「シャボン玉石けん」がチョコに変身。「シャボン玉石けんチョコ」として、北九州おみやげ館、グラン ダ ジュール直営店2店舗にて発売される。北九州生まれの「シャボン玉石けん」は、自然素材にこだわった、無添加石けんを展開する老舗メーカー。“いつ…
2020年12月26日毎年行われている「好きな野菜ランキング」。今年2020年の好きな野菜ランキング大人編で見事第1位に輝いたのが「玉ネギ」なんですよ。今年は、コロナ禍ということもあり、給食やレストランでの玉ネギ消費が減ってしまったせいか、例年よりスーパーや八…
2020年11月03日皆様こんにちは!ソムリエの佐藤尊紀です。季節合わせて、またシュチュエーションに合わせて誰にでも分かりやすく、みんなに喜ばれるワインとそんなワインにぴったりなお料理を一緒に作って行きましょう!今回も「市販のルー」を使って、誰もが食べてる、作…
2020年09月13日トンボ玉をご存知ですか。ガラスが発明されて以来3000年以上の歴史をもつ、模様の入ったガラス玉(ビーズ)のことです。日本には奈良時代にその製法が伝わり、装飾品として愛されてきました。そんなトンボ玉を装飾品ではなく鑑賞品として制作しているの…
2020年08月11日昔から、五円玉には何かしらの不思議な力があるとされてきました。たとえば、初詣や神社へのお参りをする際、賽銭箱に一番多く入る硬貨は今も昔も五円玉なのだとか。五円をご縁に掛けて、いい縁があるように願掛けをしているということですね。縁を得るため…
2020年08月05日子供の頃、10円玉のふちにギザギザの溝がある『ギザ10』を集めていませんでしたか。多くの10円玉のふちに溝はないため、『ギザ10』は付加価値があるとして大事に取っておいた人もいるかと思います。しかし、実は『ギザ10』の発行枚数は多く、ほと…
2020年06月04日将棋の女流棋士である武富礼衣(@ReiShogi)さんは、料理中に見つけた光景をTwitterに投稿。反響を呼びました。ネギの断面ネギを切っていた時、武富さんはあることに気付きます。断面をよーく見てみると…。今日のネギかわいい pic.…
2020年05月08日エリクシール(ELIXIR)の“つや玉ファンデーション”がリニューアル。「エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーション T」が、2020年8月21日(金)より、ドラッグストア、総合スーパー、化粧品専門店、「ワタシプラス」などのECサ…
2020年04月23日