「上田桃子」について知りたいことや今話題の「上田桃子」についての記事をチェック! (1/6)
全国高校サッカー選手権・地区大会無料ライブ配信ページはこちら第103回全国高校サッカー選手権大会ダイジェスト3回戦 矢板中央vs上田西得点者上田西:11分 東風谷崇太、61分 柳沢纏試合ハイライト第103回全国高校サッカー選手権大会3回戦で、矢板中央高校と上田西高校が対戦。前半2分、矢板中央がPKを獲得するも、上田西のGK牧野長太朗選手がセーブし、得点ならず。前半11分、上田西のDF東風谷崇太選手がゴールを決め、1-0と先制。後半21分、上田西のMF柳沢纏選手が追加点を挙げ、2-0とリードを広げた。試合はそのまま終了し、上田西高校が2-0で勝利し、準々決勝進出を果たした。
2025年01月12日29日、プロゴルファーの金田久美子が自身のインスタグラムを更新した。【画像】美人プロゴルファー金田久美子 未知の体験が続いた一年を振り返る!強くなるためのオフシーズンへ「ももこさん大好きな会」と綴り、複数枚の写真をアップ。プロゴルファーの金田久美子が、同じくプロゴルファーの上田桃子を祝う会に出席した。上田は、2024年11月3日のツアーをもって競技生活を終えることを発表。金田にとって上田は尊敬するゴルフ界の先輩の一人。写真からは、先輩後輩の仲睦まじい関係が伺える。 この投稿をInstagramで見る 金田久美子(@kinkumiringo93)がシェアした投稿 ファンからは、「むちゃいい写真」「エモくて泣ける」と感極まる声で溢れている。
2024年12月30日女子プロゴルファーの森井あやめが17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】女子ゴルフ界のレジェンド上田桃子が〇〇に出演!?「宝物増えた勇気振り絞って写真お願いした。」と綴り写真をアップ。「なんか色々思い出したら泣きそうなって私の目涙目。笑ずーっと好きで憧れてでも同じ組で一回も回った事なくて。。今年は熊本で初めて同組で。。嬉しすぎて話したいけどファンすぎて話しかけれずただただ桃子さんのプレーを目に焼き付けるとゆうほんとかっこよかったーっステップ優勝したのもおめでとうって言ってもらえて感激でした初めてのアワードいい経験できました。」と綴り念願だった女子ゴルフ界のレジェンド上田桃子との嬉しぎる2S秘話を公開。同じ受賞式に参加していた2人、いつもラウンドで見せる躍動した表情と違ってドレスアップした美人ショットにファンメロメロ。そして緊張してる森井が可愛すぎて、可愛いすぎて…宝物を大切に…上田の勝負強さを受け継いで来シーズンの活躍に期待したい!!! この投稿をInstagramで見る 森井あやめ/ MORII AYAME(@ayamemorii)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「めっちゃ嬉しい事言ってくれるじゃん〜。ありがとう‼️更なるパワーアップした姿を2025年見れるの楽しみにしてるよー‼️頑張ってね❤️」と上田からの応援メッセージや、「あやめさん!緊張してます!おふたりともにお美しい!」「固まってはる。どれだけ憧れいたかが物凄く伝わります。」などのコメントが寄せられている。
2024年12月18日福地桃子、浅野竣哉、朝倉あき、夏子が、横浜流星主演のオリジナル連続ドラマ「わかっていても the shapes of love」に出演。主な舞台となる美大にゆかりのある役どころをそれぞれ務める。本作は、傷つくとわかっていても、それでも踏み出そうとする、現代を生きる愛に不器用な人々の信じることへの肯定を描く、大人の恋の物語。この度、様々なフィールドで経験を積む実力派若手俳優陣の出演が決定。横浜演じる香坂漣や、南沙良演じる浜崎美羽が勤める美大にゆかりのある役を演じ、彼らの“わかっていても踏み出してしまう”愛のかたちも描かれていく。福地は、美羽(南)などの助手たちとも仲のいい彫刻科の院生の椎名光莉を、浅野も同じく彫刻科の院生で光莉に想いを寄せる長壁颯を、朝倉は美羽や愛実(夏子)が信頼を寄せる美大時代の先輩で、現在は広告代理店に勤める川瀬咲を、夏子は美羽と同じく彫刻科で助手を務める吉野愛実をそれぞれ演じる。本作出演に際し、福地は「物語の舞台となっている美大のシーンでは、登場人物の心に流れているものが、その人の生きた証として命が宿っていく素晴らしさを肌で感じました」、浅野は「不器用でもどかしい、でも人間らしい美しさを持った魅力的な登場人物たちを、ぜひ感じていただきたい」、朝倉は「登場する全員が魅力的で、そんな作品に出会えたことに感謝の気持ちでいっぱい」、夏子は「優しいチームの穏やかな温度が画面にのっています」とそれぞれコメントを寄せている。本作は、中川龍太郎監督を中心とした国内外で活躍する珠玉のクリエイティブチームが集結し、同名のwebtoonを基にした韓国ドラマNetflixシリーズ「わかっていても」(Netflixにて独占配信中)を日本・鎌倉を舞台に再構築。「傷つくとわかっていても、愛に手を伸ばしてしまう人間の衝動」を、美しい世界観で繊細に描き出していく。役紹介とコメント全文▼椎名光莉(しいな・ひかり)/福地桃子彫刻科の院生2年。初対面でも臆さずに相手の懐に入っていける、明るいムードメーカー的な存在で、助手たちとも仲が良い。恋愛に関しては、特定の恋人をつくらずに、その場限りの関係を楽しんでいる。同じ院生の颯とは、作品制作など多くの時間をともに過ごしているが、恋愛関係には発展していない。実は、颯や美羽のまっすぐな性格を少しうらやましくも思っている。【コメント】物語の舞台となっている美大のシーンでは、登場人物の心に流れているものが、その人の生きた証として命が宿っていく素晴らしさを肌で感じました。光莉という人物に出逢い見つめているなかで、自分だけの心で進んでいくのではなく、その瞬間に落ちている声を大事に信じてみようと思えました。信頼できる人たちとのコミュニケーションの積み重ねで、光莉の持っているムードを創りあげるという体験はとても幸せな時間だったなと感じています。▼長壁颯(おさかべ・そう)/浅野竣哉彫刻科の院生2年。木彫の仏像をストイックに彫り続けていて、創作に真剣に向きあっていない一部の学生を軽蔑している一方、漣のような圧倒的な才能は、自分にはないと思い、劣等感を抱いている。光莉に想いを寄せていて、彼女の不安定な恋愛事情を気にかけている。【コメント】長壁颯という、恥ずかしいほど不器用で真っ直ぐな男を演じました。中川監督をはじめ、スタッフ、共演者の皆さんとたくさんディスカッションして、助けてもらいながら、その時間を生きることができました。大切な時間でした。不器用でもどかしい、でも人間らしい美しさを持った魅力的な登場人物たちを、ぜひ感じていただきたいです。▼川瀬咲(かわせ・さき)/朝倉あき美羽や愛実から信頼を寄せられている先輩。大学院卒業後は、助手やアーティストへの道は選ばずに、広告代理店に就職した。一歩踏み出せず、本当の想いとは裏腹に、どうしても無難な道を選んでしまう自分に葛藤している。しかし、愛実が咲の家に転がり込んでくることで、ふたりの関係に少しずつ変化が訪れる。【コメント】出来上がった作品を観て、ひとりひとりのキャラクターの心の動きを感じた時、やはり中川監督はすごいと思うばかりでした。人としての永遠の切なさ、愛おしさを表されていて、原作への尊敬と今を生きる私たちへのエールをもらいました。撮影時は咲と彼女を取り巻くことがまるで本当の経験に感じられる程で、とても楽しかったことを思い出します。登場する全員が魅力的で、そんな作品に出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。▼吉野愛実(よしの・めぐみ)/夏子美羽と同じく、助手として彫刻学科に勤めている。親しくしている先輩・咲の作品に惚れ込んでいて、恋人との別れを機に、咲の家に居候をはじめる。創作も人間関係も、なんでも器用にこなせる一方で、自分にはない咲の実直さに心を動かされる。【コメント】朝倉あきさんと共演するのは5年ぶり。あきさんの声を聞いた瞬間、時が巻き戻ったような不思議な感覚に襲われました。こうしてまた、あきさんとじっくり向き合う役を与えてくれた中川監督に感謝しています。中川さんの元に集まった優しいチームの穏やかな温度が画面にのっていました。たくさんの方に楽しんでもらえますように。ABEMAオリジナル連続ドラマ「わかっていても the shapes of love」は12月9日(月)21時~ABEMA・Netflixにて1~3話配信(全8話)。※以降は12月16日(月)4~5話、12月23日(月)6~7話、12月30日(月)8話(最終話)(シネマカフェ編集部)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2024年12月04日フリーアナウンサーの道岡桃子が4日、インスタグラムを更新した。【画像】道岡桃子、ファンクラブ「もも組」に年賀状プレゼントを発表!直筆メッセージにファン歓喜!新品の真っ白なニット姿を披露しながら、「今日はカレーうどん禁止」とユーモラスなコメントを添えて朝の挨拶を投稿。清楚なタートルネックが爽やかさを引き立て、フォロワーたちの視線を釘付けにした。「今日も素敵ですね」「白が本当に似合う!」といった称賛のコメントが殺到する中、「逆にカレーうどんに挑戦してほしい」といったお茶目な声も寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 道岡桃子(アナウンサー)(@momoko_ana)がシェアした投稿 美しさと親しみやすさを兼ね備えた道岡桃子の投稿に、朝から癒されるファンが続出している。
2024年12月04日フリーアナウンサーの道岡桃子が2日、インスタグラムを更新した。【画像】道岡桃子、絶好調のヘアで撮影へ!ファンから称賛の嵐ファンクラブ「もも組」メンバー限定で直筆の年賀状をプレゼントすると発表した。「手書きは大変だけど、昨年喜んでもらえたので今年も頑張ります!」と意気込みを語り、「心を込めて書きます」とファンへの愛情を伝えた。応募方法はシンプルだが、「奥様や彼女に見られたくない方はお知らせください」という配慮もユニークだ。「クリスマス頃までに締め切りたい」とのことで、ファンからは「可愛すぎる!」「早速申し込みます!」と大反響の様子だ。 この投稿をInstagramで見る 道岡桃子(アナウンサー)(@momoko_ana)がシェアした投稿 「桃ちゃんの心遣いに感動」「直筆なんて嬉しすぎる!」といったコメントが続々寄せられている。道岡の優しさと努力が際立つ今回の企画に、ファンとの絆がさらに深まること間違いなしだ。
2024年12月02日テレビ朝日のアナウンサー、道岡桃子が27日インスタグラムを更新した。【画像】道岡桃子、スタジオ撮影ショットで魅了!黄色のコーデが話題に撮影前の様子を投稿。「今日も髪が絶好調です✨」とコメントし、自信に満ちた笑顔とサラサラのヘアスタイルが印象的な写真を公開した。フォロワーからは、「ツヤツヤで素敵✨」「綺麗な髪が神々しい」といった絶賛の声が寄せられ、さらに「今日もお綺麗です」「素敵な笑顔ありがとう!」などの温かいコメントが続々と届いている。 この投稿をInstagramで見る 道岡桃子(アナウンサー)(@momoko_ana)がシェアした投稿 一方で、「どんな撮影なのか楽しみ!」といった期待の声も多く、彼女の活躍に注目が集まっている。道岡アナの魅力が詰まった投稿は、多くのファンを引き付け、ポジティブなエネルギーを与える一枚となっている。
2024年11月27日KAT-TUNの上田竜也が22日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】山中亮輔 グランパスのチームメイトとオシャレな休日「マウピフェス関連最後の投稿となります」と綴り、複数枚の写真を公開。「見逃し配信終了まであと僅か。2度と見れないので最高の夜を忘れないように胸に刻め!」と続き、共演者とのオフショットが納められている。 この投稿をInstagramで見る 上田竜也 Tatsuya Ueda(@tatsuya.ueda_kt)がシェアした投稿 この投稿んファンからは「また来年も絶対開催してくださいね」「何度も見返したけどまだまだ見足りないよね!」「毎日何十回も見てます!素晴らしいパフォーマンスをありがとうございました❣️」など多くのいいねやコメントが寄せられている。
2024年11月23日上田慎一郎監督最新作『アングリースクワッド公務員と7人の詐欺師』の本編冒頭映像が公開された。上田監督が『カメラを止めるな!』公開前から準備していた渾身のプロジェクトである本作。ソ・イングク、スヨン、マ・ドンソクの共演で日本でも話題を呼んだ韓国ドラマ『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』を原作に、上田監督が存分にオリジナリティを加えている。公開された映像は、税務署に務めるマジメで気弱な中間管理職の公務員でありながら、脱税王の橘(小澤征悦)から未納の10億円を徴収することになった男・熊沢二郎(内野聖陽)と異色のタッグを組む天才詐欺師・氷室マコト(岡田将生)が出所するシーンから始まる。何かしらの詐欺で捕まっていたであろう氷室が晴れて自由の身になり刑務所を後にするが、何者かに追われていることに気付く。氷室はこの状況に慣れているかのように軽い身のこなしで逃げていくが、なんと氷室を追っていたのは、後に《アングリースクワッド》として氷室と共に橘から10億円を騙して奪い取るために手を組む闇金業者のルリ子(真矢ミキ)と、その娘で常に債権者の指詰め用トンカチを持ち歩くクレイジーな女・薫(鈴木聖奈)だった。そして親子の目を掻い潜り無事に辿り着いた先には、氷室を迎えにきていた、同じくアングリースクワッドのメンバーである美来(森川葵)の姿が。闇金親子が氷室を追っていた理由、そして氷室と美来の関係など、この後の展開に期待が膨らむ本編映像となっている。映画『アングリースクワッド公務員と7人の詐欺師』本編冒頭映像<作品情報>映画『アングリースクワッド公務員と7人の詐欺師』11月22日(金) 公開映画『アングリースクワッド公務員と7人の詐欺師』メインビジュアル公式サイト:アングリースクワッド製作委員会
2024年11月21日KAT-TUNの上田竜也が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「地雷系女子キリちゃん」KAT-TUN上田竜也と鬼龍院翔の2ショットが美男美女すぎる?!「末っ子松井奏がSHOCKに来たよついついキュートアグレッション起こしちゃったよね※俺は悪い大人の代表例です良い子はマネしないでください」と綴り、2枚の写真を投稿した。2枚の写真から2人の仲の良さが存分に伝わってくる。これからもいい関係がどこまでも続いてほしい。 この投稿をInstagramで見る 上田竜也 Tatsuya Ueda(@tatsuya.ueda_kt)がシェアした投稿 この投稿には「仲良し&楽しそうでほっこり末っ子、可愛がってあげて〜」などのコメントが寄せられている。
2024年11月19日プロゴルファーの渡邉彩香が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「これからもずっと尊敬」女子ゴルフ・竹田麗央、競技活動休止の上田桃子に感謝綴る「エリエールレディスでわたしの2024シーズンが終わりました。最終戦のリコカップに行けなかったことが悔しいです。でも今年はシードに復帰することができました」と綴り写真をアップ。続いて、「いつもサポートしてくれるチームのみんな、家族にも感謝したいと思います今年一年いろんな思いをして、またたくさんの目標ができました!そこに向けて頑張りたいと思います」と綴り投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 渡邉 彩香 watanabe ayaka(@watanabeayaka_official)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねの他、「来年度のシード復帰おめでとうございます。素晴らしいフェードボールは健在ですから!ご活躍を願ってます。」「来年も豪快なドライバーショット見るの楽しみにいsています」などファンからの応援のコメント続々!
2024年11月19日サッカー日本代表でオランダリーグ・フェイエノールトの上田綺世が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】フェイエノールトが上田綺世の負傷状態を発表年内の全公式戦を欠場へ「チームにとっても、自分にとっても大事な時期に大怪我をしてしまいました。」と綴り、写真をアップ。上田は、負傷した際のピッチでの写真を公開した。続けて「ファンの方々や家族に申し訳ない気持ちとか後悔とか、いろんな感情が湧いてきてなかなか整理つきませんでしたが、家族がそばにいてくれたおかげで今は前を向けています。」と振り返った。最後に「今しかできないことがあると思っています。来年強くなって戻ります。応援よろしくお願いします。」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 上田綺世/Ayase Ueda(@bee18_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ヒーローは遅れて登場♂️」「綺世なら大丈夫いつまでも応援してます✌️」といったコメントが寄せられている。
2024年11月14日男性アイドルグループ・KAT-TUNメンバーの上田竜也が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「馬鹿騒ぎでい!」KAT-TUN上田竜也、マウスピースのオールキャストのレア写真を公開「キタヤマキタキタ!!」と綴り、最新投稿をアップ。北山宏光との2ショットを公開した。ふたりはもともと同じ事務所に所属していたが、北山は2023年「株式会社TOBE」へ合流。公開された写真では、北山は上田の肩に手をかけてポーズをとっており、上田もスマイル全開で楽しそうな様子。事務所の垣根を超えた、ふたりの仲の良さにほっこりさせられる投稿だ。 この投稿をInstagramで見る 上田竜也 Tatsuya Ueda(@tatsuya.ueda_kt)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「たっちゃんの肩に手を乗せられる人がKAT-TUN以外に、、、笑最高❤️」「なんか事務所超えて関わってくれる上田くんも優しいし、来てくれる北山くんも優しいね良い写真☺️」などのコメントが寄せられている。
2024年11月11日上田慎一郎監督最新作『アングリースクワッド公務員と7人の詐欺師』の本編映像が公開された。上田監督が『カメラを止めるな!』公開前から準備していた渾身のプロジェクトである本作。ソ・イングク、スヨン、マ・ドンソクの共演で日本でも話題を呼んだ韓国ドラマ『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』を原作に、上田監督が存分にオリジナリティを加えている。税務署に務めるマジメな公務員・熊沢二郎(内野聖陽)は、天才詐欺師・氷室マコト(岡田将生)が企てた巧妙な詐欺に引っかかり、大金をだまし取られてしまう。親友の刑事の助けで氷室を突きとめた熊沢だったが、観念した氷室から「おじさんが追ってる権力者を詐欺にかけ、脱税した10億円を徴収してあげる。だから見逃して」と持ちかけられる。犯罪の片棒は担げないと葛藤する熊沢だったが、自らが抱える“ある復讐”のためにも氷室と手を組むことを決意。タッグを組んだふたりはクセ者ぞろいのアウトローたち、「どんな役にもなれる元役者」「強靭な肉体の当たり屋」「特殊な偽造のプロ」「母と娘の闇金親子」を集め、詐欺師集団《アングリースクワッド》を結成。脱税王から大金を騙し取る方法を、所有者に成りすまして土地を売る地面師詐欺に設定し、綿密&大胆な計画を練り上げ、チームは壮大な税金徴収ミッションに挑むが、その先には“裏”を読み合う壮絶な騙し合いバトルが待ち受けていた――。このたび公開されたのは、熊沢が10億円もの脱税疑惑がある巨大企業の社長・橘大和(小澤征悦)に頭からワインをかけられるという衝撃的な本編映像。熊沢はのらりくらり日々の業務をこなしていたが、ある日、部下の望月(川栄李奈)とともに橘に接触。使命感に燃える望月が橘に脱税疑惑に関して詰め寄ると、橘に「暴力を振るわれた」とでっち上げられる。そんな中、熊沢は高級クラブに呼び出され、足を運ぶとそこには橘が。心の底では納得のいかないまま橘に謝罪するが、橘は「庶民が平和に生きるコツ、知ってますか?怒りを持たないことです」と、“庶民が俺に逆らうな”と言わんばかりのセリフとともに、頭を下げる熊沢に上から赤ワインをかけるという衝撃的な行動に出る。熊沢を試すように「笑って顔上げられるか?」と言う橘に、熊沢は歯を食いしばって笑顔で耐え抜く。橘はそんな熊沢を見て鼻で笑って「うん、合格。じゃあお帰りを」と吐き捨てる。今まで権力を利用し、このように散々悪行を隠蔽してきたであろう脱税王・橘の残酷さと恐ろしさが垣間見えるシーンとなっている。映画『アングリースクワッド公務員と7人の詐欺師』本編映像<作品情報>映画『アングリースクワッド公務員と7人の詐欺師』11月22日(金) 公開公式サイト:アングリースクワッド製作委員会
2024年11月09日KAT-TUNの上田竜也が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「美味しそうでしょ?」上田竜也がコロッケに変身?!「私の胃では消化しきれん」と話題に!「ゴールデンボンバーのキリショーこと鬼龍院翔」と綴り、最新投稿をアップ。10月31日、自身がプロデュースするフェス『MOUSE PEACE FES. 2024 1st Bite』を開催した上田。ゲストとして”ゴールデンボンバー”の鬼龍院翔が登場し、ライブを行った。この日はハロウィンのため、鬼龍院は女装をしており、「#キリショーの仮装のテーマは#ホスト大好き地雷系女子キリちゃん」とのこと。「キリショーめちゃくちゃフェス慣れしてない?笑」と投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 上田竜也 Tatsuya Ueda(@tatsuya.ueda_kt)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「この写真ホストと姫にしか見えんのよ爆笑」「キリショーさん盛り上げ上手で盛り上がったね♫」などのコメントが寄せられている。
2024年11月07日10月31日、KAT-TUNの上田竜也がプロデュースするハロウィンフェス『MOUSE PEACE FES. 2024 1st Bite』がパシフィコ横浜で開催された。本イベントは昼夜2部制で行われ、出演は上田の他に松島聡(timelesz)、川島如恵留(Travis Japan)、中村嶺亜、菅田琳寧、矢花黎(7 MEN 侍)。加えてストーリーテラーとして堂本光一が映像出演と、グループの垣根を超えた豪華なメンバーが集合。さらに鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)とBALLISTIK BOYZの出演もアナウンスされ、事務所の垣根をも飛び越えたブッキングに注目が集まっていた。ハロウィンと音楽フェスが合体した、1日限りのスペシャルなイベントの夜公演をレポートする。本編だけでなく、会場内外に至るまで上田がプロデュースを手掛けた本イベント。場内には来場者が仮装するための更衣室とメイクスペースが、場外にはキッチンカーとフォトスポットが設置され、会場に入った瞬間からハロウィンの世界に浸れる工夫が随所に散りばめられている。18時ちょうど。暗く重い鐘の音が響き渡り、古びた館の映像が映し出された。現れたのは、かつて館の主だったという亡霊(堂本)。今宵この場所にモンスターたちが集まり、パーティーが行われることを来場者に示唆する。映像が消えるといよいよ宴がスタート。1曲目はフェスのテーマソング「1ST BITE」。ステージ中央から赤ずきんの狼男(松島)→キョンシー(中村)&フランケン(菅田)&ミイラ男(矢花)→ヴァンパイア(川島)の順で現れ、自己紹介的なリリックに乗せて曲を歌い継ぐ。ラストは彼らを束ねる魔王(上田)が登場してモンスターズ6名が勢揃いし、会場の温度を一気に上げた。オープニングが終わると上田だけがステージに残り、ここからは各アーティストのコーナーがスタート。1アーティスト15分の持ち時間で、それぞれ個性あふれるパフォーマンスを披露していく。トップバッターを飾った上田は、1〜2月に開催したソロツアー『MOUSE PEACE 2024 〜我龍転生〜』のハイライト的なライブを展開。最後の曲「ギリスト!」では魔王の弟の狼男こと、松島がゲスト参加。上田が“アニキ”と慕う櫻井翔(嵐)と共同制作したこの曲を松島とパフォーマンスすることで、櫻井と上田の”兄弟関係”から上田と松島の”兄弟関係”へと曲の意味合いをシフトさせ、会場のボルテージをいっそう上げていった。続く川島は一転、メランコリックでノーブルな幕開け。「アンダルシアに憧れて」と「-so young blues-」を高貴かつ情熱的に歌い踊り、合間にはバク宙も披露する。「TAMER」で椅子を使ったパフォーマンスを魅せたのち、「虹」「君だけに」では圧巻のコンテンポラリーダンスで魅了。ひとつの物語を鑑賞したかような深い余韻を会場に残した。3番目に登場したのは、7 MEN 侍の3人。挨拶とばかりに矢花がベースをかき鳴らし、グループの楽曲「B4N4N4」を熱演。らしさ満載のバンドサウンドと高音シャウトで会場を熱くする。先輩の楽曲カバーを経て、再びの7 MEN 侍楽曲「アスパラベーコン」では、「アスパラ!」(3人)「ベーコン!」(観客)と掛け合いを繰り広げ、観客を大いに盛り上げた。4番目の松島は、KAT-TUNの「ハロハロ」を歌いながら客席から登場。笑顔を振りまきつつ通路を練り歩いてステージに上がり、赤ずきんのマントを脱ぐと性格が一変、狼男へと変貌するという物語性のある展開で魅せた。レーザーを操るダンスコーナーと激しいダンス曲ののち、ラストに披露したのは上田のソロ曲「MARIE ANTOINETTE」。音源化も映像化もされていない、十数年前に発表された”幻の曲”をやるとあってイベント開催前から注目を集めていたが、松島は当時の演出を完全再現。曲の後半からは上田が登場し、新旧のコラボに会場が沸き上がった。モンスターズ6名でのMCを挟み、続いては鬼龍院翔のコーナーへ。金髪&ビックシルエットな服を身にまとった「ホスト大好き地雷系女子きりちゃん」の仮装と軽快なパフォーマンスで大いに盛り上げる。続くBALLISTIK BOYZはハイクオリティな歌と踊りで、実力派ダンス&ボーカルグループの力を証明。「顔を覚えてもらいたい」とあえて仮装をせずに登場した7人だったが、最後はチューシャをつけたりマスクをしたりとハロウィン仕様で楽しく締めた。クライマックスは、出演者全員でのシャッフル&コラボコーナー。まず初めはAdo「唱」をモンスターズの6人で熱唱し、息の合ったパフォーマンスで魅了。続いて鬼龍院翔とBALLISTIK BOYZも加わり、JUDY AND MARY「そばかす」、浜崎あゆみ「evolution」、EXILE「Choo Choo TRAIN」を数人ずつのシャッフルで。出演者全員での「女々しくて」で会場を最高潮に盛り上げたのち、上田ソロ「MONSTER NIGHT」で宴のラストを飾る。全出演者に加えてダンサー、バンドメンバーもステージ上に大集結、華やかかつハロウィン感満載のフィナーレで締めくくった。『MOUSE PEACE FES. 2024 1st Bite』の見逃し配信は11月11日(月)12:00から11月24日(日)23:59まで。チケットは「FAMILY CLUB online」( )にて、11月24日(日)21:00まで購入が可能。『MOUSE PEACE FES. 2024 1st Bite』2024年10月31日(木)神奈川県 パシフィコ横浜[1部]OPEN 12:00 / START 13:00[2部]OPEN 17:00 / START 18:00☆セットリスト☆<Opening>1ST BITE<上田竜也>ヤンキー片想い中BUTTERFLYLollipop百花繚乱ギリスト! w/ 松島聡<川島如恵留>アンダルシアに憧れて-so young blues-TAMER虹君だけに<7 MEN 侍>B4N4N4うやむやワイルド アット ハートHONEY BEATチャンカパーナアスパラベーコンGlorious<松島聡>ハロハロTurbulenceGhost~君は幻~MARIE ANTOINETTEw/上田竜也<鬼龍院翔>パーティーを止めないで元カレ殺スかまってちょうだい///<BALLISTIK BOYZ>HIGHER EXMost WantedFront BurnerMake U a BelieverPASIONSUMMER HYPELife Is Party<Special collaboration>唱そばかすevolutionChoo Choo TRAIN女々しくてMONSTER NIGHT【アーカイブ配信チケット】販売期間:11/24(日)21:00まで配信期間:11/11(月)~11/24(日)23:59 オフィシャルグッズの事後販売も決定!【オフィシャルグッズ事後販売】販売期間:11/1(金)18:00~11/11(月)23:00までMERCH MARKET ファミクラストアにて販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月07日第54回島津全日本室内テニス選手権大会・シングルス優勝、女子プロテニス選手の小堀桃子が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】美女プロテニス女子・園田彩乃、「楽器やりたくなる」と意味深発言をした真相はいかに!?小堀桃子はテニスコート内における、最新のショットを2枚公開した。コートに見えたのは、オレンジ×ピンクカラーラケットを手にした、美女プレイヤーの姿。映えあるフォトの2枚目は、美髪に手をかけた彼女の見目麗しい写真も見られるため必見だ。 この投稿をInstagramで見る 小堀桃子 // Momoko Kobori(@kobo_mo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「あら、可愛い४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭✨浜松ファイトですー‼️‼️⁺ପ( * ु°͈ᗜ°͈)ु」「いつでも可愛いしプレーも素敵応援しています」といったコメントが寄せられている。
2024年11月04日KAT-TUNの上田竜也が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上田竜也が後輩の首根っこを掴みパシャリ「8億円で売却したはずの男が・・」「皆様に重大な報告があります実は…隠し子がおりまして紹介しますね健豊と大愛といいますお見知り置きを注フィクションです」と綴り、1枚の写真を投稿した。後輩を隠し子と称して、紹介しているようだ。隠し子として紹介されるとは2人の愛され具合が伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る 上田竜也 Tatsuya Ueda(@tatsuya.ueda_kt)がシェアした投稿 この投稿には「家族写真みたい。いい笑顔」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月02日株式会社阪神コンテンツリンクでは、今年デビュー40周年を迎えた菊池桃子の初となるビルボードライブでのソロ公演を記念して、オンラインショップ「Shop.Merchan.jp(ショップ・マーチャンドットジェイピー)」にて、9月27日(金)12:00より、【菊池桃子×Billboard Live オリジナル白雲石コースター】を販売いたします。(公演当日に会場でも数量限定で販売予定)。ぜひこの機会にお買い求めください!■オンラインショップ「Shop.Merchan.jp(ショップ・マーチャンドットジェイピー)」『菊池桃子 40th Anniversary Live Back to the “Ocean Side”』ビルボードライブオリジナルグッズを販売!★特設ページ★(Shop.Merchan.jp): ■『菊池桃子 40th Anniversary Live Back to the “Ocean Side”』1984年にレコードデビューを果たし、1985年には当時、最年少公演記録となる17歳で日本武道館公演を成功させ、第26回日本レコード大賞新人賞をはじめとする数々の賞を受賞した菊池桃子。近年では海外を中心としたジャパニーズ・シティ・ポップのブームにより、改めて楽曲のクオリティの高さが評価され、2021年7月、当時の全楽曲を音楽ストリーミングサービスにて配信開始し、海外アーティストにカバーされるなど、世界中から高い支持を集めています。ビルボードライブのステージには、2022年に最盛期を築き上げた作曲担当の林哲司の公演にてスペシャルゲストとして参加したことも記憶に新しいが、今回は自身がデビュー40周年を迎え、先日リリースされたばかりの40周年記念ベストアルバム『Eternal Best』を引っ提げてのメモリアルな単独ライブ、ぜひお見逃しなく!◎公演情報2024年10月5日(土) ビルボードライブ大阪 (大阪/梅田)1stステージ 開場 14:30 / 開演 15:30 2ndステージ 開場 17:30 / 開演 18:302024年10月20日(日) ビルボードライブ横浜 (横浜/馬車道)1stステージ 開場 14:30 / 開演 15:30 2ndステージ 開場 17:30 / 開演 18:30★関連URL★・菊池桃子 オフィシャルサイト: ・Billboard Live: ■Shop.Merchan.jp(ショップ・マーチャンドットジェイピー)音楽・スポーツ・アニメ・ゲーム・漫画といった様々なジャンルのIP(知的財産、ロゴ、イラスト等)を使用したオリジナルグッズを購入いただけるECショップです。IPホルダーの監修を受けた公式キャラクターグッズなど「ここでしか買えないグッズ」を多数取り揃えています。★ショップサイト★・ ※掲載の際は、右記【 】内の記載をお願いいたします。【(c)Merchan.jp (c)2024株式会社 阪神コンテンツリンク】<会社概要>株式会社阪神コンテンツリンク HANSHIN CONTENTS LINK CORPORATION本社所在地 大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービル10F資本金 230,000千円(阪神電気鉄道株式会社 100%出資。阪急阪神東宝グループ)事業内容 コンテンツ事業、音楽事業、広告メディア事業、サイン制作事業株式会社阪神コンテンツリンク リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月27日KAT-TUNの上田竜也が12日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】上田竜也宣誓「俺は一生 女子にチヤホヤされながら生きていく」「美味しそうでしょ?召し上がれ」と綴り、1枚の写真をアップ。コロッケの衣のように見えるニット姿を公開した。続けて「#コロッケマン」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 上田竜也 Tatsuya Ueda(@tatsuya.ueda_kt)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「私の胃では消化しきれんこの可愛さ」「いいねその表情もコロッケマンって感じがするね‼️✨」など多くのコメントが寄せられている。
2024年09月13日元宝塚歌劇団演出家の上田久美子が動画配信プラットフォーム「シラス」で開始した配信チャンネル「上田久美子の演劇理想ロン ─マエケナスの古代ローマ的実験室─」で、上田が過去作品を手がかりに演劇の探求をする番組「しばいばなし」シリーズが配信される。第1弾となる『翼ある人びと』は2024年9月14日(土)、第2弾の『星逢一夜』は9月15日(日) に配信を予定しており、それぞれ20時からは上田による脚本の分析・解説講座、21時30分からは作品の主演を務めた元宝塚トップスターを招いての対談が届けられる。『翼ある人びと』には朝夏まなと、『星逢一夜』には望海風斗がゲストとして出演する。<配信情報>しばいばなしvol.1『翼ある人びと』2024年9月14日(土) 20:00〜脚本講座年9月14日(土) 21:30〜ゲストトーク【朝夏まなと】しばいばなしvol.2『星逢一夜』2024年9月15日(日) 20:00〜脚本講座年9月15日(日) 21:30〜ゲストトーク【望海風斗】※いずれもアーカイブ視聴可能
2024年09月09日京都出身のR&Bシンガー上田正樹が、9月27日に東京・さくらホールでライブを行う。7月に75歳の誕生日を迎えた上田が行う新たなライブは、「上田正樹R&B BAND Special Guest:永井“ホトケ”隆・山岸潤史」と題して、「サウス・トゥ・サウス」以来の盟友・有山じゅんじがギター&ボーカルで参加するほか、日本のロック、ブルースシーンを代表するバンド「ウエスト・ロード・ブルース・バンド」から永井“ホトケ”(ボーカル)と山岸潤史(ギター)がスペシャルゲストとして参加する、一夜限りのスペシャルなステージとなる。ライブまで1ヶ月を切った今、自身の音楽と今回のコンサートについて話を聞かせてもらった。――豪華なメンバーが出演されますが、盟友・有山じゅんじさんがバンドにいるというのは心強い感じがします。「出会った当時から“ラグライム”という音楽をやっていて、ブルースの親戚みたいな感じなんですけど、それがめっちゃ良かったんです。すぐに『一緒にやろう』って声かけました。有山はラグライムの名手で、今でも世界一やと思ってます。ラグライムをベーシックにして“大阪”を歌うというのが『ぼちぼちいこか』(1975年)です。1週間で作ったので、変な歌詞が多いんですけど(笑)、その時に出会って、すぐにレコーディングできたのが良かった。僕にとってすごくラッキーなことでした」――そこから“上田正樹とサウス・トゥ・サウス”へと。「はい。サウス・トゥ・サウスは結局ライブアルバム(『この熱い魂を伝えたいんや』)しか出せなかったんですけど、70年代は自由な発想がいっぱいありましたから、すごくいい時代やったなって思います」――ゲストで「ウエスト・ロード・ブルース・バンド」から永井“ホトケ”隆さんと山岸潤史さんが参加されるということで、その頃の雰囲気も今回のライブで味わえそうですね。「彼らを最初に見たのはB.B.キングの前座で演奏した時でした。ホトケとはボーカルのスタイルが違っていて、僕はフェイクを入れたがるんですけど、彼はほとんど入れない。そういう違いも、最近ではお互いのことを尊敬し合って、理解し合ってます。ホトケとはしょっちゅうメールでもやり取りしてますよ(笑)」――80年代では「悲しい色やね」の大ヒットがありました。「時代の変化とともに音楽シーンにも変化があって、80年代に入ると歌謡曲が主流になっていました。僕自身はずっとアンダーグラウンドでいいと思っていたんです。でも、外から歌謡曲を批判するのはやめようと思って、一回自分で歌謡曲をやってみて、それが自分の体に馴染まなかったらやめればいい、そんな気持ちで入っていきました。『やっぱり馴染んでないなぁ。やめようかな』って思った頃にレコーディングしたのが「悲しい色やね」だったんです。それが売れまして。あの時代に出したからこそ売れたのかなと思いますね」――その後もライブで歌い続けてこられて、最近では歌謡曲というより、“R&B”といったほうがしっくりくる感じのアレンジになっていますね。「そうなんですよ。あの曲も自分の中でどんどん変化を遂げていって、今、すごくR&Bになっています。この曲に限らず、自分の中のベーシックみたいなものとして“R&B”が出来上がったかなって思うんです。50年くらい掛かりましたけど(笑)」――現在のバンド名が「上田正樹 R&B BAND」というくらいですから。「僕の師匠的存在はレイ・チャールズです。彼の演奏は日本は勿論、海外もあわせて数えきれないほど生で聴いていて、僕のことを“マサキ”って呼んで可愛がってもらいました。『あなたにとって音楽とは何ですか?』って聞いたら『“血”のようなもの』って答えたんです。歌や演奏からいろんなものを感じたり、学んだりしました。まだ“血”まではいかないかもしれないけど、今、僕の皮膚の下に“音楽”がある感じはします。体の一部になってきたかなって」――今回のライブも含め、近年ますます積極的にステージに立たれている印象があります。「僕も75歳になりましたし、周りの仲間のミュージシャンが亡くなったりすることもありますから、やれるうちはライブをやろうと思っています。生存確認みたいなところもありますね(笑)。それと、今、声の調子がいいんです。20代の終わり頃、アメリカのボイストレーナーに教わったことがあって、『背骨を使え』って言われたんです。当時は、『どういうこと?』って感じだったんですけど、50代になってから、ステージで歌ってる時に分かったんです。『背骨を使うってこういうことやったんか!』って。そこから声が出るようになって、70超えてからも声の調子はどんどん良くなってて、『今が一番声出てる』って言われるんです。なんか、50年くらい経って、自分の中で“R&B”というベーシックが出来上がったような気がしますし、声の調子もいいですから、本当、今ここからがスタートやと思ってます。上田正樹がR&Bを歌って、世界中に届くような歌をこれから作っていきます」――今回のライブも期待しています。「バンドのメンバーも一流ですし、ゲストも含めて、信頼関係が築けているので、ぜひたくさんの人に見にきてもらいたいですね」チケットは、イープラス、ローソンチケット、チケットぴあにて発売中。<公演概要>上田正樹R&B BAND SpecialGuest; 永井”ホトケ“隆・山岸潤史日時:2024年9月27日(金)開場:18:00 開演:18;30会場:渋谷・さくらホールメンバー:上田正樹(Vocal)、有山じゅんじ(Guitar/Vocal)、樋沢達彦(Bass)、羽仁知治(Keyboard)、Marvin Lenoar(Drums/Chorus)、Yoshie.N(Vocal/Chorus)ゲスト:永井”ホトケ“隆(Guitar/Vocal)、山岸潤史(Guitar)料金(税込):S席:¥6,800、A席¥5,800、B席¥4,500一般発売日中チケット扱い:キョードー東京0570-550-799イープラス、 ローソンチケット(Lコード: 73661) チケットぴあ(Pコード:275-440) チケット問合せ: 株式会社キョードー東京0570-550-799 上田正樹オフィシャルサイト: 主催:株式会社スカイハイ・ソウル協賛: 株式会社すがろう協力:株式会社めいとけあ企画制作:株式会社キョードーファクトリー/株式会社アップライト・プロダクション 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月03日2024年10月12日(土)に長野県上田市で開催するガストロノミーフェス「信州上田まつたけ&ワイン祭り2024」には、信州の人気食材やグルメ店が多数出店。このイベントでしか食べられない、まつたけ料理や約80種の千曲川ワインバレーのワインとのペアリングも楽しめます。また、同日、日本遺産のレイラインを「めぐる」、まつたけ料理などの信州グルメやワインを「たべる」、美肌の湯の別所温泉に「つかる」プレミアムなイベント「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田」も初開催されます。信州上田まつたけ&ワイン祭り2024・「信州上田まつたけ&ワイン祭り2024」オフィシャルサイト ・「信州上田まつたけ&ワイン祭り2024」チケット販売サイト ・「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」サイトのイベント情報 ・「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田」チケット販売サイト または ■「信州上田まつたけ&ワイン祭り2024」国内最大級のまつたけ産地であり、日本有数のワイン銘醸地「千曲川ワインバレー」がある上田市で、まつたけ料理などの信州グルメとワインを楽しむ「新しい日本の食文化」を作り、みんなで分かち合いたい!という想いから、このイベントが誕生しました。信州上田まつたけ&ワイン祭り記録動画昨年9月に開催した第1回信州上田まつたけ&ワイン祭り記録動画 初開催の昨年は、3,500名が来場し、信州グルメとワインを存分にお楽しみいただきました。今年の会場は、日本遺産の「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち信州上田・塩田平~」にあり、信州最古の温泉である別所温泉「あいそめの湯」芝生広場。信州産のプレミアムな牛、豚、鶏肉や生ハム、チーズなどの食材とまつたけを使った料理など、ここでしか食べられないメニューもお楽しみいただけます。松茸おやき■千曲川ワインバレーのプレミアムなワインクオリティの高さで注目が集まっている千曲川ワインバレーのワイナリー、長野ワイン専門のワインバーが出店し、約80種の千曲川ワインバレーのプレミアムなワインをお楽しみいただけます。千曲川ワインバレーのプレミアムなワイン■お得な早割チケットもPeatixで販売中飲食購入用チケットをPeatixにて早割で購入いただけます。・チケット: 早割!10%オフフェス飲食購入用チケット3,000円分(300円×10枚綴り)・販売期間: 無くなり次第終了・販売価格: 税込2,700円・Peatix : <信州上田まつたけ&ワイン祭り2024の概要>・開催日時: 2024年10月12日(土) 10:00~18:00※雨天決行・荒天中止・会場 : 別所温泉あいそめの湯芝生広場(長野県上田市別所温泉58番地) ・入場料 : 無料※飲食は、会場受付にて、税込3,000円(300円×10枚綴り)の飲食購入チケットをお買い求めの上、各テントやキッチンカーでご利用ください。※ワイン用グラスは、会場受付にて、割れないワイングラスとオリジナル首掛けワインホルダー、300円分の飲食購入チケットをセットで1,000円にてご購入いただけます。ワイン用グラスはマイグラスをご持参いただくことも可能です。※椅子には限りがありますが芝生の利用は可能です。レジャーシート等をお持ち頂くと便利です。・出店者 :約20店舗(予定)※まつたけや信州グルメ食材を使った料理や食品、千曲川ワインバレーのワイン、日本酒など・主催 :信州上田まつたけ&ワイン祭り2024実行委員会アクセスマップ■初開催!「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田」日本遺産の「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち信州上田・塩田平~」をたどりながら、里山の風景や文化財をめぐり、まつたけを使った料理、チーズ、肉、発酵食などの信州グルメと千曲川ワインバレーとして注目されているワインや日本酒とのペアリングを楽しみ、信州最古の温泉である別所温泉で癒されるというプレミアムなイベントです。ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田【めぐる】日本遺産レイラインがつなぐ「太陽と大地の聖地」をたどるスタート地点の「国土・大地」を御神体とする「生島足島神社」から、ゴール地点の信州最古の温泉といわれる「別所温泉」まで、日本遺産の「レイライン(朝日が照らす光の線)がつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち信州上田・塩田平~」をたどるコース。風光明媚な景色や文化財は、先人たちが、この地が特別であると後世に伝えようとしたパワースポット。また、この周辺は、「日本のグランクリュ」とも言われるプレミアムなワイン産地であり、途中でワイン畑にも訪れます。日本遺産レイラインがつなぐ「太陽と大地の聖地」【たべる】まつたけ料理や発酵食などの信州グルメとプレミアムなワイン&日本酒のペアリング塩田平は、日本有数の松茸の産地として知られており、松茸のコース料理が味わえる「松茸小屋」が9月から11月の季節限定でオープンするエリア。昨年開催した「信州上田まつたけ&ワイン祭り」でも大好評だった松茸料理やプレミアムな肉、発酵食などの信州グルメと千曲川ワインバレーのワインや日本酒を堪能できます。【つかる】信州最古の別所温泉「あいそめの湯」につかる別所温泉は、平安時代の和歌集にもその名をとどめている信州最古の温泉。ゴールの日帰り温泉施設 別所温泉「あいそめの湯」の他、良質な温泉が楽しめます。「あいそめの湯」の無料入浴券をお渡しいたします。別所温泉「あいそめの湯」【実施内容】ONSEN・ガストロノミーウォーキング 約10.5キロ・スタート 生島足島神社(〒386-1211 長野県上田市下之郷中池西701)・ゴール 別所温泉 相染閣「あいそめの湯」(〒386-1431 長野県上田市別所温泉58)スタート時間枠(1) 9:30 30名スタート時間枠(2) 9:45 30名スタート時間枠(3)10:00 30名スタート時間枠(4)10:15 30名スタート時間枠(5)10:30 30名スタート時間枠(6)10:45 30名スタート時間枠(7)11:00 30名スタート時間枠(8)11:15 30名スタート時間枠(9)11:30 30名スタート時間枠(10)11:45 30名※受付は上田電鉄別所線下之郷駅前です。スタート時間の10分前までに受付を済ませ、スタート地点にお集まりください。※各自のペースでウォーキングをしていただきますが、16時30分までにはゴールしてください。※ペースは個人差によりますが、おおよそ3~4時間程度かかります。(温泉入浴時間は含まれておりません)※参加費には、ガストロノミーポイントでの飲食代の他に、「割れないワイングラス」1個、「首掛けグラスホルダー」1個、「あいそめの湯」無料入浴券(当日のみ有効)1枚が含まれています。・「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田」チケット販売サイト または 【ガストロノミーポイントでの提供予定料理】・松茸ごはんのおにぎり・松茸おやき・松茸チーズ・峯村牛・信州太郎ポーク・美味だれ焼鳥・信州蕎麦粉ガレットなど※提供料理は一部変更になる可能性があります。【参加資格】・事前にチケット(6,000円)をご購入済の方・10km程度の距離を歩ける方。・国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる人。ただし、小学生以下は保護者の、歩行が困難な方は介助者の同伴が必要です。※幼児(3歳未満)/小学生未満のお子様は一緒にウォーキングすることは可能ですが、お食事の提供はございません。(エントリー対象外)・お食事、お酒を含む飲み物を提供する大会となりますので、参加申込の際はご注意ください。・お酒を伴うイベントとなりますので、飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。【服装・持ち物】・運動しやすい服装、歩きやすい靴でお越し下さい。(雨具・カッパなどは各自ご用意ください。)・手荷物預かり:なし・各ポイントで飲み物を提供いたしますが、ご自身のお好きな飲み物をご準備頂いても結構です。・温泉入浴券をお渡しいたしますのでタオル等、ご準備ください。【受付場所へのアクセス】〇電車上田電鉄別所線下之郷駅(上田駅より15分)※上田駅までは東京から長野新幹線で1時間10分〇車東京【約3時間20分】練馬IC→(3時間)上田菅平IC→(20分)下之郷駅名古屋【約3時間30分】小牧IC→中央自動車道→岡谷JCT→長野自動車道→更埴JCT→上信越自動車道→上田菅平IC→下之郷駅大阪【約5時間30分】吹田IC→吹田JCT→名神高速道→小牧JCT→中央自動車道→岡谷JCT→長野自動車道→更埴JCT→上信越自動車道→上田菅平IC→下之郷駅〇駐車場・上田駅周辺であれば、上田城跡公園駐車場(駅より徒歩12分)が無料です。 ・ゴールの「あいそめの湯」近くには、下記駐車場があります。・旧あいそめの湯駐車場:上田市別所温泉1823別所郵便局の東側にあります。普通車50台。駐車料金無料。 ・別所温泉観光協会第2駐車場:上田市別所温泉183普通車40台。駐車料金有料(普通車1日500円)。 ※スタートもゴールも別所線の駅前で、電車の本数は少ないものの、スタート地点では、生島足島神社の観光、ゴール地点では、日帰り温泉「あいそめの湯」の敷地内ですので、温泉に入ったり、マルシェの「まつたけ&ワイン祭り」を楽しまれたりして、時間調整の上、なるべく別所線をご利用いただくようお願いいたします。【信州上田まつたけ&ワイン祭り2024実行委員会の概要】・所在地 : 長野県上田市中央3-7-17 アーバンシティ上田中央203号・実行委員長: 笠原 造・URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月26日合同会社シラスが運営する動画配信プラットフォーム「シラス」にて、脚本演出家の上田久美子による新チャンネル『上田久美子の演劇理想ロン―マエケナスの古代ローマ的実験室―』が開設された。本チャンネルでは、上田による創作現場の中継や多彩なゲストの対談などの放送を予定。現在、初回と第2回が配信中で、第3回は7月31日(水) 21時より配信される。また、8月21日(水) には「シラス」をともに開発・運営する株式会社ゲンロンのイベントスペース「ゲンロンカフェ」にてトークショーも開催。『上田久美子の The 舞台の哲学──すべては宝塚からはじまった?』と題して、宝塚時代から現在までの創作とその裏側を3時間にわたって聞く。聞き手は小学生から高校生まで阪急沿線に暮らし、ひたすら宝塚に通っていたゲンロンの上田洋子が務める。■上田久美子 コメント今回、シラスチャンネルの配信プラットフォームを使って、視聴いただくことが演劇活動への支援になる仕組みに挑戦したいです。これを、個人で気軽にアートを応援する現代版・メセナと呼びたいと思っています。さまざまなテーマについて番組の中でとりあげ、ゲストと対話し視聴者の方にもコメントで参加いただくことが作品の一部となり、視聴料が公演のためのファウンディングにもなるようなサイクルを作ることを目指しています。<配信情報>『上田久美子の演劇理想ロン―マエケナスの古代ローマ的実験室―』視聴方法:番組ごとに個別に購入、あるいは、月額会員として購読料:4,400円(税込)で公開中の番組が見放題詳細はこちら:【初回】元・宝塚演出家がなぜシラスチャンネル配信を始めるにいたったか話します ―アートと社会の実験室―無料配信中※「シラス」では原則としてすべてのコンテンツを有料で配信していますが、今回、上田久美子さんのチャンネル開設を記念し、初回放送については1時間無料でご覧いただけます(※会員登録、クレジットカード情報の登録は必要です)。配信リンク:【第2回】講演会「上田久美子とフランス」@大阪大学配信中番組価格:2,200円(税込)配信リンク:【第3回】「呼吸にまつわるトレーニングプール」ープロジェクトをシェアしますー配信日:2024年7月31日(水) 21:00~ゲスト:竹中香子番組価格:2,200円(税込)配信リンク:<イベント情報>『上田久美子の The 舞台の哲学──すべては宝塚からはじまった?』2024年8月21日(水) 東京・ゲンロンカフェ開演 19:00登壇者:上田久美子聞き手:上田洋子【チケット】■会場観覧一般:3,800円(税込)■インターネット配信:シラス1,980円(税込)※シラスは放送終了後半年間、ニコニコ生放送は7日間のアーカイブ視聴が可能です。
2024年07月31日菊池桃子を迎えたプラネタリウムライブツアー『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』の開催が決定しました。11月30日(土)にバンドー神戸青少年科学館(神戸)、12月7日(土)に福岡市科学館(福岡)、12月13日(金)にコニカミノルタプラネタリウム天空(東京)の3都市を巡るプラネタリウムツアーとして開催します。菊池桃子デビュー40周年を記念した神戸・福岡・東京を巡るプラネタリウムツアー『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』昨年12月に開催したキャリア初のプラネタリウムライブ『菊池桃子-Precious Starlight-』のチケットは即完売し、急遽追加公演が決定するなど大きな反響を呼んだ菊池桃子。今年は菊池桃子デビュー40周年を記念した『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』として神戸・福岡・東京の3都市を巡るプラネタリウムツアーを開催します。本公演はタイトルの通り“DARK=暗闇”の中で美しく輝く星々と菊池桃子の音楽を体感するライブです。光学式プラネタリウムが映し出す圧倒的にリアルな星空の世界で、天使の歌声が響く特別なひと時をお楽しみください。▼特設サイト 『LIVE in the DARK』とはプラネタリウムでしか体験できない、音楽と星空、そして暗闇が共鳴する全く新しい音楽エンターテインメント。星々がひしめく暗闇の中、耳を澄ませてみると、日常生活では感じることができなかった、微かな音の“表情”をしっかりと感じることができるはずです。全天周映像演出は数多くのライブ演出を手掛ける、ビジュアルデザインスタジオ“HERE.”が担当し、星空、音楽、そして映像がシンクロする、ここでしか体感できないプラネタリウムライブを実現します。良質な音楽、そしてプラネタリウムという非日常空間で、特別なひと時をぜひ。●チケット販売に関して●■菊池桃子オフィシャルファンクラブ「MOMOCANS’」【最速】先行受付(抽選)期間:2024年8月3日(土)10時00分 〜 8月12日(月・祝)23時59分※本最速先行受付はオフィシャルファンクラブ「MOMOCANS’」会員様のみ応募いただけます ■菊池桃子オフィシャル先行受付(抽選)期間:2024年8月24日(土)10時00分 〜 9月1日(日)23時59分※本先行受付はticket boardにご登録いただければどなた様でもご応募いただけます ■一般販売(先着)期間:2024年9月14日(土) 10時00分~※予定枚数に達し次第受付を終了します ※先行受付、一般販売いずれの場合も『LIVE in the DARK』特設サイトに記載されている注意事項を必ずご確認の上お申込みください※ticket boardをご利用いただくために会員登録(無料)が必要です※ticket boardに記載の応募規定(枚数/席種等)及び、申込に際しての注意事項をご確認の上ご応募ください●『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』神戸公演 概要●日程:2024年11月30日(土)時間:1st Stage 16:30開演(16:00開場) / 2nd Stage 18:30開演(18:00開場)料金:一般シート:8,800円(税込) / リラックスシート:20,000円(税込) ※2名掛け・各公演4席限定会場:バンドー神戸青少年科学館ドームシアター(プラネタリウム)●『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』福岡公演 概要●日程:2024年12月7日(土)時間:1st Stage 16:30開演(16:00開場) / 2nd Stage 18:30開演(18:00開場)料金:一般シート:8,800円(税込) / 一般シートB(見切れ席):6,600円(税込)会場:福岡市科学館ドームシアター(プラネタリウム)●『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』東京公演 概要●日程:2024年12月13日(金)時間:1st Stage 18:30開演(18:00開場) / 2nd Stage 20:30開演(20:00開場)料金:一般シート:8,800円(税込) / 三日月シート:20,000円(税込) ※2名掛け/各公演3席限定会場:コニカミノルタプラネタリウム天空 in東京スカイツリータウン(R)【イベントに関する注意事項】※本イベントはプラネタリウムという会場の特性上、様々な制限を設けさせていただいております。「特設サイト」に記載されている注意事項を必ずご確認の上、チケット購入/来場をしてください※本イベントはプラネタリウム施設で星空、映像、音楽をお楽しみいただくイベントです。演出の都合上又は、ドームの座席配置の関係でステージ(アーティスト)が見えにくい場合がございます※中央後方のお席はプラネタリウム機器の関係でステージが見えにくくなっておりますが、星空・ドーム演出は一番見やすいエリアとなっております※本イベントは時節に応じた感染症防止対策を徹底して実施いたします※イベントの性質上、小学生以下のお客様はご入場いただけません●菊池桃子(きくち ももこ) プロフィール●歌手としてのデビュー以来、第26回日本レコード大賞新人賞、日本レコードセールス大賞、エランドール賞新人賞など、数々の賞を受賞している。当時の楽曲ほとんど全てを担当している作曲家・林哲司の創り出す世界観は、80年代、アイドルソングとしては異質なものだったが、近年の海外中心としたジャパニーズ・シティ・ポップのブームにより再評価がなされ、海外でもアルバム『OCEAN SIDE』収録の「Blind Curve」がカバーされて話題に。更に昨年、当時の全楽曲を音楽ストリーミングサービスにて配信開始し、その翌月には、プロデューサー/DJのNight Tempoによる人気リエディットシリーズ「昭和グルーヴ」では菊池桃子がフィーチャーされた。人気のシングル曲に限らず、その多くの楽曲が世界各国のリスナーを魅了し続ける。2024年は歌手デビュー40周年。デビュー月の4月には、菊池桃子完全セルフプロデュースのEP「Eternal Harmony」をリリース。5月の誕生月にはキリスト品川教会グローリア・チャペルにて単独ライブを実施。9月に40周年を記念したベストアルバム「Eternal Best」の発売が決定している。オフィシャルHP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月29日夏空や海のブルーを思わせる涼やかでノスタルジックなサマーフィルターメイクに、澄んだ瞳が印象的な俳優の小林桃子さんが挑戦。ミント色のアイシャドウやピンクチークを纏い、クールな表情を見せてくれた。プレイフルに彩る自由なメイクで楽しい夏の記憶を切り取って。「ちょうど今、メイクへの冒険心が湧いていて、普段はあまり使わない色でメイクしてみたいなって思っていたところなんです。もともとブルー系のカラーは好きなので、涼しげな目元もかなり好みだし、ベージュのリップがより目元を引き立たせてくれるのも、すごくかわいい。今年は友達と浴衣を着て、絶対に夏祭りに行こうって話しているので、このメイクをして行きたいです。お祭りって、夜になるといろんな色でライトアップされるから、ちょうどこのカラフルなメイクとリンクしそうだなって思います」メイクは、自由に楽しむのがルール。「トレンドにはとらわれず、季節の花の色や映画からインスピレーションをもらうことが多いですね。映画『ゴーストワールド』で緑色のリップを塗っているのを見て、そのレトロな雰囲気に憧れて、ネットで探して買ったりも。絵の具みたいな緑じゃなくて、ほんのり緑がかったグロスがかわいいんです。使ったことがない色を見つけると挑戦したくなって、すぐに買っちゃうので収納が大変で…(笑)。家がコスメで溢れているので、最近ドレッサーを購入したところです」Makeup PointA、見たままの色が発色するミントカラーで、目元に遊び心をプラス。エレガンス ラズル アイカラー 60¥2,310(エレガンス コスメティックス TEL:0120・766・995)B、センシュアルなまなざしを生む透明感のあるプラムレッド。アディクション ザ マスカラ カラーニュアンス WP 014S¥4,180 8/2発売(アディクション ビューティ TEL:0120・586・683)C、繊細なパールをふんだんに配合したチーク&ハイライター。風をはらんだようなやわらかく儚げな透明感を重ねて。SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 06¥6,600(SUQQU TEL:0120・988・761)目元はミント×プラムの反対色の組み合わせで遊び、頬は青みピンクで肌全体の透明度を上げると、大胆な色使いがポップな印象のメイクに。多色使いするときは、狭い範囲にのせるのが重たくならないポイント。Aは目頭から黒目の半分くらいまでの範囲に。Bは色と束感が出るよう、毛先には二度のせして。Cは目の下にパープルとハイライトを混ぜてグラデーションに、頬にはパープルをのせる。ベージュリップを全体のまとめ役に。My Beauty Rules1、アイケアは今のうちからしっかり。「祖母が化粧品メーカーで働いていたので、自宅にコスメがたくさんある環境でした。その影響もあって、スキンケアを始めたのは中学生のとき。目元の皮膚が薄くてクマが出やすいことに悩んでいたんですが、アイクリームを塗るようになって改善された気が」2、メイクは好きな2色でまとめるのが気分。「好きな組み合わせの2色を使ってメイクするのにハマっています。紫×ベージュオレンジとか、水色×オレンジとか。夏は肌見せの季節なので、真っ赤なダリアの花びらみたいなリップを主役にしたいな。目元はシルバー系のラメできらめかせたいです」3、毎日太陽の光を浴びる。「毎朝7時前には起きています。まず窓を開けて日差しを取り入れ、新鮮な朝の空気を吸い込むのがルーティン。落ち込むこともありますが、そんなときは自然の力を借りるのが一番。植物の緑や太陽の光に包まれると、気持ちが明るくなるんですよね」こばやし・ももこ2005年2月5日生まれ、東京都出身。主演を務めたドラマ『ケーキの切れない非行少年たち』をはじめ『GTOリバイバル』『RoOT/ルート』で注目を集め、今後の活躍が期待される。シャツ¥28,600(ヴィーエル・バイ・ウィー/ススプレス TEL:03・6821・7739)※『anan』2024年7月31日号より。写真・Nae.Jayスタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・伏屋陽子(ESPER)取材、文・岡井美絹子
2024年07月28日84年4月、『青春のいじわる』でデビューした菊池桃子(56)。デビュー40周年を迎え、7月2日には公式ファンクラブ「MOMOCANS’」(モモカンズ)が開設された。「ファンクラブでは会員限定のブログや生配信が見られたり、会員同士で交流できるチャットなどのコンテンツが楽しめるそうです」(スポーツ紙記者)ファンクラブ名はかつて菊池のロゴデザインに桃の缶が用いられていたことに由来しているという。菊池といえば1995年5月にプロゴルファー・西川哲(56)と結婚し、一男一女をもうけるも、12年1月に離婚。19年11月、当時経済産業省で経済産業政策局長だった新原浩朗氏(64)と再婚した。「現在、新原氏は岸田政権下で内閣審議官としておもに調整役を努めています。多忙ゆえ、いまだ別居婚生活を続けていると聞いています」(全国紙記者)今夏、菊池は自らのインスタで夫との2ショットを公開していた。「埼玉・入間市にある『JOHNSON TOWN(ジョンソンタウン)』へ夫婦でドライブデートに出かけ、笑顔でハンバーガーを一緒に食べる姿を投稿していました。《最近周囲から「『休んでいますか?』『気分転換はしていますか?』と、優しい声を聞く機会が増えた気がします。大人なりに無理せず、気分転換しています」とのメッセージも出していました》(前出・スポ—ツ紙記者)そんな菊池は40代で法政大学大学院に進み、政策創造専攻修士課程を修了。12年前からは母校・戸板女子短期大学で客員教授も務めている。4月23日に配信されたインタビューでは“学ぶ原動力”について、こう語っている。《多分、「人生一度きりだ」って思っているからです。最近、人生が100歳越すとか…。ちょっと前まで(人生)100年って言っていたんですけど、最近は私、大学でキャリア形成論っていうのを教えていて、110年っていうスパンで考えた方がいいんじゃないかっていう新説がもう出ていて。「うわー」って思うんですけど(笑)。皆さんも(人生が)長くなりそうなので、何かやっている方が楽しいと思います》(『日テレNEWS NNN』より)活動的な菊池なら、110歳まで現役アイドルを続けるかも——。
2024年07月11日盟友・有山じゅんと共にスペシャルゲストを迎えて大ヒット曲「悲しい色やね」など時代を彩った名曲を披露京都出身のR&B・ソウルシンガー上田正樹が、9月27日(金)に東京・さくらホールでライブを行うことが決定した。1974年に伝説のスーパーバンド「上田正樹とサウス・トゥ・サウス」を結成し、当時のバンドブームの頂点に立つ。その後、ソロ・アーティストとしても1983年に「悲しい色やね」がオリコンのシングルランキング1位に輝き、その存在をより広い層に知らしめた。レイ・チャールズ、B.B.キング、ジュニア・ウェルズといったブルース・アーティストたちとの共演、タワー・オブ・パワー、アイク&ティナ、ネヴィル・ブラザーズといったR&Bバンドとの共演を経験し、自身の音楽世界を構築していった。年間100本以上のライブを行い、コンスタントにアルバムもリリースし続ける、まさに本物のシンガー。7月7日に75歳の誕生日を迎える上田の新たなライブが決定。9月27日に東京・渋谷さくらホールで行われるライブは、「サウス・トゥ・サウス」以来の盟友・有山じゅんじがギター&ボーカルで参加。他に、樋沢達彦(ベース)、羽仁知治(キーボード)、Marvin Lenoar(ドラム&コーラス)、Yoshie.N(ボーカル&コーラス)がバックを務める。さらに、日本のロックシーンを代表するバンド「ウエスト・ロード・ブルース・バンド」から永井“ホトケ”隆(ボーカル)と山岸潤史(ギター)がスペシャルゲストとして参加することが決定した。豪華メンバーによる一夜限りのライブは“伝説”になること間違いなし。本物のR&B、ブルース、ロックをたっぷり味わってもらいたい。【公演概要】上田正樹R&B BAND SpecialGuest; 永井”ホトケ“隆・山岸潤史日時:2024年9月27日(金)開場:18:00 開演:18;30会場:渋谷・さくらホールメンバー:上田正樹(Vocal)、有山じゅんじ(Guitar/Vocal)、樋沢達彦(Bass)、羽仁知治(Keyboard)、Marvin Lenoar(Drums/Chorus)、Yoshie.N(Vocal/Chorus)ゲスト:永井”ホトケ“隆(Guitar/Vocal)、山岸潤史(Guitar)料金(税込):S席:¥6,800、A席¥5,800、B席¥4,500一般発売日: 7月20日(土)チケット扱い:キョードー東京0570-550-799イープラス、 ローソンチケット(Lコード: 73661) チケットぴあ(Pコード:275-440) チケット問合せ: 株式会社キョードー東京0570-550-799 上田正樹オフィシャルサイト: 主催:株式会社スカイハイ・ソウル協賛: 株式会社すがろう協力:株式会社めいとけあ企画制作:株式会社キョードーファクトリー/株式会社アップライト・プロダクション 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月02日くりぃむしちゅーの上田晋也(54)が、女性陣らとディープなトークを繰り広げる『上田と女がDEEPに吠える夜』(日本テレビ系)。6月18日放送回では、上田がデート場所について持論を展開する一幕があった。この日のテーマは「白黒つけたい男女のギモン」。ゲストのなにわ男子・大西流星(22)と共に大久保佳代子(53)、朝日奈央(30)、川島海荷(30)、瀧波ユカリ(44)、いとうあさこ(54)が、街の人たちが不思議に思った“異性に対する様々な疑問点”について意見を交わし合った。そのなかに「なぜ男性は高級な店に連れて行こうとするの?」という女性からの疑問があった。朝日が「『(女性は)ファミレスとか居酒屋でいいって口では言ってるけど、本当は高級店がいいんじゃないか』って男性側が思っちゃってる」と推測すると、大西は「NG行動みたいなのってありません?女性は『ファミレス行きたい!』ってずっと言ってるけど、それで本当にファミレスばっか行ってたら『私ってファミレス程度の女なんだ』って思われてるかもっていうから」とコミュニケーションのすれ違いについて指摘。続けて「たまに高級料理も挟んで、みたいな」と話した。すると上田は「むしろ俺、高級な料理店に行って喜ばないんだっていうのがちょっと意外。それだけ君との時間を大切に思ってる証拠じゃんとかって、思うんだけど」とコメント。さらに大久保が高級料理店では食事をする際には高い靴を履くなどきちんとした身なりをする必要があり、「慣れてきたら『このメリハリでいい』っていうのはあるんじゃないですか」というと、上田は「それも、年齢にもよるわな」と言い、こう述べた。「54のおっさんがさ、『ご飯でも行こうか!』って言ってファミレスだったら、『ファミレス!?』『上田ファミレスかよ!?』って言われるじゃん。俺は悪いけど、ファミレスに連れていくわけにはいかないなぁ。30代くらいなら『ちょっとご飯でもいく?ここでもいい?』なんて言ってファミレスとかにね。別にオッケーかもしれないけどさ」すると瀧波は「でも、女の子も言いたいことは言うべきだと思って。『今日はちょっといいファミレスでサーロインステーキが食べたい!』って指定してしまえばいいと思うんですよね」といい、川島は「ファミレスでいい、って言うからだと思うんですよね。ファミレスがいい、だったら」と提案した。すると上田は「正解だね。海荷ちゃん100点だよ。そう言って欲しい、女性には。『ここがいい』って。そしたら、こっちだって『君がいい!』って言うから」と発言したものの、女性陣からは失笑が漏れていた。上田の“ファミレスデート年齢制限論”に、共感する男性は多いかもしれない。
2024年06月19日スモカ歯磨株式会社(所在地:大阪府大阪市西淀川区、代表取締役社長:藤野和仁)は、2024年4月1日に陸上七種競技の伊藤桃子選手とのスポンサー契約を締結いたしました。これにより、女性アスリート目線での情報発信をさらに強化し、オーラルケアの重要性を広く伝えることを目指します。特設ページ: 伊藤選手■契約締結の背景当社は2023年に創業91周年を迎えたことをきっかけに、自社ブランド「COSMiON-コスミオン-」とスポーツのPR活動を積極的に展開してきました。ラグビー、サッカー、バスケットボール、陸上七種競技と多岐にわたるスポーツでスポンサー活動を行っており、特に女性アスリートの視点からの情報発信を重視しております。そこで今回、伊藤桃子選手と新たにスポンサー契約を結ぶことで、女性アスリートとしての視点をさらに強化し、自社製品に対するより多くのファン層の獲得を目指してまいります。■スポーツとオーラルケアの融合で新たな価値を創出今回のスポンサー契約により、当社はオーラルケアの重要性を広める活動において伊藤桃子選手と共同で取り組むことになります。また伊藤選手は、すでに契約している陸上七種競技の泉谷莉子選手とともに、「オーラルケア×スポーツ」について発信する予定です。これにより、オーラルケアがスポーツパフォーマンスに与える影響や日常生活での重要性を広く伝えることが期待されます。今後、当社では、チームスポーツとしてラグビーのレッドハリケーンズ大阪、サッカーのFC大阪、バスケットボールのエヴェッサ大阪と連携し、個人スポーツでは伊藤桃子選手と泉谷莉子選手の2名を中心に、男女問わず幅広い層にオーラルケアの重要性を発信してまいります。さらに、伊藤選手と泉谷選手によるYouTubeチャンネルも開設予定で、オーラルとスポーツに関する情報などお届けいたします。■伊藤桃子選手 プロフィール三重県出身。東京学芸大学卒業後、現在は株式会社アルナに就職しながら陸上競技を続ける。七種競技にて2019年アジアユース日本代表 2位。2020年にはU20日本選手権優勝の実績を持つ。伊藤桃子選手Instagram: ■商品紹介<COSMiON 朝と夜で使い分ける歯磨き粉>COSMiON菌を除去し歯のホワイトニングを行う朝用、菌の増殖を防ぐ抗菌コーティングを行う夜用。時間にあわせたケアができる歯磨き粉。 朝 モーニングペースト(ホワイトニング) 100g 1,019円(税込)夜 ナイトジェル(口臭・歯周病ケア) 70g 1,019円(税込)朝・夜セット 歯のコンプリートセット 100g+70g 1,833円(税込)<MASHIRO 薬用ホワイトニングパウダー>MASHIRO歯の白さと、歯の健康の両立を考えた粉歯磨き粉。 ハーブミント・ザクロミント 30g 各1,800円(税込)■会社概要名称 : スモカ歯磨株式会社所在地: 〒555-0012 大阪市西淀川区御幣島1丁目3番9号代表 : 藤野 和仁創立 : 1932年11月資本金: 4,000万円URL : ▼SNSX(旧Twitter): Instagram : <本件に関する一般の方からのお問い合わせ先>スモカ歯磨株式会社TEL : 0120-461-182(10:00-12:00/13:00-17:00)E-mail: info@smoca.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月31日