「乾燥肌」について知りたいことや今話題の「乾燥肌」についての記事をチェック! (30/30)
乾燥しやすいこの時期は、小ジワが目立ちやすくなります。特に実年齢より老けた印象を与える目元や口元のシワは、女性にとって大敵ですよね。シワを解消するには、肌にたっぷり潤いを与え、コラーゲンなどの有効成分を補給することが重要です。しかし、シワに効果のある化粧品をラインでそろえると、結構お金がかかってしまいます。そこでオススメしたいのが、身近な食品を使った美容術です。材料は全て、普段食べているものばかり。1回使い切りタイプなので、試したい時にいつでも作ることができます。■ちりめんジワを撃退!ゼリーパック目元などにうっすらできる編目状の“ちりめんジワ”。対策としてオススメなのがゼリーパックです。まず、ゼリーを湯せんまたは電子レンジで溶かして液状にします。これを人肌に冷ましたら、シワが気になるところに塗布してください。ゼリー液にひたしたコットンでパックしても効果的です。パリパリ乾いてきたら、洗い流しましょう。ゼリーに使われているゼラチンは、コラーゲンから作られています。コラーゲンは保湿効果に優れ、肌を若々しくよみがえらせる成分です。食品の場合、肌内部まで浸透することは難しいですが、乾燥によるちりめんジワくらいなら解消することができます。コーヒーゼリーなら肌を引き締め、ミルクゼリーなら肌をモチモチに仕上げるなど、味によってプラスアルファの効果も期待できます。■卵の薄皮を使ったエコな美容アイテム卵の殻を水で洗い、内側の薄皮をきれいにはがします。それを目元や口元など、ピンポイントで貼るだけでOKです。ゆで卵ではなく、生の状態の殻から取り出してください。卵の薄皮には、高保湿成分であるヒアルロン酸が含まれています。また、昔から傷口に貼ると早く治るといわれているほど、肌を細胞からよみがえらせてくれるのです。■トマトが肌サビを食い止める!皮をむいてつぶしたトマトをコットンなどにつけ、肌の上に乗せます。2~3分経過したら、軽く洗い流してください。つぶすのが面倒な場合は、薄くスライスしたものでもOKです。トマトには抗酸化作用があり、シワやシミの原因となる「肌サビ」をストップする効果があります。肌の老化を感じたり、ハリを取り戻したいときにオススメです。■とろみが気持ちいい、ゆずの種のジェルローション焼酎またはホワイトリカーの入ったビンに、ゆずの種を入れます。数日~1週間でジェルのようなとろみが出るので、それを肌に塗布してください。アルコールの刺激を感じる場合は、水で薄めましょう。とろみの正体は、ゆずの種に含まれているペクチンです。保湿だけでなく、シワ予防にも効果的。見た目に反してベタつかず、さらっとしたつけ心地なので、年齢があらわれやすい首にもたっぷり使えます。このように、手軽に購入できる食材を使うことで、様々な美容効果が期待できます。ただし、食品アレルギーをお持ちの方や肌への刺激が心配な方は、腕の内側でトラブルが起きないかどうかお試しください。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月05日クラシエはこのほど、同社Webサイトのコーナー「たんぽぽ*調査隊」にて、「冬の乾燥は肌の大敵!”お肌の曲がり角”篇」として、ユーザーの「お肌の曲がり角」アンケートの結果を発表した。アンケート実施期間は6月16日~7月31日。調査では、全体の82%が「お肌の曲がり角を感じたことがある」と回答。男性は50%程度だったが、女性では85%が「ある」と答えた。「”お肌の曲がり角”を感じたのは何歳くらいのときでしたか?」との問いには、1,953名が回答。約50%が「30代」、27%が「20代」、19%が「40代」という結果となった。特に“30歳”という「節目の年」と答える声が一番多かった。何歳のときに、どんなことで肌の衰えを感じたのかについては、「28歳。小じわを指摘されたとき(50代 女性)」「30歳。鏡に映る顔が、疲れていないのに疲れて見えた時(30代 女性)」 「30歳。はりがなくなり、布団のしわや服の痕がなかなか消えなくなったとき(30代 女性)」などの声が寄せられた。「実際に肌の悩みとして感じている症状」については2,408名が回答。悩みとして、「シミ」(56%)、「毛穴が目立つ」(47%)、「肌のハリがない」(47%)、「肌のたるみ」(45%)などが多く挙がった。その他、アンケートの詳細は「たんぽぽ*調査隊」にて確認できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月19日これひとつでフルラインを試せる豪華ボックス!肌の乾燥もいっそう気になる季節。ケアは入念に施したい。そんなホリデーシーズン前の今、スペシャルなエイジングスキンケアをフルに体感できるプレミアムなセットが、ポーラの「B.A」から発売されることとなった。登場するのは9日発売の「ザマスクプレミアムボックス」だ。肌の糖化に着目した、本格的なエイジングケアをうたう同ブランドの主力アイテムが、豪華に7品もセットインされている。まさにリュクスな大人のケアが、これひとつでかなう、スペシャルな美のボックスといえるだろう。革新を続けるブランドの最高峰技術を感じて!数々のベストコスメ受賞もうけた、美容成分を泡で密着させて浸透させる贅沢ケアの可能な「B.Aザマスク」現品をはじめ、クレンジングクリーム、ウォッシュ、ローション、ミルク、アイクリーム、クリームの7品が、美しいブラック×レッドのオリジナルボックスにおさめられている。いずれも大人の肌に積極的にアプローチし、しなやかな弾力感のある、つややかな美肌をかなえるアイテムばかり。目元の印象を明るく変えてくれると評判の、デビュー間もないアイクリームも入っているなど、同ブランドラインの全てを詰め込んだ自信のケアセットとなっている。この機会に本格的なケアを始めたいという人には、これ以上ない贅沢なぴったりセットといえる。数量限定発売なので、気になる人は早めにチェックを。元の記事を読む
2012年11月08日冬は夏に比べると紫外線などによる髪のダメージは減りますが、空気の乾燥やエアコンの温風等でダメージを受けやすい季節。お肌や唇などの乾燥は気付きやすいので忘れずケアできても、髪は気付かずそのまま放っておいている人も多いのでは? バサバサのダメージヘアは女子力ダウン間違いナシ!! しっかり乾燥対策をして、ツヤのある美髪をキープしましょう。■外出前の髪の乾燥対策髪をとかしたり乾かす際に、洗い流さないタイプのトリートメントを適量つけます。髪が乾燥してパサついているときは、毛先にヘアオイルもプラス。髪の表面をコーティングしてからブラッシングやドライを行うことで、キューティクルをしっかりと保護してあげましょう。■日中の髪の乾燥対策暖房が効いている部屋の中は結構乾燥しているので、加湿器を使うのがすすめ。適度な湿度で髪の乾燥や静電気を防止することができます。オフィスで使える卓上用のミニ加湿器もあるので、乾燥が気になる方はぜひ活用してみてはいかがでしょう? ■バスタイムのヘアケア乾燥する冬はコンディショナーよりも、髪の内部まで浸透するトリートメントがおすすめ。髪を洗ったら毛先を中心にしっとりタイプのトリートメントをつけます。タオルで髪全体を包み、シャワーキャップをかぶってしっかり浸透させましょう。特に乾燥が気になるときは、タオルの代わりにラップで包むと浸透力がアップ! ■髪のツヤをアップさせるヘアケアツヤが足りないなと思ったらドライヤーを使って温冷ケア。軽く霧吹きで髪を湿らすか、ブロー剤をスプレーしてしっとりさせます。毛先を軽く引っぱりながら、ドライヤーの温風を斜め上から当てて乾かします。斜め上から温風を当てることで、キューティクルの表面を整えることができます。次に冷風を数秒当ててキューティクルを引き締めれば、ツヤツヤのキレイな髪に。ドライヤーはマイナスイオンが出るものを使用すると、よりしっとり感がアップします。髪の乾燥以外にも、カラーリングやヘアアイロンの熱などダメージの原因はたくさん。セルフケアをしてもダメージが気になるときは、プロにおまかせするのが得策です。サロンで行っているトリートメントは、特別なスチーマーなどでヘアケア成分を髪の奥までしっかりと丁寧に浸透させてくれます。スタイリストさんに相談して、ダメージがひどくなる前にしっかりお手入れしてもらいましょう。
2012年11月07日毛穴レスな陶器肌を実現!乾燥や冷えが気になるこの季節は、毛穴トラブルが悪化する季節でもある。最近肌の調子が良くない、化粧のりもイマイチな気がする……と感じたら要注意だ。そうした毛穴トラブルに対抗するスペシャルなケアを、プロの技術で提供する毛穴ケア専門サロン「ポアレスラボ」が冬季限定メニューの「スノートリートメント」を11月1日より提供開始した。「ポアレスラボ」は、普段の洗顔では落としにくい毛穴に詰まった汚れを、肌負担の少ない洗浄でしっかりと落とし、肌を引き締めて、うるおいをプラス、誰もが憧れるような陶器肌を実現するトリートメントを行う専門店として支持され、すでにこれまでで8万人もの人に利用されている実績のあるサロンだ。冬の徹底ケアに活用してみては「スノートリートメント」は、冬の毛穴トラブルが悪化しないようにと用意されたスペシャルメニュー。まずジェル状のクレンジングで、毛穴のなかに蓄積された汚れを落とす。その後、血行促進効果や余分な皮脂を溶かして落とす成分が含まれた泡での洗顔を行い、さらに超音波の振動でミスト化された洗浄液での毛穴洗浄と、徹底した汚れ落としが行われる。しっかりと洗浄したら、温かなジェルでハンドマッサージを施すことにより、毛穴まわりを柔らかくほぐして詰まりを解消。保湿効果に優れたパックで肌の表面を整え、有効成分セラミドやコラーゲン入りの「セルリバイブコラーゲンパック」で、たっぷりと美容成分を肌内部へと導入する。仕上げには、アンチエイジング、リフトアップ効果が期待できる、「ポアリフトクリーム」で引き締めれば、美しい肌へのケアが完了。肌トーンも明るくなり、ワンランク上の美肌になれるという。このメニューは直営店全店で提供されるとのこと。2回目からは利用料金がお得になる特典もある。冬の肌へのスペシャルケアに活用してみては。元の記事を読む
2012年11月03日乾燥の季節がやってきました。これからの季節、お肌の潤いを保てるかどうかは、本格的な冬に入る前の今の時期のケアがカギになります。乾燥に負けない潤い肌をつくるためのポイントは「保水」と「保湿」です。風がだんだん冷たくなり、空気が乾いてくると、肌の水分もどんどん蒸発してしまいます。さらにこれから本格的な冬に入って暖房を使うようになると、肌の乾燥化はますます進むことに。お肌の乾燥は、くすみやゴワつきの元にもなり、メイクのノリも悪くなってしまいます。この季節のスキンケアは、肌にしっかりと水分を浸透させる「保水」ケアと、与えた潤いを逃がさない「保湿」ケアの両方が大切になってきます。■化粧水でたっぷり潤いチャージ秋冬は、化粧水も保湿力や浸透力の高いものにチェンジ。クレンジングや洗顔の後すぐに、化粧水でたっぷり肌に水分を与えましょう。洗顔後は、時間がたてばたつほど肌への浸透率が少なくなっていきます。できるだけ早い水分補給が、潤い肌へのポイントです。化粧水をつけるときは、コットンを使っても手でつけてもどちらでもよいでしょう。冬の寒い時期は、手でつけた方が体温で温まって浸透率が上がるともいわれています。その場合は、叩くのではなく、両手で顔を包み込むようにしてまんべんなく肌になじませるようにしましょう。とくに乾燥が気になるときは、コットンに化粧水をしみこませたローションパックや、シートマスクを。このとき注意するのが、パックやマスクを長時間顔にのせたままにしないこと! シートの乾燥とともに肌の水分も奪われ、逆効果になってしまいます。■油分で保護して、与えた潤いを逃さない化粧水で水分を補給した後は、乳液やクリームなどの油分で肌を保護しましょう。乳液やクリームはベタつきが気になる…と、化粧水だけで済ませてしまうと、せっかく与えた水分が肌にとどまらずに蒸発してしまいます。肌に必要以上に油分を与えるのはよくありませんが、乳液やクリームでの保湿は、もっちり肌になるための大切なステップなのです。最近では、軽めのテクスチャーのものや、保湿力が高く美容液に近いものなども多く出ています。自分好みのものを選び、しっかり肌になじませましょう。また、肌の乾燥を招く意外な原因が、洗顔のときのお湯の温度。お湯の温度が高すぎると、肌に必要な皮脂まで流れ出てしまい、潤いを保つためのバリア機能を低下させてしまいます。乾燥肌を防ぐためには、30~35℃くらいのぬるま湯で洗うようにしましょう。
2012年10月22日男性肌を研究しているマンダムは、「男性のカラダの季節による影響」について検証を行った。その結果、冬のほうが首元の乾燥が目立つことや、制汗、ベタつき、UVケアに続き、新しいボディーケアウォンツ(欲求・要望)の兆しがあることなどが分かったという。まず、20代・30代の男性のボディー肌における「季節による状態の差」を知るため、首の水分量・皮脂量・知覚感度について計測。「角層水分量」は、夏より冬の方が40%近く低くなり、男性も冬場は肌の水分量が明らかに低下していることが判明した。「皮脂量」についても、夏より冬の方が60%近く低くなり、皮脂の分泌も抑えられている傾向が確認されている。また、「ニューロメーター」という医療機器を用いて、「神経線維」(神経系の一部で、神経線維が束になって神経となる)の反応の季節変化を調べたところ、夏の肌に比べて冬の肌が、知覚過敏気味になっていることがわかった。一方、生活者の肌への意識を見てみると、単純に肌のカサつきを治したいというだけでなく、「より良い肌にしたい(43%)」、「感触をよくしたい(35%)」といったウォンツを持つ人たちも多くなってきている。さらに、「肌の乾燥」に対する意識を見てみると、顔同様、カラダの乾燥を気にしている人は多く、どの年代でも「カラダ用保湿剤(ボディーローション)の使用意向」は高いものの、まだ実際の使用には至っていない。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月11日“乾燥ケア”についての調査結果を発表株式会社サーベイリサーチセンターは、秋冬の乾燥シーズンの到来を前に、20代~50代の女性を対象とした「乾燥ケア」に関する調査を実施した。事前調査により美容に関する意識が高い女性500名を選出し、肌の悩みやスキンケアに関する質問に答えてもらう形で実施された。最初に質問された「現在改善したいと思っている肌の悩み」については、「しみ」(59.2%)、「毛穴」(58.8%)、「肌の乾燥」(48.6%)が答えのTOP3となり、今回のテーマである、「肌の乾燥」については第三位となった。しかし、「現在、実際に対策を行っている肌の悩み」についての質問では、「肌の乾燥」(43.8%)が第一位となり、乾燥ケアに対する意識の高さがうかがえる結果となった。年齢による肌の変化に関しての調査結果からは、「2~3年前と比べて肌質の変化を感じる」と答えた人が全体の79.6%にもなり、若い世代(20代・30代)は「肌へのダメージが現われやすくなった」という意見が多かったのに対し、上の世代(40代・50代)は「スキンケアを行っても十分な回復が感じられない」という意見が多いことがわかった。「 乾燥ケア」にかけている費用について他にも女性がスキンケアに月どの程度の費用をかけているかなどについても調査を行った。結果は、スキンケア全般にかける金額の平均は月10,923円となり、一方で乾燥ケアにかける金額の平均は月8,515円となった。ただし、年齢とともに、スキンケア全体の中で乾燥ケアにかける金額が増していく傾向があることなども判明した。次に乾燥ケアを肌に塗布するなどの「アウターケア」と、美容ドリンクやサプリメントなどによる「インナーケア」とに分けて、それぞれにかける金額や意識についても調査を行った。その結果、「アウターケア」には1か月あたり平均で5,662円、「インナーケア」には2,852円かけていることが分かった。また、同時に「インナーケア」については、9割以上の人がその重要性を感じているが、一方でその半数が自身のケアが十分でないと感じていることなども判明した。元の記事を読む
2012年09月28日冬のお肌の悩みとは猛暑と言われた夏も終わり、少しずつ、季節は秋に向かっています。秋から冬にかけては、お肌が最も乾燥する季節。女性にとっては、シワもとっても気になる季節ですよね。そんなお悩みを抱えた女性たちに朗報です!スキンケア化粧品でお馴染みのオルビスから、2012年9月25日、小ジワを隠してくれる化粧下地が発売されるんです。小ジワ隠し用化粧下地『ラインズカバーベース』オルビスが、小ジワ隠し専用の化粧下地を発売するのは今回が初めて。商品名は『ラインズカバーベース』。これは、「シャドウイレースパウダー」というドーナッツ型の特殊な形をした粉の集まりで、その粉が光を乱反射させることによってシワを目立たなくさせるという仕組みなんです。更に、「セラキュート」も配合。これは、肌にハリをもたせる効果があり、キュッとした引き締めを実感出来ます。それから、「フィットキープベール」をベースに採用。これにより、朝したメイクを夕方までしっかりと持続出来るんです。■商品名:ラインズカバーベース■発売日:2012年9月25日■価格: 2,100円【税込】■容量:15g■販売ルート:通信販売、全国のオルビス・ザ・ショップ元の記事を読む
2012年09月25日正体は極微な水の粒東芝ホームアプライアンスは16日、「ピコイオン」が肌に潤いと弾力を与える「ピコイオンファン」を発売した。「ピコイオン」とは水に高電圧を加えて分解した細かい水の粒たちのことで、1ピコメートルは1兆分の1mm。ピコイオンは肌に潤いと弾力を与える効果もあるため、目には見えない水のベールが風に乗って出てくるこの小さなファンは、乾燥が気になるこれからの季節に持ってこいの商品です。デスクにも置ける小型サイズで省電力男性、女性に限らず、秋口から冬にかけては徐々に乾燥が気になる季節です。乾燥すると体が風邪を引きやすくなるなるだけでなく、お肌もカサカサになってしまいます。そんなときにはこの「ピコイオンファン」が活躍、幅6cm、高さ、奥行きは10cmとかなりの小型で、なんとUSBからも電源が取れるので、職場のデスクに置いても邪魔になりません。風量の強弱も2段階で調節でき、風の吹き出し口も24度上に傾けることができます。1日の大半を過ごすオフィスの乾燥にも、こんなお手軽な保湿アイテムがあれば安心できますね。元の記事を読む
2012年09月19日真夏の通勤電車。ただでさえ不快指数が右肩上がりだというのに、停車するたび新たな乗客が体を押し込んでくる――。露出した肌と肌が密着する湿った感触に、せめて視線だけでも抗議の意を伝えようと相手の顔を見たら……「この人、肌きれい!」スキンケア?それおいしいの?と言いそうな中年男性のまさかの美肌に、いままでの努力は無駄だったのかという脱力感がこみ上げる。そんな経験ないですか?■肌断食で肌をリセット入念にスキンケアをしているのに、何も手入れをしていない美肌の男性がいるという事実。「もしかして根本的に間違ったケアをしているのでは?」と嵐に舞う木の葉のごとく、心を千々に乱れさせている女子は少なくないはず。そこでオススメするのが「肌断食」です。肌断食は、スキンケアのしすぎや皮脂の洗い落としすぎで疲れてしまった肌を、あえて何もしないことで休ませて、肌本来の力をよみがえらせるというのが基本の考え方です。■洗い落としすぎがトラブルの原因「スパスパ人間学」に出演して肌断食を紹介された、セキひふ科クリニック院長・関太輔先生に話をうかがったところ、乾燥肌・脂性・シミの原因は「アカを洗い落としすぎてしまうから」だそうです。肌表面のアカを取り去ることによって、皮脂膜と角質細胞間の保湿成分が失われてしまい、乾燥肌になってしまいます。また、肌の内部で生成されたメラニン色素は、通常ならば肌のターンオーバーのサイクルによってはがれ落ちていくのですが、表皮の基底層が破壊された状態になっているとメラニン色素が肌の深部に脱落してしまい、消えないシミになってしまいます。さらに皮脂を落とし過ぎることが続くと、皮脂腺の活動が活発になり、脂が余計に分泌されて皮脂の出口が詰まってしまい、脂が出にくくたまりやすくなってニキビなどの原因にもなりやすいのです。■How to 肌断食関先生がテレビでも紹介した「ぷち肌断食」の方法を教わりました。週末などを利用して、3日間行います。決まりは次の4つです。1.メイク・クレンジングをしない。洗顔はせっけんのみを使用する。ただし、肌断食をおこなう前にはメイクが完全に落ちていることが重要。2.紫外線対策を万全にする。せっけんで落ちるような紫外線カットの日焼け止めを使うか、または帽子や日傘で紫外線対策を。3.ストレスのないような規則正しい生活を送る。4.断食ローションを使う。期間中、塗るのはこれのみ。この断食ローション、スーパーで買える材料で作れます。材料:もずく(タレなし・150g)、にがり(小さじ1)、りんご(1個)、ミネラルウォーター(50cc)、はちみつ(大さじ1)まず、もずくとミネラルウォーターをあらくミキサーにかけ、それを二重のさらしでこしたら、軽くしぼります。次に、りんご酵母を作ります。りんごはあまり洗わず、皮付きのまま8つに切り、密封容器に入れます。りんごがかぶるくらいミネラルウォーターを注ぎ、はちみつを加えたら、室内の涼しいところに5日間おいて、6日目からは冷蔵庫で保存します。これでりんご酵母はできあがりです。りんご酵母80ccをもずくエキスに加え、にがりを入れて混ぜます。容器に入れてできあがり。雑菌の繁殖を防ぐため、容器を煮沸して清潔に作ることと、使用前にパッチテストすることに注意してください。大変そうですが、意外と簡単にできますよ。■自分にあったスキンケア方法を最後にスキンケアについて、関先生にうかがいました。「万人に合うスキンケアはないと思います。乾燥肌では保湿が必要である場合もありますし、年齢、性別、肌質、職業(三交代)、普段のメイクなど、いろいろなファクターが関与します。いろいろ試してみて、自分に合った形で行ってみたら良いと思います。要は、たまに肌をリフレッシュさせたら良いわけです。普段から肌に負担をかけていない場合は必要ない場合もあります」もし自分に合ったケア方法が分からないスキンケア迷子になってしまったら、ぜひ肌断食をお試しあれ。(OFFICE-SANGA 服田恵美子)
2012年09月16日業界初、シートマスクでも乾燥小じわケアクラシエホームプロダクツは、効能評価試験をクリアした「乾燥小じわケア」化粧品として業界初の全顔用シートマスク「肌美精デイリーリンクルケア美容液マスク」(30枚)を9月25日に発売する。*画像はニュースリリースより乾燥小じわの目立たない、ふっくらとしたハリのある肌へ「肌美精デイリーリンクルケア美容液マスク」は、「レチノール誘導体」と「ローヤルゼリー」を組み合わせた保湿成分「レチノールEx」と「ヒアルロン酸」、肌表面の角質を柔らかくすることで、成分が角質層の深層まで浸透しやすくする角質柔軟成分の「フルーツ酸」(レモンエキス)を配合し、乾燥小じわをケアできるシートマスク。美容成分をマスクで密封することで、角質層の深層までしっかり成分を届け、乾燥小じわの目立たない、ふっくらとしたハリのある肌へ導くという。元の記事を読む
2012年09月12日無印良品を企画、開発する良品計画は、「超音波うるおいハンディミスト」を19日より順次発売する。スキンケアの基本は、肌の乾燥対策。同商品は、朝晩の手入れ以外でも、乾燥が気になるときに簡単にうるおい補給ができる便利なアイテムとなっている。スマートに携帯できることと、ミストの質にこだわって開発した。携帯電話や歯ブラシのようなスリムなデザインで、ポーチやペンケースにもすっきりと収まる。ミストは、モニターを繰り返すことで、べたつかず、メイクの上から使っても肌になじみやすい細かいミストを実現したという。ハンディミスト専用の化粧水は、無印良品のすべてのスキンケアシリーズで使用されている岩手県釜石の天然水を使用したもの。同社では、「メイクアップの仕上げに、オフィスで、旅先で、ちょっとリラックスしたい時に、ヴェールのようなミストでうるおい補給とリラックスをお楽しみください」と話している。価格は2,900円。専用の「うるおいミストローション 200ml」が980円。「うるおいミストローション(携帯用) 50ml」は400円。200ml 1本で約400回分使用できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月11日日焼けによる乾燥やシミが気になる夏。特に、お肌の乾燥はあらゆる肌のトラブルのもと。日々のお手入れが何よりも肝心だ。そこで、気になったスキンケア商品「 シルヴァン トライアルセット 」を試してみた。ニチレイが25年以上の化粧品原料の研究開発から発見した「蘭の花エキス」が使われていて、保湿力はヒアルロン酸の2倍だそう。年齢につれて、慢性的な肌の乾燥のほか、小じわ、くすみ、たるみなどが気になる人にもとってもよさそうだ。まずは、「アクアクレンジング」(メイク落とし)でお化粧をしっかり落とすことから。濡れた手でも使うことができる水系メイク落とし。力を入れず、顔全体にのばすだけで、メイクや毛穴の汚れをしっかり浮かせてくれる。次に、洗顔料「クリーミィウォッシュ」を使うと、きめ細かい泡が、顔の表面の皮脂やほこりなどを優しくしっかり流してくれる。洗顔が終わったら、化粧水の前に美容液「コンセントレートエッセンス」を使用。洗顔後に使うことで、美容成分をいち早く肌に届けてくれるみたい。乾燥による小ジワを目立たなくする効果も確認されているそう。(※効能評価試験済み)細かい粒子にしてるそうで、しっとりしつつも、すばやく肌に浸透してくる感じが分かる! そのあとに、化粧水「モイスチャーシャワー」を使用。肌にうるおいを与え、キメの整ったひきしまった肌に導く。化粧水で水分をしっかり補給したあとは、乳液「モイスチャーヴェール」へ。保湿膜をつくって、しっかりうるおいを保ってくれるそう。乳液なのに、べたつかず、サラサラした感触がとてもいい!最後は、「エンリッチドクリーム」を、乾燥しやすい目元やTゾーンにたっぷり、あごから首にかけてもしっかりなじませる。こちらもべたつかないのに、しっとり感が長時間キープされた!これなら紫外線がきつい夏場だけでなく、一年間を通して、お肌のお手入れに心強い。なかなかいいスキンケア商品に出会えないという方は、ぜひ「 シルヴァン トライアルセット 」から試してみてはいかが。 【読者限定価格】シルヴァン トライアルセットはこちら>>
2012年08月31日「濃密泡洗顔シリーズ」から保湿成分高配合の新製品クラシエホームプロダクツは、クリーム生まれの濃密泡と“うるおいリッチ処方”でうるおいを“守って、与えて、閉じ込める”「濃密泡洗顔シリーズ」から、「保湿クリーム成分」を高配合した「ナイーブクリーム生まれの濃密泡洗顔(ヒアルロン酸&ローズヒップエキス配合)」を、8月24日に新発売する。*画像はニュースリリースよりヒアルロン酸&ローズヒップエキス配合で上質なうるおい「ナイーブクリーム生まれの濃密泡洗顔(ヒアルロン酸&ローズヒップエキス配合)」は、美容液成分「ヒアルロン酸」と植物エキスのうるおい成分「ローズヒップエキス」配合により、上質なうるおいを与える洗顔フォーム。「保湿クリーム成分」をたっぷり配合しているのに、「スピーディホイップ成分」の働きで素早く泡立ち、ふんわりとやわらかい濃密泡が毛穴の汚れをしっかり落とす、乾燥肌に対応した「超しっとりタイプ」。ほんのり甘いフルーティフローラルの香り。元の記事を読む
2012年08月03日美容液「アルギンエイドゲルn」にクレンジングなどをセットフイルナチュラントは、保湿成分アルギン酸配合で、ハリ・ツヤのあるなめらかな肌に導く美容液「アルギンエイドゲルn」(100g)に、クレンジング、洗顔料、拭き取り美容液のトライアルサイズ、オリジナルコットンが付いた、“夏の乾燥肌におすすめ”の「アルギンエイドゲルセット」(6,825円)を、6月16日から数量限定で発売中。皮膚の専門家が発想したスペシャルな美容液ゲル「アルギンエイドゲルn」は、皮膚科学に基き、肌が欲しがる「うるおい」をしっかり与えながら、肌が本来持つ「自ら美しくなろうとする力」を引き出す、アルギン酸配合の美容液ゲル。うるおう力を育む角層の修復に着目し、すこやかな肌の働きをサポート。みずみずしい感触と高い保湿力で、夏の乾燥肌にうるおいを与えるという。セット内容・アルギンエイドゲルn(現品100g)・ディープオイルクレンジングジェル トライアルサイズ(20g)・マイルドモイスチャーソープ トライアルサイズ(9g)・クリアソリューションn トライアルサイズ(30mL)・オリジナルコットン(34枚入り)1箱肌悩みを持つ人の声から生まれた“ドクターズコスメ”フイルナチュラントの「やさしさと」と「効果」を、この機会に試してみては?元の記事を読む
2012年06月19日”たっぷりのうるおいとハリで満たされる”価値あるキットシスレー(sisley)は、”たっぷりのうるおいとハリで満たされる”、見逃せない価値あるキット「スプレミヤ プレステージ キット」(78,750円)を、6月1日~6月17日の期間限定、数量限定で発売。キット内容は、夜用美容液「スプレミヤ」(現品49g78,750円)に、普通肌・乾燥肌・敏感肌用クレンジング「リィスレ デマキアン」(100mL)、普通肌・乾燥肌・敏感肌用ローション「フローラルトニックローション」(100mL)、デイ&ナイト クリーム「シスレイヤ」(4.9g)、デイ プロテクト乳液「オールデイ オールイヤー」(10mL)、「スプレミヤ」(1.9g×2)とオリジナル ポーチがセットされる。遺伝子にプログラムされた老化プロセスにはたらきかける「スプレミヤ」は、時間生物学、遺伝学、皮膚生理学の分野における最先端の研究結果の集大成により、遺伝子にプログラムされた老化プロセスにはたらきかけ、目に見えて肌を再生させる夜用美容液。マッサージをすることを前提につくられ、そのテクスチャーはのびがよく、軽く、なめらかでリッチ。細胞再生の鍵となる時間である夜にはたらき、肌が自己修復し、若々しさを取り戻すのをサポート。2ヶ月で、目に見えて肌の過去を修復し、その徹底的な若返り効果は、表面にも現れ、肌はなめらかになり、引き締まり、輝くという。元の記事を読む
2012年06月03日理想の肌のタイプとしてよく聞くのが「透明感のある肌」。でも、それっていったいどんな状態の肌なんでしょう?ビューティ&ダイエット編集部が調べました。透明感のある肌のイメージは、たっぷり水分が保たれていて、もぎたてのフルーツのようにみずみずしい肌。シミひとつない白い肌とも考えがちですが、色が黒くても、たっぷり潤ったお肌は輝いてみえます。例えば、野菜を思い浮かべてみてください。採れたばかりの野菜はとてもみずみずしく色鮮やかですよね。でも、それをそのまま冷蔵庫に入れてしまうと水分が蒸発して急速にしなびていきます。私たちはそのことを知っているので、例えばラップにくるんだり、湿度の高い野菜専用室に入れたり、野菜によっては根の部分に水を張るなどの工夫をすることで、鮮度を長持ちさせています。私たち人間も同じこと。老化を遅らせ、透明感のある肌を長続きさせるためには、水分を保つ工夫が必要なんです。そのためには、水分を保ちやすい柔らかな肌に整えておくことが不可欠。その方法は、(1)体の内から外から水分をたっぷり補う。水を飲んで補給したり、化粧水でカバーしたり、身の回りに観葉植物や保湿器を置いて乾燥を防止したりなどの工夫を。(2)古くなった角質を除去して、潤い成分の分泌経路を塞がない。お風呂や蒸しタオルなどを利用し、肌を柔らかくしてから洗顔やパックで古い角質を洗い流してしまいましょう。(3)メラニン代謝を促し、くすみの原因を作らせない。保湿とは直接関係のないように思えるけれど、代謝が悪くなると角質だけじゃなくメラニンまでため込んでしまいます。そうなると、お肌は荒れて硬くなり、シミ、くすみの原因になります。紫外線やストレスによってメラニンは日々生まれるもの。メラニンをため込まないようにするには、年中無休の紫外線対策、ストレスをため込まない努力、それと同時に代謝を高めて排出する工夫のどちらもが必要なんです。これらに気をつけて、みずみずしくプルプルな透明肌を目指しましょう。(ビューティ&ダイエット編集部)
2012年05月06日紫外線は、シミやそばかすの原因になるだけでなく、乾燥、ハリの低下などあらゆる肌老化を招く要因にもなってしまう。もはや通年UVケアは美肌の掟。春から夏にかけては紫外線量が大幅に増えるため、徹底的に防御したいところ。でも、季節の変わり目による気候や環境の変化、花粉、ホコリなどのアレルギーなどで、春の肌は刺激に敏感になったり、乾燥がひどくなったりとゆらぎかちに。化粧品がピリピリ感じてしまう場合が…。肌を守るためのUVアイテムが肌への刺激にならないよう、アイテム選びに慎重になる人も多いのでは?そこでおすすめなのが「アクアライブ」のサンプロテクター。アクアライブは、昨年12月にデビューした、低刺激エイジングケアライン。低刺激でありながら、大人の肌にもしっかり効果感が得られる化粧品として創られたブランド。その効果の秘密は、本当に肌に必要なものだけを厳選して配合しているため。 大人の肌が敏感になるのは、乾燥することでセラミドが減少し、バリア機能が低下するため。アクアライブは、低刺激を実現しつつ、攻めの加齢対策を実現する成分「アミノ酸」に着目。アミノ酸は肌のハリをもたらすコラーゲンのもとであり、うるおいを貯め込む天然保湿因子(NMF)の40%を構成。バリア機能を整えながら、肌の奥までしっかりアプローチして肌の基盤を整えてくれる、大人の肌に不可欠な成分。多くのアミノ酸の中から、ハリや弾力、うるおいなどに関わる7種類のアミノ酸をブレンドし、より幅広い効果を発揮する「アミノコンプレックス」を開発。さらに、肌のバランスを整えて水分保持力をサポートする「ミネラルコンプレックス」、肌の弾力と保湿に欠かせない「コラーゲン」と「ヒアルロン酸」も配合。肌に負担のない成分を使用しながら、乾燥やハリ不足の年齢肌にもしっかりアプローチ。この贅沢な美容成分が、サンプロテクターにもしっかり配合されているから頼もしい。さらに、肌への優しさと使用時の不安を最小限にするべく「7フリー処方」を採用。香料、着色料、防腐剤(パラベン)、鉱物油、合成界面活性剤、アルコール(エチルアルコール)、ケミカル紫外線吸収剤フリー、全品アレルギーテストを行うことで、とことん低刺激にこだわった処方に。肌にスッと溶け込む軽やかな肌心地は、まさに美容液のよう。被膜感がなく、潤いのヴェールを纏っているように、肌がしっとり柔らかくなるのを実感できる。日中の紫外線や刺激から肌をしっかりと守り、肌コンディションを整えてくれるサンプロテクターがあれば、これからの季節も肌は安泰。ゆらぎがちな大人の肌にもきっと重宝するはず。しかも、しっかりプロテクト、きちんとエイジングケアできるのに\1,470。肌だけでなくお財布にも負担のない価格も魅力だ。---------------------------------------------------Woman.exciteではユーザーのみなさまにいち早く効果を感じていただくために、お試しミニセットと、サンプロテクター、あわせて2,970円(税込)相当を抽選で500名様にプレゼントキャンペーン中!! 【PC】プレゼント応募する 【スマートフォン】プレゼントへ応募する ---------------------------------------------------アクアライブ サンプロテクター UV 30ml \1,470デリケートな状態の肌でも安心して使える、ケミカル紫外線吸収剤不使用の日焼け止め。2種類の紫外線散乱剤が、肌表面を優しくコーティングして、紫外線から肌をプロテクト。シミ、そばかすをはじめ、シワやたるみなど紫外線によるダメージを防ぎつつ、優れた保湿効果で日中の肌を乾燥から守ってくれる。お問い合わせ:アクアライブ tel.0120-55-3631 公式サイト
2012年04月18日「バスロマンスキンケアシャワー」発売アース製薬がシャワー用のボディケア製品「バスロマンスキンケアシャワー」を3月1日から発売開始し、話題の商品となっている。ささっとすませるシャワーでも、乾燥肌などの対策が可能で、これから暑くなる季節には、とくにうれしいアイテムとなりそうだ。秋冬ばかりでなく、エアコンの使用や、気になる汗やニオイをとるために丁寧に洗いすぎて皮脂不足になったり、紫外線ダメージを受けたりと、夏もお肌には厳しい季節。夏の乾燥肌に悩む人も年々増えているという。そうしたニーズを受けて、開発されたのが「バスロマンスキンケアシャワー」だ。香りもすっきり!うるさら素肌に自信ラインナップは「爽快ベリーミントシャワーの香り」と「クール爽快シトラスミントシャワーの香り」の2種類。夏場、シャワーを利用することが多い人におすすめの、簡単&快適スキンケアが可能な製品となっている。使い方は簡単。シャワー後、濡れた状態の身体につけてさっと流せばOK。うるうるでさらさらな感触の理想的な肌へと導いてくれる。角質クリア成分が毛穴のくすみをとり、美しい肌に、きめも整えてくれるという。紫外線などの肌ダメージのケアもばっちり。保湿成分は角質層に浸透し、肌にうるおいを与える。乾いた後もうるおいベール成分が全身をコートし、保湿成分を角質層から逃さないように働いてくれるそうだ。だから、サラサラ状態が長時間キープでき、夏場などに気になるべたつきもおさえられる。香りもさわやかで使い心地も抜群。これからのシーズンのスキンケアアイテム、リラックスアイテムとして試してみては。元の記事を読む
2012年03月07日「ナイト スリム セット」も同時発売パリのエステティックブランド「 マリコール(MARY COHR)」は、冬に乾燥しがちな肌に内部から水分補給する「パーフェクト モイスト セット」(17,850円3/31まで)と、眠っている間に美しいボディラインヘ導く「ナイト スリム セット」(14,175円2/29まで)を2月1日より、数量・期間限定で発売中。しっとりと肌の奥から潤う肌へ「パーフェクト モイスト セット」は、美容液「セラム イドロスモス」(30mL9,450円)、クリーム「イドロスモス」(50mL8,400円)、マスク「マスク イドラタシオン アンタンス」(50mL5,250円)のセット。「セラム イドロスモス」は、インナードライに働きかけ、乾燥した肌に素早く集中的に水分を与える美容液。乾燥による小じわを防ぎ、潤いのあるなめらかな肌へと回復するという。「イドロスモス」は、乾燥した肌に水分を補給し、ふっくらとシワのないみずみずしい肌を保ち、メイクののりがよくなり、メイク崩れが少なくなる。「マスク イドラタシオン アンタンス」フルーツ酸が古い角質をやさしく取りのぞき、乾燥した肌を水分で満たすマスク。「ナイト スリム セット」は、眠っている間に美しいボディラインヘ導く人気の夜専用エマルジョン「マンスール ニュイ プラス」(200mL7,875円)の2本セット。「マンスール ニュイ プラス」は、ノンオイリーのとろりとしたクリーム状テクスチャーで就寝前に素早く簡単に塗布でき、寝ている間に水分の代謝を促進し、美しいボディラインを形成、肌に潤いを与え、はりと弾力性のある肌へ導くという。元の記事を読む
2012年02月07日「肌をトレーニングする」という発想の美容乳液ドクターケイは、「肌をトレーニングする」という発想の美容乳液「ケイパーフェクトモイスチャーミルク」(55mL8,400円)を、2月8日より新発売する。時間がたっても肌の中うるおいがわき上がる感覚「ケイパーフェクトモイスチャーミルク」は、乾燥しない肌を最優先した「肌トレ集中乳液」。赤ちゃんの肌にたっぷり含まれている、ぷるぷるとしたハリを与えるケイ素をはじめ、アミノ酸コンプレックス、トリプルビタミCなどの保湿・美容成分を配合、時間がたっても肌の中からしっとりとすいつくようなうるおいがわき上がる感覚が続き、乾燥するという不安がなくなるという。元の記事を読む
2012年01月27日今日も乾燥注意報が発令!とりたてて乾燥肌なタイプでなくても、この時期は肌がカサついたり、つっぱったりすることも多いですよね。この季節を乗り切るために、ハイブランドの高級化粧水を奮発してみたけれど、高い化粧水をチビチビ使うより、安い化粧水をたっぷり使ったほうがいいのでしょうか?化粧水の役割は、肌に水分を与えて潤わせ、キメを整えること。化粧水で肌をやわらかくしておくと、後につける乳液や美容液が浸透しやすくなる効果もあります。そのためには、化粧水をふんだんに使って肌に十分にいきわたらせ、しっかりとしみ込ませることが大切。どんなに高価な化粧水でも、少ししか使わなかったら、この保湿効果は期待できません。金銭的に無理のない範囲で買えるものを毎日たっぷり使ったほうが、潤いのある肌をつくり、しっとり感を持続させるのに効果的だといえます。使い方もちょっと気をつけるだけで、ずいぶんと効果に差が出ます。洗顔した後の肌は乾燥しやすいと同時に水分を受け入れやすい状態になってますので、顔を洗ったらすぐに化粧水で水分補給してあげましょう。そして、つけるのは時間をかけてゆっくりと。手でつけるときも、コットンを使うときも、下から上へ、内から外へと、肌を持ち上げるように、たっぷりしみ込ませ、最後に顔全体を手のひらでおおって、もう一度しっかりなじませます。また、季節やホルモンバランスで肌の状態も変わるから、そのときに合った化粧水を使うのがベスト。乾燥しやすい今の時期は、特に保湿効果が高いものを選ぶといいでしょう。高くても安くても、肌に合うのはもちろん、成分をチェックしたり、テスターで試したりして、適切な量を使いましょう。(ビューティ&ダイエット編集部)
2012年01月26日「薬用メディカルエステハーバルバス」発売ドクターシーラボが、入浴後の皮膚の乾燥を防ぐ肌に優しい薬用入浴剤「薬用メディカルエステハーバルバス」を、5日発売した。入浴の効果を高める効果もある優秀アイテムな入浴剤だ。「薬用メディカルエステハーバルバス」は、ミネラル豊富な海洋深層水をベースに、4種類のハーブエキスを配合した薬用入浴剤。代謝アップと保湿効果に優れた海洋深層水と、肌をいたわり、血流のアップをはかるハーブエキスの相乗効果で、健康素肌美を導く。肩コリや冷え性、全身疲労を和らげる効果も高いそうだ。入浴後は高い保温、保湿効果で、湯ざめを防ぎ、肌の乾燥も防いでくれる。肌が弱い人でも安心して使える!敏感肌など肌トラブルを抱えている人、肌が弱い人でも安心して使えるよう、さら湯にふくまれる塩素を除去するアミノ酸「グリシン」も配合。塩素に刺激を感じてしまう敏感肌の人や、アトピー性皮膚炎の人なども入浴できるそうだ。もちろん、赤ちゃんからお年寄りまで安心して利用できる。さらに、抗炎症作用があると認められている薬用有効成分「グリチルリチン酸2K」の作用で、肌荒れを防ぎ、美肌を生み出してくれるとのこと。まさにいいことづくめの薬用入浴剤だ。こうした効能のみならず、ハーバルグリーンのさわやかな色と香りもバスタイムを素敵に演出してくれる。エステ気分でぜいたくに、ゆったりと疲れを癒すことができるだろう。自分へのご褒美に、日々のバスタイムアイテムに加えてみては。元の記事を読む
2011年12月08日つらーい乾燥肌の時期でふ~。大鵬薬品工業株式会社は、2011年12月1日から2012年2月29日までの期間、疾患情報サイト「乾燥肌について教えて!くーまん」で、乾燥肌クイズを実施している。クイズに正解した人の中から抽選で20名に「くーまん着せ替えぬいぐるみ」がプレゼントされる。疾患情報サイト「乾燥肌について教えて!くーまん」では、乾燥肌の原因、予防法、治療法などを紹介している。かわいいクマのキャラクター「くーまん」は、ストラップなども販売されている。「クイズは3問だけでふ~。」クイズは乾燥肌に関する問題3問。すべて正解した人の中から抽選で20名に15cmの実物大「くーまん着せ替えぬいぐるみ」がプレゼントされる。大鵬薬品は他にも癌、花粉症、頻尿、アトピー、二日酔い、ビタミン、肩こり、ぜんそくなど多数の疾病情報サイトを提供している。元の記事を読む
2011年12月03日冬の乾燥やストレスからくる肌トラブルをケアドクターケイは、冬の乾燥や年末年始の多忙によるストレスからくる肌トラブルをケアする「ケイウィンターコフレ2011」(16,800円)を、11月18日より数量限定で発売する。ドクターケイのスキンケアラインが試せるコフレ「ケイウィンターコフレ2011」は、「ケイプレミアムクリーム」( 現品30g16,800円)に、「ケイカクテルVプレミアムソープ」(10g)、「ケイカクテルVローション」(10mL)、「ケイエッセンスローション」(20mL)、スタンドミラー(縦15cm×横11.5cm)がセットされる。「ケイプレミアムクリーム」は、高濃度ビタミンCとビタミンA誘導体、各種ビタミン類を高配合のカクテルビタミンを軸に、加齢により目立つ「ヘコミ毛穴」と戦う贅沢なクリーム。クリームチーズのようなコクと、水飛沫がはじけるようなサラッとした心地よさを同時に感じるテクスチャーを実現。「まるで赤ちゃんのようななめらかな肌」を実現するという。元の記事を読む
2011年11月07日「クリアモイストチャージジェル」新発売へ悩みが複雑な大人の乾燥性ニキビ。またできちゃった…と鏡を見てがっかりした経験をもつ人も少なくないのではないだろうか。そんないやなニキビを徹底予防するアイテムがオルビスから登場だ。アイテム名は「クリアモイストチャージジェル」。10月1日より発売開始される。「クリアモイストチャージジェル」は、ニキビや肌荒れを防ぐ薬用の高保湿ジェルだ。100%オイルカットでできており、新処方「ACケアネットシステム」を採用しているという。朝晩のスキンケアで美肌を手に!この新処方で、0.1ミクロンのきわめて細かな網目状のネットが、含まれる有効成分や保湿成分を逃がすことなく、つけた肌にしっかりキープ。じっくりと浸透させていくから、高い効果が望めるそうだ。乾燥性ニキビの主要な原因は、“乾燥、角層の肥厚、ニキビによる肌荒れ、肌のバリア機能低下”の4つといわれている。この4点をジェルで徹底的にケア。さらに紫外線や乾燥などのダメージから肌をガードして、バリア機能を助け、肌本来が持つ美しさを引き出して、美肌を守ってくれるという。べたつき感もなく、さらっとした付け心地で使いやすいのもマル。毛穴を防ぐこともないから、毛穴詰まりの心配もない。日々のスキンケアに取り入れれば、乾燥性ニキビの悩みとはさよならできそう。要因も複雑で頑固な大人ニキビに悩むあなたには、スペシャルなアイテムとなりそうだ。元の記事を読む
2011年09月26日2種類のうるおいザ・ボディショップはオンラインでは9月22日から、店舗では9月23日から一つに2種類のボディバターが入ったBody Butter Duoを発売した。ノーマル肌用のバターと乾燥肌用のバターが一つになって、お肌の乾燥度合いによって使い分けるようになっている。ボディバターデュオはバニラ、マカダミア、スイートピー、フローラルアサイの4つの香りがある。発売前のアンケートではフローラルアサイが一番気になるフレーバーに選ばれている。レビューを書いたらプレゼントボディショップはボディバターデュオのレビューを書いて投稿した人に抽選で5名にナチュルリフトスキンケアトライアルセットをプレゼントしている。締め切りは2011年10月5日。ナチュルリフトスキンケアはザクロを使ってお肌にハリを与えてくれるアンチエイジングスキンケアだ。他にも、ボディショップ店舗ではボディバターデュオを購入すると、すべてのボディシャンプーとボディスクラブが20%オフになるオファーがある。オンラインショップではボディバターデュオを購入すると、次回のオンラインショップでのボディシャンプーとボディスクラブの購入が20%オフになるクーポンがもらえる。元の記事を読む
2011年09月23日「お米由来リッチオイル」を新配合でリニューアル株式会社バスクリンは、「薬用ソフレスキンケア入浴液」と「薬用ソフレ 乾燥肌ケアボディソープ」に、植物性保湿成分「お米由来リッチオイル」を新配合し、9月13日に改良新発売する。*画像はニュースリリースより(「薬用ソフレスキンケア入浴液」)「乳液ベール力をアップさせ、浴後のしっとり感を持続」「薬用ソフレスキンケア入浴液」は、スキンケア入浴液に最も期待されている「しっとり感のアップ」(バスクリン調べ)に応え、うるおい成分「べにふうき茶エキス」に「お米由来リッチオイル」を新配合、「乳液ベール力をアップさせ、浴後のしっとり感を持続させる」という。また、フローラル系3種類とハーブ系1種と好みの香りを選べるよう強化した。全4種各720mL約12回分/ 詰め替え:各600mL約10回分/オープンプライス。「薬用ソフレ 乾燥肌ケアボディソープ」は、角層のうるおい保持力を高める植物性保湿成分「お米由来リッチオイル」を新配合し、肌荒れを防ぎ、洗浄成分が、刺激をうけやすい肌もやさしく洗い汚れを落とし、やさしく弾力のある泡が、洗う時の摩擦やこすれから肌を守るという。1種550mL/詰め替え:400mLオープンプライス。元の記事を読む
2011年09月09日「ニベア」ボディケアシリーズから新商品ニベア花王株式会社は8月4日、スキンケアブランドの「ニベア」から、高保湿ボディ用乳液「ニベアプレミアムボディミルク」を、9月10日より新発売することを発表した。200g入オープン価格。ニベア花王は、世界的なスキンケアブランド「NIVEA」のドイツのバイヤスドルフ社と化粧品大手でもある花王が出資(6:4)、スキンケア製品・基礎化粧品などの製造、販売、輸出入を行う。*画像はニュースリリースよりプレミアムモイスチャー成分を配合「ニベアプレミアムボディミルク」は、「女性の約7割がボディケア商品を使用、30代は6割の方が、ほとんど毎日欠かさずにお手入しており、ボディへの保湿意識は高い」(ニベア花王調べ)ことから生まれた新商品で、植物から抽出したプレミアムモイスチャー成分を配合。高浸透クイックモイスト処方により、たっぷりのうるおいが角層深くまですばやく浸透し、乾燥肌もしっとりやわらかな肌に整えるという。香りは「ふんわりやさしいローズの香り」で、心地よいボディケアタイムを演出する。元の記事を読む
2011年08月06日