モデル界きってのカレー好きとして知られている村田倫子さんが山手線沿いの都内主要エリアでみつけた隠れ家カレー店をご紹介します。月に1店食べたいカレー屋さんを訪ね、自身でつらつらとカレーに対する想いを綴る、いわば趣味の延長線ともいえる連載『カ…
2020年08月30日今もなお都内に数多く残る東京七福神。その中で今回は目黒駅から白金台駅の間の「元祖山手 七福神」をめぐりましょう!回る順序でご利益が変わるこのコース。周辺のおいしい店や雑貨店も覗いてみたり。次のお休みに行ける開運小旅行を紹介します。御朱印(…
2020年08月18日スターバックス(Starbucks)は2020年3月23日(月)、JR山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」に新店舗をオープンする。多様な働き方にフィットする店舗空間「スマートラウンジ」を日本初採用JR東日本山手線にとって、実に49年ぶりの新…
2020年03月22日山手線沿線を散策する連載【おとなの山手線さんぽ】。毎回あるお題をもとに駅を選んで、駅の特色やスポットをおとな向けにご紹介。連載9回目では、(実は)癒やしの街である「高田馬場駅」を取り上げます。△ 高田馬場駅高田馬場というと「学生の街」をイ…
2020年02月13日山手線沿線を散策する連載【おとなの山手線さんぽ】。毎回あるお題をもとに駅を選んで、駅の特色やスポットを大人向けにご紹介。連載8回目では散策が楽しい「田端駅」を取り上げます。△ 田端駅「田端というと、何を思い浮かべる?」と聞くと、「うーん、…
2020年01月11日山手線沿線を散策する連載【おとなの山手線さんぽ】。毎回あるお題をもとに駅を選んで、駅の特色やスポットを大人向けにご紹介。連載7回目ではキレイ・スポットが充実した「日暮里駅」を取り上げます。△ 日暮里駅「繊維の街」として知られる日暮里。有名…
2019年11月20日山手線沿線を散策する連載【おとなの山手線さんぽ】。毎回あるお題をもとに駅を選んで、駅の特色やスポットを大人向けにご紹介。連載6回目では街歩きが楽しい「巣鴨駅」を取り上げます。アラサーも楽しめる街、巣鴨△ 巣鴨駅巣鴨といえば「おばあちゃんの…
2019年10月20日2018年11月にオープンしたばかりのSTANDRD TRADE.山手ショップは、山下町・元町方面と丘の上の山手町を結ぶ谷戸坂の途中にあります。みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分という便利な立地。横浜育ちで現在も横浜市内で暮らす代表…
2018年12月21日最近コンビニのパンコーナーに、やたらとコッペパンが充実していると思いませんか?そう感じているのはきっと私だけではないはず。ローソンでも新しいコッペパンが発売になったのでご紹介します。ブルーベリーとクランベリーとチーズホイップのコッペパン私…
2018年07月13日以前ファミリーマートが新商品として発売した際に、ネット上で話題になったスイーツがあります。とにかく甘くて「悪魔的なおいしさ」だったのですが、そんなスイーツに新しいフレーバーが登場したんです。デビルズチョコケーキの新作はチョコミントその商品…
2018年07月11日「ケンタッキーフライドチキン」や「俺のフレンチ」、「クア・アイナ」など、飲食店とスナック菓子のコラボはときどきありますよね。コラボした飲食店の味をスナック菓子で再現していることが多く、おいしかったり、……だったり。最近も新たなコラボ商品が…
2018年07月10日コンビニのパンコーナーには、メロンパンやあんぱんなど、数えきれないほどの種類があり、どれを買うか迷ってしまいますよね。とくに最近は、ファミリーマートのコッペパンの種類が充実しているような気がします。つい先日も、新しい商品が加わったのでさっ…
2018年07月08日菓子パンや洋菓子、スイーツなど、数多くの商品を販売している山崎製パン株式会社(以下、ヤマザキ)。ネット上では“ネタ”として、同社の「春のパンまつり」が日本の三大祭りのひとつといわれて話題になったこともありますよね。そんなヤマザキのメロンパ…
2018年07月07日ケーキやシュークリームのような洋菓子も捨てがたいですが、やっぱり和菓子の落ち着くおいしさも外せない。そんな人におすすめしたいとってもおいしい大福をローソンで見つけてしまったので、ご紹介します。生クリームとあんこの絶妙なハーモニーその商品と…
2018年07月07日スイーツ感覚で楽しめるコールドドリンクの代表格ともいえるスターバックスコーヒー(以下、スタバ)のフラペチーノ。新作が登場するたびに人気を博していますが、今回スタバから発売されたのは、「ティバーナ フローズン ティー」です。ティーとフルーツ…
2018年07月06日太陽の日差しが降りそそぐ暑い夏。じっとしているだけでも、じんわりと汗をかき、体中がベタベタと不快な気分に…。そんなときは、冷たいコールドスイーツを食べて、せめてカラダのなかでもさっぱりしたいところ。リフレッシュするのにピッタリのスイーツを…
2018年07月06日ダイエット方法のひとつとしてすっかり定着した「糖質オフダイエット」。糖質の摂取量を減らすことで、体重を減らすことができるといわれていますが、摂取量を調べるのはなかなか大変…。でも、ローソンには便利な商品があるんです。ローソン「ブラン」シリ…
2018年07月05日ときどきコンビニから「SNSで話題になることを狙っているのかな?」と思える商品が発売になることがありますよね。セブン-イレブンの新しいスイーツもまさに“ソレ系”だったのでご紹介します。セブンスイーツアンバサダーが決める夏の新スイーツ全国の…
2018年07月05日