くらし情報『大根の葉を使う際の注意点を紹介! 栄養素やおすすめレシピも』

2024年4月30日 08:40

大根の葉を使う際の注意点を紹介! 栄養素やおすすめレシピも

大さじ1

<つくり方>

大根の葉は小口切りにし、ごま油でしっかり炒める。

(1)にしょうゆを加えて炒りつけ、温かいご飯に切りごまとともに混ぜる。

キッコーマンーより引用

大根の葉とごま油を使って作るチャーハンのような料理レシピです。香りの強いゴマ油の風味と、大根の葉独特のやさしい風味が合わさり、食べやすくおいしいレシピとなっています。


大根と手羽元のてり煮

<材料(2人分)>

大根300g

大根の葉適量

鶏手羽元300g

サラダ油大さじ1

七味唐辛子適宜

(A)

『キッコーマンいつでも新鮮旨み広がるだししょうゆ』大さじ2と1/2

水1カップ

おろししょうが小さじ1/2強

<つくり方>

大根は1.5cm厚さの半月切りまたはいちょう切りにする。大根の葉はさっとゆでて3cm長さに切る。鶏肉は骨にそって切り込みを入れる。

大根は耐熱皿に入れてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で5分程加熱する(竹串がすっと通るくらいのやわらかさが目安です)。フライパンに油を熱し、鶏肉と大根を焼き色がつく程度までしっかり焼く。

(A)を加えてアルミホイルで落としぶたをし、中~強火にかける。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.