「あっくん」について知りたいことや今話題の「あっくん」についての記事をチェック!
実写映画『山田くんとLv999の恋をする』より、作間龍斗が演じる山田くんの場面写真が公開された。本作は、マンガアプリ「GANMA!」にて連載中の同名作品が原作。10~20代をはじめ幅広い層から支持を受け、2023年にはTVアニメ化され、さらにファンが急増した。作間が演じる山田くんは、失恋した女子大生・茜(山下美月)が出会うプロゲーマー。とにかくモテまくるのに、恋愛には興味ゼロ。茜が明るく話かけても、不愛想な返事しかしない超塩対応だったが、ふとした瞬間に無自覚な優しさをみせる最強のギャップ男子。元カレを見返そうと、ゲームのイベントに参加するも玉砕した茜が、山田を連れて居酒屋へ。うなだれる茜を前に山田は、「興味ないっすね、恋愛とか」と無表情でドリンクを飲む。その後、姿を消した山田は、店に戻ってきて「とりあえず座ってもらっていいですか」と茜に絆創膏をはってあげる優しさを見せる。また、プロゲーマーの山田は、進学校に通う現役高校生でもる。予備校で同級生たちと勉強する姿も公開された。山田を演じる作間は、「コタツがない家」の深堀順基役や大河ドラマ「どうする家康」の豊臣秀頼役で鮮烈な印象を残し、『ヴィレッジ』では存在感を放つ演技をみせ、『うちの弟どもがすみません』ではクールな長男役を演じた。今回の山田役でも、漫画から飛び出してきたかと思うほどのハマり役となっている。『山田くんとLv999の恋をする』は3月28日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:山田くんとLv999の恋をする 2025年3月28日より公開©ましろ/COMICSMART INC. ©2025『山田くんと Lv999 の恋をする』製作委員会
2025年02月09日京都の老舗お香専門店「松栄堂(しょうえいどう)」から「お香のカードゲーム くんくんくん」が登場。2023年12月1日(金)より、松栄堂各直営店などで発売される。京都のお香専門店「松栄堂」から“香り”のカードゲームが登場京都に創業して300年、宗教用の薫香から、茶の湯の席で用いられる香木や練香、手軽に使えるインセンスに匂い袋まで、様々なお香を作り続けている「松栄堂」。そんな老舗が新たに提案する「お香のカードゲーム くんくんくん」は、“香りでつながる”新感覚のカードゲームだ。ルールは全部で4種類カードゲームとして遊べるルールは、香りを頼りに同じカードを揃える「くんくんトレーニング」、3種の違う香り1枚ずつ揃える「ちがそろ! くんくんくん」、同じ香り3枚先に揃える「おなそろ! くんくんくん」、そして、香りについての質問を通して主役と同じ香りを当てる「しつもん! くんくんくん」の全4種類。自身の嗅覚を頼りに香りを揃えるシンプルなあそびかたから、質問形式で香りの表現を嗜むコミュニケーションゲームまで、様々な形で香りを楽しめるルールが用意されている。また、セットにはない追加のカードパックを購入すれば、香りの種類を増やしてゲームの難易度を上げることも可能だ。嗅覚のトレーニングキット、カードタイプのお香としてもこのほか、神経衰弱のように香りを判別することで嗅覚を鍛えるトレーニングキット、お気に入りのカードを名刺入れやお財布に入れて香りを楽しむカードタイプのお香としても利用できる。商品情報「お香のカードゲーム くんくんくん」発売日:2023年12月1日(金)価格:3,300円セット内容:お香カード3種(ピンク・黄・青 各3枚 保存袋入)/遊び方説明書/紙箱入販売場所:・松栄堂各直営店・香老舗 松栄堂 ウェブショップ・「ゲームマーケット2023秋」会場ブース日程:2023年12月9日(土)・10日(日)会場:東京ビッグサイト
2023年12月01日株式会社 松栄堂はこの度、香りに親しみ、香りに触れて遊べる「お香のカードゲーム くんくんくん」を発売いたします。火を使わずに香りを楽しめる「お香カード」をつかって、子どもからご高齢の方まで、気軽に楽しめるセットです。火を使わずに香りを楽しめる「お香カード」■「お香のカードゲーム くんくんくん」制作の背景松栄堂(しょうえいどう)は京都に創業して300年以上、今日まで香づくり一筋に歩んできたお香の専門店です。企業活動のテーマである「香りある豊かな暮らし」のもと、かねてより香りの可能性を追求してまいりました。昨今、デジタル化が加速度的に進む中で、多くの人びとが、いつでもオンラインでつながることができるようになりました。お香の専門店として私たちは、「香り」というリアルな感覚を通じてこそ楽しめるアナログゲームを提案いたします。対面で、一つの場を共有して遊ぶことのできる喜びを、香りが持つ不思議な力に託して。多くの団らんの場にお届けできれば、という思いから開発を進めてまいりました。香りに触れ、香りに親しみ、相手と交流しながら輪を広げていく――私たちが提案するのは、「香りでつながる」カードゲームです。■遊び方&活用方法「お香のカードゲーム くんくんくん」には、こんな楽しみ方があります。・カードゲームとして家族やお友達、親しい方と香りを楽しみながら遊ぶことができます。「くんくんくん」で遊べるゲームは4種類。香りを揃えて勝ち負けを決めるゲームや、質問形式で香りの表現を楽しむコミュニケーションゲームなど、1人~大人数で楽しむことができます。遊び方(1)くんくんトレーニング:カードの香りをかぎ、同じ香りを揃える。遊び方(2)ちがそろ! くんくんくん:3種の違う香り1枚ずつを先に揃えた人が勝ち。遊び方(3)おなそろ! くんくんくん:同じ香り3枚を先に揃えた人が勝ち。遊び方(4)しつもん! くんくんくん:香りについて質問し、主役と同じ香りを当てる。・嗅覚のトレーニングキットとして神経衰弱のように香りを判別し、嗅覚のトレーニングをすることもできます。・カードタイプのお香としてそのまま名刺入れやお財布に入れて、いつでもどこでも香りを楽しむことができます。■商品概要商品名: お香のカードゲーム くんくんくん発売日: 2023年12月1日価格: 3,300円(税込)セット内容: お香カード3種(ピンク・黄・青 各3枚 保存袋入)/遊び方説明書/紙箱入対象年齢: 6歳以上(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2023年11月22日「ABEMA」の恋愛番組の中で20代・30代女性から最も見られた人気番組となった(※)「恋愛ドラマな恋がしたい」。その最新シーズン「恋愛ドラマな恋がしたい~KISS or kiss~」が放送中だ。今回のポイントは、毎話キスシーンのある恋愛ドラマの原案を一般の方から募集したこと。よりリアルに、よりロマンティックに、演技と本気のボーダーを行き来するシチュエーションで恋愛ドラマが展開している。※「ABEMA」調べ、前シーズン「恋愛ドラマな恋がしたい~Kiss On The Bed~」の視聴者数より算出。キスは主役を勝ち取ったカップルだけ「恋愛ドラマな恋がしたい」とは?期待の若手俳優が毎話キスシーンのある恋愛ドラマの撮影をしながら、本当の恋をしていく様を追う本作。でも、恋愛ドラマで主役を演じられるのは、選ばれた男女1組だけ。その主役の座を勝ち取るために、相手役と稽古を重ねながら台本に用意されている様々なキスシーンを演じていく。演技なのか、恋なのか、彼らの揺れ動く気持ちや、一線をこえていくキスシーン、舞台裏での恋愛模様が反響を呼んでいる。新シーズンでは、シリーズ史上初の取り組みとして、恋愛ドラマの原案を一般募集。大賞に選ばれ、ドラマ化されることになった原案は、日常の中でありそうでなかった、でも一度は憧れたことのあるシチュエーションがリアルに描かれていく。また、前シーズンから引き続き若手俳優たちが共同生活を行い、オーディション前夜には選ばれたペアが“同棲ハウス”で2人きりの秘密のキスシーン稽古を行うことができる。俳優たちがドラマを演じていく中で生まれる葛藤や嫉妬、恋の駆け引き、そしてドラマとその舞台裏で巻き起こる“複雑なキス”…。主役をつかみ取るために本気で演技に挑む姿もあり、さまざまな人間ドラマが見どころとなっている。元「AKB48」メンバー、「ウルトラマン」ヒロインなど多彩なメンバーが出演新シーズンの出演者には、元「AKB48」メンバーや「ウルトラマン」シリーズのヒロイン、演技未経験者から映画主演歴のある実力派俳優など、今後の活躍が期待される注目俳優陣が勢ぞろい。飯野雅(いいのみやび)東京都出身23歳元「AKB48」メンバーで2018年1月卒業。舞台で主演を務め、テレビやラジオなどでもマルチに活躍。樫尾篤紀(かしおあつき)高知県出身24歳ホリプロスカウトキャラバンを経て俳優デビュー。映画『花束みたいな恋をした』やドラマ「グランメゾン東京」など話題作に出演。木田佳介(きだけいすけ)埼玉県出身 28歳元Jリーグユース。映画『ヒットマン』で主演を経験、『孤狼の血LEVEL2』にも出演する最年長。京典和玖(きょうてんわく)山口県出身 20歳2015年に「Be the next FOR☆STARオーディション」にて準グランプリ受賞、数々の映画やドラマに出演する最年少。久保乃々花(くぼののか)岡山県出身22歳雑誌「JELLY」にて「JELLYsis」として活動。モデルとして雑誌やMVに多数出演、「ドラ恋」で演技に初挑戦。谷本琳音(たにもとりおん)愛知県出身23歳4歳でモデルデビュー。CM出演ほか、「ウルトラマンタイガ」「教場ll」などドラマ、映画『藍に響け』にも出演。藤林泰也(ふじばやしやすなり)京都府(ハワイ)出身 22歳ハワイ育ちの帰国子女で、第31回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストファイナリスト。今年2.5次元ダンスライブ「VAZZROCK STAGE」に出演が決定。吉永アユリ(よしながあゆり)千葉県出身24歳「ウルトラマンタイガ」でヒロイン役を務め、デビュー時の小学生から話題作に多数出演。演技歴はメンバー最長の12年。なお、第1話から第3話までの新スタジオメンバーとして、恋愛番組初挑戦となるお笑いタレント「ハリセンボン」の近藤春菜、ABEMAオリジナルドラマ「ブラックシンデレラ」に出演中の鈴木愛理が参加。前シーズンに引き続き、「Perfume」のあ~ちゃん、「ジャルジャル」の福徳秀介、「GENERATIONS from EXILE TRIBE」の小森隼と計5名がスタジオから若手俳優の恋愛模様を見守る。演じる恋愛ドラマとともに交差する恋の矢印…登場するキスシーンにも注目ドラマ第1話「一口ちょうだい?」初回に挑戦するドラマ「一口ちょうだい?」は、アパートの隣同士に住む年下男子と、帰ってこない彼氏を待ちわびる女性の不思議な関係を描いたストーリー。女性メンバーが相手役を指名し、第一希望の男性メンバーとペアが組めた女性メンバーが多い中、ののかだけは第一印象で指名していたやすとのペア結成ならず、最年少のわくとペアを組むことに。ところが、これが功を奏した。演技初挑戦となった不安いっぱいなののかを年下のわくがリードし、支える構図がドラマの内容とも重なり、熱演が生まれた。ののかは緊張もあって号泣するシーンでなかなか涙を流せずにいたが、わくは優しく傍らで見守り続ける。演じる前も「ののかはやすを芝居の相手に選んで、被ったからこっちに来たのかなと思った」と言いながらも、「一番好意があるのはののかだし、作品を通して確信に変わったら好きって伝えたいと思う」と語っていたわく。ドラマの後半では、ののか演じる彼氏から別れを告げられ号泣する女性を、わく演じる年下男子が優しく後ろから抱きしめ「あんなやつのために泣かないで」と秘めていた好意を告白。そして「ねぇ、一口ちょうだい」と甘いキスを交わす…。年下のわくが醸し出す色気、2人の情熱的なケミストリーにスタジオも視聴者も騒然となる中、意気投合した2人は、次のドラマでも引き続きカップルとなる。ドラマ第2話「カーテンベール」2回目のドラマは、売れっ子恋愛漫画家の男性と、そのアシスタントになった大学生のキスシーンのアイデア出しから始まる恋物語。漫画家に採用された彼女のアイデアは、白のレースカーテンにくるまれながらキスを交わすという、まさに少女漫画の1シーンのようなロマンチックで初々しいシチュエーション。2回目のドラマは男性メンバーからの指名となったが、なんとわくだけでなく、ケイスケとあつきも、ののかを指名するという事態が発生。最終的なペア決めはじゃんけんで行われ、わくがののかとのペアを勝ち取り、あつきはりおんと、ケイスケはみやびとペアを組んだ。そしてオーディションで選ばれたのは、2人きりで一夜を過ごせる“同棲ハウス”の権利を勝ち取ったあつきとりおんのペア。りおんはあつきに好意を寄せているが、彼は若干、塩対応で…。一晩一緒に過ごして、りおんはあつきの気持ちが自分に向いていないのではないかと、「結構頑張っていると思うんですけどね…」と不安なまま撮影本番へ。その前に、あつきを呼び寄せたりおんは、「一緒にペア組めて、本当に嬉しかった。主演取れたのは、あっくんのおかげだから」と感謝を口にする。続けて「このシーンは、本気で好きになるから、本気で好きになってください」と懇願するように気持ちを伝えると、その後、2人はロマンチックな展開のドラマとキスシーンを見事に演じきった。だが、あつきは「芝居をしている瞬間は、素敵だなっていう感情も生まれました。でも、恋愛感情は生まれてないですね」と演技後の正直な気持ちを告白。そして一方のりおんも、しっかりと演技を終えた達成感をにじませながら、「ちょっと気持ちに一区切りがついている自分がいます」とあつきへの恋心に整理をつけ、視野を広げようと語る。「(あつきの)キスシーンが見たくなかったら自分が、主演を取ればいい」と気丈に話すりおんの次の恋の行方はどうなる?また、お互いに好意を寄せるわくとののか、ケイスケが気になっているアユリ、そして密かにやすに想いを寄せるみやび、それぞれの恋模様は今後のドラマの稽古を重ねるごとに変化していくに違いない。「恋愛ドラマな恋がしたい~KISS or kiss~」次回act.4は5月22日(土)23時~配信。(text:cinemacafe.net)
2021年05月22日舞台『結婚しないの!?小山内三兄弟』(3月3日~7日、東京・草月ホール)に日替わりゲストとして出演する田中涼星と植田圭輔のソロビジュアルが公開された。今回は「結婚」という人生の一大イベントをテーマに、小山内三兄弟(黒羽麻璃央、鳥越裕貴、眞嶋秀斗)と仲間たちが舞台で大騒ぎ。これまでのシリーズとは打って変わって、一張羅のスーツを身にまとい、しっかりとキメた姿がお披露目された。猪俣役の田中は「昨年から小山内三兄弟に参加させていただいた身ですが、ドラマにバラエティにとても濃い時間を過ごさせていただき、今度は舞台にも参加できることがとてもうれしいです! ドラマで明かされた猪俣と楢原の関係性にも注目していただきたいですし、観に来てくださる皆さんに楽しんでいただけたらなと思います」とコメント。江里山役の植田は「舞台化が決まったと聞いて『それで僕は呼ばれるのか!?』という気持ちになりました(笑)。今回は日替わりゲストという形ですが参加することができて、ようやく正式に“小山内ファミリー”になれたのか気になります! このメンバーだから起きる芝居の化学反応を、ぜひお楽しみください!」と呼びかけた。さらに、あっくん役の北村諒が映像で特別出演することが決定。「『小山内三兄弟』舞台化おめでとうございます! 結婚するあっくん、新郎のあっくん、もはや主役といってもいい、あっくん。出たかったよーーーー!!と、言いたいところですが。ここは、やはり三兄弟。きっと楽しい作品になることでしょう。僕は映像出演という形で、お力添えさせてもらいます! よろしくお願いします!」と意気込んでいる。
2021年02月20日クリープハイプが歌う、人気コメディショートアニメ NHK Eテレ『あはれ!名作くん』の主題歌『およそさん』の配信がスタートした。『あはれ!名作くん』は、桃太郎からYouTuberまで、新旧の「名作」を大胆にパロディしたショートアニメ。名作物語の主人公をめざす名作くんとその仲間たちがおりなす、学園コメディとなっている。シーズン5の主題歌『およそさん』は、60秒という短い時間の中でコロコロと表情を変え、先が見えない展開の中にしっかりと身が詰まった楽曲に。配信と同時に公開されたMVはイラストレーターの植草航が監督を務めており、番組のエンディング映像とMVに書き下ろされたアニメーションで構成されている。また、本日6月5日(金)から14日(日)23:59まで「#あはれクリープくん キャンペーン」がスタート。『およそさん』特設ページ内にある、ジャケット写真、メンバーソロのビックリ○○風シール画像のどれか1つをダウンロードし「#あはれクリープくん」を付けてツイートすると、ビックリ○○風キラシール画像が200名にプレゼントされる。クリープハイプ 『およそさん』特設ページ: 配信URL: ※その他、楽曲の感想などもSNSへの投稿は「#あはれクリープくん」【「#あはれクリープくん」キャンペーン】期間:6月5日(金)0:00〜6月14日(日)23:59当選者:200名(1日20名ずつ)<応募方法>(1)『およそさん』特設ページ内で画像のダウンロード(2)クリープハイプ公式Twitterをフォローして、「#あはれクリープくん」を付けてツイート※すでにフォローして頂いている方はそのままで問題ありません。(3)当選者の方はクリープハイプ公式TwitterからDMにて画像を送らさせて頂きます。
2020年06月05日5月24日公開の映画『バイオレンス・ボイジャー』の先行上映舞台あいさつが21日、都内で行われ、田中直樹(ココリコ)、宇治茶監督、安斎レオプロデューサーが出席した。アニメーションと漫画(劇画)を融合した表現法"ゲキメーション"の作品を世に送り出し、日本はもちろん海外からも高い評価を受けている京都在住の新進気鋭クリエーター・宇治茶監督の最新作となる本作。日本の山奥に住むアメリカ人少年ボビーと友人のあっくんが、偶然見つけた娯楽施設"バイオレンス・ボイジャー"で楽しく遊んでいたはずが、恐怖のアトラクションへと変ぼうしていく、というストーリーとなっている。先行上映会が行われたこの日は、試写会前に主人公ボビーの父親・ジョージの声を担当した田中直樹や宇治茶監督らが登壇。キャスト陣から唯一の登場となった田中は「宇治茶監督が脚本から劇画、撮影に編集と全部一人でやられました。こんなに思いが詰まった作品はないと思います。それを皆さんに見てもらえるのは、他の作品とは違ったうれしさがありますね」と満足げ。そんな田中の声について宇治茶監督は「本当に一発でバッチリ撮れたので結構時間が早く終わりました。もう言うことなしでした」と絶賛し、ダウンタウン・松本人志のアフレコ録音の時は「僕が緊張してしまい、何も考えず1回目でOKと言ってしまいました。でも松本さんがもう1回撮り直そうと仰ってくれて撮り直し、3テイクを使ったりしたので結構良かったと思います」と振り返った。この日はサプライズでアメリカ・ビバリーヒルズにある劇場で公開されることも発表。宇治茶監督のハリウッドデビューが決まった。「信じられないんですけど、そもそも主人公が金髪のアメリカ人。ハリウッド映画の憧れから来ているので、こんなにうれしいことはありません」と喜びを爆発させた宇治茶監督。そんな監督に対して、田中の声は外人キャストに変わることが発表されて田中のハリウッド進出はならず。それについて田中は「私にとってハリウッドは遠いですね。ハリウッドは遠い場所ですよ」と寂しげな表情を見せていた。映画『バイオレンス・ボイジャー』は、5月24日より全国公開。
2019年05月22日俳優・映画監督・写真家とマルチに活躍する斎藤工、ピン芸人の永野、ミュージシャン・俳優の金子ノブアキという個性的な3人の演者に映像ディレクター・清水康彦を加えた4人が、映像制作プロジェクトチーム「チーム万力」を結成。彼らが完全自主制作で手がけるショートフィルムが「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)2018」にて初公開されることになった。このたび決定したのは、米国アカデミー賞公認にしてアジア最大級の国際短編映画祭「SSFF & ASIA」20周年を記念したスペシャルイベント「チーム万力 presents ショートフィルムの未来地図」。SSFF & ASIAにて初公開となる「チーム万力」のオリジナルショートフィルムは、芸人・永野さんのコント「イカになった先生」を原案に制作された「LOHAS」同じく「焼きそばしかないキャバクラ」を原案に制作された「ZERO-焼きそばしかないキャバクラ」素人の青年・宮本諒から発想し制作された「宮本」という変化に富んだ3本。斎藤さん、金子さん、永野さん、それぞれ3人の際立った存在感に、清水監督が表現する圧巻の映像で完結するショートフィルムとなっている。今回は、その初公開とともに「チーム万力」の4人が登壇し、チーム結成の背景や制作秘話などを語る一般向けのトークイベントも行われる。■超個性派集団「チーム万力」からコメント到着斎藤工“チーム万力” この退っ引きならない奇妙な名前を掲げテレビジョンが嫉妬する鋭利な映画作品をこの才能に溢れた面々と程よい経験値と程よい攻撃性を元に作り上げたいと思います。金子ノブアキ撮影現場に謎のエネルギーが充満していた。出所の分からない「謎の」エネルギーだというのがたまらなくロマンチックだった。素晴らしい体験に感謝します。永野気合い入れてくんで夜露死苦映像ディレクター・清水康彦映像制作には、予算とスケジュールの話が、必ずついて回ります。それらの都合と足並みをそろえた上で、良いものを作っていくべきです。しかし、好きだから楽しいからという、単純な動機に立ち返ることが一番大切だと思います。それを共有するメンバー、たくみくん・あっくん・永野さん。その他共に遊んでくれた皆さん。我々の手で、何か「新しいもの」が生まれることを願っています。(text:cinemacafe.net)
2018年05月02日SHIBUYA109と109MEN’Sで“限界価格”に挑む初のセール「ファイナル サマー セール(FINAL SUMMER SALE)」が、2017年8月11日(金・祝)から8月16日(水)まで開催。「ファイナル サマー セール」は、109史上初の“限界価格”に焦点を当てた、お得なイベント。期間中、毎日15時から16時の間全館一斉タイムセールを実施。“限界価格”を上回る“限界突破価格”に人気アイテムがなり、さらにお得に夏物をゲットできるチャンスとなる。また、渋谷パーティーロッカーのあっくんが登場し、セール情報やオススメアイテムを紹介するステージも実施。さらに人気DJ達によるパフォーマンスも予定している。【イベント詳細】SHIBUYA109&109MEN’S「ファイナル サマー セール」開催期間:2017年8月11日(金・祝)~8月16日(水)住所:・SHIBUYA109東京都渋谷区道玄坂2丁目29-1・109MEN’S東京都渋谷区神南1-23-10■全館一斉 TIME SALE時間:各日15:00~16:00会場:SHIBUYA109&109MEN’S全館(一部店舗を除く)
2017年08月11日新しい参加型スポーツ観戦“B.LEAGUE“渋谷の国立代々木競技場第二体育館をホームアリーナとする「アルバルク東京」。選手とかなり近い距離でバスケ楽しめるから、超絶プレーも間近で堪能! 2月5日のvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズとの試合では、ハーフタイムショーや、試合後にはコートでファンとの交流イベントも開催。初心者でも楽しめる、楽しい仕掛けが目白押し!竹内選手が渋谷区観光大使スポーツアンバサダーに就任!同日、竹内譲次選手の渋谷区観光大使スポーツアンバサダー就任式が開催。アルバルク東京の応援Tシャツを着た観光協会理事長・金山淳吾さんから竹内譲次選手への授与が、ファンの大歓声の中行われました。スポーツアンバサダーの就任は、サンロッカーズ渋谷・伊藤駿選手に続き2人目。今後、渋谷区でのスポーツ振興のためのイベントなど、さまざまな活動に参加していくとのことです。渋谷区観光大使アンバサダーって?渋谷区観光大使アンバサダーは、日々の活動において渋谷区から国内外に向けて健全な日本のエンタテインメントの可能性、未来について広く発信、啓蒙し、渋谷区の観光経済の発展に寄与されることを行います。今回就任するスポーツアンバサダーのほか、ナイトアンバサダーZeebraさん、クリエイティブアンバサダー矢幡聡子さん、パフォーマンスアンバサダーFAMM’INさん(エイベックス所属)、パーティーアンバサダー パーティーロッカーあっくんさんなど名誉アンバサダーを含め、14名が就任しています。甘いマスクと超絶プレーでファンでトリコに♡ 竹内選手のプロフィール竹内 譲次選手(Joji Takeuchi)ポジション: PF生年月日: 1985年 01月 29日身長・体重: 207cm/98kg出身地: 大阪府経歴: 2007-2008日立サンロッカーズ→2016-2017アルバルク東京<コメント>この度、渋谷区観光大使 スポーツアンバサダーに就任いたしました。バスケットボールというスポーツを通じて、渋谷をさらに元気溢れる街にしていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いいたします。「アルバルク東京」の次の試合は3月5日・6日、同地区1位の栃木ブレックスとの2連戦です。チケットは残りわずかなので、チェックはお早めに♪
2017年02月07日代々木公園に現れた、巨大パーティースペース!ハロウィンを楽しむためのパーティースペース『ハロウィン横丁』が、10月31日(月)12:30〜20:00まで代々木公園に出現しました。この渋谷最大級のハロウィンフェスは、今年初開催であるにも関わらず来場者は10,000人にも及んだそう。公園のイベントスペースに設置された会場の入り口は、特大の鳥居が目印。大きなジャック・オー・ランタン(かぼちゃのオバケ)や、すすきと紅葉をつかった秋らしいフォトスペースも用意されています。幻想的な花のランプは、華道家・萩原亮太さんとのコラボレーションで、昼と夜と表情を変えます。今回のフェスのために「テラスハウス」に出演していた今井華さん、10月から渋谷区観光大使パーティーアンバサダーに任命されたパーティーロッカーのあっくん、モデルの鈴木あやさん、日本一かわいい女子高生のりこぴんが駆けつけました。ハロウィンファッションショーで有名モデルが競演!今井華さんはファッショナブルな、アーミー風の衣装でウォーキング。今年らしい、黒いリップが印象的でした。”日本一可愛い女子高生“りこぴんはジェリービーンズをイメージした、手作りの衣装で参加。全身をおおうカラフルなジェリービーンズたちは、水風船を空気だけでふくらませたものだそう。正午すぎから始まったイベントは、日が傾くにつれヒートアップ。暗くなる頃には、思いおもいに着飾った女性たちで会場が埋めつくされました。ハロウィンを楽しむために作られた会場なので、お手洗いやゴミ箱の設置はもちろんのこと、携帯電話の充電スペースもあり心おきなく撮影やSNS投稿ができるのもポイント。路上とカフェを行き来するよりも、ずっと快適に過ごすことができます。『ハロウィン横丁』は、来年も開催される予定。2017年は快適かつお洒落な会場で、思いっきりハロウィンを楽しんでみませんか?(取材・文=小松田久美)スポット情報スポット名:代々木公園住所:東京都渋谷区代々木神園町2−1電話番号:03-3469-6081
2016年11月01日先日放送された第4話では、「洗脳くん編」エピソードがどんどん“ヤバさ”を増してきたドラマ「闇金ウシジマくん Season3」。そんな本作から、“洗脳くん”が目を覚ます場面写真が到着した。冷静沈着、冷酷非道なカリスマ社長・ウシジマ役の山田孝之を筆頭に、“原作史上最も危険”との呼び声高い「洗脳くん編」を完全ドラマ化する「闇金ウシジマくん Season3」。第4話では雑誌社に勤めるまゆみ(光宗薫)にプロポーズした神堂(中村倫也)は、まゆみの妹・みゆき(今野鮎莉)の夫であるカズヤ(板橋駿谷)の相談に乗るふりをしつつ、みゆきの浮気の不安を煽ったり、みゆきを電話で呼び出し、なぜか2人でホテルにいたり、まゆみの母・広子を口説いたり、父・重則にプレゼント攻撃をしたり、そのむちゃくちゃな手口でぐいぐい上原家に食い込んでいた。中でも最も恐ろしかったのは、婚約指輪を外しているまゆみを見た神堂のシーン。突然激昂してビール瓶でまゆみの指を潰し、怯えるまゆみに向かって「指輪が外れないようにしたんですよ」と言い放つ。…思わず言葉を失うこの場面。その時の神堂の表情には、監督が「神演技!」と絶賛したという。また、視聴者からは「今日のウシジマくんまじで怖かった。倫也氏まじでこわい。指輪が外れないように…」「ウシジマくん平和がなくなってきた震える震える」という声がある一方で、「ウシジマくんめっちゃ面白い展開になってきた」「ウシジマおもしろすぎる」という刺激を増した本ドラマに歓喜の声もあがっていた。そのほかの面々も、テルミ(卯水咲流)を盗撮したサラリーマン川崎(ムートン伊藤)は恐喝されウシジマに泣きついて借金を頼むが、ウシジマから10万円と共にアドバイスを受け、テルミと内縁関係の男を逆恐喝することに成功。ニートの小瀬(本多力)は、立て替えた希々空(小瀬田麻由)の利息を返済するためにウシジマのもとへ。ウシジマの鋭い眼光に気圧され、自分が巻き込まれた状況のヤバさを改めて実感する。家出少女の美奈は、母娘“3P”を重ね、徐々に精神が崩壊。そんな美奈を見つめる怪しい金髪の超絶ダサい男…次回以降、新たな展開へ導いてくれそうな予感。そして今回、早くも本ドラマのBlu-ray&DVD-BOXの発売が決定! 9月21日(水)にレンタル先行(DVDのみ)、10月21日(金)にセルBOXが発売となる。どちらも本編は、未公開カットを含むディレクターズカット版。さらにセルBOXには、メイキング映像+セル限定未公開カットを含む特典映像集、全話に出演者のオーディオコメンタリー付き、またブックレット、山口監督メモ入り最終話台本まで入っており、盛りだくさんの内容となっている。「闇金ウシジマくん Season3」5話は8月21日(日)24時55分~MBSにて、8月23日(火)25時28分~TBSにて放送※dTV、UULA、ビデオパス、ゲオチャンネルにて見逃し配信中。(cinemacafe.net)
2016年08月11日累計1,000万部を突破している人気漫画を原作にした実写版「闇金ウシジマくん」の新シリーズの制作が決定。2016年7月よりTVドラマ「闇金ウシジマくん Season3」の放送がスタートするほか、同年9月22日(木・祝)に映画『闇金ウシジマくん Part3』、10月22日(土)に映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』の2本の劇場版が公開される。新・TVドラマ「闇金ウシジマくん Season3」には、社長のウシジマこと丑嶋馨役の山田孝之を筆頭に、ウシジマの幼なじみにして情報屋・戌亥役の綾野剛、カウカウファイナンスの社員・高田役の崎本大海、柄崎役のやべきょうすけらおなじみのメンバーがラインナップ。また、映画『Part2』に登場したウシジマの宿敵、女闇金・犀原茜役の高橋メアリージュン、犀原の右腕・村井役のマキタスポーツも、本シリーズのレギュラーメンバーに仲間入りして登場する。さらに、新キャストとして女性向け雑誌編集部で働く・上原まゆみ役にモデル・女優として活躍する光宗薫、謎の男・神堂役に若手実力派俳優の中村倫也らを加え、“原作史上最も危険”との呼び声高いエピソード「洗脳くん編」を実写化する。ウシジマに襲いかかる22人の刺客が登場する劇場版2本にも注目。こちらにも、ネットビジネス界での成功を目指す派遣労働者・沢村真司役の本郷奏多や、夢を追う新人タレント・りな役の乃木坂46・白石麻衣、ネットビジネス・マルチ商法のカリスマ天生役の浜野謙太、二股不倫のゲス男・加茂役のオリエンタルラジオ・藤森慎吾と、個性豊かなキャストが集結している。8月20日(土)には、白石麻衣の24歳の誕生日を記念し彼女の場面写真が公開された。白石が演じる夢を追う新人タレント・りなは、本郷奏多演じるフリーターの真司がネットビジネスで一発逆転を狙うきっかけを作ったキーパーソン。アイドルとしての顔ではなく、1人の女優として真剣に役に取り組む姿に注目だ。崖っぷちの人間たちの“スリル”がどう実写化されるのか。現代社会の闇を描く人気シリーズ待望の続編に期待が高まる。【ドラマ情報】■ドラマ「闇金ウシジマくん Season3」放送時期:MBS・TBSほかにて2016年7月深夜放送スタート キャスト:山田孝之、綾野剛、光宗薫、中村倫也、佐々木心音、本多力、久松郁実、小瀬田麻由、今野鮎莉、佐々木麻衣、卯水咲流、希崎ジェシカ、倖田李梨、ムートン伊藤、マキタスポーツ、高橋メアリーシジュン、崎本大海、やべきょうすけ原作:真鍋昌平『闇金ウシジマくん』(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)(C)2016真鍋昌平・小学館/「闇金ウシジマくん3」製作委員会・MBS【映画情報】■映画『闇金ウシジマくん Part3』公開時期:2016年9月22日(木・祝)キャスト:山田孝之、綾野剛、崎本大海、やべきょうすけ、高橋メアリージュン、マキタスポーツほか監督:山口雅俊(C)2016真鍋昌平・小学館/映画「闇金ウシジマくん3」製作委員会■映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』公開時期:2016年10月22日(土)キャスト:山田孝之、綾野剛、崎本大海、やべきょうすけ、高橋メアリージュン、マキタスポーツほか監督:山口雅俊(C)2016真鍋昌平・小学館/映画「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」製作委員会
2016年07月31日山田孝之主演「闇金ウシジマくん」が、7月にドラマ「闇金ウシジマくん Season3」として放送、秋には『闇金ウシジマくん Part3』&『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』という映画版3作連続公開で復活することを先日発表し世間を騒がせたが、この度新作ドラマの2分間の特別映像が到着した。雑誌社に勤める上原まゆみ(光宗薫)は、優柔不断で結婚する気もお金も無さそうな彼氏に失望し、いつしか心の拠りどころは占いだけになっていた。ある日、神堂(中村倫也)と名乗る不思議な男と偶然出会った彼女は、心酔する占い師から「運命の出会い」だと言われ、なんとなくその気に。しかし、彼女の人生が動きはじめたその果てには、ウシジマとの皮肉な巡り合わせが待っていた。一方、ネットカフェで暮らす家出少女の美奈(佐々木心音)は金に困り、パチンコ三昧の母・恵美子(倖田李梨)に母娘セットで7万円というウリの話を持ちかける。働く気のない小瀬(本多力)はガスも電気も止められ、生活保護の申請に赴くも、取り合ってもらえない。なんとか裏技を使って大好物の牛丼をゲットして食べていると、ウシジマらカウカウファイナンスのメンバーがやってきて…。クズはクズなり、三者三様。運命の歯車が狂い出す時、彼らの前に立ちはだかるウシジマはどのような鉄槌を下し、その人生をどう変えてゆくのか?今回ドラマ化するのは原作史上最も“ヤバイ”と言われる「洗脳くん編」。実写化を発表するや否や、「ドラマ楽しみだけど、洗脳くん編てやっても大丈夫なのw」「洗脳くん中村倫也がやるの!?ヤベーそれはヤベーよどんくらいやばいかっていうとそれはもうヤバイ」などと騒然となっていた。キャストには、社長のウシジマこと丑嶋馨役の 山田さんを筆頭に、お馴染みのメンバーが登場。ウシジマの幼なじみにして情報屋の戌亥役の綾野剛、カウカウファイナンスの社員・高田役の崎本大海、柄崎役のやべきょうすけ、ウシジマの宿敵、女闇金・犀原茜役の高橋メアリージュン、犀原の右腕・村井役のマキタスポーツらがレギュラーメンバーに仲間入りして登場する。そのほか、光宗薫、中村倫也らが新しく参加している。このほど解禁されたのは、約2分間にも及ぶ映像の中に30名を超えるキャラクタ―が登場する特別映像。山田さん演じるウシジマが 「いちばんタチが悪いのは、自分で手を下さないヤツだ」と綾野さん演じる戌亥に語る通り、 洗脳という“見えない”敵との戦いを予見し、本当の敵は誰なのか、一瞬たりとも 油断できないスリルある世界観が見て取れる。 ウシジマの借金を踏み倒そうとする強面のヤクザにはじまり、転落する女性編集者・ まゆみ(光宗さん)の苦悶の表情と、婚約者・神堂(中村さん)の怪しい笑顔、はたまた母娘セットでウリをするはめになった家出少女・美奈(佐々木さん)のあられもない姿、 さらにはウシジマの宿敵・女闇金の犀原と部下・村井のえげつない取立てを予感させるシーンなど、 すでにテレビの限界を超えた映像の連続となっている。もちろん、ウシジマらしさも健在。柄崎(やべさん)、高田(崎本さん)のレギュラーメンバーに新たな受付嬢役・エリカ(久松郁実)が加わり、ドSっぷり全開で シリーズ名物の“可愛いものしりとり”に興じる姿や、引きこもりのニート・小瀬(本多力)が 股間をモゾモゾさせながら下着美女の髪を洗う姿など、笑いもエロも期待を裏切らない!さらに今回、本ドラマが動画配信サービスの「dTV」「UULA」「ビデオパス」「ゲオチャンネル」の4サービスで同時に配信されることも決定。放送中の連続ドラマがこの4サービスで同時配信されるのは史上初のこと。動画配信4サービス「ドラマ Season3 見逃し配信」は7月21日(木)0時一斉スタート(※毎週木曜日0時更新予定)ドラマ「闇金ウシジマくん Season3」は7月19日(火)1時28分~TBSにて放送予定。映画『闇金ウシジマくん Part3』、『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』は秋、全国にて公開予定。(cinemacafe.net)
2016年06月17日