スパークリングワイン・シャンドンのイベント「シャンドン シークレット ガーデン ミッドパーク ラウンジ」が、2022年7月15日(金)から8月28日(日)まで、六本木・東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン内にオープンする。スパークリングワイン「シャンドン」のガーデンリゾートプレミアム スパークリングワイン「シャンドン」のカクテルや限定フードが味わえる、ガーデンリゾート「シャンドン シークレット ガーデン ミッドパーク ラウンジ」が2022年夏限定オープン。自然を大満喫できる開放的な空間で、オリジナルカクテルやスイーツ、フードメニューを味わうことが可能だ。新作スパークリングワインをグラス1杯から目玉となるのは、2022年4月発売になったばかりのスパークリングワイン「シャンドン ガーデン スプリッツ」。ヨーロッパで人気のカクテル「スプリッツ」に着想を得て、乾燥させたネーブルオレンジやブラッドオレンジの果皮と、スパイス、ハーブなどを浸漬させて作った「ビターズ」をブレンドしている。オレンジの酸味やフレッシュ感が楽しめ、後味はスッキリ。繊細な苦みなども感じられるスパークリングワインは、暑い夏にぴったりだ。「シャンドン シークレット ガーデン ミッドパーク ラウンジ」では、新作のスパークリングワイン「シャンドン ガーデン スプリッツ」はグラス1杯から提供。氷を浮かべ、オレンジとローズマリーを添えた特別な1杯は、デートや友人とのおでかけにぴったりだ。また、「シャンドン ガーデン スプリッツ」をボトル1本オーダーすると、トッピングセットも併せて用意してくれる。オレンジやミント、ローズマリーなどがセットになっているので、好みのフルーツやハーブでアレンジして楽しむことが可能だ。好みのフルーツやハーブでアレンジよりおしゃれに楽しみたいときには、パイナップルと山椒を合わせたアレンジカクテル「シャンドン ガーデン スプリッツ ”トロピカル スパイス ガーデン」や、グレープフルーツピールとバジルを使用した「シャンドン ガーデン スプリッツ ”ガーデン ブリーズ”」をチョイスしてみるのもグッド。シャンドントッピングの「大人なかき氷」さらに、シャンドンをトッピングして楽しむ“大人のかき氷”「シャンドン シェイブアイス」も揃うので、シュワシュワとしたスパークリングワインの味わいをスイーツでも楽しむことができる。【詳細】シャンドン シークレット ガーデン ミッドパーク ラウンジ開催期間:2022年7月15日(金)~8月28日(日)※荒天中止時間:平日 17:00~22:00 / 休日 12:00~22:00※ラストオーダー21:30。※お盆期間<8月13日(土)~8月16日(火)>は12:00オープン。場所:東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン住所:東京都港区赤坂9-7-1※東京ミッドタウンの夏イベント「ミッドタウン サマー 2022」内で開催。席数:100席程度※一部予約席※画像はいずれもイメージ。<メニュー例>・シャンドン ガーデン スプリッツ “パーフェクト サーブ” 1,200円・シャンドン ガーデン スプリッツ ボトル1本 6,000円+フレッシュハーブセット 2,200円+フルーツポンチセット 2,200円・シャンドン ガーデン スプリッツ ”トロピカル スパイス ガーデン 1,200円・シャンドン ガーデン スプリッツ ”ガーデン ブリーズ” 1,200円・シャンドン シェイブアイス(ストロベリー / マンゴー) 各1,200円【問い合わせ先】東京ミッドタウン・コールセンターTEL:03-3475-3100
2022年06月23日スイスの高級時計ブランド タグ・ホイヤーから、ラボグロウンダイヤモンドを使用した新作、タグ・ホイヤー カレラ プラズマをご紹介します。160年以上にわたる当社の歴史、および時計産業全体にとっての大きな節目となるアイテムです。この技術的な革新が、デザインと素材のきらめきを自在に操る新たな手法となり、ラボグロウンダイヤモンドの多様性が無限の創造力をもたらします。XCBN5A90.FC8315ラグジュアリーウォッチブランドであるタグ・ホイヤーにとって、ラボグロウンダイヤモンド部門に参入するというこの決定的なステップは、まさにユニークなサヴォワフェールと、タグ・ホイヤーのウォッチを提供し続けるための力となるアヴァンギャルドな美しさ、多様性、デザインコードにフォーカスを当てるものです。タグ・ホイヤー カレラ プラズマの誕生は、ブランドのDNAに深く刻まれているアヴァンギャルドな革新の精神をかたちにした、もうひとつの例と言えるでしょう。伝統的なラグジュアリーウォッチブランドの枠を広げるだけでなく、テクノロジーとクリエイティブの限界を再定義するタグ・ホイヤーのCEOであるフレデリック・アルノーは「技術革新と最先端技術の再定義は当社のDNAに刻まれています。タグ・ホイヤー カレラ プラズマの誕生により、ダイヤモンドを使用したウォッチやダイヤモンド製品全般におけるカラーやデザインの幅を広げ、カーボンとダイヤモンドのデザインやこれまでにない光の効果を極めた、新たな素晴らしいビジョンを生み出したいのです」 と、語ります。受け継がれる伝統と、アヴァンギャルドな技術革新の融合伝統的なラグジュアリーウォッチの製造技術、デザインコード、そして歴史の限界を押し広げるための最適なモデルとして、タグ・ホイヤーのウォッチの中で最もアイコニックなコレクションであるタグ・ホイヤー カレラが選ばれました。また、カレラ独自の世界にラボグロウンダイヤモンドの斬新さを加えることで、創造の自由と実現可能なダイヤモンドの形状、さらにラボグロウンダイヤモンドを使用したさまざまなデザイン技術の実装が、これまでにないレベルで実現されました。実に個性的で、革新的技術をアヴァンギャルドな方法で採用した製品を提供するものとなっています。「化学蒸着(CVD)技術、タグ・ホイヤーではこれを“ディアマント ド アヴァンギャルド”と呼んでいますが、この技術により、ラボグロウンダイヤモンドというかたちでカーボンの多様性を見出し、非常にユニークな形状と質感のダイヤモンドを使用した美しいタイムピースを生み出すことができるのです。類まれな素材であるラボグロウンダイヤモンドが、新しい技術の導入や実験を可能にし、デザイナー、ウォッチブランド、エンジニアのための新しい扉を開いてくれます」と、タグ・ホイヤー&LVMHウォッチ&ジュエリー部門のチーフ イノベーション オフィサー、エドゥアール・ミニョンは話します。タグ・ホイヤー カレラ プラズマ:素材とコントラストを極めた逸品ホイヤー02 トゥールビヨン ナノグラフのムーブメントで駆動するタグ・ホイヤー カレラ プラズマは、ディアマント ド アバンギャルドのラボグロウンダイヤモンドをあしらったケースと、装飾されたインデックスを特徴としています。多結晶ダイヤモンドのダイヤルが、このユニークな新作ウォッチの驚くべきポイントです。タグ・ホイヤー カレラ プラズマに使用されるラボグロウンダイヤモンドは、Lusix、Capsoul、Diamazeなど、この破壊的な最先端技術に特化したパートナー企業のネットワークによって製造されています。直径44mmのウォッチケースには主にサンドブラスト加工を施したアルマイトを使用し、素材の輝きや色、そしてダイヤモンドの強さや純粋さの絶妙な組み合わせを生み出しています。タグ・ホイヤーのデザイナーたちはさらに、ポリッシュ仕上げを施したブラックセラミック製ベゼルを開発し、タイムピースの気品と対照的なパターンをより一層引き立てています。アヴァンギャルドをさらに高めるため、スイスのラグジュアリーウォッチブランドであるタグ・ホイヤーと、ダイヤモンドのデザイン分野でパイオニアの新興企業であるCapsoulが協力し、3時の位置にダイヤモンドのみを使用した驚くべきリューズを開発しました。その両側には、ブラックのDLC加工を施したプッシャーを配置してウォッチに洗練されたマットな質感を与え、ダイヤモンドの輝きとのコントラストを生み出しています。特別な多結晶ダイヤモンドを使用したダイヤルが、この新作タイムピースの見どころのひとつとなっています。特別につくられたダイヤルが放つダイヤモンドの輝きは、ひとつのダイヤモンドとして成長したクリスタルの集合体であり、単一のダイヤモンドの新たな形態を生み出しています。これは、多くのダイヤモンドが美しい反射と多様な視覚効果を生み出しながらも、それが単一のダイヤモンドとして成立しているという、CVD技術の大きな進化を代表する一面と言えます。3時と9時の位置には、ブラック多結晶ダイヤモンドプレートを使用したミニッツクロノグラフカウンターとアワークロノグラフカウンターを配置し、ロジウムプレートにポリッシュ仕上げを施した針を備えることで、相互作用で生まれる光を一層際立たせています。ホワイトゴールドを使用した11個のインデックスにはそれぞれダイヤモンドががあしらわれ、12時の位置にはそれが2本誇らしげに並んでいます。ロジウムプレートにポリッシュ仕上げを施した時針と分針には、マットブラックのラッカーを合わせホワイトのスーパールミノバ(R)を塗布することで、ロジウムプレートを施したセンター針を目立たせています。タグ・ホイヤーのロゴと、黒で「Carrera」とプリントされた文字がきらめく文字盤のまとめ役となり、ロジウムプレートを施したベゼルと完全に調和するデザインに仕立てられています。タグ・ホイヤー カレラ プラズマの卓越した点はデザインだけではありません。タグ・ホイヤー ナノグラフの秀逸なムーブメントを搭載しているほか、キャリバーにはタグ・ホイヤー インスティテュートが開発し、ラボグロウンダイヤモンドと同じCVD技術を用いて独自に製造した革新的なカーボン製のヒゲゼンマイを採用するなど、内蔵ムーブメントも真の逸品と呼べるものです。つまり、アヴァンギャルドなタグ・ホイヤー カレラ プラズマには、ラボグロウンダイヤモンドがあらゆるかたちで使用されているのです。カーボン製ヒゲゼンマイは非磁性、耐衝撃性、温度域全体おける安定性、さらに高性能なクロノメーターに欠かせない精密な配列を、これまでにないレベルへと高めています。それだけでなく、内側と外側に使用されたカーボン素材を極めると同時に、ウォッチ全体の統一感や、革新的なラボグロウンダイヤモンドとの融合を実現する、真に魅力的な方法を体現しています。自社製ムーブメント ホイヤー02 クロノグラフを搭載し、タグ・ホイヤー カレラ プラズマのために特別に開発されました。このムーブメントはスイス製造でパワーリザーブは約65時間です。このスペシャルエディションはひとつひとつ手仕上げにこだわり、タグ・ホイヤーのシールドの形状をした回転すいを特徴としています。タグ・ホイヤー カレラ プラズマは、その大胆な印象をさらに引き立てる、黒のステッチが入った気品あふれるブラックレザーストラップと、ブラックのグレード2チタンにADLC加工を施したクラスプを備えています。フレデリック・アルノーはさらにこう話します。「タグ・ホイヤーはイノベーションを原動力とするブランドです。ラボグロウンダイヤモンドをこうしたアヴァンギャルドな手法で取り入れることにより、今までとは異なる、新しくてワクワクする方法でものづくりをしたいと考えています。これは、かねてから計画してきたイノベーションであり、今後長きにわたり紡がれていく物語の序章にすぎません。また今回の発表は、タグ・ホイヤーおよびスイスのラグジュアリーウォッチ業界にとって、実に決定的な瞬間とも言えます。ラグジュアリーウォッチは常に人々の胸を躍らせ、人々に驚きを与え、時代と調和するものでなければならないと、私たちは感じています。今回の新作は、まさにそれを体現するものなのです。」Watches & Wonders のイノベーションとして発表された、タグ・ホイヤー カレラ プラズマは、生粋のタグ・ホイヤーDNAでディアマント ド アヴァンギャルドのプラズマテクノロジーを生み出すことに特化した、献身的なチームの成果を象徴するものです。このウォッチはまもなく世界に向けて発表され、最長5年間に延長された国際保証が適用される予定です。<タグ・ホイヤー カレラ プラズマ>リファレンス : CBN5A90.FC8315 / 販売開始時期未定ホイヤー02 トゥールビヨン ナノグラフ、COSC認定取得 / 約65時間パワーリザーブ / サンドブラスト仕上げを施したブラックアルマイト製ケースにラボグロウンダイヤモンド48個(合計4.2ct)を配置 / ロジウムプレートを施した真鍮製のベースダイヤルの上に、多結晶ダイヤモンドプレート(3.9ct) / ケース径44mm / 時間 - 分 - 秒 - トゥールビヨン / ブラックのカーフスキンにブラックの裏地が付いたストラップ企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年04月18日大人気マンガシリーズ、今回はあばれちち(@abarechichi)さんの投稿をご紹介! 「19歳上のおじさんと結婚するハナシ」第6話です。あばれちちさんが作った鍋に酷評をしてしまったおじさん。でも、あばれちちさんは全く怒らなくて…?鍋を食べてみると…?出典:instagram美味しい?出典:instagramおじさんの反応に…出典:instagram盛り上がるあばれちちさん出典:instagram最後に…出典:instagramその一言に…?出典:instagramちょっといい感じ?出典:instagram鍋の話で盛り上がる2人。さらに胸キュンしたおじさんですが…?次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@abarechichi)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年03月22日ペットの飼い主の中には、自宅に動物を見守るためのカメラを設置している人もいます。カメラの種類によって異なりますが、動くペットの姿を写真に収めたり、動画として録画したりなど、その機能はさまざまです。インコのゴルちゃんと、カチョカバロちゃんを飼っている、えるぽ(@lpo_on)さんは、愛鳥を見守るため、ホームカメラを購入しました。設置後、録画されたかわいい愛鳥の姿を確認しようとしたのですが、そこには予想だにしていなかった光景が残されていたのです…。ペットカメラの録画を確認したらやべー人が映ってたよ371 #えるポピの絵日記かくところ pic.twitter.com/tmFkeO90Bd — えるぽ ⚠️オーダー停止中 (@lpo_on) March 1, 2022 「私が帰ってきた瞬間、愛鳥たちが喜んでいるのではないか…?」そんな淡い期待を胸に、動画を確認したえるぽさん。しかし、帰宅を一番喜んでいたのは「おかえりー!」「ちゃんとご飯食べましたかー!?」と叫ぶ、えるぽさん自身だったのです…!この投稿には共感の声が多数寄せられています。・私も帰宅と同時に「ちゃんとご飯食べましたかー!?」といっています…。・ほぼ私と同じ行動!こんなことをしているの、私だけじゃないと分かって安心しました!・他人には絶対に見せられない姿…。・飼い主であれば、まったくもって、正常な行動ですよ!えるぽさんが、帰宅とともに「おかえりィー!」というのには理由があります。それは、いつかインコたちが「おかえり」といってくれるのではないかと期待しているから。ちなみに、『セルフおかえり』を始め、10年ほどが経ったものの、いまだに「おかえり」といってもらったことはないそうです。しかし、愛鳥たちはきっと、心の中でえるぽさんの帰りを喜んでくれていることでしょう…たぶん!えるぽさんは、ブログでも日常のエピソードを投稿しています。興味がある人は、ぜひチェックしてください!えるポピハッピーオタクライフ[文・構成/grape編集部]
2022年03月03日80万人が利用する腸活アプリ「ウンログ」を運営するウンログ株式会社(東京都渋谷区 代表取締役・田口敬)と、長野県千曲市でワーケーションプログラムを提供する株式会社ふろしきや(長野県千曲市 代表・田村英彦)は、2022年2月21日に温泉街で腸を整える腸活プログラムを協働で提供します。提携の背景:心も体も健康的に、リフレッシュしながら快適に働ける企画をつくりたいリモートワークで働く機会が増える中、健康的で快適に働く必要性が高まっています。腸内環境の改善は風邪予防に繋がることから、千曲市ワーケーション・ウェルカムデイズ(以下:WWD)において、ウンログ株式会社が持つ腸活ノウハウを取り入れたプログラムを提供します。長野県千曲市は開湯120年以上の歴史を持つ温泉街があり、温泉は腸内環境改善に効果的※といわれています。また、信州・千曲市の名産物はきのこや味噌、りんごなど整腸作用が期待できる食材が多いため、地域産物を活用した「腸スッキリ弁当」を地元企業と開発します。ワーケーション参加者同士の交流や自然豊かなワークスペースで、心も体も健康的に過ごせる企画となっています。※九州大都市研究センターや九大別府病院の医師らの研究グループ中間発表より <腸スッキリ弁当イメージ>腸活ワーケーションの特長①「腸スッキリ弁当」 長野県ちくま市の名産物を活用長野県千曲市には、醤油豆、きのこ、麹、りんごなど、腸に優しい特産品が数多く存在しています。ウンログ株式会社が地元企業(有限会社フレスコ・カンパニー)と「腸スッキリ弁当」を開発しました。乳酸菌が生きたまま腸まで届くグリーンスムージーや善玉菌が豊富な地元味噌を活用した味噌汁も提供予定です。②「温泉は腸も癒す」開湯120年以上のさまざまな源泉を堪能開湯120年以上の歴史を持つ戸倉上山田温泉の多くは、天然温泉100%です。温泉らしい硫黄の香りのある、湯あたりしにくい優しい美肌の湯として多くの人に愛されています。温泉・飲泉は腸内環境の改善に効果的なことから、温泉街で様々な源泉を楽しめます。③「温泉MaaS」で移動も、お土産購入も楽々「選べる腸スッキリセットイメージ」WWD参加者で発案、開発した配車アプリ「温泉MaaS」を活用することで、さまざまなワークスペースへの移動が可能です。観光スポットの案内、AIエンジンを利用した問い合わせ対応サービス、お土産のチケット購入がワンストップで利用できます。今回のために特別に用意した、腸に優しい千曲市名産物を集めた「選べる腸スッキリセット」も購入可能です。整腸作用が期待できる食材を使った千曲市名産物のセットが「温泉MaaS」チケットでお得に購入できます。執務環境および感染症対策への配慮について抗体検査の実施、アルコール除菌の徹底、毎日の体温測定、マスク着用、分散して執務できる環境を用意します。参加申し込み情報腸活プログラムは2月21日から2月25日まで開催する「冬の癒しワーケーション・ウェルカムデイズ」内のコンテンツとなります。プレスリリースやニュースをご覧になった方は日帰り参加も可能です。イベント日程:2/21(月)9時半~@信州千曲観光局コワーキングスペース「Gorori」(上山田温泉2丁目12−10)募集人数:30名程度イベント詳細: 申込み: 募集期間:1/26(水)〜2/17(木)※電子チケット配布のため、千曲市ワーケーション公式LINEからお申込み下さい。※ご応募が多い場合抽選となりますことをあらかじめご了承ください。※新型コロナウイルスの感染拡大状況によりプログラム内容の変更、延期の可能性もございます。事業概要会社名 :株式会社ふろしきや代表 :田村 英彦住所 :〒387-0016 長野県千曲市大字寂蒔177-1企業HP: メール : tam@furoshiki-ya.co.jp 番号 :090-1957-1073株式会社ふろしきやは、新しい地域活用や社会課題解決に向けたプロジェクトを生み出す企業です。ワーケーション事業の先進事例としてまちづくりと連携させ、長野県を中心として進めています。千曲市ワーケーション事業全体紹介: 会社名 :ウンログ株式会社代表 :田口敬住所 :東京都渋谷区代々木2-23-1ニューステイトメナー107企業HP: メール : pr@unlog.co.jp 番号 :03-6276-5587うんちを観察する”観便”と腸内環境を整える”腸活”で、健康管理をサポートする腸内環境改善プラットフォーム、うんち記録アプリ「ウンログ」の運営をメインにサービスを展開している。うんちを活用した健康の数値化と腸内環境改善ソリューションを提供するToC事業と、市場活性化のための腸活商品特化型マーケティングソリューションを提供するToB事業を行う。うんちにエンターテイメントとテクノロジーを掛け合わせて、誰でも楽しくかんたんに健康管理ができる世界の実現を目指す。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年02月08日ハンバーグ、スープやドリンクも自由に選べる同商品は、2018年に50周年記念の限定メニューとして登場してから毎年好評だという、びっくりドンキー自慢のメニュー。ハンバーグディッシュ、スープ、ドリンク、デザートまたはアラカルトを自由な組み合わせでカスタマイズできます。その組み合わせは、全部で150通り!ハンバーグディッシュは「レギュラー」「チーズ」「エッグ」「おろしそ」「パイン」の5種類から選べます。サイズは150gと300gから選択可能です。レギュラーバーグディッシュチーズバーグディッシュエッグバーグディッシュパインバーグディッシュおろしそバーグディッシュスープメニューは、「みそ汁」「コーンスープ」の2種類からひとつを選べます。みそ汁コーンスープドリンクは、人気の「つぶつぶ食感イチゴミルク」を含む、「シングルエステート珈琲」「カフェオンザロック」「みるく愛すカフェ」「太陽のオレンジ」の5種類からひとつ選べます。シングルエステート珈琲カフェオンザロックみるく愛すカフェ太陽のオレンジつぶつぶ食感イチゴミルクさらに、デザートの「ストロベリーソフト」「珈琲ソフト」、アラカルトの「びっくりフライドポテト」から、どれかひとつ選択できます。ストロベリーソフト珈琲ソフトびっくりフライドポテト商品概要※地域、店舗によって価格が異なります。一部店舗では取扱いのない商品もあります。※季節・時間帯・店舗によりメニュー内容・一部商品の食器・容器が異なる場合があります。※ドンキー満喫セットはテイクアウト・デリバリーできません。びっくりドンキーアレフ(マイナビ子育て編集部)<関連リンク>→焼肉食べ放題専門店「焼肉きんぐ」、ジンギスカン、紅ズワイがに、塩ホルモンなどの北海道グルメが楽しめるフェアを開催→豚汁定食専門店「ごちとん」に新グランドメニュー! 組み合わせ自由な豚汁定食が誕生→「海鮮三崎港」が「回転寿司みさき」に生まれ変わる!新名物は極旨(ごくうま)まぐろ
2021年11月24日どんなに性格がよくても、「行動が残念」だと男性は引いてしまうもの。でも具体的には、どんな言動にドン引きされちゃうのでしょうか?そこで今回は、男性が「一瞬でドン引きする女性」について、ご紹介します。■ お酒を飲むと豹変するお酒を飲むと、ついつい気が大きくなってしまう女性っていますよね。ですので、できれば本当に信頼している男性の前以外では飲まない、もしくは、飲んでもコップ半分などルールを決めたほうが◎。またお酒を飲んでスキンシップ過多になる女性もいます。こういった女性は、彼女になってからも、他の男性に抱きつくかも……とネガティブな想像を持たれがち。自分がお酒がどのくらい強いのか分からない場合は、家族との宅飲みや気心の知れた友達との女子会などで試してみて。もしも酒癖が悪い可能性があることが分かっている場合は注意が必要です。■ 相手の交友関係に口を出す大切な友人のことを悪く言われたら、いい気はしませんよね?それは男性も同じこと。彼の友人について悪く言うと、どんなにほかが素敵でも一瞬でドン引きされてしまうでしょう。男性のタイプによっては、激しく怒りだすかも……。■ 自撮りを過剰に加工する「盛れる」写真加工アプリで、過剰に自撮り写真を加工する女性っていますよね。ただその「作りもの感」は、男性にマイナスイメージを持たれがち。あえてアプリ加工無で勝負した方が、結果的には男性から好感触かもしれません。■ 食事マナーが難アリどんなにほかが素敵でも、食べ方が汚いと男性は幻滅してしまいがち。デートでは、食事シーンも多いでしょう。そこで素敵な作法で料理を楽しめれば、きっと「次もデートに誘いたい!」と思ってもらえるはず。食事をする機会は恋愛以外でもたくさんありますので、早い段階でマナーを一通り身に着けておいたほうが◎。また、料理が出てきたときに、会話を広げられるようにしておくのも大事です。味の感想なども「ヤバイ」以外の言葉で表現できるよう、いろいろ調べてみてくださいね。■ もっと魅力的な女性に!今回ご紹介したポイントを避けることで、好感を持たれやすくなるはず。そうすれば、きっと気になる彼からも一目置かれる女性になるかもしれません。気になる彼が、思わず「イイ女!」と言いたくなるような、魅力的な女性をめざしてくださいね!(お坊さん恋愛コーチさとちゃん/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年11月17日たとえどんなに見た目がかわいくても、内面がドン引きするような女性は、やはり恋愛対象外にされてしまうでしょう。では、いったいどんな女性が「ドン引き」されるのでしょうか?今回は、男性の意見をもとに、いくつかのNGをご紹介します。■ 素直に謝れない何かしらのミスや失敗を犯してしまうことは、誰にだってあるもの。そこでちゃんと素直に謝罪の言葉を述べることができるかどうかで、その人の内面を見ることができます。ぜったいに自分の非を認めなかったり、責任逃れをしたり、自分が悪いのに不機嫌になったりする……。こんな女性は、男性からも確実に嫌われてしまうだけ。そもそも恋愛対象としても見てもらえなくなりますよ。■ なにごとも自分中心常に自分が中心になっていないと気が済まない人、たまにいますよね。こんな人は、男女問わず本当に面倒に感じるものではないでしょうか。また、自分が話題の中心じゃなくなると、すねたり不機嫌になったりすることもあり、余計にめんどくさいと思われるでしょう。「付き合ったら大変そうだな」と確実に思われるでしょう……。■ 人の幸せをねたむ人の幸せを素直に喜んだり祝福したりできない人は、「嫌な人だな」と思われてしまうもの。仮にその人のことが好きではないとしても、ねたんだり、わざわざ欠点を探すようなことをしたりするのは、まさに性格の悪さが前面に出ている行動。男性からのみではなく、周囲の人々から引かれるだけですよ。■ 思いやりを忘れずに今回ご紹介したいくつかの特徴は、だれしもしてしまうことがあるもの。ただし、他人への思いやりが見られないと、内面がヤバいという認識を持たれることになるだけ。自分のことばかりになるとどんどんと人も離れていきます。いつでも思いやりを忘れないようにしたいものですね。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年09月21日どんなに彼女を愛していとしても、「それはないでしょ……」とドン引き引きする瞬間があるようです。今回は彼氏たちに、どんなことで彼女にドン引きしたのか調査しました。もしかしたら、あなたも無意識のうちにやっているかも?心配な方はぜひチェックしてみてください。■ 同じものが部屋にたくさんある「付き合い始めて間もない頃、彼女がデートに遅刻してきました。慌てて家を出たのか『あれ~どこいったんだろ?』と、ものを探している彼女。カバンに目をやると、妙にゴチャゴチャしていたんです。それからというもの、『○○なくしちゃった』『新しく買っちゃった』とよく聞くようになりました。おまけに部屋に遊びに行くと、同じものが3つも4つもあるではありませんか。失くすから新しく買う、を繰り返した結果だそうですが、だらしなさに引いてしまいました」(34歳男性/医療)いい大人になって、整理整頓、持ち物の管理がなってなさすぎると、ドン引きされる可能性があります。思い当たる節がある人は、物の置き場所や入れ場所を決めてみてはいかがでしょうか。指定の位置に置く、入れる、しまうタイミングを決められれば、どこにいったかわからなくなるものは減るはずですよ。■ お泊りなのに着替えがない「付き合い始めて3ヶ月目、初のお泊りデートでした。『おじゃましまーす!』と入ってきた彼女。でも、妙に荷物が少ないんです。それもそのはず、彼女は着替えを一切持ってきていなかったんです。お風呂の後、『服、貸してね!』と、おもむろに僕の服を着だす彼女……。しかもパンツまで……。正直、自分の着替えくらい持ってきてほしいです」(25歳男性/公務員)お泊りデートは楽しみですが、自分の素も出やすいですよね。しかし相手に気を許しすぎて、何でも相手任せにするのはよくないでしょう。自分のものはしっかり用意して持って行くのがいいですよ。■ 部屋がゴミでいっぱい「仕事でイヤなことがあったのか、愚痴と一緒にお酒のペースが速い彼女。案の定グデグデになり、彼女の部屋まで送ることになりました。玄関を開けるとビックリ!ゴミだらけで散らかりっぷりがハンパないんです。以前おうちデートできたときはすごくキレイだったんですが、普段はこんな感じなのかとドン引きしてしまいました……。大きなイビキを描く彼女を後目に、大掃除を開始したのでした……」(29歳男性/出版)来るとわかっていればキレイにしますが、思わぬ形で普段の有様を見られることがあります。言うまでもなく、普段からキレイにしておく、掃除の習慣が大切です。毎週や毎月単位で、おそうじスケジュールを決めてみてはいかがでしょうか。■ 自宅だからこそ気を引き締めていつもの彼女からは想像できないからこそ、男性たちはドン引きするのかもしれません。素がでやすい自宅は、男性にドン引きされやすい場所。普段からしっかり掃除しておけば、だらしない姿を見られずに済むはずですよ。(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年08月27日子育てをしていると、予想だにしなかった子供の反応に驚くことがあります。10歳と6歳の娘さんを育てる母親の、吉田いらこ(@irakoir)さん。娘さんたちと出かけていた時のエピソードをTwitterへ投稿し、反響を呼びました。外出先で検温を求められた、吉田さんたち。スタッフはおでこで測るタイプの体温計で、次女を検温します。すると、スタッフは次女が抱えていたぬいぐるみに気が付き…。せっかくやってくれたのに pic.twitter.com/XYCmltltkQ — 吉田いらこ/大阪おでこ姉妹 (@irakoir) March 19, 2021 おそらく、スタッフは次女を少しでも楽しませようと思ったのでしょう。遊び心でぬいぐるみを検温するスタッフに、吉田さんはホッコリとしますが次女はドン引き…!「あの人、ぬいぐるみの熱を測ってた…」と、ぬいぐるみをおもちゃだと理解し、冷静に反応するのでした。ネット上では、次女の言動にクスッとしてしまう人が続出しています。・子供って、大人が思ってるより子供じゃないんですよね…。・娘さんの大人な反応に笑ってしまいました!・スタッフさん気まずいだろうな…。日々、成長を続ける子供たち。大人が思っているよりも、子供は現実を見ているのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年03月20日彼女とのおうちデート、楽しみにしていたはずなのにドン引き展開を迎えた経験のある男性も!今回は男性陣に、おうちデートに関するドン引きの瞬間を聞いてみました。女性目線だと意外と見落としがちなポイントもご紹介。「言われればたしかに……」と納得できるエピソードもあるかもしれませんよ。■ 自分の部屋に彼女を呼んだら捜査官並みに捜索開始「年下の彼女はけっこうやきもち焼きで、よく元カノの話を聞いてくるんです。この前部屋に呼んだときも、元カノの気配がないかと捜査官並みにすみずみまで見られ……やきもち焼かれるのは可愛いなって思えるけど、部屋で捜査開始されたら引きますね」(28歳/運送会社スタッフ)「せっかく彼氏の部屋に呼ばれたんだし、チャンス!」と思う女性もいるかもしれませんが、捜査官並みのチェックは男性にとってドン引き要素のひとつ。元カノのことを知りたい、浮気が怪しいなど理由があったとしても、あからさまな操作は避けるのがベターです。「○○くんの昔の写真見たいな」のような流れでアルバムを見せてもらうなど、あくまで自然なチェックを心がけましょう!■ 彼女の部屋のトイレが汚かった「急だったのに“寄ってく?”と言われたので彼女の部屋へ。洗濯物が少し散らかってはいたけど、基本的にはきれいな部屋で“やっぱ女子だな~”と感心していた俺。しかし!トイレを借りたところ一気にがっかり……女子って便座を上げることがないから、裏側を見落としがちなんだよね」(25歳/銀行員)彼氏を部屋に呼ぶ前に欠かさずチェックしておきたいのがトイレ!男性は便座を上げて用を足すこともあり、女性が普段見ない裏側の汚れにドン引きするケースは多いものです。ぱっと見てきれいなトイレも、いざ使うと汚さにがっかり……と彼氏を幻滅させないためにも、デート前のトイレチェックはマストと思ったほうがようさそうです。■ ビジュアル系アイドルの写真がいっぱい「彼女の部屋にはじめて遊びに行ったときに、何気なく本棚を見ると、自作したビジュアル系男性アイドルのスクラップブックが見開きの状態で飾られてたんです。俺も知ってるアイドルで、本棚には写真集もびっしり。前に彼女から“○○くんってメイクしたら映えそう”と言われたこともあって、俺にもそういうの求めてるのかなって……」(24歳/自動車メーカー)彼女の部屋に男性アイドルの写真が飾ってあったり、写真集が並んでいたりすると、気になるという男性は意外と多いもの。「自分にもこういうイケメン感を求めているのかな」と不安になる、自信を無くすという部分が気になるようです。彼氏に好きなアイドルのことを隠す必要はありませんが、あまりに過度だとドン引きされる可能性も!目立つ位置に置かない、本棚に目隠しをつけるなど、ちょっとした工夫が必要かもしれません。■ 彼氏とのおうちデートの前に要チェック!彼氏の部屋へ呼ばれる、自分の部屋へ呼ぶなど、おうちデートの前には事前準備が大切です。自分にとっては何気ない行動も、彼氏から見るとドン引き要素になることも。楽しいおうちが幻滅するきっかけになった……そんな悲しい展開を迎えないためにも、ご紹介した例を参考に準備と対策を考えましょう!(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月13日野球経験ゼロのGMが最下位球団をたてなおす、ナムグン・ミン&パク・ウンビン主演の韓国ドラマ「ストーブリーグ」がTSUTAYA先行でDVDレンタル、DVD-BOXのリリースも決定した。万年最下位のプロ野球チーム「ドリームズ」は、監督の立場が弱く、コーチたちはチーム内で対立、選手もプレー中にミスを連発するなど問題だらけ。さらには指名を受けた新入選手側が入団を断るほどで、球団運営陣は頭を抱えていた。そんなドリームズを立て直すためにやってきたのは、なんと野球未経験のゼネラル・マネージャー。野球経験はないものの、数多くのスポーツチームを優勝に導いてきた手腕が買われ就任した彼は、早速腐った根っこからチームを正すべく、スター選手のトレードなど型破りな改革を始める。彼の斬新な戦略は選手やフロント陣の反感を買い、対立してしまうが――。本作は、野球をあまり知らなくても楽しめる、様々な困難を打破していく爽快ストーリー。選手がメインではなく、GMを始め球団を運営する会社スタッフたちが主人公として描かれる。手に汗握る交渉や戦略、困難を打破したときの爽快感、また、仕事以外に抱える悩みや家族問題の描写にも共感できる点が多く様々な面で楽しめる。毎回予想を覆す展開と出演者たちの光る名演技で、第1話で5.5%ほどだった視聴率は、最終話では19.1%を記録。一桁を記録することも少なくない地上波ドラマで異例の快挙を成し遂げた本作。さらに「第56回百想芸術大賞」ではテレビ部門ドラマ作品賞、「ソウルドラマアワーズ2020」では韓流ドラマ優秀作品賞を受賞し、韓国ではスポーツをテーマにしたドラマのヒットは、チャン・ドンゴン主演の「最後の勝負」以来、実に25年ぶり、社会現象化した。主演を務めたのは、「キム課長とソ理事」のナムグン・ミンと「法廷プリンス-イ判サ判-」のパク・ウンビン。ナムグン・ミンが野球経験ゼロのGMペク・スンスを、パク・ウンビンが球団のために奔走する運営チーム長のイ・セヨンを好演。「ホジュン~伝説の心医~」以来6年ぶりの共演となった。さらに、「シグナル」のイ・ジェフンが若きIT社長として特別出演しているのも見逃せない。「ストーブリーグ」は2021年3月3日(水)TSUTAYA先行レンタル開始。(cinemacafe.net)
2020年12月18日男性は彼女の家にお邪魔するとき、少なからずドキドキするものです。いくつになっても女性の部屋に入るというのは一種の緊張感があり、期待も大きいです。しかし、彼女の家の様子によっては、男性がドン引きしてしまうことがあります。彼にドン引きされないためにも、男性が何に引くのか知ることは大事です。そこで今回は、男性が彼女の家でドン引きした瞬間を3つご紹介します。洋服が散乱していた部屋に洋服が散乱していてそのままになっていたというもの。彼氏が来るのに片付けていないのもドン引きする原因の一つです。特に自分がきちんと掃除できる男性は、彼女の部屋が散らかっていると引いてしまうことが多いです。床に散らばっているわけではなくても、部屋の隅に山になって置かれている洋服を見て引くということもあるので気をつけてください。まとめて置いているから良し!とはなりません。服が多い女性はついつい散らかりがちですから、きちんと整理整頓をするようにしましょう。ゴミ箱があふれていたゴミ箱があふれていて、ゴミ箱の近くにティッシュも落ちていたというもの。ゴミ箱にゴミを入れていても、あふれているとドン引きされるのが普通です。できれば彼氏が来る日にはゴミ箱を空にしておき、見える範囲にまとまったゴミがない状態にしたいところです。ゴミ箱も含めてスッキリさせちゃいましょう。部屋の掃除をきちんとしていても、ゴミ箱が山盛りになっていては台無しです。うっかりチェックし忘れることも多いので気をつけましょう。元彼を感じさせる物があった元彼の写真、男性ものの洋服、手作りのプレゼントなど、元彼を感じさせる物があると、男性は引いてしまいます。「まだ元彼に未練があるのかな」とか「彼氏が来るのに見えるところに置くなんてどういう神経してるの?」と思ってしまうのです。少なくともいい気持ちにはなりません。彼女からしたら気にしていなくて置いているだけでも、男性は意外と気になってしまうものです。元彼を感じさせる物があるなら、片付けるようにして彼の目に入らないようにしましょう。最悪、喧嘩になっておうちでデートが険悪なムードになってしまいます。男性は彼女の家が綺麗なことを期待しています。無理することもありませんが、油断しているとドン引きされる可能性があるので気をつけたいですね。今回ご紹介した内容を参考にして、彼氏に引かれることがないように、彼を迎え入れる意識を持つのが大事です。
2020年12月12日マッチングアプリでプロフィールを充実させることは重要です。プロフィールがきちんとしていないとどういう人かわからず、男性がコミュニケーションをとる気になれないからです。しかし、そんな自分をアピールするためのプロフに良かれと思って書いたことが、実は男性がドン引きしてる可能性もあるのです。男性がひいてしまうようなプロフとはどのようなことが書いてあるのでしょうか?自分も書いてしまっていないかチェックしておきましょう。内容がネガティブネガティブな内容ばかり書いているプロフは男性にひかれやすいです。「今まで男性を信じる気になれませんでした」「モテたことないですけど…」といった自分を下卑するような内容を書いてしまうと、この女性を抱えきれないと思って男性は関わらないでおこうと思ってしまうんです。基本的にカップルとはお互いに支え合って関係を築いていくことを理想としている人が多いです。もちろん男性にも多いですよ。そのため、ネガティブな思考の女性を見ると「この人は俺を支えてはくれない」と判断してしまいます。ネガティブなときは自分のことでいっぱいいっぱいで誰かを支える余裕はなくなってしまいますからね。例え謙遜なつもりで書いた文章でも、場合によってはネガティブに捉えられてしまうので注意したいところ。プロフィールには自分の得意なことや趣味を書くようにして、自虐系のネタは書かないようにしておくと「いいね」はきやすくなりますよ〜。男性への要望が多い「塩顔マッシュのイケメンと付き合いたいです」「誠実で家庭思いで優しい男性希望。私のわがままを許してくれたら嬉しいです♡」など、男性に求めるものが多いプロフは男性が素通りしてしまう原因となることが多いです。自分の立場で考えるとよくわかるのですが、男性がプロフに女性への注文をたくさん書いていたら…条件にあわないことはもちろんですが、マッチングする気にはなれないですよね?自分の希望をはっきりと書くことはとても大切なことですが、相手に求める要望が多いプロフの人は避けたいと思われてしまいます。マッチングアプリのプロフィールメッセージには、自分が条件として譲れないと思う要望を1〜2つほど書いておく位がベストです。やる気が感じられないプロフィールの項目が埋められていなかったり、「別に本気で出会わなくてもいいです」「返信あまりしないです」などの一言があると、やる気が感じられないために男性はひいてしまいます。自分をアピールするためのプロフなので、項目をすべて埋めることは鉄則!また、本気で相手を探している熱意が伝わらないと、ヤリモクの男性やいたずら半分でメッセージを送ってくる男性がいるので、自分が何のためにマッチングアプリを登録しているのかは、相手にしっかりと伝わるように書きましょう。こちらも本気であれば、自ずと本気で出会いを探している男性と出会えるはずです。思いの熱〜い長文だから、一途な男性から好意が受けれるわけではありませんが、マッチングアプリのプロフはある程度きちんと書いておくべき。客観的に自分だったらどう思うかで見てみると、男性からひかれるプロフは劇的に改善されるので、自分のプロフィールを今一度見直してみてくださいね!
2020年09月28日子どものような天真爛漫さがある女性を男性は可愛らしいと感じることも多いですが、それが限度を超えるとドン引きしてしまうこともあります。男性がドン引きする女性のお子様行動には、どのようなものがあるのでしょうか。(1)思い通りにならないと不機嫌子どもは自分の思い通りにならないことがあると、駄々をこねたり拗ねてしまうことも多いです。女性にも同じようなお子様行動をとる人がいますよね。自分の思い通りにならないことがあると、すぐに不機嫌になるのでしょう。相手が折れたり、機嫌をとろうとするのを待っています。こういった行動が多いと、最初は可愛らしく思えても段々面倒くさいと思われてしまうことでしょう。(2)会話が一方的で話を聞かない一方的に自分の話ばかりして、相手の話を聞こうとしない女性は男性からドン引きされてしまいます。会話はキャッチボールのようなものなので、交互に話をするなどバランスがとても大切です。自分の話ばかりしている人は周囲への配慮に欠けていますし、思いやりもありません。沢山話して自分はスッキリするかもしれませんが、周囲の視線は冷たいことも多いのです。(3)何をするにも自分では決められない1人で行動するのが苦手で、いつも誰かと一緒じゃないと嫌という女性がいます。飲食店などでメニューを選ぶにしても、誰かが決めてくれるのを待っています。お店選びも他の誰かにお任せし、自分から提案したり連れて行くようなことはありません。こういったお子様行動は、自立心が欠けている証拠でしょう。(4)いつも言い訳ばかりしている自分が悪くても素直に謝ることができない人がいます。いつも言い訳ばかりしていて、自分は悪くないという態度。周囲にいる人のせいにしたり、タイミングが悪かったと言い訳する始末……こういった行動をとられると、男性はドン引きでしょう。何かミスがあっても、すぐに反省して謝罪してくれる人の方が愛されますよ。男性がドン引きする女性のお子様行動には、思い通りにならないと不機嫌になることが挙げられます。それから一方的な会話をする人や自立心がなく自分では何も決められなかったり、自分が悪くても素直に謝れないのもドン引きされる行動です。(恋愛jp編集部)
2020年03月14日男性がキュンとするような可愛さをアピールしても、誰も振り向いてくれないという女性の方。実はそのアピールに男性はドン引きしているかもしれません。そこで、男性陣ドン引きな「モテナイテク」を4つご紹介します。(1)余計な駆け引き『なんか駆け引きされてるなぁと感じると一気にテンション下がる』(26歳/営業)女性の中には、恋をすると駆け引きをしたがる人が多くみられます。ヤキモチをやかせようとしたり、あえて連絡を断つなどといった余計な駆け引きは、男性がドン引きすることもあるので注意が必要です。男性は素直な女性に惹かれるので、駆け引きで本心とは違う行動を取るのは逆効果になるので避けるようにしましょう。(2)控えめすぎる『自分の意見をはっきり言えない子は見ていてイライラする』(25歳/飲食)よく「控えめな女性はモテる」と思っている人がいますが、必ずしもそうとは限りません。むしろ、控えめすぎる女性は一緒にいて退屈という男性の意見もあるようです。自分の意思をはっきりと伝えず、なんでも相手任せにしていると、男性が離れていってしまうことも。控えめな女性はモテますが、度がすぎるとただの優柔不断でつまらない女性だと思われるので注意が必要です。(3)色気を意識しすぎている『全ての男性が色っぽい女性が好きとは限りませんからね』(28歳/公務員)色気のある女性は確かにモテますが、露出度の高いファッションは逆に男性にドン引きされることがあります。色気とはさりげないボディタッチなど、振る舞い次第で引き出すことができます。色気を意識しすぎて見た目だけで引き出そうとしても逆効果になってしまうので気を付けましょう。(4)ぶりっこ『天然ぶってる子は見ていて痛々しい』(27歳/不動産)おバカキャラが可愛いと言われる時代もありましたが、最近おバカキャラは古いと言われています。わざとらしい天然は、ぶりっこな印象を与え男性からドン引きされることも。そのため、男性の気を引くためのわざとらしい天然はなんの効果もないと言えるでしょう。男性陣ドン引きな「モテナイテク」はさまざまあるので、男性にドン引きされないよう普段から気をつけましょう。(恋愛jp編集部)
2019年12月24日どう男性と接したらよいか分からないと悩んでいるアラサー女子もいるでしょう。今回は男性にドン引きされるアラサー女子の行動を紹介します。モテる自慢は絶対NG!アラサーになると、これまでたくさん恋愛してきた人もいるでしょう。しかし、自分がどれだけモテてきたのか男性に自慢するのはNGです。若い子ならまだ可愛げがありますが、30代前後の女性がモテる自慢すると男性はドン引きしてしまいます。さらに、「昔にこんなにモテていた」と過去を自慢すると、さらにイタい女子だと思われます。場合によっては自尊心が強く、結婚した後に自分中心でしか物事を考えない人だと思われてしまうかもしれません。若い子ぶるのはやめよう!若く見られたいと思っているアラサー女子も多いかもしれません。だんだん歳をとってくると、若い子が羨ましいと思うこともありますよね。しかし、無理に若い子ぶるのはNGです。可愛く見せたいと思うあまり幼稚な言動をしたり、ちょっと天然な素振りを見せたりすると、男性から「大人なのに全然しっかりしていないな」と思われてしまいます。アラサーにはアラサーの魅力があるので、無理に若く見せようとせず大人の魅力を男性に見せつけるほうが効果的です。飲み過ぎて泥酔してしまうアラサー女子にドン引き!飲み会をしている時、調子に乗って飲み過ぎてしまい、泥酔しているアラサー女子にドン引きする男性は多いです。若い人がお酒の飲み方を間違えてしまうことはありますが、アラサーになってまだお酒の飲み方が分からないのは、男性からするとかなりイメージが悪いようです。飲み会では大人の飲み方をして、冷静に対応したほうが男性からの印象もよくなります。自分を卑下しすぎるのもよくない!「私はもうおばさんだから」「どうせモテないから」など、自分を卑下しすぎるアラサー女子は男性にモテません。そんなマイナスの話をされても、男性はどう返したらよいか困ってしまいます。場合によっては、「褒めて欲しいと思っているのかな」と面倒くさい女性だと思われてしまうこともあるのです。自分をアピールしすぎるのもよくないですが、自分を卑下しすぎるのも考えものです。
2019年12月19日お泊りデートのときは、相手には自分の生活感が強く出てしまうからこそ、ドン引きされる原因を作りやすいものです。中には女性のお泊りデートファッションにドン引きして、正直女として見られなくなった……というパターンもあります。せっかく彼とラブラブな夜を過ごすのですから、服が原因で幻滅されることは避けたいですよね。そこで今回は、彼氏がドン引きなお泊りデートファッションについて解説していきたいと思います!(1)使い古したヨレヨレの服『使い古してヨレヨレの服は、いくら部屋着でもちょっと……』(27歳/広告)部屋着として昔よく着ていた服を使っている人は多いですよね。昔の服はいくらおしゃれなものでも、使い倒している時点で結構傷んでいるのが目立つので要注意です。ヨレヨレだったり、色あせていたり……そんな残念なポイントを見るだけで、彼はすっかり萎えてしまいます。(2)ジャージやスウェット『せっかくのお泊りデートなのにスウェットって……残念すぎる』(28歳/公務員)ジャージやスウェットも女性らしくないので、彼からはお泊りデートの際には引かれがちです。動きやすい服なのでとても楽に感じるかもしれませんが、さすがに女性として色気がなさすぎます。お泊りデートなんだからもっと可愛い服着ててほしかった……と彼も正直思ってしまうでしょう。(3)子どもっぽいパジャマ『あまりにも子どもっぽいパジャマは引いちゃう』(25歳/IT)可愛いパジャマならなんでも彼はキュンとするはず……というのは大きな間違い。モコモコすぎたりキャラクターがプリントされていたりするものは、さすがに子どもっぽい印象になってしまいます。年齢的にそれはちょっと……と彼も内心複雑に感じているかもしれません。(4)セクシーすぎるパジャマ『狙いすぎててドン引き……。もっと普通のパジャマなかったの?』(26歳/SE)あまりにもセクシーすぎる服装にも注意しましょう。部屋着に着替えたかと思ったら、肌が見えすぎでもはや下着のような服だった……なんてことには、さすがに彼もその「グイグイ具合」に引いてしまいます。お泊りデートのときには、やっぱり彼女には女性らしく魅力的な服を着ていてほしいと思うのが男性の心理です。だらしなさや女性らしくないところが出てしまう服装は、やっぱりNG。ぜひお泊りデートのときは、可愛らしく上品さの出る部屋着で彼をドキドキさせていきましょう!(恋愛jp編集部)
2019年11月29日良かれと思って着た服が、男性目線では内心ドン引きしていることがあります。どんなファッションがドン引きさせるのでしょうか?男性の本音をもとにご紹介していきます。(1)真っ黒『いくらタピオカ好きだからって、服までタピオカみたいにしなくても』(28歳/サービス)上から下まで真っ黒なファッション。その状態で「タピオカ食べたい!」なんて言うと、「お前はタピオカか!」とツッコミたくなります。黒はシックなイメージの上品カラーです。ですが男性目線では高級感よりも、「黒くて華がない」という印象を受けるのだとか。(2)ブランド品のみ『全身ブランド品なんてさすがに下品……』(27歳/広報)ブランド品のアイテムは着ている人を素敵に見せるものばかりです。ですが気を付けたいのは、全身ハイブランドで固めたファッション。ハイブランドにユニクロなどのアイテムを投入するのが、日本のオシャレです。ハイブランドのみにすると必要以上に重圧感が出て、「この女性、お金かかるのかな?」と思われます。(3)季節感がない『季節感がないのはダサく見える』(26歳/企画)「オシャレは我慢」という言葉があるとおり、薄着の方がオシャレで華奢に見えます。ですが寒い時期にムリに薄着になるのはNG。男性は「美しく見える」ではなく「ムリして薄着になってる」という風に受け取るのです。逆に真夏に日焼け予防で長袖を着るのもNG。周囲が肌を見せている状況での長袖は、色気がない恰好に見えます。どうしてもの場合は、カーディガンを肩掛けする程度にしましょう。(4)上下合ってない『一つひとつが可愛くても上下の組み合わせが合ってないのは残念』(28歳/金融)服単体を見て「好きかどうか」で購入を決めていると、クローゼットの服同士の組み合わせがイマイチになります。自分で感じる違和感は、他人も感じていることがほとんど。全身鏡で見てバッチリな組み合わせを選びましょう。服を購入するときに「手持ちのアイテムすべてと合わせられるか」という観点で選ぶと、上下合わないこともなくなり、コーデが楽になりますよ。どのファッションも良かれと思ってのこと。でも男性に悪い印象を持たれてしまっては、せっかくの努力が残念な結果に終わってしまいますよね。TPOを踏まえた好印象なファッションを心がけましょう。(恋愛jp編集部)
2019年11月21日オーストラリア発のオーガニックコスメブランド、グロウン・アルケミスト(GROWN ALCHEMIST)が、ホリデーシーズンを彩る2019年のクリスマス限定品を、11月15日から発売する。グロウン・アルケミストは、2008年にオーストラリアのメルボルンで誕生。オーストラリア、パリ、ロンドンに皮膚科学の研究機関を持ち、最先端の科学的成果とパワフルなオーガニックの素材の力を使って、効果的なコスメの開発に取り組むサイエンス&オーガニックコスメのブランドだ。「インテンシブハイドレーション リミテッドエディション キット 2」GRG0119(5,700円)今回はクリスマス限定品として、ジェンダレスで愛用できる商品をスペシャルパッケージで展開。花びらのように繊細なキメとなめらかな潤いを与えてくれる集中保湿型ハンドクリーム「インテンシブハンドクリーム リミテッドエディション」(65ml 2,800円)や、ダマスクローズとアサイー、ザクロの香りの乾燥肌・年齢肌のための集中保湿型のクリーム「インテンシブボディクリーム リミテッドエディション」(120ml 3,200円)がラインアップする。この2つのハンドクリームとボディクリームがセットになった「インテンシブハイドレーション リミテッドエディション キット 2」(5,700円)も登場する。この他にも、バリエーション豊富な組み合わせのセットが登場。フレッシュな香りのジェル状ハンドソープと吸い込まれるようになじむハンドクリーム、それぞれ500mlのボトルがセットになった「ハンドケア リミテッドエディション キット 1」(1万円)や、300mlのボトルのセット「ハンドケアキット リミテッドエディション キット 5」(7,000円)がそろう。「ボディケア リミテッドエディション キット 4」GRG0121(1万円)みずみずしい潤いを抱えた豊かな泡と繊細な香りが心地よいボディソープと、すっとお肌に浸透するクリームが全身にみずみずしい潤いを与えるボディクリームがセットになった「ボディケア リミテッドエディション キット 4」(1万円)もラインアップ。特別な方への贈り物としても最適な、グロウン・アルケミストのクリスマス限定品は、BIOTOPE INC.公式オンラインストア()の他、エストネーションやザ・コンランショップ、アダム エ ロペなど取扱店にて販売。
2019年11月14日彼とのデートを成功させるには、ドン引きされるような行動は絶対に避けたいところですよね。しかし、実は無意識のうちにドン引きされていることもあるようです。そこで、実はドン引きされている「デート中のNG行動」について解説していきます。(1)服装が非常識『そういうところで気を使えないって、色々と他のところでも「え?」って思うこと多そう』(25歳/企画)デートの際にはおしゃれして彼に可愛いと思ってほしいものですよね。しかし、デートの場所によってはTPOをわきまえなければいけないことがあります。例えば、遊園地にヒラヒラしたワンピースや、レストランにTシャツにデニムなど、明らかに合わない服装ってありますよね。そうした非常識な服装は男性にドン引きされるので注意が必要です。(2)相手に任せっぱなし『一緒にどこいくかとか、何食べるって考えるのが楽しいんだけどな』(27歳/公務員)デートの際には男性がリードするのが当たり前だと思っている女性がいるようです。しかし、相手に全て任せっぱなしでは、相手の負担が大きくなりデートが楽しめません。そのため、デートの際には自分の意見や希望を伝えることが大事。そうすることで、お互いにデートを楽しむことにもつながります。(3)愚痴が多い『足が痛いとか、疲れたーばっかりいわれると、じゃあなんで来たの?って思う』(29歳/不動産)女性の中にはデート中に愚痴ばかり言ってくる人がいるようです。男性は女性に比べ、普段から愚痴はあまり言わない傾向にあります。そのため、デート中に愚痴を言われるとイライラしてしまうことも。せっかくのデートをより楽しむためにも、愚痴は控えることをおすすめします。(4)マナーが悪い『これはこの先も我慢しなきゃいけないくらいなら付き合いません』(31歳/人事)男性はマナーが悪い女性にドン引きすることがあります。デート中の食事のマナーが悪いなど、女性らしさが欠如していることを知った瞬間ドン引きされることも。そのため、日頃からマナーが悪くないか充分注意して行動することで、デートの際にドン引きされないよう気を付けましょう。実はドン引きされている「デート中のNG行動」を避けることで、彼とのデートを成功させちゃいましょう。(恋愛jp編集部)
2019年10月26日男性がドン引きするような飲み会があるのをご存知ですか?飲み会で素敵な出会いがあっても、ドン引きされてしまったら意味がないですよね。そこで、男性がドン引く「飲み会のタブー」を4つご紹介します。(1)飲ませたがる飲み会で周りの人に飲ませたがる女性は、男ウケしない傾向にあります。お酒は人によって強い人、弱い人がいるので、自分のペースで飲みたいものです。それなのに隣に来てお酒を飲ませまくるような女性は、男性にドン引きされることも。お酒をついであげることは気が効く女性のアピールになるかもしれませんが、やり過ぎには充分注意しましょう。(2)同じ話ばかりする酔っぱらうと同じ話ばかりする人っていますよね。そんな人が隣に座ると、せっかくの飲み会を楽しむことができません。男性は可愛く酔っぱらう女性にはキュンとしますが、酔って同じ話ばかりする女性にはドン引きすることも。そのため、酔うと同じ話ばかりする女性はセーブしながらお酒を飲むようにしましょう。(3)下ネタを話す飲み会の席で、酔っ払った勢いで下ネタを話す女性がいると、男性はドン引きしてしまいます。女性が下ネタを話すと、下品な印象を与えることにつながります。そのため、たとえ飲み会が盛り上がっていても男性の前で下ネタを話すのは控えるよう心がけましょう。(4)声が大きい声が大きい女性は、女性らしさを感じさせませんよね。品がある女性は、たとえ飲み会の席でも大声で話したり笑ったりすることはありません。飲み会の席で大声で話している女性がいると、下品な印象を与えることも。そのため、男性がいる飲み会では声のトーンや大きさには充分注意するようにしましょう。男性がドン引く「飲み会のタブー」はさまざまあるので、それを参考に男性にドン引きされないよう気を付けましょう。(恋愛jp編集部)
2019年10月09日フィンランドと旧ソ連間に起きた「継続戦争」を描いたフィンランド映画『アンノウン・ソルジャー英雄なき戦場』が、2019年6月22日(土)に公開される。フィンランドと旧ソ連の「継続戦争」を描く戦争ドラマムーミンの故郷、サウナ発祥の地、北欧ブームを牽引するデザイン大国、そして幸福度ランキング2年連続世界一。本作は、ほとんどの人々が平和のイメージを持っているであろうフィンランドが、旧ソ連を相手に1941年から1944年まで繰り広げた「継続戦争」に焦点を当てた作品だ。1940年の“冬戦争”に敗れたフィンランドが、領土奪還のためにソ連に進攻したことにより勃発した「継続戦争」。国民的叙事詩である「カレワラ」やシベリウスの交響詩「フィンランディア」の原点となった、両国の国境線に位置するカレリア地方の領有をめぐる戦いだ。これを、身重の妻と家族を残して最前線に駆り出されるベテラン兵士や、結婚式を挙げてすぐに戦場に旅立つ若き兵士など、4人の兵士たちの目線から見た戦争の悲劇と共に、迫真の映像で描いている。ストーリー1941年、前年にソ連との“冬戦争”に破れ、領土の一部を失ったフィンランドはソ連から領土を取り戻すためにソ連に進攻、“継続戦争”が勃発する。この戦争でフィンランドは400万の人口に対して50万の軍隊を組織、強大なソ連軍に歩兵中心の戦いを挑む。そんな中、それぞれ異なった背景を持つ4人の兵士たちは最前線で苛烈な戦闘に身を投じる。たとえ戦場で息絶えたとしても戦士たちの生きた証はそれぞれの家族に、そして大地に確実に刻まれていく…。壮絶な戦場シーン2016年の6月から80日間フィンランド各地で行われた撮影では、フィンランド国防軍が全面的に協力し、延べ14,000人以上のエキストラと共に、極北の地での戦闘を限りなくリアルに再現。爆発地から100メートル離れた地点でも家屋倒壊の危険があるという、「ワンシーンに用いられた最大の火薬量」でギネス記録にも認定された量のTNT火薬がワンテイクのためだけに使用されるなど、人間ドラマをさらに奥深いものとする壮絶な戦場シーンも本作の見所の1つとなっている。2017年10月に本国フィンランドで公開されると、ハリウッド大作を押さえて7週連続興行成績第一位を獲得、フィンランド映画史上最高の興行収入を記録した。作品情報アンノウン・ソルジャー英雄なき戦場』公開日:2019年6月22日(土)監督・脚本:アク・ロウヒミエス『4月の涙』撮影:ミカ・オラスマー『アイアン・スカイ』出演:エーロ・アホ(『4月の涙』)、ヨハンネス・ホロパイネン、アク・ヒルヴィニスミ、ハンネス・スオミほか英題:Unknown Soldier原題:Tuntematon SotilasPG-12© Elokuvaosakeyhtioe Suomi 2017
2019年04月08日フィンランドと旧ソ連の間で繰り広げられた「継続戦争」を兵士たちの目線から描いた映画『アンノウン・ソルジャー英雄なき戦場』より、日本版最新予告編が到着した。1941年、前年にソ連との“冬戦争”に破れ、領土の一部を失ったフィンランドは、ソ連から領土を取り戻すためにソ連に進攻、“継続戦争”が勃発する。この戦争でフィンランドは400万の人口に対して50万の軍隊を組織、強大なソ連軍に歩兵中心の戦いを挑む。そんな中、それぞれ異なった背景を持つ4人の兵士たちは、最前線で苛烈な戦闘に身を投じる。たとえ戦場で息絶えたとしても、戦士たちの生きた証はそれぞれの家族に、そして大地に確実に刻まれていく…。日本とフィンランドの国交樹立100周年を迎える今年、「ムーミンバレーパーク」がオープンし、一昨年からはサウナブームが続き、3月20日の国連の「世界幸福デー」では2年連続幸福度世界一となったフィンランド。そんないま話題のフィンランドと旧ソ連の間では、1941年から1944年まで「継続戦争」が繰り広げられた。本映画では、両国の国境線に位置するカレリア地方の領有をめぐったこの戦いを、迫真の映像で兵士たちの目線から良質かつ精巧に描いている。フィンランドでは2017年10月に公開され、7週連続興行成績第1位、フィンランド映画史上最高の興行収入を記録。フィンランドの約5人に1人が映画館に足を運ぶ異例の大ヒットとなり、ヨーロッパで最も歴史のある映画賞の一つであるジュシ・アワードでは主演男優賞、観客賞など5部門を獲得した。2016年の6月から80日間フィンランド各地で行われた撮影では、フィンランド国防軍が全面協力し、戦闘を限りなくリアルに再現。また爆発地から100メートル離れた地点でも家屋倒壊の危険がある爆風圧を生じさせる火薬量となる、70.54KgのTNT火薬がワンテイクのためだけに使用され、「ワンシーンに用いられた最大の火薬量」がギネス記録に認定。今回到着した予告編からも、そのリアルさが伝わってくるようだ。激しい戦闘シーンの一方で、戦争の犠牲となるのは兵士だけではないこともこの映画は謳い上げており、映像では、身重の妻と家族を残して最前線に駆り出されるベテラン兵士や、結婚式を挙げてすぐに戦場に旅立つ若き兵士の姿が紹介されている。101年前に念願の独立を果たしたフィンランドは、僅かその20年後に旧ソ連に対してカレリア地方の奪還のために戦端を開く。第二次ソ連・フィンランド戦争である「継続戦争」は、当時400万人の総人口の内50万人が従軍した、現在世界各国で起こっている様々な戦争や紛争のルーツともいえる戦争なのだ。『アンノウン・ソルジャー英雄なき戦場』は6月22日(土)より新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。(cinemacafe.net)
2019年04月06日安っぽく見える服は、着ている本人は気づいていない場合があるようです。そんな服を無意識で着ていると、男性がドン引きしてしまうことも。そこで、男性にとって安っぽい服だな……と思うポイントについてまとめてみました。(1)左右非対称『変なデザインの服って高いわけないと思っちゃうから、きっと安いんだろうと思ってしまう(笑)』(23歳/事務)左右非対称なデザインの服はおしゃれにみえますが、若干左右非対称な服は安っぽく見えるみたい。デザインなのか、それとも崩れているのかわからない程度が最も安っぽい印象につながります。そんなデザインの服を選ぶ際には、一目でデザインだとわかるようなものを選ぶことをオススメします。(2)色褪せている『どんだけ買い替えるお金ないの?と思っちゃう(笑)』(26歳/福祉)安い服は洗うとすぐに色褪せてしまうことが。そのため、いくらお気に入りの服でも色褪せてしまったら着るのは控えることをオススメします。微妙に色が悪い服は、特に安っぽい印象を与えます。清潔感がないと思われるのを避けるためにも、色褪せた服を着続けるのはやめましょう。(3)袖がヨレヨレ『ヨレヨレになってまで着るなよ……』(32歳/自営業)安い服はすぐに袖や裾の部分がヨレヨレになることがあります。そんな服を着ていると、安物買いしていると思われてしまうことも。バリエーションを重視して安物ばかり買っていると思われないためにも、着る前にヨレヨレになっていないかチェックすることをオススメします。(4)毛玉がすごい『毛玉は超マイナスポイント』(31歳/コンサル)セーターなどの毛玉になりやすい服は、安物を買うとすぐに毛玉だらけに。そんな服を着ていると、だらしない印象を与えます。そのため、毛玉がすごい服は、毛玉取り機などを使ってこまめにお手入れすることで、安っぽく見えないよう注意を払う必要があります。----------男性に安っぽいと思われないためには、普段から注意すべきことが様々あります。安っぽく見えるポイントを知ることで、普段からそう見えないよう意識することをオススメします。(恋愛jp編集部)
2019年03月26日男性は恋をする時、基本的には女性を追いたいと思うものです。でも、最近では女性の方が恋愛に積極的で、しかも30代の女性は結婚を目的に恋愛をしようと頑張っている方も多いのでどうしてもガツガツした態度になってしまいがち。そんな女性を見ると男性は「うわぁ・・・なんだか怖い」と気持ちが引いてしまうのだそうです。男性は女性のどんな態度にガツガツしていると思ってしまうものなのか、リサーチしてきました。1. 全てを自分の話にする態度おしゃべりが大好きで、人見知りせずに初めて会った男性とも楽しく会話ができる女性もいますよね。でも、その会話の仕方次第では、男性に「ガツガツしている」と思われてしまう事もあるようです。人は誰でも自分の話を聞いてもらいたいという気持ちをもっているものですが、言葉尻を捕まえてその会話を全て自分の物にするような女性を見ると気持ちが引いてしまうみたい。最初こそ「元気」という印象を持ってもらえるものの、会話を全て自分の話にすり替える女性と一緒にいるのは疲れると、2度3度目のデートには誘わないと会話をしながら思ってしまうようです。2. ステータスばかりをチェックする態度合コンや、友達の紹介などで男性と知り合った時、相手がどんな仕事をしているのかを詳しく聞きたがる女性も多いと思います。でも、男性は、仕事についてガツガツと話をされると「この女は結婚を狙っているのか?」と思ったり「金にしか興味が無いのか」と感じてしまうみたい。そのような気持ちに1度なると、目の前の女性を彼女候補としてみることが出来ず1回きりでさようならというケースになることが多いのだとか。そういう気持ちになるのは仕事だけではないようで、車を持っているか、一人暮らしなのか、最寄の駅はどこなのかなど、お金に関わるような質問をする時は慎重にしたほうが正解かもしれませんね。3. 他の女性の悪口をいう態度気になる意中の男性に自分を気に入ってもらいたい!そういう気持ちのあまり、他の女性を蹴落とすような態度を取る女性もいるようです。でも、男性は他の女性の悪口を言う女性のことをあまり良く思いません。悪口をいう時の顔って、どんな人でも眉間にしわがよったり、目が据わったりしていてとてもブサイクになります。そんな怖い顔で悪口を言う女性に恋心なんて持てないよ・・・というのが男性の本音のようです。4. 恋人がいない期間が短い事をアピールする態度飲み会や合コンなどで「恋人がどのくらいいないのか」と言う話になることもあると思います。女性の中には「モテないと思われたくない」という気持ちからか、1ヶ月とか2週間前までいたなんて話をしてしまう方もいるかもしれません。でも、恋人のいない期間が短すぎる女性に対して、男性は「そんなに頻繁に彼氏をとっかえひっかえしているのか」と軽い女というレッテルを貼ります。それにプラスして、彼氏に依存する面倒くさいタイプの女性かも知れないと身構えて、どんなに可愛くても恋愛は避けようと逃げ腰になるようです。恋人がいない期間が短くても、「半年くらい」と答えておくのが無難なのかもしれませんね。5. 返信していないのにLINEを次々に送ってくる態度まだ恋人同士になっていない男友達に対してのLINE。相手のことが気になってしまうと、沢山メッセージを送ってしまう女性もいるかもしれません。でも、男性は「こっちが返信していないのに次から次へとメッセージを送るのってなんだかちょっと怖い」と気持ちが引いてしまうようです。1度や2度「見てる?」という催促なら可愛いと感じますが、「既読無視しないで」「いつならLINEできるの?」なんてメッセージが送られてくると、この女飢えてるなと思われ恋愛枠から外されてしまうみたい。6.肉食と勘違いしているヤリマン態度肉食をキャラにしている女性がやりがちなのが、飲み会などで下ネタを連発したり、「おっぱい触る?」なんて発言してしまう事。男性からすると「飲みの席では面白いけど自分の彼女にするのはイヤだ」と感じてしまうようです。中には、「肉食ってそういう事じゃないだろう・・・それはただのヤリマン行動だよ」とあきれ返ってしまう男性もいるみたい。気に入った男性にホテルに誘われると、肉食の女性は「ココを逃したら」と思ってしまうかもしれませんが、1度や2度なだめるようにスルーした方が萌える男性が多いことを知っておく必要もあるでしょう。彼氏がいない時期が長かったり、寂しい気持ちになっていると男性に対してついついガツガツした態度を取ってしまう女性もいるはずです。でも、男性はいつの時代も女性に「やまとなでしこ感」を求めてしまうもの。ガツガツっぷりを発揮してしまうと男性の恋愛したい気持ちに水を差し、折角のチャンスを逃してしまう可能性もあります。いつもガツガツして失敗しちゃうという女性は、行動の1歩手前で深呼吸すると落ち着いた行動が取れるようになるかもしれませんね。written by 亀ぱんだ
2019年01月09日男性にデートへ誘われて行ってみると、自慢話ばかりされてドン引きしたなんて経験ありませんか?これとは逆に男性も女性とのデートでドン引きした経験を持っていたりします。どんな時に男性はドン引きしているのでしょうか。今回はそんな話を街で聞いてデートではやってはいけないクセをご紹介します。■ 会計時にお財布を出さない「ずいぶん前に女性をデートに誘ってドン引きしてしまったことがありますね。会計の時に全く財布を出そうとしなかったんですよね。もちろん、デートに誘ったのは自分なんでおごる気ではあったんですけど、おごってもらって当たり前という姿がちょっと無理でした」(Mさん/29歳男性)お会計で女性にお金を出させる気はなかったとしても、一銭も出そうとしない姿にはさすがに男性も違和感を覚えてしまう様子。「その場では“また今度”なんて言いましたけど、それきり誘わなかったですね」とのこと。おごってもらえるものだとしても、お財布を出すのはマナーといえそうです。■ メイク直し「メイク直しは見えないところでやってもらいたいですね。女性が化粧をしている姿ってあんまり見ていて気持ちのいいものじゃないと思うんですよ。アイラインを引いているときってすごい顔してますからね」(Yさん/25歳男性)お化粧は女性のマナー。だからこそ、男性の見えないとこでメイク直しを行った方がよさそうです。口紅の塗り直しのような簡単なものであっても、お化粧直しを目の前でされると「自分は恋愛対象外なんだな」と思いこんでしまう男性もいるようですよ。■ 汚い箸使い「箸の使い方汚い人はちょっと無理ですね。箸の持ち方もそうなんですけど、寄せ箸とか差し箸とか探り箸とかされるとちょっと食欲をなくします」(Aさん/31歳男性)箸のマナーとして嫌い箸というものがあります。これはマナー違反の箸の使い方を総称してそう呼ぶそうです。寄せ箸は箸を使っておかずの器を手元に引き寄せる使い方。差し箸は箸で人を指す行為。探り箸は箸で料理の中身を探る行為。このほかにもたくさんの嫌い箸と言われるマナー違反な使い方があるのでチェックしてみるといいでしょう。■ 脚クセの悪さ「お家デートとかしたときに脚クセの悪さを見たときは驚きましたね。脚で扉を閉めたり、脚でもう片方の脚のすねをボリボリ掻いたり。床に落ちたゴミを脚で拾い上げたりとか。同棲はしたくないなって思って別れました」(Hさん/27歳男性)彼氏を家に招くとき、我が家ということもあってくつろいでしまうなんてこともあるでしょう。そんな時はいつものクセがつい出てしまうもの。一時的にクセをガマンしてもつい出てしまうこともあるので、直してしまった方がいいかもしれません。■ まとめいかがでしたか?今回はデートではやってはいけないクセをご紹介しました。簡単なお化粧直しなどはついついやってしまっていたなんて人もいたのではないでしょうか。たった一回のデートの失敗でお誘いがかからなくなってしまうことも珍しくありません。どうせならお互いに気持ちのいいデートをしたいですよね。ぜひ気をつけてみてください。(草薙つむぐ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2018年12月08日「プロデュース101」(通称プデュ)シーズン2出身のチョン・セウン、MXM、THE BOYZ、RAINZというまるで“プデュ同窓会”のような最強&最高の新人祭り「11thKMF2018」。同公演が9月14日(金)に東京、16日(日)に札幌で開催される。自作曲を掲げギターを奏でるソロシンガーのチョン・セウンは待望の東京初上陸&2度目の札幌登場。新曲『20 SOMETHING』を日本初披露する。イム・ヨンミン&キム・ドンヒョンのアイドルデュオMXMは8月14日(火)に新曲をリリース。本公演で新曲を日本初披露し、息ピッタリの最高のパフォーマンスで魅了する。「2018年のブランド大賞」で『新人アイドル賞』受賞の超イケメン揃い12人グループTHE BOYZ。本公演で新曲の初披露に期待が高まる。7人のメンバー全員が『プデュ2』出身のRAINZは、8月1日(水)に日本デビュー。待望の日本デビュー曲をひっさげて札幌登場。ドラマOSTでも活躍中の歌唱力に期待大。チケットの一般発売に先がけて、先行プレリザーブを実施中。受付は8月6日(月)午前11時まで。■11th KMF2018(11th Korean Music Festival)9月14日(金)Zepp DiverCity TOKYO(東京都)9月16日(日)Zepp Sapporo(北海道)出演:チョン・セウン / MXM / THE BOYZ(東京会場) /RAINZ(札幌会場)【1】開場13:00/開演14:00【2】開場18:00/開演19:00※東京・札幌共通
2018年07月27日2017年5月に韓国でデビューした5人組ボーイズ・グループのA.C.E。韓国で人気のオーディション番組に出演した経験もあり、メンバーのことは知っているという人も多いはず。今回は、8月に東京と大阪で開催する初のジャパンツアーを控えている彼らにひと足先にインタビューをしてきました!写真・小笠原真紀 動画・千葉 諭 文・尹 秀姫【ペンになってもいいですか!?】vol. 70--A.C.Eはどんなグループですか?ジュン A.C.Eというグループ名は「Adventure Calling Emotions(冒険を引き起こす感情)」のイニシャルから名付けられました。僕たちは、音楽のいろんなジャンルを飛び越えて、聴く人の心を揺さぶる曲を作っていくことが目標です。キム・ビョングァン このグループは、よくぞここまで全然違う人間が集まったな! と自分たちでも思うくらい、5人それぞれまったく違った人間なんです。誰ひとりとして似てるところがないっていうか(笑)。だから意見がぶつかることも多々あるけど、みんな正直に自分の意見を言うようにしているので、いろいろな魅力を発散できるんじゃないかと思います。5人が自分の役割をきちんと果たして、グループとして機能している感じが、ファンの方からは好ましく思われているようですね。ドンフン グループ内の役割はもちろん、性格も全然違うんですよ。ワウなんかは全然しゃべらないですしね。僕は、見た目は無口そうに見えるけど、けっこうおしゃべりなんですよ(笑)。チャン グループ最年少の僕から見た兄さんたちの性格は、本当に全然違います! まず、ワウ兄さんは本当にしゃべりません。みんなからアンドロイドって呼ばれています(笑)。ドンフン兄さんは、普段はそんなに口数が多いタイプじゃないけど、言うべきことはビシッと言う人。ジュン兄さんは、状況を見ながら言い方を変えてくれたりします。ビョングァン兄さんは僕と似ていて明るいキャラだけど、やっぱりちょっと違うよね。ジュン 明るさの種類が違うんですよ。ビョングァンはエナジー、チャンはビタミン!ジュン 1994年6月2日生まれ リーダー、リードボーカル、リードダンサー--人生でもっともアドベンチャーだった瞬間は?ジュン A.C.Eのメンバーになって活動をはじめたことが一番のアドベンチャーですね。この冒険が終わらず、これからもずっと続けばいいなと思ってます。チャン この質問の答えはきっとみんな同じだよね。A.C.Eという活動をはじめたことが、人生最大のアドベンチャー! A.C.Eとしての冒険がはじまった瞬間からずっと走り続けてきたし、動きを止めてはいけないと思っているんですけど、これから30年たっても今と同じように走り続けていたいです。いつも誰かの夢であり、励みになる存在でありたいですね。僕たちのA.C.Eという冒険が、ほかの誰かにとって冒険に出る勇気になったら、すごく素敵だと思います!ドンフン 1993年2月28日生まれ メインボーカル--もしこの5人で冒険に出かけるなら、どんな旅をしたいですか?キム・ビョングァン 僕は『オズの魔法使い』の世界に冒険に出かけたいです! ワウさんは心臓のないブリキの木こり、ドンフン兄さんは臆病なライオン、チャンはカカシかな? 僕は当然、主人公のドロシーで……。ジュン兄さんは申し訳ないんだけど登場人物が足りないから背景をやってもらえる?(笑)チャン 僕は砂漠に行ってみたい! 砂以外に何もない場所でも僕たちだったら楽しくやっていけそうな気がするから!ドンフン 僕は宇宙に行ってみたいですね。宇宙人と出会ってみたいから。宇宙人っていったいどんなことを考えてるのかなってずっと気になってたんですよね。ジュン 悪い宇宙人だったらどうするの! 僕はジャングルに行ってみたいです。冒険と言ったらジャングルですよ! 5人で家も作って、狩りもして、飲める水かどうかのチェックもして、1か月くらいジャングルを漂流してみたいですね。でもワウさんは1か月もたずに脱落しそう。狩りができなくて(笑)。ワウ ジュンだって3時間が限界だと思うよ(笑)。僕は無人島に行ってみたいですね。自分たちの力で生き残る的なゲームをやってみたらおもしろそうです。ジュン じゃあ、こうしましょう。まずは無人島に行って、次にジャングルに行って、砂漠に行って、宇宙に行った後で、オズの国に行くということで!ワウ 1993年5月15日生まれ メインダンサー、ラップ、ボーカル--新曲「TAKE ME HIGHER」はA.C.Eにとってどんな曲ですか?ドンウン 「TAKE ME HIGHER」は僕たちにとって新しいスタートとなる曲ですね。デビューから1年がたって作られたアルバムのリード曲ということもあるし、こういうコンセプト自体が初めてだったのでとても新鮮で、チャレンジングな曲でした。ファンの方に向けたメッセージが込められた曲なので、ぜひ歌詞もじっくりと読み込んでいただきたいですね。とはいえライブ向きの曲でもあるので、ライブで早く披露したいです。チャン 僕はこの曲をガイドで聴いた時から、すごくいい曲だなって思ってたよ! 兄さんたちが必死に練習している時も僕は隣で見ていたけど、本当にこの曲は僕たちにとって新しいスタートを象徴する曲だなって思ったんですよ。僕はこの曲の活動には参加できなかったんですけど、他のどの曲よりもこの「TAKE ME HIGHER」を僕が一緒に歌えない、踊れないっていうのはけっこう寂しかったです。曲のイメージも明るくて元気で、僕にピッタリでしょう?(笑) 正直、今までの曲は強くて男らしいイメージだったので僕には難しかったけど、この曲なら似合うのになって感じたので、残念でしたね。でも兄さんたちがすごくがんばっていたので、僕がいなくてもきっと大丈夫って思ってました。兄さんたちの苦労は僕が一番近くで見ていたので。ドンフン チャンも早く帰ってきて、一緒にがんばろうな。じゃないと、疲れる(笑)。僕たちは5人しかいないから、1人が受け持つパートの割合が大きいんですよ。しかもチャンはメインボーカルだから、4人でチャンがいないぶんを補わなくちゃいけなくて。ダンスの面でも4人だと台形にしかならなくて、センターが作れないんですよね。だから早く帰ってきてもらって、もっとクオリティを高めたいです。キム・ビョングァン 1996年8月13日生まれ メインダンサー、ラップ、ボーカル--「TAKE ME HIGHER」はMVも今までと印象ががらりと変わりました。ジュン それまでのMVって笑顔があまりないんですけど、今回はたくさん笑って撮りました! 現場の雰囲気も明るくて、僕たちも楽しすぎて自然に笑いながら撮影できましたね。MVができあがったのを見て思ったのは、僕たちの普段の姿そのものだなって。メンバー同士でいたずらし合ったり、笑い合ったり、そういう自然な場面がたくさんMVに込められたのがよかったです。キム・ビョングァン 僕は笑うのが苦手なので、撮影は苦労しました! 普通に笑うぶんには問題ないんですけど、「笑って!」って言われて撮影すると、ものすごくぎこちない表情になるんですよね……。監督さんにも「とにかく口を開いて、歯が見えればいいから!」って言われたくらいなんですけど、途中から無理に笑おうとするからダメなんだって気づきまして。兄さんたちに笑わせてもらうという作戦に切り替えたら、前よりはだいぶ自然な笑顔になりました。チャン 僕もMVを見て、「兄さんたちってこんなふうに笑うんだな」ってあらためて感じましたね(笑)。ドンフン あっはっは!チャン 「TAKE ME HIGHER」のMVは画面もカラフルだし衣装もヘアスタイルも今までやったことないくらい斬新で、僕も出たかったなあ(ため息)。ワウ 本当に楽しく撮影できました!ジュン あの時の楽しかった気持ちは全部MVに込められたと思います。チャン 1997年12月31日生まれ メインボーカル--8月9日には東京のZepp Tokyoで、11日には大阪のZepp Nambaで初のコンサートが開催されます。どんなイベントにしたいですか?ジュン 今までの僕たちのステージとはまるで違うコンサートになると思います! アルバムも発売したばかりなので、曲数も以前より増えましたし、何よりいい曲ばかりですから。「DESSERT」という曲と「Black and Blue」はダンス曲なんですけど、今まで披露したことはないんです。それを今回、初めてお披露目できると思いますし、それだけじゃありません! 今回のために撮影した映像もありますし、ファンのみなさんと一緒に遊べるようなゲームも企画中です! 久しぶりに日本での公演、しかもZeppという大きい会場なので、みなさんに楽しかったと言ってもらえる公演にするべく、がんばって準備しています。楽しみにしていてください!チャン カムバックには参加できませんでしたが、日本の公演にはもちろん僕も行きます! どんな公演になるかは、とにかく来てもらったらわかるから~!(笑)ワウ 東京と大阪で公演があるんですけど、もしかしたらこの2つは違うものになるかもしれません。ドンフン セットリストが?ワウ うーん……。それはわかりませんが、たとえばセットリストが同じでも表情が違うかもしれません。全員 なにそれ!(爆笑)ワウ とにかく、8月のA.C.Eの日本公演にぜひお越しください!彼らのダンサブルな動画はこちら!Information公式サイト LAND in JAPANイベント特設サイトアルバム『A.C.E Adventures In Wonderland』
2018年07月11日今やLINEスタンプでのコミュニケーションは当たり前で、気軽に送れる手軽さからも人気です。 ですが、恋愛では男性から「ドン引きされるスタンプ」というのもあります。 実際に男性から聞いた「これはちょっと…」というLINEスタンプをまとめてみました。1. 下品系スタンプお笑い系スタンプは男女ともに人気の高いスタンプです。 しかし、下品系のスタンプは送られてきた瞬間に気持ちがちょっと冷めるという威力を持つほどNGスタンプです。 女性らしさはスタンプにも求められるということですね。 お笑い系、特に下品系のスタンプはカップルになって仲良くなってからにしておきましょう。2. オタク系スタンプ国民的な人気をもつ有名アニメキャラは許せても、何のキャラか分からないようなマニアックなものはNGです。 特に、オタク系スタンプを連投されると「気持ち悪い…」と思うのだそう。 趣味の合う彼なら話題になるでしょうが、マニアックすぎるアニメキャラのスタンプは控えた方が無難です。3. かまって系スタンプこれは使い方によって「可愛い」と「ウザイ」が分かれるという意見が多かったです。 例えば、確実に仕事をしている時間に「何してるの?」「かまって〜」みたいなスタンプがくると、当然ウザイと思われます。 かまって系スタンプの連投もかなりドン引きされます。イラっとするという意見もありました。 ただ、たまに送られてくるかまって系スタンプは可愛いと思われるので、使い方に注意というスタンプですね。
2018年07月02日