「1月8日、昨年の年末ジャンボの換金初日に、1等・前後賞10億円の当せん者が来ました!」そう興奮気味に話すのは、神奈川県「イセザキオデオンチャンスセンター」の浅井浩一郎店長。次が昨年大みそかに抽せんがあった年末ジャンボの1等当せん売り場一…
今年のバレンタインジャンボは2月3日発売と、節分の時期と重なった。節分といえば、恵方巻きでおなじみの吉方位に本誌は注目。歳徳神の御利益で、福は内!億も内ーー!「去年の節分、恵方巻きを食べた向きの方角が西南西でした。毎回、ジャンボのたびに当…
柴犬のりんご郎(@ringoro119)くんの飼い主さんがTwitterに投稿した動画が、「かわいすぎる」と多くの人の心をキュンとさせました。年末になると、大掃除をしたり、年賀状を書いたりと家庭の恒例行事として習慣ができてきますよね。りん…
現在、1等・前後賞合わせて10億円の年末ジャンボが発売されている。購入前に、いろいろなゲン担ぎをしている人も多いと思うが、「お清め」をしたところ、億が出たという売り場が多くある。■「宝くじ御徒町駅前センター」東京都台東区上野6-4-19’…
いよいよ11月24日に発売開始となる年末ジャンボ宝くじ。思い返せば苦しいことばかりだった今年の運を一気に使うのは、ここしかない!そこで、年末ジャンボの買いどきの日を公開ーー。「先日、私のウェブサイトで、金運最強の方位を実践して、3回続けて…
いよいよ11月24日に発売開始となる年末ジャンボ宝くじ。思い返せば苦しいことばかりだった今年の運を一気に使うのは、ここしかない!そこで、本誌が発見したコロナ禍に苦しんだ1年を大逆転させる“夢の法則”を公開ーー。「今年の5大ジャンボで、全国…
「おかげさまで当たったよ!」サマージャンボの抽せん日(8月21日)から日を置かずして、福岡県「平松屋」の店主・平野勝三さんから、喜びの声が編集部に届いた。「平松屋」は、本誌7月28日号の「サマーに強い売り場」で紹介。まさにその予想がズバリ…
現在、発売中のハロウィンジャンボ(1等・前後賞合わせ5億円)。いったいどんな人がどんな買い方で大当たりしているのか、気になる人も多いだろう。そこで本誌では、「宝くじ公式サイト」内で紹介されている、過去3年のハロウィンジャンボの高額当せん者…
5月8日から、1等前後賞合わせ5億円のドリームジャンボが発売された。気になるのは、新型コロナウイルスの影響だ。「地域によって、時短などをしながら営業している売り場もありますが、人気売り場の『西銀座チャンスセンター』や『大阪駅前第4ビル特設…
昨年、大みそかに抽選があった1等・前後賞合わせて10億円の年末ジャンボ。本誌では、昨年12月3日号で「47都道府県“爆当たり”売り場」としてお薦め売り場50を紹介した。そのなかから「西銀座チャンスセンター」(2本)「名駅前チャンスセンター…
きっと、年末年始が楽しみな人も多いはず。ただ、年末年始はカップルが衝突しやすい時期でもあります。筆者も毎年、年末年始にはなにかしらのトラブルを起こしているひとり。そこで今回は、1年のおわり・はじまりに彼と険悪にならないよう、ありがちなトラ…
「9年前、私が入店した直後に、常連の男性が持参したミニロトを当せん確認の機械に通したら、売り場初の大当たり(1等1,120万円)だったんです。その直後にはロト6で1等1億1,500万円。そして今年は10億円。もうびっくり」そう語るのは、昨…
今年も1等・前後賞含め10億円の、年末ジャンボの季節がやってきた(11月20日より発売)。今回本誌は、’11年から8年分の年末1等売り場のデータを入手。47都道府県別に、もっとも年末に強い売り場を選びだした。そのなかで西日本の…
「私の相談者のなかにも、ヘビの夢を見て宝くじを買ったら、100万円が当たったという女性がいました。夢には“お告げ”的な一面があるのは事実です」こう話すのは、心理研究家で夢診断にもくわしい御瀧政子さんだ。「心から『宝くじを当てたい!』と欲し…
毎年のことですが、会社員・公務員等の給与所得者は年末調整の時期になってきました。勤務先から書類が渡されたり、保険会社から控除証明書が届いたりと、準備を進めている方もいらっしゃると思います。今回は2019年(令和元年)の年末調整…
年末が近づいてくると、年末調整の対象になるのか又は対象じゃないのかという話を耳にする機会があるかと思いますが、そもそも年末調整とはどのような手続きのことをいうのでしょうか?年末調整とは、会社で行う各個人の所得税の精算の手続きのことなのです…
今年も7月2日から、1等・前後賞合わせて7億円のサマージャンボが発売中。本誌が今回注目したのは新装開店、いわゆるリニューアルしている売り場から、億が爆当たりしている現象だ。「横浜西口地下街の大規模改装で、それまで駅直結のエスカレーター脇に…
東京ディズニーランドはキッズ向けの新エンターテインメントプログラム「ジャンボリミッキー!」を10月14日(月・祝)に公演を開始することを決定した。本公演はシンデレラ城前で毎日開催となる予定で、キッズをはじめとしたゲストは、お馴染みの曲「ミ…
今年も、いよいよバレンタインジャンボ1等・前後賞合わせて3億円が発売。本誌では今回、いま全国の売り場で相次いで起きている「金の縁起物の奇跡」に注目した。東京都「宝くじ御徒町駅前センター」は名物店主“徳じい”こと、中野徳治さんがいることで有…
昨年大みそか抽せんがあった年末ジャンボ宝くじ1等・前後賞合わせて10億円は、全国16カ所の売り場から出た。本誌は昨年サマージャンボ宝くじの特集記事で、「ロトとジャンボの1等はシンクロする」という法則を紹介したが、まさにその法則どおりの“シ…
「じつは昨年秋、売り場に億を招こうと、この金色のミニ座布団を店頭に設置したばかり。こんなに早く御利益が表れるとは!」こう話すのは、昨年大みそかに抽せんがあった年末ジャンボで見事、1等・前後賞10億円が出た静岡県「イオン浜松志都呂チャンスセ…
今年の年末ジャンボもいよいよ12月21日まで!年末ジャンボ必勝情報では独走中の本誌が、ダメ押しでお伝えするのは、奇跡の販売員の存在。「億招き」の極意を実践して、売り場へ急げ!「復帰した途端に5億円。病気を克服したご褒美やろか(笑)」こう話…
今年の年末ジャンボもいよいよ12月21日まで!年末ジャンボ必勝情報では独走中の本誌が、ダメ押しでお伝えするのは、奇跡の販売員の存在。「億招き」の極意を実践して、売り場へ急げ!「今年のハロウィンジャンボの抽せん日の翌日。売り場に60代の夫婦…
大阪・新世界のど真ん中で漁師気分で食事を楽しんでみませんか? 天王寺にある、「ジャンボ釣船 つり吉」は24時間営業の海鮮居酒屋。約800匹の魚が泳ぐ生簀から自分で魚を釣って、その場でおいしく調理した魚料理を堪能できます。今回は、「ジャンボ…
「売り場名を言葉にしたときの音は、言霊といって非常にパワーがあるんです。億を招く音を持つ売り場名であること。そこに運気のいい販売員がいて、地元の神様ゆかりの品があれば最高です」(島田秀平)本誌ではこれまでさまざまな角度で「億招き」の秘訣を…
本誌ではこれまでさまざまな角度で「億招き」の秘訣を紹介してきたが、今回は占い芸人として大ブレーク中の島田秀平(40)が登場。全国1万店以上ある宝くじ売り場から、今年の年末ジャンボ1等・前後賞合わせて10億円に向け、ここぞという「全国推し売…
今年も1等・前後賞合わせ10億円が当たる、年末ジャンボの季節がやってきた。年を取って経験を積んでいるからこそ見えてくる宝くじの真実がある――。そんな「億売り」実績のある名物じいさんが運気に「喝」。老賢人の名言、刮目して見よ、そして売り場に…