「ヤングなでしこ」について知りたいことや今話題の「ヤングなでしこ」についての記事をチェック! (1/5)
STARTOENTERTAINMENTのライブ・イベントを多く主催するヤング・コミュニケーションは23日、公式リセールサービス「RELIEF Ticket」(リリーフチケット)の提供を開始したことを発表した。公式サイトでは「当社が販売する対象公演のチケットを券面価格で再販できる、公認のプラットフォームです。チケット代金の受け渡しは本システムが仲介し、トラブルの発生を未然に防ぎます」と説明。「本リセールサービスの導入により、皆様に安心してご利用いただけるチケットの受け渡しの場をご提供できるようになりました。やむを得ない事情で来場が叶わなくなった場合でも、公演に行くことを心から望んでいらっしゃる方々にお届けできることで、公演をより多くのファンの方々にお楽しみいただけるものと期待しております」と案内している。また「RELIEF Ticket」サイトでは詳細を案内。リセール期間は公演日の5日前午前11時から公演日の2日前の11時59分まで。チケットを譲りたい人は、ファンクラブサイト「ファミリークラブ」から出品。購入者は「RELIEF Ticket」サイトを通じて定価で購入できるとしている。近年、高額転売などが問題視されてきたがついに公式リセールサイトがオープンしたことで、各アーティストのファンから注目が集まっている。
2025年06月23日なでしこジャパンの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の優勝メンバーで、昨年現役を引退した鮫島彩(38)が16日、自身のインスタグラムを更新し、結婚と出産を報告した。同日、誕生日を迎えた鮫島は「前年は現役を引退し、これまでとは大きな変化があった歳でした」とつづり「その後、結婚をして、出産を経て、母にもなりました」と報告。「プライベートのことなので特に今までご報告はしていなかったのですが、このタイミングで一緒にさせていただきます」と伝えた。続けて「日々、周りの皆様のサポートに強く感謝の想いを感じながら過ごしています」と記し「現在できる範囲で仕事復帰をしていますので、今後は微力ながらもサッカー界・スポーツ界のお役に少しでも立てるよう、今まで以上に普及活動などに精一杯努めていきたいと思っています。今年もどうぞよろしくお願いします」と呼びかけている。鮫島は、1987年6月16日生まれ、栃木県出身。ポジションはDF。2008年、『AFC女子アジアカップ』でなでしこジャパンに招集される。11年、『FIFA女子ワールドカップ』で優勝を飾った。24年5月に現役引退を発表した。
2025年06月16日サッカー日本女子代表・ウェストハム・ユナイテッドFCウィメン所属の植木理子が6月5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】なでしこジャパン植木理子、みんなと過ごした最高のオフ!「みんなロンドンでいらっしゃいでした」「応援ありがとうございました!」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「成長できるよう頑張ります」と述べ、感謝の気持ちと今後の意気込みを伝えた。 この投稿をInstagramで見る Rico Ueki / 植木理子(@9osarusan19)がシェアした投稿 この投稿にファンからはいいね!が送られている。
2025年06月05日写真=藤野あおばさんのインスタグラムよりなでしこジャパンの藤野あおばが5日、自身のインスタグラム(aoba_fujino11)を更新した。【画像】「サッカーも勝つのは難しい。」Jリーガー・乾貴士がサッカーを熱く語る「たくさんの応援ありがとうございました!2年後、より成長した姿で、またこの地に戻ってこられるように精一杯頑張ります!サッカー王国でプレーできてとても楽しかったです」と綴り、複数枚の写真をアップ。なでしこジャパンのブラジル遠征の様子を公開した。31日と2日に行われたブラジル代表とのアウェーでの親善試合は、2試合とも敗戦に終わったものの、2027年にブラジルで行われる女子ワールドカップに向けて強い意気込みをのぞかせた。 この投稿をInstagramで見る 藤野あおば/ Aoba Fujino(@aoba_fujino11)がシェアした投稿 この投稿には、「ずっと応援しますGO FOR WIN あおばちゃん❤︎」などのコメントが寄せられた。
2025年06月05日日本サッカー協会は2日、公式インスタグラムを更新した。【画像】なでしこジャパンがブラジル戦に向けてトレーニング!この投稿には「現地ブラジル・サンパウロの日本人学校の子供たちと交流を行い、子供たちから元気をもらいました」と綴られ、選手たちが子どもたちと触れ合う様子を捉えた写真が4枚添えられている。なでしこジャパンはブラジル代表との2連戦を予定しており、30日に行われた第1戦では1-3で敗れ、ニールセン新監督にとって初の黒星となった。第2戦は6月2日(火)に行われる予定。 この投稿をInstagramで見る 日本サッカー協会(JFA)/日本代表/なでしこジャパン(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多数のいいねが寄せられている。
2025年06月02日日本サッカー協会が29日、公式インスタグラムを更新した。【画像】なでしこジャパンがコロンビアとのトレーニングマッチで快勝!「なでしこジャパン【2025.5.28 Photo Report】」と綴り、多数の写真を公開した。国際親善活動2日目を迎えたなでしこジャパンのメンバーが楽しそうに、そして真剣に練習している様子が写っている。続けて「選手たちは強度を上げたトレーニングを行い、ブラジル女子代表との戦いに備えます」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 日本サッカー協会(JFA)/日本代表/なでしこジャパン(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多数のいいねが寄せられている。
2025年05月29日アイドルグループ・高嶺のなでしこの春野莉々(21)が、活動を無期限で休止すると26日に発表された。サイトでは「高嶺のなでしこの春野莉々につきまして、今後の活動について本人と深く熟考し協議した結果、本人の意思を尊重し、無期限で活動を休止させていただくこととなりました。日頃より応援してくださっているファンの皆様ならびに関係者の皆様には、突然のご報告となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。今回の活動休止に伴い、各種SNSの更新を全てお休みさせていただきます。今後の活動につきましては本人と相談の上、改めてご報告させていただきます」と伝えられた。25日には、グループ公式Xを通じて、同日出演予定の『@JAM 2025 Day2~SUPER LIVE~」を体調不良のため欠席することを発表。「高嶺のなでしこの春野莉々につきまして、体調不良の為大事をとって本日開催予定の2枠目以降(14:05開始の回以降)のSPACE MAKEを中止させていただきます。また本日出演予定の『JAM 2025 Day2~SUPER LIVE~』におきましてもお休みをさせていただきます。」としていた。高嶺のなでしこは、春野、松本ももな、籾山ひめり、橋本桃呼、涼海すう、葉月紗蘭、東山恵里沙、日向端ひな、城月菜央、星谷美来からなる10人組の女性アイドルグループ。クリエイターユニットHoneyWorksがサウンドプロデュースを務め、TikTokなどで話題となった楽曲「可愛くてごめん」がYouTubeで2000万回再生を突破。数多くのオリジナル曲もリリースし、TikTokの総再生回数は2億回を超える。2024年2月には、1stシングル「美しく生きろ/恋を知った世界」にてメジャーデビュー。6月には広州と上海で初のワンマンライブ、9月に幕張メッセ幕張イベントホールでグループ史上最大規模のワンマンライブが決定している。春野は2004年1月16日生まれ、長野県出身。公式サイトでは、「趣味コスプレ・家でこっそりドラマのセリフを真似すること」「特技弾き語り・ピアノの音階を当てられる」となっている。■報告全文春野莉々の活動に関するご報告平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。高嶺のなでしこの春野莉々につきまして、今後の活動について本人と深く熟考し協議した結果、本人の意思を尊重し、無期限で活動を休止させていただくこととなりました。日頃より応援してくださっているファンの皆様ならびに関係者の皆様には、突然のご報告となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。今回の活動休止に伴い、各種SNSの更新を全てお休みさせていただきます。今後の活動につきましては本人と相談の上、改めてご報告させていただきます。今後とも高嶺のなでしこへの変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。※欠席となったSPACE MAKEなどの返金及びキャンセルのご案内に関しては、追って発表させていただきます。
2025年05月26日「サンペレグリノ・ヤングシェフアカデミー(SPYCA)」は、料理界のキーパーソンたちが次世代を担う若いシェフたちを育成するアカデミーで、コンクールに参加するなかで様々な教育を受けることができ、自身のチャンスを広げることができるようになっています。コンクールを勝ち抜いて、アジアの地域優勝者になればミラノで行われる決勝大会にのぞむことができ、2018年には藤尾康浩さんが日本人で初優勝しています。藤尾さんは、今回の「アジアのベスト50レストラン」で8位になった大阪の【La Cime(ラ・シーム)】のスーシェフを経て、現在は京都の【ミドル(middle)】のオーナーシェフです。今年の会場になった【ジョンシク(Jungsik)】は、韓国のファインダイニングを牽引するイム・ジョンシクさんの店で、ニューヨークにもお店を展開しています。ビビンバやキンパといった親しみのある韓国のローカルフードを洗練させて、ミシュランの二つ星も獲得しています。(ちなみに昨年の会場もファインダイニングの雄【Eatanic Garden(イータニック・ガーデン)】でした。)店に長いテーブルが用意され、ジャーナリストやフーディたちが一堂に会して料理をいただき、新旧さまざまなシェフたちが今回のテーマについて思いを語ります。アミューズが運ばれてきました。まずは新旧3人のシェフたちによるフィンガーフード。次も同じく3人のシェフたちがつくります。それぞれにアジアのスパイスが国のアイデンティティのように使われ、香りもしっかり主張があって面白い。そしてコースの最初の皿はシンガポール【ラビリンス(Labyrinth)】のシェフ、ウィリアム・イーさんによる韓国にインスパイヤされたロジャックというもの。ロジャックとは東南アジアで食べられているサラダで、果物と野菜を中心にスパイシーなソースがかかっているものです。キムチのスープのようなやさしい発酵感を醸しています。壇上にはこの店のシェフ、イム・ジョンシクさんとシンガポール【ロッラ(Lolla)】のシェフ、ジョアンヌ・シーさんが、アジアの視点からみたファインダイニングの進化を語ります。欧米の美食文化がアジアのローカルフードと出会い、料理の世界を1歩も2歩も前進させたことについて、2人の経験を踏まえて語られます。コースの2皿目はキジ肉のダンプリング。【アンダーズ・ソウル(Andaz Seoul)】のシェフ、ジェホ・キムさんの料理です。ローカルテイストですが、キジの風味がちょっと洋風な感じ。次に壇上に登場するのは、左からシンガポール【ジャーン(JAAN)】のシェフ、カーク・ウエスタウェイさん、台湾から【ムメ(Mume)】のシェフ、リッチー・リンさん、そしてシンガポール【ラビリンス(Labyrinth)】のシェフ、LG・ハンさん。アジアで注目されているもはや大御所の3人が、最新のトレンドを語ります。ガストロノミーのハブ都市はどこかといった話から、お酒の消費が減った現状とその対策といったリアルな店の経営まで、話は広がります。コース3皿目に登場したのが、香港【Belon】のシェフで今回のアジア地区優勝者、アーディー・ファーガソンさん(写真左から2人目)。カナダで工学を学んでから料理の世界に来たという人で、風味豊かな韓牛のステーキにココナッツミルクのリゾット。これがメインです。最後のステージには若いシェフたちが5人上がり、それぞれの経験談が語られました。写真左から【ベロン(Belon)】アーディ・ファガソンさん、韓国【アンダーズ・ソウル(Andaz Seoul)】のヒョ・ジェさん、キム・ジョホさん、【ラビリンス(Labyrinth)】のウィリアム・イーさん、シュー・ユー“Zee”チャンさん。次世代のシェフたちはそれぞれに思いを語りました。そしてイム・ジョンシクさんがつくる、ウルルン島のメイプルを使ったデザートで締めとなりました。これだけのアジアのトップシェフや若手シェフが同時に集うことも珍しく、またそれぞれに考えられた料理がトータルに調和しているのがさすがです。「アジアのベスト50レストラン」の授賞式にのぞむ前に、すでにアジアのいまのトレンドを感じることができたような気がしました。
2025年05月23日なでしこジャパンのMFで、イングランド女子スーパーリーグ・エヴァートン所属の林穂之香が5月22日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】女子サッカー・福田ゆい、プレーオフ初戦でゴール!昇格へ向けて「やっと貢献できた気がします」「エバートンでの初シーズンは、本当に特別なものになりました」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「素晴らしい瞬間、たくさんの挑戦、そして成長に満ちた日々。皆さんの温かいサポートがあったからこそ、ここまで来られました。本当にありがとうございました!」と感謝の気持ちを述べた。最後に「Up The Toffees」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Honoka Hayashi/林穂之香(@hayashi.0123)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「Love it, Hono! 」「You’re the best Hono!!!」といったコメントが寄せられている。【参考】_____________________投稿原文:「My first season at Everton turned out to be something truly special」「Full of amazing moments, challenges, and growth.Thank you all for the incredible supportI couldn’t have done it without you」「Up The Toffees」
2025年05月23日女子サッカー・なでしこリーグ1部「ASハリマアルビオン」でプレーする南條里緒が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「ジャンプがめっちゃ高い!」美女サッカー選手・南條里緒、映えすぎハイジャンプzショットの公開にファン歓喜「第6節岡山戦(3-0)+3❤️❤️❤️」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「なでしこリーグデビューに今季初ゴール 嬉しいこと盛りだくさんな試合!!!」と喜びを語り、「勤務させていただいている #アイベステクノ株式会社 の社員さん方も大勢来てくれました♀️」と感謝の気持ちを伝えた。最後に「みんなで最高な瞬間を味わえるように きっつーーーーーい練習も頑張ろうね〜」と前向きな意気込みで締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Rio Nanjo/南條 里緒(@rio_nanjooo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お、南條選手、快勝とアシストおめでとうございます今季は全員で優勝目指してチャレンジしていこうね!左サイドの1️⃣1️⃣がハマってきました!」といったコメントが寄せられている。
2025年04月25日なでしこジャパンで日テレ・東京ヴェルディベレーザの眞城美春が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】なでしこジャパン・遠藤優、代表合宿で得た成長のヒント「明確に見えた課題と可能性」「いつも応援ありがとうございます!」と綴り、写真をアップした。続けて「残り4試合、全勝で優勝が決まります。ホームは3試合あるので是非西が丘に応援に来てください!」と呼びかけ、「簡単な試合は1つもないですが最高の結果になるように頑張ります。」と意気込みを語り、最後に「一緒に戦いましょう!!!!!」と力強く締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 眞城美春/Miharu Shinjo(@miharu__shinjo14)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「残り全勝して気持ちよくリーグ優勝しましょう!応援してます!」といったコメントが寄せられている。
2025年04月23日元なでしこジャパンの岩渕真奈が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】WWSメンバーからサプライズ!岩渕真奈、笑顔満開のバースデー「⚽️ Weekly world soccer Supported by U-NEXT」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「BS11にて毎週木曜日23時から放送しています!!」と番組情報を紹介。「プレミアリーグラリーガスーパーリーグ」と扱うリーグを挙げ、「私自身も日々勉強しながらですが、愉快な解説陣のみなさん、ハリーさん、げんちゃんさんと楽しく収録できてます✨✨」と語った。最後に「そして毎週の楽しみが衣装 毎回可愛い衣装を着させてもらって幸せです!!みなさんはどれが好きですかー?」と呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る 岩渕真奈/Mana Iwabuchi(@iwabuchi.m_jp)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ぶちさん可愛い〜どれも可愛い〜」「どうやら…ジャージが1番!!のような気がするんですけど…」といったコメントが寄せられている。
2025年04月11日なでしこジャパン・遠藤優が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】なでしこジャパン・遠藤優、代表キャンプ5日目「緊張感の中で刺激を受ける毎日」なでしこ戦に向け準備万端「代表合宿が終了しました!」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「まだまだ自分に足りないところ、もっと伸ばしていきたいところが明確に見えた実りのある合宿でした❤️」と振り返り、「チームに戻って1日1日を大切にしていきます⚽️」と意気込みを語り、最後に「沢山の応援ありがとうございました」と感謝を伝えた。 この投稿をInstagramで見る 遠藤 優(@yu_endo.17)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ナイスゴール」「代表の風格が出てきましたね」といったコメントが寄せられている。
2025年04月11日元なでしこジャパンの丸山桂里奈が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「最高の存在」丸山桂里奈が優しさの塊である『みやぞん』を大絶賛!「ABEMAで夫婦解説でしたこれで夫婦解説は4度目くらいではありましたが,なんだか不思議な気持ちと安心する気持ちになりました」と綴り、最新ショットを公開した。辻の実況に加えて、本当に隣人と立ち話をしているくらい気楽な気持ちで自由にやらせてもらったそうだ。最後に「サッカーていいなーて解説すると思います笑」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 丸山桂里奈(@karinamaruyama)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「桂里奈さん本並そんと仲良く帰って良かったですね⚽」などのコメントや多数のいいねが寄せられている。
2025年04月06日なでしこジャパン・遠藤優が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】遠藤優、沖縄でのトレーニングを振り返る!『オフショットもぜひ!』「代表キャンプ5日目!緊張感のあるトレーニングに、刺激を受ける毎日です❤️」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「明後日、4月6日(日)ヨドコウ桜スタジアムでなでしこジャパンの試合があります!⚽️」と告知した。そして「国内で行われる貴重な試合です。是非スタジアムで応援よろしくお願いします」と呼びかけ、「大阪まで行けない方は東京の“blue-ing!”でのパブリックビューイングもぜひ!」と案内した。最後に「いい準備して頑張るぞーー♀️」と意気込みを語った。 この投稿をInstagramで見る 遠藤 優(@yu_endo.17)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「さすがに可愛いすぎる♡♡」「」といったコメントが寄せられている。
2025年04月04日なでしこジャパン・ロンドン・シティ・ライオネスの熊谷紗希が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】熊谷紗希、ロンドンで新たな一歩!『もっとチームの力になれるよう努力します』「London(ほぼロンドン含む)」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「みんなに会えてHAPPY ありがとう」と感謝と喜びを伝え、最後に「#感謝」とハッシュタグを添えて締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 熊谷紗希/ Saki Kumagai(@kumagai1017)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「うわすごい楽しいそう笑顔ですね。」「Fuka Nagano!!! The Ultimate Liverpool London City collab 」といったコメントが寄せられている。
2025年03月25日アイドルグループ「高嶺のなでしこ」の松本ももなが22日、自身のXを更新した。【画像】高嶺のなでしこ・松本ももなのクリスマス帽子姿が話題に「『LuckyFes Half Time Show』応援ありがとうございました」と感謝を伝え、「みんなのお顔みてホッとしたよぉ✨ハーフタイムショーでドキドキのパフォーマンスでしたがみなさんのおかけで一緒に盛り上がれて嬉しかったです#茨城ロボッツ さんの試合も応援させていただけて楽しかったです」と語った。そして「ぽるすばんぐみさんも応援ありがもも#高嶺のなでしこユニフォームでパフォーマンスしたよ」という言葉とともに、ユニフォーム風衣装を着てドリンクを持つ自身の写真を投稿した。『LuckyFes Half Time Show』応援ありがとうございましたみんなのお顔みてホッとしたよぉ✨ハーフタイムショーでドキドキのパフォーマンスでしたがみなさんのおかけで一緒に盛り上がれて嬉しかったです #茨城ロボッツ さんの試合も応援させていただけて楽しかったです… pic.twitter.com/HGApcpOB12 — 松本ももな (@momonamatsumoto) March 22, 2025 この投稿にファンたちからは「おつかれさま〜!ユニフォーム衣装かわいい」「珍しいユニフォーム姿可愛すぎるだよ」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月23日アイドルグループ「高嶺のなでしこ」のキャプテンを務める籾山ひめりが19日、自身のXを更新した。【画像】「おりぼんさんの擬人化」高嶺のなでしこ・松本ももなあざとかわいいショット公開!!ファンメロメロに「こないだ夏音ちゃんとご飯いってきたの〜」と報告するとともに、河口夏音(≠ME)とのツーショット写真を2枚アップ。そして「まさかのお誕生日までお祝いしてくれて嬉しすぎました♀️✨✨✨楽しかった」とサプライズを受けたことも明かした。こないだ夏音ちゃんとご飯いってきたの〜まさかのお誕生日までお祝いしてくれて嬉しすぎました♀️✨✨✨ 楽しかった #ノイミー さん #高嶺のなでしこ #たかねこ pic.twitter.com/yfcM4FC9Bh — 籾山ひめり (@himeri_momiyama) March 18, 2025 この投稿にファンたちからは「めちゃめちゃ仲良くなってるよかったね!嬉しいね〜✨」「ノイミーちゃんと仲良くなったのか!?いいなぁ楽しそう」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月19日元なでしこジャパン・岩渕真奈が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元なでしこ岩渕真奈、マラドーナモノマネ芸人らと集合ショット「楽しい時間」「⚽️」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「『フジパンカップ少年サッカー』の取材で奈良県代表のクレアールFCさんへおじゃましてきました⚽️」と訪問を報告。「葵ちゃんをはじめ、みんなとっても上手でした!!!」と感想を述べ、「少しだけアドバイスをさせてもらい、大会での活躍を約束 どんなプレーを見せてくれるか楽しみです⚽️」と期待を寄せた。「フジパンカップ優勝目指して頑張ってください」とエールを送り、「放送はABC朝日放送 3月30日10時50分〜です 関西のみなさん!ぜひご覧ください!」と告知を添えた。「#フジパンカップ」とハッシュタグを添えた。 この投稿をInstagramで見る 岩渕真奈/Mana Iwabuchi(@iwabuchi.m_jp)がシェアした投稿
2025年03月15日日本サッカー協会が6日、公式インスタグラムを更新した。【画像】“なでしこジャパン”三浦成美がアメリカ大会優勝を報告!応援に感謝!「4.6(日) 国際親善試合コロンビア女子代表戦まであと1か月」と綴り、最新ショットを公開した。ヨドコウ桜スタジアムでは、『元なでしこジャパンやプロサッカー選手とピッチでサッカーしよう!』やたくさんのスタグルを揃えた「なでしこフードパーク」など、当日はイベント盛りだくさんだ。最後に「4.6(日)は、ヨドコウ桜スタジアムで楽しもう!✨」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 日本サッカー協会(JFA)/日本代表/なでしこジャパン(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「もちろん!応援行きまーす✨」などのコメントや多数のいいねが寄せられている。
2025年03月06日なでしこジャパン・田中美南が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】女子サッカー田中美南、ロサンゼルスでリフレッシュ!「 みんなのおかげでMVPを獲ることができました✨」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「でも何より優勝できたことが嬉しい!!次はもっと大きな舞台で」と意気込みを語った。さらに「Thank you for your support!」と感謝を伝え、最後に「©︎JFA #nadeshiko #shebelievescup2025」とタグを添えた。 この投稿をInstagramで見る Mina Tanaka/田中美南(@minatanaka_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「田中選手の2戦連続ゴールは圧巻の存在感を放ってました。」「おめでとう㊗️❤️」といったコメントが寄せられている。
2025年03月02日なでしこジャパンのメンバー・三浦成美が28日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】なでしこジャパンが世界王者アメリカ代表を破りシービリーブスカップ初優勝「ほんとに素晴らしいチーム!!アメリカでの大会も私にとって特別でした。」とShe believes cupでの優勝を報告。写真からは強敵アメリカに勝利し優勝を喜ぶなでしこメンバーたちの様子がわかる。「この舞台に立てることがどれだけ特別か。また、色々な感情が湧き上がってくるこの感覚。結局、みんなとサッカーしたいという感情が頑張ろうと思わせてくれます。」とチームの心強さを語った。「たくさんの応援ありがとうございました」とファンへも感謝も綴り、締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Narumi Miura/三浦成美(@miura_narumi17)がシェアした投稿 この投稿には多くのお祝いコメントが集まっている。
2025年03月01日元なでしこジャパンの鮫島彩が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鮫島彩おすすめ!栃木のいちごスイーツ『いちごサンドは早めにGET』「ひたすら園児のみんなに『ゴールはあっちだよ〜!』と叫んだ日笑」と綴り、4枚の写真をアップ。続けて「⚽️ボールを使った運動遊び教室⚽️」と紹介し、「保護者の皆様をお招きしてのトークセッションも」とイベントの内容を伝えた。さらに「得点できた瞬間の笑顔は見ていて堪らない サッカーを通じて成功体験をたくさん積んでもらえたら嬉しいなと思います✨」と喜びを語った。最後に「日本女子大学附属豊明幼稚園の関係者の皆様、素晴らしい環境をご準備くださりありがとうございました!」と感謝を伝えた。 この投稿をInstagramで見る 鮫島彩(@aya_sameshima)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「笑顔と姿勢が素敵」「大人には理解できない、子どもたちの中にあるルール。右に…、左に…、前に、後ろに…。遊びの天才には驚かされますよね。」といったコメントが寄せられている。
2025年02月20日元なでしこジャパンでアルビレックス新潟レディースの川澄奈穂美が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】川澄奈穂美、新潟で本場カレーを堪能!『ナンが私の顔くらい大きい』「」と綴り、2枚の写真をアップ。続けて「改めまして、【もっち〜フェス2024】にご参加くださったみなさん、ありがとうございました」と感謝を伝えた。さらに「子どもたちの無垢な姿や歌の力の凄さに心が温まったイベントでした!」と振り返り、「もっち〜フェスを通じて、子どもたちをサポートする大人たちとお会いすることができて嬉しかったです!これからも社会全体で子どもたちを支えていきましょう」と想いを綴った。最後に「#もっち〜 #もっち〜フェス #もっち〜フェス2024 #日本児童養護施設財団」とタグを添えた。 この投稿をInstagramで見る 川澄奈穂美 Nahomi Kawasumi(@naho_kawasumi_9)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お疲れ様でした!写真が小さくてどこにいるのか?わからなかった」といったコメントが寄せられている。
2025年02月20日クリエイターユニット・HoneyWorksがサウンドプロデュースを務める10人組アイドルグループ・高嶺のなでしこ(たかねのなでしこ)が、2月14日東京・国立代々木競技場 第二体育館にて、グループ史上最大規模のワンマンライブ『高嶺のなでしこ ワンマンライブ 2025 〜Cute for life〜』supported by KOJI を開催した。2022年夏の結成からおよそ2年半。城月菜央・涼海すう・橋本桃呼・葉月紗蘭・春野莉々・東山恵里沙・日向端ひな・星谷美来・松本ももな・籾山ひめりのメンバー10人は、バレンタインデーという特別な日に過去最大規模のワンマンライブに臨んだ。センターステージを囲んで、360度全方向に開けたアリーナとスタンドにファンを迎え、時計が針を刻む音からOvertureが始まって開演を告げる。と、スタンド最前列からファンシーな私服風衣装でメンバーが登場してキュートな代表曲「可愛くてごめん」を歌っていく。いきなりの近距離でのパフォーマンスで客席を沸かせつつセンターステージへ。「女の子は強い」「初恋のひと。」とバレンタインデーを連想されるラブソングの連続に、3,000人のファンも息の合った「好き!」のコールでメンバーに応えていく。わずかな暗転を挟んでセンターステージに明かりがともると、メンバーはそれぞれの椅子に座って本を抱いている。東山と葉月が本のページを開いて歌い上げるのは「乙女どもよ。」。センターステージを活かした、夢見る少女たちの物語を想像させるパフォーマンスで魅了した。続く「恋を知った世界」ではステージにプレゼントボックスが登場し、箱を開くとハート型の紙吹雪が客席に降りそそいだ。ここで、ライブはチョコにちなんだ2チームの対抗戦へ。白の制服風衣装でひたすた甘くてキュートな「Whiteチョコチーム」(葉月・春野・東山・日向端・松本)と、かわいさの中にちょっぴり小悪魔的なクールさをミックスした「Bitterチョコチーム」(城月・涼海・橋本・星谷・籾山)に分かれて、まずはWhiteチョコチームが「センパイ。」をパフォーマンスし、アリーナにも下りてきてふたたび客席との距離は急接近。間奏には1人ずつ甘美な決めゼリフでファンを沸かせる。だがBitterチョコチームもちょっぴりクールに「すきっちゅーの!」を披露し、背伸びした色気を印象付ける。そしてふたたび10人がそろっての「可愛いって言われたい。」では、BitterとWhiteによるコール&レスポンス合戦で盛り上がりつつ、「全員かわいいってことですね!」と10人のかわいさで会場が満たされた。衣装を着替えてMCへ。「メンバーのかわいところ」をテーマに、グループ内の裏話が明かされていく。「髪を伸ばしていて『どんくらい伸びた?』と聞いてくる桃呼がかわいい」(涼海)、「大阪から新幹線で帰る時、隣の席のひめりの目をあけた寝顔がかわいかったので動画に撮ってみんなにたくさん見せた」(橋本)などの裏話の度に笑いがあふれた。続く「男の子の目的は何?」「モテチェン!」の2曲は撮影可能タイムになり、ファンはキュートなメンバーの姿を思い思いにカメラに収めていく。公式キャラクターの「てんにゃ」もステージに登場し、「推しの魔法」を一緒にパフォーマンス。ここまで冬の女の子のかわいさを凝縮したような演出とパフォーマンスが続いてきたが、次に披露されたロックな「アイのウイルス」は、全国劇場公開中のイニシエーション・ホラー映画「悪鬼のウイルス」の主題歌で、東山と籾山のデュエットから曲がスタート。ソロパートはどのメンバーも凜とした表情で歌い上げ、客席もステージもドラマチックな空気に染まっていった。ストレートな青春ラブソング「病名恋ワズライ」のライブ初披露があり、ハッピーオーラがあふれる「私より好きでいて」で引き続き全方向のファンにアピールしていく。MCを挟んでライブの世界観はガラッと変わり、ダンストラックが流れると、ヴァンパイアのコンセプトで黒のフードがついたガウンで顔を覆ったメンバーが客席から登場。彼女たちが踊る姿にスポットライトが当たる度にどよめきが起こる。ゴシックな雰囲気の中でパフォーマンスされたのは、結成時のファースト・シングル「アンチファン」。グループの力強さをより強くファンに刻み込み、ガウンを脱いで「アドレナリンゲーム」「決戦スピリット」「美しく生きろ」のパフォーマンスへとなだれ込む。「アドレナリンゲーム」では落ちサビに恒例の「揺らせ!高嶺のなでしこ」のコール&レスポンスを大音量で繰り返し、その後の曲でもメンバーとファンが一体になってボルテージをさらに高めていった。そして東山の「これからも高嶺のなでしこと一緒に思い出を作っていきましょう」の一言で始まった「I’M YOUR IDOL」で、一体感あるパフォーマンスをメインステージで見せてライブ本編は幕を下ろした。しばらくの余韻をおいて、アンコールでステージにスタンバイしたメンバーは、ピンクとクリーム色をベースにした新衣装を初お披露目する。「お嬢様風で、すごく可愛いんです」(松本)という清楚な新衣装で、同じく初披露の新曲「Cute for life」をパフォーマンス。エレクトロポップなラブソングでファンは再び甘美なライブ感に酔いしれた。そして最後のMCでは、4月の全国5都市での対バンイベント『たかねこフェスvol.4 出張編』の豪華共演者と、5月の東名阪ツアー『高嶺のなでしこ 東名阪ツアー 2025 – Spring Ride -』の開催が発表。東名阪ツアーはわずか9日間で名古屋・大阪・東京の3公演を敢行する。さらに、メンバーにもサプライズで、9月7日(日)に千葉・幕張メッセ 幕張イベントホールでの3周年ワンマンライブの開催が告知されると、悲鳴と歓声が沸き起こった。グループ史上最大規模での3周年ライブ開催決定に、キャプテンの籾山は「今回このワンマンも360度の会場で初挑戦だったので、もうこれが最大の挑戦と思って生きてきたんですけど、まだあったみたいでした」と笑顔。「皆でなら乗り越えられるような気がしますので、これからも力を貸していただけたら嬉しいです」と、さらに成長した“たかねこ”の姿を見せることを誓う。興奮の中、「ファンサ」でメンバーは客席を練り歩いてサイン入りのボールをファンにプレゼント。最後に、2月9日から配信がスタートした「小悪魔だってかまわない!」の初パフォーマンスで、バレンタインデーのライブを締めくくった。2025年も最高を更新すべく、たかねこの10人で歩んでいくことを印象付けた特別な日のライブになった。Text:大宮高史Photo:林晋介・東美樹・星野耕作<公演情報>『高嶺のなでしこ ワンマンライブ 2025 〜Cute for life〜』supported by KOJI2月14日(金) 東京・国立代々木競技場 第二体育館【セットリスト】Overture01. 可愛くてごめん02. 女の子は強い03. 初恋のひと。04. 乙女どもよ。05. 恋を知った世界06. センパイ。(Whiteチョコチーム)07. すきっちゅーの!(Bitterチョコチーム)08. 可愛いって言われたい09. 男の子の目的は何?10. モテチェン!11. 推しの魔法12. アイのウイルス13. 病名恋ワズライ※初披露14. 私より好きでいて15. アンチファン16. アドレナリンゲーム17. 決戦スピリット18. 美しく生きろ19. I’M YOUR IDOLENCORE01. Cute for life※初披露02. ファンサ03. 小悪魔だってかまわない! ※初披露<公演情報>『高嶺のなでしこ 東名阪ツアー2025 - Spring Ride --』5月6日(火・祝) 愛知・岡谷鋼機名古屋公会堂 大ホールOPEN 17:00/START 18:005月11日(日) 大阪・NHK大阪ホールOPEN 17:00/START 18:005月14日(水) 東京・LINE CUBE SHIBUYAOPEN 17:30/START 18:30詳細はこちら: 高嶺のなでしこ ワンマンライブ9月7日(日) 千葉・幕張メッセ 幕張イベントホール※詳細情報は後日発表その他、リリース情報、公演情報はオフィシャルサイトまで高嶺のなでしこ オフィシャルホームページ
2025年02月18日なでしこジャパンで三菱重工浦和レッズレディース所属の女子サッカー選手・遠藤優が8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「やったるぞーー!」なでしこジャパン・遠藤優、2-1勝利を報告!今週末の皇后杯に向けて気合十分「初ラグビー観戦控えめに言ってめちゃくちゃ楽しかったー!!!❤️」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。「試合は各々声出して、湧いて、叫んで、、、笑いつも試合を見に来てくれてるみんなもこういう気持ちなのかなあって考えながらの観戦✨」という遠藤の、弾けるスマイルにファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 遠藤 優(@yu_endo.17)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「またラグビー観戦してください!国際試合とかだとまたリーグワンと違う雰囲気が楽しめるので良いですよ!」といったコメントが寄せられている。
2025年02月09日女性アイドルグループ・高嶺のなでしこの松本ももなが4日、自身のXを更新した。【画像】松本ももな、○○のお面をゲット!?「おはちわれちゃん 今日も1日応援してるよ♡ 立春すぎたので春はもうすぐ #ROJITA #ロジータ #高嶺のなでしこ #おりぼんの擬人化 さん なんの季節すきー?」と綴り、3枚の写真をアップ。白とリボンを基調としたラブリーな衣装を纏った松本。持ち前の可愛さでファンの心を掴んだ。おはちわれちゃん今日も1日応援してるよ♡立春すぎたので春はもうすぐ #ROJITA #ロジータ #高嶺のなでしこ #おりぼんの擬人化 さんなんの季節すきー?✨ pic.twitter.com/15HdkNtdqF — 松本ももな (@momonamatsumoto) February 4, 2025 この投稿にファンからは「ROJITAさんのお洋服すごくかわいいです!おりぼんの擬人化さんですね!」「冬のももなんのコーデ好き」「今日もももながいちばんかわいい!」など多くのコメントが寄せられている。
2025年02月04日元なでしこジャパンで日テレ・東京ヴェルディベレーザの北村菜々美が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】なでしこジャパン主将・熊谷紗希、イングランド2部に移籍「結果が全て…」と綴り、写真をアップ。北村は、「NANAMI」のネーム入りのプーマのシューズの写真を公開した。続けて「認めて、受け止めて、頑張ります。」と前向きな意気込みを添えて締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 北村菜々美 Kitamura Nanami(@nanami.k_7)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「リーグ戦頑張ってください✊応援しております」「頑張れ!!応援してるよ❤️」といったコメントが寄せられている。
2025年01月28日元なでしこジャパンの永里優季が16日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「やっぱりサッカーの繋がりってすごいなぁ」元なでしこジャパン・永里優季、"中村憲剛引退試合"参戦に感謝綴る!「かなりの時差投稿になりますが…#宮間あや & #岩渕真奈 とランチ会♪キャリアの先輩にあたるこの2人から多くを学びました♀️探し物は探しているうちは見つからないことが多い。探すのをやめた時、ふと姿を現すものだったりもするのかもね。」と綴り、1枚の写真をアップした。元なでしこジャパンの3人で写った豪華ショットにファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る YuKi Nagasato(@yuki_nagasato)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年01月16日なでしこジャパンでユタ・ロイヤルズFCの田中美南が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】なでしこジャパンの田中美南が指輪を作成「 Happy new year 2025 みんな健康に過ごせます様に」と綴り、写真をアップ。続けて「2025年は『最大値の更新』を目標に頑張ります!」と意気込みを語った。最後に「そろそろおふおわり。アメリカ帰ります」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Mina Tanaka/田中美南(@minatanaka_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「早く美南さんのプレーを見たいです✨️2025年も美南さんとともに」「いってらっしゃい♀️」といったコメントが寄せられている。
2025年01月11日