失敗の一番の理由「安いからと飛びついた」除毛・脱毛クリームで脱毛しようと思ったきっかけについて尋ねたところ、「自宅でできるから」(78.1%)が最も多く、「安く脱毛できるから」(58.9%)、「好きなときにできるから」(38.4%)、「肌への負担が少ないと思ったから」(15.5%)が続きました。除毛・脱毛クリームでどの部分を脱毛したか聞いてみると、80.0%が「脚」と回答。次いで「腕」(59.4%)、「ワキ」(38.0%)、「VIO」(8.7%)となりました。人目に触れることの多い脚や腕ののほか、ワキに使った方が多いことがわかります。除毛・脱毛クリームでの脱毛でどのような失敗をしたか聞くと、「思ったより効果がなかった」(48.8%)が最も多く、次いで「肌が荒れた」(40.8%)、「すぐに毛が生えてきてしまった」(35.2%)、「かゆみが出た」(33.1%)、「湿疹ができた」(16.2%)と続きました。具体的なガッカリエピソードを聞いてみると「クリームで肌が荒れてしまいしばらくはカミソリも使えなくなってしまった」「根本から除毛出来ずに、2~3ミリのところで切れ毛になってしまいチクチクが酷かった」「全然脱毛されなかった上に肌が荒れた」などの声が寄せられました。失敗してしまった一番の理由について、「安いということだけで飛びついてしまった」(26.2%)が最も多く、「自己流で処理した」(19.4%)、「商品広告やうたい文句をうのみにしてしまった」(18.1%)、「肌へのテストをしなかった」(17.1%)と続いています。「こうしていれば失敗しなかったと思うこと」について聞くと「パッチテストは必ずした方が良いと思った」「説明書をきちんと読む」「買うのを少し待ってレビューを参考にすればよかった」といったコメントが集まりました。今も除毛・脱毛クリームを使っているか尋ねたところ、85.6%が「いいえ」、14.4%が「はい」と答えました。今の脱毛方法を聞くと、「シェーバー・カミソリ」(62.2%)が最も多く、次いで「脱毛サロン・クリニック」(27.6%)、「家庭用脱毛器」(19.4%)となりました。除毛・脱毛クリームを使うよりも専門店(脱毛サロン・クリニック)でのケアのほうが安全だと思うか聞くと、89.7%が「はい」と答えました。調査概要「除毛・脱毛クリームの失敗談」に関する調査調査期間:2022年6月14日(火)〜2022年6月16日(木)調査方法:インターネット調査調査人数:1,003人調査対象:除毛・脱毛クリームで失敗した経験のある女性モニター提供元:ゼネラルリサーチ本調査のリリースURL(恋肌、ゼネラルリサーチ調査)<関連リンク>・VIOライン「つるりん派(無毛型)」が女性62.7%・男性59.3%! 実際に脱毛して分かったメリット・デメリットは?・VIOのボリュームダウンができる「すきカミソリ」に、キキ&ララデザインが登場! 持ち運びに便利なポーチ付き♪・【蒸れ対策? 老後のため?】ママに調査!デリケートゾーンの脱毛してる?
2022年07月01日幼少期からクセ毛で量が多くて広がる髪質だったので、雨が降ると憂うつでした。ずっと縮毛矯正をかけていたのですが、出産を機にやめてからは美容師さんのすすめでクセを生かしたショートヘアに。以来ずっとショートヘアだったのですが、40代になるとパサつきなど加齢による髪質の変化で髪の扱いづらさがパワーアップ。もはやショートヘアでは収拾がつかず髪を伸ばして結ぶことにしました。どうせ結ぶなら……と、SNSなどで大人のまとめ髪の紹介動画を見つけてチャレンジしてみた体験談です。★関連記事:「もしかしてできるかも!」自慢のストレートが40代でクセ毛に!悩んだ末の気付きとは【体験談】手ごわいクセ毛が加齢によりパワーアップ!うねりの強いクセ毛で多毛な上に、とても広がりやすい髪質の私。自分はもちろん、美容師さんでも扱いにくいという手ごわい髪の毛に子どものころから苦労してきました。どんなヘアスタイルもキマらないので、髪形に夢を持ったことはありませんでした。それでも30代までは、美容院で縮毛矯正をかけてボリュームを抑えるという方法でしのげていたのです。ですが、36歳で子どもが生まれてからは、美容院に行くことはできてもあまり長く時間をかけることはできなくなりました。そこで、思い切って縮毛矯正をかけるのをやめ、美容師さんが提案してくれたクセを生かしたショートヘアに。しっかりとスタイリング剤を付けて自然なウェーブになるようにしたショートヘアは、自分でも気に入っていたのでその後も続けていました。ところが40歳を過ぎたころからいつもどおりにスタイリングしてもまとまらなくなりました。髪の手触りもパサパサに……。ネットで調べたところ、40代になると髪の生成に関係するエストロゲンという女性ホルモンが減少し始め、その影響で髪質が変わることがあるとのこと。私の髪も加齢による変化なのだと思って受け入れました。髪の長さを生かしてまとめ髪にチャレンジそれからは髪を短くするとまとまらないため、ある程度髪を伸ばして結ぶようになりました。単に1つにまとめただけだと年齢的に地味になるので、美容師さんに教わった、1つに結んだ毛束から髪を少しすくい取って結び目に巻き付けてゴムを隠し、ピンで留めるというスタイルが私の定番でした。毛先はスタイリング剤をもみ込んであえてクセを出して大きなウェーブ風に整えると、大人向けの落ち着いた印象に。後頭部がフワッと見えるように、髪の毛を引き出して整えるだけで、全体がグッとナチュラルな雰囲気になるので気に入っていました。また、3年前の43歳ごろからは、暑い季節にはスッキリとしたまとめ髪にしたいと思い、SNSやYouTubeで大人でも似合うお団子ヘアの動画などを見て参考にするようになりました。特に髪を結び、その毛束をクルッと一回転させて結び目の上の部分に入れ込む「くるりんぱ」はどんなアレンジにも応用可能で、よく取り入れています。頭頂部から下へ向かって、くるりんぱを3カ所連ねて1つにまとめたり、編み込んでから下のほうでお団子にしたり、試行錯誤しながら覚えたまとめ髪を楽しんでいます。いろいろなまとめ髪を試して外出が楽しみに洋服やメイクと同じように、髪形が気に入らないと外出もおっくうになりがちです。私もまとめ髪をいろいろと試す前、扱いづらくなった髪の毛をどうしたら良いかわからず、外出が苦手になった時期がありました。ですが、朝起きて鏡を見たとき、髪の毛がうねっていようがボリュームが出ていようが、ヘアアレンジをしてしまえば外出も楽しくなります。これは自己満足ですが、そうやって髪を気づかう気持ちを持つことで、年相応の若々しさを出せているのではないかと思います。46歳という年齢になって感じるのは、加齢で変化した自分の見た目をカバーするために、ひと手間加えるよう心掛けると案外気に入った自分になれるということでした。また、まとめ髪を練習してよかったと思うのは、娘のヘアアレンジにもそのまま応用できることです。くるりんぱ、三つ編み、編み込みやお団子の要領を得ていたので、苦手だった娘のヘアアレンジも克服できて一石二鳥でした。娘と一緒に外出するときは、2人で似た雰囲気の髪形にして、おそろい感を楽しんでいます。まとめ髪質の変化をきっかけに大人のまとめ髪に挑戦してみて、今まで手を抜きがちだった身支度が楽しみになりました。手先を使って細かい作業をするのも、慣れると楽しいです。何歳になっても、どんなに忙しいときでも、身なりをきちんと整えると気分が良くなる気がします。かわいくしようと努力する気持ちは、いつくになっても忘れないでいたいと思いました。※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。著者/あめあがりのにじ (46歳)映画と音楽をこよなく愛する小学生女児の母。娘とお互いの推しを応援することが楽しみ。 心と体のアンチエイジングをゆるりと実践中。座右の銘は「雨垂れ石を穿つ」。
2022年06月30日クセ毛をカッコよく☆扱いにくいクセ毛もヘアスタイルやスタイリングで外国人風にカッコよく!ルイ・パートリッジ風ヘアスタイルNetflix映画エノーラホームズの事件簿にも出演している英国俳優ルイ・パートリッジをイメージしました!アップバングでラフでクールてカッコよくしましょう!!!クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。ルイ・パートリッジ風ヘアスタイルを見るスキンフェードツイストスパイラルサイドアベンジャーズ(マイティー・ソー)やメン・イン・ブラック:インターナショナルで大人気クリス・ヘムズワースをイメージしました!爽やかに清潔感もあり、くせ毛でも直毛でもカッコよく☆クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。スキンフェードツイストスパイラルサイドを見る外国人クセ毛風フリンジパーマフェードインスタグラム、TIKTOKで人気のインフルエンサーの人気のフリンジスタイルをアレンジして作りました。前髪の長さは目と眉の間に設定しているのでセットも簡単です!お客様に外国人の方が多いのでクセ毛を活かしたスタイルをとても得意としてます。外国人クセ毛風フリンジパーマフェードを見るトムクルーズ風ヘアスタイル【トップガン】【ミッションインポッシブル】などのシリーズで大人気トムクルーズをイメージしました!しっかり刈り上げて前髪を少し立ち上げてクールにカッコよく☆クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。トムクルーズ風ヘアスタイルを見るティモシー・シャラメ風ヘアスタイル【君の名前で僕を読んで】【DUNE/砂の惑星】などに主演で人気若手俳優ティモシー・シャラメをイメージしました!外国人っぽいくせ毛の質感を活かしたり、パーマでくせ毛っぽい質感にしてもカッコいいです☆クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。ティモシー・シャラメ風ヘアスタイルを見るマリアーノ・ディ・ヴァイオ風ヘアーイタリア俳優、ファッションモデルとしても大人気マリアーノ・ディ・ヴァイオ。外国人の髪質っぽくパーマをかけたり、クセを活かしたりするスタイル、かっこよくします!クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。マリアーノ・ディ・ヴァイオ風ヘアーを見るルイ・パートリッジ風ヘアスタイルNetflix映画エノーラホームズの事件簿にも出演している英国俳優ルイ・パートリッジをイメージしました!アップバングでラフでクールてカッコよくしましょう!!!クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。ルイ・パートリッジ風ヘアスタイルを見るフランシスコ・トリンコン風 クセ毛パーマFCバルセロナで活躍するポルトガル代表フランシスコ・トリンコンをイメージしてカットしていきました。外国人のクセ毛のようなパーマをかけています。外国人のようなスタイルが得意です。お客様に外国人の方が多いのでクセ毛を活かしたスタイルやショートフェードカットをとても得意としてます。クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。フランシスコ・トリンコン風 クセ毛パーマを見るアダム・ララーナ風フェードグラデーションプレミアリーグ・リヴァプールFC所属イングランド代表のアダム・ララーナのヘアースタイルをイメージしてカットしていきました。刈上げはフェードグラデーションでポンパ仕上げにしています。外国人のようなスタイルが得意です。お客様に外国人の方が多いのでクセ毛を活かしたスタイルもとても得意としてます。クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。アダム・ララーナ風フェードグラデーションを見るどのヘアスタイルもカッコいいです!クセ毛という個性を活かして、オリジナルのヘアスタイルを☆クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。お待ちしております! この投稿をInstagramで見る SHOBABY(@jiji_sho220)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る SHOBABY(@jiji_sho220)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る SHOBABY(@jiji_sho220)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る SHOBABY(@jiji_sho220)がシェアした投稿
2022年06月27日ジメジメした梅雨。癖毛さんにとって、最も嫌な季節と言えるのではないでしょうか。湿気を含んだ髪の毛が膨らんだり、ぺしゃんこになってしまったり…。思うようにヘアスタイルが決まらないので、時間もかかってしまいます。今回は、そんな癖毛の方におすすめの梅雨時期のヘアセット方法を紹介します!癖毛は吸水性の髪質?出典:byBirth癖毛の人は、元々湿気に弱い「吸水毛」と呼ばれるタイプの髪質の方が多い傾向があります。「吸水毛」とは、簡単に言うと水分を吸収しやすいタイプの髪質のことです。湿気に弱く、雨の日に髪のうねりが出やすい特徴があります。そのため、多くの癖毛の方は「吸収毛」タイプに当てはまるでしょう。癖毛ではない直毛の方でも、元々の髪が柔らかくダメージが加わっている場合には、水分を吸収してまとまりにくくなることもあります。癖毛さんのヘアセット方法出典:byBirthでは、湿気が強く髪がまとまりにくい雨の日には、どのようにヘアセットしたら良いのでしょうか。ここで、3つのセット方法を紹介します。1.しっかりブローするブローで、髪の毛の仕上がりは大きく変わります。しっかりタオルドライした後に、ブラシを使って髪の根元から丁寧にブローしていきましょう。ブローする前には、ヘアオイルや洗い流さないトリートメントで髪を保護してくださいね。ドライヤーは髪の毛から20cmほど離して、斜め上あたりからブローするのがポイントです。ブラシで引っ張りすぎないように注意しましょう。2.トリートメントにこだわるシャンプー・コンディショナーだけだと、髪の毛がまとまらないという人も多いのではないでしょうか。そんな時は、トリートメントを活用してみましょう!トリートメントで油分を与えることで、湿気などの水分が髪の毛の中に入らないように表面をコーティングすることができるのです。髪質に合ったものをチョイスしてみましょう。3.まとめ髪にする湿気がひどく髪がなかなかまとまらないという時には、思い切ってまとめ髪にするのも良い方法です!顔まわりがすっきり見えて、爽やかな印象に。癖毛さんに推したい!ヘアケアアイテム3選出典:byBirthここからは、癖毛さんにおすすめのヘアケアアイテムを紹介します。ideal SERIESミエルヘアケアクリーム この投稿をInstagramで見る ガーデン イデアルシリーズ(@idealseries)がシェアした投稿 「ミエルヘアケアクリーム」は、「サロンでお客様をお見送りしてから、次にお会いするまでずっとキレイな髪でいてほしい」というヘアスタイリストの想いを込めて開発された、洗い流さないタイプのヘアケアクリームです。毎日のドライヤーの熱から守ってくれるナイトケアとしても、お出かけ前のスタイリング剤としても活用可能!湿気による髪のうねりをおさえながら、なめらかでサラサラの艶のある髪に導いてくれます。ラベンダー・オレンジの香りも心地よく、癒されること間違いありません!trackトラック オイルNo.2 この投稿をInstagramで見る t r a c k organic & natural(@track_jp)がシェアした投稿 ヘアオイルとしてもボディオイルとしても使用できるトラックオイル。3種類のタイプがあるトラックオイルですが、癖毛さんにおすすめなのはNo.2です。塗布する量によってサラッとした仕上がりにも、まとまりのある仕上がりにもできるので、使いやすいオイルです。スタイリングの仕上げに、ツヤだしとして使用することもできます。レモンやオレンジ、ラベンダーなどが配合されたシトラスハーブの香り。重たくないオイルなので、梅雨時期にピッタリです!AVEDAパドル ブラシ この投稿をInstagramで見る Aveda Japan(@avedajapan)がシェアした投稿 AVEDAの「パドル ブラシ」は、ブラッシングが楽しくなるブラシです。普通のブラシの場合、頭のてっぺんから毛先にブラッシングするのが当たり前。一方、「パドル ブラシ」は上から下にブラッシングする他にも、襟足から頭頂部にかけてのブラッシングや、さまざまな方向のブラッシングが可能です。ツヤは生まれにくい癖毛さんでも、「パドル ブラシ」でブラッシングを続けることで自然なツヤが生まれます。頭皮ケアにもおすすめです。まとめ出典:byBirth梅雨時期は、癖毛さんにとっては大敵とも言える季節。とはいえ、毎日鏡の前でため息をつきたくはないですよね。少しでも快適に梅雨を乗り切るために、ヘアセットに力を入れてみませんか?いつも以上に1日をハッピーに過ごせるようになりますよ!
2022年06月25日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。衣替えで……自分の毛の濃さや多さに関して気にもしていなかったのですが、中学に入ると当たり前のように腕・足の毛を剃っている女子が多くなりました。そのため衣替え後、男子から「アイツの足と腕の毛がちょっと……」と言われ、すごくショックでした。除毛機を貸してほしいとお願いしても「まだ中学生でしょ。気にしすぎ」と言われてしまい、中学時代はなるべく長袖・ハイソックスを着用して乗り切りました。しかし、ずっと腕や足の毛を見られている気がして辛かったです。その後、お小遣いを貯め、高校に入ってから除毛機を購入。使用してからは嫌な思いをせずに済みました。男性は生えていても普通なのに、女性は毛がないツルツルの肌が普通だという考えにモヤモヤします。(36歳/主婦/女性)毛の濃さは男女関係ないのに……一度指摘されると、周りの目が気になってしまうもの……。なるべく肌を出さない生活は、窮屈だったことでしょう。女性でも男性でも毛の濃さは個人差があるのに、女性だけが毛の濃さを指摘されると、モヤモヤしてしまいますよね……。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年06月24日長毛種の猫は、豊かな毛が、ゴージャスな雰囲気。ですが手入れが大変で、毛玉ができたり、汚れたりしやすい難点があります。猫は自分で毛づくろいをしますが、得意ではない子も少なくありません。『猫の記憶力』もちこ(@mogutchecho)さんは、夏になるのを機に、長毛種の愛猫たちの毛を自宅でカットしています。しかし、猫のティオくんは毛玉がひどく、もちこさんではとてもカットできない状態でした。仕方ないので、ペットサロンで涼し気な姿になる『サマーカット』をお願いしたところ、思った以上に短毛に!見た目が変わっても、匂いなどで分かるかと思いきや…ティオくんのことが大好きなフィリアちゃんを含め、みんなが『知らない猫』扱いをする騒ぎになってしまいました。ねこは毛量で見分けてるのかな? #猫 #エッセイ漫画 #猫漫画 #サマーカット pic.twitter.com/lR5WHrL5mw — もちこ (@mogutchecho) June 5, 2022 3~4日ほど威嚇(いかく)され続けたティオくん。愛猫たちは、容姿でも相手を見分けていたようです。毛量が減ったティオくんが猫用の服を着ると、見慣れた姿に近くなったのでしょうか。「ティオじゃん」と気付いたように、愛猫たちは威嚇しなくなったのです!フィリアちゃんも服を着たティオくんに威嚇せず、むしろ密着。一緒に寝たり、甘えたりする関係に戻ったのでした。もちこさんによると、「ティオも自信が戻ったように思えました」とのことです。動物にとって、相手の匂いはもちろん重要ですが、私たち人間と同じく見た目でも判断しているようですね。[文・構成/grape編集部]
2022年06月16日自分のクセ毛を武器に!髪が伸びると思うようにキマらなったり、スタイリングしても湿気でクセが出てきて台無しになったりとクセ毛で悩んでる方は意外と多いです。解決策としてはクセを活かした髪型やスタイリング剤を髪質に合ったものに変えるなどです。クセ毛風のナチュラルヘアがトレンドとして盛り上がっているのでクセ毛を武器に出来るというチャンスです!!!スキンフェードツイストスパイラルサイドアベンジャーズ(マイティー・ソー)やメン・イン・ブラック:インターナショナルで大人気クリス・ヘムズワースをイメージしました!爽やかに清潔感もあり、くせ毛でも直毛でもカッコよく☆クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。スキンフェードツイストスパイラルサイドを見るルイ・パートリッジ風ヘアスタイルNetflix映画エノーラホームズの事件簿にも出演している英国俳優ルイ・パートリッジをイメージしました!アップバングでラフでクールてカッコよくしましょう!!!クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。ルイ・パートリッジ風ヘアスタイルを見るトムクルーズ風ヘアスタイル【トップガン】【ミッションインポッシブル】などのシリーズで大人気トムクルーズをイメージしました!しっかり刈り上げて前髪を少し立ち上げてクールにカッコよく☆クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。トムクルーズ風ヘアスタイルを見るティモシー・シャラメ風ヘアスタイル【君の名前で僕を読んで】【DUNE/砂の惑星】などに主演で人気若手俳優ティモシー・シャラメをイメージしました!外国人っぽいくせ毛の質感を活かしたり、パーマでくせ毛っぽい質感にしてもカッコいいです☆クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。ティモシー・シャラメ風ヘアスタイルを見るマリアーノ・ディ・ヴァイオ風ヘアーイタリア俳優、ファッションモデルとしても大人気マリアーノ・ディ・ヴァイオ。外国人の髪質っぽくパーマをかけたり、クセを活かしたりするスタイル、かっこよくします!クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。マリアーノ・ディ・ヴァイオ風ヘアーを見るラッキーブルースミス風ヘアスタイルアメリカのファッションモデルでプラチナブランドヘアーでインスタグラムをきっかけに世界から注目されているラッキーブルースミスをイメージしました!クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。ラッキーブルースミス風ヘアスタイルを見るゼイン・マリク風くせ毛フェードショートワン・ダイレクションの元メンバーゼイン・マリクをイメージして作りました!サイド、バックは上まで刈り上げてトップは前髪にいくにつれて長くなっています!クセ毛を活かしたスタイルを得意としてます。クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。ゼイン・マリク風くせ毛フェードショートを見るクリスティアーノ・ロナウド風パーマセリエA・ユヴェントスFC所属。ポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウドをイメージしてカットしていきました。外国人のようなスタイルが得意です。お客様に外国人の方が多いのでクセ毛を活かしたスタイルもとても得意としてます。クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。クリスティアーノ・ロナウド風パーマを見るハリー・スタイルズ風ツイストスパイラルイギリスのボーイズグループ、元ワン・ダイレクションのメンバーであるハリー・スタイルズをイメージして作りました。ソフトな緩めのツイストスパイラルで外国人風のクセ毛っぽく作っています!お客様に外国人の方が多いのでクセ毛を活かしたスタイルもとても得意としてます。クセ毛でお困りの方是非一度お越し下さい。ハリー・スタイルズ風ツイストスパイラルを見るいかがでしたか?クセ毛を活かすのもいいですよね!気になったら是非一度お越しください!くせ毛を武器にカッコよく☆
2022年06月16日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻なことも……今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。カミソリ負けをしてしまい……私はもともと毛が濃く、剃ってもすぐに生えてきてしまう体質です。しかも、カミソリ負けをしやすい肌質なので、剃った後は必ずといってよいほど新しい傷ができていて、毛が剃れても傷だらけの肌のため、薄着になることもできません。肌を出すことが減る冬の時期は、剃る回数を夏よりも少なくしています。何で毛が生えてくるのだろうか、どうして私だけこんなに濃いのかと周りと比較して落ち込みます。他の人は毛自体も薄く、それで気になると言っているので私の毛を見てみろという気持ちになり、私がそれくらいの薄さならうらやましいって思います。(37歳/パート/女性)個人差が大きい……周りの人との毛の濃さを、どうしても比較してしまうことがありますよね。毛が薄いと、処理にかかる時間も肌荒れになる頻度も少ないので、うらやましく思えるかもしれません。毛の処理は身だしなみの一つという風潮があるので、そこがなくならない限り、このように落ち込んでしまう人が出てきてしまいます。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年06月13日一般的に、犬は1年に2回、換毛期を迎えます。1回目は、春から夏にかけて。2回目は秋から11月頃に訪れ、それぞれ冬毛から夏毛に、夏毛から冬毛に生え変わります。さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの愛犬であるもなかちゃんも、初夏を迎え、換毛期を迎えました。換毛期に入ったもなかちゃんに対し、さかぐちさんは、楽しみにしていることがあるのだそう。それは、つまめばゴッソリと抜ける毛。つまんでは抜いてを繰り返し、1人で静かに悦に入るさかぐちさんですが、時に思わぬ『トラップ』にはまってしまうこともあるといいます。たまらない爽快感 pic.twitter.com/gNUcID1LTg — さかぐちまや (@SAKAGUCHIMAYA) June 11, 2022 換毛期だからといって、すべての毛が抜けるというわけではありません。毛が抜けない箇所を誤ってつまんでしまうと、もなかちゃんは「何をする」といわんばかりの、不機嫌な表情。「ごめん…」と謝るしかない、さかぐちさんなのでした。犬を飼っている人なら誰しもが経験するであろう換毛期。さかぐちさんがTwitterに投稿したエピソードは共感を呼び、さまざまなコメントが寄せられています。・あるあるですね!我が家でも、よくスポスポ取って、抜けない毛を引っ張ったら「何するのよって」顔されました!・換毛期の毛って何でか抜きたくなりますよね。・ポコポコしてる毛を抜く爽快感、分かります!換毛期に入った愛犬の、抜けそうな毛をスポッと取ってしまいたくなるのは、飼い主の『あるある』の1つなのでしょう。抜きたくてウズウズしてしまう気持ちは分かりますが、くれぐれもやりすぎにはご注意を。もしかしたら、あなたもトラップにはまってしまうかもしれません…![文・構成/grape編集部]
2022年06月12日除毛クリームの販売を行う株式会社RUPIAHGE(所在地:栃木県足利市)は、メンズ用除毛クリーム「IDEAL HOMME(イデアルオム)」を、2022年6月9日(木)から再販売いたします。「IDEAL HOMME(イデアルオム)」URL: YouTube URL: IDEAL HOMME-01■再販売の背景【商品開発】夏に向け肌の露出が増える時期が来ました。冬場は気にしなかったムダ毛が気になるのではないでしょうか。ムダ毛処理に抵抗がある人も大勢いると思われますが、ムダ毛処理初心者の方からベテランの方までクセがなく使えるのがIDEAL HOMME(イデアルオム)除毛クリームです。代表取締役自身も、除毛する事に少なからず抵抗がありました。痛みは無いのか、除毛した後肌はただれたりしないのかおっかなびっくりでした。それなら代表取締役自身が懸念を抱いている問題を一つ一つ丁寧に解決し世の中でムダ毛で悩んでいる方へ商品化し届けて見ようと開発に至りました。IDEAL HOMME-02【問題発生から再起へ】問題はここから始まりました。順調に商品開発は進み販売を開始、当初はこちらが想像する以上の売り上げがありほっとしていた所3週間が過ぎ4週間が過ぎた頃異変が起きました。お客様レビューの星1つが58%にも達してしまいました。大事件です。頑張ったのですが在庫はあり続ける中、販売開始2ヶ月で一旦販売を中止せざるを得ない状況に追い込まれてしまい、頭を抱える日々が続きました。こういった事案がある事は聞いた事がありましたが、当社で起こるとは夢にも思わないのが現実でした。信頼できる方々に相談をし、どん底の気持ちも一つ一つ払拭でき上向きに持っていきました。この様な事に巻き込まれるのは、商品の出来が良いのだと自分に思い聞かせ、はじめたばかりで在庫を抱えて止めるのも、会社として大きな損失という事と情熱を持って製品開発をした事を忘れないためにも、再起を懸けたのが実情です。自信のある商品ですので、下記にあります特徴や使い方などを御参考に、ムダ毛処理でお困りの方はぜひお使いください。■商品の特徴【最短5分。男性の剛毛もごっそり除毛!】フレッシュで爽やかな「シトラスの香り」が除毛クリーム特有のツンとしたニオイを抑え、癒やしの時間を演出します。痛みゼロの塗って拭くだけ、最短5分で速攻理想の肌へ。男性向け薬用除毛クリームIDEAL HOMME(イデアルオム)はメンズ用なので、剛毛でもごっそり除毛可能です。塗りやすく、広範囲でもラクラクです。IDEAL HOMME 特徴-01【痛みがほとんどゼロ】有効成分チオグリコール酸カルシウムが、毛を構成する「ケラチン」のシスチン結合を分解し、毛をバラバラにすることで簡単に除毛ができる除毛クリーム。ムダ毛を溶かしてお肌を傷つけずに除毛します。ワックス脱毛やブラジリアンワックスと比べて極端に痛みが少なく、ムダ毛処理をしていただけます。すね毛処理などのムダ毛処理にお使いください。IDEAL HOMME 特徴-02【19種類の保湿成分配合でツルすべ肌に!プレゼントにも!】除毛後に荒れがちなお肌をケアする成分として、ドクダミエキスとダイズエキスを抑毛サポートとして、ビワ葉エキスとハマメリスエキス、ブドウ葉エキス、ブドウ種子エキスを肌荒れ防止サポートとしてしっかり配合しています。乾燥しがちなメンズの肌に、配合密度76%もの美容成分もたっぷり贅沢配合。男性向けの脱毛クリームや除毛クリームでありがちな「ヒリヒリ」がゼロ。安心してご使用いただけます。IDEAL HOMME 特徴-03*こだわりの部分男性の剛毛も根こそぎ除毛*類似品との違いブラジリアンワックスや脱毛ワックス、脱毛テープなどの除毛剤に比べて、低刺激で痛みが極端に少ない男性用除毛クリーム。メンズの剛毛でもごっそり脱毛します。*使用方法STEP1:すね毛などの気になるムダ毛・剛毛に毛が隠れるぐらいの量の除毛クリームを塗ってください。STEP2:塗り終わったらそのまま5~10分程度放置します。STEP3:除毛クリームをそのまま洗い流さず、ティッシュやタオルを使ってしっかり拭き取ってください。*内容量210gIDEAL HOMME-03■商品概要商品名 : IDEAL HOMME(イデアルオム)発売日 : 2022年6月9日(木)価格 : 2,980円(税込)販売場所: AmazonURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月09日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。女のくせに……夏場に行った大人数でのバーベキューでのことです。知人男性が奥さんのことを、「こいつ女のくせして全然きれいに毛を剃らないんだよなあ?見苦しいし一応女なんだからちゃんとして欲しいわ笑」とばかにしていたのを見ました。そんな言ってるあんたは、脇毛が見えてるし腕毛や脚の毛が無法地帯みたいになってるけど?なんでそんなバカにできるの?とムカついてしまいました。女性だから毛を剃るというのはおかしいですし、毛が見苦しいというなら、より見苦しくなってる男性こそ剃ったらいいのにと思ってしまいます。自分ができてないことを、女性だからと押し付けるのはひどいと思いました。(25歳/会社員/女性)女性なら当然という価値観……女性だからという押し付けに加え、みんなの前で言ってしまうデリカシーのなさも問題ですよね。ムダ毛をなくして欲しいという好みは、人それぞれで、男女関係ないもの……。自分の好みとして毛を剃って欲しいなら、みんなの前ではなく、奥さんにだけ伝えればよいことですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年06月08日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。太もも裏の毛が……父親譲りで毛が濃く、小学校高学年ごろから悩んでいました。特にプールの時が困ります。太もも裏部分は自分でも見えずらく、剃りにくいものの、他人からは丸見えなのです。かなり濃い毛が生えていたのですが、プールのたびに太もも裏を剃るのは難しく、親にお願いしてムダ毛を染めていました。しかし濡れると毛が染まっていても、毛自体はめだつもの。友人に、「アイツの太ももの毛金色じゃない?」と指摘され、恥ずかしい思いをしました。(35歳/主婦/女性)子ども時代から始まるムダ毛問題……毛を染めても、光の加減や濡れたときなどは、目立ってしまうこともあります。小学生にとって、毛の処理は難しい問題……。せめて子どものときくらいは、毛のことで悩まなくてもよい風潮になって欲しいですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年06月07日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。勝手にきめつけて……当時、付き合う手前の一番楽しい時期だった彼氏候補の男性との思い出です。部屋でお笑いのテレビを見ていると、突然彼が、「この女、絶対ムダ毛あるよ。本当に女として最悪。」と言い出しました。当時、剛毛で悩んでいた私は、「なんでそんなことを言うの?」と気になって聞いてみると、「だって女として脱毛するのは当たり前じゃん。女として生まれたんだから気にしろって話だよ!」一言。結局その彼とは付き合うことなく、自然消滅しました。(33歳/会社員)びっくり……女性でも毛が生えているのは当たり前の話。女性に対して勝手な幻想を抱いて、考えを押し付けてくるのは納得がいきません。男性にも毛が生えているにもかかわらず、女性ほど取り上げられないのは何故なのでしょうか……。脱毛するかしないかは、男性女性関係なく、個人の希望を尊重できるといいですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年06月04日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。コンビニ店員を見て彼が……学生の頃の話です。同じ高校の男性と付き合っていて、その日はデートでした。コンビニへ行き、彼が支払いをしてくれるとのことでレジへ行き、私は先に外で待っていました。すると出てきた彼が一言。「レジの店員の女の人、指毛生えてたんだけど。ああいうのまじひく。」いやいや、人間なんだから生えるだろ、と私のほうがひいてしまいました。彼いわく、ムダ毛が少しでも残っている女は終わっていると。女だから、という考えを押し付けられるのは納得出来ませんでした。(30歳/専業主婦/女性)女性像の押し付けにモヤモヤ……脱毛している女性が好みというなら、それは人それぞれ好みがあるので自由ですよね。しかし、その考えを全ての女性に押し付けられると、モヤモヤするもの。脱毛するかしないかは、男性女性関係なく、個人の希望を尊重できるといいですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年06月01日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。指に毛が生えていると言われて……学生の時に付き合っていた彼氏に、「前から気になっていたけど、指に毛が生えてるの嫌なんだよね」と言われたことがありました。うちの家系は毛深い方なので、指に毛が生えてるのもあたりまえだし、私も気にしていたことを言われて……。ものすごく恥ずかしさとショックな気持ちになりました。学生だし当時の脱毛は金額的にも高めでやりたくてもできず、この思い出は今でも覚えています。(32歳/主婦)伝え方が大切かも……ひと昔前はサロンでの脱毛は高額で、自己処理をするにも、手間がかかり肌が荒れてしまうことも……。女性の気持ちや負担を考えた上で、「嫌」と伝えたのか疑問が残ります。指の毛への印象は人それぞれですが、伝え方を間違えてしまうと、相手を深く傷つける可能性もありますね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月31日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。処理を忘れてしまい……私は毎日お風呂で毛を剃っていますが、たまに忘れることがあります。一日でも毛は伸びるもので、そんな日に限って、肌が見える服を着てしまっていました。当時の彼氏から、「毛、処理してないの?恥ずかしいんだけど」と言われて……。毎日処理するのは大変だし、「そんなに言うなら脱毛代出してよ」って思ってしまいました。その彼は毛の処理を全くしない人だったので、苦労が分からなかったのだと思いますが、イラッとしてしまいました……。(32歳/専業主婦/女性)相手の気持ちを考えて……毎日の処理は大変で、忘れることや疲れてできないときもありますよね。それなのに一緒にいる相手から、「恥ずかしい」と言われるのは辛いこと……。脱毛を相手に求めるのなら、自分の感情だけではなく、相手の気持ちも大事にして欲しいですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月30日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。体育の時間に男子にムダ毛を見られて……私はもともと男並みに毛が濃い体質で、子どもの頃から本当に悩んでいました。毎日剃らないと生えてくるし、剃りすぎて肌が荒れたり埋毛になったり……、嫌なことしかありませんでした。ある日、体育の時間に男子にムダ毛を見られてしまったことがあります。コソコソ耳打ちをしながら私を見ていて、すぐにムダ毛のことを言われているのが分かりました。私だって好きで濃いわけじゃないのに……。本当は他の子みたいにツルツルでいたいし、誰よりもその気持ちは強く、心の中では女子力が高かったと思います。ですが、ツルツルの肌を現実にできない悲しみたるや……。とても悲しい青春時代でした。今でも、誰が「女は毛が薄くないとダメ」と決めたんだろう……、と思います。(30歳/会社員/女性)「毛」の悩みは人それぞれ一人ひとり性格が違うように、体質も人それぞれ。「女性は毛が薄い」というのは、あくまで男性の理想でしかありません。勝手な理想を押し付けるような考え方は、してほしくないものですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月29日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。処理し忘れた脇毛を見て……私は脇脱毛をしていないので、冬になると処理を忘れて脇毛が伸びてしまうことがあります。それを見た夫が、「嫌なものを見てしまった!」と言ってきました。男性は年中伸ばし放題なのに、女性の脇毛は嫌なものときめつけているようでモヤモヤした気分に……。「女性が毛の処理をしなくてもよい時代がきたらいいのに……」と思いました。(40歳/主婦/女性)毛の処理は自由本来、脇毛は男女ともに生えているのが当たり前のはず。「女性は毛がないのが当たり前」という男性の幻想が、女性のコンプレックスを助長しているのかもしれません。今ある「当たり前」という考え方にとらわれない、柔軟さを持ちたいものですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月27日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。彼氏から「脱毛しろ」と言われ……以前付き合っていた彼氏の話です。私は脱毛サロンに通っていたのですが、まだ通い始めたばかりだったため効果がまだあまり出ていませんでした。毎回彼氏に会うときは念入りに毛の処理をしていたのですが、とあるデートの日に剃り残しがあったようで、「お前の腕、なんかおっさんのヒゲみたいな感じ。ちゃんと脱毛しろよなー。」と一言。私だって脱毛していなかったわけじゃないのに……。悲しい気持ちになりました。(37歳/主婦/女性)脱毛は当たり前ではないはず少し毛があるだけでも「おじさんみたい」と言った彼氏。でも脱毛することは、あくまでも個人の自由。たとえ恋人であっても、自分の価値観を押し付けて相手を傷つけることのないようにしたいものですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月25日私の知り合いの先輩ママは、いつもきれいなクセ毛風ヘアスタイルが若々しくおしゃれ。きっと頻繁に美容院に通っているのだろうと思い聞いてみると、「実はクセ毛なの」と教えてくれました。40代に突入したころから髪質の変化に悩み、5~6年はいろいろと試していたそうです。悪戦苦闘したのち、前向きに捉えられるようになったという先輩ママの体験談を紹介します。ショック!自慢のストレートヘアが40代で変化私は独身時代から、サラサラストレートの髪がひそかに自慢でした。しかし、40歳を過ぎたころから自慢のストレートヘアにコシがなくなり、ぐねぐねとうねるように……。肩までの長さの髪が、不規則にあっちこっちへうねるその姿はまるで、蛇の髪を持つギリシャ神話のメドゥーサ。あまりのショックと扱いづらさに、顎ほどの長さまで髪の毛を切ってしまいました。髪を短くしても毎朝、ドライヤーやストレートアイロンでクセ毛を無理やり伸ばすことに何十分も費やしました。しばらくはなんとかやり過ごしていましたが、自慢のストレートどころか、髪の毛は傷み、クセは増すばかりです。夕方にはクセが復活し、「私の毎朝の努力は何なの……」と毎日どんよりした帰り道でした。シャンプーを見直すもクセ毛に太刀打ちできずそれまで無頓着だったシャンプーも見直しました。子どもに合わせた一般的なシャンプーを使っていましたが、ドラッグストアで、私専用のエイジングケアシャンプーを購入しました。値段は2倍になりましたが、もう一度自慢のストレートヘアを取り戻したい! 背に腹は代えられません。市販のエイジングケアシャンプーで、ついに自慢のストレート……とまではいきませんでしたが、少しコシが戻った実感はありました。しかし、毎日のドライヤーやストレートアイロンのダメージで増強されたクセ毛はエイジングケアシャンプーでも太刀打ちできなくなり、長くは続きませんでした。美容院やインターネットでしか購入できないような、高価なエイジングケアシャンプーも検討しましたが、子どもたちは部活に塾に習い事……受験だって控えている中、使い続けないと意味のない高級シャンプーには、なかなか手が出せませんでした。気付くと世の中は「クセ毛風」パーマが流行手が出せる範囲でいくつかのシャンプーを試したり、ドライヤーやストレートアイロンの使い方に気をつかったり、悪戦苦闘の日々が5~6年は続いたと思います。そうしているうちに、子どもたちは自分で行動できる年齢になりました。私も50歳が近づいて、ようやく自分のことに時間をかけたり、世の中に目を向けられるようになったのです。これまでゆっくり見る余裕のなかったファッション雑誌や情報番組を楽しむようになると、今は不規則な「クセ毛風」のパーマが流行していると知りました。しかも、ショートヘア、ミディアムヘアが多く、「これ、もしかして私のクセ毛でできるんじゃないかな」、「クセ毛が嫌だと思っていたけど、世の中では流行なんだ」と急に吹っ切れた気持ちに! そして何より、「ナチュラルでとってもすてき! こんなヘアスタイルにしてみたい!」と思えたのです。研究の末、クセ毛風のクセを楽しめるようにそれからはネット上の写真や動画を参考に、流行の「クセ毛風」ナチュラルウエーブヘアと、今の自分の髪質を、鏡の前であれこれ研究しました。市販のパーマヘア用ムースを使って、毛束や流れを作ってあげるだけで、私自身の髪のうねりを利用してナチュラルなクセ毛風ウエーブが作れたときは、とてもうれしく、鏡の中の自分がパッと華やいだように感じました。それ以来、この髪がすっかり気に入り、「クセ毛風のクセ」を生かしたヘアスタイルを楽しんでいます。ママ友に「すてきなパーマだね、どこの美容院?」と聞かれ、「違うの、これくせ毛なんだ」と答えて驚かれるのもお決まりの流れ。悪戦苦闘を乗り越えたうれしさを実感しています。まとめ頻繁に美容院に通って流行りのクセ毛風パーマを維持しているのかと思いきや、「クセ毛風のクセ」だった先輩ママ! 自慢のストレートヘアにこだわって、元に戻したいと悪戦苦闘した末に、変化した自分の髪質を前向きに捉えられるようになったことが、いつも明るい彼女の笑顔をより輝かせているのだと思います。年齢による体の変化は誰にでも訪れることですが、できるだけ前向きに捉えていきたいと学んだ出来事でした。※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。著者/山口がたこマンガも描ける主婦ライター。2016年生まれの「ムスメ」とできすぎた「神ダンナ」との大阪暮らし。Instagramでは、おうちごはんや子育てエピソードを更新中! Instagram:@gatako_w
2022年05月22日身だしなみの一部として認識されつつある「脱毛」。「ムダ毛」とも言われていますが、本来は皮膚を守るために必要なものでもあります。しかし、女性にとって「毛」にまつわる悩みは深刻ですよね……。今回は、読者から寄せられた「女性の脱毛に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。女性の手の写真を見た友人が……男性の友達とスマホを見ながら話していた時のことです。たまたま見ていたSNSで、指輪をつけた女性の手の写真を見つけました。個性的で素敵なデザインの指輪だったので、友達に「素敵だね~」と話しながら画面を見せました。すると、「うわ、指毛がある。女子力低いね~」と失笑。言われて写真を見返すと、たしかに産毛はあったものの、とても薄くわずかなものでした。仮に脱毛に通ったからといって、すべての人が完璧に無毛になるわけではないし、肌が弱くて処理が難しい人もいるかもしれません。「ほんの少しの毛で、そこまで言われるのか……。」と複雑な気持ちになりました。脱毛するもしないも、個人の自由「手入れがしたくてもできない」という方も中にはいますよね。すべての人が、同じように手入れをしなければいけないというわけではありません。自分の価値観にとらわれるのではなく、いろいろな考え方や価値観を許容していきたいものですね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月22日お笑い芸人の山田花子が21日に自身のアメブロを更新。次男の癖を直そうと注意した日のエピソードをつづった。この日、山田は「直してあげたい癖」というタイトルでブログを更新し、次男について「爪を噛む癖があります」と告白。「見つけたら、注意します」と述べるも「本人は、必ずとぼけて『噛んでない!鼻くそ食べてただけ』と言います」と報告した。続けて、注意した後の次男の反応について「こんな顔をします」と写真とともに明かし、爪を噛む理由については「爪切りが、怖いらしく…爪が、伸びたら自分で噛むみたいです…」と説明。「困ったな」と述べ「ママに爪を噛んでるの注意されていじけモード」と次男がいじける様子も公開した。一方で「お兄ちゃんが慰めてくれた」と明かし「お兄ちゃんのおかげで仲良く英語教室に行ってくれました」と安堵した様子で報告。最後に「癖、直してあげたいな!」と述べつつ「母の悩みは、尽きないわ」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月21日スタイリングライフ・ホールディングスBCLカンパニー(東京都新宿区カンパニーエグゼクティブプレジデント:大村和重)は、スキンケアシリーズ「スージースタンド」より除毛クリーム、ボディ洗浄料、保湿ジェルを発売しました。3STEPのムダ毛ケアは、フレッシュフルーツの香り。自宅で簡単に、サロン帰りのツルスベBODYが実現できます。除毛クリームは、天然クレイ入りのなめらかな高密着クリームが肌をまんべんなく包み込んで、すっきり処理ムラの気にならない仕上がりに。チクチクするムダ毛の手触りが気になる肌も、使い続けることでムダ毛レスなすべすべ肌に仕上げられます。アルモンド油、セイヨウハッカエキス、パイナップルセラミド、ダイズエキスなど、植物由来の湿潤剤をミックスしたスペシャルレシピです。使い方は、適量を除毛する部分に、毛が覆われるぐらいの厚さに塗り広げ、毛の根元にムラなく行き届くように塗り、そのまま5〜10分程度放置した後、ティッシュやガーゼ、タオルなどで丁寧にふき取り、水またはぬるま湯でよく洗い流す、といった手順です。※ボディ用です。お顔や頭皮には使用不可。スージースタンドリムーバーフラぺ mc<除毛クリーム> [医薬部外品]1,650円(税込)150g入りボディ洗浄料は、濃厚な吸着クリーミー泡が全身にくまなく行き届き、洗うだけで簡単ムダ毛ケアして古い角質もすっきりオフ。自己処理が難しい背中やお手入れし忘れがちなパーツもお手入れできます。濃厚でクリーミーな泡立ちなので、カミソリでのムダ毛処理時のご使用にもオススメで、洗うほどにだんだんチクチクが気にならない肌へと導きます。湯を含ませたタオルやスポンジなどに適量(4cm程度)をとり、よく泡立ててから洗った後、十分に洗い流す、といった使い方です。※ボディ用の洗浄料です。お顔や頭皮には使用不可。スージースタンドウォッシュムージー pt<ボディ洗浄料>1,320円(税込)150g入り塗るムダ毛ケアは、カミソリでのお手入れや、除毛・脱毛後の肌に使用します。潤うツルスベ肌のための素材をつめ込んだフレッシュなジュレがムダ毛処理後のデリケートな肌にもすっと心地良くなじみ、すべすべの仕上がりをキープ。塗るだけでムダ毛ケアしながら肌のキメをキュッと整えて、使い続けるごとにお手入れのラクなすべすべ肌へ導きます。肌の乾燥を感じた時にいつでも使用OK。適量を手にとり、肌になじませれば、潤いを与えてツルスベ肌に整えます。スージースタンドボディジュレ pp<保湿ジェル>1,320円(税込)150g入りスージースタンド 公式WEBサイトURL:(マイナビ子育て編集部)
2022年05月16日株式会社ドゥ・ハウスは、2022年3月に調査(以下「本調査」)を実施し、株式会社クォークの「発毛専門BIDAN」が発毛専門サロンに関する調査でNo.1を獲得したことをお知らせします。【獲得した部門】「20代の内服薬を使わずに発毛したい方」が選ぶ「安心して任せられる」と思う発毛専門サロンNo.1「20代の頭皮に悩みがある方」が選ぶ「相談したい」と思う発毛専門サロンNo.1【発毛専門BIDANの紹介】BIDANは発毛サロン・育毛サロンの商標を獲得できている日本で唯一のサロン。薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛へ導き、最速・最安 98.2%の発毛率を実現。大阪・神戸・奈良・滋賀の関西一円に12店舗展開。東洋医学をベースにできており、自己治癒力を引き出して自ら髪の毛を生やすため、副作用が一切ないことが魅力の一つ。業界で初めての、発毛しなければ全額返金の制度があり、安心して通える。無料頭皮診断では普段見えない頭皮をマイクロコープにて診断し、抜け毛・薄毛などの悩みや、頭皮トラブルの原因を解明する。【会社概要】会社名: 株式会社クォーク代表者: 代表取締役 尾形 雄二所在地: 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-3-7 シンコービル5F設立 : 1990年10月URL : 【本調査について】■調査概要調査方法 :インターネット調査調査期間 :2022年3月28日~3月29日調査概要 :「発毛専門サロン」10サイトを対象としたサイト比較イメージ調査調査対象 :男女、20~69歳、全国、(1)20代の内服薬を使わずに発毛したい方123s(2)20代の頭皮に悩みがある方150s調査実施 :株式会社ドゥ・ハウス比較対象企業:「発毛専門サロン」でのGoogle検索検索上位10社(2022年3月3日21時時点)※記事、広告、まとめサイトを除く■調査実施会社名: 株式会社ドゥ・ハウス代表者: 代表取締役社長 小笠原 亨所在地: 〒102-0076 東京都千代田区五番町6-1 AKビルディング3F設立 : 1980年7月7日URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月11日自分らしい美を追求する人たちを応援するヤーマン(東京都江東区代表取締役社長:山﨑貴三代)は、外出予定と肌を見せる機会が増える夏にむけて、脱毛・ムダ毛ケアに関するストレスからの解放を進めていくために、20代~60代の男女1,000名を対象に「脱毛・ムダ毛ケア実態調査2022」を実施しました。現在、どこかの部位の脱毛・ムダ毛ケアを行っていると回答した男女723名に、「今自身のケアが適切と思うか」と聞きました。結果、「適切だと思う」は41.6%、「不適切だと思う」「わからない」は合わせて58.4%と、6割近くの方はケアに自信がない・満足できていない「ケア迷子」状態の可能性があることがわかりました。また、「不適切だと思う」と回答した人にその理由を聞くと、「きれいにできていないから」、「肌荒れするから」、「痛いから」といった声や、「知識がないまま行っている」といった声が上がり、適切な方法や使い方、技術、知識や情報の不足とさまざまな点で課題があることがわかりました。医療脱毛、美容脱毛、家庭用脱毛などの脱毛器具を使用したいずれかの「脱毛」ケアを行っている219名に、「脱毛ケア中に痛みを感じるか」を聞くと、42.5%が「いつも感じる」、40.2%が「時々感じる」結果となりました。さらに、脱毛ケア中痛みを「いつも感じる」人の約7割は、「痛いほど効果があると思う」と回答しました。また、痛みへの認識ついて、年代別に見てみると若い世代の人ほど、「痛いほど効果がある」と回答する傾向があることがわかりました。「思う」「どちらかと言えば思う」と回答した人は、20代で60.0%、30代で44.1%、40代で46.9%、50代以上で24.3%となりました。さらに、脱毛・ムダ毛ケアに関して、どこから情報収集をしているか年代別に見てみると、「Webのニュースサイト・アプリ」や「Instagram」「TikTok」「Twitter」といったSNSの利用率が若い世代ほど高く、世代間で大きな差があることがわかりました。「情報を得ていない」と回答した人も、20代は31.0%に対して、50・60代は70.0%前後と倍以上の差がありました。脱毛・ムダ毛ケアを行っている人に悩みを聞くと、「何度もケアするのが面倒」、「完了したと思ってもまた生えてくる」といった、ケア頻度に関する悩みが多数となりました。また、「ケア後に肌が荒れる」18.7%、「痛い」14.8%といった肌への刺激やダメージ、「一度のケアに時間がかかって疲れる」、「ケアする時間がとれない」といった時間に関する悩みも上位の結果となりました。「特にない」と回答した人が15.6%だったことからも、8割以上の人は何らかの悩みやストレスを抱えたまま行っている実態があり、「ケア迷子」が多い背景にもなっていると考えられます。悩みごとには「ケアする場所がない」、「同居人に見られて恥ずかしい」という回答も一定数ありました。脱毛・ムダ毛ケアを同居のパートナーや家族に見られたことがあるかを聞くと、54.6%が「ある」と回答しました。見られた時についてのエピソードを聞くと、「気にしない」「特に恥ずかしくない」といった声がある一方で、「気まずい」「恥ずかしかった」といった声も上がり、ストレスに晒されている可能性がありました。中には、「子どもが小さい時、一緒にお風呂に入るしかないのでその時にムダ毛処理をするしかない時があった」「子どもが小さいとサロンへ行けず、見られないように処理するのも難しい」「子どもであってもあまり見られたくなかったが仕方なかった」といった、自分の時間・場所を確保することが難しい人の声もありました。これらのコメントを受けてヤーマンでは、「ライフスタイルが多様化していく中で、ストレスなく安心・安全に効果のある脱毛・ムダ毛ケアを行うには、多用な選択肢の中から自身にあった方法・場所・時間などを見つけていく必要性が高まっている」と分析しています。これから行楽シーズンを迎えますが、前年の夏と比べて出かける予定が増えそうか聞いたところ、「予定が増える」と回答した人が18.2%と、「減る」と回答した人を10%上回る結果となりました。夏は、海やプールといったレジャーも多いため、肌の露出が増え脱毛・ムダ毛ケアへの関心が高まる季節です。そこで、特に力を入れて脱毛・ムダ毛ケアを行いたい部位について聞くと、上位は「眉毛」、「脚(すね・ひざ下)」、「脇」となりました。肌の露出が増える時期なので、ボディのケアが増えることが多いのは例年通りですが、特に力をいれて脱毛・ムダ毛ケアしたい部位として「眉毛」が多いことについてヤーマンでは、「今年もまだマスク生活を前提に考えているから」と分析しています。【調査概要】調査名:「脱毛・ムダ毛ケアに関する実態調査2022」調査方法:インターネット調査調査期間:4月実施調査対象:1,038名(20代~60代の男女)「診断コンテンツ」URL:(マイナビ子育て編集部)
2022年05月10日猫のらむちゃんと暮らす日常を、Twitterに投稿しているM. Manabe(@nekomanabe)さん。ある日、M. Manabeさんが住む地域で、地震が発生しました。らむちゃんはその時、毛づくろいをしている最中でしたが、ふと動きを止めて…。毛づくろいをしている最中に地震が来たので、舌をしまい忘れたまま、(何だ?何だ?)と様子を伺うらむ。 #地震 #猫のいる暮らし pic.twitter.com/dnJ7n2yZ3R — M. Manabe (@nekomanabe) May 5, 2022 突然の地震に、らむちゃんはビックリしたのでしょう。毛づくろいをしていた時に出していた、舌をしまい忘れています!「今の何?何が起きたの?」と、一点を見つめるらむちゃん。私たち人間ですら、突然起こる地震に驚くのですから、らむちゃんがビックリするのも無理はありません。らむちゃんが地震に驚く様子に、多くの人が癒されたようです。・不安そうな眼差しと、しまい忘れたベロの奇跡のコラボがかわいすぎる。・怖かったんだろうけど、かわいくてキュンとした…!・猫の舌がこんなに出ている姿は、ここ数年見たことがなかったよ。らむちゃんが毛づくろいをしている最中に、また地震が発生したら、舌をどうするのか、気になりますね![文・構成/grape編集部]
2022年05月06日どストレートの直毛なのに、後頭部の一部だけがうねっている厄介な私の髪。おまけにつむじのクセがスゴすぎて、パックリと左右に分かれてしまうのです。年を重ねるにつれてうねりは強くなっていく一方。髪質自体はサラツヤで白髪もなく、53歳だけど後ろ姿は30代、いや40代に見えなくもないのに! いつまでも若見えに必死な私が、美容師さんのアドバイスで髪の悩みを解決した話をお伝えします。美容師さんも手を焼くつむじとうねり髪私の髪はやわらかくて量が少なめのストレート。素直な髪質で基本的には扱いやすいのですが、なぜか後頭部の中央(3cm幅ぐらい)だけがうねっています。おまけにつむじのクセがスゴい! 大きめの渦を巻く頭頂部で髪は左右にパックリと分かれ、真ん中に残るのはうねり髪……。とてもそのままでは出かけられないので、必死にリセットするのが毎朝の私のルーティンになっています。さらにおでこにもパックリと分かれる生えクセがあり、前髪を真っすぐ下ろすことができません。そのため前髪はいつも長くして左右に流すスタイル一択。シースルーバングとか重めバングとか、流行の前髪なんて夢のまた夢です。美容師さんによれば、つむじ下の髪はうねりのあるクセ毛で、左右に分かれてしまうのは生え方の問題とのこと。特におでこやうなじにある強い生えクセがうねり髪よりも扱いづらいらしく、いつも慎重にカットしているそうです。うねり髪に自然乾燥はNG!美容師さんには、洗髪後すぐに髪を乾かすようアドバイスされました。自然乾燥はNG! 髪の根元をしっかりと乾かさないと、時間がたったときにうねりが出てくるそうです。根元からしっかりとブローしてうねりを伸ばし、つむじ周りも根元から逆方向へしっかりとブロー。すると朝起きたときのうねりやパックリ寝グセが激減しました。今までは手ぐしでパーッと乾かすだけで、寝る前に丁寧にブローすることはありませんでした。濡れたまま家事を片付けたり、夏は扇風機の風で乾かしたり。このような手抜きは、うねり髪に良くないだけでなく髪のツヤにも影響があるそうです。そしてキューティクルの方向が整わないまま自然乾燥してしまうと、髪にツヤが生まれないそうです。たしかにしっかりとブローすると、キメが整ったツヤ髪になります。ドライヤーの熱が髪に良くないのでは? と思っていましたが、逆にブローしたほうが美しい髪になることがわかりました。うねり髪を生かしてロングレイヤーに若いころからずっとロングヘアをキープしてきた私ですが、53歳の今、うねりもカバーしつつ若作り過ぎないヘアスタイルを目指し、美容師さんのすすめで、昨年からロングレイヤーにしています。レイヤーを入れることでロングヘアが軽くなりブローがラクに。つむじも目立ちません。パックリ前髪を利用したかきあげ前髪も、なかなかの雰囲気を醸し出してくれます。さらにうねり髪が幸いしたのか、特に何もしなくてもレイヤーを入れた毛先が良い感じに遊んでくれるのです! 無造作で抜け感のあるおしゃれな髪に見えなくもない……かも? 手抜き気質の私にはピッタリなヘアスタイルで、とても気に入っています。髪は見た目年齢に多大な影響を与えるもの。年齢を重ねるとうねりやパサつきが目立ってきて、ロングヘアを維持するのがだんだん難しくなり、40代はショートヘアにしていました。でも髪を伸ばせるのはきっと今が最後。「目指すはいつまでも美しいロングヘアがすてきな、女優の萬田久子さん!」と、高すぎる目標を掲げて家族には失笑されましたが、できる限りロングヘアを楽しみたいと思っています。まとめ髪全体がクセ毛というわけではなく、一部のうねり髪と生えグセに悩まされてきた私。でも美容師さんからのアドバイスのおかげで悩みを解決することができました。とにかくうねり髪に自然乾燥はNG! 素早く根元を乾かし丁寧にブローすることで、うねりやパックリ分け目を防げるとわかりました。また、レイヤーを入れるとうねり髪が生かされて、毛先に動きが生まれることも発見。もちろん髪質によると思いますが、私の場合はレイヤーを入れたヘアスタイルが扱いやすいと実感しています。うねり髪とじょうずに付き合いながら、少しでも長い間ロングヘアをキープしたいと思います。※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。監修/黒田愛美先生(Zetith Beauty Clinic副院長)美容・アンチエイジング専門医。トライアスリート。1979年東京生まれ。2003年獨協医科大学医学部卒業後、東京女子医科大学内分泌乳腺外科に入局。2007年品川美容外科へ入職、2011年品川スキンクリニック新宿院の院長に就任。2013年同クリニック、表参道院院長に就任。その後、予防医学と分子栄養学を改めて学び、美容外科、美容皮膚科、アンチエイジング内科の非常勤医師として複数のクリニックの勤務を経て、現在に至る。イラスト/村澤綾香著者/みやび(53歳)大学生と高校生の男子2人の母。夫の自営業を手伝いながらマイペースにライター活動中。息子の野球に全集中した12年間が終わり、燃え尽きたあとにやってきたのは更年期と介護だった……。趣味のヨガで体を整え、すべてを乗り切る所存!
2022年04月21日私は生まれたときからクセ毛でしたが、若いころはクセ毛で悩むことはあまりありませんでした。しかし、40代に入ってから髪質が変わり、クセ毛の対応にどうすれば良いのかわからないことも出てきたのです。アラフォーになってもきれいでいたい気持ちはあるので、髪の毛についてもしっかりと向き合っていこうと決めた体験談です。40代でクセ毛に加えてダメージが増えた私のクセ毛のタイプは緩やかな天然パーマで、雨の日はとにかく広がり、まとまらないといったものです。私の親が強いクセ毛なので、おそらく家族からの遺伝のものでしょう。若いころはあまり悩まなかったので、髪の毛について無頓着でした。あまりお手入れは熱心にしてきませんでしたが、毎朝、髪をとかして少しオイルをつけてなじませたら何とかなっていたのです。それが40代になって髪をとかしていたときに、違和感を覚えました。毎朝、身支度するたびに乾燥によるパサつきや、白髪染めによるダメージを気になるようになったのです。白髪染めをすると髪の毛を傷めると行きつけの美容師さんに言われていましたが、ようやくそれを実感しました。そして、クセ毛に白髪染めによるダメージが加わり、髪の毛のパサつきが気になり鏡を見ても若いころにあったツヤがなくなったと感じ、老けて見えないかと気になるようになりました。そこで少しでも若く見えるようにと、クセ毛対策として、へアイロンをしっかりと朝おこなうようにしました。クセ毛を伸ばすヘアアイロンで髪に傷みがそれまで平日の朝は、出勤前に髪の毛をさっと整える程度でした。家族のお弁当作りもあり、自分の身支度にはあまり時間をかけられなかったのです。髪のダメージに落ち込んでから、しっかりと毎朝へアイロンをして、クセ毛を伸ばしていました。髪を下ろすときは、ヘアアイロンで伸ばすものの、なかなか使いこなせずクセを直すにしても時間がかかってしまいました。ちょうど美容室に行くことがあり、美容師さんからアイロンを使った、クセの直し方を教わりました。丁寧にアイロンの持ち方からアイロンのかけ方まで説明してもらい、早速次の日からアイロンでクセを直していきました。アイロンを使ったクセ毛の直し方を覚えたのですが、アイロンをほぼ毎日使うとどうしても髪の傷みが気になりました。40代になって、髪のパサつきとクセ毛により、髪を下ろしても自分に自信が持てないことも。雑誌や美容サイトで40代のヘアケアについて読み始め、自分ができそうなことや、取り入れたほうが良いことを探しましてみました。そして、少しでもクセ毛対策のためのアイロンがけを減らしたい思いで、ヘアスタイルを工夫することにしようと考えました。アラフォーのクセ毛を生かした髪形を模索中ダメージケアをしつつクセ毛をうまく利用したり、隠したりできるヘアスタイルにしてはどうかと思うようになりました。しかし、また新たな問題が浮かび上がってきたのです。それは年相応の髪形がわからないといった悩みです。若いころはクセ毛であることが、とても気に入っていました。緩やかなウエーブだったので、ロングのときはその毛質を生かして楽しんでおりました。しかし、アラフォーになって10代や20代と同じ髪形では、無理があるものもあります。年相応の髪形、その年齢に合ったものを意識し始めました。雑誌や美容サイトでチェックしたり、配信動画で紹介されているものをまねしたりしています。自分にあったクセ毛を活かす髪形について、挑戦し始めました。まだまだ何が良いのかわかりませんが、少しでも自分に似合う髪形を探すことで気持ちも楽しくなっていることがわかります。まとめもともと天然パーマでありましたが、40代に入りクセ毛のほかに乾燥によるパサつきが気になり、年齢を意識した対策が必要だと感じるようになりました。ヘアスタイルを工夫し、どうにかクセ毛を生かしたり隠そうといろいろ試しているうちに、気持ちも明るくなっていきました。40代でもかわいいヘアスタイルをしたいので、これから先もどのようなものが自分に似合うのか探しながらクセ毛を生かした年相応のおしゃれをしようと思います。※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。著者/Y.N.(44歳)大学生の子どもが2人。自宅で過ごすことが多くなり、パン作りやお菓子作りに励む。季節感を取り入れた生活が好きで、フルーツシロップ作りもしている。
2022年04月19日シベリアンハスキーのユキちゃんと、猫のサンちゃんと暮らす、かもしか(@b09a2032c)さん。サンちゃんは、ユキちゃんのことが大好き!日頃から、サンちゃんがユキちゃんに毛づくろいする様子を、かもしかさんはTwitterに投稿しています。かもしかさんは、いつものようにサンちゃんがユキちゃんを毛づくろいする様子を目撃。サンちゃんは、毛づくろいをしている間、ユキちゃんにちょっとした気遣いを見せていました。左手は添えるだけ pic.twitter.com/l0X9uB5qf8 — かもしか (@b09a2032c) April 16, 2022 ユキちゃんの耳元を毛づくろいするサンちゃん。左前脚は、添えるだけにしています。きっと、爪が耳にあたり、ユキちゃんが痛がらないように配慮しているのでしょう。『親しき仲にも礼儀あり』ということわざがあります。「親しい間柄であっても、遠慮のない言動で仲が悪くなることがあるため、いい関係を保つために相手への配慮が大切」という意味です。サンちゃんが見せた、左前脚の配慮は、まさにこのことわざ通りの行いといえそうですね。【ネットの声】・なんて幸せな世界なのか…!自分も混ざりたい。・見ているこちらまで、幸せになれる動画!・お互いに、信頼し合っているのが分かる。毛づくろいをするサンちゃんと、してもらっているユキちゃん。お互いの信頼関係があるからこそ、こうして幸せなひと時を過ごしているといえます![文・構成/grape編集部]
2022年04月19日アメリカのミシガン州で犬のトリマーをしている、ホイットニー・サミュエルズさん。ある日、彼女がFacebookで迷子のペットの情報を見ていたところ、1匹の犬の写真が目に留まりました。その犬は全身の毛が伸びすぎて、何の犬種かも分からないほどだったのです。ウェブメディア『The Dodo』によると、投稿した人は自宅の敷地内でその犬を見つけて保護したものの、どうしたらいいのか分からず、Facebookで助けを求めていたといいます。Posted by Grooms By Whitney on Thursday, March 3, 2022Posted by Grooms By Whitney on Thursday, March 3, 2022ホイットニーさんはすぐに投稿者に連絡して、自分がプロのトリマーであることを伝えて、犬を引き取りに行きました。後にルーシーという名前だと分かったそのメス犬は高齢で、目が見えず、耳も聞こえなかったのだそう。長い間、適切な世話をされていないのは明らかでした。ルーシーは、ホイットニーさんに対して攻撃的な態度はまったく見せず、トリミング中もずっと大人しく座っていました。トリマーになる前は動物病院で働いていたホイットニーさんも見たことがないくらい、ルーシーの毛はべっとりと固まっていました。伸びすぎた毛の中にはたくさんの木の実や枝が絡みついていて、ルーシーの4本の脚は固まった毛によってくっついた状態だったのだとか。そして、毛を刈ったルーシーの皮膚は乾燥して傷だらけだったといいます。@groomsbywhitney Mission today was saving this sweetheart #rescuedog #doggroomersoftiktok #dogsofttiktok #beforeandafter #fyp ♬ you are my sunshine - christina perriまるで着ぐるみを脱いだかのように、見違えるほどかわいい姿になったルーシー。ホイットニーさんいわく、ルーシーは純血種のアメリカン・コッカースパニエルで、少なくとも6か月以上は世話をされていないと思われました。@groomsbywhitney ❗️PART TWO❗️ matted dog story #part2 #reacuedog #rescuedogsoftiktok #dogsofttiktok #fyp ♬ Steven Universe - L.Dre毛を刈った後、ルーシーは動物病院で検査を受けたところ、推定年齢は11歳から12歳で、尿路感染症や耳と皮膚の感染症に加え、心雑音がありました。ひどい健康状態な上、伸びすぎた毛で歩くこともままならない状態で、必死に生き延びていたのです。「誰がルーシーをこんな目に遭わせたのか」と、やりきれない思いでいたホイットニーさん。すると翌日、彼女のFacebookにルーシーの飼い主からメッセージが届きます。そこには、ルーシーが前夜に家を逃げ出したこと、家庭の事情によりルーシーの世話ができなかったこと、またルーシーのトリミング代を支払いたいと書かれていました。しかし結局、ホイットニーさんはルーシーの飼い主を動物管理局に通報したということです。ルーシーの動画には「かわいそうに。つらかったね」「こんなにかわいい犬だったなんて」「お願い、ルーシーを元の飼い主に返さないで」などのコメントが寄せられています。ホイットニーさんとルーシーを保護した人たちは、ルーシーのために新しい里親を探すことにしたそうです。これまで苦しい思いをしてきたルーシーが、残された時間を優しい人に大切にされて過ごしていけるといいですね。[文・構成/grape編集部]
2022年04月15日