「小倉隆史」について知りたいことや今話題の「小倉隆史」についての記事をチェック! (5/12)
2000年に放送を開始した、テレビドラマ『相棒』(テレビ朝日系)シリーズ。水谷豊さん演じる杉下右京の相棒を務める、冠城亘役の反町隆史さんは、2015年10月放送の『season14』第1話で初登場しました。約7年間、水谷さんの相棒を務めた反町さんは、2022年3月をもって『相棒』シリーズを卒業します。反町隆史のクランクアップ!水谷豊と力強いハグ2022年3月16日、『相棒』のTwitterアカウントが、水谷さんと反町さんのツーショットを投稿。反町さんがすべてのシーンを撮り終え、クランクアップを迎えたことをファンへ報告しました。ラストシーン撮影後、2人は力強いハグを交わしたようです。【 #相棒 クランクアップ✨】 #反町隆史 さん卒業「今日ほど水谷さんの顔を 見られなかった日はありません」7年という長きにわたり右京と共に数々の事件に挑んだ亘。彼のラストエピソードでありseason20の最終回SP前篇『冠城亘最後の事件』が今夜、幕を開ける。 #aibou #冠城亘ありがとう pic.twitter.com/CrJapHYHuc — 相棒 (@AibouNow) March 15, 2022 また、ラストシーン撮影後には、反町さんのクランクアップを祝うセレモニーが開催されました。セレモニーで、反町さんは『相棒』への想いをこのように語っています。その後、開催されたセレモニーで仲間からはなむけの言葉をもらった反町は「今日は“ついにこの日が来たな“という気持ちで朝を迎えました。最初の1年目は無我夢中でした。2年目も夢中でした。3年目、少し慣れてきました。そして4年目、5年目と続く中、皆さんと一緒に長くあり続ける冠城亘でいたいなと思うようになり、僕の中で“歴代最多出演の相棒”をひとつの目標としてやってきました」と目に光るものを浮かべてあいさつ。「冠城亘として立っていることが精一杯だった日もありましたが、水谷さんとたくさんの犯人と向き合い、たくさんの過酷な撮影に取り組み、7年間、無事完走できたことを本当にうれしく思っています。ただ、今日ほど水谷さんの顔を見られなかった日はありません。来シーズンから新しい相棒、そして新しい世界が広がる作品を一視聴者として応援していきたいと思います」と相棒チームに感謝した。サンケイスポーツーより引用また、水谷さんは、反町さんへ7年間の感謝を、途中、声を詰まらせながら伝えたそうです。セレモニー中、反町を隣で見守っていた水谷は「毎年7カ月間、日々撮影に向かうのはとても過酷。いろいろな気持ちを乗り越えて7年間、相棒として横にいてくれたソリに感謝しています」と愛称で呼び、途中で声を詰まらせる場面も。卒業という決断を下した後輩に「人間は岐路に立たされることがあります。『相棒』に残るか、卒業するか…。僕はどちらの道を選んでも俳優として理解できるし、人としてその道を尊重できると思っていました。それはやはりこれだけ長く一緒にやって来たことへの信頼と友情があるからこそです。その思いをこめて、ソリ、本当にありがとう」と愛情たっぷりのエールを送った。最後に2人は再度がっちりと握手を交わしていた。サンケイスポーツーより引用反町さんが無事、クランクアップを迎えたことに「ありがとう」「泣いてしまう」などの声が上がっています。・とうとう最後…。早いよ!7年間、毎回楽しみにしていました。大好きです、本当にありがとう!・写真を見て、涙がこぼれました。お互いに信頼し合っていたことがすごく伝わってきます。・クランクアップおめでとう!卒業はさびしいけど、これも反町さんが選択したことなんだよね。これからも応援しています。・7年間あっという間でしたね。最後まで、ファンとして見届けます。最終回、きっと泣いてしまうだろうな。『相棒 Season20』は、2022年3月16日に、最終回スペシャル前篇『冠城亘最後の事件―仇敵』が放送。同月23日に最終回を迎えます。反町さんが演じる冠城亘を、最後まで見届けたいですね![文・構成/grape編集部]
2022年03月16日「北九州芸術花火2022 Presents ANISON FANTASTIQ FIRE WORKS」が、2022年5月21日(土)に、福岡・小倉のミクニワールドスタジアム北九州にて開催される。音楽×花火のコラボを楽しめる「芸術花火」「芸術花火」は、全編を通して花火が音楽のリズムや曲調に合わせて打ち上がる花火イベント。花火の滞空時間や残存光を計算し、1/30秒単位で打ち上げをコントロール。音楽のリズムやメロディー、楽器、歌詞、ボーカルとシンクロした、ドラマチックな花火演出をノンストップで展開する。まるで1本の映画を観ているかのような、ストーリー性のある感動の花火体験を提供する。また、会場には大型LEDビジョンを設置。巨大野外劇場のような、スケールの大きい空間の中で花火を眺めることができる。“漫画の街”北九州ならではのアニソン×花火東京、札幌、大阪、京都など各地で開催されてきた「芸術花火」が、北九州にて初開催。海が見えるスタジアム・ミクニワールドスタジアムを舞台に、多くの有名漫画家を輩出してきた“漫画の街”北九州ならではの、“アニソン×花火”のコラボレーションを楽しめる。【詳細】北九州芸術花火2022 Presents ANISON FANTASTIQ FIRE WORKS開催日:2022年5月21日(土)時間:開場 16:00/開始 19:50開催場所:ミクニワールドスタジアム北九州/国際会議場裏の砂津緑地住所:福岡県北九州市小倉区浅野3-9-33■チケット価格:指定イス席 プラチナシート4,800円 / ゴールドシート 3,600円 / ブロンズシート 2,400円 / プラチナ最前列シート 10,000円(100席限定) / 記者席(グループ) 24,000円(1組4名・21席限定) / 車椅子席(付添2名まで) 10,000円 / カメラマンチケット 20,000円(限定10名)一般発売日:2022年4月9日(土) 12:00~(ローソン・楽天)※auPAYマーケット先行受付は3月12日(土) 18:00~、1次web先行受付(ローソン・楽天)は3月19日(土) 12:00~
2022年03月13日声優の小倉唯がナビゲーターを務めるポッドキャスト番組『VTuber 魔法のリムジン Tokyo 1Day Trip』(毎週月曜20時配信)が7日、Spotifyで配信スタートした。同番組は、バーチャルな世界で活動するVTuberが“魔法のリムジン”に乗り、毎週2人1組で東京の街に繰り出し、親交を深める様子を描くVTuberによる初のオーディオロケ番組。初回配信にはVTuberグループ・にじさんじの周央サンゴと轟京子が登場する。同じ事務所の先輩・後輩だが、一緒に出掛けるのは初めてだと語る2人がよみうりランドに向かう。また、最新エピソードを公開した翌週には、英語字幕を付けたビデオポッドキャスト版の配信も決定。日本のカルチャーシーンから誕生したVTuberを世界のリスナーに向けて紹介する。そして、周央と轟以降、因幡はねる&犬山たまき、電脳少女シロ&ミライアカリ、ときのそら&富士葵が出演予定。
2022年03月09日コメダ珈琲店(Komeda’s coffee)は、季節のシロノワール「小倉ノワール」を全国のコメダ珈琲店で2022年3月10日(木)から4月下旬まで発売予定だ。自家製小倉あん×苺ソースの「和のシロノワール」コメダ珈琲店から、自家製の小倉あんを使用した和のシロノワールが登場。小豆本来の風味を引き出したコメダ自家製小倉あんをほかほかのデニッシュパンでサンドした。トップには、ひんやり冷たいソフトクリームと甘酸っぱい苺ソースをのせて。酸味と甘みが絶妙なバランスで調和した「小倉ノワール」は、春限定のフレーバーだ。ラインナップは、みんなでシェアできる通常サイズと、一人でも楽しめるミニサイズを用意する。【詳細】コメダ珈琲店「小倉ノワール」750円~770円、ミニサイズ 550円~570円発売期間:2022年3月10日(木)~4月下旬※予定取り扱い店舗:全国のコメダ珈琲店※一部店舗を除く※価格は店舗により異なる。※苺ソースに風味付けの洋酒を使用。※一部店舗ではミニサイズをハート型のデニッシュを使用した「小倉ノワール きゅんハート」として提供。
2022年03月06日就活生やビジネスマンの間で絶大な共感を生んだ吉谷光平原作の漫画を、反町隆史を主演に迎えてドラマ化するWOWOWオリジナルドラマ「今どきの若いモンは」。この度、三ツ橋商事・営業2課の課長・石沢一役の反町さんメインキャスト、およびポスター、予告映像が解禁された。石沢課長の部下で新入社員の麦田歩役に福原遥、麦田の指導係となる舟木俊役に、中村海人(Travis Japan/ジャニーズJr.)が決定している本作。まずは三ツ橋商事で、石沢課長率いる営業二課、麦田の憧れの先輩でもある犬飼紗奈子役に水崎綾女、同じ部署の浮いた存在の高良秀樹役に篠原篤、営業三課で若手社員から嫌われている“クセつよ”課長の恵比寿良二役に藤井隆、そして、石沢の同期でもあり営業部を取りまとめる豪快な部長の風間宏役に萩原聖人。中でも、藤井さんは WOWOWドラマ初出演、萩原さんは「しんがり」「トッカイ」などWOWOWの社会派大作には欠かせない存在として知られ、この2人が想像を越えた印象的なキャラクターを演じる。その昔、若き頃の石沢と風間の元上司で陰険な鬼戸誠一郎役を木下ほうか、石沢と昔からの付き合いの厄介な取引先・田貫興業の田貫常務役をイッセー尾形、石沢のプライベートに寄り添う謎の女性役を大友花恋、麦田の心の支えとなる姉のひとみ役を冨手麻妙が演じ、ショートドラマで織りなすストーリーの重要なスパイスでありキーパーソンとなっている。さらに、解禁となったポスターは、漫画のコマ割りを生かした原作へのリスペクトが詰まったビジュアルに。1話約8分×全22話、各回30分で3話分を贈るスタイルの“大作ショートドラマ”で、予告映像にもキャラクターたちが続々と登場。また、まだ明かされていないシークレットスペシャルキャストも登場するという。「今どきの若いモンは」は4月9日(土)より毎週土曜22時30分~WOWOWプライムにて放送、初回放送終了後、同月放送分をWOWOWオンデマンドにて一挙配信(全22話)。(text:cinemacafe.net)
2022年02月14日タレントの小倉優子が、2月1日から3月31日まで絵本アプリ・KIKASETE(きかせて)で、オリジナル書き下ろしの絵本『みーちゃんのいちにち』を公開する。同作は、アプリ内の人気企画「著名人によるオジリナル書き下ろし」にて小倉自ら制作したもの。親子で深める「人との繋がり」をテーマに、小倉本人の朗読による読み聞かせオーディオ収録付きの絵本となっている。「私は子どものころ母に絵本を読んでもらう時間が大好きでした」と幼い頃を思い出す小倉。現在は3児のママとなったことで「私が子ども達に絵本を読むようになりました。絵本を読む時間は、子ども達との大切な時間になっています」とあらためて実感し、「オリジナルの絵本が作れるということで、とても嬉しく思い今回参加させていただきました」とプロジェクトに関わった経緯を明かす。絵本の内容を悩んだ結果、描いたのは「日常の1日」。「時間を書くことで、二、三歳のお子さん(我が子)に時間の感覚が分かってもらえたら嬉しいなと時間も書くことにしました」とその背景に触れる。「日常の中に温かい幸せがあるという気持ち」を込めた同作。読者にむけて、「二、三歳のお子さんが読むことをイメージしましたが、大人の方にも読んでいただき、日常の温かさを感じていただけましたら嬉しいです」とメッセージを送っている。
2022年01月28日反町隆史が“究極の上司”とも言える主人公の石沢一を演じるWOWOWオリジナルドラマ「今どきの若いモンは」。この度、石沢の部下となる新入社員・麦田歩役で福原遥が出演することが分かった。本作は、就活生やビジネスマンの間で共感を生んだ話題の漫画「今どきの若いモンは」のドラマ化。全社会人に贈るお仕事応援コメディ作品となっている。また、1話約8分×全22話という大作ショートドラマで、各回30分で3話分を放送する新スタイルとなっている。WOWOWドラマへの出演は今回が初めてとなる福原さん。演じる麦田は、新卒で三ツ橋商事に入社した、わりと根性のある“今どきの若いモン”。とにかく頑張り屋で真っすぐ過ぎる性格ゆえに、社会の壁にぶち当たることも。きっと応援したくなるキャラクターとなっている。福原さんは「この作品を読ませていただいた時、頑張りすぎている肩の力をすーっと抜いてくれるような、包み込んでくれるような作品で、なんて温かい作品なんだろうと思いました」と印象を明かし、「実際演じさせていただきながらも、石沢課長からの温かいお言葉に、私自身もとても励まされながら撮影させていただきました」とふり返る。また「頑張りすぎていたり、自分がやっていることに自信が持てなかったりする皆さん、この作品を観て少しでも肩の力が抜けて癒されていただけたらと思います!明日からもまた自分のペースで頑張ろうと前向きになれる作品だと思いますので、ぜひ楽しみに待っていただけたら嬉しいです!」とメッセージを寄せた。さらに福原さんは、反町さんとは本作が初共演。反町さんは福原さんについて「石沢と麦田の上司部下の掛け合いが見どころですが、彼女はどんなボールを投げても真っ直ぐに受け取り、現場で発せられる掛け合いやお芝居の面白さが無限に広がっていく手応えがあった」と太鼓判を押している。WOWOWオリジナルドラマ「今どきの若いモンは」は2022年春、WOWOWにて放送・配信予定。(cinemacafe.net)
2021年11月30日「水谷さんの背中を追い掛け続けた7年。ここまでやってこられたのは、水谷さんがいたから。それだけです」こう語ったのは、俳優の反町隆史(47)だ。反町は11月24日、水谷豊(69)が主演を務める人気ドラマシリーズ『相棒』(テレビ朝日系)を現在放送中のseason20をもって卒業すると発表した。ドラマの公式サイトで冒頭のようにコメントした反町。さらに当初、慣れない現場に苦心していたところ「今ので良かったよ」という水谷の言葉に救われたと“相棒”への感謝も述べている。反町は’15年10月、水谷演じる杉下右京の4代目相棒・冠城亘役として同ドラマに出演。season14から登場し、現在7シーズン目。そして今月24日の放送回で出演回数は125話分となる。これは初代相棒である寺脇康文(59)の記録を抜き、単独トップの“相棒歴”だ。そんな反町はドラマの公式サイトで卒業理由について、“50代を迎えるにあたり、新しい出発を切りたい”という気持ちがあると明かしている。■「反町だけにソリが合う」2人の築いた絶大なる信頼関係水谷から「ソリ」との愛称で呼ばれるほど、絶大な信頼を寄せられている反町。今でこそ“名相棒”だが、当初からそうだったわけではない。「はじめ反町さんは水谷さんとの共演に相当、緊張していたそうです。『相棒』はカメラの長回しが多く、反町さんはNGの連続。当初は毎回、水谷さんからのアドバイスを忘れないよう台本にすべて書き込み、水谷さんに食らいつくために必死だったといいます」(テレビ朝日関係者)水谷もそんな反町の“負けん気”に次第に惹かれていく――。「ミスを重ねても、現場に食らいつこうとする姿に水谷さんは感心していました。そして回を重ねるごとに“俳優・反町隆史”に惚れこむように。反町さんの出演作を見返したこともあるそうです」(前出・テレビ朝日関係者)反町が水谷との信頼関係を築いたのは、現場だけではない。地方ロケに行けば、彼は水谷のために“マネージャー”になることもあったという。「反町さんは事前に現地の美味しい店を調べて、水谷さんを誘って食事に行くんです。焼肉店では水谷さんの分も反町さんが焼いて取り分ける、徹底した“水谷ファースト”ぶり。水谷さんは『反町だけにソリが合う』なんて伊藤蘭さん(66)や娘の趣里さん(31)に話しているそうです」(ドラマ関係者)また、2人で悲しみを分け合ったこともあった。’18年11月に行われた俳優・津川雅彦さん(享年78)と朝丘雪路さん(享年82)の合同お別れ会に2人はそろって参加。その際、反町は水谷にそっと寄り添っていた。「参列者リストを見たら、2人の名前が。所属事務所が違いますから、別々に来場するのかと思われました。ですが、同時刻に2台のワンボックスカーがやってきて、水谷さんと反町さんは2ショットで会場入りしたんです。式場では水谷さんの隣に反町さんが座り、その後の囲み取材も2人で……。反町さんはずっと水谷さんのそばについていましたね」(取材した記者)■「ソリこそ最後の相棒」と考えていたこともseason18の際、ドラマの公式サイトで水谷は「お互い語らずしてわかりあえることが増えてきましたね」と反町についてコメント。さらに反町も「右京と亘もそうですが、水谷さんと僕も一緒に撮影を積み重ねてきたからこそ少しずつ関係を築くことができたのではないかと思っています」と関係性の変遷について語っている。「2人は家族ぐるみでも親密な関係で、コロナ前にはお互いの家族を連れてときどき食事会を開いていたそうです。2人とも娘を持つ父なので、パパ友として悩みを相談し合うこともあるといいます」(前出・ドラマ関係者)公私ともに、“名バディ”の水谷と反町。水谷は「ソリこそ最後の相棒!」とまで考えていたようだ。「『相棒』は1年で2クール放送されるため、体力的にとてもハード。そこで制作サイドは水谷さんへの負担を思い、70歳になったタイミングで続投してもらえるのか確認する予定です。いっぽう水谷さんは『続けるなら、ソリが相棒であることが絶対条件』との意思を明かしていたんです。反町さんが卒業を伝えた際、水谷さんは静かに『わかった』と一言だけ伝えたといいます。多くを語らなかったのは、バディを“思いやる心”があったからこそでしょう」(前出・ドラマ関係者)『相棒』の公式サイトで「この先冠城亘では無い役者ソリを観られることもとても楽しみです」とのコメントを寄せている水谷。反町への“相棒愛”は不滅だ。
2021年11月25日人気テレビドラマシリーズ『相棒』(テレビ朝日系)で、水谷豊さん演じる杉下右京の相棒を務めてきた、冠城亘役の反町隆史さんが同作を卒業することが発表されました。【お知らせ】反町隆史さん演じる「冠城亘」が、今シーズン最終話をもって『相棒』を卒業することが決定しました。2015年10月14日放送の『season14』第1話で初登場して以来、今夜9時放送の第7話で杉下右京の相棒として歴代最多、...相棒さんの投稿 2021年11月23日火曜日【お知らせ】反町隆史さん演じる「冠城亘」が、今シーズン最終話をもって『相棒』を卒業することが決定しました。2015年10月14日放送の『season14』第1話で初登場して以来、今夜9時放送の第7話で杉下右京の相棒として歴代最多、...相棒さんの投稿 2021年11月23日火曜日水谷豊、反町隆史の『呼び方』に反響これまで、寺脇康文さん、及川光博さん、成宮寛貴さんが演じてきた、杉下右京の相棒役。冠城亘を演じる反町さんは、4代目の相棒役であり、また、歴代最多の出演本数を記録しています。今回の卒業を受け、「感謝の気持ちでいっぱい」とコメントしている反町さん。水谷さんもまた、コメントしているものの、反町さんのことを『ソリ』と呼び、ねぎらいの言葉を送る内容に、ネット上では「そんな呼び方をしているのか…」と衝撃を受ける人が続出しました。・コメントの中で、12回も『ソリ』と呼んでいて、『ソリ』がゲシュタルト崩壊。・反町隆史のことを『ソリ』と呼ぶのは、水谷豊だけだろうな。・『ソリ』呼びが衝撃的すぎて、コメントが頭に入ってこない…。「ソリでよかった、シーズン中何度も思ったことです」とコメントし、反町さんに対して大きな信頼を寄せている水谷さん。2人が出演する『相棒』は今回のシーズンで見納めとなりますが、いろいろな意味で水谷さんと反町さんの共演は多くのファンにとって印象的なものとなったはずです…![文・構成/grape編集部]
2021年11月24日第1話がツイッターで25万いいね!を超え、1億回も読まれた吉谷光平の漫画「今どきの若いモンは」(Cygames/サイコミ連載中)が、反町隆史を主演に迎えて連続ドラマ化。反町さんは“究極の上司”といわれる伝説の課長・石沢一(いしざわ・はじめ)として、WOWOWドラマに初主演する。舞台はとある商社、三ツ橋商事。反町さん演じる石沢は、商社マンの課長という立場でありながら、ノーネクタイの独自スタイルで仕事をする、コワモテの近寄りがたいキャラクター。醸し出されるその威圧感から、若手社員たちとすれ違っただけでなぜか「すみません!」と言われてしまうことも。だが、石沢が彼らに投げかける口癖、「……ったく、今どきの若いモンは」のその先の言葉には驚きが待っている――!反町さんといえば、これまでも「GTO」「ビーチボーイズ」「ホットマン」など数々の大ヒットドラマの主演を務め、近年は「相棒」シリーズに出演し続け、不動の人気を誇る唯一無二の存在。反町さん演じる主人公が発する「今どきの若いモンは」の真意に、新たな時代の上司像が投影されており、“究極の上司”の意味に注目。その石沢の部下となる新入社員・麦田歩(むぎた・あゆみ)をはじめ、愛される魅力満載の様々な登場人物たちとの掛け合いが作品の魅力の一つ。麦田役を誰が演じるのかは、後日発表される。「ついに来たか!WOWOWのドラマに出られる!」とふり返る反町さんは、「WOWOWのドラマはとても面白いと気になっていました。周囲からも作品そのものはもちろん、作品作りの現場についての評判もよく耳にしていた」とWOWOWドラマ初主演に喜びをコメント。原作の漫画は以前から読んでおり、「キャラクターたちに魅力を感じていました」という。「一つ一つのシーンを丁寧に、どういう面白さが成立するか、現場でスタッフ、キャストの皆さんとアイデアを出しながら作り上げました。『究極の上司』とも言える僕が演じた石沢は、相手のことを思って、オブラートに包まずにストレートに自分の思いを伝えられる人。そういう石沢というキャラクターの魅力を大切に演じています」とアピールした。そして本作の最大の特長は、1話約8分×全22話の“大作ショートドラマ”という点。放送は各回30分で3本立てという新スタイルで「国民的長寿ドラマ」を目指して製作に挑む。脚本は監督、脚本家、俳優とマルチに活動するアベラヒデノブ。監督には劇団「山田ジャパン」を主宰する山田能龍。原作の吉谷さんは、「こんな上司がいたらいいな、という理想を詰め込んだ石沢課長。その石沢のもとで一生懸命頑張る新入社員の麦田。お仕事を頑張る人へ元気を!という思いを込めた作品」と視聴者に向け語り、反町さんが石沢一を演じることに対して「反町さんはキリっとかっこよくワイルドですが、どこか優しさのある笑顔が素敵です。そんなクールさの中に温かさのある反町さんは石沢課長にピッタリだと思います。きっと素晴らしい石沢課長を演じてくださるんだろうなと思います。めちゃくちゃ楽しみです!」と期待を寄せている。ストーリーとある商社、三ツ橋商事営業部。そこに一見コワモテのその男、課長・石沢一(反町隆史)がいた――。「今日も残業だ」「働き方改革の旨味なんて俺たちに降りてこない」と嘆く若手社員たち。彼らの愚痴に「……ったく」と鋭い視線を向ける石沢。その言葉の先を待たずに若手社員たちは逃げていく。そんな中、彼の部下に配属された新入社員の麦田歩が緊張と不安を抱きながら出社すると……指導をしてくれる先輩はよく分からない横文字用語ばかりで仕事についていけず、全員がテキパキと仕事をこなし、部署の空気にも馴染めない。一人デスクでお弁当を食べるのが唯一の心休める時間でもあった。すると、突如目の前に現れた石沢。その威圧感に圧倒される麦田。そして「ったく、今どきの若いモンは……」という石沢の言葉に麦田は!?どこか謎めいた影のある私生活に“ある疑念”を抱きながらも、石沢という上司の存在に麦田や若手社員たちは――。WOWOWオリジナルドラマ「今どきの若いモンは」は2022年春、放送・配信。(text:cinemacafe.net)
2021年11月09日俳優の反町隆史が1日、都内で行われたイタリアの高級時計ブランド・パネライの新商品発表会『ルミノール クロノフライバック』メディア向け発表会に出席。同ブランドは反町を日本人初のアンバサダーとして起用。“反町モデル”となる2型の時計を限定発売する。モデル時代、初めての給料で購入したのが同ブランドの時計だったという反町。「当時高かったけどあこがれて買った。その時計はいまでも持っています。パネライの良さは、当時と変わらず独特のデザイン。フォルムにもこだわりがあって、昔といまも変わらず男らしさを追求している」と魅力を語った。そんなあこがれのブランドとコラボしてリリースするのは、限定10本の「ルミノール クロノフライバック ゴールドテックTM反町隆史エクスペリエンス エディション」と、限定90本の「ルミノール クロノフライバック反町隆史エディション」。反町の趣味であるバスフィッシング(バス釣り)で用いるバスボートからインスパイアされたモデルで、時計の裏には反町のサインとバスのモチーフが刻印されている。反町は「時計としての機能性はもちろんですが、一番大事なのは着けやすさ。セラミックを使っていて着けた感じとても軽い。都会でのスーツスタイルでもアウトドアでも着けられるデザインと軽さを追求しました」と紹介。両モデルには赤が印象的に使われているが、「船に赤が入っている。あこがれの船なんですが、そこをイメージして作ったことによってワイルドさ、エレガントさが出たんじゃないか」と笑顔だった。反町は趣味のバス釣りで琵琶湖を訪れているうちに琵琶湖に愛着を抱くようになり、現在は湖畔に別荘を持っている。琵琶湖の魅力について「まだまだ謎が多い湖。世界で3番目に古い湖だとか。自然がたくさん残っていて山があって水があって都会にはないですよね。日本でいいなと思える場所の一つ」と熱弁する。限定10本の購入者には反町がお気に入りの琵琶湖で反町とバス釣りと、京都でのツアーを楽しめる特典がつく。「10人でバス釣りしたことはほとんどない。でもみんなでわいわいするのは好きなので、そのへんは楽しみ。自然の中で自然のことを話したり、時計を通して環境を深く話せるきっかけになれば。すごく楽しみ」と声を弾ませた。なお、90本限定モデル購入者には反町のオンラインイベントに参加できるという。価格は「ルミノール クロノ フ ライバック ゴールドテックTM反町隆史エクスペリエンスエディション」は536万8000円(税込)、「ルミノール クロノ フライバック反町隆史エディション」は223万3000円(税込)。どちらも日本限定で発売中。
2021年09月01日2021年8月13日に、タレントの小倉優子さんがInstagramを更新。公開された2枚の写真が反響を呼んでいます。小倉優子「ついついキレイな部分ばかり載せたくなりますが…」3児の母親として、仕事とプライベートを両立させている小倉さん。Instagramに、子供たちの写真をはじめとする、日常の様子をたびたび投稿しています。小倉さんは、金曜日の夜は、お酒を飲める日に設定しているのだとか。おしゃれなワインとおつまみの写真を披露した小倉さんは、洗い物が残っていることを明かし、次のようなコメントをつづりました。ついついキレイな部分ばかり載せたくなりますが、現実も載せますね飲みながら、楽しくやりますogura_yuko_0826ーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 小倉優子 ☆ゆうこりん☆(@ogura_yuko_0826)がシェアした投稿 小倉さんはきれいなワインの写真だけでなく、家族分の夕飯で使った洗い物で埋め尽くされたキッチンの写真も投稿。ごちゃごちゃと積まれた食器を見て、「まるで我が家のキッチンのようだ…」と感じた人もいるのではないでしょうか。家事が残っているという現実と向き合わなくてはならない、主婦の『あるある』は、たくさんの共感を集めました。・そうそう!人間、素敵な部分だけではいられないよね…。・これはリアルなあるある。明日でもよさそうな家事は後回しでいいと思う。・現実感のある写真に、親近感が持てる。ますます好きになった!子育てや仕事の合間に、さまざまな家事をこなすのは、並大抵のことではありません。たまには自分に対するご褒美や、ひと息つく時間を設けることは大切でしょう。小倉さんが見せたリアルな主婦の姿に自分を重ね合わせて、元気付けられた人は多そうですね。[文・構成/grape編集部]
2021年08月15日仕事に関する話題だけでなく、時にプライベートまでもが世間に報道されてしまう芸能人。中には、事実と違う内容や、ネット上で尾ひれがついた情報などが拡散されてしまうこともあります。2021年8月3日、タレントの小倉優子さんが自身のブログを更新。浪費や家庭事情を報じる週刊誌の内容に、苦言を呈しました。小倉優子「書こうか悩んだのですが…」小倉さんは、2011年にヘアメイクアーティストの男性と結婚し、長男と次男を出産しましたが2017年に離婚。翌年12月に再婚し、2020年7月には第3子を出産しました。同年3月に別居報道がされるなど、プライベートな内容がたびたび話題になる小倉さん。夫婦関係や家計事情に関する報道に対し、「書こうか悩んだのですが…マネージャーさんから週刊誌のことで連絡がありました」と切り出し、こう胸の内を明かしました。私の記事の週刊誌は、三割が本当で七割は嘘です。事実もありますし、全てお話できないので(申し訳ありません)その都度否定もできませんが今回はお金についても書かれていたみたいですが当たり前ですが、私の働いたお金で生活しています。私が数千万も使い果たしたとも書いてありますが、どうして有りもしない話がこのように事実として載ってしまうのか悲しいです。小倉優子オフィシャルブログーより引用自身にまつわる週刊誌の内容を、「3割が本当で7割が嘘」とした、小倉さん。また、家計に関しては「当たり前ですが、私の働いたお金で生活しています」と強調。一部週刊誌の情報に言及しました。具体的な媒体名は明かされていませんが、事実と異なる内容があったことに心を痛めたことが分かります。「事実と違う」と声を上げるのも勇気のいることだったでしょう。投稿には、ファンから応援する声が多数寄せられています。・事実と違う内容を書かれたら誰だって傷つきますよね。難しいかもしれないけど、どうか気にしないように…。・3人のお子さんを育てながら仕事も頑張る姿、同じ母親として尊敬してます。負けないでください!・よく勇気を振り絞っていってくれたと思う。こうやって傷付く人が減るといいなあ…。事実と異なる内容が広まることで、よい気持ちになる人はいないでしょう。誤った情報によって傷つく人がいること、また芸能人も心を持つ1人の人間であることを忘れないでいたいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年08月03日子育て中のママなら一度は耳にしたことがあるであろう、「反町隆史の『POISON』を聴かせると赤ちゃんが泣き止む」という噂。この噂についてアーティスト公式が本気を出して検証した動画が今かなり話題になっています。しかも、動画内には反町隆史さんご本人も登場。さまざまな方法で長年の謎が解明されていく様子は必見です! ついに公式が検証に乗り出した! 「赤ちゃんに聴かせるとなぜか泣き止む」と、育児中のママたちにはもはやお馴染みの不思議な楽曲、反町隆史さんの『POISON』。この『POISON』を使った泣き止ませは実際にかなり効果が高いらしく、なぜ聴くだけで赤ちゃんが落ち着くのか、そのメカニズムが気になるところですよね。 そんなギモンに迫るべく、ついに公式YouTubeチャンネル(Ken Net Channel -研音official-)が反町隆史さんご本人を巻き込んで検証に乗り出している『【公式】反町隆史POISONで海外の赤ちゃんを泣き止ませてみた。』という動画が今かなり話題になっているんです。 海外の赤ちゃんにも通用するの? まずは日本人の赤ちゃんでその効果を確認するところから動画がスタート。『POISON』のイントロが流れた瞬間、お腹を空かせて泣いていた赤ちゃんがキョトン顔になり、歌に入る頃にはすっかり笑顔に変化します。その様子に、反町さんもニッコリ笑顔。 続いて、「外国人の赤ちゃんでも泣き止むのか?」という検証へと進んでいきます。果たして日本語圏以外でも、「POISON泣き止ませ法」は通用するのでしょうか?その結果は動画本編をご覧ください! 専門家による見解・解説も見どころ また、赤ちゃんで検証するだけではなく、専門家の先生が登場して理論的にその謎に迫っているのも面白いところ。 動画の後半で日本音響研究所所長の鈴木さんが登場し、『POISON』の音の波形を分析しながら、特殊な音の構成や赤ちゃんが泣き止むメカニズムについて分かりやすく解説してくれています。 『POISON』と双璧を成す泣き止ませソング『タケモトピアノ』との比較も見どころです! 反町さん自身の育児エピソードも!この動画のコメント欄には「反町さんがカッコ良すぎた!」という意見とともに、 「うちの子もPOISONには大変お世話になりました」「新生児の頃からPOISONに何度も助けられました」「うちの子はいつもは2ポイズン程で、今日は0.8ポイズンで寝ました(笑)」 といった、ママたちからの感謝の声や泣き止ませ報告が多数寄せられています。 また、2人の娘さんを持つ反町さんが「夜泣きが大変だったので早く知りたかった」と、ご自身の育児苦労エピソードを語る場面も。反町さんが子育てについて言及されているのは、かなり貴重なのではないでしょうか?そういうお話を聞くと、なんだか親近感がわいてしまいますよね! 以上、今話題のYouTube動画『【公式】反町隆史POISONで海外の赤ちゃんを泣き止ませてみた。』を紹介しました。子育てに奮闘するママたちの強い味方になっている『POISON』という楽曲。リリースから20年以上経ち、ママたちの間でささやかれていた噂がこんな風に反町さんご本人を交えて検証される日が来るとは、誰が思っていたでしょうか!全編通してかなり貴重な映像となっていますので、まだ見ていないという人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
2021年07月27日7月下旬、東京都内の美容室から出てきたのは反町隆史(47)。ショートパンツにスニーカーと、かなりリラックスした服装。平均視聴率26.7%の大ヒットドラマ『ビーチボーイズ』(フジテレビ系)の放送から24年たつが、“夏男”の存在感は健在だった。実はこの美容院は、妻・松嶋菜々子も行きつけの店。10年ほど前には松嶋がヘアカット中に、反町と娘たちが店の前で遊んでいた姿も本誌は目撃している。おそらく松嶋に紹介されて、反町も通うようになったのだろう。「今年2月に結婚20周年を迎えた2人は、数々の“芸能人夫婦ランキング”の常連でもあります。’20年7月に『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)が番組中で発表した『20代~40代の女性に聞いた海が似合う有名人夫婦TOP10』では見事1位に輝いています」(芸能関係者)あいにく彼が美容室を出るときは雨が降っており、反町はマスクをつけると、待たせていた車に軽快に駆け込んでいった。東京ではまだ梅雨は明けていないが、ヘアスタイルも整え、夏男・反町の準備はすでに万端のように見えた。
2021年07月16日俳優の反町隆史さんが歌う、1998年発売のシングル曲『POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~』。この曲は、反町さんが主演を務めたテレビドラマ『GTO』(フジテレビ系)の主題歌でした。また、同曲を赤ちゃんに聞かせると泣き止むことが、ネット上で話題に。このウワサは、本人まで届いているようです。反町隆史も驚く、POISONの効果反町さんの所属事務所は、YouTubeで公式として検証を行いました。実際に曲を聞くと泣き止むのか、日本のみならず海外の赤ちゃんに対しても反応を見ます。お腹が空いて泣いていた日本人の赤ちゃんは、『POISON』のイントロで泣き止み、さらに笑い出しました。また、海外の赤ちゃんも同様に泣き止むという結果に。この結果を見て、反町さんはこう語ります。GTOという僕が25歳の時ですね、ドラマの主題歌なんですけどね。あれから、もう20年以上経ってるわけですから。それで、こうやって皆さんの役に立ってると思うと嬉しいですよね。Ken Net Channel -研音official- ーより引用反町さんは娘さんが小さい頃、夜中に泣き声で起こされてドライブに連れて行っていたといいます。「その頃に知っていたら、なおよかった」と話す反町さん。赤ちゃんが泣き止む理由について「赤ちゃんの脳に刺激になるのでは」と予想し、専門家に話を聞きました。専門家に聞くと、『POISON』は赤ちゃんが泣き止む2つのパターンを兼ねそろえた曲なのだとか。生後3か月~2歳頃までの子供に効果があるそうです。検証動画には、たくさんのコメントが寄せられていました。【ネットの声】・息子を寝かしつける時に毎日聴いています!・いつもお世話になっている曲です。何度も救われました!・赤ちゃんは『いいたいことがまだいえないこの世の中』って思っているかも。・これを真面目に反町さんが見ていることが面白いです。「狙って作っても、ここまでうまくいかない」と評価された、反町さんの『POISON』。反町さんは、「一番はじめに、このことに気付いた人に出会いたい」と明かしました。20年以上経っても、『POISON』は赤ちゃんをはじめとした幅広い年代の人に笑顔をもたらしているようですね。[文・構成/grape編集部]
2021年07月10日西島秀俊主演の「シェフは名探偵」5話が7月5日放送。ソムリエの金子が突然退職、オーナーの小倉が急遽店を手伝うことになるのだが、小倉の「ソムリエ的なやつ」というワードに視聴者からのツッコミが殺到。ラストの三舟のセリフにも感動の声が寄せられている。近藤史恵による累計発行部数29万超の人気小説シリーズ「タルト・タタンの夢」、「ヴァン・ショーをあなたに」、「マカロンはマカロン」をドラマ化した本作。失踪した父を探しながら小さなフレンチレストラン「ビストロ・パ・マル」のシェフをしている三舟忍に西島さん。記憶力をかわれ三舟にスカウトされ、「パ・マル」のギャルソンをしている高築智行に濱田岳。高級ホテルのメインダイニングで働いていたが、「パ・マル」開店とともにスーシェフ(副料理長)となった志村洋二に神尾佑。ワインに対する知識が豊富で「パ・マル」のソムリエになったソムリエの金子ゆきに石井杏奈。三舟の失踪した父を探す探偵の上原美里に橋本マナミ。「パ・マル」のオーナーで、何軒もの飲食店を展開する若き青年実業家の小倉大輔に佐藤寛太といったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。金子が恋人の転勤を理由に辞めてしまう。三舟が引き留めなかったことを知って智行は怒りを露わにする。金子を欠いた「パ・マル」には元常連の館野が来店。また2日連続来店した脇田は妻の由美子が家出して落ち込んでいた。一方、智行は金子がいなくなった分をカバーしなければならなくなり大忙しとなる。そんななか小倉が店に現れ「今日のディナーから手伝う」と言い出す…というのが今回のストーリー。いきなりムーンウォークで現れ「手伝う」と言い出したはいいが、客に親指を立て、注文と違う料理をテーブルに運び、スキップで料理を持っていく…智行の仕事を増やしたあげくに「明日もよろしく、バイビー」と軽やかに帰っていく小倉。手伝う際に発した「ソムリエ的なやつ、やるよ!」という言葉に「俺がやるよじゃなくて新しい人雇えwww」「そんな簡単に言うけどできるの小倉くん」「そんなんで大丈夫かよオーナーw」「クセ強すぎなんだよな大輔くんwwwww」といったツッコミが相次ぐ。その後、金子が彼女と別れ店に復帰することに。簡単に復帰を認める三舟に不信感を抱く智行だが、失恋のショックを引きずる金子を「辛かったら辛いって言っていい」と優しく慰める三舟の姿を見て、三舟がスタッフを家族のように大切に想っていることに気づく…このラストに「ほっこり家族だな。癒された」「三舟シェフのホスピタリティーは参考になる点が多い」「ああいうふうになれるようにがんばろう!」「三舟シェフの優しさにまた泣いた」などの反応が次々と集まっている。(笠緒)
2021年07月06日1度食べたら忘れられない!秘伝のシナモンロールJR九州ファーストフーズ株式会社が、新店舗「シナボン・シアトルズベストコーヒー」VIERRA小倉店を2021年6月30日にオープンしました。「シナボン・シアトルズベストコーヒー」は、世界56ヵ国で約1400店舗を展開するシナモンロール専門店「シナボン」と「シアトルズベストコーヒー」のコラボ店舗です。秘伝のレシピで作られるシナモンロールは「シナボン」のために栽培・精製されたマカラシナモンを使用。1度食べたら忘れられない味が世界各国で人気を呼んでいます。「シアトルズベストコーヒー」の日本国内店舗ではブレンド、単一原産国、オーガニック、デカフェなど12種類のコーヒー豆を使用しています。駅改札の正面でアクセス良好VIERRA小倉店は、JR「小倉駅」改札口の正面にある商業施設・VIERRA小倉の3階にオープン。駅の待ち時間などに利用しやすい立地が特徴で、56台収容可能な駐車場と自転車50台が停められる駐輪場も完備されています。定番メニューの「シナボンクラシック」のほか、小さめサイズの「ミニボンクラシック」、キャラメル風味のクリームチーズフロスティングとピーカンナッツをトッピングした「キャラメルピーカンボン」などのシナモンロールを、相性の良いコーヒーとともに楽しめます。営業時間は7時から21時。金曜日・土曜日・祝前日は22時までの営業となります。(画像はプレスリリースより)(画像はJR九州ファーストフーズ株式会社より)(画像はシナボンより)【参考】※JR九州ファーストフーズ株式会社※シナボン
2021年07月04日タレントの小倉ゆうかが28日、都内で行われた洗顔フォーム「mitsuhada(ミツハダ)」新製品発表会に出席した。今月13日に所属事務所退所と改名を発表して以降、初の公の場で、「小倉優香」から「小倉ゆうか」に改名した理由を説明した。自身のツイッターで、改名について「小倉優香は本名ですが、活動名をひらがなにすることは長年希望していたことの1つでした。『小倉ゆうか』を覚えていただけたら嬉しいです」とコメントしていた小倉。発表会で改名の理由を聞かれると、「間違えられることが多かったので。(優)子と。ずっと変えたくて変えました。タイミングがなかなかなくて、このタイミングで」と答え、「字面が柔らかくなったので、私もちょっと柔らかくなった気がします」と笑った。プライベートは順調かという質問には、「まあまあです」と中国語で回答。交際や破局が報じられている格闘家・朝倉未来との関係も尋ねられ、同じく「まあまあです」と中国語で答えた。西麻布美肌ラボは、美肌になるための条件“潤いを守りながら汚れを落とす”というポイントに着目し、潤いを守りながら汚れをしっかり落とす大人肌・敏感肌のための洗顔フォーム「mitsuhada」を開発。同商品のアンバサダーに小倉が就任した。
2021年04月28日タレントの小倉ゆうかが28日、都内で行われた洗顔フォーム「mitsuhada(ミツハダ)」新製品発表会に出席した。今月13日に所属事務所退所と、「小倉優香」から「小倉ゆうか」への改名を発表して以降、初の公の場となった。今後の仕事について「基本的には今までと変わらないですけど、今までできなかった中国でのお仕事だったり、いろいろ挑戦したいことがあるので頑張っていきたいです」と説明。「もともと会社は持っていたので、そこでやっている」と言い、「社長ですか?」と聞かれると「そうです」と笑顔で返した。中国での仕事の詳細は「今やっているのは中国版のYouTubeとTikTokがあって、その動画をやっていて、中国の人に知ってもらうところからやっています」とのこと。「もう4年くらい中国語の勉強をしているんですけど、もっと上達させてネイティブの人と会話ができるようになりたい」と話し、「80%くらい意味は理解できます」と明かした。西麻布美肌ラボは、美肌になるための条件“潤いを守りながら汚れを落とす”というポイントに着目し、潤いを守りながら汚れをしっかり落とす大人肌・敏感肌のための洗顔フォーム「mitsuhada」を開発。同商品のアンバサダーに小倉が就任した。小倉は13日に自身のツイッターを更新し、「いつも応援してくださる皆様へこの度私小倉優香は8年間お世話になった事務所を退所したことをご報告いたします」と伝え、「何かに縛られずに活動をしたいと言う意向を汲んでいただいたことに心から感謝をしております」と感謝。続けて、「それに伴い今まで使用していた小倉優香という名前を小倉ゆうかに変更します」と発表し、「表記だけ変わる形です。小倉優香は本名ですが、活動名をひらがなにすることは長年希望していたことの1つでした。『小倉ゆうか』を覚えていただけたら嬉しいです」と説明していた。
2021年04月28日お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんはYouTubeチャンネル『カズレーザーの50点塾』で、視聴者からの質問や悩みに回答。そこでの発言が反響を呼んでいます。カズレーザーさんに関する記事はこちらカズレーザーの最近憧れる人物勉強の仕方や人生観などさまざまな質問が寄せられる中、視聴者からの「芸能界で優秀だと思う人は?」という質問に対し、番組で共演していたある人物をあげていました。最近、この人憧れるなと思ったのが小倉智昭さんですね。『とくダネ』の最終回の後、スタッフロールの中でカンペも何も見ずに、今の自分の気持ちをいうこともなく、次の番組の展望と期待とそしてスタッフへの労いの言葉を、あれだけ立て板に水でさらさらとしゃべれる人って日本国内探してもなかなかいないと思うんですよね。73歳という年齢も関係なく、あれだけしゃべれる人ってすごいなと思いますし、憧れましたね。憧れるのが遅すぎたなと思いますね。カズレーザーの50点塾ーより引用尊敬する人物の1人として、アナウンサーの小倉智昭さんを挙げた、カズレーザーさん。小倉さんは同月26日、22年の歴史に幕を閉じた情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)のメインMCで、カズレーザーさんは同番組のコメンテーターとして出演していました。カズレーザーさんは「自分の感情や知識を話すのは簡単だけど、誰かをおもんぱかったことをさらさらと話すのはすごく難易度が高い」と語り、番組のラストを見事なコメントで締めた小倉さんを「さすがプロのしゃべり手」と称賛しています。ネット上では、「小倉さんに憧れたという話を聞けてよかった」「番組での2人の絡みが好きでした。小倉さんはやっぱりすごい人なんだな」といった声が上がっていました。仕事をしていると、いろいろな場面で先輩や同僚を「すごい!」と思う瞬間があるもの。時には口に出して本人に伝えることが大切かもしれません。カズレーザーさんの想いが届いたら、小倉さんもきっと嬉しく感じることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年03月30日所属していた「エイジアプロモーション」との契約が終了したと報じられたタレントの小倉優香(22)。3月25日に配信されたスポニチアネックスの記事によると、交際が報じられていた格闘家の朝倉未来(28)ともすでに破局したという。小倉といえば、昨年7月29日のMBSラジオ『アッパレやってまーす!水曜日』で突如として降板を直訴。その理由が「朝早く起きて、夜早く寝るという生活をしていて、ラジオがつらくなった」と打ち明け、共演者を困惑させていた。「あまりに想定外のことで、現場では小倉さんのマネージャーが泣き出したといいます。スタッフからは『もう来ないで』と声があがり、MBSの三村景一社長も『ご希望通り降板いただきます』と発表。大混乱に陥ったにも関わらず、小倉さんからは謝罪すらなかったそうです。小倉さんは当時、朝倉さんと半同棲状態だったといいます。恋人との生活を大切にしたかったようですが、周囲からは『夢中になりすぎ』との指摘もあったようです」(スポーツ紙記者)18歳の時に『週刊ヤングマガジン』の表紙・巻頭グラビアに抜擢され、グラビアスターとして駆け上がってきた小倉。いっぽう『人狼ゲーム ロストエデン』(tvk)や『チア☆ダン』(TBS系)に出演するなど、役者としても活動の幅を広げていた。「映画での活躍を希望していた小倉さんは、満島ひかりさん(35)に憧れていました。そんな小倉さんは、18年12月公開の映画『レッド・ブレイド』で初主演に抜擢。本格アクションも初めてでしたが、見応えのある演技を披露していました。いっぽう台湾でのファンイベントに向けて、中国語の勉強に励むといった一面も。仕事に対してやりがいを感じているように見えたのですが……」(芸能関係者)20代に突入したばかりの小倉だが、突然ラジオを降板するなどの不安定さは以前から見られたという。「『レッド・ブレイド』のイベントでは、『タイミングを見て、長期間どっかに消えようかな』と海外旅行を望んでいました。その受け答え方に、報道陣から『疲れてるの?』と心配の声が上がっていました。19年7月にもTwitterで『水着は終わりにします』と宣言し、ファンの間で懸念が広がったことも。小倉さんは後日に訂正しましたが、周囲を振り回してしまう言動を重ねてきたようです。しかもラジオで降板を申し出た時と同じように、いつもアッケラカンとしているので真意が掴めないのです。“腫れ物”になってしまうようでは、新たな芸能プロダクションと契約するのも難しいのではないでしょうか。さらに朝倉さんとも破局したとなれば、大きな心の拠り所を失ったことになります。そのため、復帰は茨の道となりそうです……」(前出・スポーツ紙記者)小倉が「アッパレ」を降板した約1カ月後、共演者のケンドーコバヤシ(48)は番組冒頭で「みなさんどこかで見かけたら、彼女のことを応援してあげてください」と呼びかけていた。果たして、小倉は再起を図ることができるのだろうか。
2021年03月27日2021年1月19日、タレントの小倉優子さんはInstagramに、ある悩みを投稿。内容に心配や共感の声が上がりました。3人の息子の母親でもある、小倉さん。2020年7月に三男を出産してから数か月が経ち、産後の抜け毛に悩まされているといいます。今回、産後抜け毛が本当に凄いんです!!洗っている時の抜け毛の量、床の髪の毛の量に驚きます。自分で前髪の量を増やしたりしました。収録の時は、目立たないようにとメイクさんが頭皮にお粉をポンポンとしてくださるんです。長男、次男の時と比べて、抜け毛の量が本当に凄い。なので、抜け毛が目立つハーフアップをしなくなりました。髪型などでも工夫していきたいです。ogura_yuko_0826ーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 小倉優子 ☆ゆうこりん☆(@ogura_yuko_0826)がシェアした投稿 出産した女性は、ホルモンバランスの乱れや、出産や育児疲れによる心身のストレス、栄養不足など、さまざまな理由から抜け毛の症状が出ることがあります。思うように髪型がまとまらなくなり、悩む人も多いようです。投稿に対し、さまざまなコメントが寄せられました。・私も産後の抜け毛がひどいです。どんな髪型にしても目立ってしまうので、嫌ですよね。・抜け毛はよくある話だけど、タレントさんは大変でしょう。睡眠時間をたくさん取って、しっかり休んでくださいね。・産後はそんなこともあるのですね…。ストレスや疲労が重なっているかもしれないので、どうぞ頑張りすぎないでください。産後の抜け毛は大抵の場合、一時的なものなので、あまり気にしすぎないことが大切かもしれません。仕事と育児を両立しながら頑張る小倉さん。その姿に同じ悩みを持つ人は励まされたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年01月19日2021年1月13日放送の情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)で、同年3月26日をもって、同番組の放送を終了すると発表。視聴者からは番組終了を惜しむ声が上がりました。小倉智昭「私はそろそろいいのかなって」1994年4月から同番組のMCを務めている小倉智昭さんは、22年前の映像を振り返りながらこのように語っています。今日のスポーツ誌で、大変大きく取り上げていただいたんですが、『とくダネ!』が足かけ22年、3月いっぱいで終了することになりました。本当にみなさんには長い間ご覧いただいたんですが。この映像、20年前ってのはね、だぶだぶの服を着るのが流行っていたんですよ。古い感じがするよね。この頃、むしろ大病してるんじゃないかっていうくらい、私は細いんですけども。まあ、次の世代の人にね、ここのキャスターっていうポジションを譲って、新たなる番組がスタートしてくれるといいのかなあと思っているんですが。最近、ちょっと切っ先が弱くなってですね、やや保身に走るきらいがありまして。病気してからネット情報とか見るようになっちゃったんですね。そうするとやっぱりね、「老がいじゃないか」とか「ボケてんじゃないか」という言葉がきついものなんですよ。で、お年寄りの政治家を見ると「あーやっぱり、歳を取るとだめだなあ」なんて、少しずつ思うようになりました。そんなこともあって、私はそろそろいいのかなって。ただ、まだ残りはありますから、騒ぎます!とくダネ!ーより引用長年、朝の顔として視聴者に情報を伝え続けてきた小倉さん。歳を取るにつれて、ネット上での誹謗中傷が目に入り、心を痛めていたことを明かしました。同番組の放送終了のニュースに、多くの人が「ショック」「さびしいな。終わってほしくない」といった声を上げています。・8歳だった僕が30歳に。中学、高校、大学時代は家族と、そして社会人になった今は妻と見ていました。終わるのはさびしいです。・朝の情報番組といえば『とくダネ!』で、小倉さんの「おはようございまーす!」の挨拶。それが聞けなくなるのかと思うと切ない。・終わっちゃうのかー、ショック…。とにかく、お疲れ様です!小倉さんの毒舌、大好きですよ!・小倉さんも、ネットの心ない言葉に傷付いていたのか…。考えさせられるなあ。『とくダネ!』が番組終了するまで「騒ぎます!」と意気込みを表明した小倉さん。長寿番組を長年支え続けた小倉さんの姿を、最後まで見守りたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月13日2021年1月12日放送の情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)では、同月11日に行われた成人式を特集。多くの新成人が新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染対策を行いながら成人式に参加していましたが、一部では酒瓶を仲間内で回し飲みしたり、マスクをせずに大声で騒いだりする人も。同番組のスタッフが、酒瓶を回し飲みする新成人にインタビューすると「コロナウイルスのことはまったく考えていなかった。感染は怖くない」と回答しています。小倉智昭のやるせない想いに、カズレーザーが…?同番組のMCを務める小倉智昭さんは、暴れる新成人について胸中を吐露しました。毎年、成人式の直後には、一部若者の常軌を逸した姿を取り上げるんですが…。かといって、このニュースが抑止力になっているわけでもなく。私はいつもこのニュースを放送しながら「我々の力はなんなんだろう」って。「やっぱり、ないのかな」って思ってしまうんですよね。同じように、緊急事態宣言の中の行楽地に、結構、人出がいる。それを放送するじゃないですか。でも減らないですよね。我々のポジションって、力がないってことなんだろうかね。ただ伝えればいいんだろうかね。とくダネ!ーより引用これまでもさまざまなニュースに対し、的確な発言をしてきたお笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさん。カズレーザーさんに関する記事はこちら小倉さんのやるせない想いに対し、カズレーザーさんはこのようにコメントしました。これ(常軌を逸した新成人)を成人式のくくりで放送するのは、毎年「違うな」と思うんですよ。この人たちって、ある一定数の人がいれば、一定数いる愚か者だと思うんですよね。これ、成人式だから暴れているんじゃなくて、成人式を全部中止にしても、この人たちはたぶん、集まって暴れるんですよ。べろべろの人はどうせ、式典には入れないんだから。関係ないんですよ。だから、当然このニュースもこの人たちは見てないし。届かないんだから、あんまり放送する意味もないと思うんですよね。とくダネ!ーより引用カズレーザーさんのコメントに対し、小倉さんは「放送しないでいいか!」と、笑いながらひと言。カズレーザーさんも「別にいいんじゃないですか」と笑って答えていました。2人のやりとりに、視聴者からはさまざまな声が上がっています。・小倉さんのがっかりした顔を見て、「熱意を持って仕事をしているんだな」と心が痛みました。まったく抑止力になっていないというわけではないと思いますよ!・落ち込む小倉さんに、的確なコメントで開き直らせたカズレーザーさんに笑いました。なんだかかわいいやりとりだったなー。・成人式にハメを外したくなる気持ちも分かる。でも、僕が新成人になる前に「成人式で暴れるのは恥ずかしいこと」と教えてくれていたのは、ニュースだったと思います。・暴れてテレビに映ることで喜ぶ人もいるでしょうから…。きちんと新成人として振る舞う子たちを放送するようにしてほしい。毎年のように報道される、暴れる新成人の姿。小倉さんとカズレーザーさんの発言を機に、これからの報道の内容も変わっていくかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2021年01月12日コメダ珈琲店(Komeda’s coffee)から、季節のシロノワール「小倉ノワール」が登場。2020年12月4日(金)から2021年1月中旬頃まで、全国のコメダ珈琲店にて販売される。たっぷり小倉あん×ほかほかデニッシュの“和風”シロノワールほかほかのデニッシュパンに小倉あんをたっぷりとサンドした和風シロノワール「小倉ノワール」が、季節限定で再登場。まろやかなソフトクリームと甘酸っぱい苺ソースが絡みあい、小倉あんのほっこりとした甘さをより一層際立たせる。“やさしい甘み”コメダ自家製小倉あんを使用味の決め手となるあんこは、小豆本来の風味を感じられるやさしい甘みの“コメダ自家製小倉あん”を使用。真っ白なソフトクリームに、赤い苺ソースをかけたビジュアルも目を惹く。サイズは、シェアして食べられる通常サイズと、食後のデザートにもぴったりのミニサイズの2サイズが揃う。【詳細】小倉ノワール 750円~770円/ミニサイズ550円~570円※価格は店舗により異なる。販売期間:2020年12月4日(金)~2021年1月中旬(予定)販売店舗:全国のコメダ珈琲店※販売は一部店舗を除く。
2020年11月29日お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が3日、都内で行われたボーイズグループオーディション『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』概要発表会見に相方の矢部浩之や歌手の青山テルマらとともに出席した。結婚発表後、初めて公の場となった岡村の登場とあって、多くの報道陣が集まった同イベント。イベント中は結婚について何も語らなかった岡村だが、報道陣向けの写真撮影が終了する間際に報道陣から新婚生活について問われると「まだ一緒に住んでいませんので、これからになっています。(楽しみなことは)食事を作っていただいたりすることですかね。それを楽しみにしています」と結婚生活が待ち遠しい様子で、「今幸せですか?」という質問に「そうですね。幸せです」と照れ笑いを浮かべた。相方の矢部は岡村の結婚相手と「まだお会いしてないんですよ」と語るも、「それはやっぱりコンビなので」とご祝儀はすでに渡したという。また、報道陣の質問に一切ボケない岡村に対して矢部が「今のコメント聞いても一切面白いこと言ってないですね」とツッコミを入れると、思わず苦笑いを浮かべた岡村は「もうちょっと勉強しておきます(笑)」と反省しきりで会場を後にした。同プロジェクトは、視聴者である"国民プロデューサー"によって101人の中から選ばれた11人で結成されたグローバルボーイズグループのJO1を誕生させた日本最大級のオーディション番組「PRODUCE 101JAPAN」の第2弾となるもの。最初の選考を通過した101名からスタートし、ダンスや歌など様々なミッションに挑戦、 これらのすべての過程で、国民プロデューサーの視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定し、最終回で熾烈な競争を勝ち抜いた11人がメジャーデビューする。前回に続いて国民プロデューサーの代表となった矢部は「また間近でスターになっていくのを側で見ていけるのを楽しみにしています」と期待を寄せれば、岡村も「全力で皆さんをサポートしていきたいと思います」と意欲。また、応募者のトレーナーとして出演することが決まった青山テルマは「このオーディションで素敵なグループが誕生するにあたって自分も携われることをすごく楽しみにしています」と期待を寄せていた。
2020年11月04日2020年10月22日、結婚を発表したお笑いコンビ『ナインティナイン』の岡村隆史さん。芸能界をはじめ、日本中が祝福のムードに包まれています。岡村さんは、これまで結婚に踏み切れない『独身キャラクター』をネタにしており、今田耕司さんや明石家さんまさんが所属するお笑いタレントの集まり『アローン会』の部長としても活動していました。岡村隆史の結婚に、驚きの声岡村さんの突然の結婚報道は、ほかの独身のお笑いタレントたちにも大きな驚きをもたらしたようです。お笑いコンビ『ドランクドラゴン』の塚地武雅さんはTwitter上で「これは独身芸人にとっては大きな希望!おめでとうございます!お幸せに!」とコメント。「僕もいつの日か…」と未来に想いを馳せていました。岡村さんが結婚!岡村さんは結婚しないのかもと思っていたので驚きました!でもこれは独身芸人にとっては大きな希望!おめでとうございます!お幸せに!そして僕もいつの日か…— ドランクドラゴン塚地武雅 (@tsukajimuga) October 23, 2020 お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんは、Instagram上で「朝起きたら、岡村さん結婚!?えっ」と驚きの反応を示しつつも、「結婚おめでとうございます!!」と祝福しています。しかし、田中さんはよほどこのニュースが衝撃だったようで、投稿された写真を見ると…。 この投稿をInstagramで見る アンガールズ田中卓志(@ungirls_tanaka)がシェアした投稿 - 2020年10月月22日午後5時58分PDT庭で育てているミントの花がしょぼしょぼになっていました!ungirls_tanakaーより引用心の動揺が伝わったのか、育てている庭のミントが枯れるという珍事が発生…!投稿を見た人たちからは、ツッコミや慰めのコメントが多数寄せられています。・心を映している…。田中さんにもどうか素敵なご縁がありますように。・岡村さん、おめでたいですね。田中さんのためにも、また花を咲いてくれますように!・思わず笑ってしまいました。ミントもびっくりしたのかな。田中さんのちょっと複雑な心境を表したかのような1枚に、思わずクスッとさせられますね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月23日2020年10月22日深夜、お笑いコンビ『ナインティナイン』の岡村隆史さんが一般人女性と同月10日に結婚をしていたことを、自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で報告。芸能界をはじめ、多くの祝福の声が上がっています。同日朝、情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)では岡村さんの結婚報道を特集。MCを務める加藤浩次さんの発言に注目が集まりました。加藤浩次「岡村らしいというか」岡村さんとバラエティ番組などで共演し、親交が深い加藤さん。結婚が発表される前に、岡村さん本人から電話があったことを明かしました。水曜日に連絡もらっていたんですよ。LINEで「ちょっと電話できる?」って来たから深刻な話かと思って、何時から何時までなら電話できるよっていったら、すぐかかってきて。「どうした?」っていったら「結婚したんや」って。「嘘つけお前。何嘘ついてんだよ!」って。(お付き合いしている)女性がいたことも知らなかった。(話を聞いたら)10年前くらいから知り合ってて、普通にご飯行ったりするただのお友達だったと。それがこの半年くらいで、岡村の中で考えることがいろいろあって、このチャンスを逃したら「もうちょっとできんのちゃうかな」と思って思い切ってプロポーズしたと。スッキリーより引用お相手の女性と岡村さんは10年来の友人でしたが、この半年の間に急接近したとのこと。岡村さんはラジオ番組でプロポーズについて聞かれると、「車に乗っていて、駐車場に車止まった瞬間に『こんなところでごめんなさい、結婚してください』っていったんです」と告白していたそうです。結婚までの経緯についても電話で報告を聞いた加藤さんは、次のように喜びのコメントをしていました。お付き合いもしていないで、お友達として10年くらい一緒に過ごす中で、付き合ってくださいの言葉もなく、結婚してくださいっていったらしい。岡村らしいというか、石橋を叩いて叩いて渡れないタイプですからね。岡村は本当に(恋愛をして)なかったの。女の子の友達として10年間ずっといたという、なんかあったんだろうな。いい家庭築いてほしいよ。本当に嬉しいです。スッキリーより引用「シャイな部分や恋愛下手な部分を分かってて、分かりましたと承諾したことはすごい!」とお相手の女性をべた褒めしていた加藤さん。ネット上では、番組を見た人たちからさまざまなコメントが寄せられていました。・嬉しそうな加藤さんを見て、ニヤニヤしています。本当によかった!・朝から加藤さんのコメントを楽しみにしていました。いやーめでたいです。・こういう明るい話はやっぱ嬉しい。加藤さんの喜んでいる様子に、心が温かくなりました。岡村さんのおめでたいニュースは、日本中の人々を幸せな気持ちにしてくれたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年10月23日ナインティナインの岡村隆史(50)が10月23日、ラジオの生放送で結婚を発表した。祝福の相次ぐなか、ゲスト出演していた歌手のaiko(44)に絶賛の嵐が起こっている。自身の番組「オールナイトニッポン」(ニッポン放送系)で結婚を報告した岡村。「ストレートに発表させていただきます。結婚しました」と明かしたところ、aikoは「すごいですよ、本当に」「本当に良かった……」と感激の様子だった。今田耕司(54)やチュートリアルの徳井義実(45)といった独身男性芸人らのグループ「アローン会」の“部長”を務めるなど、長らく独身キャラを貫いてきた岡村。その結婚をお祝いする声が、ネットでは上がっている。《岡村さん、結婚おめでとうございます末永くお幸せに》《岡村さん、ご結婚、本当におめでとうございます ものすごく嬉しいです 幸せになってください&奥様を大切にしてください》《もう、めっちゃめちゃおめでとーーーの気持ちしかありません。本当に本当に嬉しい》そんななか、aikoを“幸運の女神”とする声が。昨年6月、南海キャンディーズの山里亮太(43)が蒼井優(35)との結婚を発表。その直後、彼女は山里の冠番組「JUNK山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ系)にゲスト出演していたのだ。当時、Twitterに《山里さん、今夜の不毛な議論の番宣を体を張ってしてくれているんですよね?そうでしょ?》《おめでとうー!!!!!》と投稿したaiko。岡村の結婚についてはこうツイートしている。《岡村さん本当に本当に本当におめでとうございます!!!こんなに嬉しい事はないです。ヘビーリスナーとしてファンとしてこれからもずっと応援しています!今放心状態やーほんまに最高やー!》岡村と山里、2人の結婚発表に立ち会ったaiko。ネットでは彼女の持つ“縁の力”を讃える声が上がっている。《山ちゃんの結婚発表直後の不毛な議論にも出てたaikoさん。岡村さんの結婚発表にも立ち会ったの凄い》《南海キャンディーズ山ちゃんとナイナイ岡村さん、2つの結婚報告ラジオに偶然立ち会う形になったaiko。そんなaikoの誕生日は11月22日(いい夫婦の日)》《aikoさん去年は山里さんが結婚したタイミング今年は岡村さんが結婚したタイミングに立ち会うとは幸運の女神なんですかね?》《aiko凄い。幸運の女神様か》
2020年10月23日