「石井ふく子」について知りたいことや今話題の「石井ふく子」についての記事をチェック! (1/5)
チョコレート需要の増える冬。せっかくなら美味しいチョコに出会いたい!そんな方はぜひ「成城石井」を覗いてみませんか?売場にずらりとチョコレートが並ぶ「成城石井」。板チョコにトリュフ、ジャンドゥーヤなど、さまざまなタイプが揃います。その中から今回は、成城石井バイヤーおすすめの「この冬イチオシのチョコ」をピックアップ! 一部筆者の実食レポを交えながら7選ご紹介します♪1:たっぷり入っているのもうれしい定番トリュフ「ショクモド トリュフ 塩バタータフィー」は、フランスの老舗メーカー「ショクモド」から自社輸入している定番のトリュフ。なめらかなトリュフと、細かく砕いたタフィー(イギリス発祥のキャンディのようなお菓子)の食感が楽しいひと品です。1粒あたりのサイズが小さいミニトリュフで、150g入りとたっぷり入っているのもうれしい♪塩バタータフィーのほか、定番のプレーンもおすすめです!2:ポップコーンの甘じょっぱさが楽しいトリュフも!フランスの老舗チョコレートメーカー「マテス」のチョコレート。人気の「マテス ファンタジートリュフ」にポップコーンフレーバーが登場しました!トリュフの中に細かく砕いたポップコーンが入っていて、食べるとほんのり甘じょっぱいんです。ポップコーンの香ばしい風味がチョコとの相性も抜群です♪ほかにも、マール・ド・シャンパーニュやピスタチオ、オレンジピールなどのフレーバーも。ぜひお好みを見つけてみて。3:厚さ約1.5cm!ベルギー発の分厚い板チョコベルギーのチョコレートブランド「カシェ」から自社輸入している板チョコ「カシェ ブラウニープレッツェル ミルクチョコレート」は、なんと厚さが約1.5cm!厚みのあるミルクチョコレート生地にプレッツェルが混ぜ込まれた板チョコで、甘みの中にもほんのり塩気が効いてアクセントになっています。ガリッザクッとした食感がやみつきになりそう!4:人気急上昇中!成城石井のジャンドゥーヤ【成城石井】ヘーゼルナッツの豊かな風味と濃厚な味わいを楽しめるジャンドゥーヤ実は成城石井のチョコカテゴリーの中でも、近年好評なのが「ジャンドゥーヤ」なのだそう。今年は新たにイタリアから「フェレッティ ジャンドゥーヤ クラシック」などを自社輸入!ヘーゼルナッツがたっぷり入ったチョコレートは、濃厚で芳醇な風味が際立ちます。ヘーゼルナッツペーストの含有量がなんと32%もあるクラシックタイプや、ダークチョコレートベースのもの、ホワイトチョコレートベースのもの、さらにホールのヘーゼルナッツをチョコに入れた「フェレッティ ヘーゼルナッツアソート」なども。個包装でたくさん入っているタイプは、バレンタインシーズンに友だちに配るチョコにもおすすめ!ほんのり透ける紙製の外パッケージもかわいいですよ。5:ラトビア発のクリーム入りチョコレートに注目トリュフを専門にしているラトビアのチョコレートメーカー「ピュア社」からは、クリームフィリングが包まれたボール状のチョコレートトリュフをご紹介。フレーバーはレモンメレンゲクリーム、ココアクリーム、ヘーゼルナッツクリームの3種類。今回はレモンをいただきましたが、ふわっと香る甘酸っぱい香りとなめらかなくちどけ、濃厚なチョコレートとの相性がとってもよかったです!6:フリーズドライのいちごがおいしいチョコレートを発見!フルーツ好きやフレーバーチョコ好きにはたまらない、フリーズドライのいちごが入ったチョコレートも販売されています!パッケージもかわいい「パティスイス フリーズドライストロベリーホワイトチョコレート掛け」は、いちごのジューシーな果実感と、ホワイトチョコのとろける甘みを楽しめる至福のひと品。シリーズで、オレンジスライスにチョコレートをかけた商品も販売中です♪ まさにご褒美~!お酒と合わせても楽しめそうです。7:成城石井のオリジナル商品!ティーフレーバーチョコが復活!輸入商品の多く並ぶ成城石井ですが、オリジナル商品にも注目です。「成城石井 香るチョコレート ジャスミンティー&パイナップル」および「成城石井 香るチョコレート ルイボスティー&ストロベリー」は、2023年に発売されたところ、1年間でなんと2種合計13,000個以上を売り上げた人気商品。今回ようやく発売が再開されました!ティーフレーバーのチョコレートに、華やかなフルーツの味わいを組み合わせたティーフレーバーチョコレート。紅茶やお酒のおともにも合いそうです。フレーバーは新感覚ながらも、日本人にはなじみのある味わいが感じられるチョコレートでした!パッケージもおしゃれ~~!そのほか成城石井では、海外から輸入したチョコレートや、日本のチョコレートなど多彩な品ぞろえ!成城石井の店舗だけでなく、オンライン限定サイズの「チョコチーズテリーヌ」や、「成城石井 BAKERY」で購入できるチョコブラウニー、成城石井が運営するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO(ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ アザブ トウキョウ)」で提供されるチョコレートを使ったメニューなど、そのほかのメニューにも注目です。冬のちょっとした贈り物に、成城石井のチョコレート商品を活用してみてくださいね♪※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。※デザイン・種類数は変更となる場合があります。文=伊東ししゃも【ミスド】が「ピエール マルコリーニ」との豪華コラボドーナツ!思ってる3倍は『チョコまみれ』なんだけど…!!()買って間違いなしのおいしさ!「成城石井の自家製パン」おすすめランキングTOP5【バイヤー厳選】()【ゴディバ×ディズニー】「限定チョコ」のクオリティが神!激かわハート型&バッグ付きなど全部ほしい♪()
2025年01月26日プロ野球日本ハムファイターズの石井一成が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「サイコーユキヤ!」日本ハム・齋藤友貴哉&石井一成が小学生たちと交流を深める伊江島での自主トレーニングを終えたことを報告した。「サポートメンバーや、たくさんの方々のおかげで充実した練習ができました」と感謝を綴り、「これからが勝負」と新シーズンへの意気込みを語った。新たな挑戦に向けて着実に準備を進める石井。今年の飛躍に期待するファンの声援が彼の力となるだろう。 この投稿をInstagramで見る 石井一成(@kazunari_38)がシェアした投稿 投稿には、「自主トレお疲れ様でした!次は春季キャンプ楽しんで」「規定打席今年こそ達成してください!」といった応援コメントが寄せられ、ファンの期待が高まっている様子が伺える。
2025年01月22日お笑いコンビ・爆笑問題の太田光と石井亮次アナウンサーが、25日放送のCBCテレビ・TBS系バラエティー『太田石井の多すぎニッポンGP』(後2:00~後3:30)収録後囲み取材に出席。全国区放送への野望を語った。太田と石井アナは、東海地方で放送中の『太田×石井のデララバ』(毎週水曜後7:00)で共演中。そんな2人の相性は抜群だそうで、石井アナは「面白いですよね、太田さんの独自の視点や、失礼なことを言っていますが失礼にならない感じが。面白く楽しくやらせていただいています」と充実感あふれる笑顔を見せ、「『東海地方からスタートした番組を全国に』と言っていますが、こちらが最初の一歩です。かけてます。失敗は許されない」と意気込んだ。太田も「もちろん、ギャラが違いますから(笑)」とユーモアを交えつつ、「全国ネットになればと思っています。『ゴゴスマ』路線だよね」と気合十分。石井アナは「その1歩としてこの1時間半、おもしろかった。視聴者も“多すぎ”になることを願ってやみません」と締めた。太田と石井アナがMCを務める同特別番組は、日本全国から“多すぎ”というテーマに絞って衝撃映像と人間のラマをジャンルレスに紹介する“多すぎ”特化型のドキュメントバラエティー。黒木瞳、藤本美貴、速水もこみち、小森隼(GENERATIONS)がゲスト出演する。
2025年01月08日プロビーチバレー選手・石井美樹が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「トス!トス!トス!」金髪の美女ビーチバレー選手、”空中浮遊”のアクロバティックシュートにファン大歓喜!「今シーズンのサポートありがとうございました!!」と綴り、複数枚の写真をアップ。大好きな第二の故郷へ向かい、温かく迎えてくれる街と出会いに感謝の意を表しています。また、たくさんのスポンサーのサポートに助けられたと述べ、2024年の多大な支援に感謝しています。石井美樹選手は、日本のビーチバレーボール選手で、2024年のパリオリンピックに長谷川暁子選手とペアを組んで出場し、9位タイの成績を収めました。また、2024年6月には、長谷川暁子選手とともにパリ五輪のビーチバレー女子日本代表に選出されています。石井選手の今後の活躍や、彼女が訪れる街でのエピソードなど、引き続き注目していきたいですね。 この投稿をInstagramで見る MIKI ISHII(@miki_ishii1107)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「日替わりランチいいですね」といったコメントが寄せられ、多数のいいね!が送られている。
2024年12月16日元バレーボール選手の石井優希が、23日インスタグラムを更新した。【画像】石井優希、SSPコンベンション2024に登壇!「スポーツの力」を発信佐賀の環境イベント「アクトクリーンSAGA2024」に参加。有明海の清掃活動に、ウィントスくん(サッカー)、バルたん(バスケットボール)、そして多くの県民と一緒に朝から汗を流した様子を投稿。「良いことした」と笑顔で伝える姿にファンも感動している様子だ。 この投稿をInstagramで見る 石井優希 *YUKI ISHII*(@yuki.ishii)がシェアした投稿 活動の後は参加賞として佐賀海苔を使ったポテチをゲットしたほか、スプリングスのチラシ配りも「ちゃっかり」と笑顔でアピール。ファンからは「綺麗にしてくれてありがとう」と感謝の声が寄せられた。地域の環境保全をテーマにした石井の活動に、多くの人が背中を押されたようだ。
2024年11月23日日本ハムが石井一成が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「同じ物買いますっ!」エスコンフィールド訪問のダルビッシュ有がお土産公開!あふれる日本ハム愛にファン感謝「来年もよろしくお願いします」と綴り、画像を投稿。この日、FA権を取得していた石井は権利を行使せず、日本ハムに残留することを伝えた。新庄監督続投も決まっており、来年こそはリーグ優勝・日本一を狙う日本ハム。石井のチームを引っ張る姿に期待だ。 この投稿をInstagramで見る 石井一成(@kazunari_38)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「残留本当にありがとう」「本当に本当にありがとう」とコメントが届いた。
2024年11月12日女優、ダンサー、E-girls元メンバーの石井杏奈が29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】石井杏奈が披露した豪華3ショットにファン興奮「やばやばやばー!」石井杏奈は「発売中。」と綴り、最新ショットを公開。またタグにて「#スタイルブック#AN#アザーカット#こんな写真もアリマス」と綴った。ホワイトを基調としたカーディガンとランジェリーの、美麗が際立つ最新ショットにファンからの絶賛が相次いでいる。 この投稿をInstagramで見る 石井杏奈(@anna_ishii_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「はい! めちゃくちゃ ♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡ 」「アザーカットありがとう」といったコメントが寄せられている。
2024年10月29日武術家の石井東吾が18日、自身のXを更新した。【画像】格闘技大好きタレント、RIZIN.48への想い語る!!「ワンインチチャンネルです」と綴り、最新ショットを公開した。稽古中に橈骨を骨折してしまったそうだが、使える部分で戦えると語った。続けて「腕を骨折したので 稽古をさらに激しくします」と綴り、投稿を締めくくった。ワンインチチャンネルです腕を骨折したので稽古をさらに激しくします pic.twitter.com/19KGqQGvHE — 石井東吾 (@togoishii) October 18, 2024 この投稿にファンからは「石井先生は、心の底まで武術に魅入られてるんですね 速く骨折が治りますように」「さすがです!怪我をしても使える場所を鍛える…基本ですね!」「えぇー!? 鍛錬には怪我がつきものですが手… お大事に」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年10月19日ミセスモデルの武東由美が29日に自身のアメブロを更新。スーパーマーケット『成城石井』で大量買いしたものを公開した。この日、武東は「成城石井で大量買い」というタイトルでブログを更新し「譲渡会終わって成城石井でまとめ買いしました」と報告。「これから和歌山と大阪組は帰るのでプチ打ち上げです」と述べ、購入品が並べられた様子を写真で公開した。続けて「大人気だった成城石井のお惣菜」と題したブログを更新し『成城石井』で買い物をした時に「私がおすすめのものを選びました」と説明。購入した惣菜類について「全品大人気」だったことを明かし、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「凄い」「全部美味しそう」「いろいろお惣菜ありますね」などのコメントが寄せられている。
2024年09月30日石井竜也のロック・アルバム『STONE ROCK’S』が、12月25日(水) にリリースされる。完全生産限定盤として発売される本作はCD2枚組となっており、代表曲「RIVER」のほか、彼ならではのロックサウンドが印象的な新曲2曲を含む全30曲を収録予定。付属のBlu-rayには、9月23日(月・祝) の札幌公演を皮切りに全7公演が開催されるロックツアー『TATUYA ISHII ROCK TOUR 2024「STONE ROCK’S GIG」』のライブ映像が収められる。また、昨年12月リリースのディスコ・アルバム『DEEPER』に続き、好評を博したアクリルスタンドをはじめ、本作のジャケット写真のイメージを踏襲するオリジナルTシャツも同梱される。■石井竜也 コメント米米CLUBのメンバーがソウル、ファンクを好んでいて、そのイメージがあると思うのですが、僕のルーツにロンドン系のROCKがありまして、すごく好きだったんです。ソロ活動になってから、度々、ROCKサウンドを制作していました。そんなROCK系の曲を集め、今回、アルバムにしました。意外と男っぽく歌っていますので、そのあたりも聴いてもらえたら、嬉しいです。<リリース情報>ロック・アルバム『STONE ROCK’S』2024年12月25日(水) リリース●完全生産限定盤:15,000円(税込)仕様:2CD、Blu-ray、オリジナルTシャツ、アクリルスタンド、豪華BOX、デジパック※Tシャツ(XL):サイズ:着丈77.5cm/身幅58.5cm/肩幅53.5cm/素材 綿100%【収録内容】新曲を含む過去のロックサウンドをセレクトした豪華2枚組(30曲収録予定)予約リンク:<イベント情報>石井竜也『STONE ROCK’S』リリースイベント2024年12月28日(土) 18:00〜 東京・タワーレコード渋谷店 B1F CUTUP STUDIO【イベント内容】トーク会+オリジナルポストカードお渡し会【イベント参加方法】タワーレコード渋谷店で石井竜也『STONE ROCK’S』をご予約・購入いただいたお客様に先着で「整理番号付き入場券」と「特典会参加券」を差し上げます。「整理番号付き入場券」をお持ちの方はイベント当日のトーク会をご観覧いただけます。また、特典会にご参加いただくには、「特典会参加券」が必要となります。※予約受付期間は9月29日(日) 11:00~2024年10月27日(日) 閉店時までとなっております。※「整理番号付き入場券」「特典会参加券」は数に限りがあり、無くなり次第配布終了となります。<ツアー情報>TATUYA ISHII ROCK TOUR 2024『STONE ROCK’S GIG』2024年9月23日(月・祝) 北海道・Zepp Sapporo開場16:30 / 開演17:302024年9月28日(土) 大阪・Zepp Namba ※完売開場16:00 / 開演17:002024年10月5日(土) 神奈川・KT Zepp Yokohama ※完売開場16:00 / 開演17:002024年10月20日(日) 宮城・SENDAI GIGS開場16:00 / 開演17:002024年10月27日(日) 愛知・Zepp Nagoya ※完売開場16:00 / 開演17:002024年11月4日(月・祝) 福岡・Zepp Fukuoka開場16:00 / 開演17:002024年11月10日(日) 東京・Zepp DiverCity(TOKYO) ※完売開場16:00 / 開演17:00【チケット情報】指定席:11,000円(税込)※小学生以上有料(小学生未満で座席が必要な場合有料)※ご入場時、ドリンク代600円が別途必要となります。チケット一般発売中()公式サイト:
2024年09月20日2025年6月に三越劇場にて、『花嫁-娘からの花束-』が上演されることが決定した。『花嫁』は、直木賞作家としても知られる脚本家の向田邦子が、『渡る世間は鬼ばかり』をはじめ数々の名作を世に送り出したプロデューサー石井ふく子からTBS日曜劇場への書き下ろしを依頼されて執筆し、昭和52(1977) 年1月に放送されたドラマ。好評を博した『花嫁』はその後も度々テレビドラマ化、舞台化が繰り返され、その都度時代設定を置き換えながら、東京・上野池之端の下町を舞台に変わることのない日本の家族像を丹念に描き出してきた。令和では初上演となる本公演では、久本雅美が主人公の片倉ちよを演じる。ドラマでは市川翠扇、赤木春恵、奈良岡朋子、泉ピン子、舞台では山岡久乃、草笛光子、高橋惠子とこれまで数々の名優が演じてきたが、向田邦子作、石井ふく子演出の作品に初登場の久本がその系譜に名を刻む。また、共演には羽場裕一、小林綾子、丹羽貞仁、上脇結友、瀬戸摩純など、いずれも舞台経験豊富かつ華やかな顔ぶれが揃った。【あらすじ】夫の七回忌。還暦を過ぎた片倉ちよは、漠然と今後の人生をどう過ごすべきかを考えていました。法事に集まった家族たちも母の身の振り方や実家の立ち退き料はどうなるのかなどその動向が気になる様子。そこへ突然舞い降りてきた母親への縁談に皆が揺れ動きます。ちよは息子や娘たちの心遣いに感謝しつつ、本当の思いを明らかにし……。<公演情報>『花嫁-娘からの花束-』作:向田邦子演出:石井ふく子出演:久本雅美、小林綾子、上脇結友、瀬戸摩純、丹羽貞仁、羽場裕一 他【日程】2025年6月会場:東京・三越劇場他 全国公演予定
2024年08月27日肌のポテンシャルを高めるスキンケア&ベースメイクで、夏のあらゆるトラブルをはね返して。モデル、動画クリエイターの石井亜美さんが新商品をお試ししました。モデル、動画クリエイター・石井亜美さんが新商品をお試し!1、Dr.KABC‐Gピールウォッシュ洗うだけで、生まれたてのようなつるんとクリアな肌が手に入る。グリコール酸が角栓や角質をやわらげ、こだわりのカクテルビタミンが肌をなめらかに整える。「ワンプッシュで理想の泡が出るので、時間のない朝も助かります。摩擦レスで洗えるのも嬉しいし、何よりふんわりした泡が肌をやわらかくほぐしてくれるのを実感」ABC‐Gピールウォッシュ 200ml¥4,400 7/30発売(ドクターケイ TEL:0120・68・1217)2、HAKUHAKU 薬用 美白美容液ファンデみずみずしいツヤを宿しながらカバー、美白、保湿が同時に叶う。気になるシミやくすみに密着し、メラニンに働きながら悩みをカムフラージュ。「一日乾燥知らずで過ごせるのは、さすが美容液ファンデ。さっと塗るだけで均一に整った明るい肌に。メイクしながら美白までできるのも嬉しい」HAKU 薬用 美白美容液ファンデ[医薬部外品]SPF30・PA+++ 30g 全2色各¥5,280*編集部調べ(資生堂 TEL:0120・81・4710)3、THE PERFECT ANCHORザ・パーフェクト アンカー ピュア カスチールソープ プラス #15 ローズ顔にも手にもボディにも。潤いを与えながらすっきり洗浄。日本人の肌に合わせた処方で、つっぱり感なく毛穴の黒ずみやメイクまでクリアに。「洗い上がった瞬間から潤いを感じるから、全身心地よく洗えます。香りがよく、無添加でオーガニックなところも」ザ・パーフェクト アンカー ピュア カスチールソープ プラス #15 ローズ 502ml¥2,970(サハラ・インターナショナルグループ TEL:075・252・1234)4、RMKシェイド&グロウ フェイスパレット 01さりげないメリハリで素肌と骨格をブラッシュアップ。肌に陰影と血色を与えるフェイスカラーに加え、目元や鼻筋、頬などに自由に使えるハイライト&シェードカラーが揃い、立体感ある顔立ちに。「ひとつのパレットで顔全体のメイクが仕上がるので、簡単に統一感のあるメイクが完成。旅行用としても優秀」シェイド&グロウ フェイスパレット 01¥7,700 7/26発売(RMK Division TEL:0120・988・271)いしい・あみ“為になる!ハッピーになる!”をテーマに、日常で気軽に活かせる美容情報を発信中。最近はミネラル豊富な天然塩を積極的に摂取し、肌の水分量やツヤのキープに奮闘中。※『anan』2024年7月31日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・野崎千衣子
2024年07月27日早くも重版決定!石井美保の最新著書に注目雑誌やテレビなど多数のメディアで活躍する美容家・石井美保の最新著書『こすらなければ、美肌』(講談社)が、2024年6月21日の発売されます。発売前から重版が決定するほどの話題ぶり。特典ミニBOOKがついた特別版(税込2,420円)は、アマゾン売れ筋ランキングのエステティック部門において1位を獲得しました。「こすらない」ってどういうこと?わかりやすく解説これまで約2000人以上の肌と向き合い、乾燥、肌荒れ、にきび、たるみ、小じわ、毛穴など幅広い肌悩みを改善してきた石井美保。同著では、そんな彼女が提唱する「肌をとにかくこすらない」というスキンケアメソッドを、一からわかりやすく紹介しています。洗顔や保湿、メイク、マッサージ、頭皮ケア、ボディケアまで、今すぐ取り入れたいスキンケア法が盛りだくさん。「肌に丁寧に触れることは、自分を大切に扱うこと。」と語る石井美保が、同書を通じて一人でも多くの人を笑顔にしたいという気持ちが詰まった1冊です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月22日成城石井で販売されている『成城石井&中華・高橋 花椒の香り引き立つ中華風胡麻だれ(170ml 647円税込)』ご存知ですか?こちらは「厨房の味をご家庭に」を商品コンセプトに『中華・高橋』との共同開発にて国内製造した調味料。なめらかな食感の芝麻醤(練り胡麻)をベースに、花椒や豆板醬を使用し、コクがありながらもスッキリとした後味が特徴です。 この「たれ」、普段食べているものにただかけるだけで、とにかくなんでも“さらに”おいしくなるんです。さっぱりと楽しめるのが人気の秘訣例えばこれ!定番の冷奴!お豆腐にかけるポン酢や醤油に、マンネリ化を感じていませんか?『成城石井&中華・高橋 花椒の香り引き立つ中華風胡麻だれ』をかけるだけで、冷奴がバージョンアップ!さっぱりとしたお豆腐に、ちょいピリ辛なたれが絡んで、お豆腐がすごくおいしくなります。冷やした蒸し鶏にもかけるだけで、お店で食べるような本格派の棒棒鶏が簡単に作れます。コクのある胡麻の旨味がたまりません!夏といえば、冷しゃぶ!茹で豚にも『成城石井&中華・高橋 花椒の香り引き立つ中華風胡麻だれ』はめちゃくちゃおすすめ!いつもの冷しゃぶがワンランク上の味になります。子どもも喜ぶおいしさ!シンプル食材、ゆで卵にもぴったりなのが『成城石井&中華・高橋 花椒の香り引き立つ中華風胡麻だれ』。ただのゆで卵が、びっくりするほどおいしくなるんです!え?って思うかもしれませんが、ぜひかけてみてもらいたいのが、唐揚げ!『成城石井&中華・高橋 花椒の香り引き立つ中華風胡麻だれ』をかけるだけで、お店で食べるような味に仕上がります。万能中華の味わいをもう一つ楽しめる!姉妹品の『成城石井&中華・高橋 胡麻のコクが決め手万能黒酢風だれ(170ml 647円税込)』は、「鎮江香酢」をベースに「豆鼓」「唐辛子」を含んだ香味油を加え、香酢が引き立ちながらもくどくない味。色んなものにかけておいしい2種の万能ソース。ぜひお試しくださいね。
2024年06月17日石井食品株式会社(以下、石井食品)の『イシイのミートボール』といえば、弁当の定番おかずとして知られていますよね。甘酸っぱいトマトソースを絡めた、幅広い世代に人気の商品です。実は『イシイのミートボール』は、弁当に入れるだけではなく、さまざまなアレンジレシピに使えることを知っていますか。本記事では、石井食品のウェブサイトに掲載されている『ミートボールの酢豚風』を紹介します。酢豚は手間がかかるイメージですが、簡単に作ることができるのでしょうか。ズボラな筆者が早速、挑戦してみます!これなら簡単!『ミートボールの酢豚風』必要な材料は以下の通りです。材料(2人分)ミートボール1袋玉ねぎ50gにんじん50gピーマン20gパプリカ(赤・黄)40gサラダ油適量酢(お好みで)小さじ1おイシイレシピーより引用まず、タマネギ、ニンジン、ピーマン、パプリカを乱切りにして、フライパンに油を入れて炒めます。火が通ったら、『イシイのミートボール』を袋から出し、ソースと一緒に炒めてください。全体をよく絡めて、お好みで酢を入れます。酸味が苦手な人は入れなくてもよいです。皿に盛り付けてでき上がり!食べてみると、確かに酢豚風になっていて、とてもおいしいです!トマトソースのおかげで、味付けをほとんどしていないにも関わらず、しっかりとコクのある味に仕上がっています。簡単に酢豚を作りたい時や、弁当のおかずがマンネリ化した時などに最適だと思いました。時短で作れて失敗知らずの『ミートボールの酢豚風』を、レパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年06月11日こだわりの食材やおいしい総菜がそろう『成城石井』。なかでも、成城石井のパンは、まるでパン屋さんで買ったかのようなクオリティの高さで人気を集めています。今回は、そんな成城石井のパンのなかから「発酵バターの香りがたまらない!」と評判の「発酵バターのクロワッサン」をピックアップ。クロワッサンを使った素敵なモーニングプレート実例をご紹介します♡そのままでもおいしい!サラダパンプレートで映える朝食に発酵バターのクロワッサンは、ヨーロッパ産の発酵バターを100%使用したこだわりの商品。いつものサラダプレートも、クロワッサンにするだけで特別感が出ますね。肌寒い朝には、あたたかいスープを添えるのもおすすめです。@yayowiii_さんの盛りつけテクも参考にしてみてください。ボリュームたっぷり♡クロワッサンサンド@gude330さんは、レタスやチーズ、たまごを挟んで、ボリュームたっぷりのクロワッサンプレートに♪ハムはパストラミをセレクトして、ちょっぴり大人なクロワッサンサンドを楽しむのもおすすめです。トーストされたクロワッサンの香りが食欲をそそります。彩りも美しい♡スイーツクロワッサンサンドでスペシャルな朝ごはん!シンプルなバターの香りを楽しめる発酵バターのクロワッサンは、スイーツ系アレンジもおすすめです。@char.kitchenさんは、カスタードと生クリームを組み合わせたディプロマットクリームに、いちごをトッピングして甘さたっぷりのサンドイッチに。子どもも大人も思わず笑顔になるようなモーニングプレート実例です。成城石井のクロワッサンで特別な朝を♡いつもの朝食を、まるでカフェでのワンシーンのように見せてくれる成城石井のクロワッサン。そのまま食べてもアレンジしても楽しめる、シンプルながらもこだわりの味が魅力です。成城石井に行かれた際には、ぜひチェックしてみてください!今回紹介したおしゃれな盛りつけ・アレンジ例も、お試しあれ♡※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。※本記事では@yayowiii_様、@gude330様、@char.kitchen様のInstagram投稿をご紹介しております。
2024年04月12日スキンケアで肌の土台となる潤いケアを強化しながらマット×ツヤの掛け合わせメイクを楽しんで。モデル、YouTuberの石井亜美さんが新商品をチェック!モデル、YouTuber・石井亜美さんが新商品をお試し!1、YVES SAINT LAURENTラブシャイン リップスティック 200透明感のあるピュアなツヤで表情まで明るくなれる!とろけるような潤いで包み込み、思わず触れたくなる柔らかな唇印象をキープ。フレッシュなツヤが長時間続く。「リップクリームなしでもスルスルと唇にのせられて、一日中ぷるんと潤います。マンゴーのような甘く優しい香りも好き!」。ラブシャイン リップスティック 200¥5,940 3/29発売(イヴ・サンローラン・ボーテ TEL:0120・526・333)2、CANADELカナデル ジュレローションまるでタンクのように潤いを抱え、保湿から下地効果まで叶える。自ら潤いを生み出す土台を育てながら、与えた潤いを閉じ込めるウォータータンク処方を採用。「とろみとみずみずしさを両立したテクスチャーが気持ちいい!1本で化粧水から下地までの4役を叶えてくれて、たっぷり保湿されるのを感じます」。カナデル ジュレローション[医薬部外品]120ml¥2,860(プレミアアンチエイジング TEL: 0120・577・020)3、INTEGRATEインテグレート ケアさらベース(ピンクベージュ)SPF50+・PA++++余分な皮脂を吸収し、運動後だって快適美肌を死守。CICA成分を配合。肌あれを防ぎながら余分な皮脂を吸収し、テカリレスのサラサラ肌を持続する。「サラッとのびが良く、肌にピタッと密着。運動後もファンデーションが崩れなかったのには感動しました!」。インテグレート ケアさらベース(ピンクベージュ)SPF50+・PA++++ 25ml¥1,430 3/21発売(資生堂お客さま窓口 TEL:0120・81・4710)4、KATEケイト マットラテリキッドシャドウ EX‐1まぶたをふんわり染め上げる極軽マットの新感覚アイシャドウ。さりげないくすみ発色が肌と一体化するように溶け込み、まぶたにフィット。乾燥や粉感を感じず、まるで素肌のようなしなやかな質感に。「ムースのように柔らかなつけ心地なのにしっかり密着。高発色でまぶたのくすみもカバー」。ケイト マットラテリキッドシャドウ EX‐1¥1,650*編集部調べ 3/23限定発売(カネボウ化粧品 TEL:0120・518・520)いしい・あみ「日本一親しみやすいモデル」として、日常で気軽に活かせるメイクやファッション、ダイエット法などを発信。最近は週1のクレイパックで透明感ケアを継続中。※『anan』2024年3月27日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・野崎千衣子
2024年03月23日素材や製法にこだわりぬいて作られたクオリティの高いパンがそろう成城石井。どれを買ったらよいか、迷っちゃうことありませんか?そんな人のために、成城石井のバイヤーさんに「今おすすめのパン」を聞いてみました!売れ筋商品7つをランキング形式で一挙ご紹介します♪第7位チーズやワインのお供に!『成城石井自家製 レーズンと胡桃のカンパーニュスライス』『成城石井自家製 レーズンと胡桃のカンパーニュスライス』(1パック・税込388円)は、2種のレーズンを使用し、酸味とともに胡桃の香ばしさも口に広がるおいしい一品。チーズやワインのお供にもぴったりです♡第6位サンドイッチで朝ごはんにも♪『成城石井自家製 国産小麦粉と米粉のもっちり食パン』2024年1月に発売した『成城石井自家製 国産小麦粉と米粉のもっちり食パン』(8枚・税込431円)は米粉を使用しているのでもっちりしっとりとした食感が楽しめる食パンです。食べやすいサイズなのでサンドイッチにして朝ごはんや軽めのランチにもよさそう♪第5位紅茶と合わせてひと息。『成城石井 スコーンとミニクロワッサンのスイートパンアソート』4種のスコーンとミニクロワッサンを詰め合わせた『成城石井 スコーンとミニクロワッサンのスイートパンアソート』(7個・税込539円)も人気。こちらも2024年1月発売の新商品です。小腹がすいたときなど、紅茶やコーヒーと合わせてほっとひと息ついてみては。第4位アールグレイの香り広がる『成城石井自家製 マカダミアナッツのミルクティービスケット』2023年10月に発売した『成城石井自家製 マカダミアナッツのミルクティービスケット』(4個・税込539円)もおすすめだそう。温めて食べるとアールグレイの香りがより広がります。サクッとしたビスケット生地とマカダミアナッツの食感が楽しい一品です。第3位オープンサンドでおしゃれに♪『成城石井自家製 もっちり湯種のイングリッシュマフィン』第3位にランクインしたのは定番人気商品の『成城石井自家製 もっちり湯種のイングリッシュマフィン』(4個・税込431円)。コーングリッツのカリっと香ばしい食感と湯種生地のもっちり食感が特長です。オーブンでトーストするとバターの香りがふんわりと広がります。二つに割って好きな具材をのせればおしゃれなランチを演出できそう♪スモークサーモンやクリームチーズ、ジャムをサンドして食べるのもおすすめです♡第2位もっちり感アップ!『成城石井自家製 全粒粉入りもっちり湯種ベーグル(米粉入り)』第2位はもっちり感がアップして2023年11月に登場した『成城石井自家製 全粒粉入りもっちり湯種ベーグル(米粉入り)』(3個・税込431円)。定番人気「成城石井自家製 全粒粉入りもっちり湯種ベーグル」が、米粉入りで新しくなったそう。全粒粉の香ばしい風味と米粉のもっちりとした食感が楽しめます。バイヤーさんによると、半分に割ってサンドイッチにするのがオススメとのこと。第1位優しい甘さが広がる『成城石井自家製 ハニーイングリッシュスコーン』堂々の第1位に輝いたのは『成城石井自家製 ハニーイングリッシュスコーン』(6個・税込496円)です。2023年5月に発売した商品で、成城石井のパンカテゴリーで月間売上1位(2024年2月21日調べ)を獲得した大人気商品です。ヨーグルトと蜂蜜を使用し、外はサクッと、中はふんわりしっとり食感。優しい甘さと割れ目がある見た目が特長です。クロテッドクリームといちごジャムを添えるのがバイヤーさんおすすめの食べ方♪朝ごはんからティータイム、ワインのお供と多彩なラインナップ! 朝ごはんや贅沢ティータイム、ワインのお供になりそうな多彩なパンがランクインしています。新商品も登場しているので、ぜひ成城石井のパンをチェックしてみてくださいね♪ 詳しくはコチラをチェック→
2024年03月06日ホリデーシーズンにぴったりな、美人度をぐっと高めてくれるアイテムをピックアップ! 美容知識豊富な石井亜美さんがチェックします。モデル、YouTuberの石井亜美さんと新商品をチェック!1、L’OCCITANEルミナスパウダー スノーシア ハンドクリームパウダリーな木のぬくもりの香りで乾燥しがちな手肌に潤いをオン。ホリデーコレクションの第3弾として、ルミナスパウダー シアシリーズが限定発売中。淡雪のような感触で、指先までしっとりなめらかに。「冬を感じるぬくもりのある香りとパッケージで、バッグに忍ばせているだけでホリデー気分に!」。ルミナスパウダー スノーシア ハンドクリーム 30ml¥1,595 限定発売(ロクシタンジャポン TEL:0570・66・6940)2、Yves Saint Laurentルージュ ピュールクチュールYSLのアイコンリップがさらに進化。新フォーミュラ&新パッケージに!新生ルージュ ピュールクチュールは、4つのシェードカテゴリーで全40色登場。RMはこっくりと深みのあるレッド。「抜群の発色の良さで、くすんだ顔も一瞬で華やかになり、お出かけ仕様に変身させてくれるリップ。パワーを与えてくれるような赤にキュン」。ルージュ ピュールクチュール RM¥6,050(イヴ・サンローラン・ボーテ TEL:0120・526・333)3、PAUL & JOEリフレッシング ミスト 01フラワーショップ併設のカフェをイメージしたみずみずしい香り。保湿成分配合のミストで、心地よい香りと潤いをまとえる全身用化粧水。01は、ローズを中心とした華やかなフローラルの香り。「全身用なので、気分によってつける場所や香りを使い分けて楽しめます。香水よりもふんわり柔らかく香るので、食事の邪魔もしません」。リフレッシング ミスト 01 80ml ¥3,850(ポール & ジョー ボーテ TEL:0120・766・996)4、shu uemuraアンリミテッドケア モチバーム ベーススキンケア効果を兼ね備えた多機能なメイクアップベース。ナイアシンアミドなど、多種の保湿成分を配合。肌のバリア機能をサポートし、柔らかく潤いのあるツヤ肌をキープ。「その名の通り、モチッとした濃厚なテクスチャー。コレを塗るだけで、しっかり肌が潤い、ファンデの持ちが格段にアップします」。アンリミテッドケア モチバーム ベース 35ml ¥8,140(シュウ ウエムラ TEL:0120・694・666)いしい・あみ“日本一親しみやすいモデル”として多方面で活躍中。「毎朝、鉄瓶で沸かした白湯を飲むようになって数か月が経過。肌の血色が良くなり、貧血も起こしにくくなりました!」※『anan』2023年12月13日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・松原 彩
2023年12月09日高品質なパンが気軽に食べられるといえば『成城石井』におまかせ!種類豊富なラインナップの中から、リピート買いが止まらない『成城石井 大人気バラエティーセット』をピックアップしてみました!■成城石井 大人気バラエティーセットって?『成城石井 大人気バラエティーセット』は、人気商品のパン6種類を詰め合わせた最強セット。朝食やおやつにぴったりの詰め合わせになっていて、もちろんディナーのお供にもおすすめ!好みに合わせて、様々なシーンで楽しめるセット内容になっているんです。6種類のうち、2種は2個入っているから、合計8個入りというボリューム感。お値段も税込647円とコストパフォーマンスも良し。ついついリピ買いが止まらない、という声が多い人気のセットを詳しくご紹介しますね♡■バラエティーセットの中身を大解剖!マスカルポーネのバターロール2個入っている『成城石井自家製 マスカルポーネのバターロール』は、北海道産マスカルポーネと小麦を使用。何もつけずに、トースターで軽く温めて食べるだけでもおすすめ。朝食の卵料理とも相性抜群ですよ。自家製 全粒粉入りロールパン『成城石井自家製 全粒粉入りロールパン』は、入っているパンの中で最も大きく、食べ応えがある素朴なパン。トースターで軽く温めて、ジャムやバターをつけて食べたり、切れ目を入れて、具材を挟んでサンドイッチにして食べるのがおすすめです。発酵バターのミニクロワッサン『成城石井 発酵バターのミニクロワッサン』は、ヨーロッパ直輸入生地を焼いたクロワッサン。軽くトーストするだけで、サクサク感が復活!芳醇なバターの風味もたまらない一品です。自家製くるみパン『成城石井 自家製くるみパン』は、ゲランドの塩と香ばしい胡桃を使用した素朴なロールパン。そのままでも、トースターで軽く温めてもよし!シチューやスープのお供にもおすすめ。食べ応えのあるパンです。自家製 ホットビスケット『成城石井自家製 ホットビスケット』は、まわりはサクサク、中はふんわりと柔らかな食感のビスケット。軽くトースターで温めると、おいしさが引き立ちます。おやつとしてメープルシロップやハチミツをかけて食べたり、クリームチーズを添えたり、子どもも喜ぶ優しい味わいです。自家製 チョコと胡桃のスコーン2個入っている『成城石井自家製 チョコと胡桃のスコーン』は、ドミニカ産とガーナ産の原料をブレンドしたオリジナル配合のチョコチップと、カリフォルニア産の無塩胡桃がごろごろ入ったスコーン。軽く温めるだけで胡桃の香ばしさが増して、よりおいしさがUP。コーヒーや紅茶のお供にぜひ!どうでしたか?量、質、お値段、どこから見てもお得過ぎるこのセット。日替わりで楽しめるので、大人も子どもも、どれにしようかと楽しみ倍増のバラエティーセット♪ぜひ一度手にとってみてください。
2023年10月31日ヒプノアーティスト、つまり催眠術(hypno)を駆使したエンターテイナーとして活動するジョイ石井によるライブイベント「JoyIshii Breaking Hypno」が6月30日、東京・有楽町のI’M A SHOWにて開催される。そもそも催眠術とは何なのか――? そんな疑問をジョイ本人にぶつけてみた。催眠術と聞いて「胡散臭い」と警戒し「やらせじゃないか?」と疑念を持つ人も多いだろう。ジョイ自身、以前は催眠術を「信じていなかった」という。10代で渡米し、帰国後は俳優として活動していたが、あるTV番組で世界的催眠術師マーティンst.ジェームスの通訳を務めることに。実際に彼の催眠術ショー、それに熱狂する観客を目にし、驚きが興味に変わり、マーティンが伝えようとしている意図をくみつつ、日本の観客の特性も考えながら通訳を務める中で自身もステージスキルを身に着けていったという。「催眠術とは何か?」「本当にみんなかかるのか?」という質問にジョイは「催眠は、ひと言で言うと“モチベーション”。無理やり人を操るものと思われがちだけど、そうじゃなく『(自ら)そうしたくなっちゃう』もの――つまりきっかけを与えるものなんです。だから、(操られて)意識が飛ぶこともないし、僕のライブで催眠にかかっても『(意に反して)かかっちゃった』と言う人はいないです。一定数、かからない人もいますし、頑なに『かかってたまるか』というスタンスの人もいますよ。でも、僕のライブはあくまでも完全参加型エンタテインメントであり、楽しんでもらうためにやってるもの。寄席に来て『笑ってたまるか』という態度でいてもライブを楽しめないですよね?(笑)」と自らのスタンスを説明する。「Breaking Hypno」でジョイが行うのは、人々に催眠をかけることではなく「既に現代人の多くがかかっている催眠を解くこと」だという。「ライブを楽しんでもらいつつ、催眠をひとつのきっかけにみなさんのパフォーマンスを引き出し、新たな自分の可能性に気づいてもらえたら」と語る。2月のライブでは催眠を通じて観客を「過去に戻し、心にある傷(トゲ)を取ること」を行なったが、今回はプログラムを全て一新する。「いま、見えていないものの中にこそ実は真実があるのではないか? 逆にいま見えているものは現実なのか? というコンセプトで新たな試みに挑戦します。僕自身、やってみるまでどんな反応が返ってくるかわからないので楽しみです。僕のライブを見た次の日の朝の目覚めは『人生で一番だった』とみなさん、おっしゃいます。『本当かな?』と思う人は、暴きに来るつもりでぜひお越しいただければと思います!」取材・文:黒豆直樹
2023年06月02日石井ふく子プロデューサーが手掛ける、橋田壽賀子さんに捧げる愛の物語「ひとりぼっち ―人と人をつなぐ愛の物語―」のポスタービジュアルが公開された。本作は、人と人との繋がりが希薄になっている現代で、「あなたは“ひとりぼっち”ではない」と、一生懸命に日々を生きる人々にエールを送る、観ればあったかいご飯と味噌汁が愛おしくなる、おにぎりが結ぶ愛と奇跡の物語。相葉雅紀が主人公・杉信也を、彼の心を救うヒロインを上戸彩、信也の亡き姉に瓜二つで、物語の舞台となるおにぎり専門店「たちばな」の店主・香役を坂本冬美、その従業員役を一路真輝、おにぎり店の常連を仲野太賀、香を利用しようと近寄る謎の男を船越英一郎が演じる。「たちばな」に集う人物たちが一堂に会し、笑顔溢れる表情と春を感じさせる温かな色合いで、アットホームな「たちばな」を表現した今回のビジュアル。美味しそうなおにぎりの存在は、「おにぎりが人の縁を結んでいく」ことを表している。その中で主人公の表情には、深い悲しみと孤独が存在しており、周囲と馴染まず心を閉ざす信也の心情が伝わってくる。そして追加キャストとして、橋田さんに縁の深いえなりかずき、角野卓造、中田喜子、野村真美、藤田朋子、小林綾子、石坂浩二の出演も決定。えなりさんが、信也の過去を唯一知る存在で、信也を「たちばな」に連れて行く大学の同級生・川原亮太役、角野さん、中田さん、野村さん、藤田さんが「たちばな」の常連客役、小林さんは助産師役で出演する。また石坂さんは、「渡る世間は鬼ばかり」に引き続き、ナレーターとして出演する。「ひとりぼっち ―人と人をつなぐ愛の物語―」は4月9日(日)21時~TBSにて放送。(cinemacafe.net)
2023年03月08日相葉雅紀が主演を務める石井ふく子プロデュース作品、“おにぎり”が結ぶ愛と奇跡の物語「ひとりぼっち ―人と人をつなぐ愛の物語―」。この度、本作のヒロインを上戸彩が演じることが分かった。石井プロデュース作品に数多く出演している上戸さんが演じるヒロイン・内田千秋は、物語の舞台となるおにぎり専門店「たちばな」の常連客であり、心を閉ざした主人公・杉信也(相葉さん)に立ち直るキッカケを与える人物。水道メーター検針員の信也が検針を担当するエリアに住んでいる臨月の妊婦で、夫は単身赴任中で初めての出産をひとりで迎えることに不安を感じている。おおらかで人懐っこい笑顔の千秋と、心を閉ざしている信也が偶然に出会ったことで、物語は大きく動く。上戸さんは「今回の作品では、石井ふく子先生を先頭に、皆さんが橋田壽賀子さんへの想いを胸に秘めて撮影に臨んでいたと思います。人の温かみをとても感じる今回の作品。その温かみが見てくださる方の心に届くことを心から願っております。ぜひ多くの方にご覧いただけましたらうれしいです」とコメントを寄せている。そして、信也の亡き姉と瓜二つのおにぎり専門店「たちばな」の店主・立花香を坂本冬美、石井作品には欠かせない一路真輝が、香と共におにぎりを握る「たちばな」唯一の従業員・藤森聡美を演じる。立花香/坂本冬美「たちばな」は香が一念発起して始めたおにぎり専門店。聡美と二人三脚で苦労を重ね、いまでは行列ができるほどの人気店に。常連さん同士の交流も盛んなお店の環境もまた、信也の運命を変えていくことになる。坂本さんは「最近、希薄になっている人と人とを結ぶ絆の大切さを思い出させてくれる、心がほんわか温かくなる作品です。生きていく上で誰もが悩みや心に傷を抱えていると思いますが、そんな心に温かく問いかけ、寄り添ってくれる作品です。是非ご家族でご覧いただきたいです」と呼びかけ、一路さんも「坂本さんが握られるおにぎりが見どころです。とても鮮やかな手捌きです。おにぎりの具も本当に美味しそうで、収録中は毎食おにぎりを頂きたくなる思いでした。きっとこのドラマをご覧になれば、おにぎりを食べたくなって、しばらく会っていない人に連絡をしたくなるのではないでしょうか? こころの中がポカポカするような本当に素敵なドラマです」と語っている。一路真輝/藤森聡美なお、「たちばな」のおにぎりは、あのおにぎり専門店の老舗「ぼんご」が全監修している。2代目店主・右近由美子が坂本さんや一路さんらに直接指導を行い、客たちに振舞われる。「ひとりぼっち ―人と人をつなぐ愛の物語―」は今春、TBSにて放送予定。(cinemacafe.net)
2023年02月07日「渡る世間は鬼ばかり」シリーズの石井ふく子プロデューサーが贈る3年ぶりの新作ドラマ「ひとりぼっち ―人と人をつなぐ愛の物語―」の放送が決定。TBSドラマ初主演の相葉雅紀の出演も決定した。本作は、石井プロデューサーが最も親交の深い脚本家であった故・橋田壽賀子に捧げる愛の物語。人と人との繋がりが希薄になっている現代で、あなたは“ひとりぼっち”ではないと、一生懸命に日々を生きる人々にエールを贈る。脚本は、連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」や「コウノドリ」(第1シリーズ)を手掛け、第28回橋田賞を受賞し橋田さんと縁のある山本むつみが担当する。石井作品への参加は今回が初となる相葉さんが演じるのは、建築士の資格を持ちながらも、水道メーター検針員として働く杉信也。15歳で両親と家も失い、その数年後には大好きだった姉までも病気で失い、一人取り残された信也は目標を失い「自分はひとりぼっち」と心を閉ざして孤独に生きていた。そんなとき、友人に誘われて訪れたおにぎり専門店「たちばな」で亡き姉にそっくりな店主・立花香と出会うことに。脚本を読み「人と人との繋がりやあたたかさ、家族じゃなくても絆はうまれるというのが再認識できたお話でした」と物語の印象を語った相葉さんは、「最初は夢も希望もなくてただ生きるために働いていた信也が、その店の店主と常連客を通してどのように心が解れていくか、あたたかさを取り戻していくのか、というところにも注目していただきたいです」と演じる主人公について話す。そして「誰しもが一度は、信也のように『ひとりぼっちだ』と感じる瞬間があると思います。けれど、ちょっと周りを見てみたら、手を差し伸べてくれる人がいる。『ひとりぼっちではない』と、あたたかく伝えてくれるドラマです。ぜひ、ご覧ください!」とメッセージを寄せた。石井プロデューサーは「最近の作品は回想シーンが多いなと感じることがあるのですが、それはどうしてなのかというところから話し合いを重ね、心と心をどういうふうにぶつけ合い、どういうふうに愛しみ合うかということを大事に考えていました。それは橋田さんと多くのドラマをやらせていただいたときに一番大切な問題だったからです。ですから山本さんには、登場人物が今どういう気持ちでどういう心をもって現存しているかというのを主体に書いてほしいと伝えて制作しました」とふり返り、「今のテレビ界には心と心がぶつかり合うシーンが大事だと思っています。犯罪物の作品が多いですが、犯罪よりも家族の方が怖いと私は思うんですよね。家族の間での心のすれ違いが多い時代なので、それを家族や友達とどう乗り越えていくのか・・・。コロナ禍も相まって、心がひとりぼっちになることが多い時代です。だから、私はなんとか心の中に温かさの生まれるドラマを作りたいなと思い、本作はおにぎり屋さんを舞台にしたお話にしました。『心と心を結ぶおにぎり』。そのおにぎりを食べながら、主人公がいろんなことを考えたり、そこにいる人たちと交流したりできるかなということで」とコメント。相葉さんについては「私は彼とご一緒できて良かったと思っています。セリフも全部覚えてきていて、NGも出さなかったですね。あるシーンの撮影のとき『あぁきちっと芝居を心の中に入れながら、信也になりきって演じているな』と思いました。また一緒にやりたいなと思っています」と述べている。「ひとりぼっち ―人と人をつなぐ愛の物語―」は今春、TBSにて放送予定。(cinemacafe.net)
2023年01月29日冬休みモードも抜けた今、食べたくなるのがカレー。スパイスの効いた味が恋しくなってきますよね。年末年始は手の込んだ食事を作り続けて疲れてしまったというママや、冬休み明けの忙しい時期は料理に時間をかけていられないという人にもオススメなのが、手間なく簡単に食べられるレトルトカレー。 成城石井なら定番ものからちょっと変わり種まで、多様な種類の絶品レトルトカレーがそろっています。今回はオススメ3選をご紹介します!骨付き肉がほろっと柔らか!クセになるバターチキンカレー成城石井 desica骨付き肉を煮込んだ旨味たっぷりバターチキンカレー180g税込453円『成城石井 desica骨付き肉を煮込んだ旨味たっぷりバターチキンカレー』は、2022年10月の月間売上金額レトルトカレーカテゴリ1位を誇る人気商品。丸鶏から炊き出したチキンブイヨンとトマトソースベースのほど良く酸味がきいたカレーです。イタリア産24ヶ月熟成パルミジャーノ・レジャーノを加えたことで、トマトの酸味とチーズのコクが調和する味わい深いカレーになっています。ごろりとした骨付きチキンが柔らかく煮こまれ、スプーンを入れるとほろりとくずれるのがたまらない一品です。まろやかさとコクが人気のホタテバターカレー成城石井 desica旨味たっぷりホタテバターカレー180g税込572円ヨーグルトやクリームでまろやかさを出した『成城石井 desica旨味たっぷりホタテバターカレー』は辛味が抑えられているので、ぜひお子さまと食べてほしい逸品です。ホタテをふんだんに使用し、バターのコク、トマトの酸味で味に深みを出しています。ゴロゴロ入っているホタテがなんとも贅沢です。老舗の味を再現!旨味凝縮のチキンスープカレー札幌スープカレー専門店「らっきょ」チキンスープカレー560g税込1025円普通のカレーに飽きてきたら、スープカレーはいかがでしょうか?北海道札幌市の老舗スープカレー専門店「らっきょ」の味を再現した商品で、素材の旨みが溶け出したスープに、チキンレッグ・ゆで玉子・人参・じゃがいもがごろっと入った食べ応えのあるスープカレーです。2022年10月の月間売上金額レトルトカレーカテゴリで第3位にランクインする人気商品でもあります。それぞれの商品ごとに特長があってどれも絶品。湯煎で温めるだけで本格カレーが食べられるので、ストックしておけば忙しい日も安心です。成城石井で、お気に入りのカレーを見つけてみてはいかがでしょうか?あわせて読みたい🌈買ってくるだけ!美味しさ保証♡【成城石井】ホームパーティーにオススメ6選
2023年01月18日8月に発売された『成城石井』のキッシュが、早くも大ブレイク中。おひとりさまランチで「今日は何食べようかな?」と思ったときに、レンジでチンするだけで完成!という手軽さが受けている理由のひとつかもしれません。そこで今回は、この新作キッシュ『成城石井自家製 国産豚ベーコンとほうれん草のキッシュロレーヌ』の魅力をご紹介します。発売から1カ月で約8万個売れた大ヒット商品『成城石井自家製 国産豚ベーコンとほうれん草のキッシュロレーヌ』は、発売から1カ月ほどで約8万個も売れた大人気のお惣菜なんです。 お値段は税込みで647円。 このキッシュ、自家製のアパレイユをタルト土台に流し込み、自家製の国産豚のベーコンとほうれん草、たまねぎ、パプリカなどの具材がたっぷり入っています。 お手軽とはいえ、自家製ベーコンの風味と旨味がしっかりと感じられる本格派キッシュなのです。化学調味料不使用。ほうれん草、たまねぎ、赤パプリカ、たまねぎといった野菜もたくさん入っていてヘルシー! ベーコンに負けず、野菜の旨味もしっかり味わえるキッシュ。その醍醐味である、タルト生地のしっとり感が、全体をおいしくまとめています!『成城石井自家製 国産豚ベーコンとほうれん草のキッシュロレーヌ』は、電子レンジで約1分30秒ほど加熱して食べると、出来立てのアツアツ感が蘇って、よりおいしく食べられます。 チンする時間も惜しい方は、なんと冷めたままでもおいしく食べられますのでご安心を!新しくチャレンジした自信作!『成城石井自家製 国産豚ベーコンとほうれん草のキッシュロレーヌ』は、今まで製造をしたくても、キャパシティの関係でできなかったのだそう。 新しいセントラルキッチンに引越しをしたからこそ、製造ができるようになったという貴重な商品なんです。チーズもたっぷり使っているのに、しつこさがないのでペロリ!1個簡単に食べきれてしまいます。 もちろん腹持ちはしっかり。具材がたっぷりはいっているおかげですね。ランチはもちろん、小腹が空いたとき、ちょっとしたおやつ、週末のブランチにもおすすめの手間いらず&爆売れのキッシュ。ぜひ召し上がってみてください!あわせて読みたい🌈売れまくり!『成城石井』のマフィン、あれこれ挟んで本格カフェごはんを作ろう!
2022年10月19日カフェで食べるようなオシャレなごはんが、 最近『成城石井』で発売されたばかりの“人気商品”を使うと、簡単に作れるんですよ。 子どもの学校や、幼稚園・保育園がお休みの日の朝は、いつもよりゆっくり起きて、のんびりと食べる朝ごはん。平日とは違って、ごはんを楽しむ余裕がありますよね。 そんな余裕のある休日は、カフェで食べるようなオシャレなごはんをお家で楽しみませんか? カフェごはんと聞くと、一見手間がかかりそうに見えますが、『成城石井』で発売されたばかりの“あるもの”があればとっても簡単、しかもリーズナブルに作れるんです。成城石井自家製!もっちり湯種のイングリッシュマフィンカフェごはんが簡単に作れるもの。 それが『成城石井自家製 もっちり湯種のイングリッシュマフィン 4個入り323円(税込)』です。『成城石井』の自家製パンといえば、上質な素材を使用し、リーズナブルな価格で食べられる、とってもお値打ちな商品としてファンも多いですよね。 そんな成城石井自家製パンの新作がコレ! 8月中旬に発売されたばかりだというのに、すでに15万個以上も売れている、驚くべき大ヒット商品なんです。『成城石井自家製 もっちり湯種のイングリッシュマフィン』は、湯種生地、バターを使用。モチモチした生地のバターの風味、そしてマフィンといえばコーングリッツ! 総じて食べ飽きない、バランスの良いマフィンに仕上がっています。 そのまま食べてももちろんおいしいのですが、ひと手間かけるともっと贅沢な味わいになります。軽くトーストして、あれこれ挟むだけ!『成城石井自家製 もっちり湯種のイングリッシュマフィン』を半分にカットしましょう。『成城石井自家製 もっちり湯種のイングリッシュマフィン』はやや厚みがあるので、綺麗に半分にカットしやすいですよ。 オーブントースターに入れて、表面をカリッカリに焼くのがおすすめ!焼き上げると、香ばしいコーングリッツの香りが食欲を刺激します。見た目からもおいしさがめちゃくちゃ伝わるので、ついこのまま食べたくなりますが…まだグッと我慢して!そして熱いうちにクリームチーズをたっぷりと塗りましょう。その上にしっかり水切りしたグリーンカールをのせて、ハムを挟み、その上にマフィンをON!たったこれだけで、カフェで売っているようなマフィンサンドが作れます。 今回はクリームチーズを使いましたが、ナチュラルチーズ、カマンベールチーズ等、何でも合いますし、ハムも生ハムやベーコンを合わせてもよし! スモークサーモンやサラダチキン、サンドイッチの鉄板、たまごももちろん合います。挟みたいものをあれこれ挟むだけ。『成城石井自家製 もっちり湯種のイングリッシュマフィン』があれば、ボリュームたっぷり、おいしさ保証のマフィンサンドが作れます。 クロテッドクリームやジャムをのせてスイーツ風にするのもよし! その時々に好きなものを、のせるだけ、挟むだけで、立派な一品が完成します。 ぜひ食べてみてくださいね。あわせて読みたい🌈え?まだ買ってないの?【成城石井】の冷凍パン、焼き立て食感で大注目です!
2022年10月17日女優の石井杏奈が20日、都内で行われた縦型ドラマ 『トップギフト』完成報告イベントに出席した。作品にかけて上下関係についてトーク。石井は、ボードに「E-girls」と所属していたグループ名を記し、「E-girlsというグループに13歳の頃に最年少で加入したんですけど、右も左も分からない状態で活動している中で、すごく上下関係がはっきりした会社で、そこですべてを教わったというか、厳しかったんです、すごく」と当時を振り返った。そして、「部活もやってなかったから何もわからない状態で、たくさん怒られましたし、敬語を使うところや、お弁当は先に取らないとか、そういう縦社会を。けっこう厳しくて、それが今につながっているので、ありがたい経験だったと思います。学びでしたね」と笑顔で語った。上下関係をテーマに縦型映像作品を展開する「LINE NEWS VISON」の新作として10月7日より配信される本作は、家族を支えてうつむいてばかりの少女が、天使と名乗る謎の男から、自分や家族が「ある物」のせいで不幸になっていると告げられ、その謎を解くために男と行動し、成長しながら驚愕の事実に辿り着くというミステリードラマ。イベントでは、主演である天使と名乗る謎の男を唐沢寿明が務めることが発表され、唐沢に加え、すでに出演が発表されていた石井杏奈、安藤政信、藤森慎吾、菅生新樹、そして平沼紀久監督が登壇した。
2022年09月20日夏休みは、毎日のご飯づくりが通常よりぐっと大変になりますよね。帰省やレジャーから帰ってきた日なんて、疲れてご飯を作る元気も残っておらず。だからといって、外食に行くのは出費が多くなるから気がひける…。 夏休みあるあるのこんな日は、家で簡単に作れるものにしたいし、すぐに食べたい!そこで今回ご紹介するのは、『成城石井』の冷やし中華です。家族も大喜び!【瀬戸内レモンの醤油だれ冷やし中華】『成城石井瀬戸内レモンの醤油だれ冷やし中華』は2食入りで税込431円北海道産小麦きたほなみを100%使用した、のど越しの良い麺と酸味のあるスープが相性抜群の冷やし中華です。スープにはレモンストレート果汁を使用しているので、さっぱりとしていて夏にぴったりの一品なんですよ。茹でる時間は約3分!大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かしたら、麺をほぐしながら入れます。 茹でる時間は、約3分。細麺だから、あっという間に火が通るので、すぐに茹で上がります。茹であがったらざるに取り、冷水で冷やしながらぬめりをとります。水気をよく切ったら、器に盛ります。 お湯を沸かしている間に、具材を用意しておけば、すぐに盛り付けに取り掛かれますよ。開けてすぐに食べられるものや、半分に切るだけといった具材を用意しておけば、さらに時短になりますし、子どもと一緒に作ることもできますね。所要時間は約10分!具材をのせて完成です麺の上に具材を盛り付けたら、最後に、スープを回しかけて完成! お湯を沸かす時間、盛り付ける時間、具材を切る時間を含めても、所要時間は約10分で完成する、簡単美味しい冷やし中華。2食分入っているのも見逃せません!今日は疲れた、今日は簡単に、そんな気分になったときに冷蔵庫にこれがあれば最強です。ぜひお試しくださいね♪あわせて読みたい🌈つるん♡が最高!【成城石井】のわらび餅は、冷た~くひやして召し上がれ!
2022年08月13日秋に向けて、大人かわいい胸キュンカラーにも注目!美容インフルエンサーとしても活躍するモデルの石井亜美さんとさっそくチェック。モデル、YouTuber・石井亜美さんが新商品をお試し!1、Amplitudeコンスピキュアス アイズ 11「これぞ大人のピンク!甘さだけでなく、おしゃれ感が加わります。3つの質感が楽しめるのも魅力的」。かわいくも洗練される待望のピンクアイパレット、誕生!3色が異なる質感で、すべて透き通るように発色。肌色を問わずなじみ、繊細な色と質感のハーモニーで印象的な立体アイに導く。5種(一部限定発売)が新発売。コンスピキュアス アイズ 11¥7,700(アンプリチュード TEL:0120・781・811)2、CERAMIAIDセラミエイド 薬用スキンミルク「敏感肌の人や赤ちゃんも使える全身保湿ミルクはのびがよく、お風呂上がりに便利!顔にも使えます」。顔も体も一本で!肌あれを防ぐ無添加薬用処方のスキンミルク。乾燥肌に不足しがちなセラミドを与えた上にワセリン配合のベールで包み込み、ゆらぎにくい肌環境をキープ。セラミエイド 薬用スキンミルク〈医薬部外品〉250ml¥1,430*編集部調べ(コーセーコスメポート TEL:0800・222・2202)3、MiMCミネラルスティックチーク 04「ツヤと血色感が同時に加わる、透明感のあるピンク。肌がキレイに見えます。スティックタイプで携帯しやすく、お直しにも」。人気クリームチークの秋新色はイノセントな印象のヌードピンク。マスク移りしにくいハーフマットな質感の中で微細ゴールドパールが煌めき、自然体の華やかさをプラス。植物由来成分が中心で、石鹸オフできる。ミネラルスティックチーク 04¥4,180(MIMC TEL:03・6455・5165)4、KANEBOライブリースキン ウェア 全8色「肌にとけ込むのびのよさ。塗りたてのツヤと美しさがマスクをつけた日も続いていたことに驚き。美の投資として使いたい!」。美しい素肌に化けて、存在自体も魅力的に演出するクリームファンデ。肌本来のツヤ、キメ、色を生かしたままカバーし、美しい素肌になりすまし!SPF5~・PA+~。ライブリースキン ウェア 全8色 30g各¥11,000 9月9日発売(カネボウインターナショナル Div. TEL:0120・518・520)いしい・あみ“日本一親しみやすいモデル”として注目され、YouTubeのチャンネル登録者数は50万人以上。音声プラットフォーム「Voicy」の、「あみしぃポジティブ変換ラジオ」も人気。※『anan』2022年8月10日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・北川真澄
2022年08月06日