「YOU」について知りたいことや今話題の「YOU」についての記事をチェック! (1/18)
タレント・俳優のYOU(60)が、きょう12日深夜放送の読売テレビ・日本テレビ特番『~いきなり親孝行バラエティ~ コドナの恩返し』(後11:59~深0:54)に登場する。大人になった子ども=“コドナ”たちの“いきなり”恩返し旅に密着、極上のサプライズで感謝を伝える親孝行バラエティー。スタジオでは、YOU、NON STYLE・石田明、令和ロマン・松井ケムリが見守る。番組公式Xでは、本編に入り切らなかった未公開トークが公開され、YOUが「90歳超えなんですね、父が」と明かし、父・息子と3人で箱根温泉へ出かけたエピソードを語っている。「息子と私の目的は、父の遺影にできる写真を撮ること」で、「待ち合わせの段階からものすごい勢いで写真を撮ってた」という。すると、父が「おかしいぞ」と気づき…。YOUが「(加工で)アニメ風にしたのがとてもいい」とオチをつけると、石井と松井が「なんでやねん!」とツッコんでいる。■収録後コメント――収録を終えての感想【松井】 映像がめちゃくちゃ感動的でした。僕は“コドナ”になりたての年齢だと思うんですけど、かなり先人に学ぶものがあるなと。この番組をベースに自分の中の恩返しを組み立てていきたいなと思います。【YOU】 今回登場した親御さんがもれなく喜んでらっしゃって。幸せなご家族を見て楽しい気持ちになりました。私は親孝行をしてもらうような年齢ですけど、自分が親孝行できてないことがいっぱいあるなとも思いましたね。【石田】 父親になってから、「娘が父親のために頑張る」みたいな話が必要以上に刺さるようになったんですよ。なので、今回娘さんがお父さんのためにフィリピンに行った映像はグッときましたね。涙腺に来るとともに、この映像の後に、僕の親孝行VTRが待っているのかと。あれだけのスケール感がある映像のあとに…河川敷ですよ(笑)【松井】 石田さんの恩返しVTRも負けず劣らず良かったですよ!別の種類の良さがありました!【YOU】 怖そうな石田君のお父さんが、ニヤニヤ喜んでて(笑)【松井】 ニヤニヤはやめてください!――自分ならどんな親孝行をしてみたいですか?【松井】 今回の番組でもありましたが、父親が生まれ育った場所に行ってみたいなと思いましたね。まだ行ったことがないんで、父が幼少期に過ごした場所を一緒に訪れてみたいなと。【YOU】 90歳になる父にお見合いをさせたいです。知人のところのひいおばあちゃんとくっつけようかと(笑)。2人をお食事に連れて行ったりとかしたいですね。【石田】 今回、父親に恩返しはしたんですが、母親にはずっと、「家を買うてほしいねん」と言われているんです。僕は父親の膝が悪くなってきているのでマンションを勧めているんですが、「ずっと市営住宅に住んできたから一軒家に住んでみたい」と。【松井】 たしかにそれはお母さんにとっては夢かも。【YOU】 それならご両親に一回一軒家を借りて差し上げて、どれだけ冬が寒くて階段がつらいのかをわからせなさい。借りて試して「…ほんまに無理やったな」とおわかりになってから、マンションを買って差し上げたら?【松井】 人の親に厳しくしないでください!【石田】 …ちょっと一回ムダ金を払ってません!?
2025年06月12日Kanna(読み:カンナ)の新曲「You」が、3月19日(水) に配信リリースされる。Kannaは、ヒップホップをルーツに持つラッパーNouchiと、ロックをルーツに持つギタリストKoshiによる1MC1ギター、2001年名古屋生まれの2人組。『FUJI ROCK FESTIVALʼ 22 -ROOKIE A GO GO-』や『SUMMER SONIC 2022 - 出れんの!? サマソニ!?-』など大型フェスへの出演も果たし、2023年にリリースした「Make My Day」がTikTokで80万再生を越えるなど話題を集めている。「You」は、彼女への揺れ動く感情と、日常感のある描写が特徴の抒情的な歌詞、そしてw.o.d.のKen Mackay(b)と中島元良(ds)が参加し、より深みを増したバンドサウンドで表現したストレートでピュアなラブソングとなっている。また、4月17日(木) には東京・渋谷 TOKIO TOKYOで自主企画ライブ『MIC CHECKERS #2』を開催。地元名古屋を離れて上京後初の開催となる今回は、ゲストアクトにカラノア、Wang Dang Doodleが出演し、Kannaからのラブコールで実現した、ジャンルレスで楽しいパーティーとなっている。さらに5月29日(木) には、ハンブレッダーズ、w.o.d.、Kannaの3アーティスト共催のイベント『TOUCH THE GOOPAN CHECKERS』が東京・恵比寿 LIQUIDROOMで開催される。<リリース情報>11thシングル「You」2025年3月19日(水) 配信リリースKanna「You」ジャケット配信リンク:<ライブ情報>『Kanna presents “ MIC CHECKERS #2”』2025年4月17日(木) 東京・渋谷 TOKIO TOKYO開場18:30 / 開演19:00出演:Kanna / カラノア / Wang Dang Doodle【チケット料金】スタンディング:3,000円(税込)※ドリンク代別途必要『TOUCH THE GOOPAN CHECKERS』2025年5月29日(木) 東京・恵比寿 LIQUIDROOM開場17:30 / 開演18:30出演:ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna【チケット料金】スタンディング:4,800円(税込)Kanna割チケット:スタンディング3,300円(税込)※ドリンク代別途必要※Kanna割チケットはKannaの出演イベント会場限定販売の手売りチケット。Kannaのグッズ売り場にて枚数限定で販売。チケット情報:()各種リンク:
2025年03月13日東京藝術大学出身のバンド・Pablo Haiku(パブロハイク)が、新曲「you’re my」を1月22日(水)にリリースする。今作は、「JR SKISKI」2024-2025キャンペーンのタイアップソングとしてPablo Haikuが書き下ろした新曲。友人や恋人など、身近な人との未来や関係性を曖昧なまま歌い上げるサビのリフレインが特徴的なミディアムチューンとなっている。1月22日(水)のリリースに合わせ、ミュージックビデオも公開予定。また、1月31日(金)には東京・新宿MARZにてYAJICO GIRLとのツーマンライブも決定している。【Pablo Haiku コメント】「こんな風に考えてる。君は僕の。偉そうに言えたらいいのに。君はきっと。でも今は自分すら信じられない。この白さのなかで。」一面の雪景色は、なぜだか分からないけど、それを一緒に経験する人との未来までも僕らに見せてくれるような気がします。ただの気分の高揚かもしれないと思いながら、その関係に名前をつけることをばかばかしいと思いながら、それでも冷静ではいられない気持ちを歌にしました。とても素敵なCMの映像や、ミュージックビデオの和訳と併せて、ひとりでも多くの方に聴いていただけたら嬉しいです。<リリース情報>シングル「you’re my」1月22日(水)配信配信リンク: 「you’re my」ジャケットNew single「you’re my」teaser<公演情報>『ISAI-異彩-』1月31日(金) 東京・新宿MARZOPEN 18:30/START 19:00出演:Pablo Haiku/YAJICO GIRL前売:3,000円 (ドリンク代別途)当日:3,500円 (ドリンク代別途)チケット予約: Haiku オフィシャルサイト
2025年01月21日「1人目2時間。2人目は1時間半、3人目は1時間」高岡早紀さんは自身のYouTubeチャンネル内の企画「Saki’s Bar」にYOUさんとDJ246さんをゲストに招き、3人で食事を楽しみながらほろ酔いトークを展開。高岡さんは1998年に長男、2000年に次男、2010年に長女を出産した三児のママ。YOUさんもすでに成人した息子がおり、DJ246さんも三児の母で、高岡さんが「結婚したのは23歳で子どもを生んだのは24歳」と出産年齢を明かすと、YOUさんも「(高岡さんより)10個上ぐらいで産んでるから33歳くらいだよ、私が生んだの」と振り返ります。YOUさんは無痛分娩で有名な産院で出産したそうですが、DJ264さんと高岡さんは「それで言ったらさ、私たち自宅出産友達」と自宅出産で、さらにお産を担当してくれた助産師さんも同じだったと明かしました。YOUさんは2人の自宅出産エピソードに「マジで! あなたたち、そんなナチュラリストな感じなの?」「早い、助産師とか(当時は)早い!」と驚愕です。「ナチュラリストではないんだけど」と否定する高岡さん、自宅出産にした理由は「私的に、その当時、いい先生が見つけられなかったの」と説明。ちなみに分娩にかかった時間はとにかく早かったといい、「1人目2時間。2人目は(助産師さんが)間に合わなくて1時間半。3人目は1時間みたいな感じ」と、脅威のスピード出産だったことも告白しました。一方で無痛分娩の場合はどうなのか気になる高岡さんが経験者のYOUさんに「実際どういう感じなの?」と尋ね、DJ246さんが「気持ちいいと聞いたことがある」というと、YOUさんは「気持ちよくないよ全然!」と声を大にして否定。麻酔が効いていても分娩にかかった時間は「2時間くらい」と比較的早かったそうで、「36時間とか、2日間かかったとかいう話を聞くと、大変だろうなぁと思う」と振り返ります。また、DJ246さんは無痛分娩が主流の海外に住む友人から、「歯医者に行って麻酔しないで歯を抜くぐらい、日本人はそんなに(痛みを我慢して)自然で産むの?」と驚かれると話しました。同性の友人との距離の取り方視聴者から募った質問返しの場面では、「同性の友達とのコミュニケーションが苦手。とはいえ、年齢を重ねるにつれて周りとうまくやることの大切さを痛感している。うまくやっていくマインドが聞きたい」という相談を取り上げた3人。高岡さんが「(ママ友との)付き合い難しかったりしなかった?」とつなぐと、DJ246さんは「我々はもう別に仕事があって、ママ友はママ友でうまくやるみたいな。仮面1個つけてるから」「だから別にすごい心を許すまでの関係じゃなくてもいい」と、仕事の顔とプライベート(子育て)の顔を使い分けてうまくやっているといいます。高岡さんも「(ママ友とは)なんかつかず離れつみたいな」と距離の取り方を提案しました。一方、YOUさんは「ま、主人公はあくまで子どもだから」とさらり。「(質問者は)お若いんじゃない? 40歳ぐらいになれば『あ、この人との距離はこれぐらいでいいのかも』とか、『この人は私にとっても彼女にとっても大事(な関係)でありたい』とかって分かってくる。大人になってからじゃない?」と、自身の経験を交えて語ります。この意見には2人も共感し、高岡さん自身、「(YOUさんとは)『早紀はちょっと知ってるよ』みたいな仲でずっと来てると思うの。そういうのってあるじゃん、(一緒にいなくても)安心感みたいな」と、YOUさんとは程よい距離感の友人関係であることも明かしていました。
2024年07月31日MISEL株式会社(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役:中研悟)は、『Live Entertainment Show ~You&I~』を10月にGRAND FESTA HAKATA(福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目14-1 THE BASICS FUKUOKA内2階)にて開催いたします。Live Entertainment Show ~You&I~重厚感のある会場にてコース料理とお酒を存分に楽しんでいただき、目の前で披露される極上のパフォーマンスと共に、至高の時間をお過ごしいただけます。本公演は、聞き馴染みのある楽曲が作品の枠を超えて歌い上げられていく豪華な曲目リストとなっており、岡田亮輔氏、中井智彦氏、パックン氏、綺咲愛里氏、天寿光希氏、宮澤佐江氏がリレー形式で歌い繋ぐライブエンターテインメント。音楽監修は若き音楽プロデューサー石渡裕貴氏が担当し、全楽曲のアレンジ監修、バンド編成を全面プロデュース。演出は劇団四季出身前田貞一郎氏が担当、岡田亮輔氏が中心となって立ち上げた本イベントへのサポートを行います。■『You&I』開催概要日程 :2024年10月5日(土)~10月6日(日)※全2公演(10月5日夜、10月6日昼)昼公演OPEN 12:00/食事開始12:30 START 14:00夜公演OPEN 16:30/食事開始17:00 START 18:30会場 :GRAND FESTA HAKATA出演者 :岡田亮輔、綺咲愛里、天寿光希、中井智彦、パックン(10月6日)、宮澤佐江※五十音順主催 :MISEL株式会社演出 :前田貞一郎プロデューサー:岡田亮輔音楽監督 :石渡裕貴協力 :桜木庵音楽部衣装協力 :DRESS WORLDメディカル :Edogawabashi Medical Assn.企画制作 :伊藤源■チケット全席スペシャルコース+フリードリンク付き 18,000円(税込)イープラス( )にて予約販売。予約開始日:2024年8月2日(金)12:00pm~■『You&I』オフィシャルX 【GRAND FESTA HAKATA】は、博多駅から徒歩7分、重厚感あるプレミアムな空間で、至極の体験をお約束します!会場(ボールルーム)福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目14-1 THE BASICS FUKUOKA内2階 ■注意事項※チケットはお一人様1枚必要です。※車椅子でご来場のお客様は、チケットをご購入の上、公演前日までにお問い合わせ先までご連絡ください。付き添いの方もチケットが必要です。※営利目的によるチケットの転売は禁止いたします。■衛生対策について定期的な換気循環式空気除菌装置の設置店内全体の消毒■MISEL株式会社について会社名 : MISEL株式会社(英語表記 MISEL INC.)所在地 : 大阪市北区大淀中一丁目1番30号設立 : 2017年(平成29年)5月25日資本金 : 1億円(2019年12月4日)代表取締役: 中研悟取引銀行 : 株式会社三菱UFJ銀行、株式会社みずほ銀行主要株主 : MRKホールディングス株式会社事業内容 : 美容事業、婚礼・宴会事業、飲食事業の運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月12日MISEL株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:中研悟)は、『Live Entertainment Show ~You&I~』を5月にシュビア赤坂東京(東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル)にて開催いたします。Live Entertainment Show ~You&I~開放感のある会場にてコース料理とお酒を存分に楽しんでいただき、目の前で披露される極上のパフォーマンスと共に、至高の時間をお過ごしいただけます。本公演は、聞き馴染みのある楽曲が作品の枠を超えて歌い上げられていく豪華な曲目リストとなっており、岡田亮輔氏、中井智彦氏、パックン氏、藤森慎吾氏、天寿光希氏、宮澤佐江氏がリレー形式で歌い繋ぐライブエンターテインメント。音楽監修は若き音楽プロデューサー石渡裕貴氏が担当し、全楽曲のアレンジ監修、バンド編成を全面プロデュース。演出は劇団四季出身前田貞一郎氏が担当、岡田亮輔氏が中心となって立ち上げた本イベントへのサポートを行います。■『You&I』開催概要日程 :2024年5月3日(金)~5月5日(日)※全4公演(3日夜、4日昼夜、5日昼)昼公演OPEN 12:00/食事開始12:30 START 14:00夜公演OPEN 16:30/食事開始17:00 START 18:30会場 :シュビア赤坂東京出演者 :岡田亮輔、天寿光希、中井智彦、パックン(4日昼+5日昼出演)、藤森慎吾(4日夜+5日昼出演)、宮澤佐江※五十音順主催 :MISEL株式会社演出 :前田貞一郎演出補 :米吉梨里子プロデューサー:岡田亮輔音楽監督 :石渡裕貴協力 :桜木庵音楽部企画制作 :伊藤源■チケット全席スペシャルコース+フリードリンク付き 16,000円(税込)イープラス( )にて予約販売。予約開始日: 2024年3月1日(金)12:00pm~■『You&I』オフィシャルX 【SUBIR AKASAKA TOKYO】は、赤坂駅から徒歩2分の好立地・都内随一の開放的な空間で、プレミアムな体験をお約束します!会場(シーブルー)東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル 料理イメージ■注意事項※チケットはお一人様1枚必要です。※車椅子でご来場のお客様は、チケットをご購入の上、公演前日までにお問い合わせ先までご連絡ください。付き添いの方もチケットが必要です。※営利目的によるチケットの転売は禁止いたします。■衛生対策について定期的な換気循環式空気除菌装置の設置店内全体の消毒■MISEL株式会社について会社名 : MISEL株式会社(英語表記 MISEL INC.)所在地 : 大阪市北区大淀中一丁目1番30号設立 : 2017年(平成29年)5月25日資本金 : 1億円(2019年12月4日)代表取締役: 中研悟取引銀行 : 株式会社三菱UFJ銀行、株式会社みずほ銀行主要株主 : MRKホールディングス株式会社事業内容 : 美容事業、婚礼・宴会事業、飲食事業の運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月16日声優・高橋李依のデビュー10周年およびバースデーを記念したキャラクターソングライブ『I 編む You』(アイアムユー)のビジュアルが公開された。本公演では、昼の部で「日常編」として現実世界が舞台の作品、夜の部「異世界編」で異世界を舞台にした作品をテーマにしたキャラクターソングを披露。公演名には、「キャラクターと向き合う作業は、色や細さを厳選し、毛糸を丁寧に編んでいくような感覚。創作物でもあり、私でもあり、大切な我が子でもあり、贈り物でもある」という高橋の想いが込められている。ライブにはゲストとして、赤尾ひかると相坂優歌の出演が決定。赤尾は「昼の部 -日常編-」、相坂は「夜の部 -異世界編-」に出演する。『I 編む You』は、2024年2月25日(日) 神奈川・カルッツかわさきにて開催。<ライブ情報>高橋李依 キャラクターソングライブ『I 編む You』2024年2月25日(日)「昼の部 -日常編-」開場 14:15 / 開演 15:00「夜の部 -異世界編-」開場 18:30 / 開演 19:15会場:カルッツかわさき出演:高橋李依ゲスト(昼の部):赤尾ひかる /(夜の部):相坂優歌【チケット料金】価格:7,500円(税込)■一次先行12月17日(日) 23:59まで■二次先行12月22日(金) 18:00~2024年1月14日(日) 23:59■一般販売2024年1月20日(土) 10:00 〜チケットはこちら:()公式HP:
2023年12月02日熊本県の“たいぎゃうまか”商品80点以上が対象!JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」のショップ「you+youくまもと 農畜産物市場」では、対象の商品が“お客様送料負担なし”で購入できる「国産農畜産物のお客様送料負担なしキャンペーン」を11月末まで開催中です。「you+youくまもと 農畜産物市場」は、㈱エーコープ熊本が運営しているショップで、熊本県下各地の農畜産物が集まるファーマーズマーケットの多くの商品をお届けしています。キャンペーン期間中は、対象商品80点以上を“お客様送料負担なし”で購入できます。おすすめ商品は、芳醇な香りと上品な甘さがある「熊本県産 アールスメロン」、濃厚な甘みとシャリッとした食感がある「熊本県産太秋柿」、柔らかで芳醇な味わいがある「くまもと黒毛和牛『和王』サーロインステーキ」、熊本オリジナルブランド米の「令和5年産 森のくまさん」です。そのほかにも、熊本県産米粉を100%使用した「純米かすてら」も販売しています。you+youくまもと農畜産物市場you+youくまもと農畜産物市場|【JAタウン】産地直送通販お取り寄せ : 対象商品(一部抜粋)〇熊本県産 アールスメロン 2玉熊本県産 アールスメロン 2玉 : 芳醇な香りと上品な甘さを持ち合わせたメロンです。〇熊本県産太秋柿(化粧箱)5~6玉入り熊本県産太秋柿(化粧箱)5〜6玉入り : 太秋柿は熊本県で多く栽培されています。糖度も高く、17~18度ほどになるものもあります。〇 くまもと黒毛和牛「和王」サーロインステーキ 約200g×2枚くまもと黒毛和牛「和王」サーロインステーキ 約200g×2枚 : 愛情豊かに丹精込めて育てられた「熊本黒毛和牛」です。細かくサシの入ったとろけるような肉質と、柔らかで芳醇な味わいがあります。〇新米!令和5年産 森のくまさん 5kg×2新米!令和5年産 森のくまさん 5kg×2 : 「コシヒカリ」と「ヒノヒカリ」から生まれた熊本オリジナルブランド米です。〇純米かすてら(化粧箱入)純米かすてら(化粧箱入) : 熊本県産米粉を100%使用した純米かすてらです。「プレーン」とくまもとのオリジナル品種いちごの「ゆうべに」を使用した「ゆうべに苺味」二つの味を楽しめます。【JAグループ国消国産月間で「お客様送料負担なし」キャンペーン】農業現場では、肥料、家畜のエサ、燃料などの生産資材や流通にかかるコストの高騰が続く一方で、それらの増加分が農畜産物の価格に適正に反映できておらず、生産者が大変な苦境に立たされている現状を抱えています。そうした中、JAグループでは、「国民が必要として消費する食料はできるだけその国で生産する」という「国消国産」という考え方を提唱し、国連が定める「世界食料デー」に合わせ、10月16日を「国消国産の日」として制定しました。今年は10月、11月を「国消国産月間」と位置づけ、この取り組みの一環として、継続的に国産農畜産物を購入していただくきっかけをつくるため、対象商品を「お客様送料負担なし」で購入できるキャンペーンを実施中で、このキャンペーンでは全国各地5,000以上の農畜産物対象商品を“お客様送料負担なし”で購入できます。1.期間:令和5年10月1日(日)~11月末日まで2.内容:期間中、対象の農畜産物商品などを“お客様送料負担なし”でご購入いただけます。※ 送料はJAグループが負担します。※ 規定数に達した場合、予定より早く終了することがあります。3.URL: 【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。URL: 【公式X(旧Twitter)アカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。公式X(旧Twitter)アカウント: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月11日YOU-PROJECT 主催・京都芸術センター制作支援事業、YOU-PROJECT第24回公演 ソリテュード<孤独>一人芝居シリーズ最終章『ぐるぐる―countless traces—』桜守篇が2023年2月24日 (金) ~2023年2月26日 (日)に枚方市立楠葉生涯学習市民センター大集会室(大阪府枚方市楠葉並木2丁目29-5)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。カンフェティにてチケット発売中 公式ホームページ コロナ禍になってから始まった、YOU-PROJECTによるソリテュード<孤独>という一人芝居シリーズの五本目であり最終章です。9月に同会場で上演した『ぐるぐる―countless traces—』さくらの森編の続編となります。【ストーリー】芝居が進行する最中、火災報知器が作動するが構わず演じ続ける俳優。孫が寂しいだろうと置いていったぬいぐるみが、チェーホフ「ワーニャ伯父さん」の登場人物ソーニャのセリフを話し出す。やがて、どこからかエレーナやワーニャ、前編のさくらの森編で自身が演じていたセレブリャコフの声が聞こえてくる。その上、俳優の姉や俳優自身の声まで聞こえてきて・・・。【さくらの森編】『ぐるぐる―countless traces?』は、4幕8場面あります。そのうち前半の2幕を、‘さくらの森編‘として上演しました。入院の顛末を語りながらも、チェーホフ戯曲の登場人物(『タバコの害について』のニューヒン、『桜の園』のフィールス、『熊』のスミルノーフなど)を演じ始め、次第に元気になっていくさまが描かれました。出演氏田敦(シダアツシ)劇団冬芽舎〈休止中〉代表・俳優京都市生。劇団京都小劇場を振り出しに活動開始。劇団カオスを経て冬芽舎へ 。劇団の中心俳優として京都を拠点に関西の舞台で活躍。一方で冬芽舎俳優教室(1 ~ 16期)指導。放送芸術学院・大阪アニメーションスクール専門学校の講師(’95 ~’16)など後進の育成指導にも尽力。劇団活動休止後は独り他劇団への出演を続け現在に。作・演出より"思いもよらないことがいつ誰にでも起きる"画家の宮崎智晴氏の「荒れ地のさくらもり」という作品を見て、その絵一枚の絵本を作ろうと文を書いたことがありました。京都の俳優、氏田敦さんの入院日記を読ませていただき、今回の作品にしようと思いました。この二つがヒントになっています。さて、なぜさくらもりか。私は演劇って桜のようだな、と思ったのです。数日のうちに散ってしまう、でもその間はものすごく人々に愛でられ、魅了する。やがて消えゆく運命にあるのに、でもそれを丹念に時間をかけて、労力をかけて創り出す、そうした作業がさくらもりに通じるなあ、と感じるのです。普段、私は永遠に生きる前提で生活していますが、それでもやはり死というものを考えたり、今現在は治らない病気にかかったりすることを考えると、桜の散りざまを人の一生に見立ててしまいそうになります。俳優もまた演劇作品というはかない桜を守ってきた人なのではないでしょうか。演出:松浦友YOU-PROJECT2000年設立。「そこに在る演劇」という信念のもと、演劇が、どこか遠い場所の無関係な営みではなく、日常と繋がることで、新たな視点を獲得する作品づくりを目指す。旗揚げ公演『ハーフ』は、座付作家クスキユウにより書き下ろされ、2006年に再演。2012年には小説化された(文芸社刊)。『ジュリエット-Juliet Capulet-』、『ワーニャ伯父さん!』など名作古典劇の再構成も手掛ける演出の松浦友は、2004、2005年と演出者協会主催若手演出家コンクール二次審査選出。2013年『橋の上の男』でギィフォワシイコンクールヤマキ賞受賞。2019年利賀演劇人コンクール第一次上演審査で、『温室の前』(岸田國士・作)が「作品の世界を最も的確に表現している」と評される。公演概要YOU-PROJECT第24回公演 ソリテュード<孤独>一人芝居シリーズ最終章『ぐるぐる―countless traces—』桜守篇公演期間:2023年2月24日 (金) ~2023年2月26日 (日)会場:枚方市立楠葉生涯学習市民センター大集会室(大阪府枚方市楠葉並木2丁目29-5)■出演者氏田敦(劇団冬芽舎)■スタッフ作:クスキユウ (氏田敦『入院メモ』より)演出:松浦友舞台監督:渡川知彦照明・音響:渡川組舞台美術:A.Shida × T.M.衣装:Naomi M.■公演スケジュール2023年2月24日(金) 19:00 開演2月25日(土) 14:30開演2月26日(日) 14:30開演(開場は20分前、上演予定時間40分)■チケット料金一般:2,000円大学生:1,500円中高生:500円劇団応援チケット:5,000円(全席自由・税込)※ 劇団応援チケットとは、一般料金との差額で劇団を支援するチケットです。<カンフェティ限定>1,000円割引!2,000円 → カンフェティ席 1,000円!(全席自由・税込)主催・制作:YOU-PROJECT、京都芸術センター制作支援事業協力:枚方演劇連盟 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年01月10日ラシダ・ジョーンズ、西島秀俊共演のApple Originalシリーズ「Sunny」(原題)より追加キャストが発表され、YOU、國村隼ら豪華キャストが出演することが分かった。本シリーズは、日本在住で受賞歴のあるアイルランド人作家、コリン・オサリバンの著書「ダーク・マニュアル」を原作としたApple Originalのダークコメディ。高評価を受けたソフィア・コッポラ監督の『オン・ザ・ロック』の世界配信に続き、Apple、A24、ラシダ・ジョーンズにとって2度目のコラボレーションとなる。ジョーンズはまた、ニューヨークタイムズ紙のベストセラー小説であるヒュー・ハウイーのディストピア3部作を原作にしてAppleが企画する「Wool」(原題)への出演も予定している。ジョーンズが演じるのは、夫と息子が謎の飛行機事故で行方不明になり人生が一変する京都在住のアメリカ人女性「スージー」。夫が働く電子機器メーカーが製造した新型の家庭用ロボットのサニーを「慰め」として渡された彼女は、当初は自分の人生の空白を埋めようと奮起するサニーに苛立ちを感じていたが、次第に2人は思いがけない友情を育み、ともに彼女の家族に起こったことを探り、暗い真実を明らかにしていく。そのうちに、スージーが知る由もなかった世界に2人は巻き込まれていく。西島秀俊は、スージーの夫で優秀なロボット工学者である「Masa Sakamoto」役でジョーンズと共演する。國村隼YOUが演じるのは、京都のやくざの90代の組長の娘Hime。強くて自立心があり、父の跡を継ぐことを望んでいるというキャラクターだ。國村隼は、洞察力のあるロボット工学者「Yuki Tanaka」を演じる。ジョアンナ・サトムラさらに、人を喜ばせ、良いことをするよう設計された、若くて明るく陽気、人間の感情を持ち感情を繊細に理解するロボット「サニー」をジョアンナ・サトムラ、スージーの新しい友人でバーテンダーを志望している「Mixxy」をannie the clumsyが演じる。ジュディ・オングまた、西島さんが演じるMasaの母親「Noriko Sakamoto」としてジュディ・オングが出演。京都の古い家柄に生まれた裕福な主婦であり、何よりも息子を愛し、そのために義理の娘を受け入れようとする母を演じる。(text:cinemacafe.net)
2022年10月27日King & Princeが、4月13日にリリースする9枚目シングル『Lovin’ you / 踊るように人生を。』より「Lovin’ you」のMusic Videoを公開した。「Lovin’ you」は、メンバーの平野紫耀が出演するコーセーコスメポート「ジュレームiP」のCMソング。YouTubeで公開された同曲のMVは、スマートフォンでも楽しんでもらえるようにシングル初回限定盤Aに付属のDVDに収録されるMVとは別編集の全編縦動画となっている。King & Princeとしては初の全編LIPなし、ダンスなしのMVで、メンバー1人ひとりが考えた理想のデートを堪能することができる。撮影は全てスマートフォンを縦にした状態で撮影され、彼氏になったKing & Princeとのデート中に動画を回して撮影したような“リアル彼氏感”満載の映像に仕上がっている。なおシングル初回限定盤Aに付属のDVDには同曲のMVに加え、本編では未収録となったメンバー1人ひとりとの1日デートの様子をソロアングル映像として収録。さらにBehind the sceneにはどういうデートをしたいか考えている実際のオンライン会議の映像やレコーディング風景、ダンスリハーサル、各メンバーのMVのメイキングが収められる。King & Prince「Lovin’ you」MV(YouTube Edit)<リリース情報>King & Prince 9th Single『Lovin’ you / 踊るように人生を。』2022年4月13日(水) リリース●初回限定盤A(CD+DVD):1,650円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. Lovin’ you ※コーセーコスメポート「ジュレームiP」CMソングM2. 踊るように人生を。 ※日本テレビ シンドラ『受付のジョー』主題歌M3. My Sweeties【DVD収録内容】・「Lovin’ you」Music Video・「Lovin’ you」Music Video ソロアングル映像・「Lovin’ you」Behind the scene【初回封入特典】期間限定動画A視聴シリアルナンバー(視聴期間など詳細は後日発表)●初回限定盤B(CD+DVD):1,650円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. 踊るように人生を。M2. Lovin’ youM3. Endroll【DVD収録内容】・「踊るように人生を。」Music Video・「踊るように人生を。」Music Video -Dance ver.-・「踊るように人生を。」Behind the scene【初回封入特典】期間限定動画B視聴シリアルナンバー(視聴期間など詳細は後日発表)●通常盤(CD / 初回プレス):1,100円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. Lovin’ youM2. 踊るように人生を。M3. BANGIN!!M4. 54321ドラマ『受付のジョー』予告映像【初回封入特典】期間限定動画C視聴シリアルナンバー(視聴期間など詳細は後日発表)【先着外付け特典】・初回限定盤A:ステッカーシート(A6サイズ)・初回限定盤B:クリアポスター(A4サイズ)・通常盤(初回プレス):ヘアゴム(メンバーカラー5色セット)※特典は先着です。数に限りがございます。ご予約ご購入の際は必ず各店舗、各オンラインサイトでご確認ください。<ツアー情報>King & PrinceFirst DOME TOUR 2022 ~Mr.~4月2日(土) 18:00【福岡】福岡PayPayドーム4月3日(日) 18:00【福岡】福岡PayPayドーム4月8日(金) 18:00【大阪】京セラドーム大阪4月9日(土) 18:00【大阪】京セラドーム大阪4月10日(日) 18:00【大阪】京セラドーム大阪4月16日(土) 18:00【東京】東京ドーム4月17日(日) 18:00【東京】東京ドーム4月18日(月) 18:00【東京】東京ドーム5月14日(土) 18:00【愛知】バンテリンドーム ナゴヤ(ナゴヤドーム)5月15日(日) 18:00【愛知】バンテリンドーム ナゴヤ(ナゴヤドーム)【お問い合わせ】・ジャニーズファミリークラブ:0570-033-366・ジャニーズネット: & Prince ドームツアーSPOT映像関連リンクKing & Prince オフィシャルHP::King & Prince チャンネル:@kingandprince_j:@kingandprince_j
2022年03月22日King & Princeが、4月13日にリリースする9thシングル『Lovin’ you / 踊るように人生を。』のアーティスト写真とジャケット写真を公開した。今作は、平野紫耀が出演するコーセーコスメポート「ジュレームiP」CMソング「Lovin’ you」と、神宮寺勇太主演ドラマ『受付のジョー』主題歌「踊るように人生を。」を収録したダブルAサイドシングル。「Lovin’ you」は喜怒哀楽様々な経験を重ねた運命の人へ、やっぱり君のことが好きだと永遠の愛を歌うラブソングで、「踊るように人生を。」は進学や就職など、新しいスタートを切った人々に対して辛いことがあってもKing & Princeと一緒に前を向いて進んでいこうよと歌う応援ソングとなっている。初回盤限定盤Aのジャケット写真は、ワインレッドのシンプルな世界観でKing & Princeの品あるオトナカッコよさを表現。スリーブケースはこちらを見つめる“目線”を切り取った力強いデザインになっており、ブックレットの表紙は5人の並び方をずらすことで、空間的な奥行きを出しつつグラフィカルな演出になっている。初回限定盤Bは、「踊るように人生を。」の世界観を投影したカラフルな衣装で働く人の多様性を表現。スリーブケースではKing & Princeがバスに見立てたボックスの中に入って出勤する様子を表し、スリーブケースを外すとバスの中にフォーカスできる仕掛けになっている。通常盤は、初回限定盤A同様「Lovin’ you」のワインレッドの世界観の中で、横一列に並び一歩先へ進み出す姿をジャケットにしており、初回プレス分のみ「踊るように人生を。」の世界観のスリーブケースが付属。初回限定盤Bで乗っていたバスを支えることで、働く人を応援するKing & Princeを表している。<リリース情報>King & Prince 9th Single『Lovin’ you / 踊るように人生を。』2022年4月13日(水) リリース●初回限定盤A(CD+DVD):1,650円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. Lovin’ you ※コーセーコスメポート「ジュレームiP」CMソングM2. 踊るように人生を。 ※日本テレビ シンドラ『受付のジョー』主題歌M3. My Sweeties【DVD収録内容】・「Lovin’ you」Music Video・「Lovin’ you」Music Video ソロアングル映像・「Lovin’ you」Behind the scene【初回封入特典】期間限定動画A視聴シリアルナンバー(視聴期間など詳細は後日発表)●初回限定盤B(CD+DVD):1,650円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. 踊るように人生を。M2. Lovin’ youM3. Endroll【DVD収録内容】・「踊るように人生を。」Music Video・「踊るように人生を。」Music Video -Dance ver.-・「踊るように人生を。」Behind the scene【初回封入特典】期間限定動画B視聴シリアルナンバー(視聴期間など詳細は後日発表)●通常盤(CD / 初回プレス):1,100円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. Lovin’ youM2. 踊るように人生を。M3. BANGIN!!M4. 54321【初回封入特典】期間限定動画C視聴シリアルナンバー(視聴期間など詳細は後日発表)【先着外付け特典】・初回限定盤A:ステッカーシート(A6サイズ)・初回限定盤B:クリアポスター(A4サイズ)・通常盤(初回プレス):ヘアゴム(メンバーカラー5色セット)※特典は先着です。数に限りがございます。ご予約ご購入の際は必ず各店舗、各オンラインサイトでご確認ください。<ツアー情報>King & PrinceFirst DOME TOUR 2022 ~Mr.~4月2日(土) 18:00【福岡】福岡PayPayドーム4月3日(日) 18:00【福岡】福岡PayPayドーム4月8日(金) 18:00【大阪】京セラドーム大阪4月9日(土) 18:00【大阪】京セラドーム大阪4月10日(日) 18:00【大阪】京セラドーム大阪4月16日(土) 18:00【東京】東京ドーム4月17日(日) 18:00【東京】東京ドーム4月18日(月) 18:00【東京】東京ドーム5月14日(土) 18:00【愛知】バンテリンドーム ナゴヤ(ナゴヤドーム)5月15日(日) 18:00【愛知】バンテリンドーム ナゴヤ(ナゴヤドーム)【お問い合わせ】・ジャニーズファミリークラブ:0570-033-366・ジャニーズネット: & Prince ドームツアーSPOT映像関連リンクKing & Prince オフィシャルHP::King & Prince チャンネル:@kingandprince_j:@kingandprince_j
2022年03月12日歌手・倖田來未の「you」(05)が、auスマートパスプレミアム会員に向けて、3日から期間限定で無料プレゼントされる。倖田の18thAlbum『heart』のリリース、1年半ぶりとなる全国ツアー「KODA KUMI Love & Songs 2022」の開催を記念し、「you」の無料プレゼント企画を実施。同曲は遠く離れてしまった恋人を思う切ないバラードで、日本の音楽史上初となる12週連続シングルリリースの第1弾として発売。シングルとして自身初のオリコン初登場1位を獲得した楽曲だ。auスマートパスプレミアム会員であれば、「you」を3日から4月2日(23:59)まで無料でダウンロードすることができる。
2022年03月03日King & Princeが、4月13日にリリースする9thシングル『Lovin’ you / 踊るように人生を。』の詳細を発表した。今作は、メンバーの平野紫耀が出演のコーセーコスメポート「ジュレームiP」CMソング「Lovin’ you」と、神宮寺勇太が主演を務めるドラマ『受付のジョー』の主題歌「踊るように人生を。」を収録したダブルAサイドシングル。「Lovin’ you」は、喜怒哀楽様々な経験を重ねた運命の人へ、やっぱり君のことが好きだと永遠の愛を歌うラブソング。そして「踊るように人生を。」は、進学や就職など新しいスタートを切った人々に対して、“辛いことがあってもKing & Princeと一緒に前を向いて進んでいこうよ”と等身大の歌詞で歌う、この楽曲を聴いた人たちが明日からも頑張れる気持ちになるような応援ソングとなっている。シングルには表題曲2曲のほか、初回限定盤Aには音に合わせて身体を揺らしたくなる少し大人なミディアムテンポの「My Sweeties」、初回限定盤Bには失ってから気づいた、大切な人と過ごした日々の思い出を歌う失恋バラード「Endroll」を収録。通常盤にはKing & Prince初のコンサートツアー『King & Prince First Concert Tour 2018』で初パフォーマンスされた楽曲「BANGIN!!」が、ファンからの熱いリクエストを受け、今作のためにレコーディングされ初収録されるほか、ファンクなノリがかっこいい全編英語詞曲のダンスナンバー「54321」が収録となる。また形態別封入特典が、期間限定の動画視聴シリアルナンバーに決定。初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤それぞれのタイプ別動画を視聴することができる。<リリース情報>King & Prince 9th Single『Lovin’ you / 踊るように人生を。』2022年4月13日(水) リリース●初回限定盤A(CD+DVD):1,650円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. Lovin’ you ※コーセーコスメポート「ジュレームiP」CMソングM2. 踊るように人生を。 ※日本テレビ シンドラ『受付のジョー』主題歌M3. My Sweeties【DVD収録内容】・「Lovin’ you」Music Video・「Lovin’ you」Music Video ソロアングル映像・「Lovin’ you」Behind the scene【初回封入特典】期間限定動画A視聴シリアルナンバー(視聴期間など詳細は後日発表)●初回限定盤B(CD+DVD):1,650円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. 踊るように人生を。M2. Lovin’ youM3. Endroll【DVD収録内容】・「踊るように人生を。」Music Video・「踊るように人生を。」Music Video -Dance ver.-・「踊るように人生を。」Behind the scene【初回封入特典】期間限定動画B視聴シリアルナンバー(視聴期間など詳細は後日発表)●通常盤(CD / 初回プレス):1,100円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. Lovin’ youM2. 踊るように人生を。M3. BANGIN!!M4. 54321【初回封入特典】期間限定動画C視聴シリアルナンバー(視聴期間など詳細は後日発表)【先着外付け特典】・初回限定盤A:ステッカーシート(A6サイズ)・初回限定盤B:クリアポスター(A4サイズ)・通常盤(初回プレス):ヘアゴム(メンバーカラー5色セット)※特典は先着です。数に限りがございます。ご予約ご購入の際は必ず各店舗、各オンラインサイトでご確認ください。<ツアー情報>King & PrinceFirst DOME TOUR 2022 ~Mr.~4月2日(土) 18:00【福岡】福岡PayPayドーム4月3日(日) 18:00【福岡】福岡PayPayドーム4月8日(金) 18:00【大阪】京セラドーム大阪4月9日(土) 18:00【大阪】京セラドーム大阪4月10日(日) 18:00【大阪】京セラドーム大阪4月16日(土) 18:00【東京】東京ドーム4月17日(日) 18:00【東京】東京ドーム4月18日(月) 18:00【東京】東京ドーム5月14日(土) 18:00【愛知】バンテリンドーム ナゴヤ(ナゴヤドーム)5月15日(日) 18:00【愛知】バンテリンドーム ナゴヤ(ナゴヤドーム)【お問い合わせ】・ジャニーズファミリークラブ:0570-033-366・ジャニーズネット: & Prince ドームツアーSPOT映像関連リンクKing & Prince オフィシャルHP::King & Prince チャンネル:@kingandprince_j:@kingandprince_j
2022年02月22日NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の岡山編では、ヒロイン・安子(上白石萌音)の義母・美都里を演じたYOU(57)。「安子に厳しく当たる姿が“鬼のような形相”とも報じられ、朝ドラでも強い存在感を放っていました」(テレビ局関係者)本誌がYOUを目撃したのは1月中旬。彼女は東京・表参道のブランドショップに現れたのだが、オフでもその存在感は際立っていた。黒マスクにド派手なヒョウ柄のジャケット、半袖Tシャツ、スニーカー……。“年齢不詳の女性の代表”とも評される彼女らしいスタイル。「ジャケットは木村拓哉さんや岩田剛典さんも愛用する人気ブランド『WACKO MARIA』の新作ですね。お値段は9万円ほどです。最近のYOUさんはヒョウ柄にハマっているようで、この前もヒョウ柄のバッグを持たれているのをお見かけしましたよ。57歳とは思えないスタイルもすごいですね」(スタイリスト)1時間ほど店内を物色し、買い物を済ませたYOU。男性店員の見送りには「よかった〜」と、無邪気な笑顔を見せていた。
2022年02月02日Awesome City Club(オーサムシティクラブ)が、新曲「you」を2021年11月3日(水)に配信リリース。2022年春には4作目となる最新アルバムも発売する。Awesome City Club新曲「you」はピュアなラブソング2021年は、映画『花束みたいな恋をした』にPORIN・メンバーが本人役で出演し、さらに映画のインスパイアソング「勿忘」が累計2.2億回再生を超えたAwesome City Club。6月には「color」、7月には「夏の午後はコバルト」を配信リリースするなど、精力的に活動している。そんなAwesome City Clubが、新曲「you」をリリース。Awesome City Clubのatagiは、楽曲について「“恋” のピュアな輝きやまっすぐに昇っていくような思い、そういったものを描きたくて作ったラブソングです。皆さんの歌になってくれたら嬉しいです。」とコメントを寄せた。7作連続シングル配信&22年春に最新アルバムもまた、Awesome City Clubは新曲「you」を皮切りに、7作連続でシングルを配信予定。さらに、2022年春には、4作目となる最新アルバムを発売することも決まった。2021年末から2022年春にかけて、Awesome City Clubの活躍から目が離せない。【詳細】Awesome City Club 新曲「you」配信日:2021年11月3日(水)
2021年11月05日2021年10月からテレビ東京で放送される新テレビドラマ『じゃない方の彼女』。主演に俳優の濱田岳さん、企画・原作を秋元康さんが手がける同作の追加キャストが、同年9月15日に発表されました。天然魔性系女子大生に山下美月、美人妻に小西真奈美同作は、どこにでもいる普通の人生を送ってきた真面目な准教授・雅也が、天然魔性系女子大生に翻弄され、道ならぬ恋の沼へと沈んでいく姿を描いた不倫コメディ。雅也を翻弄する女子大生・怜子役には、CanCamの専属モデルとしても活動しながら、話題のドラマにも出演している、アイドルグループ『乃木坂46』の山下美月さんに決定しました。また、雅也の妻・麗を俳優の小西真奈美さん、娘の沙織役を宝辺花帆美さん、雅也の母親であり、自由奔放で恋にも積極的な恋愛小説家の弘子役をYOUさんが演じます。ほかにも、雅也とともに大学の講師を務める片桐修一役に俳優の山崎樹範さん、怜子の幼馴染で大学の同期・橋本彩菜役には連続テレビ小説『おちょやん』(NHK)への出演で注目を集めた俳優の東野絢香さんが決定。さらに、彩菜の彼氏・後川誠役には、メンズノンノで専属モデルを務める豊田裕大さんと、人気俳優たちが集結しました。追加キャストの発表とともに、出演者たちのコメントも、このたび解禁されました。山下美月コメント最初にお話を頂いた時は今の私にこの題材の作品ができるのかと不安もありました。ですが脚本を読ませていただき、今までにない笑って明るく見れるような不倫コメディというテーマに、是非挑戦してみたいと前向きな気持ちに変わりました。ドキドキハラハラする展開もありつつ、怜子に翻弄される雅也の姿を楽しんでいただけるよう、精一杯惑わせる女性を演じたいと思いました。私が演じる野々山怜子は大学の心理学部に通っているのですが、私自身も元々心理学が好きだったので、この作品に入る前に久々に勉強しました。怜子ちゃんはそこで学んだことを人とコミュニケーションする上で上手く生かし懐に入るのが上手いのですが、私自身は普段人見知りしてしまうのですごいなと思います。怜子は10歳以上年の離れた雅也をドキドキさせてしまうほど、魅力に溢れた女の子です。大学生とは思えない大人っぽさ、若さゆえのキラキラ感、どちらも兼ね備えつつ本心が分からないような掴みどころの無い感じもあります。そんな怜子に翻弄される真面目な雅也の姿がとても面白いので、是非見ていただきたいです。毎週起こる様々な波乱につい笑ってしまったり、それぞれの真っ直ぐな想いや愛にドキッとしたり、とても楽しい作品になっております。この先どうなるんだろう!?とドキドキしていただけたら嬉しいです!小西真奈美コメント『じゃない方』というテーマを伺った時、なんて斬新なんだろう!と、ワクワクしました。不倫という一見ドロドロしそうなものが、台本を読んだだけでコメディー要素が満載で面白く、撮影が進むにつれて、濱田さんとの夫婦間で、YOUさんとの嫁姑間で、まるでコントかと思うようなシーンが多々生まれています。辛いニュースもたくさん耳に入ってくる昨今ですが、月曜日の夜から、皆さんに笑って過ごしていただける作品になればと思い、撮影に臨んでいます。どうぞ楽しみにしていてください。YOUコメント台本をもらったときは、率直に面白そうな作品だなと思いました。濱田さんは、大好きな役者さんなので共演を嬉しく思っています。役については、息子との関係性が柔軟なところが自分と近いかなと思います。ヘアメイクとかも普通な感じで、特に役作りをするというよりは楽しんでやらせてもらっています!台詞の間や空気感を軽快な感じで楽しんでいただけると思います。ぜひご覧ください。山崎樹範コメントこれは「普段は目立たない男がひょんな事から不倫に走ってしまうのか!?」なんて一言で片付けられるドラマではありません。話が進めば進むほどそれぞれのバックボーンが明らかになり、人を愛するとは何か?裏切るとは何か?を問いかけるドラマです。私も台本を読むたびに登場人物に対する想いが変わる。とても奥深い物語。観たあとに必ず誰かと話したくなるドラマです。私ももう誰かと話したい!だから早く放送が始まって欲しいです。私が演じる片桐は主人公の雅也に不倫を唆す最低な先輩です。精一杯演じますが、精一杯やればやるほど皆様に嫌われてしまうのではないかという不安もあります。どうか片桐の事は嫌いになってもドラマの事は嫌いにならないで下さいませ。東野絢香コメント人間模様がとても面白い作品だと感じました。登場人物たちが小さなきっかけでどんどんとおかしな方向に進んでいく。結果だけみたら「なぜこうなった?」と思う事も、本を正せば些細な選択ミスであったりして、共感したり、応援したり、叱りたくなったりするような、様々な魅力が詰まった作品にしていけたらと感じます。私が演じる橋本彩菜は、山下さん演じる怜子の中学時代からの友達。普通に明るい大学生の女の子、のはずなのですが、彼女もきっとまた「じゃない方」で。。。毎週ハラハラしながら、楽しんで見守って頂けたら幸せです。豊田裕大コメント不倫がテーマの作品と聞いていたので、重たい内容かと思っていました。実際に台本を読んだら、コメディの要素も強く、ただの不倫のドラマでなく、面白いなと感じました。また、『じゃない方』というスポットライトの当たりにくい側面をテーマにしているのも斬新でした。今回演じる後川誠は僕の人生の中で初めて頂いた役なので不格好な感じになってしまうかもしれませんが、一生懸命演じられたらと思っています。また誠は大学生でバスケットボールをやっているのですが僕も現役大学生でバスケットボールをしていたので、その辺の設定は自分とリンクしていて、割と共感しやすいです。この作品は不倫×コメディという新感覚のドラマだと思います。その感覚を是非楽しんで見て頂きたいです。宝辺花帆美コメント役に決まったと聞いた時は、とてもうれしくてたまらなかったです。フリンの話と聞いてビックリしましたが、沙織の出るシーンはとても楽しそうなシーンばかりだったので、撮影がとても楽しみになりました。元気でおしゃべりで、きのこが苦手なところとか似ているところが多くてうれしいです。わたしと違うところはみつかりません。笑っちゃうシーンが多くてとってもとっても面白いです、わたしもがんばっていますのでぜひ見てください!曲者ぞろいの新感覚不倫コメディドラマ『じゃない方の彼女』は、2021年10月11日より毎週月曜23時6分から放送です。[文・構成/grape編集部]
2021年09月16日1995年に放送され、社会現象を巻き起こしたアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』。映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの完結編である『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は、2021年6月現在、興行収入90億円を突破する大ヒット作品となっています。今回の劇場版シリーズ3作目である、2021年に公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が、新たなディティールとなってBlu-rayで登場します。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が4K Ultra HD Blu-ray化!同年8月25日に発売されるBlu-rayは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333』。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の本編全カットを再撮影し、高解像度の技術で4K Ultra HD Blu-ray化を果たします。©カラーなんと、当時は表現できなかったより高精細な映像化を実現。再撮影に伴い一部リテイクも実施され、更に進化を遂げているのだとか。©カラー©カラー©カラー©カラー©カラー同時発売される期間限定版は、4K Ultra HD Blu-rayが1枚付属した豪華2枚組。また、期間限定版と通常版どちらにも、特典としてAR台本やメイキング映像、ブックレットなどが封入予定です。法人別オリジナル特典も用意されているため、絶対に手に入れたい人はチェックです!【ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.】発売日:2021年8月25日価格:期間限定版8580円(税込)、通常版5500円(税込)映像特典:AR台本・メイキング映像他(予定)封入特典:ブックレット※商品の内容、仕様等は予告なく変更になる場合があります。[文・構成/grape編集部]
2021年06月20日今月のはみだし募集テーマあなたの中でスイッチが入る瞬間ってどんなとき?投稿は 【設定】(dpia-app://top?tab=set) ボタンを下にスクロールして「はみだしYOUとPIAに投稿する」から!締め切り:6月24日(木)皆さんからの投稿をお待ちしてます。※はみだしは毎月1日に更新されます。
2021年06月10日お笑いタレントの小籔千豊が5日、公式YouTubeチャンネル『ざっくりYouTube』に出演。動画「【楽屋トーク】ジュニアと小籔【2人きり】」内で、芸能界で「“人間力”がスゴい」と思う人物のTOP3を明かした。千原ジュニアから「小籔の顔の広さはなかなかやろ?」と話題を振られた小籔。「歳いってきたら、他事務所の女の人が一番誘いやすい」と言い、食事に行く女性芸能人として、中村アン、秋元梢、きゃりーぱみゅぱみゅ、トリンドル玲奈、葵わかな、ちゃんみななど錚々たる名前を挙げる。そして、芸人仲間よりもそうしたメンバーと食事に行くことが多い理由として、「誘った時に断られてもダメージが少ない」「吉本くさい話じゃない事で見聞が広がる」「僕自身ギスギス感がないからマイナスイオンをもらってる感じ」と説明した。また、高橋真麻とも食事に行く機会が多かったという小籔は、「真麻さんってすごい視野が広い。ほんで気使うから、みんなが盛り上がってる時は相槌打ってるだけ。みんながちょっと話なくなった時に、自分がちょっと話題(を出す)。これがめっちゃ絶妙かつ所作振る舞い完璧なんですよ」と絶賛。その流れで「みんな気使えるけど、TOP3。戦争してる国の相手の人が来て、上手いこと話して平和条約結びたい時のテーブルの角に座らせたい人」として、高橋、YOU、水川あさみの名前を挙げる。そして「この3人が角におったら盛り上がるの間違いない」としながら、「どんな無口なやつが集まっても、ケンカならずに穏やかに楽しく帰れる」と予想。「水川あさみ、“人間力” ヤバいです。顔面あんなにキレイじゃなくてもめちゃくちゃモテてたと思いますね。中身めっちゃかわいいです。男も女もみんな好きになっちゃう」と称賛した。
2021年06月09日「水谷千重子 50周年記念公演」が東京・明治座で開幕し、それに先駆けて行われた合同取材会に水谷千重子と八公太郎、倉たけしが出席した。当公演は2部構成。お芝居ステージでは「ドタバタ笑歌劇神社にラブソングを」と題し、神社で巻き起こる騒動に立ち向かう水谷の奮闘劇が描かれる。歌のステージは「千重子オンステージ」となっており、往年のヒット曲からコブシ満開で脚光を浴びたポップスのカバーなど、特別なステージとなるだろう。演歌界の重鎮・浜ローズとの30年ぶりの共演にも注目が集まっている。取材会は、まず水谷の昨年から引き続きとなる芸能活動50周年についての質問から始まった。これについて倉から「お前いつもじゃない?どうなってるの?」と問われると、水谷は「毎年50周年ということで覚えていただけたらなと思って」と返答。再度、倉が「本当はあと20年くらい足さないと成立しないんじゃないか」と投げかけたが、水谷は「静かにしてください」とこれを制止した。明治座での2度目となる座長公演の初日については、水谷が「もうワクワクドキドキ。お客様に喜んでいただけるかしらと心配ではありますが、素晴らしいキャストが勢揃いしていますので、コロナ禍で気分が落ち込んでいるところをパッと元気になっていただけたら。私たちも楽しんでやりたいと思います」と心境を明かす。完全新作オリジナル作品「ドタバタ笑歌劇 神社にラブソングを」の見どころを問われると「神社は運気をあげたり御利益がありますようにと訪れる場所でもあります。そこを舞台にドタバタ笑歌劇な展開があったりだとか、クワトロキャストで出演する芸人ちゃんの皆さんの面白いところが芝居に出ていたり、ストーリーもほっこりとしていて、前を向いて頑張れるという内容」と解説した。共演者については「(高橋)ひとみちゃんは稽古のときからコメディエンヌで、演技・間の取り方・声のトーンで面白いお芝居をしてくれて、ずっと面白かったの。色っぽいし、舞台に立つと舞台映えするし、前回に引き続き出ていただけてありがたいなと思います。武田真治ちゃんは特技がたくさんある人だから、筋肉・サックス・殺陣もふんだんにやっていただきます。素晴らしいです」とコメント。また八が「俺、神社行ったら必ず『倉がどっかいきますように』ってお願いする」と吹っ掛けると、倉は「いいかげんにしろよ、お前!あっち行けよ」と返し、笑いが起きる場面も。歌のステージ「千重子オンステージ」に関しては30年ぶりの再会だという浜ローズの名を上げ、水谷「ステージ上で一緒に歌うこともなかったから。(2人で歌う)30年前の新曲を今回、披露できるということで、千重子もワクワクしています」と語った。そして話題は、50年苦楽を共にした3人の思い出のエピソードへ。八は水谷がまだ売れていなかった頃の話を持ち出す。「千重子が当時、阿佐ヶ谷のバーテンダーのミチルと同棲してたの。飲みに行った帰りにミチルからもらったネックレスを引っかけて、その真珠が道玄坂を転がっていったの。そしたら千重子が『八っちゃん拾って!ミチルからもらった大事な真珠のネックレスなの!』って。転がる真珠を拾っていって、全部拾い終わったところがハチ公前。だから俺の芸名は八公太郎なの」と驚きの告白。これに対して水谷は「なんの話?あんたの芸名の由来、聞いてないのよ」と強気。しかし、他の暴露が始まろうとすると「怖い怖い怖い」と漏らしていた。また気分を変えて、人々から愛される秘訣を問われると「愛されたいって思っててもダメです。自分ができることってなんだろうと考えることが、お客様の幸せにつながっていく。お客様にどうやったら喜んでいただけるのだろうっていう気持ちが大事」とアドバイスする。取材会は水谷が「公演をご覧になったお客様が明日も頑張ろうという気持ちになっていただけるように、精一杯頑張らせていただきたいとおもいます。よろしくお願いいたします」とメッセージを贈って幕を閉じた。■公演情報「水谷千重子50周年記念公演」6月4日(金)~6月13日(日)時間:11時 / 13時 / 16時 / 17時 / 18時 / 18時半会場:明治座料金(税込):S席(1階席・2階席正面)12,000円 / A席(2階席左右・3階席)6,000円<お芝居ステージ『ドタバタ笑歌劇 神社にラブソングを』>出演:水谷千重子高橋ひとみ生駒里奈バッファロー吾郎Aずん/ハリセンボン/どぶろっく/阿佐ヶ谷姉妹※クワトロキャスト※日替わり出演YOU/はいだしょうこ※ダブルキャスト※日替わり出演野村将希武田真治<歌のステージ「千重子オンステージ」>出演:水谷千重子八公太郎倉たけし六条たかや※日替わり出演浜ローズ※日替わり出演公式サイト:
2021年06月08日『日本語ラップの元祖』とも称され、1984年に大ヒットを記録した、吉幾三さんの名曲『俺ら東京さ行ぐだ』。『酒よ』や『雪國』をはじめヒット曲が多い吉さんですが、『俺ら東京さ行ぐだ』は、リリース当時生まれていないであろう若い世代にも知られている曲です。そんな、時を超えて愛される『俺ら東京さ行ぐだ』が、2021年にスペシャルアレンジ版として復活!約40年近い時を経て生まれ変わった『俺らこんな村いやだLv.100』を早速お聞きください。2021年5月8日発売予定のゲーム『バイオハザードヴィレッジ』のイメージソングとして作成された、『俺らこんな村いやだLv.100』。メロディは原曲『俺ら東京さ行ぐだ』と同じながら、「理性が無ェ正気じゃ無ェ」となんとも不穏な歌詞が並びます…!とはいえ、原曲同様、吉さんのソウルフルな歌声は多くの人の心をつかみ、動画が公開されるやいなや「懐かしい」「笑った」と大きな反響を呼びました。・エイプリルフールじゃないよね?・「YOU ARE DEAD」で我慢できなかった。・銀座でバイオハザードしちゃだめだろ!・さすがカプコン。これにGOサインを出した公式の判断がヤバい。『俺ら東京さ行ぐだ』リリース当時、自虐的な歌詞のせいか、吉さんの出身地に暮らす人たちからはクレームもあったといいます。しかし、今回の『俺らこんな村いやだLv.100』には、そんなクレームは寄せられないことでしょう。なんといったって、歌詞の舞台はゾンビがはびこるゲームの世界なのですから…![文・構成/grape編集部]
2021年04月23日6月に明治座・博多座にて開催される『⽔⾕千重⼦ 50周年記念公演』の第4弾キャストが発表され、YOU、はいだしょうこ、野村将希の出演が明らかとなった。2019年2月に明治座で念願の初座⻑公演『⽔⾕千重⼦ 50周年記念公演』を開催した⽔⾕千重⼦。そして2021年6年、ファンからのリクエストに応え、「芸能⽣活50周年記念公演」として、明治座、そして初登場となる博多座にて再び公演が行われることとなった。第二弾公演は、お芝居ステージ『ドタバタ笑歌劇 神社にラブソングを』と歌のステージ『千重子オンステージ』の豪華二本⽴て。今回、お芝居ステージ『ドタバタ笑歌劇 神社にラブソングを』に、YOU、はいだしょうこ、野村将希の出演が決定。YOU、はいだはWキャスト、日替わり出演となる。さらに、歌のステージ『千重⼦オンステージ』出演の浜ローズの写真が公開となった。豪華キャストを迎えますます盛り上がりを⾒せる本公演に、期待してほしい。【公演概要】『水谷千重子 50周年記念公演』お芝居ステージ『ドタバタ笑歌劇 神社にラブソングを』出演:⽔⾕千重⼦⾼橋ひとみ ⽣駒⾥奈 バッファロー吾郎Aずん / ハリセンボン / どぶろっく / 阿佐ヶ⾕姉妹 ※クワトロキャスト※日替わり出演YOU / はいだしょうこ ※ダブルキャスト※日替わり出演野村将希 武田真治歌のステージ『千重⼦オンステージ』出演:⽔⾕千重⼦⼋公太郎 倉たけし 六条たかや ※日替わり出演浜ローズ ※日替わり出演<東京公演>会場:明治座(東京都中央区日本橋浜町2-31-1)公演期間:2021年6月4日(⾦)〜6月13日(日)料⾦(税込・予定):S席 12,000円 / A席 6,000円チケットのお問い合わせ:・明治座チケットセンター 03-3666-6666(10:00〜17:00)・グループ観劇(10名様以上)のお問い合わせ 03-3660-3941(営業部団体課)明治座 HP: チケット発売日:2021年5月5日(⽔) 10:00〜<福岡公演>会場:博多座(福岡県福岡市博多区下川端町2-1)公演期間:2021年6月25日(⾦)〜7月4日(日)料⾦(全席指定・税込):A席 13,000円 / 特B席 10,000円 / B席 8,000円 / C席 6,000円チケットのお問い合わせ:・博多座電話予約センター 092-263-5555・グループ観劇のお問合せ 092-263-5880博多座 HP: チケット発売日:2021年5月22日(土) 10:00〜
2021年04月23日フランスの女性作家アニー・エルノーが自身の実体験を赤裸々に綴ったベストセラー小説の映画化『シンプルな情熱』から、予告編とポスタービジュアルが解禁された。この度解禁された予告編では、主人公のエレーヌ(レティシア・ドッシュ)がアレクサンドル(セルゲイ・ポルーニン)をインターネットで画像検索する場面から始まる。エレーヌが過去をふり返り「去年の9月から何もせず ある男性を待ち続けた 彼の電話と訪問を」と語るナレーションと共に描かれるのは、恋人を最高の状態で出迎えるため、大急ぎでメイクをし、服を選ぶ、かつてのエレーヌ。そして再会した2人は、対面するやいなや、熱い口付けをかわす…。アレクサンドルを想い、留守電に彼からの新しいメッセージがなかったことに落胆するエレーヌ。また、「恋する男は目を閉じてキスをするのか?」という議題で親友と恋バナで盛り上がり、一心にアレクサンドルを想うエレーヌを紡いでいく。一方で、親友からは「彼はロシアへいつか帰る」と忠告もされるのだが…。「ヤズー」の大ヒット曲を「フライング・ピケッツ」がカバーした「ONLY YOU」の美しいメロディと共に、エレーヌの繊細な女心の描写が垣間見える映像が完成。また、ポスタービジュアルでは、セルゲイが演じる危険な色香を放つアレクサンドルに壁際で抱きしめられ、恍惚とした表情を浮かべるエレーヌの写真が起用され、この後のドラマを予感させている。『シンプルな情熱』は7月2日(金)よりBunkamura ル・シネマほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:シンプルな情熱 2021年7月2日よりBunkamuraル・シネマほか全国にて公開©2019 L.FP. Les Films Pelléas – Auvergne - Rhône-Alpes Cinéma - Versus production
2021年04月15日アイウエアブランド「Ray-Ban」(レイバン)が、歌手で俳優の木村拓哉とコラボレーション。かねてよりRay-Banを愛用していることで知られる木村とのタッグによる「RAY-BAN X TAKUYA KIMURA」は、Ray-Banとして日本初のコラボレーションとなる。このコラボレーションを記念するリミテッドエディションとして木村が選択したのは、自身の愛用スタイルであり、Ray-Banの原点であるアイコニックなモデル「アビエーター」。このリミテッドエディションは、日本の職人が手掛けるチタン製で、日本限定モデルとしてRay-Ban Store SHIBUYAおよび、Ray-Ban公式オンラインストアのみで200本の数量限定で、4月24日より販売される。木村は「今回、Ray-Banとのコラボレーションが形になってお届けできることに、とてもわくわくしています」とコメント。「僕にとってRay-Banとの出会いは、10代の頃に見た映画“トップガン”のトム・クルーズが掛けていたティアドロップ型のアビエーターで、その姿に憧れて以来ずっと愛用しています。初のコラボレーションには思い入れのあるアビエーターを指名して、日本製のチタンフレームとレンズのカラーを選びました。紫外線に反応するライトカラーの調光レンズなので室内でも屋外でもいろんな場面で、スタイルを表現するファッションアイテムとして使ってもらいたいです」と語っている。「RAY-BAN X TAKUYA KIMURA」のキャンペーンは、Ray-Banのスピリットを表現するグローバルキャンペーンコンセプト“YOU’RE ON”に基づいて制作され、自分に正直にいられる瞬間、本当の自分らしさが現れる瞬間を切り取ったビジュアルが展開される。同キャンペーンの撮影は、日本を代表するフォトグラファーの操上和美氏が担当。木村氏の長年の友人でもある操上氏によって、木村氏らしさが現れる瞬間が引き出され、ありのままの表情、動きが写し出されている。Ray-Ban公式YouTubeチャンネルではキャンペーン動画が本日より公開されるほか、コラボレーション開発と撮影現場のメイキング動画がリミテッドエディションの発売前日4月23日21時(日本時間)より公開される。「RAY-BAN X TAKUYA KIMURA」チタン製アビエーターのリミテッドエディションは、4月24日より、Ray-Ban Store SHIBUYAおよび、Ray-Ban公式オンラインストアのみで販売される。■木村拓哉コメント全文――Ray-Banについて印象や思い出は?自分の中ではサングラスとレイバンはイコールで結びつくようなブランドで、自分が見てきた映画の登場人物や好きなミュージシャンなど、憧れていた人たちが掛けていたサングラスのブランドなので、必然的に自分も同じものを好きになっていたように思います。――「RAY-BAN x TAKUYA KIMURA」のコラボレーションで凝ったポイントは?まず自分が掛けたいもの、自分が欲しいものというのがひとつ。もうひとつは、目上の方の前でサングラスを掛けていると、日本の文化の中では失礼にあたるような感覚が少し気になっていて、掛けていても目の表情が相手に伝わる薄さにしてみました。――限定モデルのAviatorでこだわった点は?調光レンズという、UVをレンズが感じるとそれに反応して色が濃くなるレンズを使っています。室内でコミュニケーションを取る時にも掛けていられるし、そのまま外に出ても紫外線を感じ取ってレンズが濃くなり目を守ってくれる、願ったり叶ったりのものを作っていただきました。――映画などでサングラスをかっこいいと感じたシーンはありますか?僕が中学生くらいの時にレイバンのティアドロップのサングラスをアメリカの映画『トップガン』で掛けていたり、好きなハードロックのバンドメンバーがティアドロップのサングラスを掛けてCDやレコードのジャケットに写っていたり演奏している姿を見て、憧れを持っていました。
2021年04月14日2021年4月に『株式会社TOKIO』を立ち上げ、新体制で活動をスタートさせた人気グループ『TOKIO』の城島茂さん、国分太一さん、松岡昌宏さんの3人。新たな挑戦を始める後輩たちに向けて、タレントの中居正広さんが送った短いエールが「感動する」と話題になっています。中居正広の気遣いにファン「ありがとう…」2021年4月3日放送のラジオ番組『中居正広 ON&ON AIR』(ニッポン放送)に、パーソナリティーとして出演した中居正広さん。この日の放送では、『TOKIO』のボーカル・長瀬智也さんが、同年3月いっぱいを持ってジャニーズ事務所を退社したことや、残ったメンバーの活動について直接触れることはありませんでした。しかし、中居正広さんは話の途中で「TOKIO!」とひと言。そして、『TOKIO』のデビュー曲『LOVE YOU ONLY』を流します。その後も中居正広さんはTOKIOについて語ることはありませんでしたが、思いが伝わるひと言に、多くのファンが「このひと言に愛が詰まっている」「中居くん、触れてくれてありがとう」といった称賛のコメントを寄せました。・中居くんが「TOKIO!」っていった瞬間、涙が出そうになった。・後輩思いな中居くんが大好きです!・デビュー曲を流してくれてありがとう。温かい気持ちになりました。中居正広さんも2020年3月末にジャニーズ事務所を退社。現在は個人事務所『のんびりなかい』を立ち上げ、代表取締役兼タレントとして活躍しています。独立することの大変さを分かっているからこそ、誰よりも後輩のことを気にかけているのでしょう。言葉はなくても愛が伝わる放送に、ファンだけでなく多くの人が感動したようです。[文・構成/grape編集部]
2021年04月05日3月末に長瀬智也(42)がジャニーズ事務所を退所し、城島茂(50)、松岡昌宏(44)、国分太一(46)の3人は「株式会社TOKIO」として“BANDから会社へ”と、新たなスタートを切った。アイドルでありながら、本格的なロックバンドであり、さらには農業や漁業、酪農までこなしてしまう稀有な存在として、芸能界でも唯一無二の魅力を放ってきた彼ら。’94年のCDデビューから27年間の波瀾万丈な“航跡”を振り返るーー。【1994年】武道館コンサートデビュー曲の『LOVE YOU ONLY』は、50万枚以上を売り上げたTOKIO最大のヒット曲。CDデビューから約2カ月後にコンサートを行った武道館は、20周年当日にもライブを開催したTOKIOの聖地でもある。【1995年】紅白歌合戦紅白歌合戦には、’94年に初出場。デビューから3カ月10日という、当時の史上最速記録だった。’95年には、現在も放送されている看板番組『ザ!鉄腕!DASH!』がスタートしている。【1996年】アトランタ五輪9枚目のシングル『ありがとう…勇気』が、フジテレビ系アトランタ五輪中継テーマソングに抜擢。長瀬主演の青春ドラマ『白線流し』がヒットしたのもこの年のことだった。【2003年】紅白歌合戦リハーサル10年連続出場となった’03年の紅白歌合戦では、JR東海とタイアップした楽曲『AMBITIOUS JAPAN!』を披露。この年の『24時間テレビ』では、2度目のパーソナリティも務めている。【2006年】紅白歌合戦松岡主演のドラマ『夜王〜YAOH〜』と長瀬主演の『マイ★ボスマイ★ヒーロー』が続々とヒット。紅白歌合戦で披露した『宙船』は中島みゆきが作詞・作曲を手がけたことでも話題に。【2009年】紅白歌合戦国分が5年連続で「世界フィギュアスケート選手権大会」のメーンキャスターを務めるなど、スポーツ番組で活躍。紅白歌合戦で披露した『太陽と砂漠のバラ』は40作目のシングル。【2011年】紅白歌合戦東日本大震災では『DASH村』がある福島県浪江町も被災。メンバーが住民の避難先を訪ね、一緒に農業を再開した縁から、福島県の農産物風評払拭PRキャラクターに起用。【2014年】紅白歌合戦デビュー20周年を迎え、ジャニーズ初となる野外音楽フェス『JOIN ALIVE』と『サマーソニック』に出演した。紅白歌合戦では、感謝の気持ちを込めデビュー曲の『LOVE YOU ONLY』を熱唱。【2017年】紅白歌合戦紅白歌合戦に24年連続での出場を達成。これはジャニーズ事務所所属のタレントとしては、歴代最多記録。この年演奏したのは、10年連続出場を果たした’03年と同じ『AMBITIOUS JAPAN!』。「女性自身」2021年4月13日号 掲載
2021年04月02日「今年も、ひときわ注目を集めたのは眞子さまが詠まれた歌でした。昨年に続いて、小室圭さんとの結婚を望むお気持ちが滲み出ている歌だったからです」そう語るのは皇室担当記者。3月26日、皇室の新年行事「歌会始の儀」が、皇居・宮殿「松の間」で行われた。コロナ禍により2カ月遅れでの開催となった今回。会場でもアクリル板などの感染防止策がとられ、天皇皇后両陛下、皇族方もマスクを着用。モニター越しにオンラインで参加した入選者もいた。厳かな空間で、披講諸役により朗々と歌い上げられることになる皇族方の歌。昨年、眞子さまが発表されたのは次の歌だった。《望月に月の兎が棲まふかと思ふ心を持ちつぎゆかな》月にうさぎが棲んでいるというおとぎ話を信じるほどの純粋な心を持ち続けたい、という思いの和歌だが、意味深だったのは2度も使われた「月」だ。「小室さんは婚約内定会見で、きれいな月を見つけると眞子さまに電話をしてしまう、というエピソードを話しました。これは、夏目漱石が『I LOVE YOU』を『月がきれいですね』と和訳したという俗説をなぞったものと考えられます。つまり眞子さまと小室さんの間で『月』は、『愛してる』を意味するキーワードといっても過言ではないのです」(前出・皇室担当記者)そして今年のお題は「実」。注目された、眞子さまの歌は――。《烏瓜その実は冴ゆる朱の色に染まりてゆけり深まる秋に》宮内庁が発表した文書には《眞子内親王殿下は、幼い頃から烏瓜の美しい色合いがお好きでした。季節が深まるにつれて烏瓜の実が秋の色に染められていくように見える様子をお詠みになりました》との解説が添えられている。歌人の梅内美華子さんに、この歌を解説してもらった。■今秋、眞子さまと小室さんは30歳に「烏瓜の実の鮮やかな朱色を『冴ゆる』と表現されたのは、眞子さまがその色にはっとして立ち止まり、眼差しを向けられたと想像させます。凜とした韻律と、抑揚の利いた美から、眞子さまが大人になられたと感じました」では眞子さまはなぜ、「烏瓜」を歌に詠まれたのだろうか。「実は、烏瓜には『よき便り』という花言葉があります。烏瓜の種子の形が結び文に似ていることからついた花言葉です。その烏瓜が秋の色に染まる……。つまり、秋によい便りが来るようにと願われた歌なのではないでしょうか」(前出・皇室担当記者)今年の秋といえば、10月に眞子さまと小室さんがお二人とも30歳の誕生日を迎えるタイミング。そして、ニューヨーク州弁護士を目指す小室さんは7月下旬に予定される司法試験を受験するとみられているが、その結果が出るのも10月下旬ごろになる。「結婚延期が3年以上も長引き、眞子さまは早く結婚したいというお気持ちを募らせています。小室さんの留学も区切りがつき、30歳という大きな節目を迎えるこの秋に結婚を間に合わせたいと以前からお考えだったようです」(宮内庁関係者)眞子さまは歌会始の儀の和歌が注目されているのを知りながら、あえて“結婚への思い”を新しい歌に込められたのだ。この秋に結婚を実らせるための準備は進んでいるのだろうか。小室さんが置かれている状況について、ニューヨーク州弁護士のリッキー徳永さんはこう解説する。「7月に行われるニューヨーク州の司法試験に向けて、小室さんは5月の大学卒業後は試験勉強に追われることになります。試験勉強に集中するため、小室さんは前もって就職先を決めている可能性が高いです。ニューヨークの法律事務所の平均年収は約1千500万円とされています。日本ではその3分の2ほどですし、アメリカの大学院で学んだ強みを生かすならば、やはりアメリカで実務に携わるのがよいと思います」この秋、眞子さまに「よき便り」は届くのか――。「女性自身」2021年4月13日号 掲載
2021年04月02日今月のはみだし募集テーマ出会い・再会にまつわるエピソード投稿は 【設定】(dpia-app://top?tab=set) ボタンを下にスクロールして「はみだしYOUとPIAに投稿する」から!締め切り:4月20日(火)皆さんからの投稿をお待ちしてます。※はみだしは毎月1日に更新されます。
2021年04月01日GLAYの4ヶ月連続配信ライブ第1弾『THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK魁☆』 が3月27日に開催された。デビュー25周年を経て、2021年コロナ禍に打ち出したGLAYのテーマは「エンタテインメントの逆襲」。2020年はデビュー25周年の締め括りとしてドームツアーを行う予定であったが、くしくも断念。その期間、自分たちの音楽と向き合ったGLAYが見出した想いが「エンタテインメントの逆襲」だった。「自分たちの活動は不要不急なのか?」。その答えは禅問答の如くかもしれないが、今GLAYの出来る事を全てやると決めて打ち出して実施したのが今回の配信ライブである。兼ねてより企画していたメンバーそれぞれが手がけた楽曲のみで構成するメンバープロデュースライブを4カ月連続実施と打ち出し、そのトップバッターをリーダーであり、メインコンポーザーであるTAKUROが務めた。数々の名曲を生み出してきたTAKUROが打ち出したテーマは「ギターロックバンドとしてのGLAY」。感じるままにスカッとするROCKな楽曲のみで構成されたライブだった。会場は舞浜アンフィシアター。SEでは「この世に光を灯す」といったメッセージと共にアニメーションが映し出され、円形ステージからメンバー4人が同時に登場する。その姿だけで物語れる「THIS IS J-ROCK」感。四半世紀を駆け抜けてきた彼らだからこそ立ち姿で語れる雰囲気である。そこから1曲目は「KISSIN’ NOISE」。ハードなギターリフから畳み掛け、それとリンクするように配信ライブならではの映像演出がシンクロする。2曲目の「WET DREAM」ではさらにハードな演奏と激しい映像エフェクトが散りばめられ、配信ライブでもステージの熱量が画面越しに伝わってきた。3曲目はGLAYのROCKといえばこの曲「誘惑」。J-ROCKの中でも、最初のドラムを聞いてわかる曲は数少ないであろうが、前半から惜しみもなく披露するその姿勢はまさに自分たちのバンドとしての勢いを魅せつけてくれた。その熱はそのままにインディーズ時代のアルバム『灰とダイヤモンド』から「千ノナイフガ胸ヲ刺ス」、そして1993年7月31日に配布されたデモテープ時代から超貴重な「LOVE SLAVE」を披露。デビュー前のギラギラしたGLAYを令和に打ち出してくれた。クールダウンの如くTAKUROのジャジーなギターを挟み、ステージ中央にモニターの集合オブジェが登場すると、またもインディーズ時代、しかもベースのJIROが加入前の「Angelus」を披露。初めて聞く人も、懐かしの人も全てをアッパーに盛り上げてくれるナンバーであり、その熱量冷めぬうちに、定番のスピードナンバー「彼女の“Modern…“」、印象的な歌詞「世界は皮肉に溢れて〜」から始まる「HIT THE WORLD CHART!」を投げかけてきた。続いて披露するのは新曲「SHINING MAN」。今回のライブタイトル『魁☆照男達(シャイニングメン)』にもあるように、TAKUROが「こんな時代にただただ楽しく聴ける曲」と想いを込めて作成したナンバーであり、どこかバカバカしさもありながら、GLAYのROCKサウンドが炸裂している曲であった。曲の後半にCGエフェクトで現れた「シャイニングマン」の映像演出が曲の雰囲気を更に彩る。ヴォーカルTERUが「ラストソング!GLAYは動き出しました。生きていく目標があって、これからもみんなの原動力になっていきます。ギターバンドらしく最後の曲です!」とMCを挟めば、「TILL KINGDOM COME」を披露。この楽曲はまさにギターバンドGLAY要素が詰められており、TAKUROとHISASHIがこれでもかといったツインギターソロを投げ合うナンバーだ。1時間といった通常からは短い時間であったが、GLAY史上ここまでアッパーなナンバーだけで構成されたライブは珍しい。最初から最後までTHIS IS J-ROCKで駆け抜け、余韻そのままに来月のライブへと繋げた。次の配信ライブはHISASHIプロデュース「THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK RESONANCE vol.3」(4月29日配信予定)。今回のテーマである「エンタテインメントの逆襲」を考えた張本人は果たしてどんなライブを見せてくれるのであろうか。GLAYの「エンタテインメントの逆襲」は始まったばかりである。ライブ情報GLAY4カ月連続配信ライブ『THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK』■第1弾『THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK魁☆』配信期間:3月27日(土) 18:30~21:00※開演は19時を予定しております。視聴料金:3,700円販売期間:3月1日(月) 17:00~4月11日(日) 21:00見逃し期間:3月28日(日) 17:00〜4月11日(日) 23:59キャスト:GLAY, TOSHI NAGAI(Dr.)■第2弾『THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK RESONANCE vol.3』配信期間:4月29日(木) 18:30~21:00※開演は19時を予定しております。視聴料金:3,700円販売期間:3月1日(月) 17:00~5月14日(金) 21:00見逃し期間:4月30日(金) 17:00~5月14日(金) 23:59キャスト:GLAY, DJ Mass MAD Izm*, REO(Key.)■第3弾『THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK LIFETIME MUSIC』配信期間:5月29日(土) 18:30~21:00※開演は19時を予定しております。視聴料金:3,700円販売期間:3月1日(月) 17:00~6月13日(日) 21:00見逃し期間:5月30日(日) 17:00〜6月13日(日) 23:59キャスト:GLAY, TOSHI NAGAI(Dr.), ハジメタル(Key.), ストリングス■第4弾『THE ENTERTAINMENT STRIKES BACKLIVE at HOME vol.6』配信期間:6月26日(土) 18:30~21:00※開演は19時を予定しております。視聴料金:3,700円販売期間:3月1日(月) 17:00~7月11日(日) 21:00見逃し期間:6月27日(日) 17:00〜7月11日(日) 23:59キャスト:GLAY, TOSHI NAGAI(Dr.), 村山☆潤(Key.), ストリングスリリース情報GLAY『ONE LOVE Anthology』2021年4月28日(水) リリース2CD+Blu-ray:8,281円(税抜)<Disc 1『ONE LOVE』Remix & Remastering 2021>1. ALL STANDARD IS YOU2. WET DREAM3. 嫉妬4. HIGHWAY No.55. Fighting Spirit6. ひとひらの自由7. THINK ABOUT MY DAUGHTER8. VIVA VIVA VIVA9. Prize10. MERMAID11. mister popcorn12. 電気イルカ奇妙ナ嗜好13. STAY TUNED14. 君が見つめた海15. 夢遊病16. Christmas Ring17. GLOBAL COMMUNICATION18. ONE LOVE ~ALL STANDARD IS YOU reprise 2021~<Disc 2『ONE LOVE Anthology』Demo & Remix>1. ALL STANDARD IS YOU Demo2. WET DREAM Demo3. 嫉妬 Demo4. HIGHWAY No.5 Demo5. Fighting Spirit Demo6. ひとひらの自由 Demo7. THINK ABOUT MY DAUGHTER Demo8. VIVA VIVA VIVA Demo9. Prize Demo10. MERMAID Demo11. mister popcorn Demo12. 電気イルカ奇妙ナ嗜好 Demo13. STAY TUNED Demo14. 君が見つめた海 Demo15. 夢遊病 Demo16. Christmas Ring Demo17. GLOBAL COMMUNICATION Demo18. ONE LOVE ~ALL STANDARD IS YOU reprise 2021 ver.2~19. SPECIAL THANKS Demo20. BACK-UP Demo<Disc 3>■Member Meeting for GLAY EXPO 2001 “GLOBAL COMMUNICATION” Document■Pre-production for GLOBAL COMMUNICATION Document■ONE LOVE in 北京 Rehearsal & 赤坂BLITZ Live Digest■GLAY EXPO 2001 Rehearsal Digest■TOWER RECORDS SHIBUYA Presents GLAY FILM EVENT ONE LOVE※JIRO CM(NO MUSIC, NO LIFE.)・嫉妬 / Fighting Spirit MUSIC VIDEO & Making ・etc■ひとひらの自由 Multi Angle・TERU・TAKURO・HISASHI・JIRO■Music Video & Making・MERMAID・とまどい・SPECIAL THANKS・ひとひらの自由■Making of Music Video・MERMAID・とまどい・SPECIAL THANKS■TV SPOT・GLAY EXPO 2001 “GLOBAL COMMUNICATION” performance by TAKURO・MERMAID・SPECIAL THANKS・STAY TUNED・ONE LOVE ver.1 / ver.2・GLAY EXPO 2001 “GLOBAL COMMUNICATION”LIVE IN HOKKAIDO<BOOKLET>『ONE LOVE』リリース当時の撮り下ろし写真やアーティスト写真&ジャケット写真のアウトテイク、その他ライブ写真や雑誌記事などから厳選して編纂したブックレット。(全64ページ)<先着予約購入特典>Amazon:「ONE LOVE Anthology」ジャケットステッカーG-DIRECT&その他CDショップ:オリジナルカレンダーカード(はがきサイズ / 2021.4~2022.3)※特典は数に限りがございますので、発売前でも特典は終了する可能性がございます。※一部お取扱いのない店舗等もございますので、詳しくは対象店舗およびネットショッピングサイトへお問い合わせ下さい。ONE LOVE Anthology特設ページ: 関連リンクGLAY オフィシャルウェブサイト: 公式YouTubeチャンネル: 公式Twitter: 公式Instagram: 公式Facebook:
2021年03月29日