「上原謙」について知りたいことや今話題の「上原謙」についての記事をチェック! (1/10)
元プロ野球選手の上原浩治が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】上原浩治の「ゴルフ大好き 対決 我ら野球人」3週目が放送される!「100人の皆さんに、随時届いてるみたいです❗️購入していただき、ありがとうございました」と直筆サインボール企画が無事に進行中であることを報告した。投稿では「ちゃんと直筆ですから」と、自ら手掛けたサインボールへの思いを語り、スタッフへの感謝も綴っている。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 ファンからは「追加発注お願いします今年も楽しい配信待ってます」「次回は抽選販売にして欲しいです」といった次回企画へのリクエストや、「明日届くので楽しみにしてます」という期待の声が多数寄せられている。今回の企画が好評だったことがうかがえる。ファンとの距離を近づけるこのような活動に、今後も注目が集まりそうだ。
2025年01月19日元プロ野球選手の上原浩治が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「浩治の糀」上原浩治がパトリックアヤから変な写真をもらう!?「土曜日の朝…7:30〜BSフジでやってます」と綴り、2枚の写真を公開した。「ゴルフ大好き対決我ら野球人」の放送は、今回が3週目になるそうだ。続けて「お揃いのウェアが…Marty Golf ゴリラのイラスト」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多数のいいねが寄せられている。
2025年01月17日なにわ男子の長尾謙杜が17日、インスタグラムを更新。【画像】「腹筋すごー」なにわ男子・長尾謙杜 美しすぎる肉体美が大反響主演映画『室町無頼』の公開初日を迎え、「みんなの本気が詰まってます。楽しんでください‼︎」と思いを込めたコメントを投稿した。『室町無頼』は長尾の新たな魅力が詰まった意欲作。ファンの熱烈な支持を背に、俳優としてのさらなる活躍が期待される。 この投稿をInstagramで見る 長尾謙杜 / Nagao Kento(@kento.nagao_0815)がシェアした投稿 この発表に、ファンからは「公開おめでとう!」との祝福コメントが続々。「仕事終わりに観に行くよ」「1年前から楽しみにしてた」と、映画を待ち望んでいたファンの熱い声が溢れた。
2025年01月17日元プロ野球選手の上原浩治が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治が気持ちよさそうに寝ている愛犬の写真を公開!「手作りのカッターナイフ」と綴り、最新ショットを公開した。上原の背番号である「19」をあしらった木彫りのグリップがとても素敵だ。続けて「手先が器用って羨ましいなぁ」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「黒いところが上原さんの投げるフォームになっているんですね。凄くいいですね☺️」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月16日元プロ野球選手の上原浩治が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治が気持ちよさそうに寝ている愛犬の写真を公開!「(笑)おもしろいっしょ⁉️」と綴り、合成写真を公開した。パトリック アヤから頂いたそうで、他にも遊び心満点の作品が多数あるそうだ。続けて「浩治がたくさん⁉️」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「パトさんのインスタでたまに見ますが手作りの縁日とか凄いですよね!」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月15日元メジャーリーガーの上原浩治が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】上原浩治が現役時代の知人からおしゃれなプレゼントをもらう!Yahoo!ニュースで菅野投手の記事が公開されたことを報告し、「皆さん、よろしくお願いします」と呼びかけた。投稿の中では、一部内容に誤りがあったことに気づき「すいません♂️海外FAですね。申し訳ない」と訂正する一幕も。コラムではプロ野球に関する深い洞察が語られており、野球ファンにとっては必読の内容だ。今年も上原の発信するメッセージが多くの注目を集めそうだ。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 このやりとりに対してファンからは、「しっかり訂正する上原さん、さすがです!」「コラム読みました!とても面白かったです!」といったコメントが寄せられ、温かい応援の声が続いている。
2025年01月15日「お願いします」優しげな雰囲気で、この日取材現場に入ってきた長尾謙杜。彼のイメージを言葉で表現するのなら、柔らかな雰囲気の形容詞を思い浮かべる人は多いのではないだろうか。そんな長尾のイメージを一変させた映画『室町無頼』が1月17日(金)に公開される(IMAXにて先行公開中)。間違いなく、長尾本人の役者としてのキャリアに風穴を開けた本作。演じた本人は、今自身の変化についてどのように捉えているのだろうか。話を聞いた。ヒーロー・才蔵は「嬉しくもあり、難しくもありました」垣根涼介の時代小説を大泉洋主演で実写映画化した時代劇アクション『室町無頼』。同作は、日本の歴史において初めて武士階級として一揆を起こした室町時代の人物・蓮田兵衛(大泉洋)の知られざる戦いをドラマチックに描いた作品だ。そんな本作で長尾が演じたのは、並外れた武術の才能を秘めながらも天涯孤独で夢も希望もない日々を過ごしていた青年・才蔵。兵衛に見出され、鍛えられ、成長を遂げていくといった役どころなのだが、なんといっても殺陣のシーンが圧巻だった。今まで、長尾が演じた役を振り返ってみると、少し頼りなく、内省的な役が多い印象。実際に、長尾自身も「自分から攻撃に出る役は、初めてで」と前置きをし、次のように話してくれた。「これまでに殴られたり、いじめられたりする役を演じたことはあったんですけど、自分から攻撃に出る役は初めてでした。僕、内に籠るような役が多かったんですよ。なので、今回、初アクションをできたこともそうですし、ヒーローみたいな最強の役を演じられたことが、まず嬉しかったですね」そう笑顔で話すも、初めてのアクションはやはり「難しかった」とのこと。才蔵を演じる上での泥臭い日々について教えてくれた。「刀を使った殺陣は想像できるのですが、今回、僕がやったのは棒術。初めて聞いた時は、正直、想像つかなかったです。なので、本当に何もわからないまま練習に行ったのを覚えています。それで、6月から9月まで約3ヶ月間、かなりの時間を費やして練習しました。素振りから始まって、クライマックスのシーンを想像しながら作り上げていって……。それから、棒術の練習以外にもジムにちゃんと通いました。というのも、僕、この作品に入るまでは50キロ台前半の痩せ型だったので、少しでも肉をつけようと、できるだけごはんを食べたり、胸筋をつけようとしたり頑張りました。今ではメンバーの誰よりも重くなっちゃいました。まだ、軽い方だとは思いますけど」また、映画の中盤、水上アクションのシーンについては「真冬の琵琶湖ですから、寒かったです。しかも“落ちたらメイク取れるからね”と言われて、ドキドキしながらやったりしていました。やっていくうちに、体は温まっていくんですけどね。時折、水に落ちたりしながらも、なんとか頑張りました」と言及した。さらに初挑戦で言うと、映画後半で魅せたワイヤーアクションについても言及。「アクション映画のメイキングを見ていると、ワイヤーアクションに挑戦されている俳優さんがたくさんいたので、憧れを持っていました。ただ、フライングの経験はあったので、棒術ほどは苦戦しませんでしたね。ただ、事務所の伝統的にまず足をかけるのですが、それが自然と出た時には“大丈夫だよ、そんなことしなくても”とアクション監督に言われました(笑)。そのときは、自然とアイドルが出ちゃったな、と思いましたね」と照れくさそうな笑みを浮かべた。天涯孤独な少年がヒーローになるまで長尾が「ヒーロー」と例えた才蔵という役。それはあくまでもこの作品を最後まで見た時に感じる肩書きだ。物語の序盤での才蔵は、天涯孤独で、肌も真っ黒、服はぼろぼろ、池に落ちるようなシーンもあるような役。そこに生きる喜びはなく“生かされている”ような目つきをしている。そんな青年がヒーローになるまでの課程を描くにあたって、長尾は才蔵の内面を次のように捉えたと話す。「兵衛に拾われた当初は、どうしようもない少年だったと思います。ただ、“この人なら信じてついていける”と思える存在の兵衛に出会えて、背中を見て、師匠(唐崎の老人・柄本明)に心も身体も鍛えられていくうちに変わっていくんです。そこには“任される嬉しさ”があったと思います。誰かに頼られることで、ようやく自分の居場所を見つけた感じが少しずつ実感できたのではないかなと」そんな成長過程を、時系列バラバラに撮影する上でスイッチとなったのは「メイク」だった。「日によって、メイクがだいぶ変わってくるので、それが自分のスイッチになっていました。見た目が全然違うので、初期の頃を演じるときは、それこそプロデューサーさんや監督が言うように、大泉さんの後ろを追っかける子犬のような感じ、感情をむき出す感じを意識して。成長を終えた後は、少し落ち着きのあるような、声色や言葉のなまりが取れた感じで表現しました」「昔の僕ならオファー来てなかった」ここまで話した後で「実は運動神経があまりいいほうではないので……」と長尾。そのため、クランクイン前は不安でいっぱいだったと言うが……「最初、自分の運動神経で大丈夫なのかなって、不安でいっぱいでした。でも、棒術を練習していくにつれて“あれ、意外とかっこいいかも”、“あれ!イケてるかも”っていう気持ちにもなってきて。練習すればできるようになっていくもんなんだなって気づけたことは嬉しかったですね。小さい頃は、いろいろな習い事をして、どんどん上達していく嬉しさを味わうことが多かったんですけど、大人になるにつれて、そういう経験って少なくなっていくじゃないですか。でも、この作品で久々にいろいろな挑戦、例えばアクションや、時代劇というジャンルにチャレンジして。新しいことに挑戦していくのって大切だなと改めて思いました。そういう経験を通して生まれる喜びというのは、これからやっていく作品にも繋げていけたら嬉しいです」と人として“成長”を感じたことへの喜びを露わにしてくれた。内に籠る役から、ヒーローのような存在へーー長尾にとって、役柄としても一気に幅を広げた今回の作品だが、実はプロデューサー陣からのラブコールがあり、実現した。これについて聞くと「実はそのことを知ったのは、撮影が終わった後からだったので、プレッシャーは感じていませんでした」と長尾。しかし、そう話した上で「でも、昔の自分だったら、才蔵のオファーは来ていなかっただろうし、演じきれてもなかったと思います」と答えた。「今回、才蔵を演じ切ったところで、大人になったのかなと感じました。特に最後のアクションシーンは、何ヶ月も前から計画を重ね練習してきて、撮影自体は1日で撮り終えたんです。そのシーンを撮影する日は、1日中、朝から晩までずっとアクションをしていたのですが、最後にあの長いシーンを撮り終えたときの達成感はすごかったですね。一緒にアクションをした皆さんから拍手をいただけた際には、達成感に満ち溢れました」と自身の成長した瞬間を明かしてくれた。2年前に公開されたAmazonPrimeオリジナル映画『HOMESTAY(ホームステイ)』で高校生の「小林真」の身体にホームステイする、気弱な魂を演じていた長尾が、今回は無頼と共に戦うヒーローに。それを冷静に分析する長尾の言葉から、俳優としての幅が広がっていくことを確信した今回の取材。現在、22歳、学生役も大人の役もまだまだ両立できそうな長尾が、役者として、どんな道を辿っていくのか。楽しみだ。『室町無頼』1月17日(金)より全国公開撮影/梁瀬玉実、取材・文/於ありさ
2025年01月15日映画『盤上の向日葵』が10月31日(金) に公開されることが決定し、坂口健太郎と渡辺謙がメインキャストとして出演することが発表された。本作は、『孤狼の血』などで知られる柚月裕子による同名小説が原作のヒューマンミステリー。突如将棋界に現れた異色の天才棋士・上条桂介役に坂口健太郎、賭け将棋の世界で圧倒的な実力を持ち、上条桂介に大きな影響を与える男・東明重慶役を渡辺謙が務める。とある山中で発見された身元不明の白骨死体。事件の唯一の手がかりは、死体とともに発見された高価な将棋の駒。その駒の謎を追う刑事たちは、とんでもない事実に突き当たる。この世に7組しか現存しないその貴重な駒の持ち主は、プロ将棋界に彗星のごとく現れ、一躍時の人として世間を騒がせている異色の若手棋士・上条桂介だったのだ。やがて上条をめぐる捜査線上には、賭け将棋で圧倒的な実力を持ちながら裏社会に生きた男、東明重慶の存在が浮かび上がる。東明と上条のあいだにいったい何があったのか。そして、明らかになる上条桂介の壮絶な過去とは?将棋の世界を背景にしながらも、将棋を知らない読者も多く惹きつけ、2018年本屋大賞第2位となった本作。柚月は執筆にあたり、“光と影”“人間の業”“人生を生き切る”という3つのテーマを根底に据えたという。2017年にこの小説に出会い、「人生の光と影を描いた重厚な人間ドラマ」にほれ込み、原作者も絶賛する脚本を書き上げたのは熊澤尚人監督。『君に届け』『ユリゴコロ』『隣人 X』など、幅広く評価される恋愛映画・ヒューマンドラマを数多く手がけてきた熊澤が、自ら書き上げた脚本でメガホンを執った。想像を絶する過酷な過去を乗り越える主人公・桂介を演じた坂口健太郎については「その過程の葛藤や心情を惚れ惚れするぐらい丁寧に表現してくれました。(渡辺謙演じる)東明と魂と魂をぶつけ合うシーンは見ものです。男の色気に満ち溢れた、今まで見たことのない坂口さんの新たな代表作が誕生したのではないかと感じています」と絶賛。さらに「賭け将棋で生計を立てる真剣師として伝説的な強さだった東明を、渡辺さんが演じてくれたおかげで、脚本をはるかに超える作品に仕上げてくださいました」と渡辺謙への最高の賛辞を贈る。現場で火花を散らした俳優ふたりは「相手の役を考えた上で自分の芝居をする。現場でいろんな会話をして試しながら、桂介と東明というふたつの役を、ふたつの関係性を(渡辺謙さんと)一緒に作り上げていった感覚がありました」と坂口。「将棋界を描きながら、深い業を背負った男の生き様に心奪われました」と語る渡辺も、「坂口君は、真っ直ぐです」「彼の演じる桂介も様々な困難な生い立ちの中、懸命に真っ直ぐに生きていきます。それは坂口君自身が悩み苦しむのに似ています。おそらく、今作で彼の違う一面が見られる事でしょう」と述べた。併せて、超特報映像とティザービジュアルが公開。決然とした表情で歩く主人公・上条桂介(坂口健太郎)の姿から始まる超特報映像は、事件現場、将棋の駒、新人王戦トーナメントの会場風景に続き、「命を張った真剣勝負、見たくねえのか」と暗闇から挑発する男・東明重慶(渡辺謙)の姿が映し出される。そして画面は一転し、「僕は、生きたいんだ」という上条の声に重なる、寒さに震える少年の姿が。上条と、東明のあいだに、いったいなにがあったのか。ティザービジュアルも、一面の向日葵の中で行くべき道を見つめる上条桂介と、我が道を行く東明重慶の姿を配置。このふたりの出会いから壮大な物語が始まる期待と予感に満ちたビジュアルとなっている。<コメント全文>■坂口健太郎・作品について桂介役のお話をいただき、年齢を重ねて、自分の見え方が多少なりとも変わってきたんだなということをあらためて確信した作品です。観てくださる方の苦しみや悩みだったり、想い、抱えているものに答えを出す作品というより、自分にしかできない選択を提示するような作品だと思っています。最初に台本を読んだときに感じたすごく密度の濃いものが、現場ではより色濃くなって、血と汗と涙といった熱量をとても感じました。目に見えなくても、何か目に見えそうなぐらいの熱気が充満してる、そんな瞬間に立ち会わせていただきました。・初共演の渡辺謙さんについて現場でもコミュニケーションをたくさんとられ、常に自然体で、とても波⻑が合う、すごく気持ちの良い方でした。監督が作品の全体を見てくださる一方で、役としての全体の軸のようなものを謙さんが示してくださっていて、様々なものをまとめていくエネルギーをすごく感じました。相手の役を考えた上で自分の芝居をする。現場でいろんな会話をして試しながら、桂介と東明というふたつの役を、ふたつの関係性を一緒に作り上げていった感覚がありました。■渡辺謙・作品についてハードボイルドで、流血必至の作家、柚月裕子さんの今作『盤上の向日葵』。将棋界を描きながら、深い業を背負った男の生き様に心奪われました。将棋でしか生きられない切ない男たち、その生き切る姿をご覧下さい。・初共演の坂口健太郎さんについて坂口君は、真っ直ぐです。彼の演じる桂介も様々な困難な生い立ちの中、懸命に真っ直ぐに生きていきます。でも東明にあってしまい、将棋の奥深さと勝利への執念に目覚めます。それは坂口君自身が悩み苦しむのに似ています。おそらく、今作で彼の違う一面が見られる事でしょう。■熊澤尚人監督・作品について原作を読んだのが2017年。高価な将棋の駒を死体と一緒に何故埋めたのか?その謎を解くミステリーですが、親子の葛藤と人間の業、人生の光と影を描いた重厚な人間ドラマとして大変面白く、映画化したいと直ぐに映画会社に持ち込みました。脚本を書き始めてから約7年。沢山のハードルがありましたが、粘り強く乗り越え、完成へと至りました。大まかに5つの時代が、宿命と因果で繋がる物語を映画にするのは大変難産でしたが、降りかかる苦しみの中、自らの意志で人生を選択していく男の物語であり、主人公のその心情を一番大切に紡ぎました。多くの人が共感できる作品を作り上げることができたのではないかと思っています。ぜひご期待ください!・坂口健太郎さんについて運命に翻弄され、異端の棋士となる主人公の桂介を、繊細に、そして大胆に演じきってくれました。桂介は幼い頃に父親のせいでプロ棋士になれず、挫折します。それは居場所、自己肯定感を奪われる経験でしたが、強い心で再挑戦し、自分の宿命に立ち向かって行きます。その過程の葛藤や心情を惚れ惚れするぐらい丁寧に表現してくれました。桂介は東明を怨みながらも実は惹かれていくのですが、脚本だけでは上手くいかない要素を見事に演技で成功に導いてくれました。そんな桂介が東明と魂と魂をぶつけ合うシーンは見ものです。男の色気に満ち溢れた、今まで見たことのない坂口さんの新たな代表作が誕生したのではないかと感じています。・渡辺謙さんについて賭け将棋で生計を立てる真剣師として伝説的な強さだった東明を、渡辺さんが演じてくれたおかげで、脚本をはるかに超える作品に仕上げてくださいました。人間として最低、将棋指しとしては一流、無頼派だが、業深く刹那的で破滅的なのに、何故か憎めない人間的な魅力に溢れる男を見事に演じるというより、生み出していただきました。準備中から、気さくに様々な意見やアイディアを投げかけてくれ、一緒に東明を作り上げて行く過程が、毎日楽しくて仕方なかったです。東明は継承を残す男ですが、私も渡辺さんから映画精神を継承する素敵な経験をさせていただきました。『盤上の向日葵』【超特報】<作品情報>『盤上の向日葵』10月31日(金) 公開公式HP: 映画「盤上の向日葵」製作委員会
2025年01月15日映画『盤上の向日葵』のメインキャストに坂口健太郎と渡辺謙が決定。超特報とティザービジュアルも到着した。山中で発見された白骨死体。手がかりは、この世に7組しか現存しない将棋の駒。容疑者は、突如将棋界に現れプロ棋士たちを圧倒し、一躍時の人となった天才<上条桂介>。捜査の過程で、賭け将棋で裏社会に生きた男<東明重慶>の存在が浮かび上がり、やがて、謎に包まれた桂介の生い立ちが明らかになる。それは、想像を絶する過酷なものだった――。本作は、「孤狼の血」の柚月裕子による小説「盤上の向日葵」の映画化。人は、何をもって“生きている”といえるのか。苦しみと、葛藤のなかからみつけた一筋の光。だが、その出会いは光なのか、闇なのか。生き方に迷う全ての人に贈る、慟哭と感動のヒューマンミステリー。監督・脚本は、『君に届け』(10)『ユリゴコロ』(17)『隣人X』(23)など、繊細な感情の揺れを丁寧に描き、幅広く評価される恋愛映画・ヒューマンドラマを数多く手掛けてきた熊澤尚人が務めた。坂口健太郎が演じるのは、突如将棋界に現れた異色の天才棋士・上条桂介。渡辺謙が演じるのは、賭け将棋の世界で圧倒的な実力を持ち、上条桂介に大きな影響を与える東明重慶。2人の出会いは光をもたらすのか、闇への入り口なのか。衝撃の結末へと観る者を誘う。併せて公開された映像では、決然とした表情で歩く主人公・上条の姿から始まる。警察車両が事件の発覚を伝え、将棋の駒、新人王戦トーナメントの会場風景が、その事件と将棋界との関わりを示唆する。続くのは、挑発する東明の姿。画面は一転し、「僕は、生きたいんだ」という上条の声に、寒さに震える少年の姿が重なる。本作について坂口は「観てくださる方の苦しみや悩みだったり、想い、抱えているものに答えを出す作品というより、自分にしかできない選択を提示するような作品だと思っています。最初に台本を読んだときに感じたすごく密度の濃いものが、現場ではより色濃くなって、血と汗と涙といった熱量をとても感じました。目に見えなくても、何か目に見えそうなぐらいの熱気が充満してる、そんな瞬間に立ち会わせていただきました」と語る。渡辺も「将棋界を描きながら、深い業を背負った男の生き様に心奪われました。将棋でしか生きられない切ない男達、その生き切る姿をご覧下さい」とコメント。今回初共演となる2人。坂口は「現場でもコミュニケーションをたくさんとられ、常に自然体で、とても波長が合う、すごく気持ちの良い方でした。監督が作品の全体を見てくださる一方で、役としての全体の軸のようなものを謙さんが示してくださっていて、様々なものをまとめていくエネルギーをすごく感じました」と話す。渡辺は「坂口君は、真っ直ぐです。彼の演じる桂介も様々な困難な生い立ちの中、懸命に真っ直ぐに生きていきます。でも東明にあってしまい、将棋の奥深さと勝利への執念に目覚めます。それは坂口君自身が悩み苦しむのに似ています。おそらく、今作で彼の違う一面が見られる事でしょう」と明かしている。『盤上の向日葵』は10月31日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:盤上の向日葵 2025年10月31日より全国にて公開©2025映画「盤上の向日葵」製作委員会
2025年01月15日元「おかあさんといっしょ」の歌のお姉さん、上原りさが13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】上原りさ、「ヒュッゲな暮らし」で心地よいおうち時間を満喫!「良いヒュッゲ初めができました」新成人たちへのお祝いの言葉とともに、自身の成人式の写真を披露した。「若い…というかイモい?笑今日改めて見た感想は『自分黒っ!!!!』でした笑」と自虐的なコメントを添えつつ、20歳当時を懐かしむ投稿に、多くのファンが反応している。 この投稿をInstagramで見る 上原りさ(@uehara_risa_official)がシェアした投稿 ファンからは「りさお姉さんの成人式写真!若い!」や「今の方がカワイイってどういうこと?」といったコメントが寄せられたほか、「昨日成人式がありました!ありがとうございます!」と、祝福への感謝の声も届いている。投稿は多くのいいね!を集め、上原の温かい人柄と、成人式を迎えた若者たちへの応援メッセージに多くの反響が寄せられている。
2025年01月13日元プロ野球選手の上原浩治が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治の雑談魂がチャンネル登録者100万人を突破し「金の盾」をゲット!「@soshi_netさんから頂いたんです‼️」と綴り、2枚の写真を公開した。「BOSTON ALL STAR GAME 」と書かれたおしゃれなキャップが写っている。続けて「ありがとうございました。カッコイイです」と感謝の気持ちを伝え、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「とっても綺麗なブルーですね❗️ ボストンと言えば赤❤️と思っていたのですが、アウェーの時はブルーなのでしょうか。よく知らなくてすみません♀️」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月13日元プロ野球選手の上原浩治が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治の雑談魂がチャンネル登録者100万人を突破し「金の盾」をゲット!「なんでだろう?」と綴り、最新ショットを公開した。白系の服やパンツを着ると、必ずって言っていいほど、何かをこぼしているという。続けて「白だから目立つのか?黒系のときも、こぼしてるのか?」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「同じくなので、いつも染み取りクリーナーを鞄に入れておきます」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月13日元プロ野球選手の上原浩治が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治がダウンタウンDX最強運ランキングで最下位!?「今朝は、高校の同級生…大畑大介と一緒でした❗️」と綴り、2枚の写真を公開した。サンデーモーニングを見てくれた視聴者に感謝の気持ちを伝えた。続けて「珍しくタケ小山さんも一緒にパチリ」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「きれいに背の順に並んでるw」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月12日元プロ野球選手の上原浩治が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「PL学園爆笑秘話」伝説のPLチャーハンの美味しさに上原浩治が唸る!「登録者数100万人達成祝い」と綴り、3枚の写真を公開した。仲間たちとビールやワイン、日本酒など、この日は飲み過ぎてしまったようだ。続けて「だって、楽しかったんだもん」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「100万人登録達成おめでとうございます昔も今もずっと変わらずだいすきです」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月09日元プロ野球選手の上原浩治が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「PL学園爆笑秘話」伝説のPLチャーハンの美味しさに上原浩治が唸る!「美味しかったなぁ」と綴り、4枚の写真を公開した。おいしい料理をたっぷりと堪能し、次の日に東京へもどったそうだ。続けて「季の薫り「すぎまち」 ‼️ 大阪にありますよ」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「大阪→東京、車ですか⁉️ひゃーー」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月08日タレントの上原さくらが7日に自身のアメブロを更新。参拝した神社でおみくじを引かない理由を明かした。この日、上原は家族や義両親と一緒に鎌倉市にある銭洗弁財天宇賀福神社を参拝したことを報告。「私以外は全員おみくじを引き、お義父さんが見事大吉!」だったことを明かした。続けて、自身について「去年もたぶん引かなかったんじゃないかな」といい「私はおみくじが怖くて引けないんです」と告白。「浅草寺で大凶を引いたことがある」「遊びで引いたのに大凶で、めちゃくちゃテンション下がりました」と理由を説明した。また、それ以降おみくじは「基本的には引かないように」しているとコメント。「家族揃ってお参りして」「万が一大凶を引いたら、落ち込んだのを隠す自信ない」とつづった。最後に、お守りを購入したことを明かし「今年も1年、家族を見守っていてくださいと手を合わせました」と報告し、ブログを締めくくった。
2025年01月08日元プロ野球選手の上原浩治が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治の雑談魂記念Tシャツを原愛梨が世界にアピール!「まずはこれだけ‼️ もっと出てきたんです」と綴り、4枚の写真を公開した。大阪にある季の薫り「すぎまち」というお店で、優しい料理だったため、少し飲み過ぎてしまったようだ。続けて「そろそろ暴飲暴食も抑えないとなぁ」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多数のいいねが寄せられている。
2025年01月07日タレントの上原さくらが2日に自身のアメブロを更新。初売りで娘のために購入した福袋を紹介した。この日、上原は「初売りで購入してきたものです」と切り出し、子供服ブランド『mezzo piano(メゾ ピアノ)』の福袋を購入したことを報告。「娘も私も好きな『メゾピアノ』のアイテムがアウター含めて5点も入って16,500円は超魅力的でした」とコメントし、福袋の中身の写真を公開した。続けて「50%オフのダウンも購入」したといい「これはすごい迷った」と明かしつつ、最終的に夫が購入を決断したことを報告。子どもの成長による服のサイズアウトについても「サイズアウトしたらきっと着てもらえるであろう娘より3歳年下の可愛い系大好きなお友達がいるし、メルカリでもいいし」とコメントした。最後に「これから、毎年恒例で幼馴染の家に遊びに行きます」と明かし「友達の子供もくるから、毎年みんなで大騒ぎなの。笑」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年01月04日俳優の横浜流星が主演を務める、NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(毎週日曜後8:00NHK総合ほか)が、1月5日にスタートする。今回は、渡辺謙が演じる田沼意次を紹介する。渡辺謙が演じる田沼意次は、自らの才能と実行力で、足軽出身の出自から遠江相良藩(いまの静岡県牧之原市)の五万七千石の大名に昇りつめた人物。米による幕府の財政運営に限界をおぼえ、金を動かしてこそ“経済がまわる”商業重視の政策に方針を大転換。商人を中心に江戸は好景気に沸く。また印旛沼の干拓、蝦夷地の開発、優秀な人材を幕政に積極的に登用し、“新しい日本”を創り始める。放送100年を迎える2025年は、日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物“蔦重”こと、蔦屋重三郎が主人公。親なし、金なし、画才なし……ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦重は、文化隆盛の江戸時代中期に喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。
2025年01月04日元プロ野球選手の上原浩治が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治が2025年新春大吉ペア決定戦に参戦!賞金獲得なるか!?「お正月はゆっくりしてますか??」と綴り、2枚の写真を公開した。膨らんだお腹を見ながら、呑んでばかりだとこんな風になってしまうのかと心配しているようだ。続けて「でも今週ぐらいはいいかな、って思ってます来週から、ちょっとずつ摂生していきますか」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「気を付けないとあっという間ですよ(笑)」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月03日タレントの上原さくらが1月1日に自身のアメブロを更新。マクドナルドで購入した福袋の中身を紹介した。この日、上原は「マクドナルドの福袋!」というタイトルでブログを更新し「当選していたので取りに行きました」と写真とともに報告。「3,500円くらいで購入出来て、オリジナルグッズの数々と、最大3,610円相当のクーポン付き」だったといい「ビッグマックの形をしたランタンが可愛いあとはポテトを摘むためのマジックハンドみたいなの」と中身を写真で紹介した。続けて「今回初めて抽選に応募してみて、1回目で当たった」と明かし「抽選と言っても注文数量を把握する為のもので、実際はハズレなしなのかなと思ったのですが、どうなんだろう」とコメント。「ちなみに去年は友達が初めて応募して、やはり当たっていました」と述べ「今年も我が家はマクドナルドにお世話になる1年になりそうです」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「私はハズレでした」「さくらさん強運ですね」「うらやましいです」などのコメントが寄せられている。
2025年01月03日元プロ野球選手の上原浩治が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「落ちることなく、フェアウェイキープで!」上原浩治が新年の抱負を語る!「畑岡奈紗ちゃんと組んだんだけど…ごめん」と綴り、2ショット写真を公開した。上原はカメラが入って緊張してしまい、ミスショットをしてしまったとのこと。続けて「くそ〜迷惑かけたぁ〜だから奈紗ちゃんの応援をめっちゃします❗️ 頑張って」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多数のいいねが寄せられている。
2025年01月02日タレントの上原さくらが12月31日に自身のアメブロを更新。スーパーへ買い物に行ったときに驚いたことについてつづった。この日、上原は「野菜たっか!!!」というタイトルでブログを更新。「いつも食べてるようなりんごが1個400円超えててビックリ」と驚いた様子で述べ「大根も白菜もめちゃ高かったです」と長ネギを手にした自身の姿とともにつづった。続けて「『唯一これだけは安かった!』というのがなくて、今日のスーパーはあちこちから たかっ!!!と声が聞こえてきました」と報告。「もちろん私も10回くらい口に出してしまったよ」とコメントし、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「分かります」「高くてびっくり」「りんごとお米を作ってるからお裾分けしてあげたい」などのコメントが寄せられている。
2025年01月02日元プロ野球選手の上原浩治が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「負けられない戦いがある」上原浩治がジョニー黒木のアッパーをくらう!?「2025年、明けましておめでとうございます⛩」と綴り、ゴルフ動画を公開した。今までのことはリセットし、今年はもっともっと粘りのある年にしたいと、新年の抱負を語った。続けて「4月には50歳になる健康にも気をつけないと…皆さん、今年も宜しくお願いしますお互い、身体には気をつけましょう❗️」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「上原さんあけましておめでとうございますー!今年も配信・ご出演などなど楽しみにしてます!」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月01日元プロ野球選手の上原浩治が31日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治が雑談魂大納会2024で代打MCを務めた平井理央に感謝!「2025年、ゴルフ番組に出ちゃってます❗️」と綴り、最新ショットを公開した。2025年1月1日の夜9時から放送される新春大吉ペア決定戦というゴルフ番組に出演するそうだ。続けて「皆さん、よろしくお願いします」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「元旦から上原さんに会えるなんて嬉しいです❤️楽しみにしていますね♪」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年12月31日元プロ野球選手の上原浩治が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治が雑談魂大納会2024で代打MCを務めた平井理央に感謝!「久しぶりに会ったような…相変わらず楽しい、面白い方です❗️」と綴り、2枚の写真を公開した。先日、NPB12球団ジュニアトーナメントで功労者として表彰されていたそうで、ギャオス帽子をいただいたとのこと。続けて「ギャオスさんと言えば…東京ドームでファールの打球をホームランと判定されたシーンが思い浮かぶなぁ皆さん知ってます?」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「疑惑ホームランです。バッターは篠塚さん。その年から審判が6人から4人へ変わったタイミングです。」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年12月30日タレントの上原さくらが26日に自身のアメブロを更新。東京ディズニーランドへ持って行き大正解だったものを紹介した。この日、上原は娘のために新しくベビーカーを購入したことを報告。普段の移動手段は「車をメインに」「じゃなければ徒歩かバスか電車」だと説明しつつ「子供が体調不良の時に、車を使えないタイミングがあると非常に不便だった」と購入した理由を明かした。続けて、家族で訪れた東京ディズニーランドでベビーカーを使用したといい「結果的に大正解でした」と満足な様子でコメント。「せっかく買ったんだから」と夫と話して持って行ったそうで「パーク内の移動に娘も荷物も乗せられてとてもラクでした」(原文ママ)とつづった。また、パークを訪れ「真っ先に買って履き替えた」と靴下を履く自身の姿を公開。履いてきたものが「どんどん脱げてきて」「イライラしちゃった」といい「ゴミ箱にぶっ込んで捨ててやりました」と明かした。最後に「ゆっくりスマホ触れる時間がない」と述べ「幼稚園の長期休みっていつもこうだったかも」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年12月28日元プロ野球選手の上原浩治が26日、自身のインスタグラムを更新。【画像】田中将大巨人入団会見の裏側を公開!!「先日のラグビー 観戦&取材ともに東海大仰星出身‼️ 違う部だけど後輩になるね☺️サントリー…河瀬選手パナソニック…長田選手同級生だから、いつも以上に燃えてたんかなぁこれからに期待してます❗️」と綴り、2枚の写真をアップ。同じ高校出身のラグビー選手の後輩たちとの2ショットをそれぞれ公開した。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多くのいいねが寄せられた。
2024年12月26日元プロ野球選手の上原浩治が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治がラグビー観戦で冷えた身体を柚子風呂であたためる!「同窓会ゴルフ️♂️ 大阪体育大学野球部☺️」と綴り、2枚の写真を公開した。雪が積もってた年もあったりしたが、今年が一番暖かかったのではないかと思うほど晴れていて気持ちのよいゴルフができたようだ。続けて「このNIKEのゴルフウェア、お気に入りの一つです!他のブランドもいいの沢山ありますよね」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「部活の同窓会ゴルフ、楽しそうです晴れてて良かったですね!✨」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年12月26日元プロ野球選手の上原浩治が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治YouTubeに三浦大輔が登場26年ぶり快挙の舞台裏に迫れるか工藤公康さんとの2人での時間を振り返り、「深い話をたくさんしていただきました!いろいろ考えさせられる素晴らしい時間になりました」と感謝の気持ちを綴った。「最高でした。また宜しくお願いします」と工藤さんとの時間を満喫した様子の上原。投稿では「#農業」「#河豚」「#感謝」といったハッシュタグも並び、食事や深い話が織り交ぜられた楽しいひとときだったことが伺える。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 投稿には「いいね!」が1600件以上寄せられ、「レジェンドのお二人のお話、興味深いです」「公ちゃん。また雑談魂に出てください」といった期待の声が広がる。上原浩治らしい温かな投稿が、多くの野球ファンを和ませた。
2024年12月25日