お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが5日に自身のアメブロを更新。息子達があっという間に完食した料理を公開した。この日、まさみさんは「ランチは暑いからそうめん!」と報告。「料理研究家リュウジさんの無限冷やしそうめん」「豚肉の代わりにひき肉を作ってアレンジ」と説明し「めっちゃうま~い!」とつづった。続けて「子供たちも端が止まらない」(原文ママ)と息子達にも好評だったことを明かし「あっという間に完食」と説明。一方で「子供たちが夏休みに入ると3食作らなきゃなんだよねぇ」と夏休み中の食事についてコメントした。さらに「毎日、そうめんじゃダメ?ダメか、、、」とお茶目に述べ「自宅で作るの大変だけど外食はお金がかかる~」と悩ましい様子でつづった。
2022年08月06日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが30日に自身のアメブロを更新。夫や子ども達から絶賛された料理を公開した。この日、まさみさんは「昨夜の夕ごはん」と切り出し「この間レストランで食べたカツ丼が美味しくてまた食べたくなった!!」と説明。「夕ごはんはカツ丼」と述べつつ「私、揚げ物が苦手なので、、、近所の惣菜屋さんで買ったささみカツを使わせて頂きました」と調理中の写真を公開した。続けて「カツ煮ベーコン水菜サラダなめこと大根のお味噌汁さくらんぼ」と夕食のメニューを紹介し「ママ友から頂いた出汁醤油を使ったらめっちゃ美味しくできた!」とコメント。「パパ、子供たちも『めっちゃ、おいしぃー!』ってあっという間に完食」と遠藤と子ども達の反応を明かし「今度はカツからちゃんと作ってみようかな?」とつづった。
2022年07月31日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが24日と25日に自身のアメブロを更新。家族で鳥取県の旅館に宿泊した日のエピソードをつづった。24日のブログで、まさみさんは「今回の行き先は鳥取県」と切り出し、長男・空楽(そら)くんについて「幼稚園で砂丘の絵本を読んできてから砂丘に行きたがっていて」と説明。「英検も頑張ったのでご褒美に鳥取砂丘に行ってきました!」と述べ、家族で鳥取を代表する観光地『鳥取砂丘』を訪れたことを報告した。続けて「気温30℃超えの中子供たちは一面砂の世界に大興奮して一気に砂の壁を駆け上がってました」と砂丘を駆け上がる息子達の様子を動画で公開し「元気すぎる」とコメント。自身と遠藤については「ちょっと歩くだけで汗ダク」と明かし「パパなんて行きから疲れ果ててる状態だわ」と冗談まじりにつづった。また「砂の壁を登ると日本海が広がり景色を眺めているだけで心が浄化される」と述べ、遠藤や息子達の3ショットを公開。「コロナ禍で不安になったり我慢を強いられる日々の中で心にモヤモヤが溜まっていたけどちょっとスッキリした」と大満足の様子でつづった。さらに、25日に更新したブログでは「今回宿泊した旅館こぜにやさん」と『鳥取温泉 観水庭こぜにや』に宿泊したことを報告し「鳥取空港からも約20分と近くて便利!」とコメント。「大浴場に加えて貸切風呂が2種類もあって家族連れにはピッタリの旅館」と絶賛し「浴衣を貸してくれたり鯉に餌をあげられたりファミリーにも優しい」と写真とともに説明した。最後に「久しぶりのお泊まりだったので子供たちは朝から大はしゃぎ」と息子達の様子を明かし「パパはお疲れモードで爆睡中」とコメント。「今回は素泊まりでしたが次回は食事も堪能してみたい~」と願望をつづり、ブログを締めくくった。
2022年07月26日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが18日に自身のアメブロを更新。遠藤の誕生日をお笑いコンビ・とんねるずの木梨憲武と木梨の妻で女優の安田成美が祝福してくれたことを明かした。この日、まさみさんは「パパ51歳の誕生日」と切り出し「憲武さん、成美さんはじめお世話になっている方々にお祝いして頂いたみたいです」と遠藤と木梨の2ショットを公開。「これまたケーキがすごかった!!」「パパのネタ『ホホホイ』ケーキ」と誕生日ケーキの写真とともに説明した。続けて「50歳過ぎても誕生日をお祝いしてくれる仲間がいるなんか、ステキですよね」と述べ「人の縁を大切に」としみじみコメント。最後に「誕生日会の様子をニコニコで事細かに話してくれたパパの姿を見て私まで幸せな気持ちになった」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年07月19日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが14日に自身のアメブロを更新。遠藤の誕生日にママ友から貰ったものを明かした。この日、まさみさんは「遠藤パパHappyBirthday!51歳になりました!」と遠藤の誕生日を報告。遠藤について「どんなに疲れて帰ってきても4歳、6歳のヤンチャな子供たちの相手をしてくれて」と述べ「家事も手伝ってくれて私の弾丸トークにも付き合ってくれる最高の旦那さん」と愛情たっぷりにつづった。続けて「誕生日ケーキはママ友がプレゼントしてくれたオリジナルケーキ!!」と紹介し、ケーキを手にする遠藤の写真とともに「アイシングクッキーで作ってくれたのですが上手すぎ」「めちゃ似てる!」とコメント。最後に「これからもずっとずーっとよろしくね」と遠藤に呼びかけ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「誕生日おめでとうございます」「リアルですごい」「パパさんにそっくり」などのコメントが寄せられている。
2022年07月15日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが9日に自身のアメブロを更新。会員制倉庫型スーパー『コストコ』で毎回購入する日用品を紹介した。この日、まさみさんは「数ヶ月ぶりにコストコへ」と述べ「必ず買うカークランドシグネチャーのバスティッシュ&紐付きゴミ袋梅ちりめんこんにゃくゼリーとか」と購入品を写真とともに紹介。「ゴミ袋は紐付きで厚手だからめちゃくちゃ便利」と購入したゴミ袋について紹介した。さらに「年のうち初夏の約3週間ほどしか出回らないアメリカンチェリーの最高峰『レイニアチェリー』を求めて行ったのですがもぅ時期が終わっていたので買えず」と残念そうに報告しつつ「試食したネーブルオレンジを買ってきたのですがとっても甘くて買って正解!!」と絶賛。「コストコは何故か?購買欲があがるなぁー」「毎回予定外の物を買ってしまう」としみじみつづり、ブログを締めくくった。
2022年07月10日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが7日に自身のアメブロを更新。息子達から“美味しくない”と即却下された料理を公開した。この日、まさみさんは「今日は七夕」と切り出し「イベントご飯を作ると」「『おひなさまの顔が怖い』『なんか不味そう』と子供たちからクレームの嵐なんです」と息子達の反応を説明。「私が不器用だから仕方ない」とコメントした。続けて「今年はコレで七夕ご飯!!ジャージャー麺!!」と調理中の写真とともに述べ「ピーマン、筍、茄子、人参と野菜たっぷりジャージャー麺そうめんver」と完成した料理の写真も公開。息子達の反応について「今年の彦星と織姫は怖くなかったようで」「『かわいい!!』って、言ってくれました」と嬉しそうに報告した。一方で「かわいいけど人参、味が無いから美味しくない」と即却下されたそうで「飾り用だから仕方ないよー」とコメント。最後に、料理を前にした息子達の写真を公開し「パパも子供たちもジャージャー麺パクパク食べてくれました!!」と報告し、ブログを締めくくった。
2022年07月09日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが6日に自身のアメブロを更新。泥棒かと思った遠藤の行動についてつづった。この日、まさみさんは「パパが仕事でお世話になっている方からさくらんぼを頂きました!」と述べ「山形県産の紅秀峰!宝石みたいにキラキラしてる」と頂き物のさくらんぼを公開。「果肉が硬めで歯応えがあってとにかくあま~い」と絶賛し「粒が大きくて食べ応えがあるさくらんぼでした!!」とつづった。続けて「フルーツ大好き遠藤家!」「長男君がこんな顔になっちゃうくらい美味しい!!」と両手にさくらんぼを持つ長男・空楽(そら)くんの姿も公開。「こんなに高級なさくらんぼは滅多に食べられないので、、、何日かに分けて大事に食べよう!!!」と述べ「子供たちに食べられないように冷蔵庫の奥の方に隠して保管」と報告した。また「子供たち寝かしつけてリビングに戻ってきたら、、、」「えー!?暗闇の中でパパがさくらんぼ盗み食いしてた」と明かし「『このさくらんぼめっちゃ、うまいなぁ~』ってすんごい勢いで食べてたよ」とさくらんぼを物色する遠藤の写真とともにコメント。最後に「泥棒かと思ったよ笑」とお茶目につづり、ブログを締めくくった。
2022年07月07日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが29日に自身のアメブロを更新。前立腺がんの闘病中である父親が抗がん剤の副作用の影響で口を切開したことを明かした。この日、まさみさんは「ちょっと遅くなっちゃったけど父の日をお祝いをしに実家へ」と自身の実家へ足を運んだことを報告。父親について「抗がん剤の副作用で口の中に膿が溜まってしまい口の内側を切開したようで、、、」と抗がん剤の副作用の影響で口を切開したことを明かし「食べたいのにうまく食べられないみたい」と説明した。続けて、父親が「子供たちと孫たちとご飯が食べられるなんてじぃじは幸せだよ」と言って寿司を食べていたことを報告。寿司を堪能する父親と長男・空楽(そら)くんの写真を公開し「最近お寿司にはまっている長男君も嬉しそう」とつづった。また、父親が「ご飯ちゃんと食べてるかい?」「風邪とか引いてないかい?」と毎日のように連絡をくれることを説明。「私が父や母のことを心配している以上に私たち家族のことを心配してくれる」といい「いつも、気にかけてくれてありがとう」と感謝をつづった。さらに、父親から「子供たちが何歳になっても親が子供を想う気持ちは変わらないよ」と言われたことを説明。最後に「自分が子供をもちこの言葉の重みを感じる」としみじみつづった。この投稿に読者からは「何か拝見して涙がでます」「素適な笑顔です」「本当に親ってありがたいですよね…」などのコメントが寄せられている。
2022年06月29日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが23日に自身のアメブロを更新。次男・歌楽(うた)くんに続き長男・空楽(そら)くんが39℃の高熱でダウンしたことを明かした。22日のブログで、まさみさんは日本コカ・コーラ『Qoo』の『ぷるんぷるんQoo』を紹介。「なぜこんなゼリーを買ったかというと次男君39℃の発熱でダウン中」と歌楽くんが発熱の症状で体調を崩していることを明かし「食欲が無いみたいでゼリーなら食べられるようなので買ってきた」と報告。歌楽くんについて「前日まで何ともなくて元気いっぱいだったのに急な高熱」と述べ「熱いとか寒いとか言って騒いでる」と様子を説明していた。この日は「次男君の看病もあってご飯作るの大変だろうからって昨晩はパパがお仕事場からお弁当を頂いて帰ってきてくれた」と明かし「あの高級な浅草今半さんのハンバーグ弁当じゃないか」と弁当の写真を公開。「病院連れて行ったりご飯食べさせたりでバタバタしていて自分のお昼ご飯もテキトーに食べていた」といい「めっちゃお腹空いてたパパありがとう」と遠藤への感謝をつづった。続けて、歌楽くんについて「熱が下がってきて、、、ちょっと安心」と報告する一方で「今度はこちらが39度の発熱」と空楽くんが発熱したことを明かし「あー大変」と本音を吐露。「子供たちが一番辛いんだけど」と述べつつ「この数日間で」「何回小児科連れて行っただろ?子育てって大変」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「大変ですね」「早く良くなりますように」「お大事にしてください」などのコメントが寄せられている。
2022年06月24日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが22日に自身のアメブロを更新。次男・歌楽(うた)くんが39℃の高熱でダウンしたことを明かした。この日、まさみさんは「今日の買い物」と切り出し、日本コカ・コーラ『Qoo』の『ぷるんぷるんQoo』を紹介。「なぜこんなゼリーを買ったかというと次男君39℃の発熱でダウン中」と歌楽くんが発熱の症状で体調を崩していることを明かし「食欲が無いみたいでゼリーなら食べられるようなので買ってきた」と報告した。続けて、歌楽くんについて「前日まで何ともなくて元気いっぱいだったのに急な高熱」と明かし「熱いとか寒いとか言って騒いでる」と様子を説明。さらに、長男・空楽(そら)くんについては「最近、反抗期」と述べ「文句言ってきたり気に入らないことがあると『パパママ嫌い!』が口癖」とつづった。また「発熱したのは次男君が悪いわけじゃないし、長男君との反抗期に親として向き合わなきゃいけないのも分かってる」と述べつつ「幼稚園休みで仕事も替わってもらわなきゃで職場に迷惑かけている」(原文ママ)「予定全部狂っちゃう」とコメント。「そんな時に子供たちに泣いたり騒がれた」といい「うるさい静かにしろーって怒鳴ってしまい爆発してしまった」と告白した。最後に「罪悪感でいっぱいで子供たちにも謝った」と述べつつ「キャパが狭い自分がイヤだ」と申し訳なさそうにコメント。自身に怒られた後の歌楽くんについて「『ボク、お蕎麦食べるね』って、自分で開けて食べていた」と明かし「怒鳴ってごめん。。早く、元気になってね!!」と呼びかけ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「そんな時もあります」「子育てあるあるですね」「私もキャパオーバーした事ありました」などのコメントが寄せられている。
2022年06月23日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが20日に自身のアメブロを更新。似ていると感じる遠藤と息子達の姿を公開した。この日、まさみさんは「父の日は野球をしたりパパとソファーでまったりしたり」と父の日の過ごし方について言及し「パパと子供たちが笑顔で過ごしている姿を見るのがママにとって一番幸せよ」と愛情たっぷりにコメント。お揃いの帽子を被った遠藤と息子達の3ショットを公開し「こうやって見ると似てるよねやっぱり親子!」とつづった。続けて「昨夜のディナーはママが焼肉食べ放題をご馳走しました」と報告。遠藤について「ダイエット中とは思えない程の量を食べていた」と明かしつつ「父の日くらいはいっか」「また今日から頑張ってねー!!」と遠藤に呼びかけ、ブログを締めくくった。
2022年06月21日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが19日に自身のアメブロを更新。遠藤が大爆笑した父の日のプレゼントを披露した。この日、まさみさんは「今日は父の日」と切り出し、遠藤について「私がバタバタしているとお風呂入れてくれたり洗濯、食器洗い、掃除と率先してやってくれる」と説明。「子供が中心になってしまいパパのことはついつい後回しにしがち」というも「パパにはとーっても感謝してる家族の為に頑張ってくれていつもありがとう」と感謝をつづった。続けて「子供たちはパパにメッセージカードをプレゼント」と子ども達からメッセージカードを受け取る遠藤の様子を公開。一方で「ママからのプレゼントはコレ!パパの顔どら焼き」と遠藤の顔写真がプリントされたどら焼きの写真も公開し「森進一さんのモノマネしてる顔をどら焼きにプリント」と説明した。最後に「パパは大爆笑」と遠藤の反応を明かし「皆さまも良い父の日を」と呼びかけ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「最高のプレゼント」「笑わせていただきました」「こんなに楽しいどら焼きがあるんですね」などのコメントが寄せられている。
2022年06月20日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが5月31日に自身のアメブロを更新。1回3万円の注射を打った結果を明かした。4月24日のブログで、まさみさんは自身について「ひどい重症花粉症」と明かし「内服薬に加えて点鼻薬を使用しても鼻水、鼻づまり、くしゃみ発作が続く」と症状を説明。自身のような患者に対し「皮下注射による治療」があると言われるも「保険適応をしても私のような重症患者だと注射の本数が多くて1回3万もかかる」と費用について明かし「高すぎるーー」「打ちたいけど迷う」と悩ましい様子でつづっていた。この日は、注射について「ゾレア(オマリズマブ)という皮下注射」と説明し、遠藤に相談したところ「効果があるかもしれないなら1回打ってみたら?」と言われたそうで「注射を打ってきました!」と報告。「私の場合4本打たなきゃならないので両腕、お腹に打った」と明かし「痛い」と治療中の様子をつづった。続けて「痛みに弱い私は横にいた次男君の手をあり得ない強さで握っていたらしく」と述べ、次男・歌楽(うた)くんが「ママ!手強く握るから痛い」と言いながら半泣きになっていたことを説明。「無意識のうちにすんごい力が入っていたみたい」と明かし「ゴメンね」と謝罪した。また「接種から約2週間後」「赤く腫れ上がった顔が良くなり花粉症の症状も軽くなり疲れるとでていた蕁麻疹が出なくなった」と効果について写真とともに報告し「高いけど私には少し効果があったみたい」とコメント。最後に「注射で完治するわけでは無いので様子見ながら治療していこう」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「効果出てますね」「症状が落ち着いて完治できますように」「すごくつらそうです」などのコメントが寄せられている。
2022年06月02日お笑いコンビ・男性ブランコ(浦井のりひろ、平井まさあき)が2日、都内で行われたMSCジャパン「選ぼう! 海のエコラベル」キャンペーン記者発表会に、ココリコの田中直樹、森三中、ミキとともに出席した。認証制度と水産エコラベルを通じて、持続可能で適切に管理された漁業の普及に努める国際的な非営利団体MSC(海洋管理協議会)の日本事務所であるMSCジャパンは、6月8日の世界海洋デーに関連し、6月2日より「選ぼう! 海のエコラベル」キャンペーンを開始。発表会では、MSCアンバサダーである田中が先生になり、生徒として森三中、ミキ、男性ブランコを迎え、「身近な魚が食べられなくなるかもしれないってホント!?」と題した特別授業をコント形式で実施した。授業中、田中は「浦井さんどうでしたか?」などとたびたび浦井を指名。最後も「私の授業、浦井さんいかがでしたか?」と尋ねると、浦井は「全体を通してためになる。ラベルがあるって初めて知ったので、これを機に手に取っていきたい」と話した。田中と男性ブランコはこの日が初対面とのこと。イベント後の囲み取材で、浦井を集中攻撃した理由を聞かれると、田中は「最初に平井くんが手を挙げてくれていて指名したんですね。次の問題で2人で手を挙げてくれたのにまた平井くんを当てて、浦井くん手を挙げてくれているのに当てなかったという罪悪感があって、申し訳ないなと思ったら浦井too muchになりました(笑)」と説明。浦井は「僕なんかしたかなと思いましたけど、ありがたかったです。うれしかったです」と振り返った。MSC「海のエコラベル」は、水産資源と環境に配慮し適切に管理された、持続可能な漁業で獲られた天然の水産物の証。キャンペーンでは、MSC「海のエコラベル」が付いた水産物を選ぶことで海、人々の暮らし、そして水産資源を未来にわたって守ることにつながることを広く伝えていく。
2022年06月02日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが27日に自身のアメブロを更新。子ども達を乗せた自転車が転倒した日のエピソードをつづった。この日、まさみさんは青あざができた自身の太ももの写真を公開し「電動自転車前、後ろに子供たち乗せていて信号待ちの時にバランス崩して派手に転倒しました」と告白。「電動自転車約27キロ長男君20キロ次男君18キロ+荷物」「この重さが私の太ももに直撃した」と説明し「こんな青アザになっちゃいました」と明かした。続けて「子供たちも泣いているし早く自転車を立て直さないといけないのにあまりの重たさに自分で持ち上げる事が出来なくて」と述べ「横たわっていたら通りかかった2人の女性が助けて下さって一緒に自転車を立て直してくれました!」と報告。「1人ではどうにもできなかったので本当にありがたい」と感謝をつづった。また「幸い子供たちもケガをしていなくてよかったぁ!」と安堵した様子で述べ、長男・空楽(そら)くんから「ママが痛くて倒れていた時助けてもらえて良かったね」と言われたことを説明。「あなたたちも困っている人がいたらすぐに手を差し伸べてあげられる人間になってね」と子ども達に何度も話したことを明かしつつ、「それにしても痛いよー」と吐露した。
2022年05月28日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが24日に自身のアメブロを更新。夫婦で息子達以上にハマってしまったことを明かした。この日、まさみさんは「潮干狩りに行ってきました!」と報告。「子供たちが“アサリは川にいる生き物だ!”って勘違いしていた」といい「アサリの生態を実際に見せに潮干狩りにいきました!!」と経緯を説明した。続けて「テレビで潮干狩りの映像を見ると」「大量に収穫されている様子を見ていた」と述べるも「アサリいない」とコメント。「周りの人はたくさんアサリを見つけているのに、、掘っても掘っても全然見つからない」と明かし「パパもめっちゃ真剣」と潮干狩り中の遠藤の姿を公開した。また「場所移動して穴を掘ってみたらアサリがザックザク」と報告し「一度当たるともうやめられませんアサリのお宝発見の気分はまるでトレジャーハンター!」とお茶目にコメント。「子供たち以上にパパ、ママが完全にハマりました」と述べ「夢中になって掘り続けて気付けばこんなに大漁」とアサリを手にした遠藤と息子達の3ショットを公開した。最後に「子供たちはアサリが海の砂の中に埋まって生きている事が学べた」「食べ物って簡単に食べられないんだって学べたと思う」と満足そうにコメント。「さーて!大量のアサリどうやって食べようかしらね」と楽しみにしている様子でつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月25日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが22日に自身のアメブロを更新。子ども達に大人気の冷凍食品を紹介した。この日、まさみさんは「子供たちもモリモリご飯を食べるようになった」と嬉しそうに報告。同日の昼食に使ったという牛丼チェーン店『松屋』の冷凍食品『糖質50%OFF 牛めしの具』を写真とともに紹介した。続けて「うどん茹でて一緒に卵茹でて牛めしの具レンチンして盛り付けしたら出来上がり!!」と作り方を説明し、完成した料理を公開。「牛丼は良く食べるし今日は肉うどんにアレンジ」と述べ、子ども達から「おいしーい!うま~い!」と好評だったことを明かした。最後に、肉うどんを堪能する次男・歌楽(うた)くんの写真を公開。「冷凍食品てめちゃくちゃ便利!!」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月23日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが19日に自身のアメブロを更新。胃腸炎になってしまった次男・歌楽(うた)くんに対し医師から食事メニューを指示されたことを明かした。まさみさんは、18日のブログで長男・空楽(そら)くんに続き歌楽くんが胃腸炎になったことを報告。「ヒヤヒヤしながら過ごしているから夫婦共々お疲れモード」と疲弊した様子でつづっていた。この日は「お薬飲んで吐き気は治っているようだけどなんだか悲しそう」と泣きそうになっている歌楽くんの姿を公開。「先生から消化の良いものを食べるように!と言われた」と医師から歌楽くんの食事メニューについて指示があったそうで「お菓子、脂っこいもの、乳製品はあげないようにしている」と説明した。しかし「牛乳飲みたいチキン食べたいアイス食べたいお菓子食べたいって泣いて大騒ぎ」と歌楽くんの様子を報告。「食べ物に目がない次男君にとって食を制限されることが一番イヤなんですよね」とコメントした。続けて「次男君我慢するのだ!」と歌楽くんに呼びかけ、「食べたい気持ちがあるのにあげられないって母としても心苦しい」と親心をつづった。これに対し読者からは「可哀想ですよね」「早く治りますように」「辛いだろうけどがんばって」などのコメントが寄せられている。
2022年05月20日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが18日に自身のアメブロを更新。長男・空楽(そら)くんに続き次男・歌楽(うた)くんが胃腸炎になったことを報告した。まさみさんは、12日のブログで夜中に空楽くんの異変を感じたことを告白し「今度は下痢」「朝方まで嘔吐、下痢が数回」と様子を説明。「病院に連れて行ったら胃腸炎との事」と診察結果を報告し「早く治してあげたい」と心配そうにつづっていた。この日は、現在の空楽くんについて「症状も無くなりご飯もモリモリ食べまた家中走り回ってます」と述べ「遠藤家にも平和が訪れた~なんて思っていた」とコメント。しかし「遠藤家に平和な日々はほとんどありません」「長男君に続いて次男君も上から下から嘔吐&下痢きました」と歌楽くんが空楽くんと同じ症状に見舞われたことを明かした。続けて「私が長男君と習い事に行っている間に習い事のトイレで下から始まりました」と述べ「トイレで呆然としていたら先生たちが着替えを貸してくれました」とその時の状況を説明。遠藤の仕事が早く終わったそうで「次男君を迎えに来てもらって先に帰ってもらった」と明かすも「習い事から帰ったらパパのテンションが低い。低すぎる」と遠藤の様子に違和感を感じたことを告白した。また、遠藤から「帰宅して玄関で靴を脱いだ瞬間」「上からマーライオンしたらしい」と歌楽くんが嘔吐したことを聞かされたそうで「大量のタオル、洋服が汚れて洗濯物がこんなに大量に」と室内でタオルを干している様子を公開。「汚物の処理ってホントに大変なんだよ」と吐露した。最後に「病院連れて行ったら長男君と同じく胃腸炎だった」と報告。「原因が分かり少し安心しました」と述べつつ「大量の汚物処理とまた嘔吐しないか!?とヒヤヒヤしながら過ごしているから夫婦共々お疲れモード」と疲弊した様子でつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「感染しないように気をつけてください」「早く良くなりますように」「お大事にしてください」などのコメントが寄せられている。
2022年05月19日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが14日に自身のアメブロを更新。0円で作った朝食を公開した。この日、まさみさんは「ママ友から新鮮な野菜をたくさん頂きました」と写真とともに報告し「今日はこれを使ってお野菜たっぷり朝ごはん!」と説明。「椎茸のバター醤油焼き小松菜卵炒めベーコンしらす水菜サラダ」とメニューを紹介し、完成した料理の写真を公開した。続けて「全部頂き物なので朝ごはん代0円」と嬉しそうに報告。サラダについて「クラシルさんのレシピなのですがめちゃくちゃ美味しいんです」と絶賛し「我が家はこのレシピに薄切りしたラディッシュトマトも入れましたよ!」と明かした。さらに「パパも子供たちもパクパク食べちゃうのであっという間に完食」と遠藤や子ども達から好評だということを説明し「お気に入りすぎて3日連続で作ってます」とお茶目に告白。最後に「お試しあれ~」と呼びかけ、ブログを締めくくった。
2022年05月14日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが12日に自身のアメブロを更新。長男・空楽(そら)くんの嘔吐と下痢の症状で病院を受診した結果を明かした。11日のブログで、まさみさんは空楽くんについて「めちゃくちゃ元気だったのにいきなり嘔吐」と報告。「すぐに具合を確認して休ませると『ベェーって出したらスッキリしたー』なんて言っていたので少し安心」と安堵した様子でコメントし「食べすぎちゃったかな?早く、良くなりますように」とつづっていた。この日は「1回嘔吐しただけでスヤスヤ眠ってくれたのでこのまま元気になってねーって思っていて」と述べるも、夜中に空楽くんから起こされたといい「なんだか様子がおかしい。。。なんだか臭う」と異変を感じたことを告白。「今度は下痢」と明かし「朝方まで嘔吐、下痢が数回」と空楽くんの様子を説明した。続けて「病院に連れて行ったら胃腸炎との事」と診察結果を報告し「あんなには苦しそうにしている姿は初めてだったので早く治してあげたい」(原文ママ)と心配そうにコメント。「いつ上から下からきちゃうか分からない」といい「長男君の様子見ながらドキドキヒヤヒヤしながら過ごす日々」と現状を明かした。また「風邪引いただけでも心配だけど胃腸炎となると上から下からのダブルパンチ」と述べ「ご飯も食べれなくなったりなんだか元気も無いし余計に心配。汚れ物も増えるしね」とコメント。最後に「早く元気になーれ!!」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「大変でしたね」「早く元気になりますように」「お大事にしてください」などのコメントが寄せられている。
2022年05月12日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが11日に自身のアメブロを更新。長男・空楽(そら)くんが突然嘔吐しパニックになったことを明かした。この日、まさみさんは空楽くんについて「めちゃくちゃ元気だったのにいきなり嘔吐」と報告。「嘔吐物が飛んでいくのを目の当たりにしてしまい時が止まりました。。。」と述べ「長男君自身もビックリして泣き出しました」と説明した。続けて「すぐに具合を確認して休ませると『ベェーって出したらスッキリしたー』なんて言っていたので少し安心」と安堵した様子でコメント。「長男君はパパに任せて私には嘔吐物処理という大仕事が待っている」と述べ「マスク三重にしてビニール手袋して」と説明した。しかし「拭いても拭いても取れない」と明かし「お風呂入ったばかりだったのに、、洗濯し終えたばっかりだったのに、、」と吐露しつつ「子供のことだし仕方ない」とコメント。「何十分も片付けてやっと元通りになった」と報告した。また「パパに聞いたら2度目の嘔吐は無く寝てしまったみたい」と述べ、眠る空楽くんの姿を公開。最後に「食べすぎちゃったかな?早く、良くなりますように」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月11日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが7日に自身のアメブロを更新。夫婦喧嘩の原因を告白した。この日、まさみさんは「洗面所を見ると黒いポツポツがたくさんある!」と洗面所の様子を公開し「遠藤家の夫婦喧嘩の原因!!ヒゲのカス」と説明。「黒いポツポツしたヒゲの毛根?みたいなのが洗面所にこびりついてブラシとかでこすってもなかなか綺麗にならないから困るの」とつづった。続けて「髭剃りした後は『片付けてね』『掃除してね』って何回も言っているのに。。。直らない」と悩ましい様子で報告。「毎回言うと喧嘩になっちゃうからたまーに言うようにしている」と明かしつつ「『水で流せばすぐ落ちるから大丈夫』なんて言ってくる」と遠藤について説明した。さらに「私がパパに言わずに掃除しちゃえば喧嘩にならずオッケーだよね!?」と述べる一方で「でもさ言いたくなる時もある」と心境を吐露。最後に「同居してると色んなことがでてくるよねー」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月08日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが4日に自身のアメブロを更新。遠藤と久しぶりのデートで訪れた場所についてつづった。この日、まさみさんは「夫婦デート」と切り出し「行き先は木梨憲武交響楽団公演!」とお笑いコンビ・とんねるずの木梨憲武が出演するコンサート『木梨憲武交響楽団』に足を運んだことを報告。自身について「中学、高校時代吹奏楽部に所属していたので当時は演奏会に行く機会もあった」と述べるも「働くようになり結婚、出産し中々、演奏会に行ける機会がなかった」と明かした。続けて「憲武さんがオーケストラを従えて歌う」「異色のライブを開催されるという事で、、、夫婦で行ってきました」と説明し「オーケストラの生演奏で歌う憲武さんがいつもと違って新鮮で」「こんなに大爆笑する!?ってくらい憲武さんワールド全開でした」と感想をコメント。「素晴らしい演奏に聴き惚れ笑いに涙する一流と一流の融合が生んだ新しいエンターテイメントでした」と絶賛し「一生思い出に残るステキな夜になりました」と嬉しそうにつづった。また「帰りは1時間以上電車を乗り継いで帰宅!」と遠藤との2ショットとともに報告し「パパと2人で電車に乗る機会もなかなか無いのでなんだか新鮮」とコメント。最後に「私が幸せに楽しく暮らせるのは支えてくれている方々のお陰だなー。当たり前の日々に感謝」としみじみつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月05日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが4日に自身のアメブロを更新。遠藤からマッサージを受ける姿を公開した。この日、まさみさんは「GWでお休み中の子供たち!」と切り出し「いつもは21じ過ぎには寝る準備に入り寝室にあがります」と説明。一方で「次の日も休みだし」と述べ、遠藤から「いつもと違う所で寝よー!」と提案があったことを明かし「昨夜はリビングに布団を敷いて寝ることに」と報告した。続けて「なんだかお泊まり会みたいで子供たちもハイテンション」と説明するも、自身について「久しぶりに背中、肩腰が痛くて騒いでいた」と告白。すると「パパがマッサージしてくれた」と述べ、遠藤からマッサージを受ける自身の姿を公開した。また「子供たちはハイテンションで騒いでいたので私の方が先に寝てしまい」と明かし「早朝に目を覚ましたらこんな状態でした」と並んで眠る遠藤と子ども達の様子も公開。最後に「ハワイや沖縄など色んなところに旅行に行っている方がいていいなぁー」と羨む様子で述べつつ「今日もお天気が良いですね遠藤家は何しようかな?」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月04日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが4月30日に自身のアメブロを更新。前立腺がんの闘病中である父親の姿に驚いたことを明かした。この日、まさみさんは「父の様子を見に実家へ」と切り出し「久しぶりに会った瞬間ビックリしたことがあった!」と報告。「抗がん剤をやめたわけではないのに父の髪の毛が増えていた!」と明かし「抗がん剤をやめた後に生えてくると先生から聞いていたのでビックリ!!」と驚いた様子でつづった。続けて「人によって副作用の出方が異なるようですね」と述べ「今まで父は外出する時には人目を気にして帽子をかぶっていましたが帽子なんていらないくらい生えてきたのでなんだか、父も嬉しそう」と説明。「両親が4月誕生日だった長男君と私の為にお祝いディナーをしてくれた!」と報告し、料理などの写真を公開した。また「実は私が子供の頃から来ていたお店」と明かし「誕生日、結婚記念日、入学祝いなどお祝いごとがある時にだけ特別に両親が連れてきてくれたお店」と紹介。「私が小さい頃誕生日の時こうやってHappyBirthdayのオルゴールを鳴らしてもらっていたなぁ。懐かしいな」と回想した。最後に、父親について「家の中で動くのも大変そうにしていた」と述べつつ「孫と娘のお祝いをしたい!と頑張って外出してくれた」とコメント。「思い出がいっぱい詰まったお店でお祝いしてもらえて両親には感謝」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月01日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが24日に自身のアメブロを更新。花粉症の症状が辛く注射での治療を検討していることを明かした。この日、まさみさんは「花粉症の症状がひどくなるばかり」と切り出し「顔の肌荒れもすごい」と告白。皮膚科ではアトピー性皮膚炎と診断されたことを明かすも「体には何も症状無いし顔もずっと荒れているわけではない」といい「私って、アトピーなんだ。なんだかショックでした」と心境をつづった。続けて「泣きたいくらい肌が荒れてる」と述べ、自身の頬の写真を公開。「赤く腫れ上がりカサカサになった顔をパパや子供たちに心配されて」と遠藤や息子達から心配されていることを明かし「なんとしても治したい!!」とコメント。一方で「塗り薬と抗ヒスタミン薬で治療してきたけど全然改善しない」と現状について報告した。また、自身について「1日でくしゃみ発作が20回以上または鼻づまりの程度がひどい重症花粉症」と明かし「内服薬に加えて点鼻薬を使用しても鼻水、鼻づまり、くしゃみ発作が続く」と症状を説明。自身のような患者に対し「皮下注射による治療」があると言われたそうで「辛い症状から少しでも解放されるならすぐにでも注射打ちたい!!」と治療に前向きな様子でコメントした。しかし「保険適応をしても私のような重症患者だと注射の本数が多くて1回3万もかかる」と費用について明かし「高すぎるーー」とコメント。最後に「パパにも相談しないと」と述べ「打ちたいけど迷う」と悩ましい様子でつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「辛いですよね」「少しでも良くなることを祈ってます」「お大事にしてください」などのコメントが寄せられている。
2022年04月25日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが17日に自身のアメブロを更新。家族で大好物なテイクアウト品を堪能したことを明かした。この日、まさみさんは「今日の夜ご飯は遠藤家の大好物」と述べ「餃子&チャーハンチャーシューをテイクアウト」と報告。テイクアウトした店について「パパが昔からお知り合いの方のお店」と説明した。続けて「餃子はモチモチ生地でふわっと柔らかい焼き加減で中に餡がギッシリ」と明かし「自家製チャーシューも旨味が凝縮されていてとっても柔らかい!!」と絶賛。「醤油の香ばしさ香るパラパラチャーハンも絶品」と述べ「タンメンなどの麺類も最高」と満足そうにつづった。また「子供たちもだーいすき」と明かし、食事中の息子の写真を公開。「実はあまり餃子を食べないパパがこのお店の餃子はパクパク食べます」と遠藤についても言及し「一度食べたら必ずリピートしたくなる味です」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月18日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが16日に自身のアメブロを更新。遠藤と相談した長男・空楽(そら)くんの誕生日プレゼントを公開した。この日、まさみさんは空楽くんへの誕生日プレゼントについて「知育系とか色々考えました」と述べつつ、遠藤と「年に一度の誕生日なので欲しいものを買ってあげよう!」と話し合いをしたことを説明。「長男君が欲しがるものをプレゼントしました」と明かした。続けて「お家には既にこんなにたくさん恐竜たちがいるのに」と並べられた恐竜のフィギュアの写真を公開し「また恐竜を欲しがったんです」と空楽くんが欲しがった恐竜のフィギュアをプレゼントしたことを報告。「寝る時も一緒に寝ているくらい大切にしてくれているので良かったかな?」と恐竜のフィギュアを抱いて眠る空楽くんの姿も公開した。さらに「仲良しのお友達からもらったプレゼントが役立つ素敵なプレゼントばかり」と貰ったプレゼントを写真とともに紹介し「私が子供の頃と違ってハイテクなおもちゃがたくさんあって親子で楽しめるものばかりですね!」と感激した様子でコメント。最後に「大切に使わせてもらいます」と述べ、ブログを締めくくった。
2022年04月17日