くらし情報『大根の葉を使う際の注意点を紹介! 栄養素やおすすめレシピも』

2024年4月30日 08:40

大根の葉を使う際の注意点を紹介! 栄養素やおすすめレシピも

器に盛り、好みで大根の葉をちらす。

キッコーマンーより引用

こちらも大根を丸ごと使って作れるレシピで、前述で紹介したレシピと少し似ていますが、ごま油やにんにくも入っているので、より風味を強く感じられる料理に仕上がっているのが特徴です。ごはんのおかずやお酒のお供としてもおすすめです。

だししみ大根肉豆腐

<材料(3人分)>


大根200g

絹ごし豆腐200g

豚バラ肉(薄切り)150g

大根の葉適宜

ねぎ(小口切り)適宜

(A)

『キッコーマン濃いだし本つゆ(濃縮4倍)』50ml

水250ml

<つくり方>

大根は1cm厚さのいちょう切りにする。絹ごし豆腐は8等分に切る。豚バラ肉は4cm幅に切る。

大根の葉はゆでて3cm長さに切る。

フライパンに(A)と大根を入れて煮立て、豆腐、豚肉も加えて落としぶたをして中火で15分程度煮て、大根の葉を加えて火を止め、そのまま煮含める。

器に盛りつけ、ねぎを添える。

キッコーマンーより引用

本つゆの味が染みた大根と豆腐を、ジューシーな豚バラと一緒に堪能できるレシピです。濃厚な豆腐や大根の味を楽しみつつ、アクセントとして入っている大根の葉を食べることで、より整ったおいしさで味わうことができます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.