くらし情報『実は色んな用途に使える!bon momentの「救急箱」アンジェスタッフが教える、意外な使い方とは?[PR]』

2023年4月6日 10:39

実は色んな用途に使える!bon momentの「救急箱」アンジェスタッフが教える、意外な使い方とは?[PR]

編集長大西「必要な時すぐ手にとれる!細かな猫グッズの収納に」
猫を一匹飼っています。
猫砂、キャットフードの大物以外にも、細かな猫グッズのごちゃつきに困っていました。
スタッフの石が
「ハムスターのアイテムを入れるのにちょうどいいですよ」
という話を聞いて早速うちも取り入れてみることに。

実は色んな用途に使える!bon momentの「救急箱」アンジェスタッフが教える、意外な使い方とは?

▲とりあえず箱があれば入ってみたい猫の性(笑)

実は色んな用途に使える!bon momentの「救急箱」アンジェスタッフが教える、意外な使い方とは?


うちの子は歯磨きも、耳掃除も、爪切りもやらせてはくれるのですが、機嫌をとるのが大変。
そのためのオヤツやマタタビを準備しているのですが、それらをひとまとめにしたいと思っていました。

■使うときに「あれどこ!?」になりがちな猫グッズ
・自動給餌器の乾燥剤
・給水器のフィルター
・爪切り、歯ブラシ、耳掃除グッズ
・猫用ブラシ×2
・通院時に使うリード、診察券
・細かなおやつ類、またたび、猫用サプリ

実は色んな用途に使える!bon momentの「救急箱」アンジェスタッフが教える、意外な使い方とは?


さらに未使用のおもちゃ(→鮮度維持のため小出しにしたいので、隠す必要あり)
ワクチンの接種証明(→ペットホテルに提出義務があるので保管必要)

など、なんとなくバラバラしていたものをすっきりまとめることができました。


実は色んな用途に使える!bon momentの「救急箱」アンジェスタッフが教える、意外な使い方とは?


この中には「大好きなものが詰まっている!」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.