「神宗」について知りたいことや今話題の「神宗」についての記事をチェック! (1/4)
プロ野球選手の立岡宗一郎が27日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「炭火でじっくり!」立岡宗一郎、香ばしいせせり焼きにファン興味津々愛犬と戯れる微笑ましい動画を投稿し、ファンを和ませた。「ただいま」の一言とともに投稿された動画には、愛犬が全力で甘える様子が映し出されており、立岡も満面の笑み。長い一日を終え、愛犬との触れ合いが何よりの癒しとなっているようだ。 この投稿をInstagramで見る 立岡宗一郎(@ta_pi_39)がシェアした投稿 ファンからは「愛されてますね〜✨」「立さん、一気に疲れも吹っ飛びますね❤️」「めっちゃ幸せそうで、こっちまでニヤニヤしちゃいました」と温かいコメントが寄せられ、多くのいいねが集まっている。
2025年02月28日楽天の宗山塁が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】楽天ドラ1・宗山塁初キャンプ終了を報告!!開幕スタメンなるか!?「お祝いしてくださった方々ありがとうございました!」と綴り、画像を投稿。この日、誕生日を迎えたことを伝えた。練習前にチームメイト、球場全体から祝福を受けた宗山。22歳で迎えるルーキーイヤーにどんな活躍を見せるのか。宗山塁(@muneyama_rui0227)のストーリーより開幕スタメンを勝ち取り、球界を代表する遊撃手を目指す。
2025年02月28日楽天のドラフト1位ルーキー・宗山塁が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】楽天・西口直人支配下復帰!!トミージョン手術から復活!「初めてのキャンプ無事怪我なく終われました!」と綴り、画像を投稿。プロ野球選手として迎える初めてのキャンプ終了を報告した。対外試合で猛アピールに成功している宗山。昨年侍ジャパンに選ばれた村林を抑えて開幕スタメンを勝ち取ることはできるのか。 この投稿をInstagramで見る 宗山 塁(@muneyama_rui0227)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが届いた。
2025年02月26日プロ野球選手の立岡宗一郎が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】巨人・立岡宗一郎コーチ「初のコーチ道具が届きました!」初のノックバットを公開!炭火でじっくり焼かれる せせり の動画を投稿し、その美味しそうな仕上がりにファンの注目が集まっている。投稿には「@hinodehorumon」とだけシンプルにコメントし、香ばしい香りが伝わってきそうな炭火焼きの映像を公開。豪快に焼き上げられるせせりの様子に、食欲をそそられるファンも続出のようだ。 この投稿をInstagramで見る 立岡宗一郎(@ta_pi_39)がシェアした投稿 この投稿には「美味しそうですが…これ何ですか?」「せせり?」と興味津々のコメントが寄せられ、多くのファンがその映像に釘付けになっている。
2025年02月12日ヤクルトの村上宗隆が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ヤクルト・村上宗隆、クリスマスデートの相手は?村上は自主トレを行った日向市で過ごしたオフの様子を公開した。そこにはクレーンゲームで景品をゲットし喜ぶ姿が。試合ではなかなか見ることのできないお茶目な1面を見せた。 この投稿をInstagramで見る 村上宗隆(@ys_munetaka55)がシェアした投稿 この投稿には、「ちいかわゲットおめでとうございます!!!」「クレーンゲーム上手」などファンから多くのコメントが寄せられた。
2025年01月20日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】柏木陽介が川崎宗則、コットン・西村真二との3S を公開⚽⚾「ノック⚾️」と綴り、1本の動画をアップ。動画には、広島東洋カープの羽月隆太郎と中村貴浩、高知ファイティングドッグスの佐々木斗夢が映っている。44歳になるシーズンではあるが、今年も川崎らしい元気ハツラツなプレーを期待したい。 この投稿をInstagramで見る Munenori Kawasaki 川﨑宗則 52(@mune.kawasaki.official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「自主トレお疲れさまです」「さすが✨」といったコメントが寄せられている。
2025年01月10日プロ野球選手の村上宗隆が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ヤクルト・村上宗隆、同郷の人気バンドのライブを満喫「てしお。ラーメン。美味しい」と綴り、1本の動画をアップした。美味しそうにラーメンを食べている様子を公開しているようだ。そんな村上宗隆の頭に注目すると、ドジャースのロゴを反転させたロゴのついた帽子をかぶっていることが分かる。この帽子は「New Era ニューエラ キャップ 逆ロゴ upsidedown LA ドジャース」という商品になっている。来期にメジャー挑戦を発表している村上宗隆・・・深読みかもしれないが、もしかすると希望球団はドジャースなのだろうか。 この投稿をInstagramで見る 村上宗隆(@ys_munetaka55)がシェアした投稿 この投稿には「美味しそうだし最後のお顔たまらん」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月03日野球選手の川崎宗則が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】川﨑宗則のムネリスト「今回は神奈川フューチャードリームスの左腕」野球選手の福田満樹、同じく野球選手の広畑塁と海岸でトレーニングをしている様子を5枚の写真に分けて投稿しているようだ。流石はアスリートだ・・・全員が分厚い筋肉をその身に宿しているようだ。ただ、冬場で上裸のせいで風邪をひいてしまわないかどうかだけが心配だ。 この投稿をInstagramで見る 福田満樹/Mitsuki Fukuda(@newmitsuki45)がシェアした投稿 この投稿には「楽しそうです」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年12月28日プロ野球・東京ヤクルトスワローズの村上宗隆が25日、自身のSNSを更新した。【動画】牧がプレミア12決勝で感じた一発勝負の怖さ「メリークリスマス」と綴り、1枚の写真を投稿。巨人・岡本とのツーショットを公開した。いずれも世界への挑戦を志す、NPB最高峰スラッガーの2人。この2人の"クリスマスデート"ショットは大きな話題となっている。メリークリスマス pic.twitter.com/1znsBrRBRe — 村上宗隆 (@munetaka55ys) December 25, 2024 この投稿にファンからは「メジャーでの共闘みたすぎるまじで。」「クリスマスに岡本とデートしてる村上宗隆が誰よりも推せるだろ。」などのコメントが寄せられ、スキャンダルに揺れたクリスマスの野球界の癒しとなっているようだ。
2024年12月25日元プロ野球選手が川﨑宗則が2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】柏木陽介が川﨑宗則、コットン・西村真二との3S を公開⚽⚾「静岡で、野球教室⚾️杉内さん福田さんと一緒ですこの三人は結構レアだ子供達も元気いっぱいでした!未来の野球選手は静岡にも、たくさんいました陸上競技場でランニングもできたし!静岡はあったかいまた静岡⛰️いきたいチェチェチェチェスト!」と綴り、複数枚の写真をアップ。同じ元ソフトバンクの杉内俊哉、福田秀平とともに野球教室を行ったそうだ。陸上競技場でランニングも行ったそうで、また静岡に行きたいと綴った。タンクトップで筋肉剥き出しの躍動感あふれる画像や、目をぱっちりと開けてフライを見つめている画像など様々な様子が公開された。 この投稿をInstagramで見る Munenori Kawasaki 川﨑宗則 52(@mune.kawasaki.official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねが寄せられた。
2024年12月03日プロ野球選手・東京ヤクルトスワローズの村上宗隆が、19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ヤクルト村上宗隆「鳥ももちろんのこと美味しいですが。」鶏料理店の絶品かき氷を紹介「秋!!!!秋刀魚!!!藤くん!」と綴り、2枚の写真をアップ。村上は、九州学院の先輩に当たるロックバンドWANIMAのFUJIとのオフショットを公開した。FUJIと13歳差ではあるが九州学院の先輩後輩というつながりがあるという。村上は、試合の第3打席の登場曲はWANIMAが村上のために制作をした「Chasing The Rainbow」である。 この投稿をInstagramで見る 村上宗隆(@ys_munetaka55)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「モグ宗くん、投稿ありがとうございます✨可愛い❤️」「宗くん!!食べるシリーズ復活嬉しい!髪型似合ってるよ」といったコメントが寄せられている。
2024年10月20日巨人の立岡宗一郎が18日、自身のインスタグラム・ストーリーを更新した。【画像】元プロ野球選手 上原浩治 巨人監督 阿部慎之助との2ショットを公開!「まだまだこれから⚾️」と綴り、写真をアップした。この日行われたCSファイナルステージの試合前に投稿されたもので、DeNAに2連敗を喫していた。立岡宗一郎(@ta_pi_39)のストーリーより気合いも虚しく、試合は2-1で敗れ3連敗。崖っぷちに立たされたが、まだまだこれからだ。
2024年10月19日声優の仲村宗悟が10月4日にXを更新した。【画像】「笑点かと思ったら…」小野賢章や杉田智和ら豪華声優陣が“京まふ”に和服で参戦!「めっちゃベネツィア」と綴り、観光をしている自撮りを公開。笑顔で楽しんでいる様子にファンから多くのコメントが寄せられている。「日本はもう寝る時間だね。 みんなおやすみ!また明日」と日本のファンに語り、締めくくった。めっちゃベネツィア日本はもう寝る時間だね。みんなおやすみ!また明日 pic.twitter.com/FwtBDwPggh — めんそ〜れ!仲村屋公式 (@nakamuraya_vg) October 4, 2024 この投稿には多くのいいね!が集まっている。
2024年10月05日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則(※崎はたつさき)が9月29日、ABEMAのスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)に出演。MLBのポストシーズンについて語った。○川崎宗則「これが本当の頂上決戦」MLBコーナーでは、ナ・リーグのポストシーズンにおける展開を予想。大谷翔平擁するドジャースは地区優勝を果たしたため、ワイルドカードによって勝ち上がってきたチームと対戦するが、杉谷拳士氏は「試合間隔が少し空いてしまうので、やりにくいと思う」と明言し、「サンディエゴ・パドレスが勝ち上がってきたら、ドジャースは負け越しているのでちょっとイヤな流れになる」と予想した。これに川崎も「ワイルドカードで勝ち上がってきたチームは、選手たちの気持ちが入りやすくて勢いがある」と同意した一方で、「地区優勝をパドレスの目の前で決めたから、ドジャースは勝負を五分五分に持っていけた感覚があるのでは?」と推測した。また、ドジャースとの対戦でダルビッシュ有の先発がウワサされていることに触れると、川崎は「開幕戦や4月に2人は対戦しているけど、その頃と両チームとも状況が変わっている。これが本当の頂上決戦。その日は祝日にした方が良い!」と大興奮。杉谷氏も「初戦にダルさんが投げるのでは? と言われている。いきなりダルビッシュVS大谷翔平が見られるワケですよ!」と声を弾ませていた。なお、この番組の配信後、ワイルドカードシリーズでブレーブスに2連勝したパドレスが、5日(日本時間6日)に初戦を迎えるドジャースとの地区シリーズ進出を決めている。【編集部MEMO】『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。「ABEMA」で2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を生放送で届ける。
2024年10月04日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が22日、ABEMAのスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)に出演。ドジャース・大谷翔平のそっくりさんとして活動する大谷似翔平(井手口佳暉)の自己紹介に驚く場面があった。○大谷似翔平の普段の活動は?番組のMLBコーナーで、前人未到の50本塁打・50盗塁“50-50”を達成したドジャース・大谷翔平の「そっくりさん」として活動する大谷似翔平がゲスト出演。大谷似が「普段はカメラマンをしたり、モデルをしたり、俳優をしたりしています」と自己紹介すると、川崎は「何刀流してるの!? 翔平さん以上じゃん!」とツッコミを入れた。また、番組では、ゲームを使って、パドレスのディラン・シースと大谷との対戦をシミュレーション。大谷似が大谷としてプレーすると、シースから大きなホームランを放ち、大谷の勝利を予言した。さらに、大谷似は、大谷がホームラン後に見せている、愛犬・デコピンをイメージした“デコピンポーズ”までしっかりコピーしてみせていた。(C)AbemaTV,Inc.【編集部MEMO】『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。「ABEMA」で2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を生放送で届ける。
2024年09月27日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が1日、ABEMAのスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)に出演。ドジャース・大谷翔平の“50-50”達成に向けて心配していることを語った。○大谷翔平の“50-50”達成に期待番組では、ドジャースの大谷翔平が、日本時間で9月1日にMLBで史上初となる1シーズンで43本塁打・43盗塁を記録する“43-43”を達成したことを伝えた。前人未踏の大記録に、川崎は拍手を送るとともに、「大谷選手が健康であれば、“50-50”達成すると思う。可能性はかなり高い」と期待。その一方で、「直近の試合でデッドボールが2つあったように、投手の攻め方がどんどん厳しくなっている。その点だけすごく心配」と指摘した。また、槙野智章氏が「この記録は、デコピンの力もある?」と、8月29日に始球式を務めた大谷の愛犬・デコピンの名前をあげると、川崎は「あるよ! これはとてもMLBらしいことだと思う。MLBでは、『ペットから“幸せパワー”を得て、グラウンドで発散しようぜ!』と、自分のペットをロッカーまで連れていける日がある。だから、またデコピンが来る日があるかもよ!」と説明し、「“デコさん”、毎日来てください!」とデコピンに呼びかけて、笑いを誘っていた。【編集部MEMO】『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。「ABEMA」で2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を生放送で届ける。
2024年09月04日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が25日、ABEMAのスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)に出演。ドジャース・大谷翔平が8月中旬に打撃不振に陥った要因を解説した。○大谷翔平が8月中旬に打撃不振に陥った要因番組では、ドジャース・大谷翔平の1週間の活躍を振り返るとともに、日本時間で8月24日には1シーズン40本塁打・40盗塁を記録する“40-40”を史上最速で達成したことを伝えた。川崎は「おめでとうございます! 史上最速は本当にスゴい」と拍手。また、8月中旬には打撃不振に陥りながらも、見事大記録を打ち立てた大谷について、「速い真っ直ぐの球を前に飛ばすことができなくなった時期があったのは、技術的な問題ではなく、疲れによるもの」と分析する。続けて、「ほぼ欠場せずに500打席も立つと、疲れがものすごく溜まってきて、脳がバグってくる。『俺はどこにいるんだろう?』と思ってしまうほど。そして、投手が投げてから0.3秒で打席に届くので、打者はそのわずかな時間の中で球種を予測しないといけない」と解説し、「それが遅れるとバットに当たらなくなるので、体調や疲れによる要因が大きいと思う」と自身の見解を述べた。さらに復調のきっかけについては、「シアトル・マリナーズ戦で、速い真っすぐの球を詰まりながらも打ち返していた。その時に、『空振りせず、ヒットになった。この感覚だ』という安心感がきっかけになったのでは? 打者にとっては、バットに当たらないことが一番不安なことなんです」と推測した。なお、「ABEMA」では8月31日(10:30〜)にドジャース対ダイヤモンドバックスの試合を無料生中継する。【編集部MEMO】『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。「ABEMA」で2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を生放送で届ける。
2024年08月28日セントラル・リーグ(以下セ・リーグ)とパシフィック・リーグ(以下パ・リーグ)の選抜選手による対抗試合「マイナビオールスターゲーム2024」が開催され、7月23日の第1戦(エスコンフィールドHOKKAIDO)は6-11でセ・リーグが勝利した。2年ぶり4度目の出場で初本塁打を放つなど4打数3安打の活躍で、「試合を通じて野球キッズに夢を届けた選手」に贈られるマイナビドリーム賞と敢闘選手賞をW受賞した東京ヤクルトスワローズ・村上宗隆選手。試合終了後、受賞の感想のほか、これからプロ野球選手を目指す子供たちに向けての思いも聞いた。○オールスターの打線に感嘆「素晴らしい打者ばかり」――マイナビドリーム賞の受賞おめでとうございます。今のお気持ちをお聞かせください。素直に嬉しいです。――4打数3安打のご活躍でした。振り返ってみていかがですか?申し分ない活躍ができたかなと自分の中で思いますし、満足しています。――2回のホームランについて振り返ってください。チームの勢いもよかったですし、ノリノリでいけたのでチームの皆さんのおかげかなと思っています。――その2回には13人の打者、9得点のビッグイニングとなりました。皆さん素晴らしい打者ばかりなので、いつまで続くんだろうと思いながら見ていましたけど、良かったです。――敢闘選手賞も受賞。今回、惜しくもMVPではありませんでした。もしかしてとれるんじゃないかと思ったんですが、牧さんがホームラン2本打ったんで、牧さんかなと思いました。――セ・リーグは、5連敗中という中で迎えた今日の試合でした。いやもう勝てたことがすごく嬉しいですし、連敗を止められたのでよかったです。――初開催となったエスコンの熱気はいかがでしたか?いろんな球団の方々が来てくださって、この球場ももちろん素晴らしいですけれども、それ以上に熱いファンの皆さんの声援が届いたので、そこがすごく嬉しかったです。今後も、たくさんのファンの方々を楽しませられるようなプレイができたらと思います。――村上選手にとって、オールスターゲームとは?そうですね。12球団の素晴らしい選手たちが集まってプレイをするので、2試合しかないけれども、すごく盛り上がる試合なのかなと思いますね。――子供の頃、村上選手が見ていて憧れる選手はいましたか?プロ野球選手全体的にみなさんカッコ良かったので、プロ野球という場所に憧れていました。やっぱり速い球を投げたりとか、ホームラン打ったりとか、大歓声のなか野球をしてたりとか、なかなか経験することが小さい頃なかったので、そういう姿を見てすごいなと思っていました。――これからプロ野球選手を目指す子供たちには、どんなことを伝えたいですか?とにかく野球を楽しんで、目一杯好きなだけバットを振って、仲間と喜び合って、悔しい時は一緒に泣いて。そういうスポーツなので、そこは大事にしてほしいなと思います。――これまでのオールスターで一番印象に残っているシーンは?もともと近本さんのサイクルヒットとかを目の前で見ていたので、それが一番だったんですけど、自分自身もホームラン打てたので、今日のホームランはすごく思い出に残りました。――レギュラーシーズンでのホームランとオールスターのホームランは、また違うところがありますか?二試合しかないですし、打席が限られた中で打てるというのはすごく嬉しいですね。――後半戦に向けてのメッセージをお願いします。やることは変わらず、しっかり野球と向き合って、いい結果を残せるように頑張りたいなと思います。
2024年08月23日スピリチュアルの世界において、守護霊が神クラスに強い場合、その人はとても幸運な出来事や奇跡的なトラブル回避などができるといわれています。この記事では、そもそも神クラスの最強の守護霊とは何か、メリットやついている人の特徴について紹介します。■神クラスに強い守護霊とは神クラスに強い守護霊とは、高次元の存在かつ、霊格が高い者のことを指します。通常、守護霊は、ご先祖様がついてくださっていることが多いとされます。しかし、これまでの人生の歩みや、生まれながらの運によっては、より強力な守護霊がつく可能性があるのだそう。具体的には、お釈迦様や天照大神といった、誰もが知る世界的な神様や仏様、そして強運を象徴する龍神などが該当します。■強い守護霊がついているメリット次に、強い守護霊がついていることのメリットを解説します。◇(1)トラブル時に守ってもらえる強い守護霊がいる時は、トラブルの時に守ってもらえるという状況が続くとされます。例えば、大けがをしてもおかしくない場面でも奇跡的に軽傷で済んだり、事故を回避できたりといった、まさに九死に一生を得る経験などが考えられます。◇(2)大きな成功をつかめる強力な守護霊は一緒にいるだけで、運気を大幅に上昇させる存在だといわれます。そんな守護霊がついていると、大きなチャンスを掴むことができるでしょう。また、宝くじに当選するなど金運にも恵まれる傾向があります。社会的に成功している人や芸能人には、龍神が付いているといわれることがありますが、力の強い守護霊の恩恵を受けているのかもしれませんね。◇(3)警告を伝えてくれる強い守護霊は警告的なメッセージを送ってくれることがあります。事故や事件に巻き込まれる前に、自然とその場に行くことをやめたり、危機を察知したりという不思議な体験をしたことがありませんか?このような状況こそ、守護霊からの助言の可能性があるのです。また、今のまま人生を進めると良くない方向に行くといった場面でも、守護霊が軌道修正のアドバイスをくれることもあります。■神クラスの守護霊がついている人の特徴神クラスに強い守護霊がついているのは、先天的なものとは限りません。ここからは、強い守護霊がついている人に多い特徴を紹介します。◇(1)感謝の気持ちを常に持っている感謝の気持ちを忘れずに、謙虚でいる姿勢こそが守護霊に愛される人でしょう。人に対して偉そうにせず、あくまでも周りがいてこそ今の自分がいるという気持ちが大切です。この感謝の気持ちがあれば、さらに強い守護霊からサポートを受けられるでしょう。◇(2)ご先祖様を大切にしている日頃からご先祖様を大切にしていて、毎日お仏壇にお線香をあげていたり、こまめにお墓参りに行ったりする人は、守護霊にも愛されるといわれています。常に目に見えないものの存在を意識してこそ、そのサポートが受けられるもの。つまり、ご先祖様を大切にしようという気持ちを持つことで、自然と守護霊からの声やメッセージを受信する感度も高くなってくるのです。◇(3)きれい好きで部屋が片付いているとてもきれい好きで、普段から部屋が片付いている人は、神様たちに好かれる存在でしょう。特に仏様や神様といった強力な守護霊は、ほこりなどがある場所は穢れとして嫌うとされます。常に整理整頓されていて、すっきりとした部屋で生活している人は、強い守護霊がつきやすいでしょう。◇(4)常にポジティブ思考物事を前向きに考えられる人は良い運気を引き寄せると同時に、自然と応援してもらえるでしょう。特に神格が高い守護霊であるほど、暗い気を放つ人ではなく明るいオーラを持つ人のそばにいる傾向があるといわれます。◇(5)心に余裕があって安心感がある常に心に余裕があり、周りから見て安心感がある人は強い守護霊がついている可能性があります。これは精神が安定して軸が定まっている人は、迷いがない高潔な魂を持っているとされるため。心に余裕があると、新しい価値観も受け止めやすい分、より良い方向へと変化していけるのです。◇(6)チャレンジ精神が旺盛チャレンジ精神が旺盛な人は、行動する機会が多い分、強い守護霊からの支援を受けやすいでしょう。守護霊からの言葉を受け取っても、行動しなければ現実は変わりません。メッセージや直観に従ってすぐ動ける人は、強運を引き寄せるきっかけをつかみやすいです。■神クラスの守護霊はポジティブな人につきやすい神クラスに強い守護霊は、ポジティブで常に行動しようとする人のところにやってくるといわれます。守護霊は変わることもあるため、強力なサポートを受けたい人は日頃の行動から変えていってみてはいかがでしょうか。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年08月08日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が21日、ABEMAのスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)に出演。“イチローチルドレン”ではなく、イチロー氏の後輩だと強調した。○イチロー氏の影響力の高さを力説“解説者よりもMLBに詳しい”という異名をとる山本萩子が「いま、“イチローチルドレン”がMLBで活躍を見せているんです」と話すと、槙野智章氏は「川崎さんも“イチローチルドレン”でしょ?」と質問。イチロー氏の大ファンで、シアトル・マリナーズではともにプレーした川崎だが、「何を言ってるんですか? “イチローチルドレン”ではないです。イチローさんの後輩でございます」と即座に否定。槙野氏が「イチローさんの前ではふざけないんですか(笑)?」と問いかけると、川崎は「絶対にふざけません。イチロー先輩の前ではピシャっとしてます」と背筋を正した。さらに川崎は「僕ら日本人選手が子どもの頃からイチローさんの活躍を見ていたように、MLB選手も憧れている。パワー全盛期の中、イチローさんがしなやかな体でヒットを打つ姿が目に焼き付いている。だから、MLB選手もイチローさんに習いに行っていたんです」と、イチロー氏の影響力の高さを力説していた。【編集部MEMO】『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。「ABEMA」で2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を生放送で届ける。
2024年07月25日ウーマンエキサイトをご覧のみなさん、こんにちは。tomekkoです。 前回 は今どハマり中の大河ドラマに乗っかって書いてみましたが、藤原道長のイメージはちょっと変わりましたでしょうか?偉人や歴史上の有名人って、教科書にまとめられた内容や強烈なインパクトのあるできごとでイメージされることがほとんどですよね。戦国武将は特にその傾向強いのではないでしょうか?ということで、今回調べてみたのは…。冷酷なカリスマ織田信長野心的な伊達政宗の意外な趣味とは?魔王 織田信長、そして独眼竜 伊達政宗。いずれも野心的で勇敢な武将というイメージがありますよね。信長は神仏をも恐れぬ好戦的な独裁者としてのエピソードが山ほどあるし、政宗はその眼帯としゃれた兜のデザインから見た目のかっこよさに惹かれる人も多いでしょう。伊達政宗については戦国の中でも特に激戦時代を知略を駆使して生き残ったことから、老獪なイメージもあるかも知れませんね。でもでも…このふたりの武将には意外な趣味があったんです。そう、スイーツとお料理です!豪快に瓢箪から酒をラッパ飲みして怒鳴り散らしてそうな魔王信長ですが、実はなんと下戸!甘いものが大好きなスイーツ男子だったんです…!!ポルトガルから来日していた宣教師ルイス・フロイスによる『日本史』には信長に謁見した際の様子が記されています。信長は「朝早く起床し、酒を好まず、食を節するなど極めて健康的な生活を送っていた」えっ 信長ってお酒…飲まないの?!?!フロイスが所属するイエズス会は、キリスト教布教のためまずは権力者たちに酒やお菓子を贈ったそうですが、信長にもワインを献上したものの飲んだ記録はありません。代わりに信長が大喜びしたのは、金平糖及び有平糖といった砂糖菓子でした。ガラス瓶に詰められてキラキラ輝いて見える金平糖にうっとり見惚れるコワモテの殿様。想像するとちょっと可愛くないですか?信長はかなり気に入ったようで、何度も取り寄せたという話も残っています。甘いもの好きな信長の好物は干し柿でした。戦国時代の頃より美濃地方の名産品になっており、よく家臣への褒美に使われ、前述のフロイスにも贈ったそうです。(フロイスは柿とは知らず、干しイチジクだと思っていたようですが)そんな信長の干し柿にまつわるエピソードにはこんな話もあります。 戦で早くに父を亡くした家臣の息子が九歳で家督を継いで(過酷な時代…)主君の織田信長に謁見した時のこと。信長は、取り次ぎ役の堀久太郎に、床の間に山盛りになっている干し柿を下賜するように命じました。久太郎が2つばかり渡そうとすると、それを見た信長は、「ケチケチするな。もっとたくさん持たせてやれ!」と叱りつけ、十数個も持たせたそうです。一抱えもある干し柿は九歳の子どもの手には受けきれず、袴のすそを広げて袋を作って受け取った少年の姿を見て信長は上機嫌で笑いかけたとか。他にも戦で1番槍の手柄を立てた家臣に干し柿とかぶっていた笠を褒美にするなど、干し柿は信長にとって、とっておきのプレゼントだったようです。干し柿をもらって(きっとみんな喜ぶぞ!ヨシヨシ!)って思ってそうな信長、これまた可愛いところがあるじゃないか…。お菓子を手作りした信長…可愛くない?甘いもの好きが高じて、時には自分でも台所に立つこともあったというエピソードにはびっくり。それもなんと家康とその家臣のために信長自ら手作りのお菓子でもてなしたというんです。信長が作ったのは『ふりもみこがし』という、炒った米や麦を臼で挽いて粉にし、お砂糖を混ぜたお菓子。家康の家臣、松平家忠の日記には「上様自ら家康の御膳を運び、お供衆にもふりもみこかしを挽いて下さった」と同席した家臣から届いた書簡について記述があります。男子厨房に入らず、という考え方自体案外新しいもので戦国時代の料理人は男性が当たり前なのですが、とはいえ殿様自ら襷掛けして顔に粉とかつけながらせっせと作っていたかと思うと…やだ、またしても可愛い一面を見つけてしまった!とはいえもちろんこれらはあくまで『意外な』一面。フロイスの目の前でも、通りがかりの女性の顔を覗こうとした下人を即座に切り捨てたり、人の意見は聞き入れない独裁者といったイメージ通りの記録が多く、可愛い一面があったからって…冷酷な独裁者だったのは間違いないと思われます。 さて一方の伊達政宗はというと…無類のお料理好き!研究熱心でかなりの凝り性だったようでなんと政宗氏、毎朝2畳敷きの豪華なトイレで献立を考えるのが日課だったそうです。こちらは比較的知られているかも知れませんね。伊達巻やずんだ餅などルーツが政宗であることが有名な物もあります。ずんだ餅は枝豆の綺麗な緑の餡をつけて食べるお餅ですが、政宗が陣太刀の柄で枝豆を砕いて作ったから「じんだ」が「ずんだ」に訛った説。伊達巻も、政宗がヒラメの肉に卵を混ぜて焼いた平玉子焼を好んで食べていたことが、 後にこの平玉子焼を巻きすで巻くようになり伊達巻と呼ばれるようになった説。まあどちらも諸説ありますが、やはり食にこだわりのある政宗だからこそ由来に名前が上がるのでしょうね。ただ調べていくと、政宗はただ食べることが好きで自分でも料理するようになった人とはちがうようで、やはり根底には戦国の世を生き抜く武将としてのしっかりとした思想があったようです。「人をもてなす際に一番重要なのは料理であり、そのメニューを管理するのは主人の仕事。」「誰かをもてなすときに一番大事なことは心のこもった料理を出すことである。それも主人自らが作った料理でなければならない。もし自分が作らず人任せにして、悪い料理を出して腹痛でも起こされたら、こちらの気遣いなどあったものではない。」などなど、まるで料亭の主人のような格言の数々が残っています。政宗は客人には自らの手で配膳までしたそうです。格言をベースに見ると大事なのは料理そのものそいうより、相手との関係性を良く保つための心遣いのように感じられます。厳しい戦国の世を生き延びるために、多くの家臣とその家族の命を預かる武将(リーダー)に必要なのは実戦での強さはもちろん、風向きを読む賢さ、そして人の心をつかむカリスマ性だったのではないでしょうか?料理は、何度も存続の危機を乗り越えて泰平の世に伊達の血筋と領地を残した政宗の生き残り戦略の一つだったのですね。調べる前は、武芸と戦に明け暮れ日々緊張感のある決断を迫られている武将たちにとって、もしかして甘味や料理は息抜きだったのでは? 忙しいのに仕事と趣味を両立して、さすが仕事のできる男はちがうぜ〜なんて軽く考えていた私。いや〜そんな甘い話じゃなかったですね、甘味だけに…(え?)料理もスイーツも人の欲望(食欲)を満たすための手段で、家臣の心を掴んだり外交戦略に役立ったりしてるわけです。信長だってただ自分が好きな甘いものは皆んな好きだろうとホイホイ干し柿をプレゼントしていたわけではないでしょう(多分)自領の特産品を贈ることで生産者を庇護したり、『美濃尾張の信長』からの品としてのバリューを知らしめたり…といった意味もあったかも知れません。政宗に至っては相手との関係を強めたり密約を結んだりと、料理は政治戦に使う戦略のひとつだったのでしょう。料理ってそもそも段取り良くないとできないよなーと日々実感しているマルチタスク苦手主婦。さすがは歴史に名を残す偉大なリーダーは一味ちがうぜ!!と唸らされたエピソードでした。《参考文献》・『フロイス日本史』・『大日本史料 第十一編之六』・『現代語訳 家忠日記』・『伊達政宗 五常訓』
2024年07月19日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が16日、ABEMAのスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)に出演。「エグい変化球No.1」だと思う投手を選出した。○「エグい変化球No.1」だと思う投手は?MLBコーナーでは、川崎が様々な部門におけるNo.1選手を選ぶ企画を実施。「エグい変化球No.1」部門には、サンディエゴ・パドレスのダルビッシュ有を選出し、「有くんのスゴいところは、同じ変化球でも回転数が何パターンもある。しかも、試合中でも回転数を変化させていく、いわば“即席料理人”なんです」と熱弁する。また、「有くんの場合は前回登板の映像を観ても、投球内容を変えてくるからあてにならない。だから、僕はあえて映像を観ないようにしていた」といい、「そのおかげで僕がヒットを打つことはあったけど、やられた対決のほうが多いので、No.1に選んだ」と選出理由を説明した。【編集部MEMO】『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。「ABEMA」で2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を生放送で届ける。
2024年06月21日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が9日、ABEMAのスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)に出演。大谷翔平とアーロン・ジャッジの共通点を語った。○大谷翔平とアーロン・ジャッジの共通点MLBコーナーでは、大谷翔平と山本由伸が所属するロサンゼルス・ドジャースと、アーロン・ジャッジが所属するニューヨーク・ヤンキースの直接対決を紹介。ジャッジについて、川崎は「僕も直接見たことがあるけど、大きいなんてもんじゃないし、バッティングも力がずば抜けている。そして、ただ力が強いだけじゃなくて、その力を抜くこともできる」と規格外のホームランを量産する秘訣を解説。また、現在のMLBを代表する2大スターである大谷とジャッジの共通点として、「2人とも、平和主義。フェアプレーを貫くし、争いごとが好きじゃない。他の選手から好かれるような人格者」と語った。さらに、ジャッジが大谷について「大谷のフィジカルなら、シーズン80本、100本でもホームランを打てる」とインタビューで語ったことについても、川崎は「謙虚でしょ! 自分のホームラン記録の62本を余裕で超えると言えちゃうなんて、本当に良い人」と大絶賛していた。【編集部MEMO】『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。「ABEMA」で2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を生放送で届ける。
2024年06月17日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が5月26日、ABEMAのスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)に出演。パドレス・ダルビッシュ有の自宅を訪れた時のエピソードを披露した。○4日間、ダルビッシュの家へ先日、日米通算200勝の快挙を成し遂げたダルビッシュ。すべての勝ち星が先発登板によって積み上げたことが紹介されると、川崎は「中継ぎを経験する投手もいる中、先発だけで200勝を挙げられるのはスゴい。それだけ先発としての評価が長期間にわたっているということ」と大絶賛した。また、川崎はダルビッシュの自宅を訪問したエピソードを披露。川崎とダルビッシュは共に2012年に海を渡り、MLBに挑戦。川崎がマリナーズ、ダルビッシュがレンジャーズと、同じア・リーグに所属していた。当時を振り返った川崎は「彼と仲が良かったので、対戦後に『有くんの家で、メシを食わせて欲しい』と頼んだ(笑)。自宅にお邪魔したら、部屋が広くて、ものスゴく良いマンションだった。そこで料理人さんがディナーを作ってくれて、その後4日間、家に行ったんです」と打ち明ける。このエピソードを聞き、槙野智章氏が「ちょっと待ってください! 4日間も行ったんですか!? そのまま泊まってたってことですか?」と驚くと、川崎は「さすがに泊まりはダメだなって思って、ご飯だけ食べたんですよね」と返答。槙野氏は「4日はだいぶっすよ(笑)」とツッコミを入れた。続けて、川崎は「マンションにサウナと水風呂があって、入れさせてもらったら、サウナの横に本棚があった。『どんな本を読んでいるのかしら?』と思って覗いたら、ボディビルダーやビタミンに関する本が置いてあった」と告白。さらに、その際にダルビッシュから「マッサージボール」をもらったそうで、そのプレゼントをスタジオに持参した川崎は、「試合前に使用していたし、今でも大事に使ってます!」と話していた。/#ダルビッシュ有 選手から#川﨑宗則 さんへプレゼント????\今も大事にしているマッサージボールとは...?????続きは動画をタップ????#ABEMAスポーツタイム#にちよるはスポタイ— ABEMA(アベマ) (@ABEMA) May 29, 2024【編集部MEMO】『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。「ABEMA」で2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を生放送で届ける。
2024年06月03日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が13日、ABEMAの「ドジャースVSパドレス」戦生中継に登場。ドジャース・山本由伸のカーブについて語った。○山本由伸のカーブは「特殊」同日、本拠地・ドジャースタジアムで2度目の登板となったドジャース・山本由伸。縦に割れるカーブとして話題を呼ぶ山本の魔球“ヨーヨーカーブ”について、試合開始前に川崎は「ちょっとこのカーブ、特殊なんです」と解説。「加速系なんで、ダルビッシュ有選手などともちょっと違う。新しいカーブなんで、カーブという名前を今日変えようかなと」とコメントし、視聴者に別名の募集を呼びかけた。そして、視聴者から「ブーメランカーブ」「ドライブカーブ」「シュイーンカーブ」などの案が多数寄せられると、川崎は「発想力がすごい!」「ABEMA視聴者のみなさん頭いいですね」と感心。そんな中、一味変わった「カナリマガール(=かなり曲がる球)」といった回答に、川崎は「俺のアメリカ1年目みたいな英語力(笑)」と笑みを浮かべた。さらに、東洋(日本)からやってきた”ということにもかけたと思われる「東洋カーブ」というコメントを発見した川崎が、広島東洋カープの応援歌を歌い出すと、実況を務めた清水俊輔アナウンサーからは「大喜利状態になってますね」とツッコミが入れられた。なお、生中継スタジオには、川崎と同い年の糸井嘉男氏も登場し、81年世代コンビで試合を盛り上げていた。【編集部MEMO】2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を届けるABEMA。“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)も配信中。
2024年04月15日栃木ゴールデンブレーブスの川崎宗則が7日、ABEMAのスポーツ番組『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)に出演。ドジャース・大谷翔平の今季初ホームランが出るまでに時間がかかった理由を解説した。○ダルビッシュとの対戦が影響?番組では、4日に開催されたジャイアンツとの一戦で、ドジャースの大谷が今季初ホームランを放ち、翌日のカブス戦でも2戦連続ホームランを放った話題を紹介。大谷の打席を映像で振り返ると、影山優佳は「第1号ホームランは『この球をすくえちゃうんだ!』って感じだし、2本目はめっちゃ難しそうな軌道の球を打っている! スゴい」と大興奮で語る。すると、川崎が「大谷選手にとって、4月は例年あまりホームランを打てない時期。とはいえ、今回は41打席かかったので時間が長引きましたね。その理由が、たった1つあるんです」とバットを片手に実演解説を開始。「開幕戦でサンディエゴ・パドレスのダルビッシュ有投手が外角へ投じ、片手でゴロを打たされたボールに、大谷選手は非常に苦しんでいた。これを見た他の投手もダルビッシュ投手の攻め方を真似するようになってしまっていた」と解説した。続けて、「ただ、今は軌道修正しつつある。今の大谷選手の桜はつぼみです。1号ホームランは速球を引っ張ってライト方向へ放ったが、センター方面に軌道を描くようになると本調子に戻ると思う。2号の軌道は良かったので、ちょっとずつつぼみが開きだしてますね」と、今後の活躍に期待を寄せていた。【編集部MEMO】『ABEMA スポーツタイム』(毎週日曜22:00〜)は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。「ABEMA」で2024年のレギュラーシーズン公式戦324試合の生中継が決定したメジャーリーグベースボールを中心に、現在生中継しているプレミアリーグやブンデスリーガなど注目スポーツの最新情報を生放送で届ける。
2024年04月11日お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明と元メジャーリーガーの川崎宗則が5日、都内で行われた「BOSS × SHOHEI OHTANI CAPSULE COLLECTION & POP UP STORE LAUNCH EVENT」に登場した。BOSSのブランドアンバサダーであるドジャース・大谷翔平のカプセルコレクション「BOSS × SHOHEI OHTANI」が4月から発売。これを記念し、4月6日から5月12日まで、東京・表参道のOMOTESANDO CROSSING PARKにてポップアッブストアをオープン、それに先立ち、オープン前日の4月5日にPRイベントが行われた。石橋と川崎は同コレクションを着用して登場。石橋は「すごいかっこいいですね。僕の年齢でもかっこよく見せてくれる。さすがBOSS! 本当に軽いです」とご満悦の様子で、川崎も「ニューBOSS。新しい感じがします。ストレッチがきいていて動きやすいです」と語った。また、大谷選手が待望の今期1号本塁打を放ったことについて、石橋が「今日のオープンに合わせて大谷さん昨日ホームランを打った。今日のオープニングのために打ったんじゃないか」と喜ぶと、川崎も「翔平さんそういうところあるんですよ!」と声を弾ませる。さらに石橋は、今季の大谷選手について「(ホームラン)50本打って50盗塁。50-50」と期待し、川崎も「行ってほしい。それぐらい可能です」と話していた。ポップアップストアは、ファッションと野球の架け橋となる没入型イベントとして展開。アメリカのスタジアムのフードからインスパイアされた料理を提供するキッチンカーや、フォトスポットにもなる巨大な野球ボールやキャンペーンビジュアルの巨大な壁画などが設置される。また、ストラックアウトゲームなどのアクティビティが楽しめる他、今後、トークショー等のイベントも開催予定。隣接する店舗スペースでは、大谷翔平選手の魅惑的なカリスマ性とスタイルにスポットライトを当てた印象的なキャンペーンビジュアルとともに、コレクションの商品を展開する。
2024年04月05日科学の進歩とともに、私たちの生活は目まぐるしく変化を遂げています。今や大半の人が持っているスマホも、ひと昔前ならば、こんなに小さな板でインターネットをしたり、写真を撮ったりできるだなんて、想像できなかったことでしょう。日本国内でもシェア率の高いスマホ『iPhone』に搭載されている、ある便利な機能が話題を呼んでいます。iPhoneで『超簡単に洗濯表示が分かる方法』どの衣類にも、裏側などの目立たない場所にタグが付いていますよね。このタグには衣類のサイズや販売元、製造国の情報に加え、洗う際の取扱い方法を示すマークが記載されています。誤った洗い方をしてしまうと、サイズが小さくなってしまったり、色落ちをしてしまったりと、衣類の寿命を縮めてしまう可能性も。タグに記載された洗濯表示は、そういった事態を防ぐために役立つものの、種類が多いため、なかなか覚えられませんよね。iPhoneで『洗濯表示が分かる技』に反響そんな時に役立つのが、『iPhone』に搭載された便利な機能。なんと、タグを撮影しただけで、マークの詳細を教えてくれるのです!まずは、タグが写った1枚を『写真』ツールで開き、下部の『i』マークが光っているようなアイコンをタップします。すると、画面下部にメニューが表示されるので、『調べる』という部分を選択してください。驚くことに、たったこれだけで『iPhone』が写った洗濯表示のマークを分析!タグに記載されたマークを、一覧にして分かりやすく教えてくれます!もし『写真』ツールで写真を開いても光る『i』のアイコンが表示されない場合、『iPhone』の設定を確認してみてください。設定画面のトップから『Siriと検索』を選択し、『"調べる"に表示』のチェックをオンにしておきましょう。これで、写真を開いた時にマークが表示されるはずです。それでも表示されない人は、設定画面にある『一般』の『情報』から、バージョンがiOS17になっているかを確認してくださいね。ネットでは、『iPhone』のあまり知られていない便利機能に反響が続々。「知らなかった…まさに神かよ!」「最高の情報を知った」といった声が上がっています。なお、この機能は洗濯表示だけでなく、写った植物や動物の名称を画像から分析してもらうことも可能です。分からないことがあったら、インターネットで調べるよりも、こういった画像分析を活用したほうが便利なケースもあるかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2024年03月19日2023年12月にDisney+で配信開始となり、世界中で多くのファンを獲得したドラマ「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」が、シーズン2へ更新されたことが分かった。シーズン2は、リック・リオーダンの原作小説シリーズの2作目「魔海の冒険」に基いて製作される。小説では、主人公のパーシー・ジャクソンが仲間たちと共にサイクロプスのもとから友人グローバーを救い出し、「ゴールデンフリース」として知られる魔法のアイテムを取り戻す様子が描かれている。ディズニー・ブランデッド・テレビジョン社長のアヨ・デイヴィスは、「『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』は、魔法、不思議さ、冒険、そしてハートのどれをとっても豊かであり、いたるところであらゆる年齢層の視聴者のイマジネーションを虜にしました。私たちはリック・リオーダン、20thテレビジョンの素晴らしいパートナーたち、そしてこの物語に息を吹き込んでくれる卓越したキャストとクリエイティブな才能豊かな面々と、シーズン2で新たな冒険に乗り出すことをとても楽しみにしています」とコメント。原作者でありドラマのクリエイターで脚本も担当しているリオーダンは、昨年12月末にすでにシーズン2の脚本執筆に着手しているとポッドキャスト「Happy Sad Confused」で話していた。「(シーズン2への)GOサインが出た時のために、できるだけの準備はしています。でもわかりません。正式には決定していません」と語っていたが、無事に更新となった。(賀来比呂美)
2024年02月08日アイドルグループ・STU48の石田千穂、石田みなみ、中村舞、宗雪里香が、発売中のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)第7号のグラビアに登場している。石田千穂は2002年3月17日生まれ、広島県出身。石田みなみは1998年10月11日生まれ、兵庫県出身。中村は1999年4月4日生まれ、愛媛県出身。宗雪は2000年6月15日生まれ、愛媛県出身。今回は2022年1月から行われた、ヤンマガWeb「週刊STU48」企画でヤンマガ選抜4〜7位となった4人が、グラビアに登場。大人メンバーとしてスタイリッシュで華やかに魅了した。
2024年01月19日