「今井悠貴」について知りたいことや今話題の「今井悠貴」についての記事をチェック! (1/6)
元SPEEDのメンバーで、自由民主党・参議院議員の今井絵理子氏(41)が13日、自身のインスタグラムを更新。「成人を迎えられた皆さんおめでとうございます!私の息子も成人となり式典に参加しました」と報告し、息子でプロレスラー・今井礼夢(20)との笑顔はじける親子2ショットを公開した。2人はそろって「令和六年度 聴覚障害者の二十歳を祝う会」に出席。絵理子氏は「これまで育ててくれた学校の先生方や同じ境遇のママやパパに久々に会えて、昔話に花が咲き、息子と歩んできた道のりを振り返りました。その道のりは決して平坦ではなかったけど、私も息子も『自分らしく』歩んでこれたのだと思う。これもひとえに周りの皆さんのご協力やご理解があってからこそ」と振り返り、「感謝の気持ちを忘れずに息子の後ろ姿をこれからも見守っていきたいと思います」と母の顔をのぞかせた。同日、礼夢もインスタを更新し「20歳の成人式でした!」と報告。「ろう学校のときの同級生と久々に会えて、とても嬉しかったです」「お互い夢に向かって頑張っていこう!!」と思いをつづり、晴れ晴れしいスーツ姿を披露した。これらの投稿に対し「礼ちゃんが20歳かぁ…感慨深い おめでとうございます」「立派になったね」「お母様にそっくりですね」「あっという間だねぇ!」「これからも、ママと二人三脚 応援してます」など、祝福を中心にさまざまなコメントが寄せられている。
2025年01月14日俳優の今井翼が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】カメラに照れてる?俳優 今井翼 ちょこんとピースが可愛らしい!「今日も朝からドラマの撮影。#眠たい今井」と綴り、1枚の写真をアップした。眠たいと言われてみれば、確かに少し眠たそうな表情をしている。疲れた状態の中、ファンのためを思ってインスタグラムを更新してくれる今井翼に感謝だ。一体どんなドラマの撮影をしているのか、内容が気になるところだ。 この投稿をInstagramで見る 今井翼(@tsubasaimai_official)がシェアした投稿 この投稿には「寒い中お疲れ様です無理せず頑張って下さいね」などの応援のコメントが寄せられている。
2025年01月12日俳優の今井翼が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】今井翼が早めのクリスパーティーを開催「やっぱりクリスマスと言えば ケンタッキー!」「今日から仕事始め。長台詞のプレッシャーで一睡も出来なかったけど、皆さんの支えのお陰で山を乗り越えました!」と綴り、1枚の写真をアップした。撮影での長台詞は視聴者の想像以上に俳優に負担をかけているようだ。そんなプレッシャーの中、表情や声色などをコントロールし感情を表現しきる俳優のすごさを思い知らされる。今日はゆっくり休んでほしいものだ。 この投稿をInstagramで見る 今井翼(@tsubasaimai_official)がシェアした投稿 この投稿には「仕事始めお疲れ様でした❤️無事に長台詞出来て良かったですね⤴️」などの労いのコメントが寄せられている。
2025年01月05日俳優の今井翼が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】今井翼が松井大輔との2ショットを公開「これからも松井君の人生を謳歌してください!」「明けましておめでとうございます応援や支えに感謝して今年も様々なことに挑戦します!本年もよろしくお願い致します!」と綴り、1枚の写真をアップした。ファンへの挨拶と2025年の目標を立てているようだ。今井翼の挑戦が報われ、活躍する姿を楽しみにしていたい。それにしても、写真の少し照れているかのようなピースがとても可愛らしい。表情もよく見たら照れているように見えなくもない・・・ような気がする。 この投稿をInstagramで見る 今井翼(@tsubasaimai_official)がシェアした投稿 この投稿には「あけましておめでとうございます翼くんとカウントダウン出来たことで2025年は素敵な一年のはじまりとなりました」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月01日グラビアアイドルで“軽トラ女子”としても知られる三田悠貴(26)の2ndイメージDVD『You Kiss』が、2025年2月28日に発売する。ファン待望の新作は、沖縄を舞台に三田の“ふわふわ柔らかGカップ”が大迫力で迫る内容となっている。無邪気でおっちょこちょいな三田が見せる笑顔や、オトナの色気が漂う艶やかな表情など、さまざまなギャップが詰め込まれた本作。近距離で感じられる圧巻のGカップバストや、彼女のあどけない生声が収録され、まるで三田と一緒に旅をしているようなドキドキの体験が楽しめる。三田は2024年に『ヤングジャンプ』で衝撃のグラビアデビューを果たし、同年11月に公式ファンクラブ「三田部」を開設。さらにMBSラジオ『オレたちゴチャ・まぜっ!~集まれヤンヤン~』のレギュラーを務めたほか、CBCテレビ『道との遭遇』では「軽トラ女子愛知一周下道旅」「軽トラ女子三重縦断下道旅」などの企画で話題に。「軽トラ女子」としての異色の活動が注目を集めている。三田は「1stDVD に続きこの度2ndDVD『You kiss』の発売が決定いたしました!2ndDVD『You kiss』はファーストの初々しさでは味わえなかった大人セクシーを兼ね揃えた作品になっております。きっとどのシーンを見てもドキッとさせちゃうシチュエーションが味わえるはずです!!」とコメント。「特に注目していただきたいところは夜のヴィラで撮影した黒の水着を着てプールに寝そべっているシーンですね。光の加減を上手く使ってセクシーさをより引き立たせています!!いつも応援してくれるファンの皆様のおかげでリリースできている事に感謝でいっぱいです。1st に続き2ndDVD も沢山の方々に届けられますように。リリースまで楽しみにお待ちください!」とメッセージを寄せている。
2024年12月23日テレビバラエティ『道との遭遇』(CBCテレビ)の「軽トラ女子」としても注目度上昇中の三田悠貴が21日、ファースト写真集『み・た・い?』(ワン・パブリッシング)の発売イベントを秋葉原・書泉ブックタワーにて行った。溢れんばかりの迫力ボディを鮮やかな赤のドレスに包んで登場した三田。イベント当日の購入者も増加するなど、大盛況のうちにイベントは終了した。■三田悠貴コメント「軽トラ女子」こと三田悠貴です!ついに写真集「み・た・い?」発売しました!この写真集では自身初海外のタイで撮影をしました。全てが初体験で、これまでタイ料理も食べたことがなかったのですが本場のタイでカオマンガイを食べたら美味しすぎて感動してしまいました。撮影では今回初挑戦の衣装からシチュエーションまで…とっても大胆な私がたくさん詰まっています!繁華街では超せくしーな衣装で現地の皆さんの視線を独り占めしちゃってました(笑)そして!軽トラ女子なだけに、タイで軽トラに乗っているシーンも撮影していただきました!やっぱりどこに行っても軽トラは最高です。この写真集を通してもっともっと皆さんに私を知ってもらって好きになっていただきたいです。是非たくさんの皆様に届きますように。
2024年12月22日元SPEEDで参議院議員の今井絵理子が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】今井絵理子の息子がブルー髪で試合へ意気込み「先日、故郷那覇で開催された「ひやみかちなはウォーク」に参加しました!」と綴り、大会の様子などが映った動画をアップした。「初心者から上級者まで楽しめるように、7つのコースが用意されています。私は、沖縄の歴史と文化を感じられる「首里城まーいコース」をチョイス。途中のアップダウンがきつくて、足がパンパンに…でも、目的のポイントに着いた時の達成感と爽快感は最高でした!」と綴り、イベントを楽しんだことを明かした。 この投稿をInstagramで見る 今井絵理子【公式】(@imai_eriko0922)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「絵理ちゃんお元気そうで何よりですやっぱりいつ見ても可愛い」といったコメントが寄せられている。
2024年12月22日テレビバラエティ『道との遭遇』(CBCテレビ)の「軽トラ女子」としても注目度上昇中の三田悠貴が19日、ファースト写真集『み・た・い?』(ワン・パブリッシング)をリリース。発売を記念して三田のコメントが届いた。■三田悠貴コメント皆さん初めまして。「軽トラ女子」こと三田悠貴です。この度1st写真集「み・た・い?」を発売させていただくことになりました!実は人生初の海外を今回経験しました!その場所も「タイ」!初の海外ということで見るもの触れるもの全てが初めての経験となり、三田の色々な素の表情が沢山詰まった作品になっています。そしてこの私の暴れん坊バストを最大に活かした衣装をたくさん着させていただいて、どの視点から見ても満足度120%超えです!是非1人でも多くの皆様に感動を与えられたら嬉しいなと思っています。特に私のお気に入りはサスペンダーの衣装で大胆に武器を披露しまくっているところです。皆さんのお気に入りも早く知りたいな?!そして今週12月21日は写真集お渡しイベントになりますので、是非会いに来ていただきたいです。そしてそして!年始1月12日には追加のお渡しイベントも決定しました!皆さんにたくさん会えることを楽しみにしています。■タイトル:三田悠貴1st写真集『み・た・い?』発売日:2024年12月19日(木)発売発行:株式会社ワン・パブリッシング撮影:小塚毅之/スタイリスト:設楽和代/ヘアメイク:哘絵美子定価:3,960円(税込)/判型:A4判/ページ数:112ページ■イベント情報開催場所:書泉ブックタワー開催日時:2024年12月21日 (土) 12時追加イベント:2025年1月12日(日)決定
2024年12月19日テレビ朝日のグッド!モーニングで気象キャスターを務める気象予報士の今井春花が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「じゃじゃん!」グッモニお天気お姉さん・今井春花、自慢げ笑顔&キュンですポーズで紹介したのは…⁉「きょうもありがとうございました!大手町の森から綺麗なクリスマツリーをお伝えしました」と綴り、自身が写った写真2枚をアップした。美しいクリスマスツリーをバックに、笑顔で写った今井がアイドル並に可愛いと話題だ。 この投稿をInstagramで見る 今井 春花(さくら)(@imaisakura_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「笑顔がかわいくて素敵かわいい素敵な笑顔に癒やされます✌️」といったコメントが寄せられている。
2024年12月14日俳優の今井翼が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】43歳の誕生日を迎えた今井翼、幼少期の激レア写真公開に反響「良い一日を♪」と綴り、1枚の写真を投稿した。靴下に「Have A Nice Day(良い一日を)」と書かれている。出かけるときにこの靴下を履いていると、「頑張ろう!」という気持ちで過ごせそうだ。元気をもらうことができる靴下・・・これはなかなか珍しい。 この投稿をInstagramで見る 今井翼(@tsubasaimai_official)がシェアした投稿 この投稿には「え〜良いものばかり見つけてすご〜い」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年12月01日テレビ朝日のグッド!モーニングで気象キャスターを務める気象予報士の今井春花が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「可愛い系の衣装でした」グッモニお天気お姉さん・今井春花、"さくら色"衣装で可愛くポーズ!「きょうもありがとうございますきょうは寒いですよおお」と綴り、1本の動画をアップした。ちょこちょこと歩きながらカメラに近づき、可愛すぎるドアップ笑顔を披露する今井にファンもメロメロのようだ。 この投稿をInstagramで見る 今井 春花(さくら)(@imaisakura_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ちょっとー可愛い過ぎる大好きです」「抱き締めたい」といったコメントが寄せられている。
2024年11月19日テレビ朝日のグッド!モーニングで気象キャスターを務める気象予報士の今井春花が16日、自身のインスタグラムを更新。【画像】グッモニお天気お姉さん・今井春花「ポッキーの日」のプチ贅沢に「可愛すぎ」の声!「今日もありがとうございました!!髪をきりました、染めました♀️」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。新ヘアにご機嫌で、バックにそびえる東京タワーとお揃いポーズで写った、お茶目な今井が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 今井 春花(さくら)(@imaisakura_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「今朝もお疲れ様でした☺髪の毛切ってお似合いですね☺」といったコメントが寄せられている。
2024年11月16日テレビ朝日のグッド!モーニングで気象キャスターを務める気象予報士の今井春花が11日、自身のインスタグラムを更新。「髪が伸びました」グッモニお天気お姉さん・今井春花の可愛すぎる相談は絶賛回答受付中⁉「ポッキーの日です一気に3本欲張らせてもらいました。」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。ポッキー3本という、微妙なプチ贅沢を満喫する今井が可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 今井 春花(さくら)(@imaisakura_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「なるほど~ポッキーの日だからね〜3本食べちゃって良いです✨可愛い」といったコメントが寄せられている。
2024年11月11日テレビ朝日のグッド!モーニングで気象キャスターを務める気象予報士の今井春花が8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】グッモニお天気お姉さん・今井春花、寒くてぎゅっと縮こまる姿が可愛すぎてファンキュン死⁉「今日もありがとうございましたじつは、、後ろにおっきなリボンがついてました」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。また、「皆さんに相談があるのですが、、髪が伸びました。この長さを維持するか、切るか悩んでます」とのことで、絶賛回答受付中のようだ。 この投稿をInstagramで見る 今井 春花(さくら)(@imaisakura_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「今朝も凄く可愛いかったですよ 髪型は又伸ばして欲しいですね」「キープに1票✨」といったコメントが寄せられている。
2024年11月09日俳優の今井翼が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】今井翼、あの超大物監督とのツーショットが話題!「夜な夜なクッキング」と綴り、1枚の写真をアップ。写真には、オクラやマッシュルームなど、さまざまな食材が収められている。続けて「何作るでしょう??」とファンに問いかけた。投稿には「#シェフ今井」というハッシュタグが挿入されており、これから何かを作るようだ。 この投稿をInstagramで見る 今井翼(@tsubasaimai_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「えー、なんやろキーマカレー? 」「オクラが気になりますがミートソース?でしょうか?」など多くのコメントが寄せられている。
2024年11月03日テレビ朝日のグッド!モーニングでお天気キャスターを務める気象予報士の今井春花が28日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「可愛すぎか!」グッモニお天気キャスター・今井春花「清楚なポーズをしました!」にファンメロメロ「今週も1週間よろしくお願いします☺️」と綴り、清楚なコート姿で写った自身の写真数枚をアップした。今井は続けて、「今日は傘の置き忘れ注意!なのに、自分が忘れてきちゃった。。」と綴り、おっちょこちょいな一面をのぞかせた。 この投稿をInstagramで見る 今井 春花(さくら)(@imaisakura_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ちょっぴり天然春花さんかわいい❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月28日気象予報士でテレビ朝日「グッド!モーニング」にお天気キャスターとして出演する今井春花が27日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「グッド!モーニング」お天気キャスター・今井春花「えへへはなまる笑顔」が可愛すぎると話題!「きょうもありがとうございました上品な衣装だったので、清楚なポーズをしました!」と綴り、1枚の写真をアップした。階段で腰かけ、清楚なポーズをしている今井が可愛すぎると話題となっている。 この投稿をInstagramで見る 今井 春花(さくら)(@imaisakura_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「世界一可愛いです」といったコメントが寄せられている。
2024年10月27日俳優の今井翼が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「需要分かりすぎ」なにわ男子長尾謙杜 先輩とのツーショット写真を公開!「43歳 改めて両親や家族、祖父母ご先祖様に感謝です。また日頃、応援や支えてくださる皆様にも感謝しています。全てはお陰様です。」などと綴り、1枚の写真を投稿した。43歳の誕生日を迎えた今井。幼少期に祖父と撮ったという貴重な写真を公開し、「常に挑戦を楽しみます これからもよろしくお願い致します!」と語った。 この投稿をInstagramで見る 今井翼(@tsubasaimai_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「おじいちゃん 改めてみると似てるなぁ」「くれぐれもお身体に気をつけて、また笑顔溢れる素敵な1年を過ごしてくださいね」といったコメントがよせられている。
2024年10月18日気象予報士の今井春花が16日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「秋を感じませんか?」気象予報士・今井春花は秋衣装も可愛いと話題!「特技に「水切り」を入れられるように特訓中です」と綴り、1本の動画をアップした。動画には、少年のような笑顔で水切りを練習する可愛すぎる今井の姿が。 この投稿をInstagramで見る 今井 春花(さくら)(@imaisakura_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「夏休みの少年の絵日記みたいな光景☺️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月17日気象予報士でテレ朝「グッド!モーニング」にもお天気キャスターとして出演する今井春花が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】NHK気象予報士・晴山紋音「行楽日和」に心も晴れ晴れにっこりショットが可愛い!「今日もありがとうございましたオレンジ色の衣装!珍しくて嬉しかったです秋を感じませんか?」と綴り、自身が写った写真2枚をアップした。秋を意識したという淡いオレンジ色のトップスをまとい、ハートポーズでちょこんと座った今井が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 今井 春花(さくら)(@imaisakura_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「こんにちは。お名前は「さくら」さんですが、秋衣装も素敵です✨」といったコメントが寄せられている。
2024年10月16日今井翼が9月24日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】あの元サッカー日本代表が今井翼との豪華ツーショットを公開!「#親友」「まさかステージで六甲おろしを歌うとは笑 歌える皆んな、流石関西人!」と綴り、最新ショットを公開した。大阪でのライブを心ゆくまで楽しんだことを報告。「あー楽しかったー。」と投稿を締め括った。 この投稿をInstagramで見る 今井翼(@tsubasaimai_official)がシェアした投稿 ファンからは多くのいいねが寄せられた。
2024年09月24日福原遥、小野花梨、伊藤健太郎、倉悠貴、武田玲奈が、ABEMAオリジナル連続ドラマ「透明なわたしたち」のクランクインに思いを語るインタビュー映像が公開された。本作は、映画『Winny』『ぜんぶ、ボクのせい』の松本優作が脚本と監督を務め、映画『ヤクザと家族 The Family』『正体』を手掛ける藤井道人監督がプロデュースするABEMAオリジナル連続ドラマ。福原演じる週刊誌ゴシップライターの碧が、2024年渋谷で起こった身元不明の青年による凶悪事件の犯人が高校の同級生ではないかと気づき、高校時代を回想しながら、真相を追いかけていく社会派群像サスペンス。映像は今年3月よりスタートした本作の撮影現場に密着し、クランクイン当日にインタビューした様子を収録。福原、小野、伊藤、倉、武田の5名のメインキャストに「初日の撮影を終えての感想」「この役のオファーを受けて/台本を読んでみての感想」「本作への意気込み」をそれぞれに聞いている。「初日の撮影を終えての感想」として、福原は「本当にいい空気ですね」と開口一番切り出すと、「衣装あわせだったり、顔合わせでもスタッフの皆さんとお会いさせていただいたのですが、皆さんすごく優しくてあったかい空気感で、フレンドリーではじめから居心地がよかったですし、キャストの皆さんも何人かご一緒していた方がいたので、あんまり緊張せずクランクインできたかなって思います」と順調に撮影がスタートしたことを明かした。「この役のオファーを受けて/台本を読んでみての感想」として、小野は「学生時代から大人までの10年間ぐらいの長めの期間を演じさせていただくということで、楽しみ半面、高校生役まだできるかなとか、そういった具体的な不安半面」と、高校生役を演じることに対する素直な気持ちを話す。伊藤も「まず、制服かー…っていう(笑)本当に久しぶりに制服を着たので、ちょっとワクワクもありつつ、大丈夫かな、なんて思いもありつつな感じではあった」と心境を吐露しつつ、「若い子たちがこの作品を見たときに、特に10代の中高生が感情移入できるキャラクターがいるんじゃないかなっていうのは思った」と時流を捉えた作品であることを強調する。また、「本作への意気込み」として、倉は「(役どころが)人気者みたいなキャラクターなんですけど、(自身が)まったく人気があったことがないというか、あまり華々しい高校時代を送ってなかったので、それも新たな追体験として楽しみだなと思っています」と自身の学生時代をふり返って語る。武田も「制服を着て群像劇っていうのもすごく久々なのでちょっとドキドキな部分はあるんですけれど、楽しみつついろんな経験ができればなと思います」と話した。なお、クランクインインタビュー公開に伴い、メインキャスト5名の集合ショットも公開。碧(福原遥)、風花(小野花梨)、喜多野(伊藤健太郎)、高木(倉悠貴)、梨沙(武田玲奈)の仲良しグループが、どんな高校時代を過ごしていたのかが垣間見える、青春を感じる1枚となっている。ABEMAオリジナル連続ドラマ「透明なわたしたち」は9月16日(月)23時~配信開始(全6話)。(シネマカフェ編集部)
2024年09月07日奈緒が主演する新ドラマ「あのクズを殴ってやりたいんだ」に、倉悠貴、鳴海唯、玉井詩織(ももいろクローバーZ)が出演することが分かった。本作は、結婚式当日に彼氏に逃げられてしまった主人公・佐藤ほこ美(奈緒)が、金髪の謎の男・葛谷海里(玉森裕太)との出会いをきっかけに、自分を変えるためにボクシングを始め、恋もボクシングも本気で向き合うオリジナルドラマ。『赤羽骨子のボディガード』に出演する倉が演じるのは、カメラマンである海里のアシスタントをしている相澤悟。海里にとても懐いており、ルームメイトでもある。実は相澤は、海里には言えない秘密が…という、物語のキーマンとなる重要な役どころだ。「Eye Love You」でTBS連続ドラマレギュラー出演を果たした鳴海が演じるのは、ほこ美の妹の佐藤さや美。シングルマザーとして娘・美々を育てながら、母親が経営するスナックを手伝っているさや美は、自分を変えようと恋にボクシングに奮闘するほこ美を支える存在。そして玉井は、ほこ美と同じ市役所で働く同期・新田撫を演じる。ちゃっかりとした明るい性格で、ほこ美とはプライベートでも仲の良い友達だ。コメント倉悠貴今回の出演が決まってすごく緊張もしていますし、それと同時に期待もあってすごく楽しみです。僕が演じる相澤は、玉森さん演じる海里のカメラアシスタントで、海里さんに住まわせてもらっている子犬のような役です。玉森さんに撮影で初めてお会いしたとき、すごく気さくで雰囲気がやわらかい方だと感じました。子犬みたいなキャラクターがほこ美と海里にどのように関わってくるのか、または関わってこないのか・・・ぜひ注目していただければと思います。鳴海唯大好きなTBS火曜よる10時の作品に戻ってくることができてとてもうれしく思いましたし、光栄でした! 私は、奈緒さん演じるほこ美の妹、さや美という女性を演じさせていただきます。8歳の娘を持つシングルマザーで、昔からやんちゃな友達に囲まれて育ったため、服装やメイク、髪型などにちょっぴりギャル風味が残る、根っこは姉想いで天真爛漫な女の子です。奈緒さんとは初めてご一緒させていただいていますが、とても温かく、愛に溢れている方で、常にリラックスしてお芝居に臨める環境を作ってくださるので、自然と姉妹の関係性を作ることが出来ています。ほこ美の成長と共に変わっていく佐藤家の様子もぜひ注目していただきたいです。ボクシングはもちろん、恋愛、家族愛、いろんな要素が詰まった、愛溢れる熱い作品をお届けできるよう精一杯頑張ります!玉井詩織現場は初めましての方が多くて少しドキドキしていたんですけど、現場に入った瞬間に皆さんが明るく出迎えてくださったので、楽しい現場になりそうだと感じました! 楽しみながら、色々と勉強させていただきながら、頑張りたいと思います!痛快でパワフルで楽しい気持ちになってもらえるようなドラマをお届けできたらと思いますので、皆さん楽しみにしていてください!「あのクズを殴ってやりたいんだ」は10月、毎週火曜日22時~TBSにて放送予定。(シネマカフェ編集部)
2024年08月27日株式会社桜の森ホテル&リゾーツは、伊豆半島東部・河津桜で有名な河津町に位置し今井浜海岸を望む老舗旅館「今井荘」を改装し、2024年8月5日にフルリニューアルオープンいたします。「オールインクルーシブ」「和モダン空間」「全客室オーシャンビュー」の 3つのおもてなし今井荘は、昭和9年の創業以来、皇族や要人、文化人のお客様にご利用いただいている、由緒ある旅館です。この度、歴史と伝統のおもてなしの心を受け継ぎながらも、現代にあったスタイルでお寛ぎいただける和モダンな空間に生まれ変わりました。館内でのご飲食はすべて料金に含まれるオールインクルーシブプランを導入し、好きなものを好きなだけお楽しみいただけます。海を間近に感じる露天風呂、ガーデンやテラスは潮彩を感じながら解放的な時間を過ごせる空間で、今井浜を一望できる全室オーシャンビューといった3つのおもてなしでお客様をお迎えし、ゆったりとご滞在いただける「スローリゾート」として、改装・フルリニューアルオープンを行い、生まれ変わります。●館内でのご飲食がすべて料金に含まれる「オールインクルーシブ」を導入ダイニングでのお料理は、地元の新鮮な海山の幸を取り入れたブッフェスタイルで、四季の恵みをお楽しみいただけます。メインディッシュは料理人が目の前で仕上げるライブキッチンで出来立ての料理をコース料理の一品のように盛り付けご提供いたします。ディナータイムは18:00~23:00(ラストオーダー21:00)とゆとりのある時間と、座席数も十分にご用意しておりますので、ゆっくりとお食事やご歓談をお楽しみいただくことができます。また、ラウンジでのソフトドリンクやコーヒー、アルコール、ソフトクリームやアイスキャンディなどのご飲食がすべて料金に含まれています。●和モダンを基調とした、全室オーシャンビューすべての客室から雄大な伊豆の海をご覧いただけるオーシャンビューとなっております。リニューアルした客室は明るく落ち着いたデザインに生まれ変わりました。今回のリニューアルで和室のほかにベッドを配したお部屋も新たにご用意しております。雄大な海原をご覧いただきながら、ゆったりとお寛ぎください。●開放的な2つの大浴場と、海に近い貸切温泉2つの大浴場にはそれぞれ違った景色が楽しめる露天風呂とサウナを備えております。朝夕で男女入れ替え制のため、ご一泊の滞在中でも両方の大浴場からの景色をお楽しみいただけます。また、バリアフリー対応の貸切温泉では、ご家族など大切な方とゆっくりと温泉を楽しむことができます。温泉での入浴後には是非、「湯上がりラウンジ」にて、ビールやソフトドリンク、アイスキャンディ等をお召し上がりください。■宿泊予約について今井荘では、ただいまホテル公式サイトにて、宿泊予約を受け付けております。■伊豆今井浜温泉 今井荘についてホテル名: 伊豆今井浜温泉 今井荘所在地: 〒413-0503静岡県賀茂郡河津町見高127アクセス: 伊豆急行線・河津駅から無料送迎バスあり、伊豆急行線・今井浜海岸駅から徒歩3分客室数: 53室(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月06日株式会社桜の森ホテル&リゾーツ(東京都台東区、代表:荻久保 康利)は、伊豆半島東部・河津桜で有名な河津町に位置し今井浜海岸を望む老舗旅館「今井荘」を改装し、2024年8月5日にフルリニューアルオープンいたします。今井荘は、昭和9年の創業以来、皇族や要人、文化人のお客様にご利用いただいている、由緒ある旅館です。この度、歴史と伝統のおもてなしの心を受け継ぎながらも、現代にあったスタイルでお寛ぎいただける和モダンな空間に生まれ変わりました。館内でのご飲食はすべて料金に含まれるオールインクルーシブプランを導入し、好きなものを好きなだけお楽しみいただけます。海を間近に感じる露天風呂、ガーデンやテラスは潮彩を感じながら解放的な時間を過ごせる空間で、今井浜を一望できる全室オーシャンビューといった3つのおもてなしでお客様をお迎えし、ゆったりとご滞在いただける「スローリゾート」として、改装・フルリニューアルオープンを行い、生まれ変わります。●館内でのご飲食がすべて料金に含まれる「オールインクルーシブ」を導入ダイニングでのお料理は、地元の新鮮な海山の幸を取り入れたブッフェスタイルで、四季の恵みをお楽しみいただけます。メインディッシュは料理人が目の前で仕上げるライブキッチンで出来立ての料理をコース料理の一品のように盛り付けご提供いたします。ディナータイムは18:00~23:00(ラストオーダー21:00)とゆとりのある時間と、座席数も十分にご用意しておりますので、ゆっくりとお食事やご歓談をお楽しみいただくことができます。また、ラウンジでのソフトドリンクやコーヒー、アルコール、ソフトクリームやアイスキャンディなどのご飲食がすべて料金に含まれています。メインディッシュ一例デザート一例●和モダンを基調とした、全室オーシャンビューすべての客室から雄大な伊豆の海をご覧いただけるオーシャンビューとなっております。リニューアルした客室は明るく落ち着いたデザインに生まれ変わりました。今回のリニューアルで和室のほかにベッドを配したお部屋も新たにご用意しております。雄大な海原をご覧いただきながら、ゆったりとお寛ぎください。和室+次の間和モダンツイン+次の間●開放的な2つの大浴場と、海に近い貸切温泉2つの大浴場にはそれぞれ違った景色が楽しめる露天風呂とサウナを備えております。朝夕で男女入れ替え制のため、ご一泊の滞在中でも両方の大浴場からの景色をお楽しみいただけます。また、バリアフリー対応の貸切温泉では、ご家族など大切な方とゆっくりと温泉を楽しむことができます。温泉での入浴後には是非、「湯上がりラウンジ」にて、ビールやソフトドリンク、アイスキャンディ等をお召し上がりください。露天風呂「碧海」貸切温泉「月明かり」■宿泊予約について今井荘では、ただいまホテル公式サイト( )にて、宿泊予約を受け付けております。■伊豆今井浜温泉 今井荘についてホテル名 : 伊豆今井浜温泉 今井荘所在地 : 〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高127アクセス : 伊豆急行線・河津駅から無料送迎バスあり、伊豆急行線・今井浜海岸駅から徒歩3分客室数 : 53室公式ホームページ: 公式Instagram : ■株式会社桜の森ホテル&リゾーツについて会社名 : 株式会社桜の森ホテル&リゾーツ代表者名: 荻久保 康利資本金 : 3,000万円所在地 : 〒110-0015 東京都台東区東上野1-14-4 野村不動産上野ビル3階電話 : 03-5834-3816Email : contact@sakuranomori-hotels.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月01日浜辺美波、赤楚衛二、佐野勇斗が出演する映画『六人の嘘つきな大学生』のティザー映像が公開。新たに山下美月(乃木坂46)、倉悠貴、西垣匠、3人の大学生キャストも発表された。浜辺さん演じる嶌衣織、赤楚さん演じる波多野祥吾、佐野さん演じる九賀蒼太に続き、グループからの卒業が決定している山下さんが、お茶の水女子大学で国際文化を学び、語学力と人脈に絶対的自信を持つ矢代つばさ、朝ドラ「おちょやん」に出演した倉さんが、一橋大学社会学部社会学科の分析力に優れた公認会計士の資格を持つ森久保公彦、「みなと商事コインランドリー」で注目を浴びた西垣さんが、明治大学国際日本学部に在学し、ボランティアサークルの代表を務めるスポーツマンの袴田亮を演じることが決定。ついに明らかとなった“六人の嘘つきな大学生”。ティザー映像は、その裏の顔が垣間見える。嶌衣織の「この中に嘘つきがいること、私は知っているから」という告白から始まる映像は、最終選考に残った優秀で善良な6人が、謎の告発文をきっかけに裏の顔が暴かれることで、疑い合い、豹変していく姿を映し出した緊迫感のある映像となっている。ひとりひとりの表情の変化にも注目だ。新キャストコメント山下美月矢代つばさを演じました山下美月です。原作の掌で転がされていく展開に心を惹かれ、ここが伏線だったのか!と、気づけば本が付箋だらけになっていました。矢代は、不器用な性格故に誤解されやすく、けれど真っ直ぐで愛おしいキャラクターでした。強気な発言の裏に隠れる脆さもあり、共感できる部分も多かったです。撮影現場は、六人のヒリリとした空気はどこから作り出されたのか?と思うほど、裏では笑いが絶えませんでした。脚本を読みながら六人で語り合ったり、他愛も無い話をしたり、日々チームワークが深まっていく実感がありました。本作は、感情が露わになり、冷静さを欠いていく人間の姿が怖くも面白い作品だと感じております。思う存分六人全員を疑って、そして信じていただけたら嬉しいです。倉悠貴森久保公彦役を演じました倉悠貴です。初めて原作を読んだ時、次の展開が気になってページを捲る手が止まりませんでした。多くの人が経験する就活の中で浮き彫りになっていく人の本質と多面性、散りばめられた伏線、ワンシチュエーションでの会話劇。世代を選ばず、多くの方に楽しんでいただけると思います。宜しくお願いします。西垣匠袴田亮役を演じました西垣匠です。原作のファンだったので、この作品に携わることが出来ると知ったときは心が躍るような気持ちでした。そして、浜辺美波さん、赤楚衛二さんをはじめ、このキャストの中に自分も参加させていただける喜びと、佐藤監督ともご一緒できることが嬉しかったです。最後まで気持ちを切らさずに頑張れたのは、共演者みんなで励まし合い、ディスカッションし合いながら、作品作りができたからだと思います。皆様より一足先に観させていただいたのですが、緊迫感満載で、笑いも涙もある伏線だらけの作品になっております。袴田亮の表の顔も裏の顔も全部、さらけ出しました。どうぞ劇場で、お楽しみください。『六人の嘘つきな大学生』は11月22日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:六人の嘘つきな大学生 2024年11月22日より全国にて公開©2024「六人の嘘つきな大学生」製作委員会
2024年04月01日自民党の今井絵理子参院議員(40)のXとInstagramのアカウントが、3月22日までに削除された。Xでは「このアカウントは存在しません」、Instagramには「このページはご利用いただけません。リンクに問題があるか、ページが削除された可能性があります」と表示されている。Facebookのアカウントや公式サイトは現在も残っているが、突然のSNSアカウント削除に波紋が広がっている。今井氏のXは約8万、Instagramは約7万フォロワーを抱えるアカウントだった。しかし昨年7月に“炎上騒動”が取り沙汰されて以降、今井氏が投稿を更新するたびに批判の書き込みが絶えなかった。「昨年7月末に自民党女性局が実施したフランス研修で、松川るい議員(53)や広瀬めぐみ議員(57)らがSNSに投稿した写真が“まるで観光旅行のよう”と批判が殺到。研修の目的は少子化対策や政治分野における女性活躍について、現地の有識者や議員らと意見交換することでした。しかし女性局の議員らによるSNS投稿は、エッフェル塔前での記念撮影やフレンチやデザートといったグルメの写真が目立ちました。そのため研修の目的や成果が伝わらず、国民感情を逆なでしてしまうことに。松川議員はSNSを通じて謝罪し、局長を辞任。しかし同じく研修に参加した今井議員は、国民の批判に対して反論に出たのです。SNSで研修が有意義だったと主張し、《無駄な外遊ではありません》と投稿。さらに《また追って活動報告します!!》とも、呼びかけていました。しかし今井議員からフランス研修に関する報告は一向になされず、彼女がSNSを更新するたびに“報告はまだ?”と厳しい声が寄せられていました」(WEBメディア記者)こうした背景もあり、今井氏のSNSアカウントが突然削除されたことに驚く声が上がっている。《今井絵理子に何があったのやら》《えっ 今井絵理子、Twitterでは強気だったのに》《今井絵理子は今度は何をやらかした?》《おーい! 今井絵理子せんせー?! 消したんかーい》《SNSからも逃亡とは。フランス視察の報告はまだ?》そんな今井氏といえば、最近では18日に参院予算委員会の集中審議で質問に立つ姿が注目を集めていた。能登半島地震の被災者に対するお見舞いの言葉を手話を交えて述べ、被災地での障害者への支援などについて岸田文雄首相(66)らに質問を行っていた。「今井議員は3つ目の質問まで手話を交え、ゆっくりとした口調で話していました。しかし4つ目以降からは手話を使わず、話す速度もややペースアップ。こうした今井議員の質疑応答に一部SNSでは疑問視する声が上がり、ネットニュースでも取り上げられていました。いっぽう今井議員のパートナーとして知られる元神戸市議の橋本健氏は、彼女に寄せられる批判に対して《一般の人は好きなだけ言えばいいよ》とXでコメント。その上でメディアに対しては、不快感をあらわにしていました。なお、今井議員のXとInstagramのアカウントが削除されましたが、橋本氏のアカウントはどちらも残っています」(前出・WEBメディア記者)突然アカウントが削除された理由は、果たして――。
2024年03月22日「入口から地下に続く長い階段を下りた先に楽屋とスタジオがあったのですが、その通路を主演のヒデちゃん(中山秀征)や湯江(タケユキ)君、(今井)美樹ちゃんと行き来していたのが懐かしい思い出です。スケジュールがすごくタイトで、撮影が終わるのが27時(午前3時)で、翌朝7時にはまた撮影開始という、“いつ、寝るの?”という日々でした」こう振り返るのは、香坂みゆきさん(60)だ。同ドラマが放送された時期は、ちょうど女優の仕事が増え始めたころだったという。「1977年に歌手デビューしたのですが鳴かず飛ばず。当時の所属事務所と『ドラマを増やそう』と方針転換をしていったんです」1984年に『金曜日の妻たちへ』(TBS系)のパート2に出演するなど、女優としての活躍が制作サイドの目に留まったのだった。「ナベプロ(現ワタナベエンターテインメント)イチオシの新人だったヒデちゃんや湯江君が高校生、私が大学生役で、アルバイト先のハンバーガーショップを舞台にした青春ドラマ。スタジオには本物の調理機材を入れて厨房を再現。有名ハンバーガーショップの社員さんに作り方の指導も受けました。それが面白くて、空き時間にフライドポテトを揚げたりハンバーガーを作って、食べたりしていました。スタジオの中に油のにおいが充満したときは、ちょっと胸焼けしてしまいましたけど(笑)。若い出演者はみんな、歌やドラマ、雑誌の取材で忙しく、アルバイト経験はなかったので、ドラマを通じて、普通の学生が送る青春を疑似体験していました」現場でムードメーカーとなったのは柳沢慎吾だったという。「とにかくいつもしゃべっているんです。楽屋でもメーク中でも、リハーサルでも、本番以外はずっと。だいたい私が相手をしていたのですが、『うるさい』と注意しても、『お前、ウチの姉ちゃんにそっくりだな』って、全然、話をやめようとしないんです」まだ歌手デビューをする前の今井美樹も、アルバイト役として出演していた。「楽屋で『こういう歌が好きなんです』と言って、ユーミンの曲を口ずさんでいました。当時から歌手を目指していて、自分で曲を作ったりしていたようです」同ドラマでは、主演の中山秀征とのキスシーンにも挑戦。「緊張したのは覚えていますが、あまり意識するとその後の演技にも影響するので、平常心で演技したと思います。たまに“ヒデちゃんの初キスシーン”ということで、テレビとかで取り上げられているんですが、ちょっと恥ずかしいですね(笑)」
2024年01月21日アクティオ株式会社主催、『伊藤悠貴&金子三勇士デュオ・リサイタル』が2024年3月16日 (土)にスターツおおたかの森ホール(千葉県流山市おおたかの森北1-2-1)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて12月22日(金)10:00より発売開始です。カンフェティにて12月22日(金)10:00よりチケット発売開始 公式ホームページ チェロとピアノで奏でる名曲の数々。今最も旬の2人のアーティストが、情熱と慈しみに満ちた音楽をお届けします。<予定曲目>・J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番vc・シューマン=リスト:献呈pf・ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第5番vc+pf・ベートーヴェン:「月光」第一楽章pf・ドビュッシー:月の光pf・リスト:ラ・カンパネラpf・シューマン:幻想小品集vc+pf・ポッパー:ハンガリー狂詩曲vc+pf(※曲目は変更になる場合があります)プロフィール伊藤 悠貴 Yuki Ito(チェロ)15歳で渡英。18歳で初のリサイタル・ツアーをクロアチアで行う。2010年ブラームス国際コンクール第1位、2011年ウィンザー祝祭国際弦楽コンクール第1位。同年、フィルハーモニア管弦楽団との共演でメジャー・デビュー。2018年ウィグモア・ホールにリサイタル・デビュー。幅広いレパートリーの中核にラフマニノフ研究を据え、2023年には生誕150年を記念した学術単行本『ラフマニノフ考』(恵雅堂出版)を刊行。2024年、世界的作曲家ヨハン・デ・メイより献呈を受けた作品を含む、初の協奏曲アルバムをMo.デ・メイ指揮のもとワールドワイド・リリース予定。また、指揮者としてロンドンで創設したナイツブリッジ管弦楽団の音楽監督を3年間務めた他、2016年には対アンゴラ外交関係樹立40周年記念事業としてカメラータ・ルアンダを指揮し、アフリカのオーケストラ史上初となる日本ツアーを成功に導いた。英国王立音楽大学、リュブリャナ音楽院(スロヴェニア)でのマスタークラス講師、パリのFLAME音楽コンクール審査員も務める。作曲作品に石川啄木の詩による歌曲「春の雪」。使用楽器は日本ヴァイオリンより貸与の1734年製ゴフリラー。2019年齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。金子三勇士 Miyuji Kaneko(ピアノ)1989年日本人の父とハンガリー人の母のもとに生まれる。6歳で単身ハンガリーに渡りバルトーク音楽小学校に入学、2001年からは11歳でハンガリー国立リスト音楽院大学(特別才能育成コース)に入学。2006年に全課程取得とともに帰国、東京音楽大学付属高等学校に編入する。東京音楽大学を首席で卒業、同大学院修了。2008年、バルトーク国際ピアノコンクール優勝の他、数々の国際コンクールで優勝。第22回出光音楽賞他を受賞。これまでにゾルタン・コチシュ、小林研一郎、ジョナサン・ノット他と共演。国外でも広く演奏活動を行っている。近年はライフワークの一環として、アウトリーチ活動も積極的に行っている。NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に司会者としてレギュラー出演。2021年は日本デビュー10周年を迎え、2022年3月にサントリーホールでソロ・リサイタルを開催。同年、ドイツ・グラモフォンより新譜CD「フロイデ」もリリースした。キシュマロシュ名誉市民。スタインウェイ・アーティスト。公演概要『伊藤悠貴&金子三勇士デュオ・リサイタル』公演日:2024年3月16日 (土)13:30 開場/14:00 開演会場:スターツおおたかの森ホール(千葉県流山市おおたかの森北1-2-1)■出演者伊藤悠貴(チェロ)金子三勇士(ピアノ)■チケット料金一般:5,000円※前売・当日(全席指定・税込)※未就学児の入場はできません※お一人様6枚まで※別途、各種手数料(発券手数料など)がかかります。※車いす席については、スターツおおたかの森ホールにお問合せください。※お客様都合によるチケットの変更・返金はお受けできません。※最新情報は随時HPにてお知らせいたします。■お問合せスターツおおたかの森ホールチケットセンター04-7186-7638(8:30~22:00)※受付時間は変更になる場合があります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月21日俳優の倉悠貴が主演を務める映画『OUT』(11月17日公開)の本編映像が、公開された。○■達也(倉悠貴)、丹沢敦司(醍醐虎汰朗)から「斬人」に勧誘され……映画『OUT』本編映像今回公開されたのは、達也(倉)と暴走族「斬人」の総長・丹沢敦司(醍醐虎汰朗)が“2ケツ”でバイクを飛ばすシーンの本編映像。保護観察中で次喧嘩をしたら一発でアウト、さらに好きな単車を乗り回すことも制限されている達也(倉)を、丹沢(醍醐)が2人乗りに誘い出す。出所以来、斬人メンバーと通じ合い親しくなっている達也は、半グレ集団「爆羅漢(バクラカン)」と激しい抗争を繰り広げ、決戦の刻が近づく斬人の状況を案じつつも、自分のため、そして自身をあたたかく見守ってくれる家族のために、手を出すわけにはいかないと思い悩んでいた。そんな心のうちを知りながらも、達也の実力を認める丹沢は、総長として達也を斬人に勧誘する。メガホンをとった品川ヒロシ監督も、「倉くんは目の奥に何か得体の知れないモノが潜んでいるんだけどナイーブな部分もあって、キレている時は危ない目、傷ついている時はナイーブな目、優しい時は優しい目、目でお芝居をしてくれる」と印象についてコメント。さらに「醍醐くんも、かわいさと狂気の使い分けがバッチリだった。とにかく若いキャストのエネルギーが詰まった作品。ヤンキー映画なんだけど、更生しなければいけない達也の葛藤も描かれています」と2人が表現したキャラクターと距離感に太鼓判を押した。【編集部MEMO】映画『OUT』は、品川ヒロシの自伝を小説化した『ドロップ』の後日談で、累計600万部超えの人気コミック『OUT』(秋田書店)の実写化作。少年院から出所した17歳の井口達也(倉)は、西千葉で焼肉店を営む親戚に引き取られることとなったが、出所初日に暴走族・斬人副総長の安倍要(水上恒司)とタイマンで喧嘩をしてしまう。喧嘩には勝ったものの、少年院に戻りたくない達也と、負けたことを知られたくない要は、この喧嘩を秘密にすることで合意。2人は交流を深め、達也の壮絶な更生生活が始まっていく。倉悠貴が主演を務めるほか、醍醐虎汰朗、与田祐希(乃木坂46)、水上恒司、與那城奨(JO1)、大平祥生(JO1)、金城碧海(JO1)らが出演。11月17日より全国の劇場で公開されている。
2023年11月27日