト:
2024年09月03日2024年8月28日、人気ガールズバンド『SILENT SIREN』のベーシストである、山内あいなさんがInstagramを更新。4ピースバンド『go!go!vanillas』のギタリスト、柳沢進太郎さんと結婚したことを報告しました。人気バンド『サイサイ』山内あいなが結婚を報告山内さんによると、結婚したのは3年前とのこと。新型コロナウイルス感染症が猛威をふるっていた当時、世の中の状況を考え、お互いに『所属事務所の独立』という大きな転換点に向かっている最中だったため「落ち着いたタイミングに発表したい」と、話し合っていたようです。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 山内あいな(@ainayamauchi3131)がシェアした投稿 『SILENT SIREN』は、ファッション雑誌で活躍中の読者モデルたちを中心に、2010年に結成。『サイサイ』の愛称で親しまれています。メンバーの脱退を機に、2021年に活動休止。2年の活動休止期間を経て2023年に活動を再開した後は、自社レーベル『YOUTHFUL TUNE』を設立しました。一方、『go!go!vanillas』は2010年に結成。さまざまなジャンルを取り込んだ、リズミカルで踊り出したくなるようなロックサウンドを特徴とし、日本最大規模の野外フェス『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』に出演するなど、フェスシーンを中心に大きな存在感を示しています。柳沢さんは自身のInstagramで、山内さんに惹かれた点について、次のようにつづっています。彼女の思い立ったらすぐ行動に移して、なにかしらの形にしてしまうバイタリティと、好きなことに真剣に取り組む姿勢と思考がとても好きで、その姿を横目に自分も色々挑戦しなきゃと、日々刺激をもらっています。shintaro_yanagisawaーより引用人気バンド同士のビッグカップルの誕生に、Instagramには祝福の声が多数寄せられています!・ご結婚おめでとうございます!大好きな2人です。ずっとずっとお幸せにー!・ウェディングドレス姿、もっと見たいです!・あいにゃんの結婚は嬉しい知らせ!末永くお幸せに。2015年には、ウェディングソング 『ハピマリ』をリリースしている、『SILENT SIREN』。同楽曲は、山内さんにとって、特別な1曲となっていくことでしょう。『SILENT SIREN』と『go!go!vanillas』、2バンドのさらなる活躍にも期待がかかりますね![文・構成/grape編集部]
2024年08月28日『結束バンド』は、ケーブルや配線をまとめるのに便利なアイテムです。1袋に大量に入っているので、引き出しの奥で眠らせている人もいるのではないでしょうか。『結束バンドを使うと水まわりのプチストレスを解消できる』という情報を見つけたので、実際に試してみました。結束バンドが『かごの足』になるプラスチック製のかごは、小物を入れるのに重宝します。お風呂では、シャンプー類や子供のおもちゃの収納として、幅広く使っている人もいるでしょう。散らかりがちなものをひとまとめにできて便利ですが、お風呂場で使うと底にたまった水がなかなか乾かず、水あかやぬめりの原因になってしまいます。そのような時には、結束バンドで『かごの足』を作ってみましょう。用意するのは、プラスチック製のかごと結束バンド4本です。かごの底になる面に結束バンドを付けていきましょう。結束バンドは、先が『外側を向くように』付けます。安定感を出すために『あまり端に付けすぎないこと』と『カゴの穴は1つ開けて付ける』のがポイントです。バランスを見ながら4本付けていきましょう。結束バンドの向きは、左右対称になるようにします。結束バンドの先の余ったぶんをはさみで切ったら完成です。結束バンドがかごの足代わりになり、置いた時に隙間ができました。底に隙間ができたことで乾きやすくなるので、水あかやぬめりを防げます。お風呂のほか、キッチンや洗面所などに置くかごにもおすすめです。結束バンドとかごの色を合わせれば、統一感が出てお互いがなじみます。足の高さをもっと出したい場合は、大きめの結束バンドを使うといいでしょう。結束バンドの先は『余らせずに切る』結束バンドを付けた後は、先の余った部分をカットするのが一般的です。この時、結束バンドの先は『余らせずにギリギリで切る』ようにしましょう。「外れないように数3残しておこう」と考える人がいるかもしれませんが、結束バンドが外れる要因は、多くが『切った面から亀裂が入る』ことです。切断した面は鋭利なので、手や周辺のものを傷付けてしまう可能性もあります。結束バンドの先を切る時は、余らせずにギリギリの所を意識しましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年08月23日夏はトップス+ボトムだけのシンプルコーデになりがちな方も多いのでは?そんな夏コーデには「バンドTシャツ」を取り入れることで、ぐっとおしゃれ感がアップ!バンドTシャツとは、音楽やバンドを題材にデザインしたTシャツのこと。オリジナリティあふれる存在感が注目されています。最近では、架空のバンドをイメージしたバンドT風デザインも人気。そこで今回は、この夏マネしたいバンドTシャツを使ったおしゃれなコーデを紹介します♡白のロングスカート×バンドTで今っぽ感アップ♪きれいめな白のロングスカートと配色がかわいいバンドTを合わせれば、カジュアルだけどどこか女らしさを感じるスタイルの完成。スカートを取り入れるだけのシンプルな組み合わせなので、簡単に真似することができますよ♡ほどよいカジュアル感が絶妙!バンドT初心者さんにもおすすめです。バンドT×キャミソールのレイヤードでおしゃれ上級者に!こちらは、トレンドのシースルーキャミワンピをレイヤードしたスタイル。赤いキャミワンピはインパクト抜群でパッと目をひくコーデが楽しめます。街中はもちろん、夏フェスコーデにもぴったり!足元のリカバリーサンダルでさらにトレンド感マシマシ!おしゃれ上級者コーデに仕上がっています♡バンドT×フリルスカートで甘辛コーデの完成♡辛口のバンドTとフェミニンなフリルスカートなら、かっこよさとかわいさがほどよくMIXされた甘辛コーデを楽しめます。存在感のあるバンドTがコーデの主役になってくれること間違いなし!コーデ全体をブラックでまとめつつ、シルバーのショルダーバッグをプラス。メリハリのあるコーデが叶います♡ バンドTでおしゃれに差をつけて♡今すぐ真似できるバンドTコーデを紹介しました。バントTは、組み合わせ方次第でさまざまな雰囲気を楽しめるのはもちろん、着回し力が抜群な点も魅力♡さまざまなシーンで活躍間違いなしのアイテムです。周りと差のつく夏のTシャツコーデを楽しみたい方は、ぜひバンドTをファッションの中に取り入れてみてはいかが?※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。※本記事では@momoka_yanagiya__by様、@byk_gw様、@ mu320様のInstagram投稿をご紹介しております。
2024年08月08日1枚でコーディネートを完成させてくれるバンドTシャツ。この夏【しまむら】には可愛いバンドTシャツが揃っています。シンプルスタイルからひと癖あるコーデまで紹介しているので、ぜひ参考にしてみて。タイトスカートを合わせてフェミニンに出典:InstagramメンズライクなバンドTシャツと、フェミニンな印象のタイトスカートを合わせて、可愛らしいコーディネートに挑戦。モノトーンでアイテムを揃えれば、統一感も生み出せます。さらに、タックインすればスタイルアップも狙える。小物はレザーアイテムでまとめて上品さを演出。レーススカートと合わせて差別化コーデに挑戦出典:InstagramバンドTシャツ × ジーンズのシンプルコーデには、レーススカートを合わせて差別化コーデが優秀。トレンドの素材で、今年らしいスタイルになります。レーススカートは白を選んで、軽やかさを忘れずに。サンダルやキャップを合わせて、夏らしくスポーティーに決めてみて。メッシュスカートと合わせてアクセントコーデを楽しんで出典:InstagramバンドTシャツを大人っぽく落とし込むには、メッシュスカートとの組み合わせがおすすめ。メッシュの透け感が上品さを演出。パンツはジーンズや色物のスラックスを選ぶと、メッシュの隙間から色が見え、ほどよいアクセントに。ブラック同士で色味を揃えて大人なコーデを楽しんで。ひと癖コーデには、スカートをタックインしたスタイルがおすすめ出典:Instagramシンプルだけどひと癖あるコーデなら、スカートにバンドTシャツをタックインしたスタイルがおすすめ。バンドTシャツの面積が少なくなるので、柄の主張が抑えられます。また、スタイルアップも狙えるので、ぜひ真似してみて。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@mguu__m様、@mu320様、@__saxxyaxx様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:小林大陽
2024年07月24日今夏はバンドのロゴやアートワークを用いたら【バンドTシャツ】に注目! カジュアルでメンズっぽい印象の【バンドTシャツ】には何を合わせるのが正解? オシャレ店員さんのコーデを参考に、とことん今っぽく着こなしましょう!セパレートデニムにINしてパンチの効いた着こなしに出典:.st【BAYFLOW(ベイフロー)】「レジェンドバンドノースリーブT」¥4,290(税込・セール価格)「STONES」のグラフィックがプリントされたポップなデザイン。洗いをかけたようなヴィンテージ感がこなれた雰囲気を漂わせます。パッチワーク風デザインのデニムにミニスカートをレイヤードし、ボトムも個性的に! Tシャツをタックインしてすっきり着こなせば、ラフ見えせず今っぽく着こなせます。Tシャツの裾をキュッと絞ってバランスUP!出典:.st【LOWRYS FARM(ローリーズファーム)】「USEDバンドTSS」¥3,960(税込・セール価格)かすれたプリントがヴィンテージライクなバンドTシャツにシャーリングワンピを合わせたきれいめコーデ。ゆったりとしたオーバーサイズのTシャツも、裾を絞ってコンパクトに見せることでバランスよく着こなせます。袖口をロールアップしてこなれさせるのも着こなしのコツ。前後にプリントがあり360°オシャレに見える出典:.st【SALOON(サルーン)】「GOOD ROCK SPEED/バンドロゴTシャツ」¥6,270(税込) バックスタイルもサマ見えするオーバーTシャツ。メンズっぽいTシャツにあえてふんわりスカートを合わせて、ゆるっと着こなすのも可愛い! 厚底サンダルやキャップでスポーティなテイストをプラスすれば、より今っぽくまとまります。 古着っぽさがオシャレな前後デザインTシャツ出典:.st【PAGEBOY(ページボーイ)】「アソートグラフィックルーズT」¥3,960(税込)ヴィンテージプリントとルーズなシルエットが目を引くグラフィックTシャツ。デニム合わせのシンプルなコーディネートもオシャレですが、レーススカートをプラスすればよりトレンド感が増します。ぽってりとしたサンダルを合わせて足元にボリュームを出すのもおすすめ!カジュアルな「バンドTシャツ」ですが、実はワンピースやスカートといった女っぽいアイテムとも好相性。テイストをMIXすることで、ラフになりすぎない大人っぽい着こなしを楽しめます!※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2024年07月13日2024年6月12日、音楽バンド『Mrs. GREEN APPLE』が、新曲『コロンブス』のミュージックビデオを公開。しかし、SNS上で「ミュージックビデオが差別的な内容に見える」という批判が相次ぎ、翌13日に公開停止となりました。同ビデオ内で、コロンブスなどの歴史上の人物に扮したメンバーが、島で出会った類人猿に音楽などの文明を教えるようなシーンが見られたことから、差別的だと問題視されたのです。ミセス、新曲MV『炎上』で謝罪映像を制作した所属レーベルの『EMI Records』と所属事務所『Project-MGA』は、「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていた」と認め、謝罪文を公開。『Mrs. GREEN APPLE』のボーカルギターを務める大森元貴さんも、バンドのウェブサイトで謝罪と経緯を伝えています。「コロンブス」のMusic Videoを制作するにあたり、・年代別の歴史上の人物・類人猿・ホームパーティー・楽しげなMVという主なキーワードを、初期構想として提案しました。類人猿が登場することに関しては、差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをするというイメージをしておりました。しかしながら、意図とは異なる伝わり方もするかもしれないと思い、スタッフと確認し合い、事前に特殊メイクのニュアンス、衣装、演じ方のフォロー、監修をしていたつもりではおりましたが、そもそもの大きな題材として不快な思いをされた方に深くお詫び申し上げます。決して差別的な内容にしたい、悲惨な歴史を肯定するものにしたいという意図はありませんでしたが、上記のキーワードが意図と異なる形で線で繋がった時に何を連想させるのか、あらゆる可能性を指摘して別軸の案まで至らなかった我々の配慮不足が何よりの原因です。「コロンブスの卵」というキーワードから制作に取り掛かり、前向きにワクワクできる映像にしたいという気持ちが、リスクへの配慮をあやふやにし、影響を及ぼしてしまったと認識しております。こちらの意図する物語の展開としては、歴史的時間軸は存在せず、類人猿も人の祖先として描きたかった。そして時間の垣根を越えてホームパーティーをする。これはあり得ない話であり、あくまでフィクションとしての映像作品であると。ただ、ある事象を、歴史を彷彿とさせてしまうMVであったというご指摘を真摯に受け止め猛省しております。この度は本当に申し訳ございませんでした。以後このようなことが無いよう、細心の注意を払い、表現することに対して誠実に、精進してまいりたいと存じます。Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL SITEーより引用ミュージックビデオを制作するにあたり、差別的な内容にする意図はまったくなかったとのこと。とはいえ、今回の件については、指摘を真摯に受け止め「猛省している」と伝えています。『コカ・コーラ』が広告素材の放映を停止なお新曲『コロンブス』は、『コカ・コーラ』のキャンペーン『Coke STUDIO』のために書き下ろされた楽曲でした。産経ニュースによると、日本コカ・コーラ株式会社は「いかなる差別も容認しない」とコメントを発表し、同曲を使用したすべての広告素材の放映を停止したとのことです。アーティストだけでなく誰もが、自身の『表現したいこと』をSNSなどを使って、世界に発信できる現代。たとえ差別や人を傷付ける意図がなかったとしても、多数にそうとらえられてしまう可能性はあるはずです。歴史や背景について学び、あらゆる見え方を想定することを忘れないでおきたいと、多くの人が考えさせられたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年06月14日おしゃれ上級者さんの間では、ロックバンドのロゴやアルバムジャケットなどをプリントしたようなデザインの【バンドT】が、今話題沸騰中! でも、ロックな印象が強いバンドTって、どうコーディネートするのがオシャレ? そこで今回は、バンドTを使った着こなしをピックアップ! ぜひ参考にしてみて。古着っぽさを活かしたゆるっとコーデ出典:.stUSED感のあるオーバーサイズのバンドTは、あえて大きめサイズのパンツを合わせてゆるっと着こなすのが◎ チュールのラップスカートやキラキラとしたショルダーバッグなど、フェミニンなアイテムをプラスするのがオシャレ見えのポイントです。ハードとソフトのミックスコーデ出典:Instagramハードなロゴがプリントされた存在感バツグンのバンドT。ボトムスはデニムパンツだけでなくチュールスカートをレイヤードすれば、トレンド感UP間違いなしかも。足元にもフェミニンなパンプスを選んでミックスコーデに仕上げれば、オシャレ上級者の着こなしに。甘めトップスレイヤードコーデ出典:Instagramシンプルにデニムパンツを合わせるなら、バンドTの上からシアートップスをレイヤードするのも◎ パールビーズが付いたシアートップスと、その下に見えるバンドTとの甘辛な組み合わせが、今っぽさ満点。シルバーやパールの小物を添えれば、大人っぽい着こなしを楽しめます。パンクガールコーデ出典:InstagramブラックのバンドTは、ブラックのミニ丈ボトムスにブーツを合わせてパンクガール風に着こなしてみて。オールブラックでまとめたコーデながらも、バンドTのイエローロゴやスカートの太ベルトがアクセントになり、重た見えを回避しています。バンドT × ジャケットのハズしコーデ出典:InstagramカジュアルでロックなバンドTを、きちんと感のある “ジャケット” やスカートと合わせたハズしコーデもこなれ感があって◎ いつものトップスをバンドTにチェンジするだけなので、すぐにトライできそう。シルバーバッグやパールアクセも合わせて、Tシャツとのギャップを楽しむのもおすすめです。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では.st、@dara___wear様、@0yukik0様、@oimo_30_omio様、@yc__mam様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2024年06月06日関西の3ピースバンド・からあげ弁当が、新曲「22」のミュージックビデオを公開した。「22」は、本日5月1日(水) に配信リリースされた新作EP『最高更新』のリード曲。公開されたMVでは、手書きの迫力あるタイトルを背に、堂々としたバンド初の演奏シーンを披露している。また本作を引っ提げた東阪自主企画の開催が決定しており、5月26日(日) の東京・Spotify O-nest公演にはBye-Bye-Handの方程式とSunny Girl、6月7日(金) の大阪・Music Club JANUS公演にはジ・エンプティとレトロマイガール!!が出演する。なお本企画をもって現在の3ピース体制を終了し、リードギターのRyu-no.を加えた4ピース体制で活動を続けていく。からあげ弁当「22」MV<リリース情報>からあげ弁当 配信EP『最高更新』配信中配信リンク:<ライブ情報>からあげ弁当『最高更新』東京編:5月26日(日) Spotify O-nestw / Bye-Bye-Handの方程式、Sunny Girl大阪編:6月7日(金) Music Club JANUSw / ジ・エンプティ、レトロマイガール!!チケット情報:()公式X:
2024年05月01日好奇心旺盛なペットは、気になるおもちゃを見つけると「自分の物だ!」と、なかなか手放してくれません。マクー(@yonasawa)さんの愛猫もヘアバンドを発見すると、夢中で遊んでしまいます。その時の様子をX(Twitter)へ投稿したところ、6万人以上が『いいね』を寄せられました。最初は夢中で遊んでいた愛猫でしたが…次の瞬間あるハプニングが発生!「シュールすぎて笑った」「かわいすぎる」といったコメントが殺到した動画をぜひご覧ください。ねこがヘアバンドで遊んでたらエリザベスカラーみたくなって勝手にしょんぼりしはじめたねこ pic.twitter.com/goEppAsaDX — マクー (@yonasawa) August 31, 2021 「すみません、とってくれませんか…」愛猫はヘアバンドが顔にはまってしまい、プチパニック状態に!少し前までは飼い主さんに目もくれず遊んでいたといいますが、自分ではどうにもならなくなったのでしょう。ふと我に返り、絶望する表情に笑みがこぼれてしまいますね!動画を見た人からは「朝から癒された…」「ミスタードーナツのキャラクター『ポン・デ・ライオン』みたい」「アホかわいい!」などの声が相次いでいます。愛猫はこの後、飼い主さんにヘアバンドを外してもらったことでしょう。おっちょこちょいな猫の動画は多くの人を笑顔にしました!grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2024年02月26日2023年12月5日、ロックバンド『The Birthday』のボーカルである、チバユウスケさんが亡くなっていたことが分かりました。55歳でした。チバさんは、同年4月に食道がんと診断され、治療に専念するために休養。回復に向けて治療を続けていましたが、同年11月26日に息を引き取ったといいます。バンドのX(Twitter)アカウントによると、葬儀はすでに、親族とメンバーで執り行ったとのことです。 pic.twitter.com/IhRv0mcHhj — The Birthday_Official (@TBD_STAFF) December 5, 2023 チバさんは、ロックバンド『THEE MICHELLE GUN ELEPHANT』のボーカルとして、1996年にメジャーデビュー。同バンドの解散後は『ROSSO』『MIDNIGHT BANKROBBERS』などのさまざまなバンド・グループで活動し、多くのミュージシャンやファンに影響を与えました。突然の訃報にネットでは、「早すぎる」「ショックすぎて涙が止まらない」「言葉が出ません…素敵な作品をありがとうございました」など悲しみの声が相次いでいます。チバさんのご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2023年12月05日亡くなっていたことが2023年11月7日に報じられ、多くの人にショックを与えた、ロックバンド『X JAPAN』のベーシストである、HEATH(ひーす)さん。HEATHさんはがんを患っており、同年10月29日に、55歳の若さで亡くなっていたのだとか。『X JAPAN』のリーダーであるミュージシャンのYOSHIKIさんは、HEATHさんの遺族とともに、今後について相談していることをファンに向けて報告していました。HEATHさんの献花式に対する『YOSHIKIの申し出』に感謝の声同年11月20日、株式会社ウドー音楽事務所は『HEATH お別れ会-献花式HEATH Farewell & Flower Offering Ceremony』の実施をウェブサイトで発表。同月28日に、東京都渋谷区にあるライブハウス『Spotify O-EAST』にて、ファンや友人、バンド仲間、関係者らに向けた、HEATHさんの献花式を開催するといいます。参加は事前申し込み制であるものの、献花付きの入場券は無料。このファン想いな対応には、理由がありました。同社によると、「リーダーであるYOSHIKIに一任したい」という生前のHEATHさんからの言葉を受け、YOSHIKIさんは遺族へ「献花式にかかるすべての費用を負担させていただきたい」と申し出たのだとか。YOSHIKIさんの厚意によって、こうして参加費無料で献花式を執り行うことになったといいます。『X JAPAN』ファン以外からも称賛の声HEATHさんが亡くなった際、出席を予定していた栄誉賞授賞式『37th "Award of Honor" Gala』の参加を急きょキャンセルし、喪服で駆け付けたYOSHIKIさん。また、自身のSNSアカウントでコメントを掲載し、HEATHさんとの思い出を語るなど、大切な仲間への想いを明かしていました。今回の申し出も、HEATHさんとの強い絆あってのものでしょう。YOSHIKIさんの厚意に、多くの人から称賛と感謝の声が上がっています。・こういうところが、YOSHIKIさんのかっこいいところ。人として尊敬します。・メンバーのためにこんなにも助力して、リーダーの鑑ですね。この人がリーダーだから『X JAPAN』が大好き。・YOSHIKIさんの厚意を受け止め、献花会に参加させていただきますね。本当にありがとうございます。YOSHIKIさんからの愛と感謝が詰まった、HEATHさんの献花式。きっと当日は、多くの人がHEATHさんに別れと感謝を告げに来ることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年11月21日バンド最高。いきなり語彙力全部放り投げて申し訳ないけれど、何回も、何回でも、精一杯大きな声で言いたい。バンドって最高。そんでもってバンドって人生。もっと言えばバンドに魅了された人の人生もそれぞれあって、その人生と人生がバンドを通して混ざり合ったのが、04 Limited Sazabys日本武道館2DAYS公演『THE BAND OF LIFE』だ。15周年を迎えた彼らがこの『THE BAND OF LIFE』という言葉を武道館で謳う説得力。開催にあたりGENが「バンドis人生」と言っていたけれど、2日間にわたって開催された日本武道館公演は、その答え合わせのような時間となった。GEN15周年記念となった今回の日本武道館公演はフォーリミにとって7年振りの開催。九段下の駅をおりて坂道を上りながら7年前のあの日のことを思い出す。あの日感じた感触も、芽生えた感情も肌にこびりついている。今日もそう、あの時と似ている。だけど何かが確実に違う。あの頃、挑戦の先に辿り着いた日本武道館でのライブは「ここまできたか」という万感の思いがこみ上げるものがあった。だけど今回の日本武道館公演は、辿り着いたその先で戦い続けてきたフォーリミの圧倒的な自信が溢れていた。ガラガラのライブハウスから始まった彼らの物語は15年という年月をかけ1コマ1コマ着実に踏み出してきた中で、こんなにも沢山の仲間に囲まれ、沢山の人に愛されるバンドになるまでストーリーが進んだ。旅の仲間と確かめ合いながら生き方を探し全開で冒険してきた4人の人生ゲーム。その物語の登場人物大集合な空間は、それはもうこれでもかと愛で溢れ返ってきた。HIROKAZ初日と2日目で被り曲がほぼ無しといったセットリストで挑んだ2DAYS。12日のスタートを飾った「Keep going」を日本国旗の下で歌う4人の姿を観ながら、この数年間でこの国に、いや世界中に起きた出来事を考えていた。もう駄目だと思うことなんて何度でもあって、だけど諦めることを諦めて前に進むことが出来たのは、あの時期にフォーリミが『Harvest』というアルバムを届けてくれたからだ。前みたいに進めない中で前に進むにはどうしたらいいのか、とことん向き合って、頭を捻って、やっとここまできたのだ。声が出せない、隣の人と距離をあけなきゃいけない、ライブは何時までに終わらなきゃいけない、あれもこれもそれも色々あって、耐えて耐えて溜まっていたものを爆発させるのが、やっぱりバンドにとってはライブなのだ。「message」でステージに炎を上げた特効チームだってそれはもう本気だ。KOUHEI「fade」や「Every」で歓声が上がったことでコロナ禍にリリースされた楽曲たちが本当の意味で完成したように感じたのは新たな感触だった。やはりライブバンドの作り出す音楽は作り手から誰かに届いてその音楽がその人のものになったときに出来上がる気がする。そういう意味ではこの2日間でその人だけの音楽を完成させた人も沢山いるのではないだろうか。立ち上がる以外方法がないことだって「My HERO」から学んだことだけど、音楽は時代を写すから、武道館で今聴きながら脳裏には色んな景色が浮かんでくる。あのとき何をしていたか、誰といたか、音楽は記憶に鮮明に色をつけるから面白い。RYU-TA愛し愛され15年、「Brain sugar」でフォーリミとファンの相思相愛を見せつけられながら満員の日本武道館をぐるっと見渡し、なぜこんなにもフォーリミが愛されているのかを考えていた。それはきっと彼らが沢山の愛を届けてくれるからだと思う。ファンに対しては勿論、仲間に対しても、家族に対しても、スタッフに対しても、フォーリミはいつだってとびっきりの愛で抱きしめてくれる。GENが「7年前と音響も照明もスタッフが変わっていない。チーム04 Limited Sazabysの本気を受け取って欲しい」と語っていたように、愛をまとったスタッフ陣もパワーアップして今日に挑んでいるのがよく分かる。「Kitchen」を演奏するフォーリミのバックで流れる野菜盛り盛りの映像だって、野菜が高騰している昨今の事情を吹き飛ばすポップさにワクワクさせられる。こういうひとつひとつの演出が、チーム04 Limited Sazabysが本気でバンドと一緒にライブを作っている証拠だ。そう、チーム含めてバンドなのだ。事件が起きたのは「Galapagos」のときだった。いつものショートコントのくだりの中で、某ジャイアンがしたためてきたお手紙でしれっとさらっと『YON FES 2024』の開催が発表されたのだ。例年4月に開催されてきたYON FESだが、来年は6月に開催とのこと。「Galapagos」「Galapagos II」とシリーズ続けて演奏する後ろではあらゆるオマージュを散りばめたアニメーションが目まぐるしく展開されていて、ただでさえ情報量の多い楽曲なのに色々詰め込まれ過ぎていて、ここにもチーム04 Limited Sazabysの本気を見た。1秒たりとも退屈させない仕掛けの連続。織田信長やゴリラ、マツケンからLa Vie en Crisisまで、時代も生態系もジャンルの壁も超えた各界の著名人から届いたお祝いコメントにも沢山笑わせてもらった。思えば少し前まで、ライブハウスで声を出して笑うことも我慢していたんだから、みんなで乗り越えてきたんだなと、泣くポイントなんて1ミリもない映像を見ながら涙腺が緩んでしまう。本当の意味での涙を誘ったのは10月にリリースされたセルフカバー・アルバム『Re-Birth』から演奏された「Re-monolith」「Re-midnight cruising」「Re-swim」だった。この15年間を一緒に走り続けてきた楽曲たちが日本武道館でおめかししているようで、その姿に子供の成長を見ているような気分になった。だって考えてみて欲しい。日本武道館でストリングスを迎えあの4人が演奏するなんて、想像もしていなかったでしょ。この15年でフォーリミがどれだけ経験を積んで、どれだけ沢山の音楽に触れ、色んな人に出逢って、今日ここに立っているのか。新たな表現方法を手に入れたフォーリミはきっとこれからもまだまだ進化するだろうし、あっと驚かせてくれると思う。15年でこれなんだもん。30年、50年先のフォーリミにだってきっとずっとワクワクしている自信がある。あの頃からずっと歌ってきた「Buster call」はまるで走馬灯のようにこの15年間が蘇るけれど、それだけじゃなく、これからの未来を見せてくれるのがフォーリミだ。いつだって彼らが見据えているのは先のこと。勿論全部持っていく。歴史があって、積み重なって、その上で既成概念にとらわれないで新し色を塗っていく。それはフォーリミが「Buster call」で歌ってきたことだ。この曲を聴くときにはいつだって思い出がよぎるけれど、それ以上にこれからを予感させるフォーリミが誇らしくて仕方ない。「discord」なんて既成概念をぶっ壊して作った賜物だと思う。「夕凪」じゃないけれど、進行方向を見失ったって何度でも軌道修正すればいい。回り道だと思っても、ひとつの山を登ってフォーリミはここまできたんだから。「バンドは人に幸せを与える職業」だってこれまでのライブでもGENは何度も口にしてきたけれど、続けて「どんな仕事も人に幸せを与える職業だ」と語っていた。日本武道館に集まった人たちが普段どんな生活をしていて、どんな仕事をしているか知ることは出来ないけど、ひとりひとりの人生があって、今この瞬間、04 Limited Sazabysという共通点をもってその人生が交わっている。この数年、「hello」を一緒に歌えなかった時期があったでしょ。それでもあの瞬間はみんなの声が聴こえていた。それはコロナ禍のライブハウスで起きた奇跡の魔法だとずっと思いながらこの数年を過ごしていた。そしてコロナが明け、みんなで歌った「hello」。あの瞬間だけはいつも永久に永久に感じる。みんなの歌声はきっと、フォーリミの4人を幸せにしている。そうやって寄り添って歩いていく。7年前の武道館で謳う為に書いたという「eureka」を7年経って同じ場所で聴きながら、まだ見ぬ未来へと続く道を、みんなで一緒に進んでいきたいと心から思った。不安がないといったら嘘になるけれど、日々は確実に色付き始めていて、音楽が、フォーリミが、僕らの人生を豊かなものにしてくれる。「Harvest」を共有することで安心も感動もこれからきっとありふれるように降り注いでくる。くしゃくしゃになった地図を広げて、何度も立ち上がって、前に進む。不安なんて「Squall」が流してくれた。こんな時代だけど、そんな時代にフォーリミがいることで僕らの時代は変われる。進める。アンコール1曲目で歌った「Feel」はまだまだ続く夢の先を期待させるものであったし、そんなフォーリミだから一生かけて共に歩いていきたいと思えるのだと思う。この日最後に演奏されたのがフォーリミからのラブレターのような「Give me」だったこと。これがフォーリミを愛したくなる秘訣なのかもしれない。15周年を記念した日本武道館2DAYSで改めて気付かされたのは、結局ずっと君たちが好きだってこと。あと、バンドが最高ってこと。文=柴山順次(2YOU MAGAZINE)撮影=ヤオタケシ/ヤマダマサヒロ<公演情報>04 Limited Sazabys 15th Anniversary『THE BAND OF LIFE』11月11日(土) 日本武道館■セットリスト01. monolith02. knife03. Finder04. escape05. days06. climb07. in out08. Chicken race09. Milestone10. Grasshopper11. kiki12. Alien13. Re-fiction14. Re-Squall15. Re-swim16. Standing here17. Now here, No where18. Warp19. midnight cruising20. Lost my way21. Night on22. imaginary23. milk24. soup25. eureka26. Horizon27. Justen1. Terminalen2. swim11月12日(日) 日本武道館■セットリスト01. Keep going02. message03. fiction04. fade05. Every06. My HERO07. Brain sugar08. Kitchen09. Jumper10. Galapagos11. Galapagos II12. nem...13. Re-monolith14. Re-midnight cruising15. Re-swim16. Buster call17. discord18. 夕凪19. mahoroba20. labyrinth21. Cycle22. medley23. Honey24. hello25. eureka26. Harvest27. Squallen1. Feelen2. Give meセットリスト プレイリストDAY1:: Limited Sazabys HP:(旧Twitter):
2023年11月14日2023年11月11日、ロックバンド『X JAPAN』がウェブサイトを更新。同年10月29日に、ベーシストである、HEATH(ひーす)さんが亡くなったことを正式に発表しました。HEATHさん逝去に「あまりの悲しみで身も心もボロボロ」ウェブサイトによると、HEATHさんは同年6月に受けた病院での検査で、大腸がんが発見され、闘病生活を送っていたとのこと。同年10月に入ってから容体が急変し、入院先の病院で息を引き取ったそうです。葬儀については、近親者のみで執り行う予定。なお、後日ファンに向けたお別れの会を開催する予定で、詳細は改めて伝えられるといいます。また、HEATHさんのウェブサイトでは、『X JAPAN』のメンバーによるコメントが公開されました。バンドのリーダーである、YOSHIKIさんは突然の別れにまだ気持ちの整理がついていないとのこと。HEATHさんとの出会いや思い出を振り返る中、現在の率直な想いもつづっています。YOSHIKIとしては、あまりの悲しみで身も心もボロボロで今は言葉が上手くまとまりません。今立ち止まったら、これ以上歩けなくなる気がしてひたすらに、怒涛のスケジュールをこなしています。ただ、バンドのリーダーとしては、最後に果たさなくてはいけない責任が残っています。「しんみりしないでください。明るく楽しく見送っていただきたい」「メモリアルコンサートをYOSHIKIさんにやっていただきたい」これは、ご遺族より預かったHEATHからの言葉の一部です。これから親族の方たちと話し合い、HEATHの願いを実現させるしかないと思っています。そして、それを実現させるには、戦わなくてはならないことがいくつかあります。HEATHへの想いは、語ればきりがないです。感謝してもしきれません。心の整理ができたときに、改めて伝えたいと思います。HEATH、今までありがとう。そして、安らかに眠ってね。またいつか、一緒に音楽を奏でようね。HEATHーより引用ToshlさんやPATAさん、SUGIZOさんも、大切なメンバーとの別れに心を痛めている様子。気持ちの整理がつかない中でも、HEATHさんに向け「心からありがとう」と感謝をつづっていました。ファンにとっては、『X JAPAN』のメンバーが、どれだけ深い悲しみに包まれたかは想像に難くないはず。コメントを読んだファンたちは、さまざまな想いをSNSでつづっています。・ずっと受け入れられなかったけれど、メンバーの正式なコメントを読んで、ようやく受け止めることができそうです。ありがとうございます。・あまりに急なことで、気持ちの整理がつかないのは当たり前。そんな中、正式に発表してくれて感謝です。・メンバーが亡くなられるのは、身を切られるほどつらいはず。今は、あまり無理をしないでほしい。HEATHさんが亡くなった後、『X JAPAN』のメンバーは全員、最期の別れを直接できたといいます。時間はかかるかもしれませんが、HEATHさんの「明るく楽しく見送っていただきたい」という想いを叶えるため、メンバーはこれからゆっくりと前を向いて歩んでいくのかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2023年11月11日ロックバンド『X JAPAN』のベーシストである、HEATH(ひーす)さんの逝去が、2023年11月7日に一部週刊誌で報道されました。突然の訃報に、多くの人から悲しみの声があがっています。HEATHさん報道後、Toshlが初のブログ更新HEATHさんの逝去が報じられた2日後の同月9日、『X JAPAN』のボーカルであるミュージシャンの龍玄とし(Toshl)さんは、自身のブログを更新。青空などの写真を添えて、こうメッセージをつづりました。見上げれば、空は ただただ広がっていていつまでも どこまでも大切なあなたと つながっているんだ目を閉じれば、心の中深く深く熱く、そして、静かに 清廉にありがとう が ただただ広がり続ける僕は決して忘れません。どんな時も、大切なあなたに見護られているから安心して、また一歩前へ 踏み出すことができることを、、、龍玄としオフィシャル・ブログーより引用名前は出ていないものの「大切なあなた」「僕は決して忘れません」という言葉は、HEATHさんに向けたものなのかもしれません。大切な人を突然亡くすつらさは、計り知れないもの。Toshlさんをはじめほかのメンバーも、まだ心の整理がついていないことでしょう。Toshlさんの投稿には、ファンから励ましの言葉や感謝の声が次々と寄せられました。・私たち以上につらいはずなのに、ブログを更新してくれてありがとう。ゆっくり穏やかな時を過ごせますように。・どうか無理せず、ご自身のお身体をお大事にしてください。・これからもとしさんを応援していきます!Toshlさんは、HEATHさんの訃報を受けて、追悼の意をブログにしたためたのかもしれません。天国のHEATHさんに見守られながら、これからもToshlさんはその歌声で、多くの人を勇気づけることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年11月09日2023年11月9日、ダンスロックバンド『DISH//』のメンバーで俳優の矢部昌暉さんが、結婚したことを発表しました。お相手は、アイドルグループ『ラストアイドル』の元メンバーである、長月翠(ながつき・みどり)さん。なお長月さんは妊娠中とのことで、ネットでは祝福の声が相次いでいます。DISH//矢部昌暉&元ラスアイ長月翠が結婚『DISH//』のウェブサイトで「いつも応援してくださるみな様へ」と題し、コメントを公開した、矢部さん。自身を応援するファンに向けて、真っ直ぐな言葉で想いをつづりました。この度、矢部昌暉はかねてよりお付き合いをしてまいりました長月翠さんと結婚いたしました。そして新しい命を授かりました事をご報告させて頂きます。ファンの皆様の応援や関係者の方々の支えがあり、これまで様々な活動をすることができました。まだまだ未熟ではありますが、一つ一つのお仕事に真摯に向き合い、応援して頂いているファンの皆様に感謝を伝えながらより一層精進してまいります。DISH//ーより引用また、『DISH//』のメンバーである、北村匠海さん、橘柊生(たちばな・とうい)さん、泉大智さんも連名でコメントを公開。矢部さんに向け、愛のある祝福のメッセージを送っています。初めましてからもう10年以上が経って、言い合いや喧嘩みたいな事もちょっとなくなってきたなぁくらいの年齢になって、大人だなぁなんてもう俺たちもアラサーだねーなんて話してました。そんな我々の家族のような仲間に、家族ができました。昌暉!おめでとう!新たな人生の報告、心から嬉しいです。より一層、昌暉らしさ全開で俺たちもファン//のみんなもワクワクさせてほしいです。DISH//ーより引用突然舞い込んできた嬉しいニュースに、ネットでは驚きと喜びの声が続出。X(Twitter)では『まーくん結婚』『まさき結婚』が一時トレンド入りするなど、反響を呼びました。・まーくん、おめでとう!幸せな家庭を築いてね!・え!?推し同士が結婚したんだけど、そんなことある!?・友達と学校で叫んだよ!本当におめでとう!・ビックリして声が出た。お幸せに!矢部さんと長月さんの2人は、ファンからの祝福と応援を胸に抱き、これから素敵な家庭を築いていくのでしょう。本当におめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2023年11月09日2023年11月7日、ロックバンド『X JAPAN』のベーシストである、HEATH(ひーす)さんの逝去が、一部週刊誌で報じられました。報道によると、HEATHさんはがんを患っており、同年10月末に55歳で亡くなっていたといいます。日本を代表するバンドの1つであり、海外でも活動を行っている『X JAPAN』。HEATHさんの訃報に、多くの人から悲しむ声が上がりました。HEATHさん逝去報道を受け、YOSHIKIがコメントHEATHさんの逝去が報じられた翌日の同年11月8日、『X JAPAN』のリーダーであるミュージシャンのYOSHIKIさんは、X(Twitter)を更新。現在、アメリカのニューヨークに滞在しており、HEATHさんの親族と今後について相談していることを報告しました。YOSHIKIさんは、HEATHさんの逝去にショックを受けているファンに向けて、取り急ぎ「時間をください。後に自分の気持ちを伝えます」とメッセージを送っています。今、自分はNYにいます。親族の意思とは別に、メンバーのことが一部、報道が出てしまったようです。親族の方々と順を追って、これまでのこと、これからのこと、を話し合っているところです。少し時間をください。自分の気持ちは、それを終えたのちに話します。 #YOSHIKI #XJAPAN #HEATH — Yoshiki (@YoshikiOfficial) November 8, 2023 同月3日にInstagramで、「身内に不幸があった」というコメントとともに、喪服姿の写真を投稿していた、YOSHIKIさん。HEATHさんの名前は出ていなかったものの、今回、週刊誌の報道をきっかけに情報が広まったようです。大切な人が突然亡くなった時は、現実を受け入れたり、今後について考えたりできないもの。きっとYOSHIKIさんやご遺族も、まだ気持ちの整理ができていない状況なのでしょう。YOSHIKIさんのファンに対する呼びかけに、多くの人から励ます声が寄せられました。・YOSHIKIさん、今はゆっくりと休んでください。私たちはいつまでも待ちます。・大切なメンバーが先だったつらさを、お察しします。心労で身体を壊さないでくださいね。・逝去を知ってショックを受けていたけれど、よっちゃんのメッセージで落ち着きました。ありがとう。HEATHさんの急逝に強いショックを受けている人は少なくありません。それでも多くのファンが、詳細の発表よりも、YOSHIKIさんやご遺族の気持ちを優先しているのは、『X JAPAN』への愛ゆえといえるでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年11月08日2023年11月8日、ロックバンド『X JAPAN』のベーシストである、HEATH(ひーす)さんが同年10月末に亡くなっていたことが分かりました。55歳でした。HEATHさんは、がんを患っていたと報じられています。「NEWSポストセブン」によると、HEATHさんはがんを患っており、10月末に死去したという。本紙の取材に応じた関係者は、今年に入ってからがんが判明したと証言。消化器系との情報もある。8月20日には都内で行われたYOSHIKIのディナーショー最終日に特別ゲストとして出演。病魔と闘っていることは誰にも言わず、2人でXJAPANの名曲「RustyNail」を披露していた。サンケイスポーツーより引用また、同バンドのリーダーである、ミュージシャンのYOSHIKIさんは同年11月3日にInstagramを更新。喪服姿の写真とともに「身内に不幸があった」と投稿し、同月1日にアメリカのサンフランシスコで出席を予定していた、栄誉賞授賞式『37th "Award of Honor" Gala』の参加を急きょキャンセルしたことを明かしていました。ネット上では、「信じられない。悲しすぎる」「まだまだ活躍できる人。突然すぎてびっくりです」「YOSHIKIが式典に出なかったのは、これが理由だったのか…。ショックです」など、HEATHさんの急逝に驚きや悲しみの声が相次いでいます。HEATHさんのご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2023年11月08日2023年11月2日、バンド『Dragon Ash』がウェブサイトを更新し、活動に関する重要な情報を発信。同月に開催を予定していた、ライブツアー『DRAGONASH LIVE HOUSE TOUR "VOX in DA BOX"』5公演の、開催を延期したことを明かしました。『Dragon Ash』Kj、パニック障害でライブツアーを延期今回のライブツアーは、全国32か所で開催される、2024年3月までのロング公演。4年ぶりのライブハウスワンマンツアーということもあり、多くのファンが注目していました。突然の延期について、音楽プロダクションの株式会社イノベーターは、ボーカルとギターを担当するKj(降谷建志)さんの体調不良によるものと公表。Kjさんの体調について、同社はこのように経緯や近況を明かしています。今年8月中旬よりKjに胸痛、めまいなどの不調がありましたが、担当医師の判断と本人の意思に基づいて、あらゆる検査と方策を講じながらライブ活動を継続してまいりました。しかしながら、不調は「パニック障害」に起因するとの診断結果となりました。担当医師と再度相談した結果、一定期間の回復に専念できる時間を持つことが適切であるという判断に至りました。Dragon Ash Official Websiteーより引用パニック障害は、めまいや動悸、吐き気、呼吸困難などの症状を発する不安障害。主に混雑した場所で発作が起こりやすく、症状が悪化すると、うつ病を併発する可能性が生じます。脳の神経系の機能やストレスが大きな原因だと考えられていますが、原因は分かっておらず、心療内科での早急な治療が必要です。「いずれ必ず開催したい」という、Kjさん含むメンバーの意向を受け、同社はライブツアーを中止せず、同年11月16~22日の公演を延期することに。振替公演の日程や、購入済みのチケットの取り扱い方法については、決定次第、告知されるとのことです。決して珍しい病気ではなく、芸能人でも多くの人が公表している、パニック障害。その苦しみを知っているからこそ、多くの人がKjさんに温かい声援を寄せました。・本当に、無理せずゆっくりと治してほしい!ずっと待っています!・ミュージシャンは一般人以上のストレスを抱えているはず。また素敵な歌声が聴ける日を、楽しみにしていますね。・自分もパニック障害を患ったことがあります。今は心身を休め、穏やかに過ごしてほしいです。作詞や作曲も担当しており、『Dragon Ash』のリーダーを務めているKjさん。しっかりと心身を休め、いつかまた笑顔と素晴らしいパフォーマンスを見せてくれることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年11月03日バンド『BUCK-TICK』のボーカル、櫻井敦司さんの急逝が公表された、2023年10月24日。櫻井さんの突然の訃報に、多くのファンから悲しみの声が上がっています。櫻井敦司さんの訃報に、西川貴教がコメント櫻井さんの訃報が日本中を駆け巡った同日、歌手の西川貴教さんがX(Twitter)を更新。「やっと文字が打てるくらい、落ち着きました」とつづり、櫻井さんへの想いをつづりました。やっと文字が打てるくらい落ち着きました。バンドで上京して、最初にお世話になってから、ずっと変わらず接して下さいました。また会ったら、ニヤニヤしながら頭くしゃくしゃして下さい。お願いします。@TMR15ーより引用やっと文字が打てるくらい落ち着きました。バンドで上京して、最初にお世話になってから、ずっと変わらず接して下さいました。また会ったら、ニヤニヤしながら頭くしゃくしゃして下さい。お願いします。 — 西川貴教 (@TMR15) October 24, 2023 バンドで上京した当時、櫻井さんにお世話になったという、西川さん。「ずっと変わらず接してくれた」「また会ったら、ニヤニヤしながら頭をクシャクシャしてください」という文面から、櫻井さんのことを大切に想っていた気持ちが伝わってきます。西川さんにとって、1980年代からロックバンド界をけん引する櫻井さんは、憧れの先輩だったのかもしれません。ショックをにじませる西川さんの投稿に、ファンからさまざまな声が集まりました。・西川さんは、櫻井さんからたくさん愛をもらっていたのですね…。私もとっても悲しい。・まだ頭の中が真っ白。西川さんのコメントで、泣いてしまいました。・私も子供の頃から櫻井さんが大好きだったので、涙が止まりません。西川さんは、きっと、もっとつらいのだろうな。同年9月に、『BUCK-TICK』の35周年を締めくくるコンサート『BUCK-TICK TOUR 2023 異空-IZORA- FINALO』を終えたばかりだった櫻井さん。緊急搬送された同年10月19日も、最期までステージに立ち続けていました。櫻井さんは、遺した数々の楽曲はもちろん、私たちの心の中でも生き続けるでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年10月25日バンド『BUCK-TICK』のメンバーである櫻井敦司さんが、2023年10月19日に亡くなったことが明かされた、同月24日。所属事務所によると、この日に開催されていた、同バンドのライブ中に体調不良で救急搬送されるも、脳幹出血で息を引き取ったといいます。57歳でした。持ち前の高い歌唱力を生かし、『BUCK-TICK』のボーカルとして日本のロック界で活躍してきた、櫻井さん。あまりにも突然の旅立ちに、多くの人から悲しむ声が上がっています。『BUCK-TICK』櫻井敦司さん急逝を受け、布袋寅泰がコメント櫻井さんの逝去が明かされた日、ミュージシャンの布袋寅泰さんがX(Twitter)を更新。ともにロック界で活躍してきた櫻井さんについて、想いを明かしました。鋭い眼差しと深い声。気品に溢れた所作とシャイな笑顔。もう会えないなんて嘘だろ?御冥福を祈ると共に、メンバーやご家族、スタッフ関係者、そして彼を愛する世界中のファンの皆さんに、心からお悔やみを申し上げます。櫻井敦司の歌声と魂よ永遠に。いつか宙でまた会おう。最高にカッコ良かったよ。— 布袋寅泰 (@Official_Hotei) October 24, 2023 日本のロック界をけん引するミュージシャンとしてだけでなく、人としても櫻井さんを親しく感じていた、布袋さん。また、櫻井さんと布袋さんは、同じ群馬県出身のロックアーティストです。布袋さんにとって櫻井さんは、多くの後輩の中でも特に身近な存在だったのかもしれません。「いつか宙でまた会おう。最高にカッコよかったよ」という別れの言葉からは、最期までミュージシャンとして歌い続けた櫻井さんへの敬意を感じます。深い愛とリスペクトが伝わってくる別れに、多くの人が心打たれた模様。「胸が締め付けられた」「ロッカー同士の魂を感じました」といった声が寄せられています。きっと、布袋さんの想いは櫻井さんにも届いているでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年10月24日