「学園祭」について知りたいことや今話題の「学園祭」についての記事をチェック! (4/6)
バーチャルな世界で学園生活を楽しむオンラインコミュニティ「キャラフレ」では、四季を感じて頂けるように季節に合わせたイベントを開催しています。本格的な夏を迎える直前の翔栄町では、今週から『七夕まつり』イベントをお楽しみいただけます。ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」( )にて『七夕まつり』イベントを開催することをお知らせします。キャラフレ - charafre.net : キャラフレ『七夕まつり』2022『七夕まつり』短冊に願いを込めて2022年6月25日(土) 17:00~ 7月7日(木)いっぱいバーチャルな世界の学園「翔愛学園」で学園生活を疑似体験する『キャラフレ』では、季節に合わせたイベントを実施しています。2022『七夕まつり』では、短冊をチケット(無料ゲーム内通貨)で購入し、「神社」に設置された匿名掲示板に願い事を書くことで、短冊の色ごとに異なる5色のピアスがプレゼントされます。また、ゲーム内の友だちランクで恋人ができた人は「海の見える公園」の特設会場で貰える短冊に願い事を書くことが出来ます。(※「海の見える公園」では、願い事を書いてもアイテムはもらえません。)『短冊ピアス』ゲームセンター『さがしてカササギ』2022年6月25日(土) 17:00~ 7月7日(木)いっぱい「七夕」シーズンに合わせて公開されるミニゲームは、正しい文字の書かれた「カササギ」をみつけるミニゲーム『さがしてカササギ』。チャレンジする難易度に応じて、寮やマンションのテーブルに飾れる「七夕ワッフルプレート」、アバターアイテム「きらきら星ブローチ」、体力回復アイテムの「七夕星の羊羹」などがもらえます。ゲームセンター『さがしてカササギ』フォトスタジオ『七月の星空』2022年6月25日(土) 17:00~ 2022年7月31日(日)記念写真の背景にぴったりの季節の風景が楽しめる「フォトスタジオ」は、満点の星空に天の川が見渡せる『七月の星空』です。また、7月7日までの期間限定で、事務のお姉さんとのゲームチャットが楽しめます。翔栄町とは一味ちがった季節の風景をお楽しみください。フォトスタジオ『七月の星空』事務のお姉さんとゲームチャット2022年6月25日(土) 17:00~ 2022年7月7日(木) いっぱい『七夕まつり』の期間中、フォトスタジオ「七月の星空」内に「プレイ」ボタンが表示され、事務のお姉さんこと高原さんと1対1でのゲームチャットが楽しめます。選択肢によっては、お姉さんから素敵なアイテムがプレゼントされます。事務のお姉さんとゲームチャット翔愛学園「事務室」スタート、『お使いクエスト』配信2022年6月25日(土) 17:00~ 2022年7月7日(木) いっぱい登校する生徒さんを毎日見守ってくれる「事務のお姉さん」が、事務室であなたのお手伝いを待っています。体育の『柏木先生』が頼みたいのは七夕のプレゼント探し。クリアすると柏木先生からのプレゼントがもらえる『お使いクエスト』は、7月7日までの期間限定配信になります。期間中に、ぜひ「事務室」を訪れてみてください。(下校後に再ログインが必要です)『柏木先生』のお使いクエストショッピングモール「期間限定くじフロア」にて、『七夕くじ2022』販売2022年6月24日(金) 17:00~ショッピングモールの「期間限定くじフロア」では、天の川をモチーフにした新作衣装が200コインであたる『七夕くじ2022』がスタートしました。1回200コインでトップやボトムなどの単品服やアクセサリがあたります。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。「七夕くじ2022」インテリアショップにて「夜の七夕部屋」販売2022年6月26日(日) 17:00~自分の寮やマンションなどの部屋に飾れる「パンダ」と「笹」をモチーフにしたインテリアアイテムが販売されます。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。インテリア『夜の七夕部屋』呉服店では新作浴衣販売中2022年6月19日(日) 17:00~ショッピングモールの呉服店では、男女別の新作浴衣が販売されました。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。呉服店『浴衣2022モデル』キャラフレとは『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。学園生活コミュニティ「キャラフレ」キャラフレの特徴・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。・豊富で個性的な登場人物。・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。タイトル概要サービス名称:キャラフレURL: 対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応価格:基本無料プレイ・アイテム課金開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月24日公益社団法人 日本青年会議所 関東地区 東京ブロック協議会が第51回東京ブロック大会武蔵野大会「TOKYOムサシノ学園祭」を2022年6月19日に武蔵野市三鷹駅北口にて開催することをお知らせいたします。ムサシノ学園祭(1)コロナ禍の影響で、強制的に生活に変化が起きています。非接触コミュニケーションの普及により、利便性、合理性が高まった一方で、社会の構造的な問題により、社会的孤独を感じる人が増加し、つながりの格差が広がっています。新たな情報を得て、社会の変化の対応に積極的に取り組み、人とのつながりを深める力を高めることを目的として第51回東京ブロック大会武蔵野大会を開催いたします。武蔵野市全体の魅力を体験できるよう「モバイルスタンプラリー~武蔵野市ぜんぶを社会見学~」を実施し、武蔵野市各所に設置してあるスタンプを回収するアトラクションを準備しております。また、三鷹駅北口周辺を「TOKYOムサシノ学園祭」と称し、それぞれの会場で体験アトラクションを催したり、飲食ブースを設置し、まちを盛り上げていきます。【お客様からのお問い合わせ先】公益社団法人 日本青年会議所 関東地区 東京ブロック協議会広報戦略委員会副委員長: 松川 保博Mobile : 090-6108-2073E-mail : info@cld.co.jp URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月17日バーチャルな世界で学園生活を楽しむオンラインコミュニティ「キャラフレ」では、四季を感じて頂けるように季節に合わせたイベントを開催しています。翔栄町もいよいよ梅雨入り。紫陽花がみごろの日本庭園では、今週から『紫陽花まつり』イベントをお楽しみいただけます。ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」( にて『紫陽花まつり』イベントを開催することをお知らせします。キャラフレ - charafre.net : キャラフレ『紫陽花まつり』キャラフレ 2022『紫陽花まつり』かたつむりレース2022年6月11日(土) 17:00~ 6月26日(日)いっぱいバーチャルな世界の学園「翔愛学園」で学園生活を疑似体験する『キャラフレ』では、季節に合わせたミニゲームを多数配信しています。梅雨入りに合わせて公開されるのは、紫陽花の咲き誇る日本庭園で、自分が見つけたかたつむりを出走させてゴールを競う『かたつむりレース』選んだかたつむりの種類に応じて、アクセサリの「マント」や「ブローチ」寮やマンションに飾れる「ケーキ」や「ぬいぐるみ」、体力回復アイテムの「クッキー」などがもらえます。『かたつむりレース』ショッピングモール「ルッくじフロア」にて、『したたルッくじ』販売2022年6月10日(金) 17:00~ショッピングモールの「ルッくじフロア」では、梅雨や紫陽花をモチーフにした新作衣装が100コインであたる『したたルッくじ』がスタートしました。1回100コインでトップやボトムなどの単品服やアクセサリがあたります。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。「したたルッくじ」先週発売のドレスくじ「つゆのつき」とお揃いの『天使くじ-Part.26-』販売2022年6月10日(金) 19:00~ショッピングモールの「天使くじフロア」では、先週発売のドレスくじ「つゆのつき」とお揃いデザインの天使服が当たる『天使くじ-Part.26-』がスタートしました。1回50コインで自分の天使に着せる服があたります。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。天使くじ -Part.26-ショッピングモールの「ヘアサロン」にて新作ヘアスタイル販売2022年6月12日(日) 17:00~ショッピングモールのヘアサロンでは、男女別の新作髪型が販売されます。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。『ヘアサロン』メンズ&レディースプール清掃2022年6月11日(土) 15:00 ~2022年6月18日(土) 11:59プール開きを間近に控えた翔愛学園では、『プール清掃』イベントがはじまりました。冬の間使われなかったプールを綺麗に掃除すると、たまにアイテムを拾うことができます。『プール清掃』フォトスタジオ『蓮池』2022年6月10日(金) 17:00~ 2022年6月いっぱい記念写真の背景にぴったりの季節の風景が楽しめる「フォトスタジオ」は、梅雨シーズン限定の『蓮池』です。翔栄町とは一味ちがった季節の風景をお楽しみください。フォトスタジオ『蓮池』キャラフレとは『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。学園生活コミュニティ「キャラフレ」キャラフレの特徴・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。・豊富で個性的な登場人物。・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。タイトル概要サービス名称:キャラフレURL: 対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応価格:基本無料プレイ・アイテム課金開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月11日バーチャルな世界で学園生活を楽しむオンラインコミュニティ「キャラフレ」は、2010年5月29日に正式サービスを開始しました。キャラフレの舞台となる「翔愛学園」も5月29日に創立十二周年を迎えます。期間限定で様々な催しを準備しておりますので、現役生徒の方も、OB・OGの方も、この機会にぜひ登校ください。ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」( )『翔愛学園 創立十二周年』をお知らせします。キャラフレ - charafre.net : 翔愛学園 創立十二周年翔愛学園 十二周年記念ログインボーナス2022年5月29日(日) 0:00 ~ 6月30日(木)23:59翔愛学園創立十二周年を記念して、かわいいアクセサリや実用的なアイテムをログインボーナスで配布いたします。十二周年記念アクセサリ引換券全5色の十二周年記念ビニールポーチから、お好きな1色を引き換えできるチケットです。お試し掃除機引換券教室や部室、天使像前の掃除でたくさんの羽を集めることができる電気掃除機の3日間お試し版と交換ができるチケットです。課金アイテムの効果をぜひ体験してください。天使の拾い物2022年5月29日(日) 0:00 ~ 6月30日(木)23:59期間中、翔栄町エリアで天使を散歩させると、翔愛学園制服にビニールポーチをつけた天使服を拾ってくることがあります。カラーはランダムになりますが、ぜひ天使とお揃いのポーチをお楽しみください。おしゃれショップ弥生にチケット(無料ゲーム内通貨)で購入できるコスチューム入荷2022年5月29日(日) 17:00 販売開始翔栄町郊外にある「テナントビル」の『おしゃれショップ弥生』にて、十二周年記念価格1,212チケット(ゲーム内無料通貨)でセット服が販売されます。おしゃれ初夏セット十二周年福袋2022年5月29日(日) 17:00 販売開始創立記念日に恒例の福袋販売がスタートします。男性・女性でフロアが分かれており、全9種類の福袋が発売されます。福袋は何が入っているか見えませんが、ショップを出なければダブリ無しで購入できます。(ショップを退出するとシャッフルされるため、同じ福袋が当たる可能性があります)女子は新作ワンピース、男子は新作セット服(トップス+ボトムス)が必ず入っており、既存の髪型をオリジナルカラーにしたウィッグも必ず入っています。500コイン(有料ゲーム内通貨)で上下2セットの衣装が揃うお買い得な福袋で、コーデの幅を広げましょう。十二周年福袋2012年のカタログ再販2022年5月29日(日) 17:00 ~ 6月30日(木)23:59ご要望の多かった、2012年のアイテムを多数収録したコーデネイトカタログ・コスチュームカタログ・インテリアカタログを再販します。また、再販カタログやお手持ちのカタログで使えるカタログクーポンも購入可能になります。2012年のカタログブックキャラフレとは『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。学園生活コミュニティ「キャラフレ」キャラフレの特徴・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。・豊富で個性的な登場人物。・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。タイトル概要サービス名称:キャラフレURL: 対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応価格:基本無料プレイ・アイテム課金開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月27日ゲーム・アニメ・声優・サウンド・eスポーツ等、プロのノウハウを高校生のうちから身に付ける学校法人郁文館夢学園が運営する広域通信制高校「ID学園高等学校」(東京本部:東京都千代田区理事長:渡邉美樹)は、学校法人Adachi学園(所在地:東京都千代田区 理事長:安達暁子)が運営するゲーム・アニメ・声優・サウンド・eスポーツ業界の専門学校「東京クールジャパン」と教育提携を締結し、ID学園高等学校で高校卒業資格取得を目指しながら専門分野を学ぶことができる『東京クールジャパン専門講座』を2022年5月に開講いたしました。【東京クールジャパン専門講座スタート】東京クールジャパンとID学園が教育連携 | ID学園高等学校-生徒の個性を日本で一番大切にする学校 : 【ID学園×東京クールジャパン 教育連携の背景】全日制高校を133年にわたり運営する学校法人郁文館夢学園では、生徒一人ひとりが夢をもち、その夢を実現するための独自のキャリア教育「夢教育」を長年実施してまいりました。同法人が2020年4月に開校した広域通信制・単位制「ID学園高等学校」では、自由な時間・場所で好きなだけ学べるという通信制高校の利点をいかして、より多くの生徒が夢を実現させるための環境整備やキャリアネットワーク構築を行っています。こうした中、“通信制高校のメリットである自由な時間を、専門知識を身につけるために有効活用したい”という生徒の要望を実現するため、身につけたい専門知識として人気のジャンルである「ゲーム、アニメ、声優、eスポーツ」を手がける「東京クールジャパン」との教育連携に至りました。「東京クールジャパン」は、全学科が「職業実践専門課程」として文部科学大臣より認定を受けており、学内外からも高い評価をいただける学校として、質の高いカリキュラムを追究し優秀な人材の育成に努めています。ID学園高等学校の生徒は開講されている講座の中から興味がある内容を選択し、東京クールジャパンの生徒と共に受講します。専門知識を身につけるだけでなく、業界のプロや様々な大人・先輩生徒との交流により、ビジネスの現場に活かせる実践的な力を高校生のうちから身に付け、夢の実現を目指します。【開講講座項目】・ゲームプログラマー&eスポーツ・3DCG・イラスト(オンライン受講)・声優【法人概要・会社】法人名 :学校法人Adachi学園代表者 :理事長安達 暁子所在地 :〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目11番地URL : 法人名 :学校法人専門学校東京クールジャパン代表者 :校長工藤 憲子所在地 :〒102-0081 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-8-17URL : 法人名 :学校法人郁文館夢学園代表者 :理事長渡邉 美樹所在地 :〒113-0023 東京都文京区向丘2-19-1URL : 学校名 :学校法人郁文館夢学園ID学園高等学校代表者 :校長 古澤 勝志所在地 :〒389-0501長野県東御市新張1931(長野本校)〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-18-9 ISMビル3F(東京本部)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月17日エンターテインメントとクリエイティブ業界のプロのノウハウを持った高校生の育成学校法人郁文館夢学園が運営する広域通信制高校「ID学園高等学校」(東京本部:東京都千代田区理事長:渡邉美樹)は、学校法人Adachi学園(所在地:東京都千代田区 理事長:安達暁子)が運営するエンターテインメントとクリエイティブ業界の総合専門学校「東京ビジュアルアーツ」と教育提携を締結し、ID学園高等学校で高校卒業資格取得を目指しながら専門分野を学ぶことができる『東京ビジュアルアーツ専門講座』を2022年4月より開講いたしました。ID学園×東京ビジュアルアーツ(TVA)特別講座 | ID学園高等学校-生徒の個性を日本で一番大切にする学校 : 【ID学園×東京ビジュアルアーツ 教育連携の背景】全日制高校を133年にわたり運営する学校法人郁文館夢学園では、生徒一人ひとりが夢をもち、その夢を実現するための独自のキャリア教育「夢教育」を長年実施してまいりました。同法人が2020年4月に開校した広域通信制・単位制「ID学園高等学校」では、自由な時間・場所で好きなだけ学べるという通信制高校の利点をいかして、より多くの生徒が夢を実現させるための環境整備やキャリアネットワーク構築を行っています。こうした中、“通信制高校のメリットである自由な時間を、専門知識を身につけるために有効活用したい”という生徒の要望を実現するため、身につけたい専門知識として人気分野の一つである「エンターテインメント」と「クリエイティブ」部門を手がける専門学校「東京ビジュアルアーツ」との教育連携に至りました。「東京ビジュアルアーツ」はこれまで多数のプロを輩出してきた実績があり、講師も現役プロが務め授業内容がより実践的な学びに結びつきます。生徒は希望する開講プランの中から興味ある講座を選択し、東京ビジュアルアーツの生徒と共に受講することができます。専門知識の修得はもちろんのこと、業界のプロとの接点や様々な大人や先輩生徒との交流により、ビジネスの現場に活かせる実践的な力を身につけ、高校生のうちから「現場力・人間力」を身に付け夢の実現に近づくことができます。【開講講座項目】「東京ビジュルアーツ専門講座」では現在7ジャンル・24種類の講座から好きな内容を受講することができます。・写真(フィルム写真基礎、写真編集基礎、カメラ基礎)・映像(映像制作基礎、撮影機材基礎、デザイン基礎)・音楽総合(PA基礎、照明基礎、レコーディング基礎、Vocal基礎、バンド基礎、DTM基礎)・特殊メイク(特殊メイク基礎、ヘアメイク基礎、フィギュア制作基礎、色彩学)・マスコミ出版・芸能(ライティング基礎、OFFICE基礎、ライブ制作基礎、ホームページ制作基礎)・パフォーミングアーツ(演技基礎、発声・発音基礎)・ダンス(リズムトレーニング基礎(HIPHOP)、ボディーコントロール基礎)【法人概要・会社】法人名 :学校法人Adachi学園代表者 :理事長安達 暁子所在地 :〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目11番地URL : 法人名 :学校法人専門学校東京ビジュアルアーツ代表者 :学校長沖弘太所在地 :〒102-0081 東京都千代田区四番町11URL : 法人名 :学校法人郁文館夢学園代表者 :理事長渡邉美樹所在地 :〒113-0023 東京都文京区向丘2-19-1URL : 学校名 :学校法人郁文館夢学園ID学園高等学校代表者 :校長 古澤勝志所在地 :〒389-0501長野県東御市新張1931(長野本校)〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-18-9 ISMビル3F(東京本部)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月12日バーチャルな世界で学園生活を楽しむオンラインコミュニティ「キャラフレ」では、春の学園祭『2022皐月祭』を実施します。ユーザーイベントの祭典・春の学園祭『2022皐月祭』には、50のユーザー団体および企業が出展いたします。ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる、多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」( にて、春の学園祭『2022皐月祭』の出展団体をお知らせします。キャラフレ - charafre.net : キャラフレ|2022皐月祭春の学園祭『2022皐月祭』■ 開始/終了日程5月14日(土) 21:00 ~5月29日(日) 21:00□ 開会式5月14日(土) 21:00~□ 閉会式5月29日(日) 21:15~出展団体のご紹介運動場テントブース・ひななプロジェクト・ネコミミクオリティーズ・歴史研究部・「みんなで育てるキャラフレ」同盟・合同会社 ナノダイナミクスエアロスペース・翔栄モード研究所・辻蔵さんが好きなことをするサークル・CCA~シュシュエール~・CSSSWWML(タブン…カメ研?)・クイズ研究会・スクリプト研・shining life・Aⅲ’s(アイス)・カリッシュ事務局・「GCC」・伊東温泉フロンティアーズ・合同福祉サークル 「Angie」・舞龍総合事務局・いいね!プロジェクト推進委員会校舎内部活ブース・ねこねこ写真館・童謡・唱歌友の会♪&Classical Music友の会♪共催・ミニゲーム制作同好会・翔愛学園鉄道友の会・愛を求めるハリセンうさぎ団(アムド)・「学校」「虹の足」制作委員会・翔愛さんぽ倶楽部・天文部&天文部・七夕イベント製作委員会・TMG (Towahara Music Gallery)・CRF48・ナッツ&プティン部・写真同好会・翔栄交通研究会・ぱんだんすを広める会・キャラフレインディーズ (CFI)・ハピネス事務局・オリジナルイラストの会・なっとう部・ネットラジオDJ部・ゆどうふ・一条 蜜希(キャラフレユーザーアイドル)・ストーンマニア協会・黒ノ州~クロノス~・765プロダクション・天使研究会(仮)・Ranampia事務所・おいでよ♪なぞ部・小梅Adv・ゆかり王国 翔愛支部・小説部(black of the cafe)ステージイベント・開会式終了直後~23:00|CSSSWWML(元…カメ研?)・5月15日(日)22:00〜23:00|Ranampia・5月20日(金)22:00~23:00|CCA~シュシュエール~・5月20日(金)23:00~23:59|ネットラジオDJ部・5月21日(土)21:00~22:00|童謡・唱歌友の会♪&Classical Music友の会♪・5月21日(土)22:00~23:00|TMG (Towahara Music Gallery)・5月21日(土)22:00~23:00|ひななプロジェクト・5月21日(土)23:00~24:00|CRF48withあまなっ党・5月22日(日)21:00~22:00|ストーンマニア協会・5月22日(日)22:00~23:00|ハピネス・5月22日(日)23:00~23:59|カリッシュ・5月27日(金)22:00~23:00|ゆかり王国・5月27日(金)23:00~23:59|天使研究会(仮)・5月28日(土)21:00~22:00|アイドルユニット「瀬崎汐菜」・5月28日(土)22:00~23:00|キャラフレインディーズ(CFI)・5月28日(日)23:00~23:59|765プロダクション以上 全50団体が出展ショッピングモール「テーマくじフロア」にて、『アメリカンダイナー』販売2022年5月6日(金)17:00~ショッピングモールの「テーマくじフロア」では、学園祭の模擬店で活躍しそうな、ウエイトレス/ウエイター風衣装『アメリカンダイナー』が販売開始です。1回200コインでトップスやボトムス、靴・アクセなどのアバターアイテムが当たります。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。テーマくじ『アメリカンダイナー』キャラフレとは『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。学園生活コミュニティ「キャラフレ」キャラフレの特徴・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。・豊富で個性的な登場人物。・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。タイトル概要サービス名称:キャラフレURL: 対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応価格:基本無料プレイ・アイテム課金開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月06日バーチャルな世界で学園生活を楽しむオンラインコミュニティ「キャラフレ」では、オンラインで四季を感じて頂けるように季節に合わせたイベントを開催しています。今週から常設タイアップ中の「檜原村」で『人里(へんぼり)枝垂れ桜』が鑑賞できます。ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」( にて『お花見イベント』を開催することをお知らせします。キャラフレ - charafre.net : キャラフレ|『人里(へんぼり)枝垂れ桜』キャラフレ|春の校外学習第二弾『人里(へんぼり)枝垂れ桜』檜原村『人里(へんぼり)枝垂れ桜』2022年4月23日(土) 17:00~ 5月8日(日)いっぱいバーチャルな世界の学園「翔愛学園」で学園生活を疑似体験する『キャラフレ』では、東京都で唯一の「村」東京都西多摩郡檜原村と長期タイアップを行っており、バーチャルな世界に檜原村全域を再現するプロジェクトを推進しています。『人里(へんぼり)』のバス停にある見事な枝垂れ桜は現地のフォトスポットとしても人気です。今回は2019年に撮影した枝垂れ桜をアンコール公開します。人里(へんぼり)枝垂れ桜事務のお姉さんとゲームチャット『人里』の枝垂れ桜公開期間中「プレイ」ボタンが表示され、事務のお姉さんこと高原さんと1対1でのゲームチャットが楽しめます。選択肢によっては、お姉さんから素敵なアイテムがプレゼントされます。※ゲームチャットとは:選択肢を選ぶだけのゲーム感覚で他のユーザーやNPCと気軽に会話が楽しめるキャラフレ独自のシステムです。事務のお姉さんとゲームチャットショッピングモール「エクステくじフロア」にて、『エスクテくじ-Part.63-』販売2022年4月22日(金) 17:00~ショッピングモールの「エクステくじフロア」では、男女共通でお気に入りの髪型にアクセントを追加できる『エスクテくじ-Part.63-』がスタートしています。1回50コインでアクセサリアイテムがあたります。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。『エスクテくじ-Part.63-』兜飾りのインテリア2022年4月24日(日) 17:00~自分の寮やマンションなどの部屋に飾れる兜飾りのインテリアアイテムが販売されます。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。『兜飾り』フォレストファームで『アボカド収穫祭』開催2022年4月23日(土)17:00 ~2022年5月8日(日)いっぱいゲーム内の教会に隣接する『フォレストファーム』で、素材アイテム「アボカド」が収穫できるようになります。一定個数を集めて「家庭科室」へ持っていくと、いろいろなアボカド料理のインテリアアイテムに交換できます。「アボカド」をたくさん収穫して、いろいろなアボカド料理を作り、お友だちをおもてなししましょう。フォレストファーム『アボカド収穫祭』フォトスタジオ『鯉のぼり』2022年4月22日(金) 17:00~ 2022年5月5日(木)いっぱい記念写真の背景にぴったりの季節の風景が楽しめる「フォトスタジオ」は、5月限定の『鯉のぼり』スタジオです。フォトスタジオ『鯉のぼり』キャラフレとは『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。学園生活コミュニティ「キャラフレ」キャラフレの特徴・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。・豊富で個性的な登場人物。・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。タイトル概要サービス名称:キャラフレURL: 対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応価格:基本無料プレイ・アイテム課金開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月23日動画配信サービス「U-NEXT」が、札幌国際短編映画祭、知多半島映画祭、関西クィア映画祭との連携を発表。本日4月18日(月)より、札幌国際短編映画祭、知多半島映画祭のノミネート作品が配信スタートした。これまで「U-NEXT」では、東京国際映画祭、下北沢映画祭、東京学生映画祭、未体験ゾーンの映画たち、TOKYO青春映画祭など、全国の映画祭と連携してきた。そして今回新たに、札幌国際短編映画祭、知多半島映画祭との連携をスタート。関西クィア映画祭とは2年目の連携となった。札幌国際短編映画祭では、世界各国から集めた30分以下の短編映画を上映。第16回となる2021年は、世界105の国と地域から2960作品が集まり、その中から厳然された112作品を上映。「U-NEXT」では、ノミネート作品の中から8作品を配信する。また知多半島映画祭は、2011年、知多半島への強い思いとともに立ち上がった映画祭。全国からショートフィルムを募集して優秀作品を上映しており、今回は、これまでにノミネートされた作品の中から5作品を配信予定。そして、「クィア」を切り口に「性」をテーマにした映像作品を上映する関西クィア映画祭からは、2021年に開催された映画祭で上映した作品を配信する。(cinemacafe.net)
2022年04月18日バーチャルな世界で学園生活を楽しむオンラインコミュニティ「キャラフレ」では、四季を感じて頂けるように季節に合わせたイベントを開催しています。翔栄町でもいよいよ桜が満開。今週から『お花見イベント』をお楽しみいただけます。ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」( にて『お花見イベント』を開催することをお知らせします。キャラフレ - charafre.net : キャラフレ『お花見イベント』キャラフレ 2022『お花見イベント』ゲームセンター『えらんで桜餅』2022年4月2日(土) 17:00~ 4月17日(日)いっぱいバーチャルな世界の学園「翔愛学園」で学園生活を疑似体験する『キャラフレ』では、季節に合わせたミニゲームを多数配信しています。「お花見」シーズンに合わせて公開されるのは、表示された桜餅と同じ種類の桜餅をみつけるミニゲーム『えらんで桜餅』。チャレンジする難易度に応じて、寮やマンションのテーブルに飾れる「桜のミニケーキ」、桜モチーフのアバターアイテム「髪飾り」、体力回復アイテムの「桜のパイ」などがもらえます。ゲームセンター『えらんで桜餅』ショッピングモール「ドレスくじフロア」にて、『はるうらら』販売2022年4月1日(金) 17:00~ショッピングモールの「ドレスくじフロア」では、桜とイースターをモチーフにした新作衣装があたるドレスくじ『はるうらら』がスタートします。1回300コインで上下一式のセット服があたります。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。ドレスくじ「はるうらら」桜の部屋2022年4月3日(日) 17:00~自分の寮やマンションなどの部屋に飾れる桜の花弁をモチーフにしたインテリアアイテムが販売されます。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。桜モチーフのインテリア『桜の部屋』翔愛学園「事務室」スタート、『お使いクエスト』配信2022年4月3日(日) ~2022年4月17日(日)いっぱい登校する生徒さんを毎日見守ってくれる「事務のお姉さん」が、事務室であなたのお手伝いを待っています。美術の『夕凪先生』が頼みたいのは創作のお手伝い。クリアすると夕凪先生からのプレゼントがもらえる『お使いクエスト』は、4月17日までの期間限定配信になります。期間中に、ぜひ「事務室」を訪れてみてください。(下校後に再ログインが必要です)夕凪先生の『お使いクエスト』フォトスタジオ『花見』2022年4月1日(金) 17:00~ 2022年4月17日(日)いっぱい記念写真の背景にぴったりの季節の風景が楽しめる「フォトスタジオ」は、お花見シーズン限定の『花見』スタジオです。翔栄町の桜とは一味ちがった桜の絶景をお楽しみください。フォトスタジオ『花見』キャラフレとは『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。学園生活コミュニティ「キャラフレ」キャラフレの特徴・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。・豊富で個性的な登場人物。・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。タイトル概要サービス名称:キャラフレURL: 対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応価格:基本無料プレイ・アイテム課金開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月01日翔愛学園の生徒になって楽しむオンラインコミュニティ「キャラフレ」では、毎年恒例の『学園祭』イベントを実施します。キャラフレが最も盛り上がる年2回の学園祭『2022皐月祭』は、5月14日から5月29日までの期間限定イベントです。ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる、多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」( )にて、春の学園祭『2022皐月祭』開催の日程をお知らせします。春の学園祭『2022皐月祭』キャラフレの学園祭とは翔愛学園の生徒になって楽しむ学園生活コミュニティ『キャラフレ』では、2010年のサービススタートより、年に2回の『学園祭』イベントを実施しています。通算24回目となる今回の学園祭は、バーチャルな学園内でユーザー同士が集まって行っている部活動やサークル活動の中でアイデアを出し合って、創作ストーリーやミニゲームを発表したり、オリジナルアイテムを配布するものです。昨年の11月に行われた秋の学園祭では55団体もの出展がおこなわれ、たいへん賑わいました。今回も団体ごとに得意分野を活かした、個性豊かな出展ブースが並ぶことでしょう。『キャラフレ』は、基本プレイ無料・アイテム課金のブラウザゲームで、どなたでも手軽に登録し、すぐに楽しんで頂けます。今なら、すでに活動中の部活に参加して、学園祭を創る活動にも間に合います。新型コロナ禍のこの時期に、ご自宅のPCやスマートフォンから学園祭を気軽に体験してください。2022皐月祭 日程2022年5月14日(土) 21:00 ~ 5月29日(日)21:00キャラフレ - charafre.net : テントブース出展募集皐月祭期間中は運動場にテントを張り、特設ブースを設けています。特設ブースでは学園を卒業したOB・OG生やカレッジ生徒を中心としたサークルによる出展と、企業や外部団体による期間限定アイテムの販売や交流会、コンテンツ配信をおこないます。※テントブース出展に関するお問い合わせ: info@charafre.net 運動場特設テントブースキャラフレとは『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。キャラフレの特徴・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。・2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。・豊富で個性的な登場人物。・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。タイトル概要サービス名称:キャラフレURL: 対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応価格:基本無料プレイ・アイテム課金開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月31日やの店舗情報や求人情報を掲載するWEBサイト「駅近ドットコム」にて、東京都 大泉学園駅から徒歩3分の『Smile hair 大泉学園店』の情報を2021年11月24日に掲載開始いたしました。駅近ドットコム: 以下『Smile hair 大泉学園店』の店舗および提供サービスの情報です。西部池袋線「大泉学園駅」から徒歩3分とアクセス抜群な『Smile hair 大泉学園店』は、流行りのメンズカジュアルからビジネスまで幅広いスタイルに対応したメンズ特化型サロンです。ひげや眉毛のカットはもちろん、フェイシャルエステやヘッドスパのメニューも人気!トレンドのフェードカットも得意なサロンで、一人ひとりの頭の形や毛流れ、クセを見極めて、魅力を引き出すスタイルを提案してもらえますよ。男性のトータルビューティーが叶うメンズ特化型サロン『Smile hair 大泉学園店』は、カットやカラーだけでなく、ひげ・眉カットやフェイシャル、ヘッドスパといったオプションメニューが充実しているメンズ特化型サロンです。カットだけでも印象を変えることはできますが、プロによるひげ・眉カットでさらなる印象アップを狙ってみませんか?またフェイシャルメニューでは、クレンジングオイルを使って毛穴汚れをしっかり落としてくれます。普段自分で行う洗顔だけでは落としきれない汚れも綺麗に落としてもらってすっきりしちゃいましょう!身だしなみに気を遣いたい男性はもちろん、フェイシャルなどのエステメニューに興味がある方にもおすすめのサロンです。丁寧な施術で定評のあるサロン『Smile hair 大泉学園店』のスタイリストは全員男性!男性ならではの視点で接客を行っています。まずはなりたいスタイルをしっかりとカウンセリングし、頭の形や毛流れ、クセを見極め、より魅力的に見える1人1人に合ったカットやカラーを提案してくれます☆施術は都度確認をしながら丁寧に進めてくれるので、仕上がりを見て「なんか違うな?」と思ってしまうこともないです。安心してお任せできますね。スタイリングのしやすさなども考えて施術をしてもらえるので、自宅に帰ってからもセットやケアが楽になりますよ。人気のフェードカット・スキンフェードにも対応フェードカットとは、ベリーショートの段差をぼかす刈り上げスタイルのことで、清潔感のあるすっきりとした髪型のためビジネスマンを中心に人気のスタイルとなっています。『Smile hair 大泉学園店』はフェードカットが得意なサロンで、1人1人の頭の形に合わせてかっこよく見える長さを提案してくれます。サイドやバック部分を特に短く刈り上げるスキンフェードにも対応してくれるので、よりハードなカッコよさを求める男性にもおすすめです☆Smile hair 大泉学園店 の店舗情報店名:Smile hair 大泉学園店電話番号:05052682418住所:東京都練馬区東大泉3-20-9 1F地図 : ※店舗情報詳細は下記リンクページよりご確認ください。Smile hair 大泉学園店 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年11月24日VTuberグループ「星めぐり学園」を運営するラファクト株式会社は、2021年10月11日(月)に、星めぐり学園初の公式LINEスタンプ「星めぐり学園へようこそ!」を販売開始したことをお知らせします。公式LINEスタンプ「星めぐり学園へようこそ!」LINE Store URL: ■「星めぐり学園」初の公式LINEスタンプが登場!星めぐり学園より初の公式LINEスタンプ「星めぐり学園へようこそ!」をLINEコイン100枚で2021年10月11日(月)に販売開始しました。人気VTuberのミニキャラをたっぷり32種収録!日常の多くのシーンで使える挨拶や返答に加え、個性あふれるセリフスタンプなど、豊富なラインナップをご用意しました。「星めぐり学園」の生徒たちと毎日のトークを盛り上げましょう!■商品概要・スタンプ名 : 「星めぐり学園へようこそ!」・カテゴリー : クリエイターズスタンプ・販売価格 : 250円(LINEコイン100枚)・収録スタンプ数: 全32種・販売開始日 : 2021年10月11日(月)・販売URL : 「星めぐり学園」・公式Twitter: ・公式サイト : ■お問い合わせ先・Email: info@laughact.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月13日ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる、多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」( にて、秋の学園祭『2021翔愛祭』開催の日程をお知らせします。秋の学園祭『2021翔愛祭』キャラフレの学園祭とは翔愛学園の生徒になって楽しむ学園生活コミュニティ『キャラフレ』では、2010年のサービススタートより、年に2回の『学園祭』イベントを実施しています。通算23回目となる今回の学園祭は、バーチャルな学園内でユーザー同士が集まって行っている部活動やサークル活動の中でアイデアを出し合って、創作ストーリーやミニゲームを発表したり、オリジナルアイテムを配布するものです。今年の5月に行われた春の学園祭『2021皐月祭』では54団体もの出展おこなわれ、たいへん賑わいました。今回も団体ごとに得意分野を活かした、個性豊かな出展ブースが並ぶことでしょう。『キャラフレ』は、基本プレイ無料・アイテム課金のブラウザゲームで、どなたでも手軽に登録し、すぐに楽しんで頂けます。今なら、すでに活動中の部活に参加して、学園祭を創る活動にも間に合います。新型コロナ禍のこの時期に、ご自宅のPCやスマートフォンから学園祭を気軽に体験してください。2021翔愛祭 日程2021年11月13日(土) 21:00 ~ 11月28日(日)21:00キャラフレ - charafre.net : テントブース出展募集翔愛祭期間中は運動場にテントを張り、特設ブースを設けています。特設ブースでは学園を卒業したOB・OG生やカレッジ生徒を中心としたサークルによる出展と、企業や外部団体による期間限定アイテムの販売や交流会、コンテンツ配信をおこないます。テントブース出展に関するお問い合わせ: info@charafre.net 運動場特設テントブースキャラフレとは『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。キャラフレの特徴・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。・2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。・豊富で個性的な登場人物。・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。タイトル概要サービス名称:キャラフレURL: 対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応価格:基本無料プレイ・アイテム課金開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年09月30日「エヴァンゲリオン」と獺祭のコラボレーションイベント「獺祭補完計画」が、獺祭ストア銀座にて開催。期間は2021年7月31日(土)まで。「獺祭補完計画」は、「エヴァンゲリオン」の人気キャラクターであり、“獺祭好き”として知られる<葛城ミサト>の部屋を完全再現した限定イベント。獺祭のボトルが棚の上に並ぶ、作中同様のミサトのダイニングを構成するため、映画と同じボトルを特別にレイアウトしたこだわりの仕上がりとなっている。また来場者は、実際にダイニングテーブルにつけるため、ミサトになりきった記念撮影を楽しむのもオススメ。入口からメインブースへと続く通路には、「エヴァンゲリオン」ならではのグラフィックボードで装飾するなど、細部にまで作品の世界観を閉じ込めているのもポイントだ。【詳細】エヴァンゲリオン×獺祭【獺祭補完計画】開催期間:2021年6月7日(月)~2021年7月31日(土)11:00~18:00実施店舗:獺祭ストア銀座住所:東京都中央区銀座5丁目10-2 1階入場方法:整理券配布 ※下記参照<整理券の配布について>・整理券は1人1枚まで。本人のみ有効。・整理券1枚につき、3名様まで入場可。・混雑緩和のため、整理券は開店30分前、10:30から当日分の整理券を配布。・整理券は当日分がなくなり次第、配布終了。・電話、インターネット等での予約不可。・券面に記載された時間に来店。スタッフが順番に案内を行う。・整理券は当日限り有効です。入店時に回収。・整理券配布前、深夜早朝に周辺待機されるなど、違反行為のあった人は最後尾へと移動、または入場禁止。※開催期間や営業時間の変更、もしくは中止になる可能性あり。※事前に整理券を手に入れることはできない。【問い合わせ先】獺祭ストア銀座TEL:03-6274-6420
2021年06月12日2月5日に上演された『ミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾 忍術学園 学園祭』の大阪公演にて、『ミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾 春のファン感謝祭』の開催が発表され、公演日程と出演キャストも決定した。昨年、新型コロナウイルス感染症により苦渋の決断を余儀なくされることもあったミュージカル「忍たま乱太郎」シリーズ。2019年の第9弾以来、約3年ぶりとなる今回の感謝祭は、公演が中止になっても、応援してくれたファンに感謝の思いを込めて開催する。まず第1部として、忍ミュおなじみの悪役ドクタケファミリーをフィーチャーし、忍ミュとしては初めてのスピンオフ作品となる『外伝「悪徳忍者ドクタケ」~つらいよ、中間管理職の段~』を上演。第11弾学園祭から引き続いて雪鬼も登場する、芝居アリ歌アリ踊りアリのパワフルなステージとなっている。そしてさらに第2部では、第11弾キャストたちによる企画満載の「忍術学園スペシャルトーク」をお届け。SPECIALゲスト、コーナー情報などの詳細は後日発表されるとのことなので、続報に期待しよう。2月5日からは公式サイトにてオフィシャル先行販売も開始。本年初頭に涙を飲んでの中止となった学園祭の東京公演のリベンジとばかりに、4月9日(金)~4月25日(日)の期間、東京ドームシティ シアターGロッソにて、昨年秋に上演した忍ミュ第11弾の東京再演も決定した。昨年残念な思いをした方もぜひ、2021年はミュージカル「忍たま乱太郎」を楽しんでほしい。【公演概要】ミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾 春のファン感謝祭外伝「悪徳忍者ドクタケ」~つらいよ、中間管理職の段~&忍術学園スペシャルトーク公演日程:3月4日(木)~3月8日(月)会場:日本青年館ホール<出演>●第一部:第11弾外伝「悪徳忍者ドクタケ~つらいよ、中間管理職の段~」[ドクタケ忍者隊] 高橋光、横井寛典、幹山恭市、小笠原竜哉、伊藤俊、石黒鉄二、白崎誠也、開沼豊、北村海[忍術学園 一年生] 入内島悠平、堀田羅粋、末次寿樹●第二部:企画満載・忍術学園スペシャルトークイベント[司会] 一洸[アシスタント] 秋山みり[出演] 湯本健一、渡辺和貴、新井雄也、木村優良、鈴木祐大、龍人、三井淳、坂下陽春SPECIALゲスト、コーナー情報は後日発表料金:全席指定 8,000円(特典グッズ付き)※3歳以上のお子様はチケットが必要になります。オフィシャル先行:2月5日(金)20:00~2月9日(火)23:59プレイガイド先行:2月12日(金)18:00~2月17日(水)23:59一般発売:2月27日(土)10:00~公式ホームページ: 公式Twitter: 主催:ミュージカル「忍たま乱太郎」製作委員会お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)
2021年02月08日アニメ『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』が、2021年7月30日(金)に全国公開。シリーズ初!本格(風)学園ミステリーを描く『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』は、劇場版シリーズ29作目にして初の本格(風)学園ミステリー。本作では、“永遠の5歳児”のはずである、しんのすけとその仲間たち“カスカベ防衛隊”が、学園に体験入学することから始まる。学園で待ち受けるのは、汗と涙と青春…!のはずなのに、カスカベ防衛隊は多発する謎の怪事件に巻き込まれてしまうことに。残されたダイニングメッセージと、目撃者の証言、そして8人の容疑者たち…。果たして彼らはミステリーを解くことができるのか―?!映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園しんのすけたちは、風間くんの誘いで全寮制の超エリート校「私立天下統一カスカベ学園」、通称・天カス学園に1週間体験入学することに。夢と希望に満ち溢れた学園生活に胸を躍らせるしんのすけたちカスカベ防衛隊。体験入学で良い成績を収めればこのエリート校に正式に入学できる、と聞いた風間くんは皆で一緒に入学することを夢見ていた…。しかしその矢先に、怪事件発生!!おシリに奇妙な噛み跡をつけられて倒れている風間くん…カスカベ防衛隊一のエリートだったはずが、目を覚ますとおバカになっちゃった?!不可解な怪事件を解決すべく、天カス学園の落ちこぼれ生徒会長・阿月チシオ(あつきちしお)とともにしんのすけたちはカスカベ防衛隊、もといカスカベ探偵倶楽部をケッ成!!学園内に残されたダイイングメッセージと目撃者の証言、そして8人の容疑者たち。しかも容疑者の一人はマサオくん!?アツき友情を胸に、カスカベ防衛隊が怪事件に挑む!!監督に高橋渉制作には、『ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』『爆睡!ユメミーワールド大突撃』の髙橋渉が監督を、『オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃』『新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』のうえのきみこが脚本をそれぞれ担当。高橋渉監督は、「今作は、大人でもなく子供でもない不安定な中学生達にしんちゃんが関わるとどうなるのだろう、と思って気軽に作り始めた映画です。それがいつの間にやら青春学園ミステリーという未踏のジャンルに挑むことになってしまいました。ドキがムネムネです。夢と希望と不安と挫折と恋とヤンキーが入り乱れる学園迷宮をしんのすけ達が元気とおバカをあふれさせながら駆け抜けていく映画です。今こそクレヨンしんちゃんのおバカパワーをぜひ全国の皆さんにお届けしたいと思います。」とコメントを寄せている。ゲスト声優に仲里依紗、フワちゃん、チョコレートプラネットゲスト声優として、仲里依紗、フワちゃん、チョコレートプラネットが声の特別出演を果たす。また、脇を固める声優陣も豪華な顔ぶれが集結。しんのすけたちと行動を共にし、カスカベ探偵倶楽部を結成する生徒会長・阿月チシオ役には「美少女戦士セーラームーンCrystal」ルナ役、「僕のヒーローアカデミア」峰田実役も務めた広橋涼が決定。さらに、村瀬歩や、山口太郎、齋藤彩夏、稲田徹、亀井芳子、佐久間レイといったキャストが起用されている。主題歌に、マカロニえんぴつなおしんのすけたちの青春学園生活を彩る主題歌は、人気急上昇中のロックバンド“マカロニえんぴつ”による書き下ろし楽曲「はしりがき」。メンバー全員が「クレヨンしんちゃん」と共に育ったという彼らの楽曲は、爽やかでスピード感あふれる仕上がりながら、「仮面より、起こせアクション!」「敵わないゾ、Oh 父ちゃんの背中」など、“しんちゃん愛”が溢れ出る歌詞も起用されている。作品詳細『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』公開日:2021年7月30日(金)原作:臼井儀人監督:髙橋渉脚本:うえのきみこ声の出演:小林由美子、ならはしみき、森川智之、こおろぎさとみ ほか声の特別出演:仲里依紗、フワちゃん、チョコレートプラネット
2020年12月17日人気映画シリーズ29作目となる『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』の公開が2021年4月23日(金)に決定し、予告映像とティザービジュアルも公開された。1990年より『漫画アクション』で連載が開始され、その後1992年にアニメが放送されて以来、長きにわたり愛され続けている国民的キャラクター『クレヨンしんちゃん』。映画シリーズも毎年大ヒットを記録し続け、老若男女に笑いと感動を届けてきたしんちゃんが、来年もGWに全国へ笑顔をお届け。本作は『ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』『爆睡!ユメミーワールド大突撃』の高橋渉監督と、『オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃』『新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』のうえのきみこの脚本での製作となる。レギュラー放送も手掛けるふたりの最強タッグが織り成すしんのすけワールドは爆笑必至だ。物語はシリーズ初の本格(風)学園ミステリー。嵐を呼ぶ“永遠の5歳児”のはずが、しんのすけとその仲間たち・カスカベ防衛隊がなんと学帽をかぶり制服姿で学園に体験入学することに。夢と希望に満ち溢れた学園生活に胸を躍らせるしんのすけたちカスカベ防衛隊。そして突然起きた不可解な怪事件を解決すべく、天カス学園の落ちこぼれ生徒会長・阿月チシオとともにしんのすけたちはカスカベ防衛隊、もといカスカベ探偵倶楽部をケッ成。学園内に残されたダイイングメッセージと目撃者の証言、そして8人の容疑者たち、しかも容疑者の一人はマサオくん?果たしてしんのすけたちカスカベ探偵倶楽部は学園で多発する怪事件をブリっとお解ケツできるのか。解禁されたティザービジュアルは、荘厳な天カス学園を背に学園の制服をまとうカスカベ防衛隊。学ラン、セーラー服、購買の人気メニュー焼きそばパン、舞い散る桜の花びら…まさに誰もが思い描く青春の一枚。学園で待ち受ける未来に目を輝かせるしんのすけたちが描かれている。さらに本作の特典付き前売券が12月25日(金)より全国上映劇場にて販売されることが決定。劇場限定の前売購入特典は、汗と涙を拭くのにもぴったりな“汗と涙をふけば~!青春はミステリー!?ハンカチ“。水に濡れると、しんのすけたちカスカベ防衛隊の絵柄が浮き出る特別仕様になっている。<監督・高橋渉コメント>今作は、大人でもなく子供でもない不安定な中学生達にしんちゃんが関わるとどうなるのだろう、と思って気軽に作り始めた映画です。それがいつの間にやら青春学園ミステリーという未踏のジャンルに挑むことになってしまいました。ドキがムネムネです。夢と希望と不安と挫折と恋とヤンキーが入り乱れる学園迷宮をしんのすけ達が元気とおバカをあふれさせながら駆け抜けていく映画です。今こそクレヨンしんちゃんのおバカパワーをぜひ全国の皆さんにお届けしたいと思います。<シンエイ動画プロデューサー・山崎智史コメント>今回はシリーズ初の青春学園ミステリーに挑戦します!と言っても本格的ではなくあくまで本格風(笑)、しんちゃんらしい笑って楽しめる新感覚なおバカ謎解きミステリーとなっています。親元を離れて奮闘するしんのすけたちの勇姿、ハンカチ片手に劇場で是非ご覧になってください。<野原しんのすけ・コメント>お久しブリは今が旬~♪ オラ、しんのすけだゾ!今回のお話は、なんと!ミステリ~!?オラたちカスカベ探偵倶楽部が、学園で起こった怪事件をちょっぴりマジメに!ちょーおバカに!?ブリッとお解ケツしちゃうゾ!春まで待ちきれませんな~。『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』2021年4月23日(金)全国東宝系公開
2020年12月14日ミュージカル『忍たま乱太郎』第11弾のキャストメンバーによるトークやイベント、様々なナンバーを歌って踊りまくる毎公演恒例の『忍術学園学園祭2021』が、来年1月に開催されることが決定した。猛威を振るった新型コロナウイルス感染症により、数々の舞台公演が中止や延期を余儀なくされた2020年。10年以上もの長きにわたって人気を誇るミュージカル『忍たま乱太郎』シリーズも例にもれず、『ミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾-忍たま、恐怖のきも試し-』は、6月に予定されていた初演公演がすべて10月に延期され、その延期された東京公演もキャストの感染により初日延期。東京公演は再開を果たしたものの、忍たまとゆかりのある尼崎公演では関係者の感染が判明して全面中止になるなど、多くの困難に見舞われた。しかし、「終わらせてはならない」という気概のもと、第11弾のキャストたち全員によって、今回の東京と大阪での『忍術学園学園祭2021』が開催される。この度の決定を受けたキャスト代表のコメントは、以下の通り。コメントキャスト舞台写真(左から木村優良、新井雄也)■七松小平太役:木村優良「ちょっと待ったぁぁぁぁぁぁぁ!てやんでぃ!!!七松小平太役を演じさせて頂いております!木村優良です!!!学園祭の公演が決定致しました!ぬぅぉぉぉぉぉぉぉぉお!!上を向いて常に笑顔を忘れずいけどんパワー全開で2021年も忍たまファミリー全員で最高の年にするぞぉぉぉ!!!私はみんなに会える日を心の底から楽しみにしているぞっ!!!」■中在家長次役:新井雄也「忍術学園学園祭2021、開催決定!!本当に色々伝えたい事があるのですが、こうしてまた皆さんに会える事が何より嬉しくて、何があってもまた立ち上がらなきゃって改めて思います。次の忍ミュは“祭り”!!僕たちの声!皆さんの拍手!喉がなくなるくらいエネルギー届けますから!!最高のお祭りを一緒に奏でていきましょう!!そして、向かい風ばかりの忍ミュでしたが、私たちが必ず追い風にします。一陽来復。皆さんと前へ!!」【公演概要】■東京公演公演日:2021年1月16日(土)18:00開演2021年1月17日(日)11:30開演 / 16:30開演会場:東京国際フォーラム ホールA料金:全席指定10,000円(税込)(無料視聴券付き)※3歳以上のお子様はチケットが必要になります。オフィシャル先行: [受付]12月9日(水)18:00~12月13日(日)23:59[申込] (イープラス)一般発売:2020年12月26日(土)~公式ホームページ: 出演者:忍術学園六年生:湯本健一 / 渡辺和貴 / 新井雄也 / 木村優良 / 鈴木祐大忍術学園五年生:佐藤智広忍術学園四年生:龍人 / 渡邉嘉寿人 / 三井淳平 / 高畑岬 / 坂下陽春忍術学園一年生:入内島 悠平 / 堀田羅粋 / 末次寿樹忍術学園関係者:迫英雄 / 一洸 / 今井靖彦ドクタケ忍者隊:幹山恭市 / 高橋光/ 小笠原竜哉 / 伊藤俊 / 石黒鉄二 / 白崎誠也 / 開沼豊荒れ屋敷の住人:松下軽美 / 逢沢優 / 福島桂子 / 清水順二 / 翁長卓 / 森大ゲスト:秋山みり※反橋宗一郎は大阪公演のみ出演お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)■大阪公演公演日:2021年1月29日(金)18:30開演2021年1月30日(土)12:00開演 / 17:00開演2021年1月31日(日)11:30開演 / 16:30開演会場:COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール料金:全席指定9,000円(税込)※大阪公演は無料視聴券の特典は無し。※3歳以上のお子様はチケットが必要。オフィシャル先行:[受付]12月9日(水)18:00~12月13日(日)23:59[申込] (イープラス)一般発売:2021年1月23日(土)10:00~公式ホームページ: 出演者:忍術学園 六年生:湯本健一 / 渡辺和貴 / 新井雄也 / 木村優良 / 鈴木祐大 / 反橋宗一郎忍術学園 五年生:佐藤智広忍術学園 四年生:龍人 / 渡邉嘉寿人 / 三井淳平 / 高畑岬 / 坂下陽春忍術学園 一年生:生出真太郎 / 矢部有理 / 相澤子龍忍術学園関係者:迫英雄 / 一洸 / 今井靖彦ドクタケ忍者隊:幹山恭市 / 高橋光 / 小笠原竜哉 / 伊藤俊 / 石黒鉄二 / 白崎誠也 / 開沼豊荒れ屋敷の住人: 松下軽美 / 逢沢優 / 福島桂子 / 清水順二 / 翁長卓 / 森大ゲスト:秋山みり※反橋 宗一郎は大阪公演のみ出演お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(平日・土曜 11:00~16:00)
2020年12月07日山田裕貴が教師を演じる学園ドラマ「ここは今から倫理です。」が来年放送されることが決定した。ある高校で倫理の選択授業を受けている生徒たちは、それぞれシリアスな問題を抱えている。自傷行為、深夜徘徊、いじめ、ドラッグ、合意の無い性行為…。悩みに押し潰されそうになった生徒たちに、謎の教師高柳が倫理と哲学の言葉を投げかける。一見退屈に思える「倫理」の教科書に書かれた先人たちの言葉が、現代の高校生によって読み替えられ、人生をサバイバルするための鋭い武器に変わる――。本作は、雨瀬シオリの同名異色の学園コミックが原作。現在放送中の「先生を消す方程式。」に出演する山田さんを主演に迎え、アニメ界でも活躍する気鋭の劇作家・高羽彩の脚本で実写ドラマ化。山田さんはミステリアスでクールな倫理教師・高柳を演じ、悩める高校生の問題に立ち向かう。山田さんは「哲学、倫理、偉人の名言、どれも好きでそのどれもが出てきて、まさかこんな作品があったとは…」と原作と出会ったときの感想を明かし、「自分が演じる高柳に出会って、発する言葉にここまでシンクロを感じる人間もなかなかいないだろうなと。普段自分が思っていることを、高柳を通して伝えられる気がして、役を生きる中で自分の心を伝えられる作品に出会えたことにものすごく感謝しています。皆様の心に届くドラマに」とコメント。原作者の雨瀬さんは「実写ドラマとして、生身の役者さんを通して、紙の上とは違う角度からのこの『当たり前って、なんでしょうね』を伝えさせて頂けるのが嬉しくて仕方ありません」とドラマ化決定を喜んでいる。よるドラ「ここは今から倫理です。」は2021年1月16日より毎週土曜日23時30分~NHK総合にて放送(全8回)。(cinemacafe.net)
2020年11月10日世界21の映画祭が参加する、10日間のデジタル映画祭「We Are One: A Global Film Festival」。この映画祭に参加する「東京国際映画祭」の配信プログラムが発表された。本映画祭は、これまでにない試みで、10日間のデジタル映画祭として、国際的な映画製作者のコミュニティを結集し、5月29日(金)からYouTubeのプラットフォーム上( )で、世界各国21(前回の発表時から新たにロッテルダム国際映画祭が追加)の映画祭のプログラムを無料で公開する。視聴者は、この映画祭を通じて、様々な異なる文化を新しいレンズ越しに観ることができるだけでなく、新型コロナウィルスで影響を受けている方々の救援活動を支援する団体に直接寄付することができる。また、映画祭の収益は世界保健機関(WHO)、そしてとコロナ感染の救援活動を支援している各地域の機関に役立てられる。本イベントにおける「東京国際映画祭」の配信プログラムの内容と、「東京国際映画祭」シニア・プログラマー矢田部吉彦のコメントは、以下の通り。1. 湯浅政明監督短編アニメーション『夢見るキカイ』 (2007年作品、15分)(c)Genius PartySTUDIO4℃が7人の映像作家を集め制作したオムニバス『Genius Party』の中の一篇。無垢な赤ん坊が入り込んだシュールな世界を描くファンタジー。2. 深田晃司監督特集『いなべ』 (2013年作品、38分)(c)2013 『いなべ』製作委員会17年ぶりに突然赤ちゃんを連れて帰ってきた姉に誘われ、子供のころに埋めた「何か」を探しに行くことになり、次第に幼い頃の姉弟の思い出がよみがえってくる、ほろ苦くもちょっと不思議な物語。『ジェファーソンの東』 (2018年作品、18分)(c)深田晃司監督映画まつりラブホテルの一室。相席カフェで出会った男女が事に及ぼうとしている。身体を重ねようとしたその時、ふたりの間に思わぬ過去のつながりがあることが発覚し……。都会の片隅、ぐるぐる回るベッドの上で記憶が邂逅する奇妙な短編。『ヤルタ会談オンライン』(2020年新作、40分予定)第2次世界大戦の終戦間際、戦後世界の支配をめぐって米・英・ソ首脳によって行われた「ヤルタ会談」を痛快にパロディ化した劇団青年団の人気レパートリーの30分の演劇をコロナ禍のさなかに置き換えそのままオンライン化。3.長編作品『勝手にふるえてろ』2018年作品、117分、大九明子監督)(c)2017 『勝手にふるえてろ』作委員会芥川賞作家・綿矢りさによる同名小説の映画化で、恋愛経験のない主人公のOLがふたつの恋に悩み暴走する様を、松岡茉優の映画初主演で描くコメディ。2017年東京国際映画祭コンペティション部門で上映、観客賞を受賞。『アイスと雨音』(2018年作品、74分、松居大悟監督)(c)『アイスと雨音』製作委員会ある小さな村での初舞台に向けて稽古に励んでいたが、突如舞台の中止を告げられてしまう6人の少年少女たち。現実と虚構、映画と演劇の狭間でもがきながら生きる若者たちの姿を、74分ワンカットで描いた意欲作。2017年東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門で上映。■矢田部吉彦コメント:高い志を掲げる「We Are One: A Global Film Festival」に参加できることを光栄に感じ、不自由を強いられている世界の人々に、映画を見る喜びを通じて少しでも開放感を味わってもらえる作品を選ぼうと試みました。ユニークなアニメーションや、勢いに乗る気鋭の映画監督たちによる刺激的な作品を、世界の映画ファンに楽しんでもらうことを意図しています。東京国際映画祭は数々の才能ある作家たちの作品に恵まれてきており、今回の選定はそのようなご縁の深い監督たちの作品が中心になりました。『夜明け告げるルーのうた』でアヌシー国際アニメーション映画祭でグランプリを獲得し、2018年のTIFFでも特集をした湯浅監督の短編アニメーションは、セリフが無いゆえにグローバルな鑑賞者の想像力をダイレクトに刺激しうる作品です。『歓待』がTIFFで受賞をした深田晃司監督は、その後カンヌ国際映画祭で受賞するなど、いまや日本映画界を牽引する存在でもありますが、貴重な短編と今回の為の新作をご覧頂くことで深田ワールドの多様性を深く体験してもらいたいと思います。TIFFで観客賞を受賞した大九明子監督による 『勝手にふるえてろ』は、センス溢れる女性監督と天才的女優の出会いが育んだ傑作であり、世界中の観客にあらためてその存在を訴えたい作品です。松居大悟監督による『アイスと雨音』は演劇の実現に向けて障害を乗り越えようとする少年少女たちの奮闘のドラマであり、催事の中止が相次ぐ現在の世界にエネルギーを与えてくれるに違いありません。今後の日本を牽引していくであろう、才能あふれた監督たちを紹介していく未来目線の選定であります。「We Are One: A Global Film Festival」( )5月29日(金)より
2020年05月27日編集部:学研キッズネット編集部2020年6月13日(土)・14日(日)に大阪スクールオブミュージック専門学校(OSM)、大阪ダンス&アクターズ専門学校(DA)、大阪スクールオブミュージック高等専修学校(OSM高等専修学校)が、「おうちdeオンライン学園祭2020」と題して、OSM史上初めてオンライン開催することが決定したことを発表しました。音楽&エンターテイメントで元気を届ける2日間は、オンラインライブやトークライブなどおうちで参加できる「オンライン学園祭」で、“音楽&エンターテイメントを通して日本に元気を!”をコンセプトにさまざまなオンラインイベントを用意。スペシャルゲストによる配信ライブや、中学生・高校生限定のオンライン授業も同時開催し、参加者にはスペシャル特典も⁉日程:2020年6月13日(土)・14(日)時間:11:00~17:00の間(イベントによって時間が異なります)イベント概要<キョードー大阪×OSM>ゲストライブ:花*花邦楽・洋楽アーティストのコンサートや、大型野外フェスティバル、クラシック・演劇等、幅広いジャンルのライブエンタテインメントを企画・制作しているキョードー大阪と、OSMによるコラボレーションオンライン配信ライブ!花*花<吉本興業×OSM>「お笑い」芸人をはじめとする、総勢6000名以上の幅広いタレントが所属している吉本興業とOSMによるオンライン配信ライブ開催!<Popteen専属モデル「ほのばび」×OSM>OSM高等専修学校の卒業生でPopteen専属モデルのほのばびのオンライントークライブ開催!!浪花ほのか(ほのばび)オンライントークライブその他にもイベント盛りだくさん!詳細・お申込みは以下HPより学校ホームページ<音楽・コンサート・ミュージシャン・eミュージックで感動を伝える>●大阪スクールオブミュージック専門学校HP:<ダンス・俳優・舞台芸術・エンターテイメント業界で好きを仕事にする>●大阪ダンス&アクターズ専門学校:<中学校を卒業してダンス・音楽・e-sportsなどの好きを通して成長する>●大阪スクールオブミュージック高等専修学校:■「学研キッズネットFor Parents」のニュース一覧はコチラ■学研キッズネット編集部(がっけんきっずねっと)『学研キッズネット』は、1996年にオープンした小・中学生のためのWebメディアです。学研の子ども向け書籍や雑誌の編集ノウハウを活かし、子どもたちが安全に楽しめるサイトとして運営しています。子どもたちのしあわせのために、家族のしあわせのために、有益な情報やサービスをお届けできるよう、いつも精一杯がんばっています。すくすく伸びる子どもたちのために
2020年05月19日子どものための映画祭「キネコ国際映画祭」が明日から開幕する。本映画祭では国内外の24か国・54作品が集まり、作品の審査も子どもたちが行う。キネコ国際映画祭は子どもたちがスクリーンで映画を楽しめる恒例行事で、今年で27回目を迎える。プログラムは年齢別に組まれているため、言葉をまだ完全におぼえていない小さな子どもが楽しめる作品もあれば、観たあとに親と一緒に内容について話し合ったり、考えさせられるような作品も。4日(月)には字幕ナシで『スーパーパワー・ドッグス』をIMAX上映するプログラムも予定されている。また野外映画上映やミュージックライブ、気球体験、クイズ大会など、家族そろって、友達と一緒に参加できる催しも多数用意されている。毎年、会場は子どもたちでにぎわっており、小さな子どもが思わず泣きだしたり、大声をあげてしまっても周囲がそれを受け入れて、会場がより楽しいムードになることも。日ごろはあまり映画館に足を運べない、まだ一度も映画館に行ったことのない子どもが“映画館デビュー”を果たすのにも適したイベントになっている。なお、スマートフォンアプリ「ぴあ」をダウンロードして、アプリ内で表示できる“マルぴ“マークを映画祭期間中に子玉川ライズ中央広場インフォメーション&チケットカウンターに提示すると、先着100人に「キネコ国際映画祭」特製クリアファイルがプレゼントされる。27th キネコ国際映画祭11月1日(金)から11月5日(火)まで公式ホームページ:会場:109 シネマズ二子玉川、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ、二子玉川公園、二子玉川ライズ ガレリア・二子玉川ライズ 中央広場
2019年10月31日学園祭シーズンの秋。11月には、日本最高レベルの頭脳を持つ東京大学の学園祭、東大駒場祭も控えている。今回は、株式会社リッチメディアの調査結果をもとに、東大男子のスキンケア事情を紹介したい。東大生のスキンケア率は?今回の調査では、東京大学の比較対象として「青山学院大学」と「慶應義塾大学」をピックアップ。3大学の文系3年生の男子学生各50人(計150人)を対象に調査が実施された。まず、青山学院、慶應義塾、東京大学の3大学の中で、スキンケアに気遣っている男子大学生が多いイメージを1校だけ選んでもらうと、「青山学院」(64.7%)が最も高く6割強を占めるのに対し、「東京大学」はわずか2.0%という結果に。そこで、実際にスキンケアを実践(※1)しているか?と聞いたところ、「東京大学」のスキンケア実践率は72.0%。スキンケア実践率が78.0%と高かった青学男子と並ぶ結果に。高校生が選ぶおしゃれ大学ランキング(※2)で上位を占める青山学院大学と慶應義塾大学に負けるとも劣らないスキンケア率の高さが明らかとなった。※1スキンケア:化粧水・乳液・クリーム・オールインワンなどを利用し、顔・肌の保湿をしている※2:「進学ブランド力調査2018」リクルート進学総研調べ男子がスキンケアをする理由は?スキンケアを実践していると答えた120人にスキンケアをするようになった理由を聞くと、次のような結果に。同じスキンケアでも、身だしなみを意識する慶應生と女性目線が気になる青学生に対し、東大生は友達を見て気づく傾向があることが読み取れる。東大OBで初代バチェラーの久保裕丈さんもコメント東大OBで初代バチェラーの久保裕丈さんは、これらの結果について「各大学とも、スキンケアを行う理由として、「身だしなみとして必要〜」がダントツのトップということは、スキンケアが特別の目的意識を持った行為ではなく、当たり前の習慣・文化として根付いてきている、という証拠かと思います。」とコメント。「私が東大在学中などは、あくまでも実感値でデータを取っているわけではないのですが、スキンケアをしている割合は高々2〜3割、というくらいでした。(中略)当時と比較すると格段に身だしなみに対する意識が上がっているのだろうと感じます。」と学生時代を振り返った。「スキンケアに気を遣ってなさそう」という東大男子のイメージが大きく変わることになった今回の調査結果。今まで意識してこなかったという人も、これを機にスキンケアを始めてみてはいかがだろうか。【参考】※リッチメディア
2018年11月21日2018年の秋に関西(大阪・京都・兵庫・奈良)で開催される学園祭のスケジュールをご紹介します。俳優・アーティストによるトークショーやライブなど、豪華すぎるイベントが目白押し。学生たちのみなぎるパワーを感じてくださいね。大阪府の学園祭関西大学「第41回 関西大学 #統一学園祭」「Join us -あなたが居て はじまる学園祭-」をテーマに、4日間にわたって開催される「第41回 関西大学 #統一学園祭」。人気ロックバンド「キュウソネコカミ」によるライブや「スーパーマラド-ナ」や「アキナ」などによるお笑いライブ、タレント「ベッキー」によるトークショーなどが展開されます。【出演】音楽ライブ:11月2日(金)15:30~KEYTALK・キュウソネコカミお笑いライブ:11月1日(木)12:00~アキナ・スーパーマラドーナ・吉田たちトークショー:11月4日(日)13:00~ベッキー【キュウソネコカミ】2009年12月結成の、日本の5人組ロックバンド。関西学院大学の軽音楽部の同期を中心に兵庫県で結成され、2010年より神戸・大阪を中心に活動しています。地元でのパフォーマンスで、また違った魅力を発見できそう。・2018年12月24日(月) MERRY ROCK PARADE 2018@ポートメッセなごや1~3号館大阪学院大学「第57回 岸辺祭」「NO LIMIT」をテーマに展開される「第57回 岸辺祭」。プロレスショーや女装コンテストなど、ユニークな企画が行われます。10月20日(土)には、人気アーティスト「SKY-HI」のスペシャルライブも。【概要】・開催日:2018年10月20日(土)~10月21日(日)・お問い合わせ:公式HP【SKY-HI】パフォーマンスグループAAAに「日高光啓」として所属するかたわら、ラッパー・シンガーソングライターとして活躍中。その甘いマスクと高音ボイスで人気を集めています。・2018年10月5日~12月12日SKY-HI Round A Ground 2018・2019年2月3日~4月24日SKY-HI TOUR 2019 -The JAPRISON-羽衣国際大学「第55回 HA☆GO祭」“学園祭の来場者と一緒に、心に残る輝かしい時間を過ごそう”という意味の「煌-kirameki-」をテーマに、模擬店出店やステージ企画、お笑いライブなどが展開されます。人気俳優「志尊淳」のトークショーも行われますよ。【概要】・開催日:2018年10月27日(土)~10月28日(日)・お問い合わせ:公式HP【志尊淳】東京都出身の俳優・タレント。若手男性俳優集団「D-BOYS」および「D2」のメンバーとして活躍しています。「烈車戦隊トッキュウジャー」で戦隊ヒーローを演じたことで人気に火がつきました。・2018年11月24日(土)セカンド写真集『23』発売大阪産業大学「53rd 大学祭」学生たちが一生懸命行う模擬店や展示、音楽ライブとお笑いライブなど、学生だけでなく地域の人々や子どもたちなどの来場者も笑顔になれるイベントを展開します。アーティスト「ねごと」や吉本芸人さんによるお笑いライブも必見です。【概要】・開催日:2018年11月3日(土・祝)~11月4日(日)・お問い合わせ:公式HP【ねごと】千葉県で結成された2010年メジャーデビューの4ピースガールズバンド。バンド名の「ねごと」は“3文字で覚えやすく、夢の中なら何を歌っても良いため、ジャンルにこだわらない4人の音楽が作れる”という意味なのだそう。・2018年12月21日(金)エアトリ presents 毎日がクリスマス 2018〜ねごと × chelmico〜・2018年12月31日(月)COUNTDOWN JAPAN 18/19桃山学院大学「第58回 桃山祭」模擬店や講演会、「ウキャキャライヴ」などのイベントを展開する「第58回 桃山祭」。11月17日(土)には、俳優「千葉雄大」を招いて「ウキャキャトークショー」が開催されます。【概要】・開催日:2018年11月16日(金)~11月18日(日)・お問い合わせ:公式HP【千葉雄大】宮城県出身の俳優・タレント・ファッションモデル。2007年10月からモデルとして活躍し、ドラマや映画、ラジオやCMなどに活躍の幅を広げています。・2018年10月12日公開映画「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」・2018年10月~ドラマ「プリティが多すぎる」京都府の学園祭京都華頂大学「第65回 華頂祭」クラブ・サークルで出店する模擬店や展示、ステージ発表など、女子大生たちが日頃の活動の成果を発揮します。10月27日(土)には、俳優の「吉沢亮」によるトークショーも開催。【概要】・開催日:2018年10月27日(土)~10月28日(日)・お問い合わせ:公式HP【吉沢亮】剣道・ダンス・ジャグリング・バスケットボールなどを特技にもつ、東京都出身のイケメン俳優です。『銀魂』『ママレード・ボーイ』など、アニメの実写演技もサマになります。・2018年10月5日(金)公開映画「あのコの、トリコ。」主演・2019年4月スタートNHK連続テレビ小説「なつぞら」 レギュラー兵庫県の学園祭神戸常盤大学「第52回常盤祭」「第52回常盤祭」では、「お笑いライブ tokiwa prime ~幸せ速達便~」を開催。お笑い芸人「ひょっこりはん・アインシュタイン・ヘンダーソン ・ラニーノーズ」を招いて、笑顔がこぼれるお笑いライブを展開します。【概要】・開催日:2018年10月27日(土)~10月28日(日)・お問い合わせ:公式HP【ひょっこりはん】よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の滋賀県出身のお笑い芸人。バラエティ番組「おもしろ荘」の出演をきっかけに人気に火がつき、“ひょっこり”と顔を出すネタが話題を集めています。・2017年NTV「おもしろ荘」出演神戸女子大学 須磨キャンパス「第50回コスモス祭」「結~共に創る~」をテーマに、ゼミやクラブの日頃の活動成果の発表やトークショー、模擬店などの楽しいイベントが盛りだくさん。俳優「田中圭」によるトークショーや、お笑い芸人「スーパーマラドーナ・祇園」によるお笑いライブも開催されます。【概要】・開催日:2018年11月3日(土・祝)~4日(日)・お問い合わせ:公式HP【田中圭】2000年デビューの東京都出身の俳優。「おっさんずラブ」などのドラマ出演をはじめ、「ぐるぐるナインティナイン」などのバラエティ番組にも出演し、幅広く活躍しています。・2018年10月~水曜ドラマ「獣になれない私たち」・2018年11月2日(金)公開映画「スマホを落としただけなのに」奈良県の学園祭奈良大学「第49回 青垣祭」「奈良大は君の色」をテーマに、各団体やサークルの模擬店や展示、ステージ発表や実行委員会が企画するイベントなどが展開されます。11月2日(金)には、アーティスト「家入レオ」が登場して会場を沸かせます。【概要】・開催日:2018年11月1日(木)~11月3日(土・祝)・お問い合わせ:公式HP【家入レオ】福岡県出身のシンガーソングライター。2012年にはシングル「Shine」で「第54回日本レコード大賞」の最優秀新人賞を受賞しました。突き抜けるような、力強くも繊細な歌声が魅力です。・2018年12月12日(水)発売ブルーレイ&DVD「TIME ~6th Live Tour~」・2019年2月24日(日)家入レオ 7th Anniversary Live at 大阪城ホール ~Premium Symphonic Night~関西の学園祭に行ってみよう!パワーあふれる学生たちが、一生懸命手づくりする学園祭。ユニークなセンスをもつ関西の学生だからこそ創ることができる学園祭を、この機会に覗いてみませんか。
2018年11月20日女優の橋本環奈が3日、自身のツイッターを更新し、同日出演予定だった立教大学の学園祭イベントが安全上の問題により警察から指導があり、中止になったことを報告した。前日に「立教大学の学園祭に出演させて頂きます!私、学園祭等に行くの初めてなんですよー!だからすっごく楽しみにしてます。。ぜひ皆さんも遊びに来てください~」と呼びかけていた橋本。3日、再び更新すると「警察からも安全の確保が出来そうも無いとの理由で指導が入り主催者の方からイベントは中止にせざるを得ない旨を伺いました」と明かし、「また、一部怪我を負われた方もいるとお聞きし大変心配をしており、心よりお見舞い申し上げます」と正直な思いを伝えた。また、「私もこの日の為に準備をして参りましたので、なんとか実施の運びとなる事を願っておりましたし、今日のステージを楽しみにして会場に足をお運び頂いた皆様とお会い出来なかった事を心より残念に思います」と吐露。「この後の学園祭が滞りなく無事進行してゆきます事を願っております」とつづっている。立教大学放送研究会のツイッターによると、屋外特設ステージで「安全にご覧いただけない状況」が発生。開催前から「本ステージには入場制限がございます。整列場所にお並びいただいたすべてのお客様が入場できるというわけではございませんので、予めご了承ください」と注意を促していたが、観客が殺到する事態になったことを受け、「ステージを楽しみに足を運んでくださった皆様にはご迷惑、ご心配をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません」と謝罪している。
2018年11月03日2018年の秋に、関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)の大学で開催される学園祭のイベント内容をご紹介します。人気アーティストやお笑い芸人、俳優などのゲストや、花火やライブなどのイベント情報が満載。ぜひチェックしてみてくださいね。東京都の学園祭SHE'Sのライブも!「上智大学 ソフィア祭」総勢約150団体による模擬店・ステージ・教室企画など、さまざまな企画が楽しめます。大型音楽フェスなどで活躍する「SHE’S」をゲストアーティストに招いてのライブや、学園のミス・ミスターを決めるコンテストも開催します。【概要】・イベント名:上智大学 四ツ谷キャンパス ソフィア祭2018~It’s show time~・開催期間:2018年11月1日(木)~11月4日(日)・最寄駅:四ツ谷・2017年度の総来場者数:45,000人・お問い合わせ:公式HP【SHE’S】2016年にメジャーデビューした、メンバー全員が1992年生まれ・大阪出身の次世代ピアノロックバンド。文学的な歌詞と、ポップ感を漂う構築力の高さ、繊細なメロディーが魅力です。・「SHE’S」学園祭ツアー20182018年10月6日(土)~11月4日(日)日芸らしいアートな学園祭「日本大学芸術学部 日芸祭」「夜芸祭(よるげいさい)」をテーマに、日芸生が夜に本性を表すバケモノに変身して内なる芸術性を解放する3日間。作品の展示や芸術を体感できる企画などが展開される、8つのアートが集う日芸ならではの学園祭です。【概要】・イベント名:日本大学芸術学部江古田キャンパス 日芸祭・開催期間:2018年11月2日(金)~11月4日(日)・最寄駅:江古田・2017年度の総来場者数:45,151人・お問い合わせ:公式HP創立127年の歴史ある学園祭「東京農業大学 収穫祭」毎年約10万人が訪れる、100%学生の手づくりが好評の学園祭。2018年のテーマは「農の心を手渡す」。大根チャリティー配布・野菜・はちみつ・味噌・ジャムなど、農大ならではの即売店が登場。文化学術展やステージ企画などもあります。【概要】・イベント名:東京農業大学 世田谷キャンパス 創立127年東京農業大学 収穫祭・開催期間:2018年11月2日(金)~11月4日(日)・最寄駅:経堂・2017年度の総来場者数:90,000人・お問い合わせ:公式HP全国トップレベルの動員力「青山学院大学 青山祭」「青山祭」は毎年秋に開催され、総来場者数15万人を超える日本トップクラスの学園祭です。2018年のテーマは「FLASHーこの一瞬に、惚れ直す。ー」。多くの有名人を招いての講演会や、ミス・ミスターコンテストなど、イベントも盛りだくさんです。【概要】イベント名:青山学院大学 青山キャンパス 青山祭開催期間:2018年11月2日(金)~11月4日(日)最寄駅:表参道2017年度の総来場者数:150,000人お問い合わせ:公式HP平均来場者数は約9万人!「早稲田大学 早稲田祭2018」来場者数約18万人、企画数約450、予算規模約3500万円を誇る、日本最大級の学園祭です。2018年は“「好き」に情熱を。”をテーマに、早稲田大学の文化の伝統を体現した2日間を目指します。【概要】・イベント名:早稲田大学早稲田・戸山キャンパス 早稲田祭2018・開催期間:2018年11月3日(土・祝)~11月4日(日)・最寄駅:早稲田/西早稲田・2017年度の総来場者数:180,000人・お問い合わせ:公式HP日本最大規模の学園祭「慶應義塾大学 第60回三田祭」「三田祭」は、毎年11月に「慶應義塾大学 三田キャンパス」で4日間にわたって開催される、来場者数・参加団体数ともに日本最大規模の学園祭です。前夜祭にはロックバンド「UVERworld」が登場して会場を沸かせます。【概要】・イベント名:慶應義塾大学 三田キャンパス 第60回三田祭・開催期間:2018年11月22日(木)~11月25日(日)・最寄駅:田町・2017年度の総来場者数:200,000人・お問い合わせ:公式HP【UVERworld】2005年にメジャーデビューした6人組ロックバンド。デビュー前からデビュー後しばらくまでは、メンバーで一軒家に住んでいたそう。その仲の良さが息ぴったりなライブパフォーマンスの秘訣なのかもしれません。・UVERworld ARENA TOUR 20182018年11月5日(月)~12月31日(月)全国屈指の規模を誇る「東京大学 第69回駒場祭」13万人もの来場者が訪れる、全国屈指の規模を誇る「駒場祭」。東大ならではのハイレベルな学術企画や、迫力のパフォーマンス企画が展開されます。勉強だけではない東大生の姿を見られる、特別な3日間になりそう。【概要】・イベント名:東京大学 駒場キャンパス 第69回駒場祭・開催期間:2018年11月23日(金・祝)~11月25日(日)・最寄駅:駒場東大前・2017年度の総来場者数:126,234人・お問い合わせ:公式HP神奈川県の学園祭約2,000発の打ち上げ花火「東海大学 第64回東海大学建学祭」「Build UP(積みあげる)」をテーマに、日本の文化・海外の文化を取り込んださまざまな模擬店や企画が展開されます。有名アーティストを招いてのライブや、約2,000発もの迫力ある花火にも注目。【概要】・イベント名:東海大学 湘南キャンパス 第64回東海大学建学祭・開催期間:2018年11月1日(木)~11月3日(土)・最寄駅:東海大学前・2017年度の総来場者数:80,000人・お問い合わせ:公式HP地域密着型の学園祭「神奈川大学 神大フェスタ」地域に開かれたオープンな学園祭を目指す「神大フェスタ」。神大スター決定戦・フリマ・ステージ・飲食店・サークルゼミなど、たくさんのイベントが企画されています。【概要】・イベント名:神奈川大学 横浜キャンパス 神大フェスタ・開催期間:2018年11月3日(土・祝)~11月4日(日)・最寄駅:白楽・2017年度の総来場者数:20,000人・お問い合わせ:公式HP千葉県の学園祭千葉県内最大級!「千葉大学 第56回千葉大祭」例年100以上のテント企画・50以上の部屋企画・ステージ発表やストリートパフォーマンスなどが展開される「千葉大祭」。千葉大生なら誰でもテントを出して出品でき、バンド演奏やダンスなどイベントも盛りだくさんです。俳優「小関裕太」さんを招いてのトークショーも。【概要】・イベント名:千葉大学 西千葉キャンパス 第56回千葉大祭・開催期間:2018年11月1日(木)~11月4日(日)・最寄駅:西千葉・お問い合わせ:公式HP【小関裕太】東京都出身の身長180cmのイケメン俳優。2006年~2008年にはNHK教育『天才てれびくんMAX』のてれび戦士として活躍していました。現在は、舞台やCM、ドラマや映画などで活躍中。・2018年10月5日~日本テレビ「ゆっくり私時間」・2018年12月14日(金)公開「春待つ僕ら」・2019年1月9日(水)DVD発売「わたしに××しなさい!」埼玉県の学園祭自称“埼玉一”の学園祭「獨協大学 第54回 雄飛祭」「Open the Book」をテーマに、おとぎの森の世界観のなかで、楽しいイベントを繰り広げる「雄飛祭」。よしもと芸人「しずる・和牛・インポッシブル」を招いてのお笑いライブや、ミス・ミスターコンテストも開催されます。【概要】・イベント名:獨協大学 第54回 雄飛祭・開催期間:2018年11月2日(金)~11月3日(土・祝)・最寄駅:獨協大学前(草加松原)・お問い合わせ:公式HP【和牛】よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の2006年に結成したお笑いコンビ。緻密に構成されたストーリー漫才が人気。現在、“よしもと内で一番ライブのチケットが取りにくい芸人”といわれているそう。・「2014年 第44回NHK上方漫才コンテスト」 優勝・2016年「M-1グランプリ」準優勝パワーみなぎる学園祭に行こう!日本を代表する大学が点在している関東の大学。ふだん勉強やサークル活動などに尽力している学生たちの、キャンパスライフをのぞいてみませんか。秋の学園祭に足を運んでみてはいかがでしょうか。
2018年10月24日「獺祭あります!」の文字、居酒屋などで一度は見たことがあるのではないでしょうか?獺祭とほかの日本酒って何かが違う……ということは分かっていても、何が違うかを言える方はそう多くはないのでは?今回は“獺祭あります!” の意味とともに、『獺祭酒粕カレー』をご紹介します。 「獺祭あります」ってなんでそんなに有名なの?出典: 『獺祭』は、日本酒の中でも特によく知られている山口県の有名なブランド純米大吟醸酒です。最近では、居酒屋などで“獺祭あります!”と書かれた看板を見かけることも多く、山口県育ちの筆者は誇らしげになります(ほかに誇るものが多くないということもありますが……笑)。他の日本酒と何が違うの?と思われるかもしれませんが、特筆すべきはその製造方針でしょう。獺祭は、通常なら杜氏と蔵人で行われる酒造りを、社長さんと社員さんだけで行っています。平均年齢はかなり若いようで、「若手の社員さんが、あの獺祭を造れるの?」と思ってしまいそうですが、実はここがポイントなんです。通常なら杜氏が十年以上をかけて経験する純米大吟醸だけの仕込み本数を、社員さんはなんと一年でこなすのだとか。短期間に圧倒的な経験を積むことで、ベテラン杜氏にもひけをとらない技術を磨いていくのですね。そして「酔うため売るための酒ではなく味わう酒を求めて」のコンセプトの通り、常識にとらわれず、遠心分離システムなどの新技術を導入したり、温度管理徹底のための設備を充実させたりと、手間とコストをいとわずに、美味しさのための工夫を凝らしているところが違いと言えるでしょう。(詳しくは公式HPを!)これらの工夫と研鑽の結果、数々の賞を受賞しており、日本酒界でも世界でも一目置かれる存在となっています。ここまで名高い日本酒だと、大人気で入荷は難しいもの。「獺祭あります!」とは、「あの特別な獺祭を当店では取り扱っておりますよ~」という居酒屋側のアピールなんですね。 酒粕ってなに?出典: 今回紹介するカレーには、その有名な獺祭の“酒粕(さけかす)”が使用されています。酒粕は、「健康や美容にいい!」というイメージがあるかと思いますが、実際のところ、どんなものなのでしょうか?酒粕とは、日本酒の“もろみ”を圧搾した後に残る白色の固形物のことです。はて……もろみとは?と思った皆さん!筆者もでした。もろみとは日本酒の原料である米(蒸したもの)、米麹、水を発酵させた、おかゆ状の酒のもとのことです。出典: 最終的には、もろみをこして、日本酒と酒粕にわけるのです。つまり、酒粕とは文字通り、お酒をつくる際にできた“カス”なのですね。酒粕は、昔はほとんど捨てられていた時代もあったそうですが、今ではたくさんの活用方法があります。料理に使われることも増えてきていて、レシピサイトを覗いてみると、酒粕を使ったケーキやピクルスなどのレシピがたくさんあります。また、酒粕パックや酒粕の化粧水など、原料に酒粕が使われているスキンケア商品もたくさん見かけます。さらに、栄養分が豊富なことから飼料や肥料として使われることも多いようです。 こだわりぬいた「獺祭」は、酒粕も人気!さて、有名な獺祭を使用した酒粕商品を調べたら、カレーに留まらず、バームクーヘン、ケーキ、アイスクリーム、せんべい、石鹸……さまざまな商品が出てきました。“獺祭”は酒粕も人気なのですね。前置きが長くなりましたが、今回紹介する『獺祭酒粕カレー ビーフ中辛』は、食品メーカー永谷園が販売。Amazonで5個セット3,500円(1パックあたり700円)で発売中です。まろやかで高級感のある上品な味わい。お肉もゴロゴロ入っています。“獺祭”というブランド力がある商品なので、贈り物にもおすすめ。お酒とセットでプレゼントするのも粋ですね! 総評辛さ★★☆☆☆(ほどよい辛さ♡)コスパ★★☆☆☆(やや高級です)贈り物におすすめ★★★★★(お酒好きの方へ!)獺祭と食べたい★★★★★(やっぱり獺祭と一緒にいただきたい!)いかがでしたか?次回から「獺祭あります!」との文字を見たら、その意味がしっくりくるはずです。そんな格別な日本酒『獺祭』の酒粕で作った永谷園の『獺祭酒粕カレービーフ中辛』もぜひ試してみてください!【参考】※ 獺祭の蔵元 旭酒造株式会社【画像】※ kitsune05、KPG_Payless、HikoPhotography/Shutterstock【筆者略歴】MARU
2018年07月11日(写真:アフロ) 《本件は首相案件》 鎮静化したようにみえた加計学園問題が再燃している。首相秘書官だった柳瀬唯夫氏(56)が漏らしたという冒頭のひと言。それが愛媛県の作成した文書に記されていたと、4月10日に朝日新聞がスクープしたのだ。 このため「学園の獣医学部創設には、安倍晋三首相(63)の意向が働いたのではないか?」との疑惑が再浮上。そんななか誰よりも混乱しているのは、4月3日に開校した学園の新入生186名だろう。 「浪人したほうが良かった」という学生の本音を報じた新聞もあった。そこで本誌は揺れる現場を直撃取材!だが、学生から聞こえてきたのは意外な言葉だった。女子学生の1人がこう語る。 「不満なんてないですね。校舎は新しいし、学食もおいしい。サークル活動も、すべてイチからのスタートです。『こんなサークルを作ろうよ』など、みんなの意見が活発に飛び交っていますよ」 学生同士の団結も、むしろ深まっているようだ。別の女子学生がこう続ける。 「大学の外で起こっていることは、私たちにはどうしようもありません。ここに入った以上、私たちにできることは勉強することだけ。だから『国家試験に合格して、世間を見返してやろう』と、みんなで言っていたところです」 期待に胸を膨らませる学生たちの健気な姿――。だが、地元・今治出身の愛媛県議・福田つよし議員は語る。 「定員200名に対し、新入生は186名と定員割れ。このまま続くと、経営が苦しくなる可能性があります。また3年にわたって計93億円の補助金が今治市と愛媛県から出る予定になっていますが、現時点で出たのは41億円のみ。残りの52億円は、市議会の反対などがあると出ない可能性もあります」 男子学生の1人はこんな“本音”を漏らす。 「みんな『ほかに合格できなかったから、この大学に入ったんだろう』と思っているみたいですが、それは違います。僕たちはみな、獣医になりたくてあえて県外からここにやってきたんです。だから不安なんてありません。もちろん大学が廃校になるというなら、また話は別ですが……」 その声を、安倍首相はどんな気持ちで聞いているのだろうか。
2018年04月18日9人組ガールズグループ・TWICEが、20日より全国で放送開始されたソフトバンク・ワイモバイルのテレビCM「ワイモバ学園」シリーズの「学園祭ライブ」編で、学園祭ライブを舞台にパワフルなダンスを披露している。先生役の桐谷美玲、学生役の斎藤工と出川哲朗の出演で話題の「ワイモバ学園」シリーズ。日本初のTWICE出演CMとなった「転校生」編に引き続き、今回もTWICEが登場する。今回の舞台は、"ワイモバ学園"の学園祭のライブ会場。TWICEは、前回のキュートな制服姿とは異なり、シルバーを基調とした未来感のある衣装で登場し、テクノ調にアレンジした音楽に合わせてパワフルなダンスを披露している。メンバー全員がAndroid Oneから登場するシーンもあり、まるで近未来のライブかのような世界観に。また、観客としてノリノリな出川と"ふてニャン"も登場。最後には、出川のお馴染みフレーズ「ヤバイよ、ヤバイよ」をTWICEがキュートに真似ている姿が見られる。
2018年02月20日