「息子」について知りたいことや今話題の「息子」についての記事をチェック! (3/41)
1歳の息子さんと愛猫たちと暮らす、@matsutake_catさん。息子さんと愛猫のまつたけちゃんのエピソードを、Xに投稿したところ、注目を集めました。ソファで寝る愛猫に、1歳息子が…?ある朝、起きた投稿者さんと息子さんは、リビングに向かいました。すると、リビングのソファの背もたれに、まつたけちゃんが寝ていたといいます。まつたけちゃんを見つけた、息子さんは「にゃんにゃーん!!」といいながら、まつたけちゃんのもとへ近付きました。そして、見せた姿というのが…。「まつたけの喜ぶなで方を、完全にマスターした1歳児」ゴロンと寝転ぶ、まつたけちゃん。息子さんは、両手で優しく包むように、まつたけちゃんをなでています。まつたけちゃんも、とても気持ちよさそうですね!様子を見ていて、自分もなでたくなった投稿者さんは、息子さんとまつたけちゃんのもとへ行きました。すると、息子さんは、投稿者さんに向かって…。「『シーッ』(訳:猫ちゃんが寝ているから静かにしてね)って、いわれました」息子さんが、まつたけちゃんのことを大好きなのが伝わってくる、行動ですね。まつたけちゃんも、まんざらでもなさそうな表情を浮かべています。【ネットの声】・まつたけちゃんによる、英才教育の結果ですね…!・なんて優しい世界なんだ。・かわいすぎて、胸を撃ち抜かれた。ちなみに、投稿者さんによれば、息子さんが「『にゃんにゃーん!』といって、一番まつたけちゃんの睡眠を邪魔していました」とのこと。しかし、まつたけちゃんは気にせず寝ていたそうです。1歳ながらも、まつたけちゃんの立派な『飼い主』になっている、息子さん。これからも、息子さんとまつたけちゃんの関係を見守っていきたいですね!なお、飼い主さんが公開しているYouTube動画では、まつたけちゃんのほかに、もう1匹の愛猫である、おすしくんの様子を見ることができます。息子さんの成長も確認できるので、気になった人はぜひチェックしてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年10月16日4人の息子さんを育てる、ゴンゾウR4(@R453374510)さん。Xに投稿した、息子さんとのエピソードが話題を集めました。ある日、2歳の息子さんが、バームクーヘンの穴をじっと見つめていたといいます。中央に穴が空いた見慣れない食べ物を、不思議に思ったのでしょうか。見つめた後、息子さんがいった言葉というのが…。「パパが食べたのかなぁ」バームクーヘンの穴の部分を、父親が食べたと、疑ったのでした!確かに、バームクーヘンの存在を知らなければ、穴の部分を誰かが食べてしまったと思うかもしれません。バームクーヘンの穴をじっと見つめる、息子さんの姿もかわいらしいですね。子供ならではの、斜め上をいく発言には、11万件以上の『いいね』と、たくさんのコメントが寄せられています。・想像力、豊か~。・疑念を抱く横顔が尊いです。・正座でおやつを食べているのが、かわいい。優勝。ちなみに息子さんは、ドーナツの穴には「見向きもしなかった」そうです。ゴンゾウR4さんは「2歳児の着眼点はよく分からない」とコメントしています。子供の自由な発想が生んだ、親子のほほ笑ましいエピソードに、多くの人が和んだことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月12日5歳になる息子さんを育てている、ジェーコ(jeeeeeeeeko)さんは、家族で三重県に旅行をしたといいます。帰宅後に経験した、2つのエピソードを漫画に描き、Instagramで公開しました。『推し』に対して息子が?旅行中に『推し』のキャラクターのグッズを買ってもらったという、息子さん。帰宅してすぐに、新入りのぬいぐるみを、自分のぬいぐるみが置いてあるスペースに並べていました。ジェーコさんが、旅行中に購入したコースターを使おうとすると…息子さんから「コップの下に置かないで」という、まさかのひと言が!『推し』のグッズについては、「たくさん使いたい」という人もいれば、「ただ眺めていたい」という人もいるなど、使い道が分かれるところでしょう。『推し』への愛が強いがゆえに、ジェーコさんはコースターを使わせてもらえなかったのでした!そして旅行の翌日、ジェーコさんは、Instagramで何度も交流しているネット上の友人と、対面して会うことになって…。翌日、友人に会いに行くと?母親の『知人』を見て…?ネット上の友人と初対面を果たした帰り道、「さっきの人『人間』だったね」と話した、息子さん。実は『本物のウサギ』がやってくると思っていたとのこと。人見知りをしていたのではなく、現れたのが『人間』であることに驚いていたのかもしれません…!『かわいい』の連発に「最高です!」息子さんの行動に「そんなきみが一番かわいい」とつづるなど、無償の愛情を注いでいる様子のジェーコさん。ジェーコさんや家族、周囲の人たちの優しい雰囲気は、漫画を通して、見る人にしっかりと伝わっているようです。投稿には「登場人物、みんなが尊い。最高です!」「息子さんが天使すぎる。幸せな気持ちをありがとうございます!」など、さまざまなコメントが寄せられました。ジェーコさんの漫画を読んで、多くの人が癒されていることでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月11日好奇心旺盛な子供は、日常のさまざまなことに興味を持ちます。子供にとって、初めて目にするものはすべて新鮮に感じるでしょう。バスの中で、息子が発した言葉に爆笑2人の息子さんを育てる、父親のけいち(@76Z8zHRLLvpIwaI)さんが、Xに投稿したエピソードが反響を集めています。子供を連れてバスに乗った時のこと。突然、息子さんが血相を変えて、こんな言葉を発しました。「あそこに焼きそばがあるよ!」「バスの中に焼きそば?どういうこと?」と状況を把握するのに困った、けいちさん。しかし、息子さんが見ている先にある物を見て、納得したといいます。こちらの写真をご覧ください!息子さんがいう焼きそばとは、座席の下に置いてある、サビて茶色くなった鎖でした…!確かに、遠目で見たら、山盛りの焼きそばに見えてしまうかもしれません。息子さんのピュアな発言には、吹き出さずにいられませんね!たくさんの『いいね』が集まった投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。・本当だ!よく見ると、『紅ショウガ』も添えてある。・屋台の焼きそばすぎて、好き。・硬くて食べられない、鉄分たっぷりの焼きそばだね。・子供の発想は、知識や経験にとらわれないから面白い!息子さんのエピソードが大きな反響を呼んだため、記念に焼きそばを食べたという、けいちさん。「いつも以上においしく感じました」とつづっています。豊かな想像力と、思ったことを素直に口にする息子さんの純粋さに、多くの大人が笑顔になったようですね![文・構成/grape編集部]
2024年10月11日幼い子供は、親の行動や仕草をマネすることがあります。他人と同じ行動を取るのは、学習行為の1つでもあり、脳が発達してきた証といえるでしょう。我が子の成長する姿を見ると、ほほ笑ましく思いますよね。お掃除グッズを気に入った4歳児4歳の息子さんを育てる母親の、なこ(@naco_1217)さん。ある日、家具やインテリア雑貨などを販売している『ニトリ』で、掃除グッズを購入しました。コンパクトサイズで扱いやすい、ほうきとちりとりを、なぜか息子さんは気に入ったそうです。ただ掃除をしようとするも、すでに家の中はきれいな状態。すると、息子さんは…。ゴミがないため、自ら輪ゴムを床にばらまいて、掃除を始めたのです!なんて健気で愛しい姿なのでしょうか。ゴミの代用として、輪ゴムを使うところもかわらしいですよね。ちなみに、息子さんは朝起きてから、1時間ほどずっと続けているのだとか。4歳にして、掃除の楽しさを知るとは、恐るべし…。Xに投稿された、息子さんのエピソードに、ネットではこのような声が寄せられていました。・かわいい!めっちゃ尊い…。・賢いし、集中力がすごい!うちも買おうかな。・遊び上手ですね!楽しく掃除しているのを、見習いたい。もしかしたら、息子さんは、なこさんがいつも掃除しているのをマネして、家事を手伝おうと思っているのかもしれませんね。なこさんは、息子さんが自ら掃除をする姿を見て、きっと頼もしく感じたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月11日7歳と1歳の息子さんを育てる母親で、イラストレーターの、ねここあんな。(necoco_anna)さん。親子で科学館に出掛けている途中、1歳の息子さんの離乳食を忘れてしまったことに気付きます。投稿者さんは、そのまま科学館に行くか、離乳食を買いに行くか、悩んでいました。近くにあるスーパーマーケットやドラッグストアを探していると…。土地勘のない場所で、離乳食が見つかるか不安になった、投稿者さん。科学館の受付の人に声を掛けます。しかし、若い学生の見た目をしていたため、すぐに会話が終わってしまうかと思いきや…とても詳しく案内してくれました!案内通りに向かうと、すぐに離乳食を手に入れることができたそうです。投稿者さんは、受付の人に「『最高接客賞』をあげたい」と感謝しました。【ネットの声】・対応が神すぎますね!優しさがあふれている。・何回読んでも、いい話。・子供も利用する施設の受付だから、離乳食の場所にも詳しかったのかな。そういった人がいると、子供連れは安心できますね。猛暑日だったため、「ベビーカーで迷子になったら…と考えただけでも恐ろしい」とつづった、投稿者さん。「本当に、人は見かけで判断してはいけないなと思いました!学生さんや若者だって、詳しい人や親切な人はたくさんいるね」とコメントしています。受付の人が、投稿者さんがベビーカーを押していることにも配慮して、行き方を説明してくれている点も、気遣いができていて素敵ですよね。親切な若者が、困っている親子を助けたエピソードに、多くの人が和んだことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月10日2人の子供を育てる、漫画家の、ちくまサラ(chikuma_sara)さん。チャイルドシートにまつわる漫画が、SNSで注目を集めています。ちくまサラさんはある日、車の中のチャイルドシートが汚れていることに気付きました。洗濯をして、きれいにしようとしたのですが…。重いチャイルドシートを家の中に運び、やっとの思いで汚れを落とした、ちくまサラさん。すると、帰宅した5歳の息子さんが、チャイルドシートに興味を示しました。普段は車の中にあるチャイルドシートが家の中にあることに、テンションが上がったのでしょう。リビングに運ぶと、チャイルドシートに座って、お菓子を食べ始めてしまいました!結果、チャイルドシートの上には、お菓子のカスが…。ちくまサラさんは「これ、絶対『育児あるある』だと思います」とコメントしています。チャイルドシートをめぐる、親子の攻防を描いた漫画には、さまざまな声が上がりました。・座らせてあげるお母さん、なんだかんだ優しい…。・あるあるですね!うちは、玄関に置いておくと、靴を履く時に勝手に座っています。特等席じゃないっつーの!・映画が終わって明るくなったら、子供の座席がポップコーンまみれになっていたのを思い出した…。ちくまサラさんによると、息子さんは「チャイルドシートに座ったまま、『車まで運んで』といいだす」こともあるとか。車から取り出したチャイルドシートに、ワクワクしてしまう子供の姿は、多くの人の共感を呼んだことでしょう!なお、ちくまサラさんは、実録漫画などをブログやXでも公開しています。気になる人はチェックしてみてください。LINEで更新通知を受け取る千曲がり奮闘記~紆余曲折の育児記録~X[文・構成/grape編集部]
2024年10月10日あなたは、幼い頃に『お気に入りのぬいぐるみ』がありましたか。どこへ行く時も、肌身離さず持っていたという人も多いのではないのでしょうか。もしかしたら、その裏には、知られざる家族の努力があったかもしれません。ぬいぐるみが大好きな息子のために?5歳の息子さんを育てる、ジェーコ(jeeeeeeeeko)さんは『ぬいぐるみ』にまつわるエピソードを漫画に描き、Instagramに公開しました。好きなキャラクターのぬいぐるみを買ってもらい、四六時中、一緒にいるという、息子さん。洗うことができるシリーズのため、風呂場も一緒に入ることができて、ご満悦な様子を見せます。ぬいぐるみをお風呂に入れた後、洗濯機で洗い直すことを息子さんに伝えた、ジェーコさん。しかし、息子さんにとっては思いもよらぬ展開だったようで「1人で洗濯されるの、さびしくないかな」と、ぬいぐるみを心配しています。洗濯機を回し始めた後、少しさびしそうな息子さんを見て、ジェーコさんは朝までにぬいぐるみを乾かすことを決意。息子さんが寝た後『乾かし職人』として、役目をまっとうしたのでした!【ネットの声】・ジェーコさんと息子さんが尊くて、泣いています。・息子さんがかわいすぎる。『天使』って存在するんですね!・これぞ、ジェーコさんの『職人芸』!最高です。翌日、息子さんはぬいぐるみと再会を果たして、とても嬉そうな顔をしていたとのこと。ジェーコさんのように、我が子の笑顔を守るため、『職人』になっている人は、たくさんいるのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年10月09日毎週日曜日に放送されている、テレビアニメ『サザエさん』(フジテレビ系)。幅広い世代から愛されている、国民的長寿アニメです。その中に登場する職業が「令和の子供たちにはピンとこない…」と、X上で話題となりました。三河屋のサブちゃんって…2児の母親である、なおたろー(@naotarotarou)さんがXを更新。どうやら、小学校2年生の息子さんが『三河屋』のサブちゃんこと、三郎さんの職業を勘違いしていたのだとか。『三河屋』とは、酒を中心に、調味料や日用品を販売している小売店を指します。三郎さんは『三河屋』のご用聞きとして、住み込みで働いている青年です。投稿者さんは、このようなコメントを投稿しました。嘘やろ…。小2の次男が『サザエさん』に出てくる『三河屋』のサブちゃんのことを『Uber Eats(ウーバーイーツ)』の人だと思っていたらしい…。おもろすぎるやん…。なんと、息子さんは『三河屋』のご用聞きをしている三郎さんのことを宅配サービス『Uber Eats』の配達員だと思っていたそうです…!※写真はイメージたしかに、令和の子供にとっては、ご用聞きよりも、宅配サービスのほうが馴染みがあるかもしれません。そう考えると、息子さんが『Uber Eats』と勘違いしてしまうのも仕方がないですね。ジェネレーションギャップを感じる、この投稿には、10万件の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。・時代の変化…。今では、三河屋のほうが珍しいですもんね。・世代間ギャップ!令和の子供の発想ですね。・笑った。昭和生まれの私でも、そこまでピンとこないので、今の子供は、さらに分からないよね。長年、放送されているアニメだからこそ、昔の文化の描写が残っており、知らなかったことを知れる、よいきっかけになったのかもしれません。令和を生きる子供の発想に、時代の移り変わりを感じて驚いた人も多いのではないでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年10月09日あなたは学生時代、下校中に起こった出来事の中で、大人になった今でも覚えているものはありませんか。何か珍しいものを拾ったり、変わった生き物を見つけたり、思い出深いエピソードが1つや2つあるでしょう。複数人の子供を育てる、ガラス作家の増永元(@masunaga_gen)さんがXに公開した我が子のエピソードに、3万件を超える『いいね』が寄せられています。息子が、下校中に…学校に通う、増永さんの息子さんが、下校していた時のことです。自宅から100mもないくらいの距離の道端で、とある生き物を見つけたといいます。その生き物は、息子さんの背中を見ながら、ヨロヨロと家までついてきたそうです。何がついてきたのかは、増永さんのつづったコメントとともに、確かめてみてください。「子供が学校帰りに子猫を拾っちゃう、というありがちなイベントが発生して、突然家族が増えました」体の小さな子猫でした!両の手の平に収まるほどの小さな体を見ていると、無性に守ってあげたくなりますね。なお、息子さんが子猫とともに帰宅した後、増永さんは何度も親猫がいないか探しに行ったとか。しかし一向に見つからず、その後獣医師に見てもらうと、生後3週間くらいだったことが判明したといいます。子猫の体重は約150gしかなく、標準より体が小さすぎることを心配した増永さんは、そのまま保護することに決めたそうです。漫画のような展開と、増永さんの覚悟には、温かいコメントが多数寄せられています。・お子さんと子猫ちゃんの成長を同時に見守れるの、素敵。子猫ちゃん、すくすく成長してね!・猫が小さい頃はお世話が大変ですが、頑張ってください!・漫画みたいな出来事だ。「保護する」と決断したこと、とても素晴らしいです。また、増永さんによると、名前はまだ付けていないとか。これから子猫が、増永さん一家の一員として、すくすくと健康に育っていくことを願いたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月08日東海道新幹線および山陽新幹線区間において使われる、点検用新幹線車両の『ドクターイエロー』。ちまたでは「見ると幸せになる」といわれており、幼い子供や鉄道ファンからの人気が高いですよね。SNS上では、『ドクターイエロー』の走行予測を立てている人が多くいるようです。ドクターイエローを目の前にした息子の手には?2024年10月現在、よっしー(@siroyoshi88)さんは、3歳の息子さんを育てています。「『ドクターイエロー』が通る」というウワサを聞きつけて、息子さんを連れてとある駅のホームに足を運んだ時のこと。…なんと予想は見事的中し、目の前を『ドクターイエロー』が通過する瞬間を写真に収めることができたとか!撮影した1枚には、「『ドクターイエロー』も嬉しそう」などの声が上がっていて…。奇跡のツーショット!通る瞬間に、息子さんが片手で掲げたのは、『ドクターイエロー』を模したオモチャです。この時、息子さんはさぞ嬉しかったことでしょう。「『ドクターイエロー』、見て!こっちだよ!」といった喜びの声が聞こえてきそうですね!息子さんの『ドクターイエロー愛』が伝わる1枚には、13万件を超える『いいね』とともに、たくさんのコメントが寄せられています。・夢の共演だ!『ドクターイエロー』も、自らの姿を見られて嬉しかったのでは…!・息子さんの素敵な『推し活』ですね!「おれ、持ってるぜ!」感が…半端なくてかわいい。・かわいいー、心が浄化される。『仲間感』があふれ出ているよ!投稿者さんによると、息子さんと一緒に『ドクターイエロー』の実物を見たのは2回目だとか。我が子を思い、『ドクターイエロー』の走行予測の情報を常日頃から追って『推し活』をしているようです。息子さんの『ドクターイエロー愛』は、見る回数を重ねる度に深くなっていくのでしょうね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月06日親は子供の笑顔を見るため、時にすさまじい力を発揮します。プラモデルなどが趣味のボルドール(@Bol_Glasssurf)さんは、2歳の息子さんが大好きな、あるものをダンボールで再現することにしました。完成すると、「明日見せるのが楽しみ」というコメントとともに、Xに写真を投稿。自分の技術を存分に生かした結果、ダンボールから作ったとは思えぬほど、クオリティが高いものができ上がっていました!あなたもきっと、飲食店などで見たことがあるでしょう。ボルドールさんが作っていたのは、猫型配膳ロボットの『BellaBot(ベラボット)』!店員に代わり、料理を席まで運んでくれるかわいらしい姿は、多くの人に愛されています。大好きなベラボットが家に出現したら、息子さんはどんな反応を見せてくれるのでしょうか。後日、ベラボットを目にした息子さんは、最初こそ照れていたものの、喜んでくれたそうです。自分だけのベラボットを持つことができた息子さんは、どれほど嬉しかったことでしょう。なお、ベラボットの底にはキャスターが付いているため、押せば本物のように移動できるとのこと。驚きの再現度に、多くの人がコメントを寄せています。・制作レベルがMAX!完成度が高すぎる!・本物で、自宅用に購入したのかと思った…。これは喜ばれる。・壊れても、息子さんは作ってもらえたことをずっと覚えているだろうな。・すげえぇ!こういう親になりたい!ボルドールさんは、息子さんがたくさん触れて愛でることを想定し、「たぶん今日中に壊されます」と予想。しかし、壊れてもボルドールさんが直せるので、長く遊ぶことができそうです。息子さんには、外出先でしか会えなかったベラボットと、『友達』としての思い出を作っていってほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月05日幼い子供は、素直な思いをストレートに言葉で伝えてくれます。我が子から、真っ直ぐに「大好きだよ!」といわれたら、親は嬉しくてたまらないでしょう。5歳と0歳の兄弟を育てている母親の、るしこ(@39baby_com)さん。『思春期に噛みしめる用』として、長男とのエピソードを漫画に描きました。母親に「大好き」という5歳児、泣き出したワケが?ある日、るしこさんに対して「大好き!」と想いを伝えた、長男。満面な笑みで話していたはずが、突然、表情が曇り出して…。長男は「いつまでも大好き」という想いを伝えるために、未来のことを話し出しました。すると、いつか来るであろう『別れ』を想像して、泣き出してしまったのです…!るしこさんによると、長男は祖父との別れを経験し、いつか人は『会えなくなること』や『お墓に入ること』などをしっかりと理解するようになったといいます。息子さんの心の成長を感じたとともに、「大人が思っているよりもずっと、子供はいろんなことを考えている」と思った、るしこさんなのでした。親子のエピソードに、ウルっときた人は多いようで、このようなコメントが寄せられていました。・涙腺崩壊した。愛おしさが爆発する。・泣く以外の選択肢がない…。・5歳でそのあたりを理解しているのがすごい。・これは思春期も乗り越えられそう。・大人になっても、ふと同じように考えて泣くことがあります。大切な人が目の前にいることが、どれだけ尊いかをすでに理解している長男。もし思春期が来たとしても、根底の優しさは変わらないはずです。るしこさんの漫画を読み、大切な人を想う気持ちを重ねて、グッときたという人は多かったのではないでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年10月03日誰にとっても『苦手』と感じるものはあるでしょう。できることなら避けたいですが、時には向き合わなければならない状況に直面することも。そんな時は、知恵を絞ることで乗り越えられるかもしれません…!漢字が苦手な息子、編み出した『対処法』に「天才」オフペン(@officepenguintw)さんの、小学生の息子さんは、漢字がとにかく苦手。漢字練習のドリルには、いつも拒否反応を示してなかなか取り掛からないといいます。ですがある時、オフペンさんは、そんな息子さんが集中して漢字練習に取り組んでいる姿を目にします。自分の中で折り合いをつけて、苦手なものに向き合っているのかと思いきや…。「書く量を半減できる装置を発明していた」息子さんは、漢字を書く回数をなんとかして減らしたかったのでしょう。自ら知恵を絞り、同じ漢字を2つ同時に書ける装置を生み出していました…!2本の鉛筆の間に消しゴムを挟み、テープで留めると、練習用のマスにぴったりとおさまりますね。息子さんの行動を見たオフペンさんは「半分は褒めて、半分は諭すぐらいに留めておきました。大きくなったら仕事で存分に発揮してほしいですね」とコメント。嫌いなものから逃げ出さず、工夫して取り組む姿には、大人たちから称賛の声が寄せられています!・すごい!嫌いでも、なんとかしようと前向きに取り組んだ結果ですね。・エジソンへの道が開けている!将来有望やな。・超天才やん。これは褒めていい案件です!・『楽をするために知恵を絞る』、これは社会においても必要なことですね!漢字は覚えられないかもしれませんが、別の方面で才能を発揮した息子さん。自ら考え行動した経験は、将来きっと役に立つはずです![文・構成/grape編集部]
2024年10月03日育児中の親は、幼い我が子との思い出の1枚をたくさん残しておきたいと思うでしょう。子供が大きく成長するにつれ、親子で写真を撮る機会はだんだん減っていってしまうもの。我が子を抱っこしたり、近距離で見つめ合ったりして写真を撮るのも、素敵ですよね。見つめ合う父と息子9か月になる息子さんを育てている、ぽんた(@ponta_pocopoco)さん。夫と息子さんが見つめ合う姿を撮影してXに投稿したところ、多くの人がクスッとさせられました。2人の『体勢』に注目して、こちらの1枚をご覧ください!頭を地面につけ、逆さの状態から互いをじっと見ていた、親子。このポーズは息子さんのお気に入りで、夫がそれを真似した時の1枚なのだといいます。ムチッとした足や、オムツがモコモコなお尻が、なんともかわいらしいですね!投稿には「赤ちゃんって、なぜかこのポーズが好きだよね」「お茶目な夫も素敵。幸せな1枚ですね」「かわいすぎ!2~3時間はこの体勢で過ぎてしまいそう」などの声が寄せられています。親子のほほ笑ましい瞬間に、頬が緩んでしまうでしょう。どんな表情で2人が見つめ合っているのか、気になってしまいますね![文・構成/grape編集部]
2024年10月03日子供は自由な発想で、さまざまな遊びをしますよね。時には、斬新なアイディアで、大人をアッと驚かせることもあるでしょう。バケツに乗った双子が?1歳になる双子の男の子を育てる母親の、なすまる(@vo_no_1013)さん。ある日、双子がバケツを使って、一緒に遊んでいたといいます。一部始終を目撃した、なすまるさんによると、双子はあるものになりきっていたのだそう。なすまるさんのコメントとともに、2人の姿をとらえた1枚をご覧ください!植木鉢の真似らしい。バケツに足を入れて、同じ姿勢で直立する2人。そう、植木鉢で成長する植物のようなポーズを決めていました!背筋をピンと立てる様子は、真っ直ぐ育つ元気な植物のようです。写真からは、植物になりきろうと頑張る姿勢も、伝わってきますね!【ネットの声】・発想がかわいすぎる!朝からめっちゃ癒されました。・育ててみたい!音楽を流すとくねくねと踊りそう。・面白いアイディア。お花が2つも咲いているじゃん!・尊い!ゲームの『ピクミン』みたい。独創的な発想と、かわいらしい立ち姿で、多くの人をメロメロにさせた2人。両親の愛情をたくさんもらって、植物と同じようにのびのびと育ってほしいですね![文・構成/grape編集部]
2024年10月02日興味のあることについては、子供が、大人顔負けの知識量を、発揮することがあります。一緒に過ごすことが多い家族でさえ「こんなことも知っているの?」と驚くことがあるでしょう。『豊洲』に行くと聞いた息子が?5歳と0歳の兄弟を育てる、母親の、るしこ(@39baby_com)さん。ある日、夫が「会社のバーベキューが、豊洲で開催されるけど行く?」と、るしこさんと息子さんに尋ねました。るしこさんは「行きたい」と答えたものの、どうやって豊洲に向かえばいいかが分からなかったとのこと。夫に行き方を聞こうとすると…。鉄道が大好きで、豊富な知識を持っている、長男。るしこさんが、夫に質問しようとした、まさに同じタイミングで「『ゆりかもめ』に乗れるじゃん!」と喜びを表したのです!『ゆりかもめ』といえば、お台場など、東京都の湾岸エリアを一望できる、とても魅力的な路線。バーベキューの開催地が、『ゆりかもめ』の発着駅である『豊洲』と聞き、即座に自分が乗っている姿を想像して、嬉しくなったのでしょう。どんどん進んでいく長男と夫の会話に「置いていかないで」と、るしこさんは嘆きの言葉をつづっていました。【ネットの声】・着々と『鉄道オタク』になっていますね。・鉄道好きな子供はすごいな!・さすが、長男くん!成長を感じられて泣きそうです。「私が教える立場だったはずが、いつの間にか逆になっている」と、長男の成長ぶりに驚く様子を見せた、るしこさん。これから分かることが増えて、長男はどんどんたくましくなっていくことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月30日全体重がかかるため、衣類の中でも特に傷みやすい靴下。汚れるだけでなく、爪先に穴が開くこともありますよね。靴を脱いだ時に分かりやすく、人に見られると恥ずかしいため、すぐに捨てる人が大半でしょう。小学生男子の靴下事情「誰にも見られませんように」そんな切なる願いをXに投稿したのは、2児の母親である、めがね(@ZOZrcmxamdpRp1N)さん。小学5年生の次男の靴下が、瀕死といえる状態で、ハラハラしているそうです。当の本人は「これくらいならまだまだ履ける」といって、履いて登校したのですが…。まったく大丈夫ではない、実際の状態をご覧ください。つま先が少し割けるどころか、かかと部分の布が大破!靴を脱ぐ機会があっても、立っているだけなら他人から見えない部分ではあります。しかし、万が一にも学校で誰かに見られたら、限界すぎる靴下へのツッコミを避けられないでしょう。派手に破けて、かかとをカバーできていない靴下に、こんな声が続出しました。・限界チャレンジ中?ワイルドな子だ。・小学生なら、ネタになるから、あえて友達に見せているだろうなぁ。・破けた靴下って、最後の1回のつもりで洗濯しても、あと10回は履いちゃう。・大切に履いてもらえて、靴下は嬉しいと思う!・さすがに限界突破。破れた位置的に、もしかしたら、靴底に穴が開いているのかも?靴下が破けても気にしない次男。物を大切にするのはいいことですが、限度があるため、かかと部分の布地が全部消える前に、取り替えてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年09月28日鉛筆や消しゴムといった筆記用具。消耗品であるため、使い切ったら、その都度買い直す必要があるでしょう。息子の筆箱に『二度見』小学4年生の息子さんを育てる、@m_hariqmaharitaさんがXに1枚の写真を投稿しました。ある日、息子さんの筆箱が気になって開けてみたところ、予想だにしない光景が目に映ったそうです。その光景とは…こちらをご覧ください!ほ、ほとんど空っぽー!まず目を引くのは、削られすぎて小さくなった鉛筆でしょう。子供の指とはいえ、この長さだと紙に文字を書くのは相当厳しいはず。極小の鉛筆以外には、ペンが1つとパンダをかたどった消しゴムしか確認できません。筆箱のさびしい状況に、投稿者さんは「どうやって勉強しているんだ」とコメント。確かに、このままでは、学習した内容をメモしたり、テストを受けたりすることが難しそうですね…。二度見しそうになるぐらい、衝撃的な筆箱の中身には、たくさんの声が寄せられました。・あるある。うちの子供も同じです!既視感がすごい。・なんで!鉛筆がギリギリすぎる…。ここまで使うのは見たことがない。・心から笑いました!どこまで使えるのか実験中なのかな。・最高です!鉛筆削りの技術が高すぎる…。ミニマリストなんですかね。必要な筆記用具が不足している状況を踏まえると、筆箱が「勉強できる状態じゃないよ!」と訴えていそうですね。しばらくは、投稿者さんが、筆箱の中身をチェックしてから、息子さんを登校させたほうがいいかもしれません…![文・構成/grape編集部]
2024年09月27日子供の分からないところで、親は優しさや気遣いを見せているといいますよね。あなたも気付いていないだけで、子供の頃にたくさんの愛を親からもらっていたのかもしれません。息子のズボンの裏地が?7歳の息子さんを育てる母親の、トリッシュ(@torish935)さん。ある日、息子さんの履いているズボンのヒップの部分が擦れてしまい、当て布で補修したといいます。仕上げる際、当て布の部分に息子さんに向けた、ある仕掛けを残しておいたのだとか。トリッシュさんがXに投稿した写真をご覧ください!当て布に、愛をこめたメッセージを書き記しておいたのです!筆跡や添えられた言葉からも、息子さんのことを深く愛していることが伝わってきますよね!このメッセージを息子さんが見た時、どんな反応をするのかと、トリッシュさんは楽しみで仕方ないでしょう!トリッシュさんの息子を思う行動に、心を動かされた人たちからたくさんの声が寄せられています。・きっと喜んでくれるはず!「ママ大好き!」といって、ハグしてくれますよ!・気付いた時の反応が楽しみすぎる!メッセージに愛を感じます。・最高のお母さんですね。お尻に『お守り』。・縫い方も最高!トリッシュさん、優しい人ですね。愛のこもったメッセージに、多くの人の涙腺がゆるみました。トリッシュさんの気持ちが、息子さんに届くといいですね![文・構成/grape編集部]
2024年09月26日猫の魅力は何かと聞かれたら、きっと多くの飼い主がこう答えるでしょう。「自由気ままなところ」…と。もちろん人間と同様に性格にも個性がありますが、基本的に猫は『マイペース』や『自由奔放』といった印象を抱かれがちです。実際、猫と暮らしている人たちも、愛猫に振り回されるのは日常茶飯事。そして、そんな毎日に楽しさを感じているのです。猫が見せた『頑固な一面』に反響愛猫たちと暮らす飼い主の、えー(@neikoneikou)さんも、そんな猫の一面を愛している1人。ある日のコミュニケーションを撮影し、Xに投稿したところ、多くの人が笑顔になりました。愛猫のチコちゃんが写った、ある種『猫らしさ』の出ている1枚をご覧ください!「絶対にそっちへ行かないもんねーっ!」チコちゃんを遊びに誘っているのは、えーさんの息子さん。いつもは仲のいい1人と1匹ですが、この日はチコちゃんの気が乗らなかったようです。人間も、「今はなんとなく『そういう気分』じゃない」と思うことがありますよね。それは猫も同じなのでしょう。笑ってしまうほどに頑なな姿に、ネットからは「態度が露骨か!」や「意思が強すぎるだろ…」といった声が上がりました。なお、チコちゃんが『イヤイヤ』をしたのはこれが初めてではないようで、過去にもキャットタワーにしがみついていたのだとか。柱を抱えた両前脚だけでなく、踏ん張っている後ろ脚からも、「絶対に動かないもんね!」という意思の強さを感じます!時々、ちーさん家で勃発する『息子さん vs チコちゃん』の戦い。今回の勝負は、息子さんが根負けしたようです。息子さんいわく、「この『イヤイヤ』がかわいい」とのこと。お互いに、この駆け引きをコミュニケーションとして楽しんでいるのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月26日小さな子供でも、自分なりの考えを持って、一つひとつの行動を選択しています。質問して、理由を深堀していくと、知らなかった一面が見えてくるかもしれません。息子がモモを嫌いな理由5歳になる息子さんを育てている、ジェーコ(jeeeeeeeeko)さん。ある日、幼稚園から帰っていると、モモが苦手なはずの息子さんから「今日、モモのゼリーが給食に出たんだよ」と嬉しそうに報告されました。息子さんに「モモの食感が苦手なの?」と尋ねた、ジェーコさん。しかし、息子さんから返ってきたのは「モモっておしりみたいな形でしょ。おしりを食べているみたいで怖いの」という、驚きの言葉だったのです。ジェーコさんは、息子さんの理由に賛同しようとしましたが…笑いをこらえきれず、「そんな理由だったの!?」と吹き出してしまいました!【ネットの声】・理由が尊い!私は「蒸しパンは『虫パン』だ」と思って、食べられなかった時がありました。・な、なるほど…。我が家の娘は「桃太郎が出てくるから食べない」といっていました!・本人は真剣なんだろうけど、理由がかわいらしくて、ニヤニヤしちゃいますね。確かに、モモの形はおしりに似ているといわれますが、それが理由で食べられなかったとは、ジェーコさんも予想外だったのでしょう。しかし、幼いながら、自分の考え方を言語化して伝えられる息子さんは、すばらしいですね。ほかにも質問をしてみたら『クセの強い』回答が返ってくるのかもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年09月26日2024年9月、X上で『#二度と撮れない写真を貼れ』というハッシュタグが流行。同ハッシュタグとともに、多くの人が珍しい瞬間や、思い出のひと時を撮った写真を投稿しました。米を炊いてくれた息子同月8日、2人の子供を育てている、ひい(@ryo426hi530)さんも、息子さんにまつわる『二度と撮れない写真』を投稿。息子さんが小学生の時、ひいさんの留守中に米を炊いてくれたことがあったそうです。しかし、後から息子さんは炊飯する量を間違えたことに気付いたのでしょう。炊飯釜のそばに、こんな手紙が添えられていました。ママへ米をかってにたいてごめんね。たいた理由は、ママをよろこばせたくて、たいたんだよ。米をかってにたして、ごめんね。手紙の中で、米を炊いたことをしきりに謝っていた息子さん。一体どんな状況になっていたかというと…こちらの写真をご覧ください。ご飯が大量…!5合炊きの炊飯釜からあふれそうなほど、たくさんのご飯が炊かれていたのです!息子さんの優しい気持ちがギッシリと詰まった1枚には、8万件以上もの『いいね』が付き、コメントも多数寄せられました。・『全米』が泣いた。量が愛情と比例している。・優勝!最高すぎて涙が出ました。・気持ちが素敵すぎて…泣けちゃいます。・パンパンで笑った。世界一おいしいご飯ですね。ちなみに、息子さんはこのほかにも、母親のためにリンゴを切っておいてくれるなど、優しい性格をしているそうです。ひぃさんは、お腹も心も息子さんの愛情で満たされたことでしょうね!宝物のような1枚に、多くの人の心が温まりました。[文・構成/grape編集部]
2024年09月26日夏休みになると、子供が自宅にいる時間が多くなります。親は、子供と一緒に過ごせて嬉しい反面、なかなか『1人の時間』をとるのが難しくなるでしょう。夏休みが明けて…5歳になる息子さんを育てている、ジェーコ(jeeeeeeeeko)さん。2024年9月、幼稚園の夏休みを終えた息子さんの、久しぶりの登園に付き添いました。午前9時に帰宅し、家の中を見回すと、たまっていた家事が目に入ったのですが…。息子さんのお迎えに行く午後2時まで、あと5時間。時間はたっぷりあるので、ジェーコさんは「家事はあとでいっか!」と考えました。ゲームをしたり、漫画を描いたりして『1人の時間』を満喫していたら…なんと午後1時になっていたのです!この後、大急ぎで家事を終わらせた、ジェーコさん。頭も、身体もフル回転で、家事を終わらせた姿が目に浮かびますね。ジェーコさんの『夏休み明け』のエピソードには、共感の声が多数寄せられました。・めちゃくちゃ分かる!・私のことかと思いました!今、まさにこの状況です。・よく分かります。時間はあっという間に過ぎてしまいますよね…!『1人の時間』ができたら、つい好きなことを優先してしまいますよね。ましてや、家族がいると、自由な時間を作るのは難しいので、はしゃぎすぎてしまうのは、『あるある』な光景なのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月25日純粋無垢な子供は、親のいった言葉を疑うことなく、なんでも信じてしまうでしょう。そんな正直な心を持った、子供の行動や仕草に、思わず癒されますよね。寝たフリをする2歳児に、母親が探りを入れたら…?2歳の息子さんを育てる、しーちゃん(@shichandwe)さん。息子さんは、日常的に寝たフリをすることが多いといいます。ある日、いつもと同じように寝たフリをする、息子さん。しーちゃんさんは、独り言をいうように「寝たかチェックしてみよう。ちゃんと寝ている子は、お手手を『はーい』ってするはずなんだよねぇ~」と、息子さんに探りを入れました。もちろん、本当に寝ているのであれば、腕は上がらないはず。しかし、素直すぎる息子さんは…。※写真はイメージ即座に「はーい」と腕を上げてしまったのです!息子さんのまさかの行動に、しーちゃんさんは「2歳児尊い…。2歳児かわいい…」と愛情が爆発したようです。寝たフリを続けながら、不自然に腕を上げる姿を想像すると、愛おしくてたまりませんよね。しーちゃんさんの誘導尋問に引っかかり、寝たフリであることが証明されてしまった、息子さん。正直すぎる行動に、ネットではこのようなコメントが寄せられていました。・私の息子もやってました!あの頃はよかったなぁ。・かわいすぎて笑っちゃいました!・素敵な家族でうらやましい。息子さんには、人を疑うことなく、純粋な心を持ち続けたまま、成長していってほしいと願いたいですね。息子さんのあどけない行動に、しーちゃんさんだけでなく、多くの人が癒されたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月24日・笑いが止まらないほど、賢い!・完璧なポジショニングをキープしてますね。・プロの策士かも。X上で、このようなコメントが寄せられたのは、コーギーのつむぎちゃんと暮らす、飼い主(@corgi_tumugi)さんの投稿。飼い主さんは、2024年9月現在、生後11か月になる息子さんを育てています。ある日、息子さんをベビーチェアに座らせて、ご飯をあげていると、つむぎちゃんが近付いてきました。7万件以上の『いいね』を集めたつむぎちゃんの行動は、飼い主さんのコメントと、投稿された1枚でご確認ください。「ここにいれば、食べ物が降ってくることを知っている」ベビーチェアに座る息子さんから視線を外そうとしない、つむぎちゃん。飼い主さんがいう「食べ物が降ってくる」とは、息子さんが、食べ物を床に投げてしまうこと。幼い子供を育てていると、一度の食事だけでも一筋縄にはいきません。ひょんなタイミングで不機嫌になってしまい、ご飯を投げてしまうことがあるのです。また、息子さんにあげる食事を日頃からチェックしているであろうつむぎちゃんは「私も食べていいもの」と、分かっているのかもしれませんね。タイミングは計れなくても、虎視眈々と息子さんのご飯を狙う、つむぎちゃんなのでした!また、飼い主さんは、YouTubeチャンネル『コーギーつむぎの成長日記』にて、つむぎちゃんとの日常を動画で発信していますよ。気になる人は、同チャンネルも覗いてみてはいかがでしょうか!コーギーつむぎの成長日記[文・構成/grape編集部]
2024年09月24日自由な発想で、大人が予想もしない言動を見せる、子供。そんな言動は、大人を困らせるだけでなく、幸せな気持ちにさせてくれることもあります。母親に注意された4歳息子返答が…アコたん(@akotanbabytan)さんが、Xに投稿した、電車の女性専用車両内で起きたエピソードが、話題になりました。車両には、4歳ぐらいの男の子と、その母親が乗っていたとのこと。男の子は、リュックの肩紐を噛んでおり、「あっ!またやってる。昨日、パパにいわれたでしょ!パパなんていってた!?」と母親が注意したそうです。昨日は、同じようにリュックの肩紐を噛んだ際、父親に注意されたのでしょう。父親から注意された言葉をいうかと思いきや、男の子が口にしたのは…。「『生まれてきてくれて、ありがとう』って、パパ、寝る前にいってた」※写真はイメージそ、それじゃないー!!男の子は母親から「昨日、パパなんていってた?」と質問され、寝る前の言葉を思い出したのでしょう。斜め上をいく回答に、注意していた母親も笑ってしまい、アコたんさんは「女性専用車両内にマイナスイオンが大量発生した」と振り返っています。電車内で起きた、ほほ笑ましいエピソードには、21万件以上の『いいね』と、たくさんのコメントが寄せられました。・尊すぎて泣ける…。・世界中が幸せになるエピソードですね。・こういうのばっかり読んでいたい。寝る前に、父親が男の子に語りかけている姿を想像すると、素敵な光景で和みますね。素直な男の子の回答は、電車内のみならず、ネット上の多くの人たちも癒したことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月23日生後5か月の息子さんを育てる母親の、まこち(@macochi_omedeto)さん。スーパーマーケット(以下、スーパー)を訪れた際に、ある年配女性にいわれた言葉を、Xに投稿しました。その内容に、多くの人たちから、疑問の声が寄せられています。ベビーカーを押す母親がいわれた言葉この日まこちさんは、ベビーカーでスーパーに来ていました。ベビーカーに息子さんを座らせて歩いていたところ、すれ違いざまに、年配女性がこんな言葉をかけてきたそうです。「足を乗せて、お行儀が悪い」確かに息子さんは、写真のように足を前のバーに乗せていました。しかし、息子さんは生後5か月の赤ちゃんです。「お行儀が悪い」といわれても、困ってしまうでしょう。女性がかけてきた言葉が気になった、まこちさんは「こういわれたけれど、みんな乗っけているよね?」とコメント。投稿には「みんなやるよ」「気にしないで」などの声が、多数集まりました。・大丈夫ですよ。我が子も足を乗っけています。・5か月の子供に「お行儀」って…なんでそんなことをいうのだろう。愚問すぎるでしょう。・赤ちゃんは大人の骨格と違うのだから、上がっているのが普通だと思う。自然な寝姿だし『そういうもの』なんですよ。・かつては乳母車だったから、知らないのかもしれませんね…。・この姿がとびきりかわいいのに!「かわいいあんよを見せてくれてありがとう」でいいだろうー!!女性に声をかけられた後、息子さんの足を下げ続けていたという、まこちさん。届いたコメントを読んで「うちだけじゃないと分かって、安心した」とつづっていました。街を歩いていたら、周囲の子供の様子などが気になってしまう人はいるかもしれません。しかし、求める行動が年齢に見合っていないと、相手を困らせてしまう可能性があります。また、子供の成長には個人差があり、家庭によってその時々の事情が異なることも理解しなければなりません。もし声をかけるなら、親子を不安にさせるような言葉ではなく、心が温かくなる言葉をかけられる人でありたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2024年09月20日偶然が重なって、お笑いタレントのコントのように面白い会話をした、という経験はありませんか。小学3年生の息子さんを育てる、ぷにまあむ(punimaamu)さんは、一家団らんの最中にそんな経験をしたといいます。様子を描いた漫画をInstagramに公開したところ「コントをしているみたい」といった声が寄せられ、大きな話題を集めました。ぷにまあむさんによれば、テレビゲームをしていた息子さんのひと言からすべてが始まったとのこと。早速、漫画を見てみましょう!息子さんの言葉に対し、流れるように夫婦がボケをかます光景は、ショートコントのようではありませんか!ぷにまあむさんいわく「台本があるのか、というぐらいきれいな流れだった」とのことで、打ち合わせは一切していなかった模様。まさに偶然が重なって起こった、即興コントだったのです!ちなみに「ワンチャン」とはワンチャンスの略で「もしかしたら、ひょっとして」という意味。「ちゃうちゃう」は「違う違う」の関西弁となっています。最後に「リアルギャグ漫画やん!」と自画自賛した、ぷにまあむさん。一家全員で笑う光景に、クスッとしてしまいますね!【ネットの声】・息子さん、フルコンボできたのかな。私ならミスしちゃうよ!・笑いました!うちの息子もやたらと「ワンチャン」を使います。・こんな日常がアニメになってほしいな!・家族でコントをしているのがかわいすぎる。3人に幸あれ!全員で笑いをこらえきれない様子からも、一家の仲のよさがうかがえますね。完成度の高すぎるやり取りに、多くの人が爆笑しました![文・構成/grape編集部]
2024年09月19日5歳と0歳の兄弟を育てる、母親の、るしこ(@39baby_com)さん。2024年9月に、家族みんなで小田急電鉄株式会社のロマンスカーに乗った時の出来事を、漫画に描きました。『ロマンスカーと粋なサプライズ』5歳の長男は、大の電車好きで、大人もびっくりしてしまうほどの豊富な知識を持っています。そんな長男にとって、ロマンスカーに乗るのは、念願だったとか!乗車中には、嬉しいサプライズもあったようで…。発車時の音楽や、乗車中の景色など、ロマンスカーを満喫していた、るしこさん一家。停車中には、運転士が長男に帽子をかぶせて、写真を撮ってくれたそうです!本物の帽子をかぶることができて、長男は大喜びしたでしょう。ロマンスカーでの素敵な思い出を描いた漫画には、たくさんのコメントが寄せられました。・優しい世界!息子さん、本物の帽子をかぶれてよかったですね!・小田急線の方は、子供に優しい気がします!うちも写真を撮る時に、帽子を貸していただきました。・素敵なエピソードに感動して涙が…。運転士さんも粋ですね!るしこさんは、この日を振り返って「最高の思い出をありがとうございました」とつづっています。運転士の粋な計らいによって、長男はもちろんのこと、家族全員がロマンスカーをより好きになったでしょうね![文・構成/grape編集部]
2024年09月18日