ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (509/627)
ヒールで大人っぽく決めてみた! でも、何かがちがう…。もしかしたらそれは、歩き方、姿勢のせいかもしれません。そこで、歩き方のプロ「eikowalk」認定骨盤ウォーキングインストラクターの松原永美里(まつばらえみり)さんに、女性の魅力、正しい姿勢について教えてもらいました。■ヒールの高さに左右されない魅力ヒールを履きこなすことは女性にとって必須条件。でも、「本当に美しいと思うのはヒールの高さに左右されないで歩くことができる女性」と松原さん。靴は毎日のコーディネートに欠かせない「重要なファッションアイテム」。たとえば、遊園地ならスニーカーというように「その場」に合わせた靴を履きこなす女性こそ、ステキなのです。そして、そのためには「歩き方、姿勢がポイント」になるそうです。■第一印象のインパクトが「大」営業職時代、普段から見た目には気を使っていた松原さん。服装、メイクなど「見た目を整える学び」を通して、相手に一番強い「インパクト」を残したのが「歩き方・姿勢」だったそうです。たしかに猫背の女性よりも、凛とした姿勢のよい女性の方が印象に残りますよね。松原さんの第一印象は「姿勢がよく、きれい」。思わず目で追ってしまったほどでした。歩き方、姿勢を変えることで男性だけでなく、女性にも注目される女性になれるということですね。大企業ともなると何千人もの営業マンがいるのは当たり前。通常であれば、営業成績がトップ3くらいに入らないと、重役に顔と名前を覚えてもらうことなんて難しいのです。なのに松原さんは「歩き方・姿勢」がよいということから重役の目に止まり、周りからもいちもく置かれる存在に変化していったとのこと。まさに、「歩き方・姿勢」でチャンスを手に入れたということですね。仕事でも、プライベートでも第一印象は重要です。「あっ、私、猫背だわ」と思っているあなた、すぐに姿勢を正しましょう。猫背では、きれいな服も高級なバックも泣いてしまいますよ。チャンスの女神はきれいな姿勢に隠れているものなのです。■まずすてきな歩き方、姿勢をイメージしようでは、魅力的な女性になるために今日から始めるべきこととはなんでしょう? それは「イメージを持つこと」だと松原さんはいいます。自分がかっこよく立っている姿、きれいに歩いている姿をイメージする。できない場合はインターネットでファッションショーの動画を見たり、好きな女優さんの歩き方をテレビで見たりしてイメージする。そして自分に重ねあわせていくのです。■姿勢の基本は床に対して垂直に立っていること姿勢のすべての基本は「床に対して垂直に立てているか?」ということ。真っすぐに立つということを体に覚えこませることが大切なのです。疲れたからといって壁に寄りかかるなんて、とんでもないですよ。壁を使って姿勢の自己チェック壁に「後頭部・肩甲骨・お尻・かかと」の4点をつけて立ってみましょう。このとき、腰と壁のスキマには手の平が入るくらいがベストな姿勢です。スキマが広すぎたり、スキマがなかったりするのは、姿勢が悪い、体が歪んでいるサインです。毎日、重いバックを右手に持っていると、習慣は体のクセとなって現れます。左右の手で交互に持ったり、毎日姿勢を意識したりすることで、少しずつ姿勢も変わっていきます。歩き方・姿勢を変えるだけで、美しさや女性らしさはもちろん、チャンスをつかむこともできるかもしれません。思いきってプロに歩き方を習ってみるのも、ひとつの手ですね。 ・松原永美里さんの動画サイト
2016年03月26日青森と言って思い浮かべるのは、ねぶた? りんご? それとも温泉? 西と東で大きく文化のちがう青森県の見どころをまるごと楽しめる施設が、ここ「星野リゾート 青森屋」です。青森屋の中心ともいえるのが、地下にひろがるじゃわめぐ広場。モダンなフロントとは相反するにぎやかな空間で、まるで竜宮城を訪れたような気分に浸れます。 じゃわめぐ広場には、さまざまな体験プログラムが用意されています。津軽塗りなど伝統工芸体験をはじめ、秋はりんごのガチャガチャやホタテ釣りなど季節に応じたアクティビティが楽しめるのも魅力です。毎晩無料で開催される「じゃわめぐショー」では、青森ねぶた囃子や青森屋ならではのスコップ三味線で本物の祭りさながら盛りあがります。「ちょっと一杯」という気分になったら、隣接するヨッテマレ酒場へ寄って、青森の地酒や珍味を堪能するのもいいでしょう。 夜ごはんは、みちのく祭りやへ。青森の四大祭り、「青森ねぶた」、「弘前ねぷた」、「八戸三社大祭」、「五所川原立佞武多」の迫力あるショーを見ながら、青森の名物を味わえます。ショーの終盤には、ねぶたの踊り子である「跳人(はねと)」体験も。実際の祭りに参加したような臨場感を体感できます。自慢の露天風呂「浮湯」では、夏は緑、秋は紅葉と、季節の景色を眺めながら湯あみできます。湯船が池に張りだしているため、水に浮かんでいるような感覚も楽しめそう。楽しみは、客室でも続きます。ベッドにあしらわれているのは、津軽の伝統刺し子「こぎん刺し」や「南部裂織」。ブナを使った「ブナコ照明」や八戸焼きの急須が置かれた部屋もあるため、いるだけで青森を感じられそうです。 翌朝は、緑豊かな敷地内での散歩がおすすめ。約22万坪の広大な公園のなかでは馬が2頭飼われていて、馬車に乗って公園内を周遊できます。馬車のなかでは、秋はりんごの食べくらべ、冬はストーブでするめを焼くなど四季折々の楽しみも。 朝から夜まで、子どもから大人まで、ファミリーで1日中楽しめる「星野リゾート 青森屋」へこの春出かけてみては!? ・青森屋 三沢市字古間木山56050-3786-0022・祝! 北海道新幹線開通! 盛り上がる青森・函館の「青函エリア」にはこの1冊と一緒にでかけて。地球の歩き方BOOKS 『青森・函館めぐり~クラフト・建築・おいしいもの~』(ダイヤモンド・ビッグ社)建築、教会、喫茶店、スイーツ、バル、工芸品など、地元の人に愛されるおいしいもの、ときめくものを、クラフトや食に強いライターが紹介する青森・函館の紀行本。詳しくは こちら 著者:江澤香織判型:A5/ 本文:144ページ定価:1300円+税ISBN:978-4-478-04869-6
2016年03月26日女子会といえば恋バナは定番ですが、参加メンバーによっては会話の内容を吟味する必要があります。気を許せる親友ならノロケ話でも盛りあがるけれど、会社の同僚など、2人だけでは遊ばない微妙な関係の人には嫌われる原因にもなりかねません。ちょっとしたグチのつもりが、自慢話と思われてしまうこともあるのです。そんな注意すべき恋バナをチェックしてみましょう。1.彼氏のグチ仲の良い友だちの前でも、彼氏をほめるのは照れくさいですよね。そのため、ついグチをいってしまいがちですが、フリーの人の前では避けたほうがいいでしょう。そもそも恋人がほしいのになかなかできないときは、彼氏の話を聞くだけで「自慢」だと思ってしまうことがあるのです。「彼の仕事が忙しくてなかなか会えない」といえば、「それだけ重要なポストについているっていいたいの?」、「家のことを何もしてくれない」というと、「かいがいしく家事をしてあげているアピール?」なんて、何でもネガティブ変換してしまう人がいます。その場は楽しく盛りあがっても、陰で何を言われることやら…。2.好きな人との恋の行方親友といえる関係なら、恋の進展を報告するのはアリ。適切なアドバイスをもらえたり、応援したりしてくれることでしょう。しかし、微妙な関係の人には要注意。うまくいっていれば、やっかみからありもしないうわさを流されることもあります。また、他人の恋が成就することをおもしろく思わない人もいるのです。ちょっとでもうまくいきそうなら、「それは脈なし」「遊ばれてるよ」なんてネガティブなアドバイスをされることも。恋の相談は相手を選ばないと危険です。3.笑えない失恋話失恋したら仲間とパーッと飲んで騒いで盛りあがる! それは大いに結構ですが、不幸ネタは笑い話に昇華できるまで控えたほうがいいでしょう。会を盛りあげようと失恋ネタを提供したくなるものですが、そこまで仲が良くない人は笑っていいのか判断に苦しみます。「彼の浮気相手が家まで押しかけてきて、とっくみあいのケンカに。でも、話をよく聞くとじつは彼の奥さんで、私が浮気相手だったの。慰謝料をよこせとか修羅場になって大変だった」これは筆者が以前、職場の先輩に聞かされた話。先輩とはプライベートの話をするような関係ではなかったので、いきなりの告白に戸惑いました。他人の恋バナにけちをつけたい人ほど、恋バナが大好物。そのため、微妙な関係の人との集まりでも、「最近どう?」なんて話題を振ってきたりします。恋バナは心を許した相手にしかしない、あまり仲が良くない人がいる女子会には参加しない。これが余計なトラブルを招かないための鉄則といえそうです。
2016年03月25日外国人観光客の増加もあり、都心にはお手ごろ料金で泊まれる、オシャレでモダンなホステルが増えています。コスパもアクセスもよく、女性の「おひとりさま」でも安心して泊まれる、東京の「次世代型お宿」をご紹介します。■THE TRAVELERS HUB「GRIDS NIHOMBASHI EAST」(グリッズ日本橋イースト)日本橋という、江戸時代から続く老舗問屋街に建つホステルが「GRIDS NIHOMBASHI EAST(グリッズ日本橋イースト)」。ゲストルームは2段ベッド形式のドミトリーがメインですが、きしみをなくした最新のベッドフレームなので快適。4階と5階は女性専用フロアなので、女性ひとりでも安心です。ほかにも個室や、複数人で泊まれる部屋もあるので、カップルやファミリーも利用しやすくなっています。パウダールームは各階に完備。2階にはミニキッチンや冷蔵庫を備えた共用スペースもあります。また、1階のバーラウンジは世界のビールやフリッター(揚げもの)が楽しめる人気のお店が。常に多くの旅行者でにぎわっています。秋葉原にも、系列の同じタイプのホステルがあります。■BUNKA HOSTEL TOKYO(ブンカホステル東京)浅草の通称「すしや通り」にあるのが「BUNKA HOSTEL TOKYO(ブンカホステル東京)」。通りの雰囲気とは裏腹に、館内はモダンな空間が広がっています。東京見物にやってくる外国の友人がいれば、ぜひおすすめしたいお宿です。客室はドミトリーが中心ですが、かこい棚形式のバンクベッドを採用しているため、通常のドミトリーに比べてプライベート感がたもたれています。もちろんこちらも、女性専用フロアがあります。1階はフロントのほか、おしゃれな居酒屋もあり、日本全国の銘酒がいただけます。ここでは和食をベースにした料理やお弁当も提供されていて、宿泊客以外でも気軽に利用できます。■エンブレム ホステル西新井「エンブレム ホステル西新井」は、国際交流に力を入れているコスモポリタンなホステル。都心のまん中ではありませんが、駅近なので便利です。「家よりも快適に過ごせる場所」がコンセプト。そのため、広くて居心地のいいコミュニティラウンジには、ミニキッチンや日本庭園などがしつらえてあります。ゲストルームはドミトリーと、1~3人用の個室にわかれていて、女性専用ドミトリーもあります。すべてのベッドに、シモンズ社のポケットコイルマットレスが導入されているので、寝心地も満点。フロント階には、おしゃれなカフェバーが併設されていて、宿泊客は無料で朝食が食べられます。■センチュリオンホテル・レジデンシャル赤坂「センチュリオンホテル・レジデンシャル赤坂」は、赤坂見附駅のそばという便利な立地。部屋はキャビンタイプですが、日本の和をイメージしたラグジュアリーな個室空間です。女性専用フロアがあり、専用のカードキーでフロア管理されているので、セキュリティーも万全です。アメニティはパリの老舗ブランド「デタイユ・ラ・メゾン」社製。シャンプー&リンスのほかクレンジングや基礎化粧品などもそなえられていて、手ぶらでOKなのはうれしいところ。かわいい浴衣も貸してくれます。1階の「サムライラウンジ」は、宿泊客ならドリンク、スープ、コーヒーが24時間無料です。■CENTURION CABIN&SPA(センチュリオンキャビン&スパ・レディース)女性専用で、スパも兼ねている宿泊施設が「センチュリオンキャビン&スパ・レディース」。スパには、マイナスイオンたっぷりの岩塩サウナをはじめ、セラミックボールを使った遠赤外線足湯、ヒノキ風呂などがあり、疲れも吹きとびそうです。こちらもアメニティは「デタイユ・ラ・メゾン」で統一されています。宿泊キャビンは個室タイプと2段ベッドタイプの2種類。また、もし宿泊キャビンが満員でもご心配なく。24時間営業のスパだけの利用もできます。ゆったりとくつろげる休憩室もあるので、そこで休むことも可能です。女性専用だから、安心して休めますね。物価の高い首都圏でもリーズナブルで快適にステイできる「次世代型」のホステル。たとえ宿泊しなくても併設のカフェやバーを利用すれば、時代の「今」を感じることができますよ。・ THE TRAVELERS HUB「GRIDS NIHOMBASHI EAST」(グリッズ日本橋イースト) アクセス:都営地下鉄 東日本橋駅から徒歩3分・ BUNKA HOSTEL TOKYO(ブンカホステル東京) アクセス:東京メトロ 浅草駅から徒歩5分、つくばエクスプレス・浅草駅からは徒歩1分・ エンブレム ホステル西新井 アクセス:東武スカイツリーライン 西新井駅から徒歩1分・ センチュリオンホテル・レジデンシャル赤坂 アクセス:東京メトロ 赤坂見附駅から徒歩3分・ CENTURION CABIN&SPA(センチュリオンキャビン&スパ・レディース) アクセス:東京メトロ 赤坂見附駅から徒歩2分
2016年03月25日臨月の友人のお宅へ招かれたときのことです。すっきりと整理されたきれいなリビングに感動してしまいました。「自分が妊娠したとき、同じようにできるかな?」とつい不安を感じてしまったものです。「あのときやってい“れば”…あのときこうしてい“たら”…と思ってしまうと、全部片づけなくちゃならない現実に直面したとき、行動するのがよけいにおっくうになる。そうならないようにちょこちょこ片づけるのが、散らからない・汚くならないコツかな」と彼女のアドバイスを聞き、頭が下がる思いでした。人生を楽しんでいる人ほど“タラ・レバ”のセリフとは縁がないのは、ここイタリアでも同じ。そういう人たちはどうやって“タラ・レバ”を遠ざけているのでしょうか。ここでは、彼らが実践している「タラレバ生活にならないコツ」についてご紹介します。1.「1時間だけ」の習慣妊娠4ヶ月目の知人は、仕事柄帰りの時間が遅くなりがちでした。「夫が家事をやってくれたけど、掃除や片付けはどうしても行きとどかない部分があった。私がやっていれば…と思ってばかりで、ストレスがたまる一方だった」と、最初のうちは大変な思いをしていたといいます。ご主人は「体に負担をかけるから」と彼女が掃除や片付けをすることに反対だったそうですが、そこで彼女が提案したのは「毎日1時間だけ掃除する」ことでした。「帰ってきてからだと疲れてるからやる気があまり起こらない。だから、朝にやっていたわ」と語る彼女。毎朝1時間だけ早く起きて、コーヒーを飲んだらすぐ掃除をするよう習慣づけました。1時間たったらご主人が起きて、掃除をストップするよう言われていたそう。その結果、ダラダラやらずにすみ、体の負担もありませんでした。「軽いエクササイズの効果があったみたいで、妊娠中に太りすぎなくてちょうどよかった」と、いまでも朝の習慣を続けています。2.「気がついたら即やる」ルール背が高くすらっとしていて、タイトなワンピースがよく似合う知人女性がいます。さぞかし美容には気を使っているのだろうと思っていましたが、「高校生のころは体重が100キロ超えていたわよ」という衝撃的な話を聞いて驚きました。「学校の帰り道に階段を降りていたら、足を踏みはずしたの。たいした高さじゃなかったけど、腰の骨にヒビが入っちゃって…。ここまで太っていなければケガをすることもなかった、とドクターに言われてショックだった」と大けががきっかけでダイエットを決意したそう。ダイエットには挫折がつきまといがちですが、そうならないよう彼女が続けたのは「エクササイズや運動を後まわしにしない。気がついたら即やる」だけのシンプルなものでした。「シンプルだけど、やり続けるのが一番難しい。1回できなかったら次の日にまわせば良いと思っても、次の日もまた同じように気がゆるんでしまう。そうならないためには後まわしにしないのがコツ」と2年近くダイエット生活を続けた結果、マイナス40キロの減量に成功しました。このルールはいまでも続けていて、スタイルの維持だけでなく仕事やプライベートにも活用しているそうです。「後悔先に立たず」の言葉通り、後から反省する生活を送っても人生がよけいつまらなくなるだけです。「人生や生活を変えるのは自分自身の行動のみ」と心得たほうが良い方向に進むというもの。“タラ・レバ”が入りこまないよう気をつければ、オン・オフ両方の生活を充実させるのもそう難しくないでしょう。
2016年03月25日アラサーに足をつっこんだあたりからでしょうか、親や親せきから「まだ結婚しないの?」と聞かれるようになりました。「できるならとっくにしている!」と思っていても、あいさつのように聞かれてうんざり。そんなときの切りかえし方や注意点を、長年にわたってこのセリフを言われつづけている筆者が紹介します。■「いまはもっと仕事をがんばりたい」結婚するのはキャリアをかためてから。そう考える女性は増えているのではないでしょうか。それを正直に伝えることは大事ですが、ただ「仕事に生きている」というアピールになるのはNG。結婚のすばらしさを説教されてしまうだけです。どうして仕事をがんばりたいのか、情に訴える方法がおすすめです。せっかく親に大学まで出してもらって、やっと希望の職業に就くことができた。一人前になるために、いまはがんばりたいというアピールが有効です。ただし、何年も使える技ではないのでご注意を。今度は「いつになったら一人前になるんだ!」と責められてしまいます。■「お父さんとお母さんみたいな関係になれる人に出会えたら」親を持ちあげて気分をよくさせる方法です。ふたりが私の理想の夫婦だからこそ、なかなかぴったりな人が見つからないといった逃げになります。これはとくに父親に効果がありますが、母親からは鼻で笑われてしまうことも…。ここで両親の関係性がうかがえたりします。■「白馬の王子さまが迎えにくるのを待っているの」あまりにも現実離れしたことをいうことで、親をあきれさせて会話を終了させる。筆者は最近、これで通しています。毎回このような返事をしていると、親もばかばかしくなるのか「結婚しないの?」攻撃をしなくなりました。白馬の王子さまのほか、「石油王と結婚したい」「ジャニーズの●●くんと結婚すると決めている」というパターンもアリです。■「いい人がいないから紹介して」本当にいい人がいないから結婚できないこともありますが、このセリフには気をつけて! 親や親せきが思う「いい人」を見つけてきてしまうこともあるのです。いい年をして独身の子どもを持つ親たちは、「(娘や息子に)誰かいい人いないかしら?」があいさつになっています。親同士で勝手に盛りあがってしまうため、「ハズレ物件」も多々あり。筆者の友人はこう逃げていたところ、親が相手を見つけてきて困ってしまったのだとか。しかも相手は乗り気。自分のことを知らないはずなのに…と思うかもしれませんが、彼女の親はこっそり彼女の写真を撮っていたのです。親が自分の写真を撮ろうとしたときには気をつけましょう。結婚は自分が選んだ人としたい、というケースだけではなく、「そもそも結婚したくない」という人もいるでしょう。現代では珍しくない考え方ですが、残念ながら親世代には通用しません。結婚したくないなんていったら、お説教がはじまるか、とても悲しそうな顔をされるか…。どちらもいい気分にはなりませんので、のらりくらりとかわしていきましょう!
2016年03月24日こんにちは。Dr.コパです。ここ最近、心がうきうきするような出来事がないなと思っているそこのあなた。じつは、幸せの種は、案外近くにあるものなのです。それに気づけないのは、物事を悪い方へと考えてしまうのが癖になっているからかもしれませんよ。■負のスパイラルを断ち切って! 自分の心と向きあおうまず、なぜネガティブな考え方になってしまうかを考えてください。きっと、そう考える必要がないのに、なぜかあなたらしい思考ができなくなっている原因があるはず。そのきっかけは、人ぞれぞれですが、おおよそ「迷い」と「後悔」から来ていることが考えられますね。「進むべきか、引くべきか」とか「あのときこうしておけば…」といった思いから、だんだん「どうせ自分なんて」といった考え方につながっている可能性があるでしょう。完璧な人間などいないのですから、迷っても後悔してもいいのです。しかし、ずっとそのままではずるずると悪い思考をひきずることになるでしょう。ですから、一定期間経ってもずっと同じ思考でとどまっているなら、負の連鎖に入るサインだと思って、くよくよするのをやめてくださいね。 ■あなたらしさを取り戻す3日間! 前みたいにフレッシュになれる? 今後、思考を切り替えるコツはわかったと思いますから、次はネガティブになっている状態をたった3日間でリセットする方法を説明しましょう。一言で言うと、あらゆる物事を「変える」のが何よりも大切なのです。実際には、人生をリセットできるわけではないのですが、気持ちだけでも生まれ変わったようなつもりになるとよいでしょう。それには、持ち物や習慣、行動範囲などを変えるのが手っ取り早いのです。たとえば、あなたが過去に嫌な経験をしたときに身に着けていた物があるとしますね。それらをすべて捨てて、新しい物を購入する、といった事もよいでしょう。そこまで大げさな行動でなくてもいいのですよ。いつもは右足から靴下を履いていたのを左足からに変えてみたり、お風呂で体を洗う順番を変えてみたりするだけでも構いません。3日間は、意識していろいろなことを変えてみてください。加えておすすめしたいのが、鏡をピカピカに磨くこと。3日間、汚れていてもいなくても、きれいに磨き上げてください。そうすると、そこに映るあなたの姿や心まで磨かれていきますよ。最初は半信半疑でも、だんだんと悪いものを手放し、良い運気を取り入れられているのがわかるはず。それだけでなく、もともと持っていた自分の良さが実感できるようになるでしょう。ぜひ、試してみてください。 ・ついに封印解除!【TV出演常連/Dr.コパ】門外不出禁断占◎神厄拝祓法 ・ツイてないのはこれが原因!【今あなたを不幸にするもの】厄払招福占
2016年03月24日セットアップは着回しができる優秀アイテム。コーディネートもしやすく忙しい朝の強い味方です。春のセットアップは、トレンドの「ワイド系」ボトムスタイプが豊富になり、ワーキングママも選びやすいものが多いのがうれしいところ。そこでオンにもオフにも使える、春の新作セットアップコーデをご紹介します!■ベーシックタイプには、キャメルカラーと旬アイテムをオンミモレ丈のフレアスカートと、シンプルなプルオーバーのベーシックなセットアップ。テロっとした素材をチョイスすれば、とてもエレガントなスタイルに。おすすめは1枚でこなれ感が出せるキャメルカラー。あとは、レースストールなどの旬アイテムをオンするだけで、トレンド感のある上品コーデの完成です。パールのアクセサリーもプラスすれば、フォーマルなシーンにも使えそうです。■トレンドならフリンジ! さりげなく取り入れるコツトレンドはしっかりおさえたいという方には、フリンジセットアップがおすすめ。トップスとボトムスに、コーデの邪魔にならないさりげないフリンジを選びましょう。セットアップがオフホワイトなので、小物にアクセントカラーを取り入れると全体がキリッとまとまります。■ロングワイドパンツを着こなすには「丈」が重要プチプラアイテムをお高く見せるには、センタープレスできちっと感のあるものを選ぶと良いでしょう。また、着こなすのが難しいロングワイドパンツは、くるぶしの少し上「9分丈」にすることがポイントです。一番細いパーツをのぞかせれば、パンプスでなくてもカッコよく着こなせます。■カジュアルダウンは断然! 白スニーカー品のあるグレーのセットアップと、清潔感のある白スニーカーで、大人カジュアルな着こなしに。ポイントは、モノトーンカラーを上手に使ってシンプルに仕上げること。きちんと感のあるカジュアルミックスなアイテムを選べば、オンでも使えそうですね。1セットあると、コーディネートの幅が広がるマストバイアイテム「セットアップ」。上手に着まわしていろいろなコーデを楽しみましょう!<掲載商品>・ 布帛フレアスカートセットアップ/Mila Owen ・ JC ニット フリンジ プルオーバー & スカート セット / セットアップ/Jewel Changes ・ センタープレスワイドパンツセットアップ/titivate ・ クロップドブラウス×ガウチョパンツセットアップ/Mila Owen ※取材協力: PONTE編集部
2016年03月24日ハロージャパン! ライターの尾崎ムギ子です。April come she will~ふと、サイモン&ガーファンクルを口ずさんでしまうような陽気ですね。4月になると彼女はやってくる~ちなみにこの歌、「5月、彼女はそばにいてくれる(she will stay)」「6月、彼女の様子が変わる(she’ll change her tune)」と続きます。7月、彼女は飛び立ち(she will fly)、8月…August, die she must(彼女はきっと死んでしまうだろう)…衝撃の結末です。■第28回:「邪魔なのでどいてほしい」はシンプルに●●昨年9月からスタートしたこの連載。「質問メールお待ちしています」と募集しても、一通も届かない日々…。しかしついに! 質問がきました! うれしい…うう…ありがとうございます!<質問>道を歩いていて、「邪魔なのでどいてほしい」というとき、なんて言えばよいですか?<回答>ズバリ、“Sorry.”(すみません)です。ムギ子流英会話のポイントは、「言わなくても通じることは言わない」です。極力、極力、シンプルに言うことが、上達への近道。この場合、「邪魔です」という状況説明とか、「どいてほしい」という願望とか、いろいろ言いたくもなるのですが、日本語でも「すみません」のひと言ですみますよね。であれば、ひと言で言いましょう!もちろん、“Excuse me.”でもOKですが、意外と“Sorry.”をよく使います。「日本人はソーリーと謝りすぎ」と教わった記憶がありますが、いえいえ、謝るというよりもふつうに「すみません」の意味で“Sorry.”を使いますよ。とくにイギリスでは、“Excuse me.”よりも“Sorry.”のほうがよく聞く気がします。ちなみに、日本の学校で習う英語はアメリカ英語。でもじつは、イギリス英語のほうが日本語に近いため、習得しやすかったりします。「tomato(トマト)」はアメリカでは「トメィト」ですが、イギリスでは「トマト」と発音します。「camera(カメラ)」はアメリカでは「キャメラ」ですが、イギリスでは「カメラ」です。しかもイギリス英語はとってもスマートでカッコよく、アメリカ人でもイギリス英語を真似る人がいるくらいなので、いっそのこと、日本の学校でもイギリス英語を教えたらいいんじゃないかと個人的には思っています。このコラムでも、クールなイギリス英語を紹介していきますね。みなさま、質問メールどしどしお寄せくださいませ!★メール:majipon_english@gmail.com★Twitter:@majipon_english【本日のまとめ】「どいてください」は、“Sorry.”
2016年03月23日初対面の人と話すとき、まずは出身地の話になります。関西の人に会うと「やっぱり阪神がお好きなんですか?」と聞いたり、広島の人には「世界遺産の厳島神社に行ってみたい!」と言ったり。その土地の話で盛り上がるのですが、先日、愛媛県出身の人と出会い「ミカンが美味しいところですよね…」と、つい言葉につまってしまいました…。しかしその方に、“ミカンだけじゃない愛媛の魅力”を伺ってから、すっかり愛媛にフォーリンラブ! その一部をぜひご紹介させてください。■日本書記にも登場する、日本最古の湯愛媛県松山市が舞台といわれる『坊っちゃん』。同市に教師として赴任していた経歴をもつ、言わずと知れた文豪・夏目漱石の傑作です。主人公の“坊っちゃん”は江戸っ子の旧制中学教師。漱石と同じく、愛媛県松山市に赴任します。作中に何度も登場する「住田の温泉」は、道後温泉がモデルと言われています。この道後温泉、じつは日本書紀にも登場し、日本最古の湯とも言われているそうです。道後温泉のシンボルと言われるのが「道後温泉本館」。戦前に建築された歴史ある建物です。そしてあわせて訪れたいのが、『坊っちゃん』をモチーフに作られたカラクリモニュメント「カラクリ時計」と足湯。定時になると、『坊っちゃん』でおなじみのキャラクターが動き出し、時を告げるのだとか。『坊っちゃん』ワールドに浸れること、間違いなし!本を片手に、愛媛に一人旅するのも面白そうだなぁ。ここで絶対に食べたいのが、“鯛めし”。愛媛の郷土料理のひとつです。一尾丸ごと焼いた鯛を、醤油や塩で味付けした半炊き状態の炊き込みご飯の上にのせて、さらに過熱して食べます。…もうよだれが出そう!有名なお店は「鯛メシ専門 鯛や」。登録有形文化財の古民家を店舗として再生しているため、こちらも昔ならではの愛媛を堪能できそうです。 さらに、「瀬戸内海も絶対味わってほしい…」とのこと。多島海(一定の範囲に多くの島々が点在する海域のこと)の美しさのことを、愛媛では「多島美(たとうび)」といいます。この多島美を見渡せるのが、大三島の「ところミュージアム大三島」。 とにかく絶景! と、愛媛生まれの知り合いも絶賛していました。この美術館は現代アートも素晴らしく、押さえておきたい場所です。そして、愛媛県今治市にある「しまなみ海道」も有名。海道の上をサイクリングで楽しめます。しまなみ海道の玄関口であり、出発点でもあるのが今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」。しまなみ海道では唯一宿泊施設を持つレンタサイクルターミナルで、どの部屋からも来島海峡大橋を眺められる、最高のロケーション!あれもこれも行きたいところですが、気になるのは旅費…。せっかくならホテルはいいところに泊まりたいし、現地でのアクティビティもいろいろ体験したい! となると、渡航費は出来る限り抑えたいですよね。そこで教えてもらったのが、ジェットスター。とにかく運賃が安い。なんと愛媛まで、片道最低5,990円(!)から利用できます。しかもジェットスターは、どこよりも安いことを約束する、最低価格保証を実施しています。そのほか、予算に応じてお知らせをくれる、プライスウォッチという機能など、お客様第一で安さを追求してくれているのが嬉しいところ。安いからといって、サービスが悪いかというと、まったくそんなことはないのだとか。機内は意外と広く、足元にあることが多いシートポケットを上部に取り付け、ゆったりとしたスペースを確保。フライトアテンダントの方もとても親切だそうで、それなら言うことなし。しかも、全国のコンビニやアプリからも予約ができ、いつでもどこでも、思い立ったときに簡単に購入できるのだとか。※1あったかい季節がきたら、「思いたったら愛媛」な旅も楽しそうです。・ ジェットスター ※1 航空券予約が可能なコンビニ・・・Loppiを設置している全国のローソン、ミニストップおよび、Famiポートを設置している全国のファミリーマート
2016年03月23日みなさん「TED」はご覧になったことありますか? え、クマのぬいぐるみが登場するやつ? もちろんそちらもすばらしい作品ですが、ここで紹介するのは別のTED。「TED Conference」のことです。TEDという非営利団体が毎年カナダのバンクーバーで開催している講演会のことをいいます。さまざまな分野の著名人たちがプレゼンテーションをおこなっており、そのようすはインターネット上で公開されているので、誰でも見ることができます。■どんなことに役立つの?とてもつらい状況に追いこまれたことや、人生の選択肢で迷ったりしたこと、あなたにはありますか? 「そんなこと一度もないよ」という方はほとんどいないと思います。どんな人でもなにかしら、自分にとってネガティブな経験や思いを抱えながら生きているものです。TED Conferenceでは、著名人たちが自分自身の経験や考え方を真摯に話してくれます。そのなかから、自分が抱える不安と向きあい、よりよく生きるための“ヒント”がもらえるのです。■おすすめTED Conference3選なかでも、ぜひ見てもらいたいTED Conferenceを3つ、紹介します。・スーザン・ケイン「内向的な人が秘めている力」「外向的な人はすばらしい」私たちは幼いころから、そういわれながら育ってきました。けれど、スーザン・ケインは逆のことを主張します。「内向的な人はもっと評価され、奨励されてしかるべきだ」といっているのです。自分の性格が嫌いになってしまったとき、見るとスッと心が軽くなるスピーチです。・キャメロン・ラッセル「ルックスだけが全てじゃない。モデルの私がいうんだから信じて」スピーカーのキャメロン・ラッセルはファッションモデルです。彼女は、自分自身が“遺伝子の宝くじ”に当たり、美しい容姿に生まれたことを認めています。けれど、「外見のよさが、そのまま幸せにつながるわけではない」と彼女の経験を交えながら話しています。・キャロライン・ケイシー「限界の向こう側」「私にはできない。ムリだ」、「どうせ努力しても変わらない」そう考えて、自分の限界を決めてしまっていることはありませんか? キャロライン・ケイシーはある事実を打ちあけ、その経験をもとに「自分自身を信じること、ビジョンを持つこと」の重要さを説きます。ここでピックアップしたもの以外にも、TED Conferenceにはすばらしいプレゼンテーションがたくさんあります。興味をもった方は、ぜひほかのものもご覧になってください。そのプレゼンテーションが、あなたの人生を少しだけ変えてくれるかもしれません。
2016年03月23日[Sponsored by Indeed]季節はいつの間にか春。オフィス見学に来た、入社予定の内定者たちを見かけて、かつての自分もあんな風に目を輝かせていたんだよなあ…と、ため息。そろそろわたしも入社5年目になり、世に言う「アラサー」だ。こんな風に、すっかりくたびれてしまったようになったのは、いつからだっただろう。■独身OLは全員バリキャリ志向?Webメディアの編集の仕事もすっかり慣れ、バリバリがんばっているつもりだけれど、ふと「なんのために働いているんだっけ?」なんて思ってしまう。将来はかわいいお嫁さん、なんてタイプではないことは分かってる。(でも、バリキャリっていうタイプでもないんだよね)転職サイトを何気なくひらく。地域を指定して、職種やスキルを指定して…いまと同じような条件の仕事が並ぶ。働く場所だけを変えても、何の意味があるのだろうと、画面を閉じた。(わたしにとって仕事って…なに?) ■転職条件は「圧倒的に尊敬できる人に囲まれること」!? そんな発想なかった!もやもやする気持ちはおしゃべりで吹き飛ばすのがいちばん。大学からの親友・ユイといつものカフェでランチすることに。前に会ったのは半年前。そういえば、ユイが転職中で不安だって落ち込んでいたっけ。約束の時間から10分経過。新しい職場は、忙しいのかな…。ユイ「チヒロごめん! 出かけにとった電話が長引いちゃって」息を弾ませ現れたユイは、疲れどころか、なんだかとても元気そう。顔から笑顔があふれている。「なんか職場、楽しそうだね。そういえばどんな仕事に就いたの?」ユイ「それがね。弁護士事務所で事務と秘書をやってるの」「ええー、すごい! でもユイ、法律なんて興味あったっけ」ユイ「ないない。(笑)ないというか難しくて分からないよ~」「じゃあ、どうして弁護士事務所?」ユイ「圧倒的に尊敬できる人と働きたくて」「え!?」ユイ「“この人はすごい”っていう人がやっぱり好きだなぁと思ってね。そういうひとたちに囲まれて働くのが、わたしの夢だったんだ」“尊敬できる人に囲まれて働きたい”さっき開いた転職サイトの検索画面を思い出す。そんな項目、なかったよね。ユイ「そういえば、チヒロ。なんか悩んでるんじゃなかったっけ?」「うん…ううん。いまヒントもらった。ありがと」もしかして、仕事ってもっと自由に探してもいいのかも知れない。そう思うと、なんだかわくわくしてきた。■「あらゆる仕事をまとめて探す」そんな都合のいいサービスがあったさっそく家に帰ったあと、求人サイトをのぞいてみる。いろいろな条件を設定して、検索結果を見てみると、似たような仕事がズラリ。職業という枠で考えると、仕事探しはとても窮屈だ。(条件じゃなくて、「やりたい」と思える仕事内容から探してみたい…。でも、そんなのどうやって探せばいいの…?)他の求人サイトでも探してみようと、検索サイトを開いてみた。『転職…仕事内容で検索…』 そんな願望をつぶやくように、検索サイトのエンターキーを叩く。検索結果をみていくと、「Indeed」というサイトが目に留まった。『転職・求人情報検索 | Indeed あらゆる仕事 まとめて検索』と書いてある。「…あった」 思わず笑ってしまった。■「文化祭」「一芸」「イケメン」こんなキーワードもOK! フリーワードで求人検索でも…わたしに『天職』なんてあるのだろうか。やりたいこと、好きなことってなんだったっけ。“圧倒的に尊敬できる人と働きたくて”そう話していたユイの笑顔が忘れられない。楽しい思い出といえば…学生の頃の文化祭だ。Indeedのフリーワードに『人前で話すのが好き』と打ち込み、条件で「正社員」をチェックする。シンプルな結果画面にずらっと並ぶ結果たち。(人事に、マーケティング会社か…いいかも。じゃあ、これは?)フリーワードに『文化祭』と打ち込むと、結果画面には映像制作会社やイベント企画運営会社が並んだ。なるほど、たしかに文化祭っぽい仕事だ。だんだんフリーワード検索が楽しくなってきた。『お笑い』『一芸』『イケメン』など、およそ仕事探しをしているとは思えないキーワードを、つぎつぎと打ち込んでいく。それでも、Indeedの検索結果画面にはマーケティング会社やタレントキャスティング会社が並んだ。いままで選択肢に入れてこなかった業界の求人が並ぶ度に、いまとはまったく違う未来が開ける気がして、気分が高揚する。今度はもっと絞り込んで、職種や勤務地、雇用形態を指定してキーワードを打ち込んでいく。いままで働いたことのない業界でも「未経験」だってOKな求人が見つかった。(世の中には、本当にたくさんの仕事があったんだなぁ) ■可能性が広がるだけでも未来は明るくなるIndeedの魅力は、検索の柔軟性だけじゃない。シンプルな画面デザインも重要だ。通勤中、スマホで検索するのはもちろん、職場でもこうやって検索できたりして。 ついつい熱中して、前屈みで求人情報を眺めていると、視線を感じた。ハッとしてパソコンから顔を上げると、斜め向かいの席の先輩が、笑顔でこちらを見ている。いつもチームを引っ張ってくれるムードメーカーの先輩だ。(ヤバい、バレた…?)先輩「最近、仕事に気合い入ってるじゃん! この前の資料も良かったよ」「あ、ありがとうございます!」(焦った…ホッ)じつのところ、最近また仕事が楽しくなってきた。Indeedで仕事探しばかりしているわたしだけれど、別にいまの仕事を辞めたいわけじゃない。ただ、Indeedでいままで考えたことがなかった職種の求人情報をみつけると、自分の未来が大きく開けたような気がする。可能性が広がるだけで、未来は明るく感じられるようになる。そうすると、不思議といまの仕事をもうすこしがんばってみようって思えるようになったりして。(よし! 今日も一日、がんばろう!)そう気合いを入れなおして、パソコンを資料作成画面に戻した。世界 No.1の求人検索サイトとして、月間2億人以上のユーザーが活用し、1,600万件以上の求人情報を掲載しているIndeed。業界や職種をまたいだ、仕事という「未来の可能性」は、アラサー女性の働き方を応援してくれる気がします。・ Indeed
2016年03月23日筆者は妊娠中、暇さえあれば出産育児に関する情報を収集していました。そのときに、しょっちゅう目にした産後のママの1日のスケジュール例。勉強にはなるものの、そこには必ず書いてあるんです。「3時間おきに授乳」と。正直、「こんなのいつ寝るの…」「本当に毎回起きられるの?」と、かなり不安になり、少しブルーになりました。だって寝るの大好きなんですもの…。ましてや妊娠中は普段より眠くなりやすい状態が続いていて、日中の昼寝は欠かせなくなっているのに、出産したからってそんなにすぐ対応できるものなのでしょうか。そんな不安を抱えながら出産し、いつの間にやら現在産後2ヶ月の筆者。実際はどんな状態か、お伝えします!■3時間寝てくれたらラッキーあんなに恐ろしかった3時間おきの授乳。しかし、うちの子の場合は3時間どころか1時間で起きてしまうこともザラです。30分かけて寝かしつけてもベッドに置いた瞬間起きたりして、「あぁ…あの30分はなんだったんだぁー!」なんてことはしょっちゅうです。はっきり言います。3時間寝てくれたらラッキーです!もちろん日々寝不足ですが、それでも自然と赤ちゃんが泣いたら起きられます。不思議ですよね。助産師さんに伺ったところ、赤ちゃんの泣き声を聞くと、ママの脳からはプロラクチンというホルモンが出るんだとか。そのプロラクチンによって母乳が出るようになるとともに、短時間の睡眠でも体を修復し、元気に目覚めさせてくれる作用があるのだそうです。ホルモンってすごいですよね! それでももちろん、眠いのは眠いんですが…。■母乳はどんどん消化するもの3時間おきとは、あくまでも理想です。母乳は消化しやすいため、赤ちゃんが口にした瞬間からどんどん消化されていくのだそうです。さらに、赤ちゃんはどんどん排泄(はいせつ)しますから、そりゃあ喉も渇くしおなかも空きますよね。なので、とくに新生児期など、まだたくさんの量を一度に飲めないうちは授乳間隔もかなり短かめです。■それでも少しでも寝てほしい! そんなときは…産後ハイになり、入院時はあまり眠れなかった筆者は、病院で「少しミルクを足してあげてもいいですよ」と言われました。母乳よりミルクのほうが腹持ちがいいのだそうです。普段は完母(完全母乳)ではあるものの、とくに母乳かミルクかのこだわりのなかった筆者。「そんな技があったのか! ラッキー!」って感じでした。もちろん出るなら母乳で育ててあげるのが理想だとは思います。しかも、夜中にミルクをつくるのって案外大変。筆者は「最終手段」として、ミルクで寝てもらう作戦を必殺技のようにとってあります。そうすることで気持ちにも余裕ができました。2ヶ月もすると3〜4時間続けて寝てくれることも増えてきます。赤ちゃんの成長はあっという間ですから、不安になりすぎず、こういうものだ! と開きなおったほうが楽しいですよ。
2016年03月23日2歳の子どもがいる筆者。出産後に仕事復帰してからは、家事と育児+仕事でほぼ一日が終わってしまいます。小さな子どもを育てながら仕事をしているママには、筆者と同じ状況の人も多いのではないでしょうか。そんな忙しいママが少しでも“時間”にゆとりを持てるようにするにはどうすればいいのか、一緒に考えていきましょう。■最難関!? 子どもの寝かしつけが勝負仕事から帰ってきて、夕飯とお風呂をすませたら、いかに子どもを早く寝かせられるかが勝負に。子どもが早く寝てくれれば、ほかの家事をやったり、ゆっくりテレビを見たり、さらに睡眠時間もしっかり確保できます。寝かしつけには、まず下準備が重要です。1.夕飯をキチンと食べさせる2.お風呂で体をよく温める大人でもごはんを食べた後や体が温まると、眠くなることがありますよね。子どもも同じなので、おなかを満たして、体を温めて、眠りに入りやすくさせておきます。あとは時間を決めて寝室へ行き、「もう寝る時間だ」と思わせることが大事です。寝かせたい時間の約30分前には寝室へ行けるようするといいかもしれません。部屋の明かりを暗くして、オルゴールのような、ゆったりとした曲を小さな音で流し、絵本を読んであげましょう。子どもに「ママと一緒だ」という安心感を与えると、眠りにつきやすくなります。■夫をうまく操縦しよう!共働きなら休日はもちろんのこと、普段の家事でも夫の協力を仰ぎましょう。掃除や洗濯、食器洗いなど、家事の負担が減れば、ママもひと息つけるようになりますね。男性へお願いするときに大切なのは、「具体的に言うこと」と「ほめること」です。たとえば「食器を洗って」とだけ言っても、男性には面倒なように思われてしまいがち。ですので、「子どもを21時に寝かせたいのだけど、あと食器洗いと洗濯、明日の保育園の準備がある。どれか手伝ってほしい」と状況も伝えながら、具体的にお願いしましょう。そうすると「いま、ママは大変なんだな」とわかってもらえて、相手も手伝う気になりやすいです。手伝ってもらえたら、必ず「手伝ってくれるから頼りになる」「優しいね」「ありがとう」とほめることを忘れずに。“女性にいいところを見せたい”と思う男性は多いので、ほめてもらえたら、きっと上機嫌になってくれるでしょう。■通勤時間はひとりになれる絶好のチャンス働くママにとってムダにしたくないのは、通勤時間や会社の休憩時間。とくに通勤時間は長い人ほど、ぜひ有効活用しましょう。寝不足がちのママなら仮眠時間にあてるもよし。音楽を聴いて心を落ちつかせるのもよし。なにより、家ではやりにくい読書やゲームなど、気分転換ができるチャンスです。最近では銀行振込や、レストラン、旅行の予約など、インターネットでできることが増えました。平日、仕事で時間をとりにくい諸手続きも、スマートフォンやタブレットを利用すれば手間が省けそうです。■たまには思いきって「ママ休日」を普段の心がけとは別に、ときどき「ママ休日」をつくって、自分の時間をゆっくり満喫してみませんか? 有給があれば、思いきって自分のためだけに使ってもいいでしょう。お店が空いている平日にショッピングを楽しんだり、平日休みの友人とお茶をしたりして、リフレッシュすることも大切です。また、土曜保育や一時預かりなどの保育サービスを利用するのもいいかもしれません。料金はかかってしまいますが、保育サービスの割引や提携など、会社の福利厚生にある場合もあるので、一度確認をしてみては。忙しい毎日のなかでも、子どもには笑顔で接してあげたいですよね。ママが笑顔を保てるように、ゆとりのある時間をつくれる良い方法を見つけていきましょう。
2016年03月22日話題の心理カウンセラー、心屋仁之助さんとその一門があなたの相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は「うそをつくことをやめたい」という、ぱぴさん(46歳・主婦)へ心屋塾上級認定講師の志緒村亜希子さんからアドバイスをいただきました。■ぱぴさんのお悩み私はうそつきです。自分を大きく見せたい、“ええカッコ”したくて、ついうそをついてしまいます。うそを言った後で延々後悔するので、もう人前で口を開くのはやめようと思います。でも、大勢でしゃべっていると、黙っていることができません。つい偉そうなことや良いことを言ってみんなに感心され、ひとりになってすごい自己嫌悪におちいります。がんばって我慢してしゃべらなかったら、心は平安ですが自分の存在が必要でないような気分になり寂しくなります。ふだんはついたうそに追いつけるように努力しますが、結局自分は薄っぺらい人間だと思うと、ある日突然、何もかも嫌になり、家から出られなくなります。しばらくすると復活するので、延々これをくりかえしています。嫌なこともいつまでも忘れられず、何年も前のつらいことをふと思いだして、ひとりのときに目の前にいない人をののしったりしてしまいます。こんなに後悔するのに、なぜ私はうそをついてしまうのでしょうか。また、どうしたらうそをつかずにいられるのでしょうか。■心屋塾上級認定講師の志緒村亜希子さんよりこんにちは、心屋塾の志緒村です。本来の自分を隠すためについうそを口にしたり、見えを張ってしまったりするということですね。うそを一度もついたことがない人はいないと思いますが、一回やってしまうと、場合によってはその後ずっとうそを正当化しなければならないので、長期化すると罪悪感で自分が苦しくなってしまいますね。うしろめたい気持ちを抱えたまま他人と仲良くすることは本人にとって難しく、どんどん孤立せざるを得なくなる。やめたくても引きさがれず、環境を変えることでしかリセットできないパターンをくりかえす方もなかにはいるようです。ぱぴさんもきっとご存じの通り、うそをやめることはそこまで難しいことではないのかもしれません。おっしゃるとおり、黙っていることだってできるのですから。それよりも“素の自分”を他人に見せられないことの方が本当の問題なのでしょう。そこで、ご相談文をこんな風に読みかえてみました。「本来の自分のまま生きていきたい。薄っぺらい自分を受けいれる勇気と、ありのままの私で他人とつながる勇気がほしい」いかがでしょうか? 少し怖いかもしれませんね。うそをつくのをやめて、ありのままの自分が感じることを表現すると、薄っぺらい自分や嫌いな自分、理想とはかけ離れているダメな自分、卑屈で器が小さい自分など、あらゆる現実をとことん見なくてはなりません。これがしんどい。自分ひとりが見るぶんにはまだがんばれるかもしれませんが、他人にどう反応されるかと思うと怖いですよね。ただ、ご相談文から、あなたの本心は「ちゃんと自分に自分を見てもらいたい。認めてもらいたい」と切に願っているように感じました。ダメなところもいいところもすべて、あなたが一番認めてほしいのはあなた自身ではありませんか?自分のダメさやできなさを受けとめている人は、他人からあまりダメ出しされません。それが見えても温かく見守ってもらえるようです。ところが、自分を責めてジャッジしていると、他人からも同じように粗末に扱われてしまいます。隠そうとすればするほど、です。ですから、まずは、あなた自身があなたを大切な人として扱ってあげてください。ダメで薄っぺらいところもたくさんあるけれど、不器用に一生懸命生きてきた。うそをついてまで他人と関わろうとがんばっている。そこを認めてあげませんか? 薄っぺらくてもいいじゃないですか。あなたが嫌っている自分のこと、押しいれから引っぱりだして、ゆっくりじっくり見つめてあげてください。そして少しずつ外の空気にさらす勇気を出してみてください。「エイヤ!」です。そして、たくさん失敗もしていきましょう。勇気を出したところで受けいれられないことも多々ありますが、それでいいのです。他人に受けいれられないからといってあなた自身はもう嫌わない。自分の味方になった状態で心は開いてみる。正直ここが一番イタイので何度もめげそうになるかもしれません。めげてもいいんです。でも何度もやってみてくださいね。そうするうちに本心で生きる心地良さを実感していくでしょうし、信頼できる人間関係に囲まれる未来だってそう遠くはないかもしれません。経験者(私)は語ります。うそつきな自分のことも今日から大切にねぎらってあげてください。「いままで私を守ってくれてありがとう」「薄っぺらだって悪口を言ってごめんね」って、ぜひ口にだして自分に言ってあげてくださいね。 ・このカウンセラーのブログを読む
2016年03月22日3月26日の北海道新幹線開業により、青森~函館の「青函エリア」が注目されつつあります。そんな話題の青森・函館にはおいしいものがいっぱい! そのなかから、とっておきのおみやげを推薦します。■大沼ビール【函館近郊】大沼ビールのブルワリーは、函館近郊のリゾート地、大沼国定公園のすぐ近くにあります。天然アルカリイオン水を使用していることがおいしさの決め手。生きた酵母のナチュラルなコクが楽しめます。食事の際の一杯に。■あま塩たらこ【函館】朝早く水揚げされた噴火湾産のスケソウ鱈の真子を1、2ヶ月かけてじっくり熟成することで素材本来のうまみが引きだされています。無添加のシンプルなたらこは、アツアツのごはんにのせて食べたい!■タムラファームのアップルパイ【青森】ごはんのおとも、ではないけれど、弘前に行ったらやっぱり食べてみたいのがアップルパイ。アップルパイガイドマップがあるくらい、種類が豊富なのです。パン屋さんやケーキ屋さんがオリジナルを販売しているので、食べあるきをしてもよさそう。シードルを造るタムラファームのアップルパイは、大正浪漫喫茶室などで食べることができます。青森空港などでも手に入れられますよ。■kimoriシードル【青森】青森では、県産のりんごを使ったおいしいシードルが造られています。なかでも、弘前郊外の「りんご公園」の一角にある「弘前シードル工房kimori」でつくられる「kimoriシードル」がオススメです。タンクを密閉して二次発酵させることにより、自然に発生した炭酸を溶けこませているのだそう。舌ざわりのよいやさしい炭酸が食前酒にぴったり。青函エリアには、ほかにもおいしいものがたくさん。現地へ足を運んでお気に入りのおみやげを見つけてみるのもよさそうです。・祝! 北海道新幹線開通! 盛り上がる青森・函館の「青函エリア」にはこの1冊と一緒にでかけて。地球の歩き方BOOKS 『青森・函館めぐり~クラフト・建築・おいしいもの~』(ダイヤモンド・ビッグ社)建築、教会、喫茶店、スイーツ、バル、工芸品など、地元の人に愛されるおいしいもの、ときめくものを、クラフトや食に強いライターが紹介する青森・函館の紀行本。詳しくは こちら 著者:江澤香織判型:A5/ 本文:144ページ定価:1300円+税ISBN:978-4-478-04869-6▼掲載店舗データ ・ブロイハウス大沼(大沼ビール) 七飯町大沼町2080120-162-142 ・八島商店 函館市元町32-200138-23-1703 ・タムラファーム 弘前市青樹町18-280172-88-3836 ・弘前シードル工房kimori 弘前市大字清水富田字寺沢52-3(弘前市りんご公園内)0172-88-8936
2016年03月21日どんなに輝かしくみえている人でも、見えないところで涙しているもの。他人からは100%に見える人でも、その人は悩みだらけかもしれません。誰だって悩みを抱え、ときには「もう立ちあがれない」と思うほど、落ちこむときもあります。しかし「時間」も「人生」も限られている以上、立ちどまってばかりもいられません。そんな大きな悩みにぶつかったときは、紙に書きだしてみませんか?■お気に入りの場所をみつける「書きだしデトックス」とはその名の通り、モヤモヤやイライラを紙に書きだしていくこと。ただし、その前にお気に入りの場所をいくつかみつけておきましょう。たとえば、大手チェーンのコーヒショップ。店舗数や席数も多いため、心落ちつけて書きだしデトックスをするにはおすすめの場所です。コーヒー代を払うのが惜しいなら、図書館などの公共の場所を使いましょう。■いまの気持ちを素直に書く「書きだしなさい」と言われたところで、何を書けばいいの? と思う人も多いでしょう。とくに決まったルールはありませんが、一番簡単な方法は自分の気持ちを素直に書くことです。たとえば、彼氏がほしいけれどすてきな人に出会えないなら、まずはそのまま「彼氏がほしいけどできない」と書きましょう。そこから、ひたすら自分自身に「何で?」と問いかけます。「彼氏ができない」↓「本当にほしいと思っている?」↓「本当は恋愛が面倒くさい」↓「無理する必要もないのかも?」というように、頭のなかのモヤモヤを書きだしていけば、きっと何らかのヒントをつかめるはずです。■点と点をつなぎあわせて結論を出すしばらく自分と向きあっていると、ポツポツと悩みが出てくるもの。素直な気持ちをただ書きだしていくだけではなく、点と点をつなぎあわせる作業をしていきましょう。イメージはマインドマップのように、アイディアや悩みをどんどん広げて、解決策を導きだしていくこと。慣れないうちは難しいかもしれませんが、続けているうちに心がスッキリしていく感覚がわかるようになりますよ。■「書く力」ってホントすごい!人によっては書くことによって、余計にモヤモヤするという人もいるかもしれません。でも、紙に書きだしはじめると、意外と次々と悩みに対する解決策が見いだせたり、ビジネスに必要なアイディアが見つかったりと、書く力のスゴさを改めて実感します。ルーズリーフやノート、ペンなど…お気に入りの文房具を用意して、心のモヤモヤを取りのぞいていきましょう!
2016年03月21日しばらく2人だけの生活を楽しみたい。もう少しお金をためておきたい。そんな思いから子どもはもう少し先、と考えるカップルも珍しくはありません。また、望んではいるけれど、なかなか授からないというケースもあるでしょう。そんな中、当人たちの事情などおかまいなしに繰り出される、舅・姑からの「子どもまだ?」攻撃はつらいもの。そこで、うまく「『子どもまだ?』攻撃をかわせた!」という女性に、その方法を聞いてみました。■夫の一言でピタリ!商社で営業職をしているAさん。お互いの仕事を考慮して「子どもは、もう少し先で」と夫婦で話し合って決めたものの、姑からの「子どもまだ?」攻撃に、かなり悩まされていたそうです。というのも、姑が孫を催促をするのは、Aさんに対してのみ。息子である夫には一切言わないため、Aさんはひたすら耐え、抱え込んでいたとのこと。しかし、どうしても我慢できなくなり、ついに夫につらい真情を吐露しました。その後、「俺たち夫婦には俺たちなりの考えがあるから、少し黙っていてほしい」と夫がビシッと言うと、うそのように「子どもまだ?」攻撃がなくなったそうです。たしかに、なぜか姑の孫催促の矛先は、嫁に向きがち。結局、姑は、息子には嫌われたくないのでしょう。■子どもができない原因はアナタ!子どもについては、自然に任せているというBさんご夫婦。しかし、何度そういっても、姑は「まだなの!」「治療をはじめなさい!」の一点張り。そこで、あるときBさんは、こんなことを言ったそうです。「ほしいとは思っているのですが、あまり『ほしい、ほしい!』と焦ると、ストレスになってかえって妊娠しにくくなるようで……」この一言が効いて、それ以降は孫を急かす発言はなくなったとのこと。孫の顔を早く見たければ、黙っているのが一番。姑も、そう気づいたのかもしれません。■夫に言ってください!小売店の店長として活躍中のCさんは店長になりたてで忙しく、まだ子どものことを考えられない時期。それなのに、舅から会うたびに孫を催促され、つらい思いをしていました。ついにキレたCさん。「まだ子どもはできないのか?」という舅の一言に対し、ニッコリ笑って「それじゃあ、もっと頑張るように主人に言ってやってくださいよ」と返したそう。それで、「子どもまだ?」攻撃がピタリと止まったそう。舅も、「孫がほしい」とはいえても、「子づくりをしろ」とは言いにくいですよね。最近では、結婚しても子どもを持たないという選択をする夫婦も少なくありません。しかし、舅・姑世代には理解されないことが多いので、「子どもはいらない」「まだいい」という返しは通用しないものです。そんなときは、夫を味方につけたり、体の調子を訴えたりすると効果的。舅・姑からの「子どもまだ?」攻撃をかわすには、根気とちょっとした工夫が必要かもしれませんね。
2016年03月21日今週の運勢を早めに知っておけば、いまから対策や計画を練ることができます。キャメレオン竹田先生監修の運勢ランキングを一位から順番に発表! ラッキーアイテムやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 さそり座敗者復活のチャンス。過去の苦い経験もあなたなら強みとして活かすことができるはず。ラッキーアイテムはロングスカート。ラッキーカラーはバイオレット。2位 やぎ座人に恵まれるとき。追い風に乗って! ラッキーアイテムはのど飴。ラッキーカラーはグリーン。3位 かに座ばくぜんとした夢に形がついてくるかも。ラッキーカラーは十字架モチーフ。ラッキーカラーはシルバー。4位 うお座スポーツやゲームはチームワークで勝利。ラッキーアイテムはパンプキンパイ。ラッキーカラーはオレンジ。5位 おうし座会話中におうむ返しに相づちを打つと効果的。ラッキーアイテムは手袋。ラッキーカラーはイエロー。6位 おとめ座あなたの考えに自然と共感してくれる人が。ラッキーアイテムはドアリース。ラッキーカラーはライトグリーン。 7位 ふたご座ヘルスケアに本気で取り組むチャンス。ラッキーアイテムはオートミール。ラッキーカラーはベージュ。8位 しし座思い出の写真や日記に心癒されるとき。ラッキーアイテムは水玉。ラッキーカラーはラベンダー。9位 いて座甘えたいときは強がらずに甘えても大丈夫。ラッキーアイテムは猫。ラッキーカラーはブラック。10位 おひつじ座場違いな発言や態度で浮かないように。ラッキーアイテムはシーツ。ラッキーカラーはライトブルー。11位 てんびん座口先だけのお愛想は見抜かれてしまいますよ。ラッキーアイテムはチョコレート。ラッキーカラーはブラウン。12位 みずがめ座発言が誤解を招きやすいので注意。いまは守りに徹していればいずれ日が差すときが来ます。ラッキーアイテムはミルク。ラッキーカラーはアイボリー。いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・今週の人気イチオシ占いはこちら 中毒者続出中!【悩み・不安が一挙解決!】あなたの人生“全運命”を完全網羅!(一部無料) ・毎日の運勢、無料占いの詳細はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い ウーマンエキサイト 無料占い
2016年03月21日「おなかが空いたよー」「オムツがぬれて気持ち悪い」「寒い」「暑い」「ゲップがうまくできなくて苦しい…」赤ちゃんはつねに泣くもの。泣くのが仕事です。そんな話はよく聞くので、不安に思いつつも覚悟を決めているプレママは多いのではないのでしょうか。筆者もそう覚悟を決め、いざ出産! 元気な産声を聞いたときはとてもうれしく、「これからがんばるぞ!」と思ったのです。しかし、翌日から母子同室となり、ほぼ24時間をともにしはじめたものの、「あれ…うちの子全然泣かないんですけど…?」隣からは同じ日に生まれた子のとっても元気な泣き声がしょっちゅう聞こえてくるだけに、ますます不安に…。おっぱいを欲しがるときも小さな声で「うぇ…ん うーん」とほんの少し声を出すだけで、起きているときはまだいいけど、これじゃ寝たら気づけないのでは? と心配で寝られなくなりました。泣いて起こされるのは覚悟していましたが、まさか泣かなくて寝られなくなるとは…驚きました。そんなときはやっぱり経験豊富な助産師さんに聞くのが1番! ということで、ズバリ聞いてみました!■「オムツがぬれても、まったく泣かないんですが?」赤ちゃんのなかにはオムツがぬれて気持ち悪くて泣く子もいれば、おしっこやうんちを出しておなかがスッキリして、気持ちよくなる子もいるのだとか!「おしりが冷たいとか細かいことは気にしない、おおらかなタイプですね」と言われました。そういう子もいるんですね。おしりがちょっぴり鈍感さん。そう思えばなんだかそんなところもおもしろく、かわいく見えてきます!■「おなかが空いても、ほとんど泣かないんですが…」助産師さんに聞くと、「おっぱいを探すのに一生懸命で泣くの忘れちゃったかなー?」なんて、軽く言われました。「いやいやそんなまさか…」と思い、日中小さい声が微かに聞こえたときに、まじまじと我が子を観察してみました。すると、さ…探している! 口をパクパクさせながら顔を揺らして、なんか必死!! 確かにがんばって探しているようでした! そんな子もいるんですね。おっぱいを元気に飲んでくれるなら大丈夫だそうです。■「それでもそのうち泣くようになる?」産んですぐは「いつか大きな声で泣く日がうちの子にも来るのだろうか…」と心配しましたが、基本的に元気に産声をあげたなら大丈夫!「あまり泣かないなんて、ママ思いだね」と言っていただきました。生後2ヶ月がたつと、あのときの心配がうそのように大きな声で泣けるようになりました! オムツが汚れたくらいでは、相変わらずケロっとしていますが。入院中は毎日子どもの診断をしてくれているのですから、何かあったらわかるんだし、そんなに心配さなくてもよかったかな? といまとなっては思います。世のなかにはいろんな子がいて、育児も想像通りにはならないもの。心配な点はどんどん助産師さんや医師に確認することをオススメします!ひとりで悩むより、スッキリしますよ。
2016年03月20日ある日、自分のおなかのなかにもうひとつの命を授かったときの感動は、なんともいえません。しかし、よろこんだ次の瞬間に大きな不安がよぎってしまうのが、現代の出産環境…。働く女性が出産のときに抱える悩みと、事前に確認しておきたいことについてご紹介します。■マタニティハラスメント体験談マタニティハラスメント(=以下、マタハラ)とは、労働者が職場から妊娠・出産による不利益を受ける嫌がらせのことをいいます。たとえば、妊娠を会社へ報告したときに「うちでは産休・育休はとれない」「急な人事異動で、新しい部署では仕事を全然まわしてもらえなくなった」「パートや派遣、契約社員などの場合は、急に雇用を打ち切られる。退職を促される」などの不利益な扱いのことです。じつは私も、とある大手企業で派遣社員として働いていたときに、マタハラを受けました。まず、妊娠がわかったときに派遣元の営業さんに報告をしたところ、「派遣では産休・育休はあってないようなもの」といわれ、先々の相談に乗ってくれる様子ではありませんでした。また、妊娠6~7カ月の頃にようやく派遣先にも報告し、一度は産休ギリギリまで働くと合意をしましたが、急きょ「後任者が見つかったから、もう休んでいい(=契約解除)」と言われました。■出産の前後にふりかかる大きな不安マタハラ以外にも、さまざまな悩みがあります。出産後も雇ってもらえるかどうかも、不安を感じるところです。仕事が安定している正社員のある女性は、数年前にひとりめを出産したとき、保育園に入れず、会社復帰ができない可能性があったそう。結局、彼女は子どもが1歳になるまで育休がとれるところを、0歳児クラスに空きがある保育園へ申し込みをして、早めに復帰しました。正社員で働いていた別の女性は、当時の会社が社会保険と雇用保険に入っておらず、産休育休中の給付金がもらえない状況に。子育て中の経済的な不安を避けたい彼女は、転職を選びました。■妊娠・出産にそなえて確認しておきたいことこれから、妊娠・出産を考えている人は、次の予備知識を事前に調べておきましょう。1. マタハラとは何か2. 産休・育休を取得するための条件3. 産休・育休中の手当や給付金の受給資格4. 住んでいる地域の保育園事情私もこれらを学ぶことで、“保険組合や会社の総務へ相談する”という選択肢が生まれ、無事に産休・育休をもらうことができました。ひとりでも多くの女性が、安心して仕事と子育ての両立ができる社会になりますように。そのためにまずは、ひとりひとりの女性が、自分で知識を蓄え、そなえることが重要です。
2016年03月20日東北、広島、福岡、沖縄など、くせのある方言を持つエリアの出身者は、上京するとだんだん標準語になっていくことが多いもの。しかし、なぜかどこでも方言を貫く関西出身者。なぜ、関西人は上京しても方言を直そうとしないのでしょうか?大阪出身の筆者が、上京経験のある関西出身者に理由を聞いてみました。■関西弁は「誇り」「今はテレビでも関西弁の芸人さんがたくさん活躍してるし、関西弁ネイティブっていうのは自分にとっては自慢できるポイント。関西弁に誇りを持ってるから、『矯正せな!』と思ったことは一回もありません」こう語ってくれたのは、上京してから7年になるという大阪府出身の男性。職場は関東出身者がほとんど、彼女も東京出身とのことですが、まったく言葉遣いに変化なし。プライドを持って、関西弁を使い続けているそうです。■関西弁→標準語は無理や!5年間の東京生活を経て、現在は京都に戻っているという京都府出身の女性。「『標準語にした方がええかな?』と思った時期もありました。まわりの東北や九州出身の人は、みんな標準語で話してはったんで。でも、無理! イントネーションがどうしても、関西弁になってしまうんです。あきらめて、関西弁のまま通しました」関西出身の人は、イントネーションに敏感なのでしょうか? ドラマなどでネイティブではない関西弁を聞くと、一発でわかってしまいます。そのため、自分の「不自然な標準語」も我慢できず、結局、関西弁で通してしまうのかも?■結局、直す気がない!?「そもそも、直す意味がわからない」これが、一番の理由なんじゃないでしょうか。以前、東京でしばらく暮らしていた筆者の友人が関西に戻ってきたとき、標準語を話すようになっていました。地元で飲み会を開催したところ、「なにイキって標準語しゃべっとんねん!」と散々ツッコまれ、「『だよ』ってお前!」と笑われまくるという…。なんとも、かわいそうな状況に。おそらく、関西人の頭には「標準語に矯正する」という考えがないようです。試しに、周囲の関西出身者に「標準語にしないの?」と聞いてみてください。「なんで直さなあかんの?」きっとこんな言葉が返ってくるはずですよ。
2016年03月19日春のトレンドアイテムのひとつであるレースアイテム。年を重ねるごとに着づらいと感じてしまってはいませんか?今回は、そんな大人な女性のために、気がねなくレースアイテムを楽しめるコーディネートをご紹介したいと思います!■カジュアル派にも! ちょいフェミニンな大人コーデカジュアルスタイルが多い人におすすめなのが、ワンアイテムレースチェンジ! メンズライクなコーデにレースアイテムをひとつプラスすれば、レディな雰囲気をさりげなく際立たせてくれます。レースアイテムに抵抗のある人でも取りいれやすいのが、こちらのようなネイビーカラー。フェミニン色の強いホワイトアイテムと比べて、甘すぎない着こなしに。レースのスカートは、選ぶアイテムによってはフェミニンになりすぎてしまうことも。たとえば、裾のみにレースが施されたスカートなら、年齢もイメージも気にすることなく、さりげない女性らしさを演出できます。裾に部分レースがあしらわれたトップスなら、ちょいフェミニンな大人コーデに仕上がります。カジュアルなスタイルでもホワイトアイテムを多めに使うと、それだけでエレガントな雰囲気をかもしだしてくれます。コーデのメインにレースをもってくるのはちょっと…というあなたにおすすめなのが、インナーにレースを取りいれる方法。普段のイメージを崩すことなくトレンドのレースを楽しめます!かわいらしさよりも、大人っぽさを際だたせたい人は、インナーレースコーデがぴったり。カジュアルなコーデにトレンディなレースアイテムを合わせるとこなれ感が出ます。レイヤードでレースをのぞかせても◎■フェミニン全開! 大人のレースコーデどうせレースを着るなら、思いきって普段のイメージを変えたい! という人に。女性らしさを存分に楽しめる大人フェミニンなレースコーデがこちらです!トレンドのジレやレースアップシューズをベージュで統一するだけで、上質カジュアルにランクアップ。小物を一色でまとめるのは、オトナ女子のマストテクともいえそうです。レース×トレンチだけではフェミニンすぎるコーディネートもデニムジャケットをインして引きしめれば、甘すぎない大人フェミニンコーデに。定番アイテムの合わせ技でイメージチェンジを狙ってみてはどうでしょうか。レースアイテムはかわいすぎてしまうイメージがありますが、取りいれ方によっては大人な女性の魅力を引きあげてくれるおすすめアイテムです。ぜひ参考にしてみてくださいね!<掲載商品>・ タイプレース別布シャツ/aquagirl ・ レースヘムトップス(長袖)UR/GU ・ JOC 16SS 12Gコードレース タイトスカート/Jewel Changes ※取材協力: PONTE編集部
2016年03月19日「なかなか買い物に行けない!」「重いものを持てない!」「子どもが生まれたてで外出できない!」など、仕方ないとはいえ、妊娠中から産後まで、意外と困るのが日々の買い物ではありませんか?毎回誰かに頼むわけにもいきませんから、悩ましいところです。いまは妊婦さんやママだからこそお得に使える宅配サービスがあるのです! 登録しておくと絶対便利なものをお教えします。■コープデリ毎週決まった曜日に届く生協の宅配サービス「コープデリ」。地域によっては、基本手数料や配送手数料が期間限定で無料になることも。オムツも比較的安いのでオススメです。さらに、毎週届くカタログには離乳食も豊富に掲載されているので、いまから見ておくとどんなものがあるのかわかって、いざ離乳食が始まったときに1から調べずにすむので楽ですよ。不在時には、玄関先に保冷剤などと一緒に置いておいてくれるシステムです。産後は授乳中など、来客にすぐに対応できないこともあるので助かります。ただ、カタログが届いた翌週に注文、翌々週に品物到着と、届くまでに少々時間がかかります。うまく計画を立てて注文するようにしましょう。■イトーヨーカドーネットスーパーなんといっても配達が早いのが魅力です! 注文時間によっては当日配達も可能なので、晩ごはんに間にあいます。さらにうれしいのは広告と同じ価格という点。毎日チェックしてお買い得商品を探すのもいいでしょう。送料は通常300円のところ、交付されて4年以内の母子手帳を見せると、その日から4年間、毎回100円で利用できますよ。■Amazonファミリー登録料3900円が必要となるサービスです。しかし、3900円分のクーポン券がもらえるので、実質はプラマイゼロに! オムツやおしりふきがつねに15%オフなのもありがたいところ。実際この2つはかなりの消耗量になりますので、少しでもお得にそろえられると助かるんですよね。さらに、Amazonプライムの特典もすべて使えます! 音楽も100万曲聴き放題。童謡などの子どもの音楽もありますし、「Amazon cloud drive」には写真の保存もなんと容量無制限でできますので、たまりがちな子どもの写真の保管にも便利ですよ。同じ会費を払うならAmazonプライムに加入するより、Amazonファミリーへの加入が断然オススメです!生活スタイルに合わせていいところを組みあわせながら、お得に使ってかしこく買い物を楽しみましょう。
2016年03月19日こんにちは、栗原達也です。今回は、自分に自信が持てない君に、メッセージを送ろうと思う。自分に自信が持てない…こういう考えを持ったことのない人っていないだろう。誰でも一度はそう思って落ち込んだ経験はあるはずだ。でもね、これまでにも占いコーナーなどで何度も言ってきたことだけれど、君は君であるというだけで特別なんだ。それなのに、どうして自信喪失してしまうのか、その原因を探っていこう。まず、考えられるのは自分と誰かを比較して、コンプレックスを抱いてしまうことだね。無意識のうちに自分で自分を評価してしまっているんだ。「あの人と比べて自分は…」「あの人がうらやましい」などと、自分で自分を追い込むことがあるんじゃないかな。いちいち気にして、否定的な考えにとらわれていてはいけないよね。「自信がない」…そんなふうに思ったときは、自分を成長させるきっかけだと考えてほしい。いつまでも気にして立ち止まったままでいるのではなく、より前向きにやっていくために努力する足がかりだと認識して、努力を続けていくことが大事だよ。 また、他人から比較されて、その結果を気に病むということもあるだろう。人からの評価というのは変わりやすく、固定された絶対的な基準ではない。評価を外に求めるのではなく、自分自身の内側に求める強い心を育てることも重要だよ。自信が持てないときは、人の評価を利用するくらいの気持ちでいよう。よりよい自分になるために頑張って、自分に誇りが持てるようになれば、周囲のことも気にならなくなるからね。「そんなに簡単には変われない」…そんなふうに思うなら、着実に行うことのできる小さな目標を持つようにしよう。たとえば、自分なりに毎月の目標を決めて、それを達成するための努力を日々重ねていくんだ。目標をクリアするたびに、少しずつ自信も生まれてくるからね。それが積み重なれば、いつの間にか前向きで元気な君へと変身しているはず。さぁ、いますぐ動き出そう! 「届きそうで届かない……」あの人の“本心と決断”想いは報われる?
2016年03月18日電力自由化で、毎月支払う電気代を安くおさえることが出来るようになっても、電力のムダ遣いをしていては意味がありませんよね。せっかくのこの機会に、家電の省エネ性能を見直してみましょう!そこで今回は、デザインと機能性の高い家電がそろう、二子玉川 蔦屋家電の住コンシェルジュ・久保雄一さんと、食コンシェルジュ・築野由佳さんにインタビュー!スタイリッシュな節電家電と、この春おすすめのミニ家電を紹介していただきました。■オーディオ×LED電球! 省スペースで省エネ久保さん:春の買いかえを機に見直してほしいものの一つが、照明です。LED電球は、省エネなだけではなく、寿命が長いので頻繁に交換しなくていい、熱を持ちにくいなど白熱球に比べてメリットが多いんです。おすすめしたいソニーの『LED電球スピーカー LSPX-100E26J』は、LED電球とBluetoothスピーカーが一体化したアイテム!いま使っている電球と同じように、照明機器に取りつけるだけで使うことができます。取りつけた機器のランプシェードの素材によって、音の響きが変わるのもおもしろいですよ。明るさは全光束360lmで調光も可能と、照明としてもしっかりと使える。それでいて、消費電力は約9W(LED約7W +スピーカー約2 W)なのも特徴です。■冷蔵庫は年間10,000円もムダにしているかも…!―家電の買いかえと言えば、冷蔵庫。なかなか壊れるものでもないので、タイミングが掴めません。築野さん:冷蔵庫の寿命は一般的に10年ですが、10年前と最新モデルの年間電気代を比べると、10,000円近く差が出ることも! 買いかえで、省エネが実感しやすい家電ですね。冷蔵庫は大きめのサイズを選ぶのがおすすめです。冷蔵室は食材をつめこまずに余裕を持たせると、冷気が効率よく循環し、ムダ無く庫内を冷やせて省エネになります。―容量が大きいと価格も高いのでは?確かに大容量モデルは価格が高いですが、最新の省エネ技術を搭載しているので、小容量よりも年間電気代が安くなる傾向です。おすすめは、4人家族なら日立アプライアンスの『R-X5200F』。517Lと大容量ながら、1年間の電気代がおおよそ4,320円(160kWh/年)と、かなり低いことがわかります。また、日立は食材の鮮度を保てる「真空チルドルーム」など、食材の廃棄ロスの軽減につながる独自機能にも注目です!■ドラム式洗濯機はヒートポンプ式。電気代3/4カット!―ドラム式洗濯機も気になっているのですが、省エネ性能はどうですか?久保さん:ドラム式洗濯機にはヒーター式と、ヒートポンプ式がありますが、後者のほうが省エネ。ヒートポンプ式は庫内の湿った空気を熱交換器(ヒートポンプ)で除湿し、再び庫内に送りその風で乾かす方式で、ヒーターを使わないぶん電気代が抑えられるんです。おすすめはパナソニックの『ドラム式洗濯乾燥機 NA-VX5E3L-W』。例えば、家族4人の1日の洗濯物量を6kgとして、これを洗濯から乾燥までさせても、電気代は約16.5円(610wh)。ヒーター式の4分の1の電気代で済みます。また、軽い汚れの化繊衣類(1kgまで)なら60分で洗濯・乾燥が完了するコースを搭載しているのもポイントです。子どもの体操服や給食着、スポーツウェアなど、急ぎで洗い、乾かしたい衣類があるときも安心ですよ。―こんなに電気代に差がでるなんて驚きです。いろいろなお話を聞いていると、家電を見るのが楽しくなってきました! 後編 は、春のおすすめミニ家電です。わずか0.2秒で立ち上がる、おしゃれなオーブントースターも登場!二子玉川 蔦屋家電「ライフスタイルを買う家電店」をテーマに、BOOK&Cafeの空間の中で、家電だけではなく、インテリアや書籍なども販売し、様々なライフスタイルを提案する。売り場は食、住、美といったジャンルに分かれており、各売り場には、それぞれのジャンルの専門知識が豊富な「コンシェルジュ」と呼ばれるスタッフが在籍。「私の生活に合うのはどの商品?」などの疑問に、親身にアドバイスをしてくれます。東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケットTEL:03-5491-8550 後編へつづく
2016年03月18日前編 では、二子玉川 蔦屋家電の住コンシェルジュ・久保雄一さんと、食コンシェルジュ・築野由佳さんに、省エネ効果抜群のデザイン家電をご紹介いただきました。この後編では、あると助かるデザインも素敵な、この春おすすめのミニ家電をご紹介いただきます!■食べこぼしをサッと落とせるハンディ洗濯機―新生活のスタートに合わせて、あると便利な家電を教えてください!久保さん:春は人に会うことがなにかと多く、身だしなみにはみなさん気を使われると思います。お気に入りの服で準備バッチリ! と出かけた先で、食べこぼしのシミなどがついてしまったらショックですよね。AQUAのハンディ洗濯機『COTON(コトン)』は、ちょっとした汚れをサッと落としたいときにとても便利。衣類の汚れた部分に液体洗剤を塗り、下に付属のマットとキッチンペーパーなどを敷いたら、準備完了! あとは本体のボトル内に水を入れ、先端を汚れに押し当てて電源ボタンを押すだけで、簡単にタタキ洗いができます。重さ約200gの持ち運べるコンパクトサイズなので、外出先でも使用できるのがポイントです。■食パン4枚が約2分で焼ける! 0.2秒で立ち上がるトースター築野さん:忙しい春にイチオシのキッチン家電が、日本エー・アイ・シーの『アラジン グラファイト グリル&トースター』です。暖房機器のブランドらしく、わずか0.2秒という素早い立ち上がりで、予熱時間をカットできます。しかも、庫内は食パンが4枚入る広さ。食パン2~4枚を約2分で焼けるので、朝食の準備もらくちん。高温ですばやく焼くと、パンがサックリモッチリに仕上がるので一石二鳥です!また、付属のグリルパンとグリルネットで、グリル料理やオーブン料理などいろいろな料理に活用できます。■メイク崩れも気にならない ヘッドホン型の空気清浄機久保さん:ユニークなのは、エコバックスの『ポータブル空気清浄機 aria』です。空気清浄機といえばリビングなどに据え置きするイメージですが、こちらはなんと首から下げて使う、ヘッドホンタイプ。本体右側に空気の吸引口とフィルター、送風口が搭載されていて、顔周りに集中してきれいな空気を届けてくれます。300gと軽量で疲れにくく、また、マスクと違ってメイクが落ちたり、暑い日に蒸れたりすることもありません。マスクが使えないいざという場面で重宝します。―生活をより快適&省エネにしてくれる家電でも、おしゃれなデザインのものがたくさんあるんですね! 久保さん、築野さんありがとうございました!二子玉川 蔦屋家電「ライフスタイルを買う家電店」をテーマに、BOOK&Cafeの空間の中で、家電だけではなく、インテリアや書籍なども販売し、様々なライフスタイルを提案する。売り場は食、住、美といったジャンルに分かれており、各売り場には、それぞれのジャンルの専門知識が豊富な「コンシェルジュ」と呼ばれるスタッフが在籍。「私の生活に合うのはどの商品?」などの疑問に、親身にアドバイスをしてくれます。東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケットTEL:03-5491-8550 前編 は、電力自由化で気になる省エネのデザイン家電です。年間10,000円も差が出る冷蔵庫など、買いかえを考えている方は要チェック!
2016年03月18日3月26日の北海道新幹線開業で注目を集めている函館。古くからの港町で外国との交流も多くあった函館には、風情のある昔の建物が多く残っています。函館に行くなら訪れたい、お料理と一緒に建物も楽しめる雰囲気抜群のカフェとバルをご紹介します!■茶房ひし伊黒漆喰の外壁が目をひく建物は、もともとは質屋だったそう。入って右の部屋には古い着物やアクセサリーなどを販売するアンティークショップ、入って左には茶房があり、あんみつやパフェなど、飲み物と甘いものが楽しめます。2階には靴を脱いであがるお座敷もあり、屋根裏部屋のような心地よさです。■TACHIKAWA CAFÉ RESTAURANT MAISON国の重要文化財に指定されている白くて優雅な外観が特徴的。米穀店、漁業、回漕業を営み、一代で財を成した立川家の住宅です。ゆっくりと珈琲を飲むだけでも癒やされる空間ですが、ぜひお料理も食べてほしいところ。函館にフランス料理を広めた立役者であるシェフが、自家農園でとれた野菜や自分で狩った鹿肉などで本格料理をふるまってくれます。■La Concha旧深谷米穀店を改築したのがこちら。函館市の歴史的建造物に指定されています。天井から生ハムがぶらさがる店内では、料理は函館の食材を生かした本格的なスペイン料理が味わえます。スペイン本場と同様のバルカウンターがあるので、立ち飲みでちょっと一杯もOK。ひとり客でも気軽に楽しめます。・祝! 北海道新幹線開通! 盛り上がる青森・函館の「青函エリア」にはこの1冊と一緒にでかけて。地球の歩き方BOOKS 『青森・函館めぐり~クラフト・建築・おいしいもの~』(ダイヤモンド・ビッグ社)建築、教会、喫茶店、スイーツ、バル、工芸品など、地元の人に愛されるおいしいもの、ときめくものを、クラフトや食に強いライターが紹介する青森・函館の紀行本。詳しくは こちら 著者:江澤香織判型:A5/ 本文:144ページ定価:1300円+税ISBN:978-4-478-04869-6▼掲載店舗データ ・茶房ひし伊 函館市宝来町9-40138-27-3300 ・TACHIKAWA CAFÉ RESTAURANT MAISON 函館市弁天町15-150138-22-0340 ・La Concha 函館市末広町14-60138-27-2181
2016年03月18日子どもがまだ小さいときの海外旅行先での外食って、けっこう大変。まわりのお客さんに迷惑をかけないようにするだけで気疲れしたり、食材のことも気になります。旅先ではやっぱり、現地のおいしい食事を楽しみたいもの。そこで、子連れでレストランに行くときに役立ちそうな英語フレーズを集めてみました。■Can we get a booth?「ボックス席、あいていますか」いわゆるファミレスではなくても、アメリカやカナダのレストランにはたいてい、ソファー式のシートを仕切りで区切ったボックス席が用意されています。個室とまではいきませんが、ある程度プライバシーが保てますし、子どもがぐずったら寝かせちゃう、なんて裏技もできます。まず、このひとことで確認して、ぜひボックス席を確保しましょう。一方、サービススタッフから、Do you need a booster?「子ども用シートは要りますか」ときかれることも。 ハイチェアもありますが、よく使われるのはこのブースター。子どもの座席に敷いて座高をあげるもので、乗用車でも使われます。booth とbooster、似ているのでまぎらわしいので注意しましょう。■My child is allergic to ~「うちの子は~アレルギーです」北米ではなんらかの食品アレルギーを持っている人がたいへん多いので、サービススタッフにこのように相談しても、失礼でも要求過多でもなんでもありません。スタッフも訓練されているので、メニューに使われているアレルゲンについて詳しく説明してくれるでしょう。よくあるのはナッツ類 nutsですが、ほかに多いのはgluten、乳製品 milk/dairy などでしょう。My child has a ~ allergyと言ってもOKですが、この場合、ナッツならnutと単数形になります。■Could I have sweet potato fries instead of French fries?「じゃがいもの代わりに、さつまいものフライドポテトにしてもらえませんか」旅行中の外食で気になるのが、子ども用のメニューの栄養バランスが偏っていること。たいてい、ハンバーガー、ピザ、チキンナゲットなどの子どもが大好きなメニューに、フライドポテトというのが定番です。人の食べ物の好みに寛容で、フレキシブルに対応するのが北米流。セットのサイドディッシュを変更してもらうのは日常茶飯事です。栄養価が高く、甘さとしょっぱさが絶妙のさつまいものフライを出す店はとても多いので、気軽にリクエストしてみましょう。英語のフレーズを覚えられない、きちんと発音できるか不安…という場合は、メモをしておいて、それを見せればOK。子どもとの海外旅行では、いざというときに使える英語のフレーズを事前に調べておくと、安心して旅行を楽しむことができますよ。
2016年03月18日入院準備が始まると急に「もうすぐなんだ!」と増してくるドキドキ感。つい舞いあがりがちですが、入院中はふらっと買い物に行けるわけでもないので、なるべく1発でバシッと必要なものをそろえたいものです。今回は、筆者が体験して、あると便利だったものを紹介します!■陣痛中に大活躍のテニスボール検診の待ち時間に読んでいた妊婦雑誌によく出てきたテニスボールの話題。「陣痛中これでグリグリお尻を押してもらうとラク」なんて書いてあって、「んなバカな」と思いつつもノリで用意してみました。これが、あなどるなかれ! 陣痛間隔が短くなり、激痛に襲われるなか、おしりにかかるテニスボール圧にどれだけ救われたことか…。なぜか痛みがやわらぐ感覚があるんです。筆者は立会い出産だったのですが、後半痛さに悶えながら唯一発せた言葉は「押してー!」だけでした…。そのあまりの必死ぶりに旦那さまは力の限り押しすぎて腕がパンパンになったようです。■ペットボトル用ストロー陣痛に襲われるなか、ペットボトルのキャップを開け閉めして水分をとるなんて気力はありません。そして、産後はまさにぐったり…。縫われたお股の傷口が痛くていちいち起きあがるのもしんどいんです。それでも「水分はたくさんとってくださいね!」と言われてしまいます。ベッドでゴロゴロしながらも飲める、ペットボトル用の長いストローは、とても便利でした! 100円ショップでも売っているので、早めに探しに行ってみてくださいね。■カメラ生まれたての赤ちゃんは、退院までにむくみもとれたりして、日々顔が変わります! ぜひ1日1枚欠かさず撮ってみてください。1ヶ月後には変化に驚くと思いますよ。■番外編「いらなかったもの」いらなかったのは、お気に入りの音楽とイヤホンです。病院のなかには「お産中好きな音楽を聴けるのでリラックスできますよ」なんてところもありますが、はっきり言って無痛分娩でもない限り音楽を聴いている余裕はないかと…。筆者は大の音楽好きということもあり、陣痛に苦しむ姿を見た旦那さまは少々テンパりながら、「音楽! 音楽聴く!?」と何度も聞いてきましたが、「そんな質問に答える力も残っていないから!」と、若干イライラした思い出があります。絶対安静で事前入院の場合は音楽があるといいかもしれませんが、陣痛が始まってから病院に行く場合はなくてもよささそうです。産後も母子同室の場合は、まだママも赤ちゃんに慣れてなくていつ泣くかわからないと思うので、イヤホンでゆっくり音楽を聴く余裕はなかなかないものなのです。病院によって貸しだしてくれるものには差がありますので、まずは貸してもらえるものをチェックすることもお忘れなく。荷物は用意したらすぐわかるところに置いて、“そのとき”がきたら、いつでも出られるようにしておいてくださいね!
2016年03月17日隣人ガチャはずれました
思い通りにならなかった私を愛せますか?
うちのダメ夫