「チェスターコート」について知りたいことや今話題の「チェスターコート」についての記事をチェック! (2/3)
続々と新作アイテムが登場しているGU。その裏では、まだまだ着られるアイテムが値下げされているって知っていましたか?今回はそんなGUの値下げ商品をご紹介していきますよ♪ヒートパデットブルゾン出典: GUまずご紹介するのは「ヒートパデットブルゾン」です。価格は税込み2,990円。保温性の高い「HEAT PADDED」の中わたを使用していて、軽くてあたたかな着心地になっています。なんと、ユーザーの声によって撥水加工も施されてアップデートしているんだとか!ウールブレンドオーバーサイズチェスターコート出典: GUこちらは「ウールブレンドオーバーサイズチェスターコート」です。価格は税込み2,990円。シンプルなデザインのチェスターコートで、シーンを選ばずに活躍してくれそうです。ウールをブレンドすることで、本格的な見た目のコートに仕上がっていますよ。ボリュームヒールブーツ出典: GU次にご紹介するのは「ボリュームヒールブーツ」です。価格は税込み2,990円。本格的な秋冬はまだまだこれからですが、ブーツも値下げ中!トレンドライクな厚底デザインで、履いた瞬間から今っぽ女子になれちゃいそう♡商品説明では「低反発の中敷きや足当たりの良いジャージ素材のライニング、クッション裏地などはき心地にもこだわりを詰め込みました。」ということで、履き心地も抜群なようですよ!サロペットストレートパンツ出典: GUこちらは「サロペットストレートパンツ」です。価格は税込み2,490円。インナー次第でロングシーズン活躍してくれるサロペも値下げ中!シンプルなデザインなのできれいめブラウスと合わせても、Tシャツと合わせてもサマになりそうですよ♪GUの値下げアイテム、狙うなら今!今回はGUの値下げアイテムをご紹介しました。どのアイテムも、まだまだこれからの季節に活躍してくれるものばかり!ぜひGETしてみてくださいね。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年10月15日シャリーフ(SHAREEF)の2021-22年秋冬コレクションが発表された。今季もスモーキーなカラーで表現する遊び心とエッジの効いたワードローブが提案されている。少しの遊び心を添えたアンニュイなワードローブ秋冬コレクションで存在感を放つアウター類には、細身でクラシックなチェスターコート、ラフなラップコート、ラペルの大きいミドル丈のダブルコートなどが登場する。すべてに共通するのはアンニュイなムードだ。チェスターコートやシングルのジャケットには、ポケットに“タグ”のようなクリップを挟み、ダブルのコートはミリタリー感を強める装飾としてのボタンを配置して、少しずつシャリーフらしさを滲ませている。トップスはほとんどがオーバーサイズで、肩の落ちるシルエット。その中でも一癖あるデザインが魅力だ。例えば、かすれたペンキのような抽象柄のジャカードや、毛足の長短で表情と立体感を生み出したゼブラ柄など。まるでショールのようにカジュアルに羽織れるカーディガンは、裾やサイドに配したジッパーの開閉によってシルエットをアレンジできる。ひざ下丈のワンピースのようなシャツは、比翼仕立てのクリーンな前合わせのデザインの横にボタンを添えた。これらトップスと呼応するようなルーズなシルエットから、シルエットのバランスを図るかのようなスキニーまで、ボトムスのシルエットは多彩に。ハイウエストのダブルタックパンツは、ウエストに施されたダブルベルトが特徴的で、ナードなシルエットもどこかパンキッシュだ。センタープレスのスラックスは、古典的なチェスターコートやシャツとの相性がよく“現代のきちんと感”を演出できる。今季は小物類にも注目したい。足元に合わせたのは、ハラコのように毛足の長いレザーを使ったヒールシューズ。ほんのり光沢のあるテクスチャーにパンチを加えるスタッズのディテールが添えられた存在感のある1足だ。また、ボンテージ風ベルトのアクセサリーが、ごくミニマルなスタイルにもロックなムードをプラスする。
2021年10月15日ビューティフルピープル(beautiful people)のスタンダードライン「ザ・ビューティフルピープル」から、新作が登場。ビューティフルピープル 青山店・伊勢丹新宿店・渋谷パルコ・阪急うめだ店・ジェイアール名古屋タカシマヤ店ほかにて発売される。スタンダードラインの新作コート&ジャケットなど「ザ・ビューティフルピープル」は、“大人が着られるこども服”をコンセプトにした「キッズシリーズ」を時代に合わせてアップデートした「キッズウェア フォー エブリワン」の考え方を反映したシリーズ。既存の「キッズシリーズ」のパターンと素材を見直し、あらゆる人がより心地よく、動きやすく、自由に楽しめる洋服を展開している。新作では、ブランドの定番アイテムとして人気を集めるダッフルコート、チェスターコートやジャケットなどを用意する。“より軽く、暖かくなった”定番ダッフルコート高い保温性が特徴であるダッフルコートは、素材をウールからラムズウールに変更することで、より軽く、暖かくアップデート。なめらかな肌触りと浮かび上がるような畝で、上品な雰囲気に仕上げた。カラーは、ベージュとチャコールの2色を用意する。チェスターコートを幅広いサイズ感で展開一方、チェスターコートは、最高級服地メーカーであるイタリアのロロ・ピアーナ社によるウ ールカシミヤを採用したクラシカルな1着。毎シーズン定番として製作してきたが、キッズサイズでの展開は初となる。タイトな袖丈や襟元で仕上げ、オーバーサイズでの着こなしにも対応できる幅広いサイズで展開する。オーセンティックなトラッドジャケットさらに、トラッドジャケットはオーセンティックな仕立てによるダブルブレスト仕様。コンパクトな肩周りや、手首が見える袖丈が特徴だ。素材には、毛羽のないドライな肌触りのウールギャバジンを採用。細番手の糸を高密度で織り上げることで、張りと軽さを兼ね備える素材に仕上げた。カシミヤニットもそのほか、モンゴル産ホワイトカシミヤを使用し、2つの異なる風合いで仕上げたカシミヤニットも取り揃える。詳細ザ・ビューティフルピープル新作取扱店舗:ビューティフルピープル 青山店・伊勢丹新宿店・渋谷パルコ・阪急うめだ店・ジェイアール名古屋タカシマヤ店・オンラインショップ〈展開アイテム例〉・pile melton THE / a duffle coat 124,300円発売時期:2021年10月下旬カラー:ベージュ、チャコールサイズ:130〜200・logo gabardine THE / a jacket 89,000円発売時期:2021年9月下旬カラー:ブラック(ボタンカラーはブラック、ゴールドの2色展開)サイズ:130〜200・THE / a chester coat 143,000円発売時期:2021年11月下旬カラー:ブラックサイズ:130〜190・THE / a cashmere knit 79,200〜118,800円発売時期:2021年8月下旬カラー:ナチュラルホワイト、ダークネイビーサイズ:140〜210
2021年09月25日ジョン ローレンス サリバン(JOHN LAWRENCE SULLIVAN) 2021-22年秋冬コレクションのフルラインナップが伊勢丹新宿メンズ館に集結。2F プロモーションスペースにて、2021年9月8日(水)から9月14日(火)まで期間限定ショップを開催する。2021年秋冬の新作がフルラインナップで集結会期中は、通常伊勢丹新宿店では取り扱いの無いコートやセットアップなども含め、新作アイテムが勢揃い。「PROTECT(プロテクト)」というコンセプトのもと、ミリタリーウェアやモーターサイクルジャケット、ワークウェア、レーシングユニフォームなどから着想を得て“防具”の要素を落とし込んだウェアが揃う。アイスホッケーのユニフォームから着想のチェスターコートやジャケットなどグレーのチェスターコートやブラックのテーラードジャケットには、アイスホッケーのキーパーウェアから着想を得たキルティングパッドをセット。アイキャッチなアクセントを加えている。また、ハーネスを思わせるデザインのボンデージシャツや、ウエスト部分にベルクロストラップをあしらったジャケット、大胆にレザーパッチを配したデニムなど、身体を覆ったり、固定したりするようなディテールのアイテムが店頭に並ぶ。レイヤードに使えるカットソーも一方で、シースルーのロゴTシャツやゴルフウェアのネックゲーターからインスパイアされたハイネックのカットソーなど、レイヤードスタイルで活躍するアイテムも揃う。【詳細】ジョン ローレンス サリバン 期間限定ショップ会期:2021年9月8日(水)~9月14日(火)場所:伊勢丹新宿メンズ館2F プロモーションスペース住所:東京都新宿区新宿3-14-1アイテム例:・VELCRO STRAP JACKET 132,000円・QUILT PANEL JACKET 154,000円・QUILT PANEL COAT 187,000円・LEATHER PATCH DENIM PANTS 52,800円・BONDAGE SHIRT 63,800円・PRINT EAR HOOK HI-NECK TOP 26,400円・SEE-THROUGH PRINTED T-SHIRT 19,800円【問い合わせ先】伊勢丹新宿店TEL:03-3352-1111
2021年09月11日ステュディオス(STUDIOUS)のルミネ有楽町店が、2021年9月、メンズ・ウィメンズに分かれてリニューアル。ザ・リラクス(THE RERACS)やN.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)などの限定アイテムも登場する。メンズ:ザ・リラクスの限定チェスターコートなど9月9日(木)にリニューアルオープンするステュディオス メンズ 有楽町では、ザ・リラクス、N.ハリウッド、ビスポークトウキョウ(BESPOKE TOKYO)の限定アイテムを展開。ザ・リラクスからは、2021年秋冬で展開しているチェスターコートを、メルトン素材に変更した1着を用意する。カラーは、グリーンとブラックの2色で取り揃える。また、N.ハリウッドは、レーヨン独特の落ち感が特徴的なバンダナシャツを、ブラック、グリーン、ブルーの3色で展開。さらに、ビスポークトウキョウからは、ブラックのジャカードをパッチワークで組み合わせたジャケットとパンツを用意する。ウィメンズ :エリンのブラウスをネイビーの限定カラーで一方、ステュディオス ウィメンズ 有楽町では、エリン(ELIN)のサテンブラウスが登場。クラシックなデザインを、限定のネイビーカラーで上品に仕上げた。さらに、イネラ(INella)とソワリー(Soierie)の期間限定ストアも開催。2021年秋冬の新作をはじめ、幅広いラインナップを取り揃える。詳細ステュディオス メンズ 有楽町・ステュディオス ウィメンズ 有楽町 リニューアル〈ステュディオス メンズ 有楽町〉リニューアルオープン日:2021年9月9日(木)住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町2 4FTEL:03-6206-3344限定アイテム:■ザ・リラクス・RELAX LOOSE CHESTERFIELD COAT 89,100円カラー:グリーン、ブラック■N.ハリウッド・ALOHA L/S SH 35,200円カラー:ブラック、グリーン、ブルー■ビスポークトウキョウ・CRAVATE JAQUARD PATCHWORK LOOSE JACKET 57,200円・CRAVATE JAQUARD PATCHWORK STRAIGT PANTS 28,600円カラー:ブラック〈ステュディオス ウィメンズ 有楽町〉リニューアルオープン日:2021年9月6日(月)住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町1 4FTEL:03-5925-8966限定アイテム:■エリン・ボリュームサテンブラウス 36,300円カラー:ブラック
2021年09月11日ステュディオス(STUDIOUS)の新ブランド「シティ(CITY)」が誕生。ウィメンズラインがステュディオス ウィメンズ全店舗にて発売されたのち、2021年3月5日(金)からはメンズラインの展開も開始する。素材にこだわったミニマルウェア「シティ」は、「ファブリック ファースト(FABRIC FIRST)」をコンセプトに、素材にこだわって時代やトレンドに左右されないデザインを追求する新ブランドだ。ウィメンズウィメンズのアイテムには、創業120年の老舗で作られた、3大高級綿のひとつ“ギザ(GIZA)コットン”を使用した超高密度撥水のトレンチコートや、上質な超長綿を採用したなめらかな「フォー スキン(For Skin)」のアイテムなど、日本製ならではのシンプルかつ上質なウェアを取り揃える。また、リサイクルレザーのトップスやハーフパンツなど、環境に配慮しつつもウォッシャブルで取り扱いが容易なアイテムも展開する。メンズ一方メンズでは、上質な素材にこだわるとともに、オーバーサイズながらも身体に馴染む、流麗なシルエットのウェアを用意。強いハリとなめらかな手触りを持つギャバ素材を使ったAラインのチェスターコートや、ビッグシルエットのロングシャツ、そして上質なラム革を使用したミニマルなライダースジャケットやカーディガンも取り揃える。また、2021年3月5日(金)から17日(水)まで、渋谷パルコでは、シティのメンズラインの期間限定ショップも開催する。なお、2021年春夏シーズンより、セレクトショップ・ステュディオスは「ステュディオス」名義のオリジナルアイテムの展開を廃止。「シティ」が新たなストアブランドとなる。詳細ステュディオス 新ブランド「シティ」〈ウィメンズ〉発売日:2021年2月19日(金)取扱店舗:ステュディオス ウィメンズ全店舗・ウェブストア価格例:・クラシックコットンオーバーボザムシャツ 23,100円・ハイカウントコットントレンチコート 49,500円・レザーコーティングレイヤードトップス 19,800円※価格はいずれも税込〈メンズ〉発売日:2021年3月5日(金)取扱店舗:ステュディオス メンズ全店舗(ステュディオス 2nd・3rdは除く)・ウェブストア価格例:・1ボタンチェスターコート 38,500円・レザーカーディガン 60,500円・テーラードジャケット 24,200円・トーマス メイソンビッグシャツ 18,700円※価格はいずれも税込■シティ(メンズ) 期間限定ショップ期間:2021年3月5日(金)〜17日(水)場所:渋谷パルコ 1F住所:東京都渋谷区宇田川町15-1営業時間:11:00〜20:00TEL:03-6416-9909 (3F ステュディオス メンズ 直通)
2021年02月25日ビューティフルピープル(beautiful people)から、ユニセックスの新作アウターが登場。2021年1月下旬より、ビューティフルピープル直営店舗で発売される。21年春コレクションのユニセックスアウタービューティフルピープルの2021年春コレクションから、素材づくりへのこだわりがたっぷりと詰まったユニセックスアウターがラインナップする。ライダースジャケットに新色・ネイビービューティフルピープルの代名詞ともいえるライダースジャケットは、人気のブラックと、春の新色・ネイビーの2色で展開。ヴィンテージレザーを用いた新作は、定番のタイトシルエットに比べ、肩回りはゆったり、ウエストはタイトフィットのメリハリが効いたデザインに仕上げた。また、裏地に中綿を用いることで、ふかふかと柔らかく、立体的なフォルムに。そのまま着用するのはもちろん、襟裏ベルトを活用して、襟を立てて着こなすのもおすすめだ。高度な織物技法を用いたチェスターコートしっかりとした厚みと強度がありながら、上品な光沢感があるチェスターコートも用意。コートは、難易度の高い織物の技法を用いて、後ろ身頃の背中の中心から織り目が切り替わるように仕立てた。それにより、黒一色のコートでありながら、光の当たり加減で様々な表情を楽しめる奥深いデザインを実現。また、表側には、内側に隠れている肩パッドや毛芯、ポケット裏などをイメージさせるステッチを施した。一部のステッチにはポケット機能があり、"機能を装飾に、装飾を機能に"というシーズンテーマが体現されている。【詳細】ビューティフルピープル新作アウター発売日:2021年1月下旬取扱店舗:ビューティフルピープル直営店舗(青山店、伊勢丹新宿店、渋谷パルコ店、阪急うめだ店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店)、公式オンラインショップ商品:・ヴィンテージレザーロッカーズライダースジャケット価格:99,000円+税カラー:ネイビー、ブラックサイズ:34/36/38/40・バスケットギャバジンチェスターコート価格:99,000円+税カラー:ブラックサイズ:34/36/38/40/42
2021年01月16日例年よりも寒さが厳しい今年の冬。ついダウンに頼ってしまいがちですが、もう少しきれい目な印象で防寒したい日もありますよね。そんなときに活躍してくれるのが、大判のストールです。今回はストールをプラスした真冬のコートスタイルをご紹介します!■カシミヤストールで作るブラウン系の濃淡コーデこちらはキャメルベージュのチェスターコートにブラウン系のストールをプラスしたスタイル。私の定番の通勤スタイルです。チェスターコートはもう何年も前のもの。この日はブラウン系の濃淡でまとめましたが、中をオールホワイトの上下にしてホワイト系のストールを巻く日もあります。シンプルで飽きの来ないオーソドックスなデザインのコートなのでストールなどの小物で変化を楽しめます。ストールの素材はカシミヤ。オフィスで寒い時は、ニットの上からストールを掛けたりひざ掛けとして使用することもあります。カシミヤのストールは、オフィスに1枚常備しておくと重宝します。■カシミヤ×ウールのストールで作るカジュアルなスタイルこちらはオフの日のコーディネートです。グレー系の霜降りコートにアイスグレーのストールを巻いています。コートの下もグレー系のニットとエコレザーパンツ。どちらもH&Mのものです。足元はカーキグレーのロングブーツで微妙にニュアンスを変えたグレー系のグラデーションスタイルです。こちらのストール、素材はカシミヤとウールの混紡です。カシミヤ100%より暖かさには欠けますが、このふんわりとした風合いはウール混ならではのもの。羽織るだけで優しい気持ちになります。■年始のお出掛けにぴったり! 華やかで暖かいモヘアのストールこちらは、年始の挨拶に実家へ行ったときのコーディネートです。グレージュ系のリバーコートにモヘアのストールを肩掛けしています。コートの中は、カーキ味のあるグレー系のファーニットとエコスエードのスカートを穿いています。どちらも、「Ballsey(Tomorrowland)」のものです。この日もやはり、カーキグレーのロングブーツを合わせてグレージュ×カーキグレーのトーンを合わせたスタイルでした。こちらは「BALMUIR」というフィンランドのブランドのキッドモヘアのストールです。日本ではTomorrowlandやWhim Gazetteなど一部のセレクトショップなどで取り扱いがあります。ふんわりとしたウォーム感のあるモヘアはとても軽くて暖かく、コーディネートに華やかさをプラスしてくれるので、年始のお出掛けにぴったりです。■ストールとコートのカラートーンをそろえて統一感をもたらす今回ご紹介した3つのコーディネートでお分かりいただけたと思いますが、コートとストールの色味を合わせることで統一感が生まれ、ストールだけが浮くといった心配もないためストールを普段あまり使わない方にもおすすめです。また、カシミヤやウール、モヘアなど材質の違いによってテイストが変わるのもストール使いの楽しいところ。寒波の厳しい今年の冬。ストールを1枚プラスするだけで、暖かく、なおかつおしゃれ感も出せます。その日の装いに合わせていろいろなカラーや材質のストールを使い分けて、寒い冬を乗り切りましょう!
2021年01月12日ZARAのアウターは、売り切れ必至……ともいわれるくらいデザインがよくて魅力的なものが多いんです。人気のインフルエンサーさんもSNSでは積極的に紹介しているので、これはしっかりチェックしておきたいですね。そこで今回は、ZARAのおしゃれ感たっぷりな人気アウターをまとめてみました♡(1)コンビフードジャンパーこの投稿をInstagramで見るshie(@shiiii0125)がシェアした投稿こちらは少し個性的で可愛いデザインなのが魅力の、コンビフードジャンパー。フライトジャケットのような印象で、おもしろい!と思ってつい衝動買いしてしまう人も多いのではないでしょうか?ナチュラルな雰囲気のカラーリングも女性らしくて素敵ですよね。もこもこ感もこれからの寒い季節にはぴったりです。大人カジュアルなコーデに仕上げるときには、ばっちり活躍してくれそうなおしゃれアウターになります。(2)チェック柄チェスターコートこの投稿をInstagramで見るshie(@shiiii0125)がシェアした投稿こちらもZARAでは人気のチェック柄チェスターコート。万能感たっぷりのデザインで、オーソドックスだからこそどんなコーデにも取り入れやすいのがポイント。大人っぽく落ち着いたチェック柄なので、羽織るだけでおしゃれに見える……といっても過言ではありません。ロングコートなので、きれいめに見せたいときにはぴったりのもの。お出かけや仕事の際には大活躍してくれること間違いなしです!(3)ボア生地コートこの投稿をInstagramで見るshie(@shiiii0125)がシェアした投稿冬にはぴったりのもこもこコートは、今年もZARAでは大人気です。ボア生地コートは見ているだけで温かさを感じられるくらいのもこもこ感で、冬にはぴったりですね。シンプルなデザインなので、コーデにも合わせやすくいろいろなアイテムとも相性は抜群です。寒さをバッチリしのげるアイテムとして、ぜひゲットしておきたいアウターですね。ZARAのアウターは、どれもオトナ女子にぴったりのデザインで、着こなしやすいのがポイントですね。これはほしい!と思えるオーソドックスなアイテムもたくさんあります。ぜひZARAのおしゃれアウターをゲットして、今年の冬もしっかり寒さを防いでいきましょう♪(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫がない場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年12月23日現在
2021年01月06日1日の温度差が大きく、何を着るか迷ってしまうこの時期。ジャケットだと寒いし、冬用コートだと暑い。。今回はそんな悩みを解決してくれて、毎日手に取りたくなるアウター 「ダンボールカルゼ ノーカラーチェスターコート/dignite」 に注目!実はこのアウター、アンジェスタッフ内でも愛用者が多いアイテム。特に11月に入ってからは、「今日も被ったね。」なんて会話が聞こえてくる日もしばしば。好みのファッションのテイストに関わらず、選ばれているこのアウターの魅力を、スタッフの着用スナップ&着用レポと共にご紹介します。「ダンボールカルゼ ノーカラーチェスターコート」がロングシーズン着られる理由理由1「さっと羽織れる軽さなのに、しっかり温かい」最大の魅力は、ストレスフリーの着心地を叶える「ダンボールニット素材」。ジャージやスポーツウェアなどにも使われる生地で、ストレッチ性があるから、動きを妨げません。また、表生地と裏生地が2層構造になった生地は、空気の層の効果で保温性があり、軽く柔らかいのも特徴。理由2「厚すぎない生地&ゆったりシルエットで、いつでも活躍」非ウール素材で、チクチク感がないから、素肌にあたっても快適!季節の変わり目の五分袖の服のとき、ちょっとフォーマルなシーンでノースリーブや半そでのワンピースを着るときなども合わせやすさ◎。これからやってくる真冬にも着られる秘密は「ゆったりめのシルエット」。膝下丈くらいでややコクーン気味のシルエットになっているから、中に厚手のニットを着てもごわつかず羽織ることができます。では実際に今スタッフはどんなコーディネートとあわせているのか、あたたかさはどのくらいなのか、3人のスタッフに聞いてみました。カジュアル好きの小柄ママスタッフ田中「パンツでもスカートでも合わせやすく、かなり使えそう!」■スタッフ身長:155cm■選んだカラー:ネイビー今回、このコートを選んだ一番の理由は、身長155㎝の私が着た時に、長すぎず、短すぎない、ちょうどよい着丈のコートを探していたのがきっかけです。実際着てみた印象は、ふくらはぎ真ん中くらい。パンツでもスカートでも合わせやすく、かなり使えそう!っという感触。裏地がないので、カーディガン以上コート未満というイメージですが、軽くて動きやすいので、冬でも車で出かけることが多い私にはピッタリな1枚です。通勤では自転車に乗るので、真冬は難しいかなと思いますが、インナーダウンやベストを着て防寒対策してみようと思います。真冬の通勤時は暖かいダウンにシフトして、春先にまた少し活躍してくれそうです。カラーは、カジュアルな印象が好きなので、ネイビーを選びました。デニムやスニーカーと合わせたり、ノーカラーなのでタートルやパーカーなどとも楽しんでいます。▶合わせているアンジェファッションアイテム・ 【MADE IN JAPAN】ふんわりギャザー ロングシャツチュニック/アグレアーブル Agreable【送料無料】 ・ 滑らかな肌触り ふわふわチェックストール/トゥレゼクラ TOUS LES ECLATS【送料無料】 きれいめファッション多めのファッションバイヤー池田「中のインナーを選ばない万能さが好き」■スタッフ身長:160cm■選んだカラー:ライトグレー「特に気に入っているところが3つあります。1つめは、本格コートを着る前の、今の時期に活躍してくれるところ。季節の境目に何を着ようか迷うときでもこれを着ればOK!という安心感のある1枚です。2つめは、カーディガン感覚で着られる軽やかさ。アウターというとずっしり重みがあり、肩がこるなんて心配もありますが、これはさっと軽い感覚で羽織れてあたたかさもあるから、"朝晩だけ肌寒い"そんなときに特に重宝しています。3つめは、Vネックでスッキリみえて、中のインナーを選ばないところ。例えば、今回コーデで合わせている、シャツともスッキリ着られるのが◎。この色を選んだのは、秋にも春にも着たいからです。▶合わせているアンジェファッションアイテム・ 【MADE IN JAPAN】ふんわりギャザー ロングシャツチュニック/アグレアーブル Agreable【送料無料】 ・ 撥水・軽量 フリンジ付ミニトートバッグ MICHIE【送料無料】 シンプル&リラックスコーデ多めの高身長ママスタッフ平山「タートルや厚手のニットと合わせたときもすっきりと羽織れる」■スタッフ身長:165cm■選んだカラー:ベージュもともとノーカラーのコートが好きで、一昨年、昨年と着ていたものの毛羽立ちが気になったので新調しました。また、ベージュ系のノーカラーコートは持っていなかったので。首元のスッキリとしたラインと、ドロップショルダーでカチッとしすぎず、スニーカーの日やカジュアルなOFFスタイルにも合わせやすいフォルムが気に入りました。あと、手にとったときの軽さも決め手でした!ノーカラーコートは、首元は寒さがありますが、逆にタートルや厚手のニットと合わせたときもすっきりと羽織れるので、一番好きなアウターのかたちです。まだ本格的な寒さを体感していないので、なんとも言えないですが、毎年同じくらいの肉厚のコートで過ごしているので、真冬も問題なく越せそうです。▶合わせているアンジェファッションアイテム・ ラムレザー スマホポシェット/アグレアーブル Agreable ・ 【日本製】足に吸い付く 柔らか本革バレエシューズ/アグレアーブル Agreable【送料無料】 いかがでしたか?ファッションのテイストはばらばらな3人ですが、どのコーディネートにもコートがしっくりと馴染んでいますね。中に合わせるファッションを選ばないから、「ちょっと寒くなってきた」から「結構寒い」時期までロングシーズン活躍し、頼りになる1枚として長いお付き合いができそうなアイテムです。 【ご紹介したアイテム】ふっくらと柔らかなダンボールニット素材を使用した、窮屈感なく着られるチェスターコート。ストレッチも効いているから動きもスムーズ、ストレスフリーの着心地を叶えます。⇒ 「ダンボールカルゼ ノーカラーチェスターコート/ディシテdignite【送料無料】」 ■ファッションのはなし 安住香奈アンジェ編集部。デニムもヒールも大好き!なりたい自分を叶えるファッションを日々探求中の欲深めアラサー。
2020年11月17日10月下旬に入り、朝晩はぐっと冷え込むようになってきたのを感じる今日この頃。ただ、まだまだ日中は暖かさも残っていたりと、1日の気温差が激しい日が多くなる時期ですよね。そこで毎年困るのが、「何着たらいいの?問題」!「薄手の長袖1枚だとちょっと寒い、けどニットだとちょっと暑い。」答えが見つからないまま、暑さや寒さを我慢して冬コート登場時期まで、耐え忍んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、秋は1枚で、寒くなってきたら大判ストールやインナーダウンと合わせて、ロングシーズン活躍すること間違いなし!2020AWのアンジェ新作「秋冬アウター」を3つピックアップしてご紹介します。好みのファッションスタイルはもちろん、寒がりさん度合いによってもアウターに求める要素は異なってくるはず。自分にぴったりのアウター探し、始めましょう。着る人を選ばない!端境期の救世主「ノーカラーチェスターコート」1つめは、今年っぽいシンプルなノーカラーデザインが合わせやすさ◎な 「ダンボールカルゼ ノーカラーチェスターコート/dignite【送料無料】」 。ほんのりコクーン型をしたシルエットで、身幅にもゆとりがあるから、きれいめになりすぎずカジュアル好きさんも取り入れやすいかたちも魅力。\バイヤーに聞きました!ポイント3/【1】肉厚で目が詰まった生地だから、厚手ニットやお手持ちのライナーを合わせれば真冬もOK!【2】ダンボールニット素材で、ストレッチが効いていて、着心地◎【3】ドロップショルダー&袖もゆとりありのリラックスシルエットで、着こんでもごわつき知らず【使用おすすめ時期:秋〜春】合わせ方次第で、「肌寒い日〜とても寒い日」まで網羅してくれるから、困ったときにすぐ手が伸びそうな1枚です。 【ご紹介したアイテム】ふっくらと柔らかなダンボールニット素材を使用した、窮屈感なく着られるチェスターコート。ストレッチも効いているから動きもスムーズ、ストレスフリーの着心地を叶えます。⇒ 「ダンボールカルゼ ノーカラーチェスターコート/ディシテdignite【送料無料】」 真冬前までのお手軽アウター「エアリーガウンコート」2つめにご紹介するのは、サッと羽織るだけでサマになる 「イタリアンエアリーガウンコート/Agreable【送料無料】」 。ふわっと軽い軽量感が特徴的なこちらのコートは、カーデ感覚で着るのが正解。本格的な寒さがやってくる前までの「秋〜初冬」にぴったりのアウターです。\バイヤーに聞きました!ポイント3/【1】重さ約420gで肩こり知らず!?イタリアから取り寄せたこだわりのエアリー生地が生み出す軽さ【2】ボタンのないガウンタイプで、サッと羽織るだけでサマになるシルエット【3】起毛感のある表面感は、見た目もあたたかく女性らしさも【使用おすすめ時期:秋〜春】※真冬除くカーデ感覚であわせたいアウターだから、真冬に着る場合は、車移動の多い日やご近所までちょっと買い物くらいのタイミングが◎。メイン使いは、本格的な寒さがやってくる前までがおすすめです。 【ご紹介したアイテム】肌寒い季節から冬まで活躍、カーディガン感覚で羽織れる、フワっと軽い着心地のガウンコートです。目の詰まったスライバーニット素材で、軽くてもとっても暖かいのが特徴。⇒ 「イタリアンエアリーガウンコート/アグレアーブル Agreable【MADE IN JAPAN】【送料無料】」 他の人とはちょっぴり差をつけたいならこれ!「4wayになるジレセットコート」最後にご紹介するのは、こんなアウター見たことない!4wayで使えるお得感たっぷりの「裏リブダブルフェイス ジレセットコート/アグレアーブル Agreable【送料無料】」(2020年11月2日(月)発売予定)。フーディジレと、ノーカラーコートがセットになっているから、セットで着たり、それぞれ単品で着たりと着回し力の高い、バイヤー今年一押しのアイテムです。\バイヤーに聞きました!ポイント3/【1】最大4通りの着こなしができる技ありデザイン【2】真冬まで着られる十分な温かさを叶える、圧縮ウール×ニットリブのダブルフェイス素材【3】裏リブ素材で立体感のある表情と、切っぱなしの仕様がこなれた雰囲気を演出使用おすすめ時期【秋(ジレのみ)、冬】このコートが1つワードロープに加わるだけで、秋冬ファッションのレパートリーがぐっと広がりそう。いつも一緒じゃつまらないから、今年は4wayコートで遊んでみませんか。いかがでしたか。「何着たらいいの?」問題は解決できましたでしょうか。自分好みの秋冬アウターを見つけて、寒さ対策に重点を置きがちな本格的な冬が来る前に、まだまだ思いっきりおしゃれの秋を楽しみましょう。 ■ファッションのはなし アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2020年10月20日冬には、どんなファッションがあなたはお好みですか?寒い季節にひとつあると安心なのが「アウター」ですよね。今回は、あなたが着たいアウターから「異性が惹かれるあなたの魅力」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたが寒くなったら着たいアウターは次のうちどれですか?A:ダウンコートB:チェスターコートC:ベルテッドコートD:ムートンコートあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。【この心理テストで「異性が惹かれるあなたの魅力」がわかる理由】深層心理において「アウター」は、寒さから身体を守るために一番外側に身に着ける衣類です。また、アウターは、外側にあることから周囲の人の目に触れやすく、本能的に周囲に出している自分を意味しています。つまり、どのようなアウターを選ぶかは、あなた自身が無意識に異性に対してアピールしているポイントと密接になるのです。そのため、どのようなアウターを着たいかによって、異性が惹かれるあなたの魅力がわかります。■ A:「ダウンコート」を選んだ人は【ピュアで純粋なところ】あなたは裏表がなく、好奇心とピュアさが魅力。先走りすぎて失敗することも多いですが、ドジな部分すら異性からの人気要素になっているでしょう。また、脚や肩を少し露出して色っぽい雰囲気に変えると、普段のピュアな感じとのギャップで、さらに異性はメロメロになるはず。ミニスカートやホットパンツに挑戦してみると、男性陣を悩殺できるかもしれません。■ B:「チェスターコート」を選んだ人は【心配りができるところ】あなたは感性が鋭く、周囲の変化をいち早く察知できる勘の良さが魅力。自分より人のことを優先し、その場にいる人が気分よく過ごせるよう気を配る優しい姿に、思わずキュンとする異性は多いはず。また、今以上にスキンケアのお手入れに力を入れたり優雅さを意識して振舞ったりすると、上品な雰囲気が強く出て異性からの好感度がさらに上がるでしょう。あなたの優しさに清楚な雰囲気が加わり、どんな異性も魅了するステキな女性になれること間違いなしです。■ C:「ベルテッドコート」を選んだ人は【明るく元気なところ】あなたは元気でポジティブな明るさが魅力。努力家で周囲を応援するマネージャー気質な性格でしょう。あなたの明るく元気な姿に惹かれる異性は多く、ある程度モテるタイプのはず。また、日ごろからもっと自信を持って振舞うよう心がけると、一緒にいて元気になれる異性が増え、さらに異性から好かれるでしょう。ふと見せるあなたの笑顔は周りを明るく元気にするパワーがあります。出し惜しみせず、最高のハッピースマイルを振りまいてみると、周りにいる人が元気になるでしょう。■ D:「ムートンコート」を選んだ人は【かわいらしく癒やし系なところ】あなたは、いつもニコニコしていて、周囲を癒やす雰囲気を持っているところが魅力。ちょっぴり気が弱くて甘えん坊ですが、それがキュートな魅力となり、妹キャラとして異性にかわいがられるところがあるでしょう。ときには怒ってみせる、悲しそうな顔をするなど今以上に表情に変化をつけてみると、もっと異性があなたにゾッコンになるかもしれません。普段ニコニコしているあなたが日ごろあまり見せない表情をするとギャップが生まれ、あなたの人気を加速させるはずですよ。■ あなたの魅力で彼をメロメロにしよう♡素敵な恋愛をするには自分の魅力を知る事も必要です。自分を知らないよりは知っているほうが、さまざまな表情を見せることができるはず。今回ご紹介した内容を参考に、意中の彼をメロメロにしてくださいね。(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年10月19日フレイ アイディー(FRAY I.D)から、“ブランド誕生10周年”を記念した限定アイテムが複数登場。2020年8月28日(金)より順次発売される。ローファーとコラボレーション限定アイテムの注目は、日本を代表する老舗シューズメーカー リーガル(REGAL)とのコラボレーションローファー「コインローファー」と「ビットローファー」。ソフトな履き心地にこだわった、マニッシュなローファー「コインローファー」は、イタリア産のベロア素材で上品にアップデート。こっくりと奥深いカラーリングが、秋冬のムードを深めてくれる一足だ。一方、ゴールドビットを特徴に持つクラシカルな「ビットローファー」には、フレイ アイディーのレディな雰囲気をプラスした。ガラス加工のレザーを使用した艶めくアッパーに、スリムなシルエットを組み合わせることで、気品溢れるフェミニンな一足に仕上げている。限定アウター秋冬の主役となるアウターにも、10周年を祝したスペシャルなアイテムが仲間入り。10周年を記念した“10色コート”全“10色”を用意したカラフルなウールコート「FRAY I.D original 10COLORS COAT」は、すっきりとしたノーカラーに仕立てた、ガウンのように纏える軽やかな一着。日本製の上質なウールを使用したことで、ベロアのように美しい光沢感を叶えている。カシミヤ100%の上質チェスターコートまたカシミヤ100%素材を使用した、スタイリッシュなチェスターコートも到着。裏地にはキュプラ100%を採用したことで、カシミヤならではのしなやかな質感と着心地をより引き出した、特別な一着に仕上げている。ポイントにぴったりなミニバッグもそのほか、デザイナー山鹿竜輝が手がけるバッグブランド「メアリ オル ターナ(MARY AL TERNA)」とコラボレーションしたバケツ型バッグやショルダーバッグなどが登場。いずれも秋冬コーデのポイントにぴったりなコンパクトなサイズ感ながらも、使いやすさにこだわった収納力抜群のアイテムとなっている。詳細フレイ アイディー10周年限定アイテム■2020年8月28日(金)・コインローファー 25,000円+税・ビットローファー 27,000円+税■9月18日(金)・FRAY I.D original 10COLORS COAT 38,000円+税・MARY AL TERNA BOW 34,000円+税・MARY AL TERNA PEEP 19,000円+税■11月中旬・カシミヤチェスターコート 100,000円+税※いずれも数量限定。無くなり次第終了
2020年09月03日株式会社マッシュスタイルラボが運営するレディースブランド「FRAY I.D(フレイ アイディー)」はブランド誕生10周年を記念し、感謝の気持ちを込めて特別なアイテムを作りました。 永く愛用していただけるデザインにこだわった商品を、数量限定で発売いたします。 ※無くなり次第終了となりますので予めご了承くださいBRAND SITE: : ONLINE: 01FRAY I.D original 10COLORS COATコート 3万8,000円+tax(9月18日発売)必ず似合う色が見つかる、10 周年を記念した10 色コート。軽やかに着ることができるノーカラーのリバーコートで、どんなシーンにも気負わず羽織れるガウンのようなカッティングで仕上げました。素材には日本製の上質なウールを使用。まるでベロアのように美しく優雅な光沢、滑らかな肌触りを楽しむことができるシャルム加工を施し、ふんわりとした着心地に。肩が抜けるようなシルエットで、纏えば即旬スタイルが叶います。Item 02FRAY I.D×REGAL19 0 2 年に創業した日本の老舗シューズメーカー『リーガルコーポレーション』。FRAY I.D との初めてのコラボレーションに選んだのは、リーガルのアイコンアイテムでもある洗練されたローファー2種類。レディにも、マニッシュな装いにもマッチする万能感が魅力です。コインローファー 2万5,000円+tax(8月28日発売)軽く、ソフトな足あたりにこだわったマニッシュなローファー。使用しているイタリア産のベロア素材は発色もよく、深いカラーリングが魅力。裏側の素材にも天然皮革を使用することで見えない場所にまでこだわりを詰め込んだ、美しく足あたりの良い一足に。ビットローファー 2万7,000円+tax(8月28日発売)リーガルらしいクラシカルなデザインに、FRAY I.D のレディな雰囲気を加えた一足。すっきりとしたノーズで細見えするので、とても綺麗な足元に。表情豊かにプルアップするガラス加工のレザーを使っており、程よい艶感も魅力。とても柔らかで、履き心地は申し分なし。ゴールドビットデザインで、シックなムードを纏えます。Item 03FRAY I.D×MARY AL TERNAデザイナー山鹿竜輝氏が手がけるバッグブランド『メアリ・オル・ターナ』とのスペシャルコラボレーションが実現。ラインアップはバケツ型バッグと、ショルダーバッグの2 型。どちらもミニサイズながら、たっぷり容量で使い勝手は抜群。MARY AL TERNA BOW (写真左) 3万4,000円+tax(9月18日発売)トップハンドルがお辞儀をしている姿に見えることから“BOW( お辞儀)”と名付けられたバケツ型トート。FRAY I.D 別注カラーで、外側にはリアルスエードよりも丈夫で軽く、汚れも洗剤等とさっと拭き取ることができるマイクロスエード素材を使用。トップハンドルは長さを調整でき、ハンドル( 手持ち)とトップハンドル( 腕にかける)の2way で使えます。MARY AL TERNA PEEP (写真右) 1万9,000円+tax(9月18日発売)水に濡れてもOK、さらに水洗いさえも可能のマイクロスエード素材を使ったショルダーバッグ。細やかなマクラメ編みを施すなど、“ ついついじっくり覗きたくなってしまうバッグ”との発想から、“PEEP( 覗く)と名づけられました。内側には携帯電話などの小物を収納できるポケット付き。Item 04CASHMERE CHESTER COATカシミヤ100%素材を使用した、10 t h Anniversary にふさわしいスタイリッシュなチェスターコート。上品な光沢と、滑らかな質感が柔らかさを引き立てるスペシャルクオリティー。裏地にキュプラ100%を用いることで、カシミヤ素材のしなやかさを損なうことなく上質な仕上げに。ネックラインやポケットにはAMFステッチを施した、細部にまで手の込んだこだわりの一着です。カシミヤチェスターコート 10万円+tax (11月中旬発売予定)FRAY I.D ブランドコンセプトこれからの時代をリードしていくスタイリングデザインを。本来の洋服を着る「楽しさ」を取り戻せるよう、 上質で品のある「エレガント」を先進的で自己表現豊かな「モード」に組み合わせ、 次世代のニューモードキャリアを提案します。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年08月31日GU(ジーユー)が2019-2020年冬に提案する“プチプラ”アウターから、今季注目のボアジャケット&コートをはじめ、ダウンコート、ムートン風ブルゾンなど7つのアイテムをご紹介。まだまだ続く寒い冬。強い味方になってくれる1着をこの中から見つけてみては?ボア素材のロングコート人気のボアフリース素材を使用したロングコートは、おしゃれ度をアップしてくれるだけでなく、ロングレングスで防寒性もばっちり。大き目サイズをチョイスして、ビッグシルエットに着こなしても可愛い。人気のボアジャケットもステンカラーのボアジャケットは、膨らみのあるしっかりとした肉感のボア素材で丸みのあるシルエットが特徴。オーバーサイズを選んで抜き襟でほんのり女性らしく着こなすのもより、ジャストサイズでスポーティーに着こなすのもよし。ブラック、ピンク、ベージュの3色で登場する。ムートンタッチブルゾンGUならアンダー5,000円で、“ムートン”スタイルも楽しめる。「ムートンタッチブルゾン」は、あたたかい裏ボアで、肌触りのいいフェイクムートン素材を使用。フェイクレザーをトリミングしており、カジュアルな雰囲気のスタイリングに相性抜群だ。ロングダウンコート寒い冬を乗り切るための大定番、ロングダウンコートもピックアップ。ハリ感とマットな光沢が特徴のフェイクウールを採用しており、前立てのダブルクロージャー仕様で防寒対策もばっちり。ウエスト内側にはドローストリングが配されているので、シルエットを変化させることもできる。ファーの取り外しで顔周りの印象も変えられるのが嬉しい。ブークレオーバーサイズ チェスターコートコクーンシルエットのオーバーサイズで仕上げたチェスターコートは、女性らしいスタイリングに欠かせないアウターとなりそう。ラグランスリーブで動きやすく、インナーの肉感を選ばずに着こなせる。素材には、メランジ感とループヤーンによる表面感が特徴のブークレ素材を使用した。中綿 スポーティーブルゾンスポーティー&アクティブスタイルが好きなら、ヴィンテージ調の素材が特徴の中綿ブルゾンがおすすめ。大胆に入った切り替えで、ブラックはベーシックな同色、他カラーはバイカラーのデザインとなっている。中綿コクーンブルゾン丸みあるシルエットや袖のボリューム感など細部にまでこだわったブルゾンは、パンツスタイルにもスカートスタイルにもしっかりとマッチしてくれる。前を閉じても、開けて抜いて着ても様になるような絶妙な襟の高さがポイントに。【詳細】GU 2019-2020年秋冬アウター ※発売中取り扱い:全国のGU店舗(店舗によって取り扱いが異なる)
2019年12月23日GUがWINTER SALEを開催中! 第1弾12月20日(金)~12月25日(水)、第2弾12月26日(木)~12月31日(火)、第3弾1月1日(水)~1月5日(日)の期間中、随時対象商品が値下げされて販売されます。第1弾はアウターやあったかグッズがお買い得に! 第1弾の期間限定価格商品をまとめてご紹介します! ウールブレンドオーバーサイズチェスターコート商品名:ウールブレンドオーバーサイズチェスターコート価格:5,990円(税抜)⇒期間限定価格3,990円カラー:グレー、ピンク、グリーン、ブラウン、ブラック、ライトブルー、ブルー やわらかく軽いウールブレンド素材を使用したオーバーサイズのチェスターコート。ゆとりのある丸みのあるシルエットなので、体型カバーが叶います。カラーバリエーションも定番のモノトーン系以外に、ピンクやグリーンの淡色カラーなど7色と豊富。すでにチェスターコートを持っているという方も、2枚目チェスターとして淡色カラーにチャレンジしてみては。 ケーブルコクーンカーディガン商品名:ケーブルコクーンカーディガン(長袖)AM価格:2,490円(税抜き)⇒期間限定価格1,790円カラー:ナチュラル、ホワイト、ダークブラウン、ネイビー 今季GUの新作のひとつ「ケーブルコクーンカーディガン」。ケーブル編みで立体的なデザインが高見えし、腰あたりまでの絶妙な丈感がパンツにもスカートにも合わせやすい人気商品です。 サイドゴアブーツ商品名:サイドゴアブーツ 価格:2,990円(税抜き)⇒期間限定価格2,490円カラー:ブラック、ダークブラウン、81、82 スニーカーによるカジュアル旋風が落ち着いて、秋冬の足元はエレガントな空気が満載です。パイソン柄(81)もブラウンベースならファッションになじみやすく、柄モノ初心者のママにうってつけ。シンプルコーデにちょっぴりパンチをプラスできます。 ウェスタンヒールブーツ 商品名:ウェスタンヒールブーツ価格:2,990円(税抜き)⇒期間限定価格2,490円カラー:ブラック、ブラウン、82(ブラック)、83(ホワイト) 今年秋冬トレンドのウェスタンブーツ。シンプルなブラック、ブラウンのカラー展開のほか、ブラックとホワイトの型押しタイプも展開されています。ヒールの高さは約4.3~4.5cm。低めのヒールなので、子ども連れのおでかけにもガシガシ使えそう! スクエアトゥヒールブーツ商品名:スクエアトゥヒールブーツ価格:2,990円(税抜き)⇒期間限定価格2,490円カラー:ブラック、オフホワイト、ベージュ 今季流行中のスクエアトゥブーツ。シューズの先をスクエアトゥにアップデートするだけで、一気にイマっぽくなります。ヒールの高さは約7cm前後。低反発中敷きやクッション裏地が採用されています。シンプルなのでどんなコーデにも合わせやすく、ヘビロテアイテムのひとつになりそう! ソフトリッチストール 商品名:ソフトリッチストール(レオパード)価格:1,490円(税抜き)⇒期間限定価格990円カラー:ブラック、ベージュ 面積が大きめのストールは、淡い色味でさりげなくヒョウ柄を効かせてみて。ママ自身が羽織るのはもちろん、外出先でベビーやキッズの防寒対策にもなる優れものです。肌ざわりが良く、チクチクしないのもポイント。 このほかにも、マフラーや手袋、ファーティペットなどの冬小物も25日まで限定価格で販売されています。人気のカラーやサイズから欠品していくので、お早めに店頭へ急いで♪ ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2019年12月20日今、ママたちの間で人気のトレンドアイテムをご紹介するファッション企画、今回はオーバーサイズがトレンドの今年、羽織るだけでトレンド感のあるコーデが完成するGUの「チェスターコート」をご紹介! 【新作】ウールブレンドオーバーサイズチェスターコート商品名:ウールブレンドオーバーサイズチェスターコート価格:5,990円(税抜)カラー:グレー、ピンク、グリーン、ブラウン、ブラック、ライトブルー、ブルー やわらかく軽いウールブレンド素材を使用したオーバーサイズのチェスターコート。ゆとりのある丸みのあるシルエットなので、体型カバーが叶います。カラーバリエーションも定番のモノトーン系以外に、ピンクやグリーンの淡色カラーなど7色と豊富。すでにチェスターコートを持っているという方も、2枚目チェスターとして淡色カラーにチャレンジしてみては。 【新作】ブークレオーバーサイズチェスターコート商品名:ブークレオーバーサイズチェスターコート価格:5,990円(税抜)カラー:グレー、ブルー、ライトパープル こちらもオーバーサイズが今っぽい、ブークレ素材のチェスターコート。ブークレ素材は少しもこもこしたあたたかい表面が特徴的。ネックラインから袖先までがつながっているラグランスリーブで、腕を動かしやすく、抱っこ紐の上に羽織るのにも良さそう♪ ライトパープルは、フェミニンな甘めコーデにおすすめ。 ウールブレンドチェスターコート商品名:ウールブレンドチェスターコート価格:4,990円(税抜)カラー:ブラック、ライトブラウン、グレー、ブラウン GUの定番商品、スタンダードなシルエットのチェスターコート。表面はシャギー仕上げでふんわり柔らかい手触り。直線的なフォルムがトラッドでスタイリッシュな印象に。パンツスタイルに合わせるだけで、かっこいい印象に。きれい目なシルエットなのでフォーマルにも使え、仕事などワークスタイルにもおすすめです。 襟付きでちゃんと感のある長め丈のコート「チェスターコート」は、パンツやスカート、ワンピースなどコーデを選ばず使いやすく、冬物コートなのに5,990円(税抜)以下という値ごろ感もGUならでは。ぜひ店頭やオンラインショップでチェックしてみてくださいね。 ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2019年12月11日だんだんと寒さも増して冬らしい季節になってきましたね。冬はコートや、マフラー、タイツなど身につけるアイテムが増えるから、より一層おしゃれを楽しめる季節。今回はそんな冬のおしゃれが一段と楽しくなっちゃう《FUDGE×POU DOU DOU》コラボのオーバーオールをご紹介します! 《POU DOU DOU》らしい細部までこだわったディテールの一品は、ゆったりしていて楽ちんなのに一枚でサマになる優れもの。コーディネート次第で表情が変わる使い勝手の良さもポイントです! FUDGE ONLINEでしか手に入らないスペシャルなコラボアイテムをぜひチェックして! POU DOU DOUとは…ひと手間加えた存在感のある「日常着」。いつまでもときめきとかわいいを忘れない方への愛着を持てるワードローブ。 そんなコンセプトのもと誕生した《POU DOU DOU》とFUDGEのコラボから目が離せません。 《FUDGE×POU DOU DOU》かわいくもかっこよくも着こなせる万能オーバーオール 秋冬コーデをおしゃれに格上げしてくれそうな、技ありオーバーオールを《POU DOU DOU》に別注オーダー!一見シンプルなワークテイストのオーバーオールですが、サイドに施されたリボン紐とフロントの大きなパッチポケットが他にはないなんともキュートな一品に仕上がりました。 サラリとトレンチコートやジャケットを羽織れば、FUDGEガール憧れのフレンチシックやロンドンガールな雰囲気に!もちろんカジュアルに着こなしてもとってもかわいい万能アイテムです。 ◆FUDGE×POU DOU DOU【コラボ】サイドリボンオーバーオール POU DOU DOU》ではその他にも、この冬大活躍しそうなアイテムが盛りだくさん!その中でもイチオシのコート3品をご紹介します。 おしゃれに差をつける配色デザインのチェスターコート配色デザインでハンサムな着こなしを叶えるチェスターコートが登場!程良いV開きと丸みのあるラペルで、可愛らしさも忘れないのが《POU DOU DOU》らしいさすがの一品。2つ並んだボタンもいいアクセントになっています。 肩のラインを落とし、袖周りにもゆとりを持たせたビッグシルエットは羽織るだけで旬なコーデにアップデートしてくれそう! ◆POU DOU DOUバイカラーチェスターコート 羽織るだけでかわいくなれちゃう魔法のドルマンスリーブコートボリューム感のあるドルマンスリーブと丸みのあるフォルムが最高にキュートなコートが登場!裏地付きで程よい厚みがありつつウールブレンドの軽い着心地だから、どんどん冬のおしゃれが楽しくなっちゃいそう。大きなポケットとダブルボタンのディテールがワンピースのようで、羽織るだけでキュートな一品です。 袖を折り返して裏地のチェックをちら見せしてもかわいい! ◆POU DOU DOUダブルボタンドルマンスリーブコート どんなコーデにも馴染むシンプルさがうれしいステンカラーコート 程良いAラインのシルエットが女性らしいステンカラーコート!袖周りにゆとりのあるデザインなので、トレンドのゆったりニットの上から羽織っても着ぶくれせずグッド。裏地付きの程よい厚みとウールブレンドの軽やかな着心地もうれしいポイントです。シンプルデザインだから、様々なコーデのアウターとしておしゃれを楽しんで! こちらはトレンドのレトロスタイルにもばっちり合いそうなチェック柄もご用意しています! ◆POU DOU DOUステンカラーAラインコート いかがでしたか?コーディネート次第でがらりと雰囲気の変わるオーバーオールは、ぜひインナーやアウターを変えて色々なテイストで楽しんでね! 今年の冬は《POU DOU DOU》のコートとFUDGEコラボのオーバーオールでめいっぱいおしゃれしてお出かけしよう♪
2019年11月23日アンユーズド(UNUSED)は、2019-20年秋冬コレクションの新作アウターを2019年10月より順次発売。バーシティジャケット深みのあるはっきりとした色合いが魅力のバーシティジャケットは、ブルーとブラウンの2色を展開。いずれも、袖をシープレザーで切り替えたクリーンな雰囲気が魅力だ。中綿に機能素材の「シンサレート」を採用することで、厚みを抑えながらも高い保温性をキープ。徐々に寒くなっていく季節にぴったりの1着に仕上げている。フーデッドコートキャメル、ロイヤルブルー、ネイビーパープルのカラーバリエーションを揃えるウールのフーデッドコートは、肩を大きくドロップさせた、身体になじむようなシルエットが特徴。後ろ裾にはスリットを、フードの中心にはファスナーを配し、動きのあるデザインに仕上げている。ボアコート柔らかなボアコートも登場。ソフトな生地の厚みと、ざっくりとした大らかなフォルムによって身体を丸ごと包み込んでくれるような、温かみのある表情に仕上げている。フロントのスナップボタンは2つ横並びになっているため、合わせをシングルにして着ることも可能だ。ムートンジャケットムートンジャケットは、ダイナミックに開く襟が存在感を放つ。シアリング部分と表地のカラーをワントーンに揃えた淡いグレーと、スモーキーなトーンの紫の色彩とナチュラルな生成りがコントラストを描くパープルの2色を展開する。その他、襟の切り替えがエレガントなチェスターコートや、コンパクトなフォルムのダウンジャケットなどを揃える。【詳細】アンユーズド 新作アウター〈2019年10月中旬発売〉・チェスターコート メンズ 100,000円+税、ウィメンズ 97,000円+税・バーシティジャケット 98,000円+税〈2019年10月下旬発売〉・フーデッドコート メンズ 100,000円+税、ウィメンズ 95,000円+税〈2019年11月中旬発売〉・ボアコート メンズ 132,000円+税、ウィメンズ 130,000円+税・ダウンジャケット メンズ 87,000円+税、ウィメンズ 86,000円+税・ムートンジャケット メンズ 310,000円+税、ウィメンズ 300,000円+税【問い合わせ先】・エイチ ビューティ&ユース住所:東京都港区南青山3-14-17TEL:03-6438-5230・伊勢丹新宿店メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズ住所:東京都新宿区新宿3-14-1TEL:03-3352-1111(大代表)※店舗によって取扱商品は異なる。
2019年10月10日ユニクロ(UNIQLO)は、イネス・ド・ラ・フレサンジュ(INES DE LA FRESSANGE)とのコラボレーションによる「ユニクロ / イネス・ド・ラ・フレサンジュ」2019年秋冬コレクションをユニクロ37店舗とオンラインストアにて2019年8月30日(金)より発売する。12シーズン目を迎えるユニクロとイネス・ド・ラ・フレサンジュのコラボレーション。今回のインスピレーション源は、イネスが幼少期に過ごした思い出の地、フランス・メジェーヴ(Megève)だ。冬のリゾート地としても名を馳せるメジェーヴで見た景色を投影するようなコレクションを完成させた。ユニクロ×イネス・ド・ラ・フレサンジュで初めて“黒”がメインにカラーパレットは、温かみのあるアーバンカラーと新雪をイメージしたウィンターホワイト、そして初めてメインカラーとしてブラックを取り入れた。シックなブラックは、ワンピースやチェスターコート、ジャケットなどのワードローブを展開する。あたたかなイエローでハッピーな雰囲気気持ちがハッピーになるような、温かみのあるイエローも今季のキー。ダッフルコートや、ケーブル編ニットなどをラインナップする。ノスタルジック&クラシカルなエッセンスをプラス1970年代のフランス映画のワンシーンを彷彿させるような、レトロシックなスタイルもまた今シーズンの魅力となっている。それを象徴するのが、ノスタルジックな“花柄”だ。ノーカラーのシャツやカーディガン、スカートといった“花柄”ラインナップを揃えた。また、ヘリンボーンやコーデュロイのジャケットとワイドパンツを合わせれば、レトロマニッシュなムードを楽しめそう。フォーマルもカジュアルも楽しめる豊富さ!今季は、チェスターコートやジャケットなどフォーマルシーンにマッチするアイテムがある一方で、スウェット素材のイージーパンツやノーカラーのリネンシャツなどリラクシングなアイテムも展開。あらゆるシーンに対応できるラインナップを揃えている。【詳細】UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE 2019年秋冬コレクション発売日:2019年8月30日(金)販売店舗:37店舗とオンラインストア※一部商品を国内全店舗で展開。■アイテム価格帯アウター 5,990円~14,900円ニット 3,990円~8,990円パンツ/スカート 3,990円~4,990円ワンピース 3,990円~4,990円シャツ 2,990円~3,990円パジャマ 2,990円カットソー 1,990円~3,990円グッズ 1,500円~4,990円
2019年06月09日■麻のアウターなら早い時期から取り入れられるリネンと言えば生成りやベージュ、ブラウンといったナチュラルなアースカラーのイメージ。今回ご紹介するのは、まさにそんなアースカラーでまとめたコーディネートです。毎年、夏には欠かせないリネンのアイテムですが、今年は特に大ブーム。例年よりも早い時期から積極的にコーディネートに取り入れたいところです。とはいえ、今の時期はまだ肌寒い日もあるので、アウターで取り入れるのがおすすめです。こちらのコーディネートではアウターもニットもスカートもすべてリネンを使用しています。アウターは麻のナチュラルな風合いを生かしたチェスターコート。柔らかくラフな質感がこなれた印象を演出してくれ、きちんと見えするチェスターコートも、リネン素材なら堅苦しくなく適度に抜け感あるスタイルを作り出してくれます。■オフィスでリネンを楽しむなら、ワントーンコーデがおすすめトップスはリネン混の片畦ニット。ざっくりした編地とボリューミーな袖、ゆるっとしたシルエットでリラックス感あるスタイリングを楽しめます。スカートも麻混素材のものを穿いています。レーヨン混のため、適度にハリを残しつつ柔らかな肌触りでシャリ感としなやかさを持ち合わせた穿き心地です。ニットもスカートも「ゆるい」デザインのため、メッシュ編みのベルトでウエストマークをして少しだけきちんと感を出してみました。麻特有のシャリ感ある質感を生かした風合いは、ナチュラルテイストの装いやカジュアルなスタイルとマッチしますが、実はオフィスシーンにもよく合います。ある程度きちんと感が必要になる仕事の場では、落ち着いたアースカラーの濃淡を用いて全身のカラートーンを統一するのがおすすめ。ナチュラル感をのこしつつきれい目な印象がプラスされ、洗練されたアーバンな雰囲気に落とし込むことができます。着るたびに柔らかく馴染み、吸水性、発散性に優れ、清涼感あるリネンはこれからの季節にぴったりの素材です。オンオフ問わず、コーディネートに取り入れることで抜け感あるスタイリングが楽しめて、今の季節から初夏にかけて大活躍すること間違いなし。使い込むほどに風合いが変わるのも魅力のひとつです。ぜひ、ワードローブにプラスしてみてください。OUTER// JOURNAL STANDARD relumeKNIT// BEAMSSKIRT// UNITED ARROWS green label relaxingBAG// FENDISHOES// Mila Owen
2019年04月09日秋・冬のマストアイテム「チェスターコート」に合うマフラーの巻き方を動画でわかりやすく解説。チェスターコートのおしゃれさを引き立てる、大人かわいいマフラーの簡単アレンジを3パターンご紹介します。エッジの効いた大人かわいい「ループノットタイ」TIP1真ん中でマフラーを折り、ひとねじりさせてから首に巻きます。TIP2首にかけループの中へマフラーの先を入れ込みます。TIP3さらに、両端を広げてからマフラーの先を結びます。TIP4結んだマフラーの上に上がっている方の先を、首巻きの輪の中に入れ込んで完成です。TIP5チェスターコートの襟が邪魔にならない巻き方で、さらにエッジの効いた首元がおしゃれなループノットタイスタイル。はじめにひとねじりしておくことで、結び目が美しく整って見えるのがポイントです。こなれ感漂う「プレツェルアレンジ」TIP1マフラーを細く持ち首にかけ、ひと巻きします。TIP2マフラーの長い方をひと巻きしたら、内側を引いたループの中に、マフラーの片方を入れ込んでください。TIP3結び目を顔の中心にずらし、下にある方のマフラーの先を首元の巻きの中に入れ込みます。TIP4マフラーの先を出したら完成。TIP5結び目を中心にずらしたときに、マフラーの表面をキレイに整えましょう。遊び心とこなれ感が漂うプレツェルアレンジのできあがりです。小顔効果抜群!「ネックラップアレンジ」TIP1細長くした状態のマフラーを首にかけ、前で2回クロスします。TIP2さらに、後ろにマフラーを回し、後ろでもクロスさせたら、マフラーの両先を前へ持ってきます。TIP3マフラーの先を開いたら、両端の内と外の先を結びます。TIP4簡単にほどけないように、さらに一度結びます。ポイントは首元まで結び目がくるようキュッとしめること。TIP5ボリューム感が物足りないマフラーでもこのやり方なら簡単にボリュームが出せるので、首元がさみしくなりがちなチェスターコートにおすすめです。華やかなボリュームで小顔効果もアップします。マフラーとチェスターコートでおしゃれを楽しもうただマフラーを巻くだけでは、チェスターコートの襟が隠れておしゃれさが半減。しかし巻き方をひと工夫するだけで、チェスターコートの良さを引き出すことができます。オトナ流マフラーの巻き方をぜひチェックしてみてくださいね。スタイリスト:株式会社HRM比嘉千夏コート77,000円ニット27,000円(ともにフォンデル/エフユーエヌ)エフユーエヌ:03-3407-3766イヤリング1,820円リング(右手)2,650円リング(左手)3,000円(すべてジューシーロック オリジナル/ジューシーロック)
2019年03月01日冬本番に欠かせない厚手ニットは、そのボリュームゆえに、上に羽織るアウターが悩みどころですよね。そんなお悩みには「ゆったりシルエットのコート」がおすすめ。ボリュームトップスにも余裕で重ねられて、さらに今年らしいリラックスムードを演出してくれる優秀アウターです! ドレープが美しいメルトンコートPlage - Colombo ドレープコート ¥162,000(税込)イタリアの老舗メーカー『Colombo社』の生地を贅沢に使用した、ドレープが美しいロングコート。高密度でハリのあるメルトン素材は、なめらかな風合いが特徴です。ゆったりしたシルエットが今年らしく、大きめの襟も着こなしのワンポイントに。全身ワントーンでも固めても、スタイリッシュに仕上がります。 すっきり見えする立体パターンNOMBRE IMPAIR - Fabric in Italy Ca混ライトメルトン チェスターコート ¥27,972(税込)トレンドのボックスシルエットで、キリッとした表情のチェスターコート。ゆとりを感じる着心地ながら、すっきりとコンパクトに見える、立体構造がポイント。イタリアに出向いて生地を探した「Fabric in Italy」シリーズは、印象的な風合いがさり気ない個性を表現してくれます。 ころんと可愛いコクーンフォルムFRAMeWORK - VネックW コート ¥41,040(税込)軽くてあたたかいウール素材で仕立てたロングコートは、すっきりとしたVネックで、首もとに抜けをプラス。後ろ襟を自然に立ち上げた、洗練されたバックスタイルも魅力。ころんとしたコクーンシルエットが、大人の可愛らしさをプラスします。きれい目スタイルはもちろん、タートルネックやパーカーとのカジュアルな着こなしもおすすめ。 メンズライクなテーラードカラーPlage - ボンディング テーラードカラーコート ¥50,760(税込)リッチなふくらみであたたかく、かつ軽い仕上がりが自慢のコート。通常のウール地とはまた違う、張りのあるシルエットが印象的です。大きなテーラードカラーがちょっぴりメンズライク。スリム/ワイド、どちらのボトムスを合わせてもバランスよくまとまり、幅広いシーンで使える優秀アウターです。 クリーンなイメージで大人っぽく Plage - ハミルトン ノーカラーコート ¥62,640(税込)いつものスタイルにさらりと羽織るだけで、スタイルが様になってしまう便利な一着。大人っぽく着こなせるクリーンなデザインで、やんちゃなカジュアルコーデも上品にまとめあげてくれます。特別なラムズウールを使用しているからとても軽く、肌ざわりも格別。ラフなデニムスタイルも、上質感あふれる装いにチェンジ。 押さえておきたいガウンコートFRAMeWORK - ビーバーガウンコート ¥51,840(税込)今季一枚は押えておきたい、ガウンタイプのコート。毛足の長いアルパカ混は、ふんわりとした風合いが最大の持ち味。後ろ襟を少し立ち上げたトレンドライクなデザインで、羽織るだけで自然と「襟抜き」の効果が得られます。ゆるっとウエストマークすれば、体型をカバーしてスタイルアップ!きれい目からカジュアルまで、どんなスタイルにも対応します。 幅広いコーデをすっぽりと包み込んで、リラックスムードを演出。オーバーサイズのコートは、スタイリングに大人の余裕を感じさせてくれます。ゆったりとしたフォルムでも決してだらしなく見えないよう、素材の上質な一着を選ぶのがポイント。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 引き続きトレンドは小さめ。春コーデに合わせたい「ショルダーバッグ」 ※ もうすぐ春!フェミニンコーデを叶える「軽やかスカート」6選 ※ 定番からトレンドまで。1枚は持っておきたい「ボーダートップス」
2019年02月23日寒い冬はパンツコーデが多くなりますね。パンツは合わせるアイテムによっては、かっちりすぎな印象に見えてしまうことも。今回は、カジュアル感もありながらきれいめに見えるパンツコーデをご紹介します。■高見えニットと合わせてきれいめを意識今回パンツに合わせるのはUNIQLOの「シャイニーリブハイネックセーター」です。金糸が縫い込んであるので上品な光沢感があり、高見えするのが特徴です。昨年もすぐに完売する色があったほどの人気アイテムです。※1月24日まで限定値下げ中だとか。パンツはブラウンチェックのワイドパンツをチョイス。がっちり下半身を隠してくれるほか、チェックが柔らかい印象を与えてくれます。さらにベルトでウエストマークすればすっきりした印象に。■コートもブラウンですっきりした印象にコートはUNIQLOの「ウールカシミヤチェスターコート」のブラウンを選びました。全身ブラウン系でまとめることで、やわらかで温かみのある印象を与えることができます。チェスターコートはすっきりしたシルエットが作れるので、きれいめ&細見え効果も期待できます。■小物類もブラウンでまとめてコーデに合わせてバッグやパンプスもブラウン系でまとめました。バッグはブラウンよりホワイト系の配色を多くすることで、かろやかさを出しています。パンツは温かい上に体型カバーに最適なアイテム。いろいろなコーデを楽しみたいですね。ニット / UNIQLOパンツ / A HAPPY MARILYNコート / UNIQLOパンプス / SESTOバッグ / karie
2019年01月24日モードでシックな着こなしが気分の秋冬は、ダークカラーコートがスタイリングの決め手に。全体的に引き締めてくれて大人っぽい印象に仕上がるコートは、今年から持っていて損はなし!今回はマニッシュスタイルやヴィンテージライクな今年流のものから、一生使える上質なベーシックものまでご紹介。あなたのライフスタイルに合うものはどんなもの? ふんわり感が今っぽいplage - アルパカシャギーノーカラーコート ¥73,440(税込)上質なインポート生地が生み出す高級感が魅力的なAラインシルエットのロングコート。 ふんわりと優しげな風合いがリラックスムードが主流の今年らしい印象に。ノーカラーなのでタートルを合わせても厚手ニットを合わせてもすっきりと着こなせるのもポイント。鮮やかなブルーが、落ち着きのある大人の差し色になってくれますよ。Aラインシルエッで上品な女性らしさも忘れずに。 マニッシュな着こなしにはnest Robe - メルトンチェスターコート ¥68,040(税込)ヴィンテージ感のあるメンズライクな雰囲気がトレンドをしっかりと掴んだ一着。シルエットだけでなく、胸元の斜めポケット、見頃のフラップ付きポケットがかっこいい印象を高めてくれます。キュプラ総裏仕立ての贅沢仕様で、 中に着込まなくても十分あたたかく着用できます! ボリュームシルエットは見逃せないFRAMeWORK - VネックW コート ¥41,040(税込)ドロップショルダーとコクーンシルエットのフォルムが作り出すゆったりとしたシルエットが今っぽいVネックコート。メンズライクな仕立てとは裏腹に、柔らかいタッチが女性らしさと程よいリラックス感を演出。軽くてあたたかい着心地のウール素材で着心地も抜群。スキニーやワンピースと合わせるのはもちろん、ワイドパンツやロングスカートと合わせるのが今季流のおすすめ。 廃れ知らずのベーシックコートTELA - チェスターコート TAMBURO ¥73,440(税込)仕立てのよさからエレガントな大人の印象を纏えるチェスターコートをピックアップ。トレンドに左右されない洗礼されたベーシックなデザインは、長年愛用できること間違いなし。背面の深めに入ったスリットで、固すぎない動きのあるシルエットに。オンオフ問わずに着られるのも嬉しいところ。 やっぱり女性らしく着こなしたいbelper - shaped wool coat ¥74,520(税込)ラウンド形のボリューミーな襟元が女性らしい上品なウールコート。袖にもタックが施され、ゆったりとしたインナーを着込んでもストレスフリーな着心地。ウエストが絞られたメリハリのあるシルエットは、スタイルアップにも効果的。シンプルな中に女性らしいファッション性が隠された唯一無二の存在感が素敵です。 心踊るAラインシルエットPlage - アルパカシャギーノーカラーコート ¥73,440(税込)上質なアルパカ素材を使用したAラインシルエットのロングコート。ノーカラーコートは着膨れ解消にも効果的◎ シンプルな着こなしでもモードな雰囲気に仕上がります。Aラインの流れるようなシルエットは、流行に問わられずいつでも女心をときめかせてくれます。女性ならではのおしゃれを楽しめる一着。 ダークカラーコートまとめいかがでしたか? コーディネートの顔になるコートは、じっくり自分らしいこだわりを持って選んでみてくださいね。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ クールな輝きをプラス。コーデを格上げするシルバーアクセサリー特集 ※ デートにも◎ 女性らしさ引き立つ「ロングスカート」5選 ※ 体型カバーもできちゃう「大人のゆったりめワンピース」って?
2019年01月23日新年が始まりましたね。新春には初詣に行かれる方が多いのではないでしょうか。私もそのひとり。今回は私の初詣コーデをご紹介します。■春らしさを出しつつも、防寒は完璧にトップスに選んだのはUNIQLOの「メラジンタートルネックセーター」のピンク。色だけ見ると春を連想しますが、しっかりとした厚みがある冬用ニットです。かつタートルネックなので防寒性は抜群。首元はもちろん、上半身の冷えを防いでくれます。ボトムスにはくるぶしまでの長さがある超ロングスカートを合わせました。こちらも白で春らしさを出しつつ、ロングスカートで防寒性を高めています。ニットが短くスカートが長いので、脚長&細見え効果も期待できるという嬉しい点も。■アウターはチェスターコートできれいめを意識アウターはUNIQLOの「ウールカシミヤチェスターコート」を選びました。ベージュを選べば全体的に暗くなることもなく、きれいめな印象に仕上がります。チェスターコートは首元が寒いという弱点がありますが、タートルネックを着ることで首元の防寒はカバー。■足先までしっかり暖かく合わせた小物はムートンブーツとファーバッグです。初詣は場所によっては長時間行列に並ぶこともあります。ヒールでは若干辛いので、足元の防寒もかねてムートンブーツを合わせました。バッグもファーバッグにすることにより、見た目からも暖かさを感じられます。どちらもカラーはコートのベージュに合わせ、全体的になじませました。「新春のお出かけコーデ」をご紹介しました。初詣など人の多い場所に行くときは防寒も大切ですが、風邪予防も忘れずに。ニット / UNIQLOスカート / aquagarageコート / UNIQLOブーツ / outletshoesバッグ / zakka-box
2019年01月03日アウターの良さを引き出す、マフラーの巻き方をご紹介します。「このアウターにはどんなマフラーを合わせればいいんだろう?」とコーディネートに悩んだときにチェックして、防寒もおしゃれも楽しみましょう。ニットガウン×大判ストールおしゃれにさらりと着こなしたいニットガウンと相性が良い、大判ストールアレンジをご紹介。女性らしくおしゃれなニットガウンを、さらに素敵にするアレンジです。スヌード風後ろで結ばずに中に入れ込むことで、スヌードのようなシルエットを楽しめる「スヌード風」の巻き方。ボリューム感もアップするので温かいのはもちろん、小顔効果も期待できます。簡単なので時間のない朝にもおすすめです。ポンチョ風大判のストールだからこそできる「ポンチョ風」のアレンジ。あえて結ばないことで、シルエットをすっきりと見せてくれ、ニットガウンとも相性抜群です。ニットガウンのカラーに合わせて、大判ストールを選んでみてくださいね。ツイストラップねじりを加えた変化系のスヌード「ツイストラップ」。ストライプやボーダーなどの柄もののアイテムを使えば、よりカラーの変化を楽しめますよ。ライダースジャケット×マフラーライダースジャケットの素材感や形を活かしつつ、女性らしさを印象づけるマフラーコーディネートは、ハイセンスな女性にみせるテクニックです。フリンジラップマフラーの端が正面にくるように形を整えて、おしゃれにフリンジを効かせたマフラーの巻き方「フリンジラップ」。メンズライクな印象を持たれがちなライダースジャケットですが、マフラーの巻き方しだいで簡単に女性らしい着こなしになります。ダブルノット結び目をライダースジャケットの中に入れ込んで、チャックを締める「ダブルノット」。チャックを締めた状態で、首元になじむマフラーの巻き方が素敵な巻き方です。プレーンノットアレンジマフラーの長さを活かした、オトナ流のおしゃれなマフラーアレンジ「プレーンノットアレンジ」。凛とした印象を簡単につくることができます。ファーコート×大判ストールボリュームのあるファーコートに、ボリュームのある大判ストールを合わせる一見難しそうなコーディネート。ファー使いのゴージャスな印象をそのままに、防寒も叶うアレンジです。ロングネクタイ風アウターに合わせて長さを調節して、印象を変えられる「ロングネクタイ風」の巻き方。結び目の位置を変えれば、「ロングネクタイ風」から「スヌード風」にみせることもできます。アフガン巻き斜めにたぐり寄せてドレープをつくり、洗練された印象になれる「アフガン巻き」。形を整えるときにドレープを少し広げると、ボリュームもでてストールメインのコーディネートが完成します。クロス巻き大判のストールだからこそでるボリューム感がかわいい「クロス巻き」アレンジ。シンプルながら、首元のおしゃれなアクセントになります。ダウンコート×マフラーボリューム感のあるダウンコートにマフラーを巻くときは、アレンジに悩みますよね。ダウンコートと相性の良い、おしゃれなマフラーの巻き方をご紹介します。ネックラップ首元にコンパクトにまとまったマフラーの巻き方「ネックラップ」は、ボリュームのあるダウンコートにもなじむアレンジです。ウィンディラップ首元をしっかり保温するとともに、胸元のおしゃれで印象的な結び目が際立った巻き方「ウィンディラップ」。簡単なのに上級者アレンジにみせることができます。ウェスタンノットウェスタン風のカジュアルスタイルにマッチするマフラーの巻き方「ウェスタンノット」。このアレンジをするだけで、簡単にオトナカジュアルが叶います。ムートンコート×マフラー流行に左右されないデザインと暖かさから冬の定番となっているムートンコート。マフラーの巻き方に悩んだときにおすすめのアレンジをご紹介します。ワンループ首元にできる美しいドレープがポイントの「ワンループ」。ボリュームのあるムートンコートに合わせたい、すっきりシンプルなマフラーアレンジです。ネックラップムートンの素材感にマッチしたボリューム感を楽しめる「ネックラップ」の巻き方。後ろで結ぶときに結び目を短めにすることで、首元がふんわりとした印象になります。ツイストラップひねって上着にしまいこむことで、印象的なシルエットをつくる「ツイストラップ」。シンプルなひとつ結びが、簡単におしゃれアレンジに変化します。チェスターコート×マフラー上品な印象になれるチェスターコートですが、ただマフラーを巻くだけでは、襟が隠れておしゃれさが半減します。チェスターコートの良さを引き出すアレンジをしましょう。ループノットタイチェスターコートの襟が邪魔にならない巻き方で、エッジの効いた首元がおしゃれな「ループノットタイ」アレンジ。はじめにひとねじりすることで、結び目が美しく整ってみえるのがポイントです。プレツェルアレンジ遊び心とこなれ感が漂う「プレツェルアレンジ」。結び目を中心にずらすときに、マフラーの表面をキレイに整えましょう。ネックラップアレンジボリューム感が物足りないマフラーでも、「ネックラップアレンジ」なら簡単にボリュームが出せます。首元がさみしくなりがちなチェスターコートを華やかにみせ、ボリューム感で小顔効果もアップ。
2018年12月31日他の色との調和性が高い「グレー」は、圧倒的なじみやすさのために無難なイメージも持たれがち。でも実は、ファション好きにこそ人気のあるお洒落カラーなんです。着回し力の求められるコートなら、そんなグレーカラーがぴったり。着丈はやっぱり、今年らしいロングを選びましょう。 クリーンな雰囲気のミニマルデザインSpick and Span - ビーバーフロントZIPコート ¥34,560(税込)装飾を省いたミニマルデザインが、クリーンな雰囲気を醸し出すノーカラーコート。袖には立体感があり、どこか女性らしい印象です。「スーパーファインウール」と呼ばれる極細の高級繊維を使用し、厚手のウールながら、なめらかな風合いをキープ。大ヒットした昨年のモデルよりもコンパクトに、かつ機能性を追求。保温性にすぐれ、着脱もスムーズに。肩のドロップデザインとゆったりとした身幅で、厚手ニットを着てもごわつきにくくいのも◎ 程よいエッジのモードカジュアルFRAMeWORK - ハミルトンフードコート ¥46,440(税込)立ち上がったフードがモードカジュアルな、オーバーサイズのウールコート。オーストラリア・ハミルトン地区で取れるブランドウールを使用し、光沢のあるしっとりした毛質が感じられます。裾のサイドジップをあければ、今年らしいスリットがお目見え!着こなしに合わせて表情を変えられる仕掛けです。アームホールを広めに取ってあり、ざっくりニットはもちろん、Gジャンの上からも羽織れます。 きれい目に着られるすっきりシルエットFRAMeWORK - ホームスパンツイードコート ¥49,680(税込)手づくり風のざっくりとした感触で、素朴な風合いのツイードコート。腕まわりや身幅に余裕を持たせた、今年らしいサイズ感が特徴。それでいてすっきりと縦長に見えるシルエットは、きれい目からカジュアルまで、幅広い着こなしが楽しめます。色番はブラックでもほぼグレーに見えるカラーなので、やわらかい印象で色合わせしやすく、アウターにおいて重要な「着回し力」も抜群です。 マスキュリンな魅力のチェスターコートPlage - HOUSE OF DAGMAR ANISSA コート ¥65,880(税込)グレーの中でも一段と軽やかな「ライトグレー」が、やわらかなイメージのチェスターコート。ロングながら程よい着丈で、今年らしくも飽きの来ない、ベーシックな着こなしが期待できます。スウェットパーカーに重ねてカジュアルにまとめたり、艶のあるドレッシーなアイテムを合わせて、素材感のコントラストを楽しんで。ハンサムにもフェミニンにも着こなせる優秀アウターです。 「グレーのロングコート」なら都会的なイメージで、着こなしをスタイリッシュにまとめてくれます。主張のないカラーでもあるので、着こなしに溶け込んで表情を変える、まさに「カメレオン的」アウターです。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 「程よくきちんと感」が叶うコート。ベージュカラーで優しげムードに ※ 着まわし力抜群!上品シルエットの「タイトスカート」特集 ※ 万能ベージュが買い◎ 「ロングカーディガン」でトレンド感をプラス!
2018年12月20日寒さが本格化するこれからの季節、コーディネートの印象を大きく左右するのはアウターです。柄物やファー素材などのトレンドアイテムに加え、女性の永遠の定番アイテムであるホワイトコートも見逃せません。羽織るだけで品のある理想の女性像を描き出してくれる魔法のアイテムですが、ガーリー過ぎて取り入れ辛いと諦めている方もいるのでは?そこで今回は甘くなり過ぎない大人女子のためのホワイトコートを厳選してお届け! まずはシーンレスで使えるコートからFRAMeWORK - ノーカラーZIPコート ¥45,360(税込)『FRAMeWORK』から、大人っぽい印象に仕上がるノーカラーのホワイトコートをピックアップ。シルエットがしっかりと浮き出る厚手の素材感が、甘くなり過ぎないポイント。ドロップショルダーで大人の余裕も醸し出して。高品質ウールにビーバー仕上げを施し、高級感ある一着に仕上がっています。合わせ方次第でカジュアルにも綺麗めにも決まる万能コートは一着持っていたい! 毎年愛用できるベーシックなコートSpick and Span - ビーバークルーネックコート ¥31,104(税込)『Spick & Span』から、軽い着心地で人気を集めるコート。細みのAラインで女性らしいシルエットを作りつつ、袖はゆったりとしたサイズ感にすることで今年っぽいリラックスムードも忘れていません。ビーバー加工によるしなやかな風合いは、どんなアイテムにも馴染んでくれること間違いなし。ベーシックなクルーネックコートは長年愛用できるアイテムです! 定番のダッフルコートには本物を選びたいGLOVERALL - ELIZA ダッフル ¥88,560(税込)ダッフルコートの代名詞として世界に名を馳せる英国ブランド『Gloverall』の一着をご紹介!職人の手により生み出される高品質な仕立てから、大人な雰囲気をまとってみませんか?こちらのモデルは、日本人女性用にリサイズされたコンパクトなシルエットが人気の秘訣なんだとか。着膨れしないデザインのダッフルコートなら、ホワイトチョイスも怖くない! 一枚仕立てのコートは大人の嗜みPlage - ハミルトン ノーカラーコート ¥62,640(税込)『Plage』からは、ラフにさらっと羽織るだけで様になる大人コートをご紹介。ラムズウールの一枚仕立てという贅沢な作りと、今年っぽいロング丈が大人女性の品格を魅せてくれます。滑らかな肌触りと軽い着心地は、重ね着が増える冬場もストレスフリーに楽しめそう。Aラインのエレガントなカッティングは、カジュアルコーディネートはもちろん、ワンピースと合わせてお出かけシーンにも活躍してくれますよ! ホワイトコートは女性らしさだけでなく、暗くなりがちな冬のコーディネートに明るさをもたらしてくれる最強アイテム。今年らしい一着を選ぶもよし、素材にこだわって選ぶもよし。大人なライフスタイルを送るあなたにぴったりな一点を見つけてみてくださいね。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ デイリーからデートまで。1枚でコーデが完成する冬の優秀ワンピース ※ 冬に映えるキレイ色。「主役級カラーコート」でおしゃれ上級者に! ※ オンオフで活躍!オトナ女子の足もとに映える「スエードパンプス」
2018年12月15日コーディネートに柔らかさをプラスしてくれるベージュのコートは、大人女子に人気の定番アイテム。今回は、ベーシックさの中にトレンド感を取り入れた、ハイセンスなコートをご紹介。毎日のおしゃれを格上げしてくれる、運命の一着を探してみて。 レディライクなファーチェスターコートLOVELESS - エコファーコート ¥42,120(税込)ファー素材で暖かい、高級感のあるチェスターコート。足元にはローファー、ボトムスにはグレンチェックのアイテムを合わせて、マニッシュに着こなすのが素敵。さらに、ネックレスやイヤリングなどの光小物をプラスすれば、さりげない女性らしさを演出することも。丈感がちょうどよく、スカートやロングブーツと合わせても映えるのがポイントです。 オーバーサイズがトレンディーなメルトンコートFRAMeWORK - 二重織り起毛メルトンコート ¥45,360(税込)肩が落ちたようなオーバーサイズデザインが今年らしいメルトンコート。中に着るアイテムも、オーバーサイズでゆとりがあるものを選ぶと、大人っぽく余裕のある着こなしが叶います。特にボトムスは長めの丈のものを合わせるのが旬。差し色としてカラフルなマフラーを合わせれば、さらにおしゃれ度がアップしますよ! 羽織るだけでサマになるテーラードコートSpick and Span - Wフェイス テーラードロングコート ¥48,600(税込)バサッと羽織るだけでスタイリッシュにキマるロングコートは、デニムパンツとの相性がばっちり。ホワイトのニットに明るめのブルーデニムを合わせれば、ナチュラルで大人っぽいコーデが完成。さらにトレンドのソックスブーツをプラスすれば、ワンランク上の旬コーデに仕上がります。いつものカジュアルコーデをブラッシュアップしてくれる、デイリー使いに最適な一着です。 シンプルコーデと合わせたい大人のガウンコートFRAMeWORK - キャメルビーバーガウンコート ¥97,200(税込)ゆったりとした着心地が嬉しいガウンコート。オーバーサイズデザインなので、中にはミニマルなアイテムを合わせるのがおすすめ。ロングブーツにスキニーデニムをインして、縦のラインを強調すれば、スタイルアップ効果も期待できます。デートスタイルには、タイトスカートにソックスブーツを合わせてトレンド感を演出するのが◎ ブラックやグレーなどの暗い色が多くなりがちな冬は、ベージュのコートで明るいトーンをプラスするのがグッド。ロング丈のアイテムだからこそ、機能性も高く、今年らしいシルエットが楽しめます!どんなテイストともマッチする優秀アウターで、寒い冬をハッピーに過ごしてみて。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 冬のマンネリ脱却に『THE Dallas』の ニットワンピースが欠かせない ※ 大人の日常を彩る上質な「ミニマルバッグ」を見つけませんか? ※ 子どもっぽさはありません!大人コーデにぴったりなコートって?
2018年12月08日