タレントの浅香唯、森口博子が、きょう10日放送の読売テレビ・日本テレビ系『ダウンタウンDX』(毎週木曜後10:00)に出演し、ダウンタウン・浜田雅功、近藤真彦との4ショットが実現する。今回は、スタジオに昭和・平成・令和のアイドルが集結。近藤は番組初登場となる。「アイドルお宝映像!カメラに映らぬ裏事情!」と題し、カメラに映らぬアイドルの裏事情を明かしていく。『スケバン刑事』に主演した浅香は、飢えをしのぐシーンで本物のコケを食べたことがVTRで紹介され、スタジオ騒然。浅香は「基本的にアクションは、自分でやるというのがベースにあって。監督に聞かれても、できませんはないんです。だからコケも監督に『食べれるか?』と聞かれて、いただきますと答えました。リハーサルの時から何度も食べて、黒いコケより青いコケの方が苦くないとわかった」と振り返る。また、元祖バラドルの代表格・森口は、当時のロケについて、男湯に潜入しておじいちゃんの背中を流すロケがあったと証言するほか、ポロリがお約束の水泳大会の裏側も暴露する。このほか、毎週恒例のキャッチボールスタジアムでは、まさかのマッチvs浜ちゃん対決が実現する。■出演ダウンタウン浜田雅功■ゲスト浅香唯柏木由紀小島健(Aぇ! group)近藤真彦佐々木久美&富田鈴花(日向坂46)土田晃之たいが&ぱっち(パンダドラゴン)見取り図宮田俊哉(Kis-My-Ft2)森口博子
2024年10月10日アプリゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat. 初音ミク』で花里みのりを演じる声優の小倉唯が9月28日、自身のXを更新した。【画像】「応援よろしくお願いします(*´꒳`*)/"」声優 小倉唯が”プロセカ”イベント直前に投稿この日開催された「プロジェクトセカイ 4th Anniversary 感謝祭」に出演した小倉は、「モモジャンのライブパート衣装♡」という言葉を添えて、ゲーム内ユニット「MORE MORE JUMP!」(通称モモジャン)の衣装姿の写真を3枚投稿した。そして、ゆるふわでフェミニンな衣装に「めちゃかわだったよ〜」と、着た本人も嬉しそうな感想を綴った。モモジャンのライブパート衣装♡めちゃかわだったよ〜☺️☘️ #プロセカ感謝祭 pic.twitter.com/g3ecHhIdMf — 小倉 唯 (@yui_ogura_815) September 28, 2024 この投稿にファンたちからは「ほんと唯ちゃん自身のライブでも着てほしいくらい素敵な衣装です」「今日のフリフリ衣装もかわ唯ねぇ̷̻ ⸌̷̻(⸝⸝⸝ෆ ̫ ෆ⸝⸝⸝)⸌̷̻‼️」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月29日声優の小倉唯が9月28日、自身のXを更新した。【画像】声優 小倉唯がテレビ出演!お気に入りコーデの写真を投稿「おはよう〜☘️」から始まったポストで、「#プロセカ感謝祭 今年も盛り上がっていこうね」と、この日に開催されるイベント「プロジェクトセカイ4th Anniversary 感謝祭」について触れた。そして「応援よろしくお願いします(*´꒳`*)/"」とメッセージを伝え、自身が演じるキャラクター、花里みのりのグッズの写真を投稿した。おはよう〜☘️ #プロセカ感謝祭 今年も盛り上がっていこうね応援よろしくお願いします(*´꒳`*)/" #プロセカ #花里みのり pic.twitter.com/ErYZRXGRgQ — 小倉 唯 (@yui_ogura_815) September 27, 2024 この投稿にファンたちからは「今日もパフォーマンス楽しみみのりんりん」「イベント頑張りまめ大福(OvO)」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月28日日本のグラビアアイドル、タレントの夏来唯が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「ひとまず食べます」グラビアアイドル 篠崎愛がイベントで腹ペコ「髪バキバキになるくらい年甲斐もなく半日海水浴してました、しあわせすぎて怖かったですと綴り、複数枚の最新ショットを公開した。どうやら彼女は”カナヅチ”のようだが、浮輪を手放せないという一面もまたキュート。さらに「来年は神津島からの式根島経由で星空リベンジ」と語る。先の楽しみとして再度、オーシャン水着ショットや素敵な景観フォトへの期待値も上がった。 この投稿をInstagramで見る 夏来唯(@yyy_nnn07)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「イイ女にキレイな海‼️絵になりますね」「式根島の気分を味わえる素敵な海と唯さん」といったコメントが寄せられている。
2024年09月25日声優の小倉唯が9月22日、自身のXを更新した。【画像】声優の小倉唯がアルバム発売記念イベントを終える!かわいいイベントコーデも公開「#Bloomy 発売記念リリイベ in 東京」と出演したイベントについて触れ、「発売後だったので、皆さんからの感想も色々聞けて嬉しかったな〜✨」とイベントを振り返った。それから「応募してくださった皆さまありがとうございました」とファンたちに感謝を伝えた後、「今日はアレンジポニテでした(*´꒳`*)」とこの日の髪型を紹介して、衣装姿の写真を4枚投稿した。 #Bloomy 発売記念リリイベ in 東京発売後だったので、皆さんからの感想も色々聞けて嬉しかったな〜☺️✨応募してくださった皆さまありがとうございました♡今日はアレンジポニテでした(*´꒳`*) pic.twitter.com/xZr28VL94N — 小倉 唯 (@yui_ogura_815) September 22, 2024 この投稿にファンたちからは「リイベお疲れ様でしたポニテな唯ちゃんも女の子らしさ溢れてて大好きです〜!!」「お疲れ様でした☕️ゆい社長✨曲の感想が直接伝えられて良かったですポニテもかわいすぎです」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月22日声優の小倉唯が9月21日、自身のXを更新した。【画像】「ぴょんぴょん唯ぴょん!?」声優・小倉唯のブロマイドが可愛すぎる冒頭に「『#SoundInnS 』ご覧いただいた皆さまありがとうございました〜✨」と出演した番組について感謝を述べると、「とても素敵なアレンジで歌唱させていただき、すごく幸せな時間でした」と放送を振り返った。また、「歌い終わってから、18秒くらい顔のアップが続いたシーンはびっくりしたよ〜✨笑」ともコメント。確かにそれだけ長い時間、自分の顔をアップで映され続けては、驚いても仕方ないだろう。それから最後に「見逃し配信もあるそうなので、ぜひ引き続きお楽しみくださいね♪」と伝え、雪のように白い衣装姿の写真を2枚投稿した。『 #SoundInnS 』ご覧いただいた皆さまありがとうございました〜✨とても素敵なアレンジで歌唱させていただき、すごく幸せな時間でした☺️歌い終わってから、18秒くらい顔のアップが続いたシーンはびっくりしたよ〜✨笑見逃し配信もあるそうなので、ぜひ引き続きお楽しみくださいね♪ pic.twitter.com/5ogfnnxrrG — 小倉 唯 (@yui_ogura_815) September 21, 2024 放送を観たファンたちからは「リアタイしましたT_T可愛すぎて終始叫んでましたお歌上手なのに顔も振りも可愛くて幸せでした、ゆいたまの声に救われてます」「確かにアップシーン続きましたね(笑)こちらはドキドキしました(´- `*)」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月22日奈緒が主演する新ドラマ「あのクズを殴ってやりたいんだ」に、倉悠貴、鳴海唯、玉井詩織(ももいろクローバーZ)が出演することが分かった。本作は、結婚式当日に彼氏に逃げられてしまった主人公・佐藤ほこ美(奈緒)が、金髪の謎の男・葛谷海里(玉森裕太)との出会いをきっかけに、自分を変えるためにボクシングを始め、恋もボクシングも本気で向き合うオリジナルドラマ。『赤羽骨子のボディガード』に出演する倉が演じるのは、カメラマンである海里のアシスタントをしている相澤悟。海里にとても懐いており、ルームメイトでもある。実は相澤は、海里には言えない秘密が…という、物語のキーマンとなる重要な役どころだ。「Eye Love You」でTBS連続ドラマレギュラー出演を果たした鳴海が演じるのは、ほこ美の妹の佐藤さや美。シングルマザーとして娘・美々を育てながら、母親が経営するスナックを手伝っているさや美は、自分を変えようと恋にボクシングに奮闘するほこ美を支える存在。そして玉井は、ほこ美と同じ市役所で働く同期・新田撫を演じる。ちゃっかりとした明るい性格で、ほこ美とはプライベートでも仲の良い友達だ。コメント倉悠貴今回の出演が決まってすごく緊張もしていますし、それと同時に期待もあってすごく楽しみです。僕が演じる相澤は、玉森さん演じる海里のカメラアシスタントで、海里さんに住まわせてもらっている子犬のような役です。玉森さんに撮影で初めてお会いしたとき、すごく気さくで雰囲気がやわらかい方だと感じました。子犬みたいなキャラクターがほこ美と海里にどのように関わってくるのか、または関わってこないのか・・・ぜひ注目していただければと思います。鳴海唯大好きなTBS火曜よる10時の作品に戻ってくることができてとてもうれしく思いましたし、光栄でした! 私は、奈緒さん演じるほこ美の妹、さや美という女性を演じさせていただきます。8歳の娘を持つシングルマザーで、昔からやんちゃな友達に囲まれて育ったため、服装やメイク、髪型などにちょっぴりギャル風味が残る、根っこは姉想いで天真爛漫な女の子です。奈緒さんとは初めてご一緒させていただいていますが、とても温かく、愛に溢れている方で、常にリラックスしてお芝居に臨める環境を作ってくださるので、自然と姉妹の関係性を作ることが出来ています。ほこ美の成長と共に変わっていく佐藤家の様子もぜひ注目していただきたいです。ボクシングはもちろん、恋愛、家族愛、いろんな要素が詰まった、愛溢れる熱い作品をお届けできるよう精一杯頑張ります!玉井詩織現場は初めましての方が多くて少しドキドキしていたんですけど、現場に入った瞬間に皆さんが明るく出迎えてくださったので、楽しい現場になりそうだと感じました! 楽しみながら、色々と勉強させていただきながら、頑張りたいと思います!痛快でパワフルで楽しい気持ちになってもらえるようなドラマをお届けできたらと思いますので、皆さん楽しみにしていてください!「あのクズを殴ってやりたいんだ」は10月、毎週火曜日22時~TBSにて放送予定。(シネマカフェ編集部)
2024年08月27日タレントの新唯が、発売中のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)第34号のグラビアに登場している。新は1997年10月5日生まれ、栃木県出身。気鋭のタレントとして活躍している。グラビアでは、120万部突破目前の人気漫画『人妻の唇は缶チューハイの味がして』のヒロイン・郡山結を完全再現し、ランジェリー姿でも魅了している。
2024年07月28日縦横無尽にコートを駆け回る、頼れる司令塔。バスケットボール、町田瑠唯選手の素顔に迫ります。町田瑠唯(バスケットボール/富士通レッドウェーブ)ユニフォームを脱ぎ、パンツスタイルの撮影に入ると笑顔から決めポーズまで、様々な表情を見せてくれた。聞けば、ファッションに興味があるという。現在は選手の傍らアパレル販売やスポーツ事業を行う会社を設立。自身が立ち上げたブランドでは、町田選手のこだわりが詰まったカジュアルウェアが好評だ。「コロナ禍で家から一歩も出られずバスケができなかった時、将来のことを考えてちょっと違うことをやってみようと思って始めました。ブランドはデザインから梱包、発送までやりますし、会議にも参加しています」ただ本業はバスケ選手。「イベントなどの事業を通してバスケを広めたいのはもちろんですが、プレーヤーとして、バスケ優先の生活に変わりはありません」そんな多忙な生活を送る町田選手が好きな時間が一人でドライブをすること。「バラードを聴きながら、バスケや仕事のアイデアを考えるのが好きなんです」ちなみに、特集にかけて“運命”について尋ねると「私はバスケに出合ったから、素敵な人たちと出会うことができました。バスケに感謝ですね」との答えが。とことんバスケ一筋な町田瑠唯選手だ。まちだ・るい1993年3月8日生まれ、北海道出身。身長162cm。ポイントガード。Wリーグ富士通レッドウェーブ所属。2014年に日本代表入りし、’15、’17、’19年のアジアカップでは優勝に貢献。五輪は’16年リオ、’21年東京に出場。リオではベスト8、東京では銀メダルを獲得し、オールスター5選出。スピードとキラーパスを武器に、日本を代表する司令塔として活躍中。ジャケット¥93,500パンツ¥66,000(共にシュガーヒル/林デザイン事務所 TEL:090・4737・1805)シャツ¥74,800(ニューイン/エンメ TEL:03・6419・7712)シューズ¥60,500(ニードルズ/ネペンテス ウーマン トウキョウ TEL:03・5962・7721)ネックレス¥35,200ブレスレット¥62,700(共にエネイ/エネイ松屋銀座 TEL:03・3566・2139)※『anan』2024年6月26日号より。写真・Nae.Jayスタイリスト・岡本さなみヘア&メイク・大西あけみ取材、文・小永吉陽子(by anan編集部)
2024年06月22日2024年3月に「魔女の谷」がオープンし、5つのエリア全てがそろったジブリパーク。7月分の予約は5月10日から、必見のスポットをジブリ大好き女優・太田唯さんに伺いました。【魔女の谷の必見】物語の中をのぞき見した気分になるキキの屋根裏部屋「新しくオープンした魔女の谷は選ぶのに迷っちゃうほど見どころがいっぱい!特に私が好きなのはキキの屋根裏部屋です。物語と同様、グーチョキパン屋さんの裏庭にある階段を上がると屋根裏部屋が。この場所に行くと『あぁ、キキは一人でちゃんと暮らしているんだなぁ……』と実感できて、キャラクターの生活をのぞき見している気がするんです」ジブリパーク初の乗り物に子どもたちのテンションもUP!!■キキの箒にまたがれる!メリーゴーランド『魔女の宅急便』『もののけ姫』『ハウルの動く城』といった作品に登場する乗り物や動物・キャラクターをモチーフに装飾されていて、どれに乗っても楽しそう!■ラピュタの飛行船を中心にぐるぐる!フライングマシンメリーゴーランドとともに「年に一度、村にやってくる移動遊園地」をイメージした子ども向けの乗り物遊具。モチーフは『天空の城ラピュタ』で、中心にはラピュタとタイガーモス号が。※フライングマシンは大人のみの利用はできません■魔女の谷『ハウルの動く城』『魔女の宅急便』『アーヤと魔女』など魔女にまつわる作品をイメージしたエリアで、作品に登場する建物や街並みなどが楽しめる。ジブリパーク最大の広さで、建物・施設数も多い。ヨーロッパ風の雰囲気や建物の中を楽しみながら、遊具で遊んだり、「グーチョキパン屋」でパンを買ったり、レストラン「空飛ぶオーブン」でおなかを満たして楽しもう。オリジナルグッズが満載のショップ「13人の魔女団」もお忘れなく。※ハウルの城、魔女の家の建物内部は「ジブリパーク大さんぽ券プレミアム」で観覧できます。【もののけの里の必見】スタッフさんの元気と活気がとっても楽しい五平餅炭火焼体験「もののけの里は景観の美しさはもちろんですが、個人的に大好きなのはタタラ場の五平餅炭火焼体験。元気なスタッフがタタラ場の活気をほうふつとさせます。スタッフのみなさんに教えてもらって作るのはとっても楽しく、あのタタラ場の歌が流れてきそう!景観と人から作品の世界を味わっていただきたいです」※五平餅炭火焼体験は別途有料■もののけの里『もののけ姫』をイメージしたエリアで、里山風景の中に「タタラ場」がある。ここでは愛知県の郷土料理「五平餅」の炭火焼体験が可能(有料)。ほかにもキャラクターを模した全長7.6m、高さ3.4mの大きなすべり台「乙事主(おっことぬし)」や、全長約9mのオブジェ「タタリ神」が。食べて、写真を撮って、あとは『もののけ姫』にちなんだオリジナル・限定グッズがある「もののけの里 休憩処」で、お土産もぜひ!【どんどこ森の必見】知らないけど懐かしい昭和30年代の息遣いを感じるサツキとメイの家「サツキとメイの家の見どころはなんと言っても“本物”であること。本当に住めるように作られています!『トトロの物語の舞台は昭和30年代である』ということから、昭和初期の建築様式で作ったそう。骨組みから本物の家です。床や柱、屋根の上まで注意深く観察してみてください。生活の息遣いが感じられると思います!」■どんどこ森『となりのトトロ』をイメージしたエリア。森の中を歩いていくとトトロを模した子ども向け遊具「どんどこ堂」が現れて気分がアップ!見どころのひとつ「サツキとメイの家」は炊事場、風呂場、茶の間など昭和の生活を感じることができる内装。映画のシーンをほうふつとさせる細かい作り込みには思わずうなる。※サツキとメイの家の建物内部は「ジブリパーク大さんぽ券プレミアム」で観覧できます。【青春の丘の必見】地球屋にある映画に登場したからくり時計が動き出して感激!「『耳をすませば』に登場する地球屋は、バイオリン職人を志す聖司くんのおじいさんが営むアンティークショップ。映画に登場したからくり時計もあり、時間になると映画と同じよう動き出します。地球屋ではスタッフさんにお願いすると見せてもらえるものがあるかも!?」■青春の丘『耳をすませば』『猫の恩返し』をイメージしたエリア。アンティークショップ「地球屋」、「ロータリー広場」、「猫の事務所」、「エレベーター塔」などがある。最初に来園者を迎えてくれるのが高さ約30mの「エレベーター塔」で、既存の施設をジブリパーク開園に合わせて改修したもの。※地球屋の建物内部は「ジブリパーク大さんぽ券プレミアム」で観覧できます。【ジブリの大倉庫の必見】所狭しと詰め込まれた展示品観察が楽しい哲学研究会の部室「『コクリコ坂から』に登場する哲学研究会の部室は、ジブリの大倉庫の入口階段の真下。映画そのままのごちゃっと感がたまりません。個人的にここは細かな展示品に注目していただきたいです。置かれた物ひとつひとつが特徴的で、キャラクターが読んでいそうな哲学書などが取りそろえられていたりします。じっくり探してみてくださいね」■ジブリの大倉庫“ジブリ作品”がぎゅっと詰まった、まさに大博覧会。屋内エリアで、映像展示室や3つの企画展示、子ども向けの遊び場やカフェなどがあり、ジブリ作品の世界観にひたれる。第96回アカデミー賞長編アニメーション映画部門賞を受賞した『君たちはどう生きるか』のオスカー像が、8月ごろまで期間限定で展示されている。【PROFILE】太田唯さん女優、「家中がジブリだらけ」というほどのジブリファン。「スタッフの方に話しかけると、見どころを教えてもらえるかも!?」(C)Studio Ghibli
2024年05月09日フジテレビの生田竜聖アナウンサー、井上清華アナウンサー、鈴木唯アナウンサーが20日、京セラドーム大阪で開催された「KANSAI COLLECTION 2024 SPRING&SUMMER」に出演。同局の朝の情報番組『めざましテレビ』(毎週月~金曜5:25~)のスペシャルステージに登場した。生田アナは黒トレンチコートにモノトーンのシャツ、井上アナは透け感のあるシースルーのトップスにボリュームスカート、鈴木アナは落ち着いたブルーのセットアップ。ランウェイトップでは照れくさそうにはにかんだ。ランウェイを終えた生田は「なにがなんだか…」と困惑の表情で、井上アナも「覚えていない(笑)」と緊張の様子。いつもの生放送とは異なる華やかな出で立ちに井上アナは「決してこの姿でニュースは読まない…」と苦笑した。同番組は30周年の節目。ランウェイでは記念タオルを客席に投げ込む場面もあった。井上アナは「40年、50年と欲張りに長く愛していただける番組になればいい。関西のみなさんにもっと楽しんでいただけるように頑張ります。朝はめざまし派じゃない方もいらっしゃると思いますが、よければ明日1回だけチャンネルを合わせていただければ」と呼びかけた。会場では番組恒例の「めざましジャンケン」のコーナーも。おなじみのBGMがかかると、アナウンサー陣は「ジャンケンぽん!」とグーを出し、来場者との交流を楽しんだ。「KANSAI COLLECTION」(関西コレクション)は、2011年2月に大阪で誕生したファッションとエンターテインメントのイベント。26回目となる今回は、「I LOVE ENTERTAINMENT」をテーマに、ファッションショーやアーティストライブなどを展開する。撮影:蔦野裕
2024年03月20日デザイナーの中里唯馬にフォーカスしたファッションドキュメンタリー映画『燃えるドレスを紡いで』が、2024年3月16日(土)に全国で順次公開される。ファッションデザイナー・中里唯馬とは中里唯馬は、パリのオートクチュール・コレクションに日本から唯一参加するファッションブランド「ユイマ ナカザト(YUIMA NAKAZATO)」のデザイナーだ。2008年にベルギー・アントワープ王立芸術アカデミー卒業後、ユイマ ナカザトを設立。翌年7月、日本人としては森英恵以来2人目となるパリ・オートクチュールコレクションの公式ゲストデザイナーに選ばれ、継続的にパリで作品を発表している。世界で活躍するアーティストとのコラボレーションをはじめ、近年は、ボストン・バレエ団の新作バレエ『ラ・メール(LaMer)』の衣装デザインを手掛けるなど、精力的に活動している人物だ。中里のショー制作の旅に完全密着したファッションドキュメンタリー『燃えるドレスを紡いで』は、そんな中里のショー制作の旅に完全密着したファッションドキュメンタリー映画。監督は、『生きてるだけで、愛。』や『太陽の塔』を手掛けた関根光才が務める。もともと、別の仕事で意気投合したという関根と中里。本作では、「生み出された衣服はどこに行くのか」という問いを出発点に、“衣服の最終到着点”ともいわれるアフリカ・ケニアに共に向かい、初となる中里のショーの裏側にも密着する。『燃えるドレスを紡いで』では、役目を終えた衣服が集まったケニアのゴミ山、異臭、川に流れる古着、現地の人々の生活を目の当たりにする中里の姿や、これまで自分がデザイナーとして発表してきたことに自問自答しながらも、新しい衣服づくりの可能性に挑戦していく姿、チーム一丸となってショーの成功へ向かっていく姿を映し出す。ファッションという側面だけにとどまらない、中里自身にもフォーカスした作品となってる。本作で描かれているのは、ひとりのファッションデザイナーが「現実」にぶち当たった時に何ができるのか、そしてそれを見出した瞬間が映し出された時に観る者にとってできることは何かという問題提起だ。普段のおしゃれから少し意識を変えるだけで、未来につながる可能性を発見できるドキュメンタリーに仕上げた。中里唯馬コメント中里は『燃えるドレスを紡いで』公開にあたり、「衣服は何処からやって来て何処へ行くのか。私たちは普段、息をするように、当たり前のように服を着て生活しています。本作を観た方たちが、少し立ち止まって、衣服って何だろう、何で着ているんだろう、そんな風に考えるきっかけになっていただけましたら嬉しいです。」とコメントを寄せている。【作品詳細】ファッションドキュメンタリー映画『燃えるドレスを紡いで』公開日:2024年3月16日(土)監督:関根光才出演:中里唯馬プロデューサー:鎌田雄介撮影監督:アンジェ・ラズ音楽:立石従寛編集:井手麻里子配給:ナカチカピクチャーズ
2024年02月09日タレントの新唯が、発売中のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)第44号のグラビアに登場している。新は1997年10月5日生まれ、栃木県出身。那須川天心のプロボクシングで話題を呼んだリングガールで、人気が急上昇している。グラビアではTVアニメ『アンダーニンジャ』放送目前盛り上げ企画として、主人公が住むアパートの住人でイメクラ嬢の「川戸さん」になりきる。ビールが大好きな様子や、不機嫌な寝起き、お風呂で漫画を読む姿など奔放な様子を再現している。
2023年10月08日ミュージカル『キャメロット』の制作発表会見が29日に都内で行われ、主演を務める坂本昌行、桐山照史(ジャニーズWEST)、唯月ふうか、入野自由、今井清隆、演出の宮田慶子氏、松竹・山根成之取締役副社長 演劇本部長が登壇した。同作はアーサー王伝説を描いたT.H.ホワイト氏の『永遠の王』を原作とし、『マイ・フェア・レディ』の名コンビであるアメリカの脚本家アラン・ジェイ・ラーナー氏と作曲家フレデリック・ロウ氏によって書かれた名作ミュージカル。日本初上演となる今回、主演のアーサー王を演じるのは今年2度目の読売演劇大賞優秀男優賞(第24回・第30回)を受賞し、確かな演技力と歌唱力で活躍する坂本昌行。円卓の騎士ランスロットには、テレビドラマやバラエティ番組をはじめ、舞台の経験も著しい桐山照史(ジャニーズWEST)、アーサー王の妻グィネヴィアには、舞台を中心に話題作への出演が続き、女優として活躍の場を広げる唯月ふうか、アーサー王の隠し子で謀反を起こすモルドレッドには、声優はもとより、ミュージカル界でも存在感を示す入野自由、そして、キャメロットに流れ着いた辺境の騎士ペリノアには、劇団四季退団後もミュージカル俳優としてその風格ある演技と歌声で魅了し続ける今井清隆と多彩な実力派キャストが揃った。○■坂本昌行、唯月ふうかの独特な表現に「天に召されているんじゃ…」今作でアーサー王を演じる坂本は「いろいろと舞台・ミュージカルをやらせていただきましたが、王というのは初めて。実際のコスチュームを着てると、なかなか動けない状態で王って大変なんだなと」と苦労を明かす。日本初上演となる同作への出演についても「今回、この作品をやらせていただこうと思ったのは、(台本を)ぱっと開いたときに演出・宮田慶子と書かれてあって、それでもう決めました」と宮田氏との再タッグが決め手となったことを明かした。宮田氏も「前回はほとんどセリフがなく、ずっとただひたすら周りを見守っているお芝居でお願いしていたので、今回はもうジタバタしていただいて、悩み狂う姿をたっぷり見せていただこうと思います」と期待を寄せていた。また、入野と今井が坂本の印象について「王の風格やカリスマ性がある方」(入野)、「感じのいいやつ」(今井)とそれぞれ答える中、唯月は「周りから光が発光している、キラキラしている方」と独特な表現。これを聞いた坂本は「死んでるんじゃ……天に召されているんじゃないですよね?」と返し、笑いを誘っていた。最後に坂本は「1960年代で初演を迎えて作品で今回が日本初演。初演を任されたということは、自分たちに大きなものを課されたと思っております。このアーサー王伝説を大成功させて、我々も大きな伝説を作っていきたいと思います」と力強く意気込んだ。
2023年08月29日今にも見えそうなむっちむちボディの圧巻3ショット公開にファン興奮 この投稿をInstagramで見る 工藤 唯(@yui_kudo_0306)がシェアした投稿 「珍しいむっちむちボディーの3人が集結するので、是非会いに来てください」と、同じグラビアアイドルの星乃うめさん、Akoさんとの3ショットを公開。3人とも極小ビキニから溢れ出るむちむちボディがセクシーすぎて見入ってしまった方も多かったのでは。これにはフォロワーもたまらないといった様子でコメント欄には「すごい優勝」「夢の競演最強トリオ凄いしか言えない」「刺激的」と圧巻の3ショットに称賛のコメントが相次いで寄せられておりました。触れてみたくなるようなマシュマロボディが魅力的な唯さん。新しい投稿が待ち遠しいですね!
2023年06月16日アルパインマーケティング株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:石田 宗樹)は、当社がプロデュースするバーチャルYouTuber「碧唯ネネ」の動画を、2023年6月23日(金)より公式YouTubeチャンネル「碧唯ネネ Aoi Nene」にて投稿開始することをお知らせします。アルパイン公式VTuber『碧唯ネネ』■バーチャルYouTuber活動開始の背景昨今、コロナ禍をきっかけに人とクルマの関係には大きな変化が起きています。当社では、このような環境変化も機会として捉え、自社のビジョンである「新しい移動価値を創造し、アルパインファンへ感動ライフを提供する」を実現していくためにも、今以上に若年層のお客様との接点構築が重要と捉えています。そこで、クルマを所有していない、免許を取得していないというような若年層のお客様とも繋がりを得るため、公式バーチャルYouTuber「碧唯ネネ」の活動を通じ、既存商品とサービスだけでは実現できない繋がりを構築することで、新しい移動価値や感動ライフの実現に向けたヒントを得ていく考えです。この実現に向け、YouTube動画やTwitterなどのSNSを活用し、お客様とより親しみやすくコミュニケーションを図れるようにするため、昨年のメタバースイベントやTwitterの投票により決定した公式バーチャルYouTuber「碧唯ネネ」の活動を開始します。各動画では、「キャンプ/アウトドア動画」や「歌ってみた」の他、クルマを活用した自社の商品やサービスの紹介も、ちょっと面白く楽しめる企画とし配信していきます。初回は、6月23日(金)にデビューご挨拶の動画を配信、その後も定期的に各コンテンツを配信していきますので、ご期待ください。*「碧唯ネネ」に関する情報は、公式Twitterアカウントにて適宜発信していきます。『碧唯ネネ』全身イラスト■「碧唯ネネ」 プロフィール・年齢 : 23歳 社会人2年目・性格 : 明るく元気・趣味 : 歌とキャンプ・公式YouTubeチャンネル: ・公式Twitter : コメント「こんにちは。アルパイン公式VTuberの碧唯ネネです!2022年に新卒で入社しました♪新しい移動価値や感動体験を求め、歌やキャンプなどをはじめとした様々な動画や配信に挑戦していきます!これから宜しくお願いします!」■企業概要会社名 : アルパインマーケティング株式会社本社所在地: 東京都大田区雪谷大塚町1番7号代表 : 代表取締役 石田 宗樹資本金 : 3.1億円従業員数 : 200名(※2022年7月時点)事業内容 : アルプスアルパイン株式会社及びアルパインマーケティング株式会社が開発・生産するカーオーディオ、カーナビゲーションシステムその他モビリティ関連サービスのマーケティング及び販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月16日新国立劇場バレエ団プリンシパルの米沢唯と、演出家・長塚圭史の対談が実現した。4月29日(土・祝) から5月6日(土)、新国立劇場オペラパレスでの「シェイクスピア・ダブルビル」公演にて世界初演されるウィル・タケット振付『マクベス』でマクベス夫人を演じる米沢。また長塚は、7月14日(金) から30日(日) に同劇場の小劇場で上演される『モグラが三千あつまって』の上演台本・演出を手掛ける。長塚の数々の演出作品を観てきたという米沢は、長塚に直接尋ねてみたいことがいろいろとあったそう。バレエ、演劇のジャンルを飛び越えて、様々な話題が飛び交った。ダンサーならではの「言語」の魅力に気づいて米沢私にとって、お芝居を作られている方は雲の上の存在。『はたらくおとこ』(2004年初演、2016年再演)はもう恐ろしくて、息をするのもいやになってくるくらい怖くて衝撃的でした。お伺いしたかったのは、長塚さんの舞台では、いつも美術がそのお芝居の世界観を表していて、『近松心中物語』(2021年)も独特の世界観があって美しいなって思ったのですが、いつもそこにこだわりを持っていらっしゃるのですか。長塚舞台装置の世界観によってお芝居の方針がある程度固まってくるということはあります。『近松心中物語』は、以前に蜷川幸雄さんが100人くらいの人を使っていたのを、僕らは20人くらいでやったので、なんとか大勢に見えるように空間をめちゃくちゃ縮めているんです。さらに、場面ごとの印象を変えながら、セットが何もなくても何かの場面に見立てられる、可変的な空間にすることを意識していました。米沢現代的な部分と古典的な部分、両方を感じられてとても素敵でした。長塚僕は首藤康之(バレエダンサー/俳優)さんと知り合って、彼に勧められてモーリス・ベジャールのバレエ作品の映像を見たり、シルヴィ・ギエムさんの舞台に連れていってもらったりしていたのですが、バレエってすごく専門的な世界で、子供の頃から鍛錬していかないととてもかなわないし、トップの人しか残っていけない世界。米沢さんは、そんな中で新国立劇場のプリマとしてずっと続けてこられて、本当にすごいことだなと思っているんです。──米沢さんは長塚さんがこれまで新国立劇場で手がけられてきた子ども向けのシリーズ、『音のいない世界で』(2011年)、『かがみのかなたはたなかのなかに』(2015年、2017年)、さらに『イヌビト ~犬人~』(2020年)をご覧になっているそうですね。米沢ファンタジックで不思議な世界観のまま、作品がどんどんパワーアップしていっている感じがします。長塚僕はもっと先があるんじゃないかと思っています。このシリーズに出演していた首藤さんも近藤良平さん(ダンスカンパニー「コンドルズ」主宰、彩の国さいたま芸術劇場芸術監督。『モグラが三千あつまって』でも振付を担当する)もダンサーで、最初はセリフを発する事に慣れていなかった。けど、元々持っている身体から出てくる物語性がすごいから、段々段々、純粋無垢な言葉が身体と共に聞こえるようになってきた。これは、俳優の芝居とは別の言語の魅力だと気づいたんです。二作品目の『かがみのかなたはたなかのなかに』ではワークショップを幾度かやって、「かがみ」の表現の在り方について試行錯誤を繰り返してから、言い方はちょっと難しいですけど、「舞踊的」な台本を書きました。これがすごくよかった。その次の2020年は、コロナで舞台芸術は大変なことになったでしょう? だから演劇の楽しみ全部を入れようと『イヌビト』という作品を作りました。歌を取り入れたんです。これはすごい発見が多かった。もちろん松たか子さんという何者にも代えがたい俳優がいたからこそなんだけど、ダンサーたちが声を出すこと、身体を使うことの連携がうまくいくと、かなり面白いことができる。そうやってずっと、この劇場で試させてもらっているんです。今回は出演者をガラリと変えて、四人の若い俳優を迎え、また新たな挑戦をします。マクベス夫人の「抜け落ちた時間」をどう作る?米沢ビターな笑いに大人の色気を感じて、素敵だなって思います。「子どものため」と言いつつ、とても大人な色合いがある。長塚残酷だったりブラックだったりちょっと色っぽかったりすることって、世界にはあることだし、それを全部なくして子供たちに「こわい事は何もないよ、こんなに世界はキレイだよ」とするのは間違い。そんなフワフワとした世界は、ない!──次回作にもそんな思いを込められているわけですね。『モグラが三千あつまって』チラシ長塚武井博さんが書いた児童文学が原作なんですが、僕が子どものとき──9歳の頃に買った本で、一言で言うと戦争の話です。モグラとイヌ、ネコがいて、イヌとネコが、モグラの作っているタロイモを盗みに来てモグラを殺しちゃう──。これを子供の時に読んでもうびっくりしてしまって!絶対無事でいてって思う人(モグラ)は無事じゃなかったり。ずっと僕が心の中に携えていた本なんです。まだまだ上演台本を作っている途中ですが……。米沢さんはいま、『マクベス』をリハーサルしているんですよね。米沢そうです。マクベス夫人については、まだ自分の中で定まっていません。長塚さんは『マクベス』の演出をされていますよね(2013年)。本当に観ておくべきだったと、痛恨の極みです。長塚転落劇を観たいという人間、言い換えれば観客の欲望こそがおそろしいと思って、観客側にスポットを当てた『マクベス』を作りました。四方囲み舞台にして、最終的には客席にマクベスの首を大玉転がしのように転がして。これが非常に問題になりまして、すごく危ないと(笑)。米沢(笑)。──実は、腑に落ちないところがあるんです。マクベス夫人は最初マクベスに対してすごく強く出て、ダンカンを殺せと言いますよね。それはあなたのため、権力を手にするためだと言って。でも最終的には罪の意識に苛まれて自滅していく。その極端さは、「人間ってそういうものかな」と思ういっぽうで、あまりの変わりように違和感もある。そこをどう捉えていらっしゃるか、演出家の方に一度伺ってみたいと思っていました。とくにバレエでは、1回引っ込んで次に出てくるときにはもう狂気に取り憑かれていて、その間に何があったのかということをお客さまに想像させなければいけない。長塚台本にはない抜け落ちた時間、そこで何があったのかということをどれだけ作っていけるか、ということは課題でした。その時のマクベス夫人の心理と行動──血で汚れた手を洗う場面は、すごく時間を使いました。(『ハムレット』の)オフィーリアも難しい。何か保とうとするものがあるから人は壊れていくという部分があると思う。正気が折れて、正気が崩れていく──という部分が、何か頼りになりはしないかと思うんです。米沢……!早く次のリハーサルをしたいです。──言葉を使わずにシェイクスピア劇を演じる難しさについては、どのように感じていらっしゃいますか。シェイクスピア・ダブルビル『マクベス』チラシ米沢昔は、音楽を表現したいと思って踊っていたけれど、いまは語るように踊りたいと思うようになりました。言葉がないからこそ自由になれる部分が必ずあると思うので、それを信じて取り組んでいます。振付家が「ここはこう言っている」と指定したところ以外の場所にも、セリフに置き換えられる振付があるのではないか、と踊りながら考えています。ただ一歩踏み出したり、手を動かしたりするだけだとしても、からだの内側が変われば生まれるドラマはガラリと変わります。この振りがどんな言葉になるのか、常に探っています。長塚リハーサルでは、その場で振付が作られていくということですか?米沢今日のリハーサルでは、マクベス夫人が死んで、男性に担がれて出てきて、そこから何ができるか、ということをやっていました。振付家はある程度のイメージは持っていますが、それが本当に実現できるかどうかやってみて、最終的には音楽と合わせていきます。演劇の立ち方とバレエの立ち方長塚バレエにはいろんなルールがありそうですね。米沢ルール──。そうですね、いちばんは、ずっとトレーニングしているバレエダンサーの身体があるので、どうやっても「バレエ」になってしまう。長塚身体言語的に!米沢そこが強みでもあり弱みでもあり。演劇を観て面白いなと思うのは、人の身体の自然さのようなもの──立つ時にその人の本来の在りようで立っている。そこがとても好きなんです。でもバレエにはある部分、半自然的な「立ち方」がある。それはそれで美しいのですが。長塚もちろん、その人たちから発せられるものはあると思います。ジョルジュ・ドンが踊る『恋する兵士』(モーリス・ベジャール振付)の映像がとても好きで、素人の僕でも、見るたびにそのディテールに「うわ!今のは何だ!?」と驚かされる。同じ振りを別のダンサーが踊ったら全然違うし、そこの部分が美しさだったり、味だったりする世界だと思いますが、確かに、僕ら俳優の身体の在りようとは全然違いますね。米沢そうですね。ニュートラルが違います。バレエでもこう、身体を縮こませることはあるけれど、でも、一度開いた上で閉じることが必要で、最初から全部を閉じてしまうと、お客さまには何をやっているかわからなくなってしまう。閉じているんだけど開いている。そこが難しく、面白いところでもあります。長塚どんな『マクベス』になるのか、気になって仕方がないですね。いわゆるスタンダードなんてなくて、どなたが演じてもいろんな個性が出てくる。ストーリーラインはシンプルだし、テーマについてはそれぞれに持ち帰りやすいものがある。観る人の状態によっても全然変わると思いますが。米沢小さい頃、つかこうへいさんの『熱海殺人事件』や唐十郎さんの紅テントを観に行ったときに、何を言っているのかわからなかったけれど、それでもその熱量に惹かれて、子供ながら夢中で観ていたのを覚えています。『モグラが三千あつまって』は戦争の話で、「子どもに?」って思われる方もいるかもしれませんが、大人が集中して夢中で演じている空間というのはすごく刺激的で魅力的。とても楽しみです。長塚『モグラが三千~』といっているのにキャストが4人しかいない。もう頭が痛いんですけど(笑)、でも、それはもう凝縮して見せたいし、歌あり踊りありで全速力で駆け抜けて、終わったら演じ手はもう動けなくなるくらいのものにしたいねと話をしています。新しい舞台で、そこを目指していきたいですね。取材・文=加藤智子撮影=藤田亜弓■シェイクスピア・ダブルビル『マクベス』<新国立劇場バレエ団委嘱作品・世界初演>/『夏の夜の夢』<新制作>チケット情報■『モグラが三千あつまって』チケット情報 ※5/21(日) AM10:00より発売
2023年04月11日3月1日は通称“未唯mieの日”。この日は毎年趣向を凝らしたライヴ・ステージを見せてくれる彼女だが、今年の“未唯mieの日”は、そのままソロ・キャリアの集大成となる2枚組CD『MIE to 未唯mie 1981-2023 ALL TIME BEST』の発売日と重なったので、これに合わせてのリリース・ライブになった。会場の目黒ブルース・アレイ・ジャパンは見事フルハウスで、オトナの熱気ムンムン。一般的には未だピンク・レディーのイメージが強い未唯mieながら、ソロになって既に40余年、彼女は試行錯誤を続けながら着々とキャリアを伸ばしてきた。とりわけ、日本屈指の名ドラマーだった故・村上“ポンタ”秀一のサポートを受けるようになったゼロ年代後半からは、自分が歌いたい音楽をひたすら追求。その都度サウンド・スタイルやアレンジャー、バンド編成を変えて、6カ月連続マンスリー・ライブや隔月ライブなどを大胆に展開してきた。Photo:ニシヤマツヨシかくして今年の“未唯mieの日”、セットリストはすべて『MIE to 未唯mie』から。ただし以前の曲を忠実に再現するのではなく、どの楽曲も現在進行形の彼女を強くアピールするフォーマットになっている。プロデュース&アレンジは、アイドル時代から彼女をよく知り、ソロ転向後もサポートを続けてきた巨匠・井上鑑。彼が集めた一流どころのミュージシャン勢も、親子ほどの世代差をモノともせずに圧巻のプレイで彼女を支える。新たなアレンジでクラシックのフレーズを差し込んだオープニング「ブラームスはロックがお好き」、圧巻の歌唱力を遺憾なく発揮したヒット曲「NEVER」、都市型ファンクにカッコ良く変身したサンリオとのタイアップ・ソング「キティとダンス!」、そして先ごろ急逝した名作曲家バート・バカラックを意識したポップ・チューン「Eternal Gift」など。Photo:川崎洋そしてショウ終盤、オール・タイム・ベストに唯一の新録曲として収録した「Hallelujah《ハレルヤ》」は、最近練習を重ねているというアコースティック・ギターを手に、ジックリ言葉を噛みしめるように歌われた。元々レナード・コーエン(カナダを代表するシンガー・ソングライター/詩人)が書いた“現代の賛美歌”と讃えられる曲で、その崇高さに呼応した実に感動的なパフォーマンスだった。Photo:川崎洋輝かしいピンク・レディー時代を否定するワケじゃない。でも今の未唯mieには、それとは別に心から表現したいモノがある。かつての自分がエンターテイナーだとしたら、今の彼女はリアル・アーティスト。きっと彼女はこれからも弛まぬ進化を続けていくだろう。Photo:ニシヤマツヨシText:金澤寿和<公演情報>2023年3月1日(水) 目黒Blues Alley Japan出演:未唯mie(Vo)、井上鑑(Produce&Arrange / Key)、土方隆行(Gt)、土方理久音(Gt) 、バカボン鈴木(Bs) 、山本真央樹(Ds)、前田サラ(Sax)、大滝裕子(Cho)2023年4月30日(日) ビルボードライブ大阪(1部)OPEN 14:00 / START 15:00(2部)OPEN 17:00 / START 18:00出演:未唯mie(Vo)、井上鑑(Produce&Arrange / Key)、YUMA HARA(Gt)、土方理久音(Gt) 、バカボン鈴木(Bs) 、山本真央樹(Ds)、前田サラ(Sax)、大滝裕子(Cho)お問い合わせ:ビルボードライブ大阪(06-6342-7722)<リリース情報>未唯mie『MIE to 未唯mie 1981-2023 ALL TIME BEST』発売中4,400円(税込)【収録曲】■Disc101. ブラームスはロックがお好き(1stシングル 1981.7.5発売)02. コールガール ~夜明けのマリア~(3rdシングル 1982.9.5発売)03. カム・バック(3rdシングルC/W 1982.9.5発売)04. シャンプー(5thシングル 1983.11.5発売)05. NEVER(6thシングル 1984.6.1発売)06. Dancing Love(アルバム『NEVER』1984.8.25発売)07. Memory(アルバム『NEVER』1984.8.25発売)08. I Love How You Love Me(アルバム『NEVER』1984.8.25発売)09. もう海へなんか行かない(アルバム『NEVER』1984.8.25発売)10. 灰とダイヤモンド(7thシングル 1984.10.21発売)11. Dreamer(9thシングル 1986.1.22発売)12. 昼顔恋話 (ロマン)(10thシングル 1986.4.21発売)13. いまが、Choice(11thシングル 1988.4.25発売)14. おとなどうし(12thシングル 1990.4.25発売)15. SWEET(12thシングルC/W 1990.4.25発売)16. 平成粋女・艶男(14thシングル 1991.4.25発売)17. LOVE JAIL(16thシングル 1995.11.25発売)■Disc201. Hallelujah 《ハレルヤ》(新録音)02. aubade ~夜明けの詩~(アルバム『me ing』2007.10.21発売)03. Think Of Me(アルバム『me ing』2007.10.21発売)04. 地上のAngelへ(アルバム『me ing』2007.10.21発売)05. 私のまま ~maybe it’s a life(アルバム『me ing』2007.10.21発売)06. キティとダンス!(15thシングル 1994.3.21発売)07. サファイアの空に(15thシングルC/W 1994.3.21発売)08. Nobody Knows Me (But Only Heaven)(未唯 with X.Y.Z.→A)(2001.11.29発売)09. おやすみなさい(鎮魂歌)*2011年6月 YouTube「中村泰士 G POPチャンネル」(初商品化)10. RAINING IN THE SUNSHINE(デーモン閣下 Feat.未唯mie、2012.5.16発売)11. ありがとうの地球(ほし)(アルバム『me ing』2007.10.21発売)12. 虹色の夜明け(アルバム『me ing』2007.10.21発売)13. Eternal Gift(17thシングルC/W 2006.10.25発売)14. ALRIGHT ALRIGHT(アルバム『me ing』2007.10.21発売)※ビクター時代のシングル&アルバム ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中!未唯mieオフィシャルサイト:
2023年03月08日竹内唯人が、3月から2カ月連続でデジタルシングルを配信リリースすることが決定した。竹内は、2019年にABEMAの恋愛リアリティショー『オオカミちゃんには騙されない』に出演し、同年10月にデジタルシングル「Only Me」でアーティストデビュー。昨年末に行われた初のワンマンライブでユニバーサルミュージックへの移籍を発表していた。連続配信リリース第1弾となる新曲は「Fly」で、3月20日(月) より配信される。同曲は爽快感あるサウンドが特徴のラブソングで、本人も制作に参加した歌詞には「愛する人へ向かう真っ直ぐな気持ち」が込められている。また第2弾となるデジタルシングルは、4月24日(月) に配信リリースされる予定で、タイトルなど詳細は追ってアナウンスされる。さらに、竹内の新たなアーティスト写真が公開された。新ビジュアルは、こちらに振り向く瞬間を押さえたアーティスティックな雰囲気が漂う1枚。今回の楽曲のイメージに合わせつつ、22歳になったばかりの等身大の竹内の姿も収められている。<リリース情報>竹内唯人 第1弾配信シングル「Fly」3月20日(月) 配信リリース竹内唯人 第2弾配信シングル「タイトル未定」4月24日(月) 配信リリース関連リンクユニバーサルミュージック アーティストページ:::::
2023年03月02日2児のママで、モデルで、大人気YouTuberの柳橋唯さん。この度、自身のファッション本『自分を愛せる着こなし術』(ワン・パブリッシング)を出版! 7つの色をテーマにしたコーデ本で、売り上げもレビューも絶好調なんです。早速、大人気インフルエンサーの柳橋唯さんに、本の見どころや撮影裏話などを聞いてきました。■柳橋さんってどんな人?【散財系YouTuber】として活躍中の2児ママ柳橋唯さんは、現在中学生と小学生の2人の男の子ママ!2018年からモデル活動を始め、雑誌『mamagirl』で看板的なママモデルとして活躍しながら、インスタグラマーとしても多くのフォロワーを獲得。その後、YouTuberとしてデビューを飾り、今ではチャンネル登録数21.6万人という人気YouTuberに!柳橋さんのチャンネルは、美容ネタだったり、爆買いした服でファッションコーデを披露したり、ときには廃人な日の様子を垂れ流ししたりと、目が離せないチャンネルなんです。絶対的な美貌を持ちながらも、どこか親近感を抱かせてくれる動画ばかりだから、一度観たら、柳橋さんの虜になること間違いありません。■『自分を愛せる着こなし術』制作の裏話をインタビュー♪著書の内容は、色を着ることで自己肯定感を上げる!というカラーコーデをテーマにしたもの。ただし、そんな一言で説明するにはもったいないほど、柳橋さん自身の感性や性格、手に取ってくれる人への想いが溢れているんです。書店でファッション本として購入した人にはしっかりと軸のあるカラーコーデ本。YouTuberとしての彼女を知っている人が読んでも、たくさんの柳橋さんの顔を知ることができてきっと大満足♡それぞれの立場の読者がいろいろな感想が持てるこの書籍が出来上がるまでについて、根掘り葉掘りインタビューしました。●本の出版オファーが来たときのことから教えてください。「まず、事務所に呼ばれて、マネージャーに「スマホ出して。預かるよ」と言われたので、「これは何か重大発表がある!だからその瞬間をスマホで撮られるんだな」ってYouTuberの勘が働いたんです(笑)。そしたら、「あなたに、本を出さないかって話がきてるよ」と言われて。さらに「出すならきっと今だよ」、とも。案の定、その間ずっとマネージャーに私のスマホで撮影されてて。きっとびっくりしすぎて素になってる私の顔が映ってると思います。それも動画にしてアップしているので観てみていただきたいですね(笑)。とにかく最初は私ができるのかな?って思いましたし、どんなものにすれば読者の方に喜んでいただけるか本当にわからなかった。ドッキリかなとすら思いましたよ。実感なんてずっと湧かないまま、打ち合わせや撮影に頭も体もフル回転させて。本当に、本が仕上がってくるまで現実味がなくて、製本されてきた段階で初めて“本当に本を出すんだ”って思えたんです。」■私自身がコンプレックスまみれだった。ファッションで自分を変えることができたから、それを伝えたかった●本のテーマはすぐに決まったんですか?「元々、出版社さんからの企画にカラーコーデというテーマはどうか、という提案はあって。私自身、いつも着ている服は黒が多いんですが、よく考えたら何かあるときは服の色の力を借りて、テンションを上げる、自己肯定感を上げるってことをやっていたんですね。そもそも私自身がコンプレックスの塊で、自己肯定感が低くて低くて。本を読んでいただければわかるんですが、自分に自信もないし周りに褒められても全部卑屈に受け取っちゃう。そんな人生をずっと歩んできたんです。そんな私がどうやって自己肯定感を上げていったか、どんな風にして自分を愛せるようになっていたかというと、それがファッションだったんです。今日はブルー、明日はパープルみたいに、ファッションって、着るだけで自分の印象を変えられるじゃないですか? 髪型や髪色を変えるよりもとても簡単に。ファッションを研究して、服で気分を上げて…ってやっているうちに、だんだん自分に自信がついてきたんですよね。そういった経験を、今自分に自信がない人に伝えられたらいいなと。私のファッション論は、自分がよければそれが正解で、失敗コーデとかNGコーデはないんです。本人が満足してたら全部大正解!だからこの本を手に取ってくれた人も、ファッションが持つ色の力を自分の味方にして自己肯定感を上げてくれたらいいなって考えて。いろんな色を取り入れたコーディネートを楽しめるようになってくれたら、私が本を出す意味もあるのかもしれないと思って、最終的なテーマが決定しました。」■私…何度か白目を剥きながら撮影しました(笑)テーマが決まって、取り上げるカラーも決まって、いざ撮影へ。普段のモデルやYouTubeとはひと味もふた味も違ったという、自分の本の撮影は本当に大変だったそう。そんな撮影の裏側は?●7色もあるカラーコーデ分の撮影は大変だったのでは?「撮影の日は、信頼するカメラマンさんに撮り方などはお任せできたので、自分はモデルとして立ちつつ、メイクや髪型はこうしたいとかの細かい調整をしていきました。撮影当日も長丁場だったけど、それより前日までの準備が大変すぎて記憶がありません(笑)。本の最後のページにその記録が少し残っていますが、事前にダンボール30箱分私服を詰めたり、撮影前日の夜中までコーデを考えたり…撮影の日だって結局午前2時までかかってしまって。本を作るって本当に責任重大なんだなと実感しました。どんなふうにしたら伝わるかな、どんな風に見せたらより読者の方の役に立つかな、と、今まで考えたこともなかったようなスタンスから、本の向こうに見える読者の方のことをたくさん想像しました。また、1冊の本を作ること、企画を形にすることって、こんなに大変なんだ!と実感し、携わってくださるスタッフの方々への感謝の気持ちでいっぱいになりました。」●撮影した中でお気に入りの1枚はどれですか?撮影/三瓶康友「自分を愛せる着こなし術」より「私が気に入ってるのは、パープル一色のワントーンコーデ!このコーデ、一口にワントーンと言っても、色んな色味のパープルが詰め込まれているんです。ニットは、青が強いパープルで、スカートは赤っぽいパープル。コートは、鮮やかなパープルって。同じパープルでもトーンがすべて違うところ、また質感や生地もあえてバラバラだからこそ、おしゃれにキマるところが気に入ってます♡」■読者のみんなにトライして欲しい推しコーデベスト3ここで、読者の皆さんやファンの方に、ぜひ着てほしいコーデベスト3を柳橋さんに選んでもらいました。今日から真似できるような素敵コーデばかりなのでぜひ挑戦してみて♡第3位公園コーデにもできるグリーンのパンツコーデ撮影/三瓶康友「自分を愛せる着こなし術」より「白Tと白スニーカーに、グリーンのパンツを合わせたシンプルなコーディネート。このトーンのグリーンなら派手すぎずに取り入れやすいと思います!」第2位差し色にパープルを使ったママ友ランチにおすすめコーデ撮影/三瓶康友「自分を愛せる着こなし術」より「グレーのワントーンコーデに差し色でパープルのアイテムを合わせるだけで、おしゃれ度が上がって見えませんか? 小さな子どもを連れて街に出るだけでも大変だから、パンツならラクちんでいいですよね」第1位柔らかな色合わせが好感度大のピンクのスウェットコーデ撮影/三瓶康友「自分を愛せる着こなし術」より「こちらもシンプルなアイテムを組み合わせたデイリーに使えるコーデ。ペールグレーとベビーピンクといった淡いトーンの色合わせで、ママっぽく優しい印象になります。動きやすいのに上品に見える着こなしなので、ぜひ試してみてほしいです。」■ファッションのためにベストな自分をキープしておきますすごい数の(笑)お洋服への散財動画をバンバン出している柳橋さん。動画数だけでも、本当にファッションを愛しているのが伝わってきますが、柳橋さんご自身でファッションを楽しむために毎日している努力などはあるのでしょうか。●ファッションを楽しむための日々の努力はしていますか?「私がファッションのために気をつけてること…それは【肌荒れしない】【太りすぎない】この2つです。これが崩れるとテンションがダダ下がりしてしまうので、自分を肯定しておける、ポジティブマインドでいられる状態をキープすることが大事。常にお洋服が似合う自分でいられること、着たいと思ったお洋服を着られる自分でいられること。これが一番だなと思っています。誰みたいになりたいとかではなくて、自分にとってベストな自分であることを意識して過ごしています。」●今でこそファッションも美容も憧れのインフルエンサーですが、今までファッションやメイクで失敗したことなどはありますか?「失敗を失敗と思ってないかもしれない(笑)。振り返らないし、覚えてないんです。ダサいとかは個人の主観ですし、あなたの価値観ですよね?って思っちゃう。ファッションもメイクも、間違いもなければ正解もない。だから「NGコーデ」って言葉がきらいなんです。ただ、自分に似合う似合わないがはっきり「自分の中で」あるタイプだから、似合わないと思ったら着てない、それが大きな失敗にならないコツかもしれません。」■mamagirl読者やファンの方に伝えたいこと●最後に、読者やファンの方にメッセージをお願いします!「この本は、【7つのカラー】をテーマに、日常に取り入れやすい色の順番にこだわって構成しました。編集の方とさまざまな議論を繰り広げて決めた、グリーン、パープル、ブルー、ピンク、イエロー、レッド、ホワイトの7つのカラー。黒はなしでも、白は入れたいってところは強く主張して。 白はカラーコーデなのか?など色々言われて揉めもしましたが(笑)。そんなふうに、自由にファッションを楽しんで、自分の好きな色や今日着たいと思った色を身にまとって、たくさんおしゃれしてください。自分の好きなお洋服を着て、たくさん笑ってください。今、お子さんが小さくて大変なことが多いママたちも、お洋服で少しでも自分に自信を持っていって欲しいです」■ファッションで自分や周りをハッピーにしていきましょ気に入ったカラーのアイテムをひとつひとつ取り入れて、ファッションが楽しめるようになったら、お出かけする日はもちろん、普段の何気ない日もコーディネートを考えるのが楽しくなりそうです。そして、自分自身がポジティブマインドでいられたら、周りの人たちをもっとハッピーにしてあげられそう♡まずは、先輩ママ柳橋唯さんの 『自分を愛せる着こなし術』をぜひ読んでみて。自分を愛する着こなし術 (ワン・パブリッシング) ¥1,634【本の購入はこちらから】 ■【柳橋唯チャンネル】でも書籍出版までの道のり動画を配信中♪柳橋さんのYouTubeでは、『自分を愛せる着こなし術』ができるまでの奮闘する姿がリアルに見ることができます! 家事や育児の隙間にぜひチェックしてみてくださいね♪■mamagirl公式Twitterでプレゼントキャンペーンも実施中!今回インタビューした柳橋唯さんの著書、「自分を愛せる着こなし術」を、mamagirl公式Twitterにて3名様にプレゼント!詳しくは下記をチェック♡【応募要項】1. mamagirl公式Twitter @mamagirl_jp をフォロー2.柳橋唯さんの本のプレゼントキャンペーンのツイートをRT3.2.のツイートに希望動機をリプライ応募期間は1/31 10:00~2/8 23:59まで当選者様にはTwitterのDMにてご連絡しますぜひふるってご応募くださいね♡※プレゼントキャンペーンについてワン・パブリッシングに問い合わせるのはご遠慮ください。mamagirl公式TwitterのDMにて受け付けます。あわせて読みたい🌈卒業式のママコーデ5選!母親の服装のマナーから、おしゃれにキマるユニクロGUアイテムも
2023年01月31日3月1日(=ミイの日)にリリースされる未唯mie(ソロ・デビュー当時はMIE)のソロ活動を集大成したベストアルバム『MIE to 未唯mie 1981-2023 ALL TIME BEST』の詳細が発表された。本作はCD2枚組で、未唯mie自身が選曲した31(ミイ)曲がレーベルの枠を超えて収録される。ヒット曲「NEVER」(映画『フットルース』挿入歌の日本語カバー)をはじめ、ビクター~ソニー~ポリドール(現ユニバーサル)~自身のレーベルからリリースした代表曲のほか、「キティとダンス!」、2011年の東日本大震災後に作曲家・中村泰士のYouTubeチャンネルで発表した「おやすみなさい」(未発売曲)などの貴重な音源も網羅。ハードロックバンド「X.Y.Z.→A」やデーモン閣下との共演等、コラボレーション作品も収録される。また本アルバムのために、「Hallelujah《ハレルヤ》」(レナード・コーエンのカバー)を新たにレコーディング。井上鑑のプロデュース&アレンジにより、ボーカルにはさかいゆうと坪倉唯子が参加。自身のソロ名義としては2007年以来となる新録にふさわしい特別な1曲となった。さらに、井上鑑とのリリースLIVEも決定。CD発売日の3月1日(水) に目黒Blues Alley Japan、4月30日(日) にはビルボードライブ大阪で開催される。■未唯mieコメント(CDライナーより抜粋)この曲を初めて耳にした私は衝撃を受けました。心がふるえ涙が溢れる。何がそうさせたのか判らなかったが、この曲を歌いたい!そんな想いにかられる中、オールタイムベストアルバムに新曲として収録できる運びに。心から嬉しい~!!!そして、井上鑑さんが真っ先に浮かびプロデュース&アレンジをお願いしましたところ、想像を超えるオリジナリティー溢れる「Hallelujah《ハレルヤ》」に仕上げて下さいました。ハレルヤはヘブライ語。「ハレル」は、褒めたたえるの意。「ヤ」は、神さまの名前、ヤーウエイの略。歌詞のセンテンスの最後に「You」が頻繁に用いられていますが、これを「Ya」(ヤ)と発音して歌っています。直訳するような意味よりも、メロディーや言葉の響き、音魂で感じて味わって頂けたら幸せです。「Hallelujah《ハレルヤ》」レコーディングコメント映像<リリース情報>『MIE to 未唯mie 1981-2023 ALL TIME BEST』2023年3月1日(水) リリースCD2枚組:4,400円(税込)ライナーノーツ:金澤寿和/未唯mie“MIE to 未唯mie”ディスコグラフィー(ソングリスト)付き『MIE to 未唯mie 1981-2023 ALL TIME BEST』ジャケット【収録曲】■Disc101. ブラームスはロックがお好き(1stシングル 1981.7.5発売)02. コールガール ~夜明けのマリア~(3rdシングル 1982.9.5発売)03. カム・バック(3rdシングルC/W 1982.9.5発売)04. シャンプー(5thシングル 1983.11.5発売)05. NEVER(6thシングル 1984.6.1発売)06. Dancing Love(アルバム『NEVER』1984.8.25発売)07. Memory(アルバム『NEVER』1984.8.25発売)08. I Love How You Love Me(アルバム『NEVER』1984.8.25発売)09. もう海へなんか行かない(アルバム『NEVER』1984.8.25発売)10. 灰とダイヤモンド(7thシングル 1984.10.21発売)11. Dreamer(9thシングル 1986.1.22発売)12. 昼顔恋話(ロマン)(10thシングル 1986.4.21発売)13. いまが、Choice(11thシングル 1988.4.25発売)14. おとなどうし(12thシングル 1990.4.25発売)15. SWEET(12thシングルC/W 1990.4.25発売)16. 平成粋女・艶男(14thシングル 1991.4.25発売)17. LOVE JAIL.(16thシングル 1995.11.25発売)■Disc201. Hallelujah《ハレルヤ》(新録音)02. aubade ~夜明けの詩~(アルバム『me ing』2007.10.21発売)03. Think Of Me(アルバム『me ing』2007.10.21発売)04. 地上のAngelへ(アルバム『me ing』2007.10.21発売)05. 私のまま ~maybe it’s a life(アルバム『me ing』2007.10.21発売)06. キティとダンス!(15thシングル 1994.3.21発売)07. サファイアの空に(15thシングルC/W 1994.3.21発売)08. Nobody Knows Me (But Only Heaven)(未唯 with X.Y.Z.→A)(2001.11.29発売)09. おやすみなさい(鎮魂歌)*2011年6月 YouTube「中村泰士 G POPチャンネル」(初商品化)10. RAINING IN THE SUNSHINE(デーモン閣下 Feat.未唯mie)(2012.5.16発売)11. ありがとうの地球(ほし) (アルバム『me ing』2007.10.21発売)12. 虹色の夜明け(アルバム『me ing』2007.10.21発売)13. Eternal Gift(17thシングルC/W 2006.10.25発売)14. ALRIGHT ALRIGHT(アルバム『me ing』2007.10.21発売)【予約・購入特典】■ビクターオンラインストア:未唯mie直筆サイン入カード■タワーレコード全店/タワーレコードオンライン:ポストカード■Amazon.co.jp:メガジャケ※Amazon.co.jpでは、特典つき商品のカートがアップされます。特典をご希望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。※各チェーンとも数に限りがございます。お早めにご予約下さい。<ライブ情報>『MIE to 未唯mie』リリースLIVE2023年3月1日(水) 目黒Blues Alley Japan1部:OPEN 17:30 / START 18:302部:OPEN 20:30 / START 21:15問合せ:Blues Alley Japan予約受付センター03-5740-6041(平日12:00~19:00)2023年4月30日(日) ビルボードライブ大阪1部:OPEN 14:00 / START 15:002部:OPEN 17:00 / START 18:00問合せ:ビルボードライブ大阪06-6342-7722【出演】未唯mie(Vo)井上鑑(Produce&Arrange / Key)土方隆行(G)※東京のみYUMA HARA(G)※大阪のみ土方理久音(G)バカボン鈴木(B)山本真央樹(Ds)前田サラ(Sax)大滝裕子(Cho)チケットはこちら:一般発売:2023年2月27日(月)~関連リンクオフィシャルサイト:オフィシャルInstagram:ビクターエンタテインメント公式ページ:ピンク・レディー ビクター公式Twitter:未唯mie 楽曲配信:
2023年01月27日1月8日、「NEWSポストセブン」が俳優・岡田将生(33)とフジテレビの鈴木唯アナウンサー(29)の破局を報じた。関係にピリオドを打った2人だが、岡田は直前に“前兆”を見せていたようで。’21年6月に「FRIDAY」に熱愛を報じられて以来、順調に愛を育んできた岡田と鈴木アナ。昨年5月にも「FLASH」が、デート中の電車内でラブラブな2人の様子を報じていたが……。「NEWSポストセブン」の報道によると、結婚を考える鈴木アナと仕事に邁進したい岡田との間に温度差が生まれ、年末に岡田から別れを切り出したという。交際中の’21年11月に放送された『A-Studio+』(TBS系)で、岡田は結婚について両親から心配されていたことを明かした上でこう語っていた。「甥っ子姪っ子と姉と妹でどんどん家族が増えていくと、まあまあ言われなくなってくるんです」「(結婚は)タイミングがあったら今はしたいなくらいの感じで」そして、破局報道直前に岡田は決定的な“前兆”を見せていた。「昨年12月に『FRIDAY』が、岡田さんと3時のヒロイン・福田麻貴(34)が夕方から深夜まで3軒ハシゴしたことを報じました。最終的に2人はそれぞれ自宅に帰りましたが、2軒目までは2人きりで、しかもこの日は鈴木アナの誕生日でもあったのです。もともと業界内で岡田さんはストイックと評判で、飲みに行くときはたいてい男友達とだったそうです。そんな岡田さんが、恋人である鈴木アナの誕生日に途中まで別の女性と2人きりで飲んだというのは、関係が終わりつつあったということなのでしょう」(芸能関係者)昨年10月に公開された「モデルプレス」のインタビューで《無理はしないこと。なるべく自分らしく、そのままでいようということです》と語っていた岡田。今夏公開の映画『1秒先の彼』での主演を控えるなど、絶好調な岡田だけに、今は“一人が自分らしい”ということなのかも?
2023年01月09日元欅坂46で女優の今泉佑唯が26日、オフィシャルブログを更新。記者の執拗な張り込みや待ち伏せ、尾行、盗撮といった過度な取材を苦に、芸能界から引退することを発表した。「皆様へ」と題した投稿で、今泉はまず関係者やファンへの感謝の気持ちを伝え、「こうして発信することは最後になる」と予告。昨年、女優として復帰を果たし、「舞台に立ったとき、またあの景色を見られたことが本当に嬉しくて、大好きな場所で、大好きな方々と、ここからまた頑張りたいと思っていました」と生きる活力になった一方、「週刊誌の記事で生活のたった一部を切り取ってそれが全てかのように書かれてしまうこと、事実ではないことが拡散され続けることが多く、悩まされていました」と一部報道によって心労が重なった。「私と子どもの父親である彼に対し、世間の皆様の批判の目がいくこと」はある程度許容しながらも、「なにも悪くない子どもまでもが批判の対象になってしまうことは親としてなによりも辛かったです」と吐露。「数ヶ月前から週刊誌の方だと思われる車が自宅前に停まっていたり、車や徒歩でついてこられたりすることが多く、気の抜けない毎日がストレスになり突発性難聴を患いました」と健康面に影響が出たことも芸能界を離れる一因となった。そのような日々を過ごす中で、「いつか子どもを巻き込んでしまうかもしれない」という不安が日に日に大きくなり、「穏やかな毎日を送りたいと思えば思うほど私がこのお仕事を続けている限りそれは叶わない」と思うように。また、「公表するつもりはありませんでしたが、産婦人科に通うことに対して疑いの目を向けられているようなのでご報告させていただきます」とし、「今年4月に子宮頸がんの前段階、軽度扁平上皮内病変の疑いが検査で見つかり、定期的に産婦人科に通っていました。産婦人科の入り口付近で男性が何度も院内を確認し、待っていることがあったり、そのまま自宅までついてこられたりすること」も深刻な悩みに。「デリケートな事を知らない人に執着されることは本当に恐ろしく、普通に生活しているだけなのにどうしてこんな生きづらいのだろうと、日々神経がすり減る思いです」と精神的にも追い込まれた。さらに、週刊誌が芸能人の子どもにボカシやモザイク加工をして掲載していることに触れ、「子どもにモザイクをかけていれば掲載しても問題ないというのは私には理解できません。大切な子どもを盗撮され、世に晒されて、モザイクをかけている状態とはいえ、子どものプライバシーが守られているとは全く思いません。守られるべきものが守られないことに大変疑問を感じます」と抗議。「怖さを発信しないというのは子を持つ親として見逃すことができません」と切実な思いを訴えた。そして、「知らない人に自宅がばれていてどこに行くにもついてこられ、盗撮されることも本当に不快ですし、なによりも怖いです。実家も特定され、大切な家族まで巻き込まれて怖い思いをしています。表に立つお仕事をしている以上、こういうことにも耐えなくてはいけないと思っていましたが、この先もこんな日々が続くのかと思うと私は心身共に耐えられません。そして、子どもを守っていくためにこれ以上家族を巻き込まないためには自分がこの世界にいてはいけないと思い、お仕事を辞める決心がつきました」と苦渋の決断に至った経緯を説明。「悩む中で、復帰するにあたり協力してくださった方々や、こんな私を今までも応援してくださる方の顔が何度も浮かび、お仕事を辞めるという決断がなかなかできませんでした。そしてなによりも、舞台に立ちお芝居することが好きで、まだここに居たいと思ってしまう自分もいました」と正直な思いを伝え、「今までお世話になった方々、応援してくださっている方こんな形で辞めることになってしまい大変申し訳ございません」と支えとなった人々に向けての謝罪の言葉も添えた。突然の引退発表になったことについては、「本来ならもう少し先の発表とさせていただく予定でしたが、本日も変わらず記者の方の待ち伏せやつきまとい行為があり、精神的にもう耐えることができませんでした。毎日の楽しいことや嬉しいことよりも、生きる辛さの方が強くなってしまいました」と記した今泉。非常識な取材を繰り返す記者に向けて、「今後、今泉佑唯として活動することは一切ございませんので記事を書いたり、追いかけてきたりするのはお願いなのでもうやめていただけませんか。一人の女性として、一人の人間として、これからは心穏やかに幸せな道を歩みたいです」と懇願し、「そして子どもの父親である彼が、子どもと共に、一人の人間として成長していく姿を今後も見守り続けたいと思います。皆様今まで本当にありがとうございました」と結んでいる。
2022年10月27日女優の浅倉唯が、14日発売の『週刊少年サンデー』(小学館)42号の表紙とグラビアに登場した。惜しまれながらも放送終了した『仮面ライダーリバイス』でアギレラ役を演じた浅倉。まさかの悪役からライダーへと転身し、話題を呼んだ。そんな浅倉が、『サンデー』に2度目の登場。茨城県・土浦への風を感じる旅デートをテーマにしたグラビアで、一緒にかき氷を食べたり、ブルーベリー摘んだり、遊覧船に揺られたり……2人だけの濃密時間が楽しめる内容に。スラリとした美脚を披露したミニワンピース姿も収められている。さらに、ここでしか手にないらないポストカード(2種)も付いている。
2022年09月14日デザイン事務所Allrightを主宰するグラフィックデザイナー・髙田唯の現在点を紹介する『Yui Takada with ori.studio CHAOTIC ORDER』が、7月11日(月)よりギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)にて開催される。幅広い領域でグラフィックデザイナーとして活躍するほか、活版印刷工房の運営、東京造形大学で教鞭をとるなど多彩な活動で知られる高田唯。展覧会タイトルの「Chaotic Order(混沌とした秩序)」は、型にはまらず、一見すると「無秩序」と捉えられるかもしれないが、もちろん熟考され、試行され、意図して生み出される髙田のデザインを象徴する言葉だ。そんな髙田が同展で展示するのは、近頃興味を抱いているという「凧」。1階のギャラリースペースには、自身の手による色とりどりの凧が舞い上がり、地階のギャラリーでは、これまでに手がけた仕事や活動から、高田ワールド全開な変化に富んだデザインワークをセレクトし紹介する。同展の開催にあたって、作品集『AXIS』の制作が北京のori.studioとの共同制作という形で進められており、この作品集と双璧をなすような展示になるという。ひとつのスタイルや考え方に捉われずに、常に新しい表現を模索している髙田の現在点。ここからまたどこへ進んでいくのかも楽しみになるような、「2022年版髙田唯展」となるだろう。ジョルジョ・モランディ『終わりなき変奏』※参考図版個展『潜水平面設計展』※参考図版個展『A FLOWER A DAY』※参考図版個展『形形色色』※参考図版【開催概要】『Yui Takada with ori.studio CHAOTIC ORDER 髙田唯 混沌とした秩序』日程:2022年7月11日(月)~8月25日(木)会場:ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)時間:11:00~19:00休廊日:日祝公式サイト:
2022年07月11日声優の小倉唯がナビゲーターを務めるポッドキャスト番組『VTuber 魔法のリムジン Tokyo 1Day Trip』(毎週月曜20時配信)が7日、Spotifyで配信スタートした。同番組は、バーチャルな世界で活動するVTuberが“魔法のリムジン”に乗り、毎週2人1組で東京の街に繰り出し、親交を深める様子を描くVTuberによる初のオーディオロケ番組。初回配信にはVTuberグループ・にじさんじの周央サンゴと轟京子が登場する。同じ事務所の先輩・後輩だが、一緒に出掛けるのは初めてだと語る2人がよみうりランドに向かう。また、最新エピソードを公開した翌週には、英語字幕を付けたビデオポッドキャスト版の配信も決定。日本のカルチャーシーンから誕生したVTuberを世界のリスナーに向けて紹介する。そして、周央と轟以降、因幡はねる&犬山たまき、電脳少女シロ&ミライアカリ、ときのそら&富士葵が出演予定。
2022年03月09日「ラジエーションハウスII」最終話が12月13日オンエア。ついに唯織が杏に“告白”、その後杏も唯織に“告白”にするのだが、視聴者からは「告白のようで告白ではないぞ」「告白かと思ったじゃんか!」などのツッコミが続々と送られている。「グランドジャンプ」(集英社)連載の人気原作をドラマ化した本作。キャストは、幼い頃交わした杏との約束を果たすため医師免許を持ちながら放射線技師になったが、再会した杏には自分が幼馴染であることを隠している五十嵐唯織を窪田正孝が演じるほか、父親が院長を務めていた甘春総合病院で放射線科医をしているが、再会した唯織のことを幼馴染だということは忘れている甘春杏に本田翼。唯織とともに甘春総合病院の放射線技師となり、五十嵐のことを密かに想っている広瀬裕乃に広瀬アリス。今シーズンでは杏に告白した唯織の“恋のライバル”辻村駿太郎に鈴木伸之。ラジエーションハウスのメンバーとして、脳のMRI検査を得意とする軒下吾郎に浜野謙太。ナルシストな性格の威能圭に丸山智己。医療機器に詳しい悠木倫に矢野聖人。元ヤンで毒舌な黒羽たまきに山口紗弥加。技師長を務める小野寺俊夫に遠藤憲一。職を転々としてから放射線技師になった田中福男に八嶋智人。甘春総合病院副院長で放射線医の鏑木安富に浅野和之。甘春総合病院の前院長だったがワシントンに留学していた大森渚に和久井映見。売上至上主義の甘春総合病院新院長・灰島将人に高嶋政宏といった顔ぶれ。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。唯織と杏の小学校で同級生だった郷田一平(工藤阿須加)が、突然倒れる。頭部CT検査の結果、一平の左中大脳動脈に血栓閉塞が見つかる一方、一平が甘春総合病院で眼科や皮膚科、消化器内科など、いくつもの科を受診していることが発覚。杏たちは何か別の病気が隠れている可能性を考える。その後、一平の病気が非常にまれな代謝異常であるファブリー病だと発覚。渚の説得で灰島も考えを変え、唯織の提案した一平のための診療チームが結成され、杏は留学を決意する…というのが最終回のストーリー。ラジエーションハウスや辻村に“今日杏が留学する”と騙され、杏のもとへ駆けつける唯織。そして「どうしても伝えておきたいことがあります」と切り出し「好きです」と杏に“告白”。しかし「僕は放射線科医として働くあなたが、大好きです」と続ける…この“告白”に視聴者からは「告白のようで告白ではないぞそれは!」「言ったかと思ったら、告白じゃなかった」などのツッコミが相次ぐ。さらに唯織が持ち続けていた幼い頃の杏の写真を見られ、杏から夢を聞かれた唯織は「どんな病気も映し出す世界一のカメラマンになることです」と解答、杏も唯織のことを思い出すという展開に。そして留学に旅立つ杏とラジハメンバーが記念撮影をする際、杏も唯織に「五十嵐さんに伝えたいことがあります」と語りかけ「好きです。技師として働く五十嵐さんが」と伝え、笑顔を見せる…。杏の“告白返し”にも「甘春先生、告ったんちゃうんか~い!」「あんちゃん、告白かと思ったじゃんか!!!」「いおりんの「好きです」も杏ちゃんの「好きです」も2人らしくて可愛かった」といった声が。「シーズン1では伊織くんがアメリカに行くのを杏ちゃんが見送ってたけど、今回は逆になった笑」「最終回を迎えたけど、来週20日に放送される特別編と2022年4月には映画館でもラジハチームの奮闘と軽妙なやり取りをまだ見られるのは嬉しい」「伊織のことを思い出した杏。どうなる特別版、劇場版」など、次週放送の特別編と来年公開の劇場版に触れたコメントも多数投稿されている。(笠緒)
2021年12月13日元欅坂46で女優の今泉佑唯が19日、都内で実施された主演舞台『修羅雪姫』の公開ゲネプロおよび舞台挨拶に出席。約1年ぶりの女優復帰となる今作にかける意気込みや、復帰に至るまでの心境を語った。昨年10月に芸能活動を休止し、今年6月に第一子となる女児を出産して以来、初の舞台出演を迎えた今泉。家庭に考慮しながらも、約40日の稽古に欠かさず参加し、約700手の殺陣を覚えたという。今泉本人は「殺陣の稽古のとき、体力を戻すために、精一杯やらせていました」と言い、3キロ痩せたと明かした。公開ゲネプロの出来栄えは「30点」と低めに採点するも、共演陣からストイックな姿勢を賞賛されて「こんなに褒められちゃうと、次の本番、油断しちゃうかもしれない。勘弁してください」と無邪気な笑顔をこぼした。女優復帰について「こんな私が復帰させていただけたのは、(構成・演出の)岡村さんが復帰できる場を設けてくださり、この作品にたずさわってくださる皆さんのおかげ。1年ぶりに復帰させていただけました」と報告。「これに甘んじず、当たり前だと思わずこれから精一杯がんばっていければ」と述べた。一方、復帰までの道のりを振り返って「私自身、この1年くらい、『生きていることがつらいな』と感じる日々もすごくあった。生きていることを否定される気持ちになることもすごい多かった」と本音を吐露する場面も。自身に重ね合わせて「この作品に出会えたことで、生きていて価値のない人なんていないんだな、とか生きていることに何かしらの意味がある、と勇気をもらえた。日常生活で生きていることがつらい気持ちになっている方に見てほしい」と今作をアピールした。『修羅雪姫』は、1972年に週刊プレイボーイで漫画連載され、梶芽衣子主演で映画化もされたアクションスリラー。主演の今泉は、“修羅雪”と自称する復讐にとりつかれた鹿島雪を演じる。11月19日から21日まで、「CBGKシブゲキ!!」にて3日間5ステージ(完売済み)実施される。公開ゲネプロおよび舞台挨拶には、高橋龍輝、細貝圭、大西桃香(AKB48)、安田愛里(ラストアイドル)、岡村俊一も出席した。
2021年11月19日6日にTwitterで第1子出産を報告した元欅坂46で女優の今泉佑唯(22)。新たな門出を発表した彼女に応援の声が集まっている。’21年1月に、元YouTuberの「ワタナベマホト」こと渡辺摩萌挟氏(28)と結婚することを発表した今泉。同時に第1子の妊娠も明かしていた。しかしその後、渡辺氏が’20年11月ごろから女子高生にわいせつ画像を要求していたことが発覚。’21年3月には渡辺氏が児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで逮捕され、その翌月に略式起訴される事態に。結婚発表から災難に見舞われることになった今泉。7月4日には6月30日付けで所属事務所との契約終了も発表された。苦難の続く今泉だが、6日、約9ヶ月ぶりにTwitterを更新し、《先日、第一子を無事に出産いたしました》と出産を報告。そして、こう意気込みを綴っていた。《出産までの10カ月間を通して、母として小さな命を守り抜く責任と、妊娠出産は当たり前ではないということ、命を授かるって本当に奇跡なんだなと身をもって感じました。どんな状況でも懸命に生きようと頑張ってくれている小さな命の心から感謝の気持ちでいっぱいです。自分の人生をかけて、この先もずっとずっと守り続けていきます。子どもにたくさんの愛情を注いで最高の母になります!》この今泉の“決意表明“には、お笑いコンビ・よゐこの有野晋哉(49)はTwitterで《がんばれー》と反応。今泉が出演した映画『転がるビー玉』の監督・宇賀那健一(37)も、今泉に《また映画作ろ!》と呼びかけていた。ファンからもSNS上で、今泉を応援する声がみられた。《母は強い。今泉佑唯ちゃん頑張ってね》《今泉さんの覚悟凄いよなあほんとに赤ちゃん含めて頑張って欲しい》
2021年07月08日俳優の岡田将生が5日、都内で行われた「ビオフェルミンの森」新CM発表会に出席。降壇時に、フジテレビの鈴木唯アナウンサーとの熱愛報道について「交際は順調ですか?」と聞かれると、「うふふ」と笑顔を見せ、肯定も否定もしなかった。新たに「新ビオフェルミンS」のイメージキャラクターとなった岡田は、CMで着用したさわやかな白スーツ姿で登場。「真っ白で、デザインもあって気に入っています」と話した。7月7日より全国で放送される新CM「ビオフェルミンの森」篇では、人の腸と乳酸菌を知り尽くした“森の番人”を演じ、「見てくださる方にメッセージが伝わるように、温かく優しい気持ちを意識してお芝居しました」と回顧。緑豊かな屋外での撮影も振り返り、「自然に触れ合う機会に減っていたので、森で撮影できたことが僕の中でもリラックスできましたし、それを生かしてお芝居ができました。気持ちよく撮影できたのでよかったです。マイナスイオンも感じながら」と語った。また、腸活ストレッチにも挑戦。「見られながらやるのは恥ずかしい」と照れつつ、「ポカポカしてきますね」と効果を実感。「どこでもできますし、友人とか、今舞台の稽古中なのでみなさんにも伝えようと思います」と話した。さらに、ステージ上で七夕の願いを書き上げ、短冊を飾る場面も。岡田は「この先の30代が健康で新たなステージに行けますように」と願った。
2021年07月05日