タレントの北斗晶が29日に自身のアメブロを更新。膝と腰が痛くて頑張ろうと思っていることを明かした。この日、北斗は「早朝の埼玉です」と景色の写真を公開し「雲が多いので暑さは軽減されてます」とコメント。「九州の方は、台風は大丈夫でしょうか?」と述べ「雨も凄いみたいなので心配です。福岡には家族もいるので何事もなく過ぎてくれる事を願うばかりです」とつづった。続けて「私、少し」「無駄な抵抗してます」と明かし「クッキーとチョコレートを食べたいところを我慢してりんごチップ食べて我慢してます」と説明。「いつも痩せる痩せる詐欺だけど 膝と腰が痛いからちょっとだけ頑張ろうかと」と述べ「甘い物が食べたくなったらこれが1番!!」と「りんごチップ」の写真を公開し、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「きちんと努力してますね」「これからも応援します」「成功しますように」などのコメントが寄せられている。
2024年08月30日薄着スタイルは腰まわりが気になる……そんなお悩みを解決してくれそうなトップスを【グローバルワーク】にて発見! ペプラム風ドッキングデザインでシンプルなのにきちんとおしゃれ。しかも接触冷感や吸水速乾の機能も備えているから、残暑のお出かけにもついつい取り入れたくなる1枚です。ここではそんな実力派トップスの魅力を、スタッフのお手本コーデとともにご案内。さらりとパンツを合わせるだけで可愛い出典:.st【GLOBAL WORK】「快適裾フハク切り替えT」¥3,168(税込・セール価格)Tシャツに布帛素材がドッキングされたTシャツは、1枚着としてとにかく優秀。さらりとパンツを合わせるだけでも、バランスのいいお出かけコーデが完成します! 清潔感のあるホワイトには、センタープレス入りパンツを合わせてきちんと感をアピール。デニムパンツに合わせる定番スタイルは間違いなし出典:.stルーズなデニムを合わせるコーデは、誰にでも似合いそうな王道スタイル。動きやすさも兼ね備えた着こなしは、レジャーやお散歩など幅広いシーンにマッチ。秋はカーデやストールを足して、アクセントを加えるのもアリかも。腰まわりや二の腕をカバーしたい人はぜひ採用してみて。季節の変わり目にも採用したいブラックコーデ出典:.stまだまだ暑さは続くけれど、実は秋はもうすぐそこ。季節の変わり目には、ブラックのトップスを選ぶのもおすすめ。ラメ入りスカートを合わせれば、ブラック同士の組み合わせでもダークな印象になりづらく、こなれ感も◎ トレンドのシルバーを小物でプラスすることで、さらに洗練されたイメージに。ディープなカーキ色でちょうどよく大人に出典:.stディープなカーキ色のトップスは、ラフさを残しつつも大人見えを叶えてくれそう。ふわりと広がるシルエットには、Iラインのスカートを合わせてバランスを調整すると◎ アピタ稲沢店スタッフのとまつ*さんは「異素材のドッキングがTシャツ1枚でも楽におしゃれにキマるアイテムです♡」と絶賛。今ならお買い得プライスなので、ぜひこの機会をお見逃しなく。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2024年08月28日元衆議院議員・宮崎謙介が14日に自身のアメブロを更新。ギックリ腰になり不安だったことを明かした。この日、宮崎は自身について「ギックリ腰になりました」と切り出し「痛くてたまらないです!」と述べ「一昨日の夜から発症していますが、何とか生きています」と自身の現状を報告。「一番の山場は昨日の移動で」と振り返り「新幹線移動ができるか不安でした」とつづった。続けて「息子の優しさにも助けられて、無事に東京にたどり着けました!」と報告し「めでたし、めでたし」とコメント。「豊橋駅で見つけたお弁当が面白かったのでご紹介」と駅弁の写真を公開し「息子と半分こしましたよ」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「大丈夫ですか?」「お大事に」「癖になるので気をつけてくださいね」などのコメントが寄せられている。
2024年08月14日緊張するとお腹が痛くなり下痢をする、ガスでお腹が張って痛い…といった症状が現れ、実は意外と悩んでいる人の多い「過敏性腸症候群(IBS)」。代表的な不調のタイプや、病院選びのコツを知っておきましょう。こんなお悩み、過敏性腸症候群=IBS(Irritable Bowel Syndrome)かも?胃腸絡みの不調があるのに、検査をしても器質的な異常がない。下のチェックリストに当てはまる項目があった人は過敏性腸症候群の可能性が?通学・通勤時にお腹が痛くなり、途中下車してトイレへ駆け込む。試験や会議の前など緊張する場面でお腹が痛くなり、トイレへ駆け込む。静かな空間でお腹にガスが溜まり、おならを我慢する。大事な用事のある日はかなりの確率でお腹が痛くなる。朝、自宅でトイレに行ったにもかかわらず、学校や会社に着くと腹痛・便意をもよおす。対症療法を行いながら、ストレスを取り除こう。大事な会議のタイミングに限って毎回お腹が痛くなる。あるいは、ストレスを感じるとトイレに行きたくなる。腹痛やお腹の違和感といった症状はトイレに行って排便すると軽快するけれど、同じような状況がしょっちゅう訪れて、3か月以上継続中。にもかかわらず、胃や腸に炎症や腫瘍などの器質的異常はない。過敏性腸症候群とは、そんな病気だ。「この病気の人は、日常生活の中でストレスがあると腹痛や下痢などお腹の症状を感じます。いったんそれに注意が向くと、何とかしようとして、逆に感覚が強くなるという心の悪循環の結果、日常生活の質が下がってしまうのです」と言うのは、この病気を長く診療している医師の伊藤克人先生。症状は下痢だけでなく、軟便や便秘、またおならがよく出るガス症状なども見られるそう。「病院に行く場合、まずは内科か消化器内科で診察し、対症療法を受けてから、それでも改善しない場合、内科系の心療内科に相談してください。どんな症状がどんなときに出るのか、またそれによって何に困っているのかなど、気になったことを日々日記につけておき、それを持って受診すると、症状の原因を探るヒントになります。ストレスや生活習慣に原因がある場合は、その対処法を考えますが、ストレスに対する心の態度、受け止め方が逆にストレスを大きくしているような場合には、心理療法を行うこともあります」伊藤先生によると、世界的に見ても若い世代、そして女性に多い症状なのだとか。「真面目な人ほどかかりやすい疾患といっても過言ではありません。自分だけで悩みと闘わず、病院へ行って医師に相談をすることが、症状改善の一番の近道です」いとう・かつひと東急病院心療内科、HDCアトラスクリニック、労働衛生コンサルタント。専門は心身医学、森田療法。主な著書に『いちばんわかりやすい過敏性腸症候群』(河出書房新社)など。※『anan』2024年7月31日号より。イラスト・カメダ(by anan編集部)
2024年07月28日有限会社サカイ(所在地:広島県広島市、代表:酒井 秀樹)が、Makuakeで2024年7月18日に公開したプロジェクト「【第二弾】高さ調節して腰にフィットする"リカバリーデザイン腰まくら"」において、開始わずか1時間で目標達成したことをお知らせします。プロジェクト終了日は、2024年8月30日です。【第二弾】高さ調節して腰にフィットする"リカバリーデザイン腰まくら"Makuakeプロジェクトページはこちらから 2022年6月の第一弾では200万円超えのご支援をいただきました。第二弾はフィット感や形状がさらに進化して、腰に負担がかかりにくい設計になっています。リカバリーデザイン腰まくら【第二弾】■開発背景昭和36年創業、布団一筋のふとん屋が、柔道整復師のアドバイスを取り入れ腰のためのまくらを作りました。腰を大事にされるお客様からは、数多くの腰の悩みについてご相談がありました。敷布団が柔らかすぎると腰部分が沈み込み、寝返りがうちづらい寝姿勢になることがあります。一方、硬いだけの敷布団だと腰椎の部分にすき間ができて、背中とお尻に体圧が集中します。人間の背骨の骨格はS字形状のため、仰向き寝などで腰が浮いている状態が続くと腰に負担がかかることがあります。「リカバリーデザイン腰まくら」はご自身に合った寝姿勢を保つために「高さが調節出来て体にフィットする」「体のすき間を埋めて体圧分散を促す」構造を考えました。■改良点・「中わたパッド」に弾力性があり洗えるフィット感の高い中綿を採用・「本体」の固定部分を拡大してさらに腰をサポートする形状へ・日常生活の様々な場面で装着していただける馴染みやすいデザインへフィット感の高い中材へ改良腰のすき間をよりしっかりサポートするために、高さ調節のためのパッドを高さ調節パッド3枚から、「中わたパッド1枚、高さ調節パッド2枚」にリニューアルしました。中わたパッドの中わた「C-FEEL」は、弾力性があり洗える高機能わたです。体形に合わせて高さを調整できるので腰にフィットする設計です。本体の固定部分を拡大巻きつける前面部分の幅を、10cmから14cmに拡大しました。腰部分と同じ太さにすることで、腰からお腹周りまでしっかり支えます。体圧分布測定ツール画像腰まくら装着あり・装着無し体圧分散データ比較体圧分散は、体圧分布測定ツールで可視化することが出来ます。腰と寝具の隙間を適切に埋めることで、体圧の分散を促します。馴染みやすいデザインへ巻くタイプですので、ズレにくく、かさばらないので使いやすくなっています。ムレにくくするよう側生地は通気性の高いメッシュ素材を採用しています。マジックテープ貼付箇所就寝時だけでなく、車の運転中やデスクワーク中など日常生活の様々な場面で装着することを考えて付け外ししやすいマジックテープを採用しています。■プロジェクト概要タイトル: 【第二弾】高さ調節して腰にフィットする"リカバリーデザイン腰まくら"期間 : 2024年7月18日12:00~2024年8月30日URL : スーパー超早割・超早割・早割は限定数がございますのでご了承ください。■リターン商品の仕様【第二弾】リカバリーデザイン腰まくら仕様【第二弾】高さ調節して腰にフィットする"リカバリーデザイン腰まくら[サイズ]本体 :約120×14(cm)中わた :約53×13(cm)高さ調節パッド:約56×12(cm) 2枚[カラー]ブラック[生産国]日本製[お洗濯]洗濯機にて丸洗いOK(ネット使用)■腰まくらリターン概要・リカバリーデザイン腰まくら スーパー超早割・リカバリーデザイン腰まくら 超早割・リカバリーデザイン腰まくら 早割・リカバリーデザイン腰まくら スーパー超早割 2個セット・リカバリーデザイン腰まくら 超早割 2個セット・リカバリーデザイン腰まくら 早割 2個セットリカバリーデザイン 腰のことを考えた2点セット・リカバリーデザイントッパー&腰まくらセット スーパー超早割・リカバリーデザイントッパー&腰まくらセット 超早割※トッパーは既存商品になります有限会社サカイ ホームページ ブログはこちらから Makuakeプロジェクト終了後は、有限会社サカイでの販売を予定しております。有限会社サカイ 腰まくらのページはこちらから 【第二弾】リカバリーデザイン腰まくら 商品画像Recovery Design(R)は、有限会社サカイの登録商標です。【本件に関するお問い合わせ先】布団一筋 昭和36年創業 有限会社 サカイ広島県広島市西区商工センター8丁目6番29号担当 : 酒井 秀樹TEL : 082-278-15510120-210-278(フリーダイヤル)(10:00~16:00 土日祝除く)FAX : 082-278-1552E-mail: sakai@sakai-f.co.jp URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月23日生理痛が酷く、あまりの痛さで動けなくなった経験があるという方もいるでしょう。今回は、ぴおっぷ(@pioppu_tegakipop_manga)さんの体験談を描いた人気漫画『ピルユーザーになった話』をご紹介します。※この記事は作者の実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。※本作品には症状を描写するシーンがございます。閲覧の際はご注意ください。あらすじ昔から酷いPMSと生理痛に悩まされていたぴおっぷさん。ある日の生理中もお腹が痛く、薬を飲もうとしていたところ、突然激痛に襲われ……!?耐え難い激痛……心配する父……突然の激痛で倒れてしまった……!?突然大きな針でお腹を刺されたような激痛で、思わず倒れてしまったぴおっぷさん。その後、ぴおっぷさんを心配した父はある行動に!?監修:医学博士、医師横倉恒雄(よこくら・つねお)婦人科、心療内科、内科横倉クリニック・健幸外来サロン(港区芝)院長。東京都済生会中央病院に日本初の「健康外来」を開設。故・日野原重明先生に師事。病名がないものの不調を訴える患者さんにも常に寄り添った診療を心がけている。著書『今朝の院長の独り言』『病気が治る脳の健康法』『脳疲労に克つ』『ハッピースイッチの入れ方』他。日本産婦人科学会認定医 /日本医師会健康スポーツ医/日本女性医学学会 /更年期と加齢のヘルスケア学会ほか。※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@pioppu_tegakipop_manga)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年07月09日ある日、子どもが何気なく草むらの草を手で触ったのですが、急に「痛い! 痛い!」と泣いて痛がりはじめました。草むらを触っただけなのに…何事!? と思い急いで手を見てみると、小さなトゲのようなものが指に複数刺さっていて……。抜いてあげたかったのですが、ほとんどが深く刺さっていて指などでは取ることができず、皮膚科を受診することに。 しかし、病院でもその場ですぐにトゲを抜くことはできないと言われました。後日、麻酔テープを貼ってから皮膚の表面を切って、ピンセットで一つ一つ抜いてもらうことに……。かなり広範囲の皮膚を切ったので、とてもかわいそうでした。 私はトゲのある草を触ったのだと思っていましたが、結局病院でもトゲの正体はわからず……。植物かもしれないし、毛虫の毛かもしれないと言われてゾッとしました。 草むらにはどんな危険が潜んでいるのかわからないものだなと、今回のことで実感。子どもが無闇に触らないように、よく注意しようと思った出来事です。 作画/しおん著者:月野 ぷんこ
2024年06月23日上着を腰に巻くスタイルが流行していたころ。私もこのスタイルで彼とお花見デートへ。お花見を楽しんでいる中で、腰に巻いていた上着を着たら、少しイメージが変わり、彼にアピールできるかな?と思い、上着を着てみることに。しかし……。 着てみると、肩のところがパッツパツ! ずっと腰に巻くスタイルで着用していたこともあり、「実は肩のところがキツくて着られなかった」ということを私はすっかり忘れてしまっていたのです。春風が吹き、少し肌寒さを感じる中でしたが、私は慌てて「や、やっぱり暑いね! 脱ごうかな!」と一瞬で上着を脱ぎ必死にごまかすことに……。彼は何も言いませんでしたが、しっかり見られていましたし、なぜ私が一瞬で上着を脱いだのか、察した表情をしていました。もう、恥ずかしくて顔から火が出そうでした……。そして、この一件をきっかけに、改めて服を購入する際は、サイズはよく確認するようになったのでした。 著者/佐々木笹作画/あさうえさい ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!
2024年05月24日ブラジルでルームシェアをしている2人の男性が体験した出来事に、反響が上がりました。アリエル(ariel.arauj0)さんとエドウィンさんは自宅マンションの前の道路で、1匹の猫を見かけたのだそう。その猫がエドウィンさんの愛猫のクッシュくんだったので、彼は「家を抜け出したのかな」と思い、猫を抱いて連れて帰りました。こうして自宅に着いた2人は、玄関のドアを開けた直後に目を疑います。なぜなら…家にクッシュくんがいたから!つまり、エドウィンさんは見知らぬ猫を愛猫と間違えて連れて帰ってきたのです!@ariel.arauj0Catou um gato na rua pensando que era o dele♬ Cena Engraçada e Inusitada - HarmonicoHCO予想外の状況にアリエルさんとエドウィンさんは大爆笑!何かをいいたげに鳴いている本物のクッシュくんも、「その猫は誰ニャンだ?」とちょっぴりお怒りのようにも見えますね。「彼は道で猫を拾い、それが自分の猫だと思っていた」とつづられた動画は、見た人たちの笑いを誘いました。・間違えて誘拐された猫の顔がご立腹。・彼の猫が文句をいってるのが最高!・笑いすぎてお腹が痛い!・私の夫も間違えて知らない猫を連れて帰ってきたことがあるよ。この後、エドウィンさんは間違えた猫を見つけた場所に戻してきたそうです。猫は野良猫には見えないことから、アリエルさんいわく「おそらくこのマンションの誰かの飼い猫だと思う」とのこと。動画を見ると、エドウィンさんが見つけた猫とクッシュくんは毛の色などが本当によく似ています。毎日一緒に過ごしているペットでも、目の前にそっくりな動物が現れると意外と間違えてしまうのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年03月19日約30年来、腰を大事にしてきた睡眠健康指導士が柔道整復師のアドバイスを取り入れ、腰のことを考えて作った有限会社 サカイの「腰のことを考えたリカバリーデザイン敷布団(シングル)」が、「福岡県田川市」ふるさと納税返礼品に選定されました。腰のことを考えたリカバリーデザイン敷布団(シングル)敷布団は、柔らかいタイプ、硬めのタイプ、高反発のもの、また機能性素材を使ったものなど、たくさんの商品が販売されています。睡眠の質を上げるために、寝具を見直される方もいらっしゃいます。「腰のことを考えたリカバリーデザイン敷布団(シングル)」は、腰にかかる負担を減らすサポートが出来るよう「寝返りのしやすさ」と「体圧分散」にこだわって素材と仕様を検討しました。クラウドファンディングで目標金額の4,774%を達成し、沢山の方々にご愛用いただいております。返礼品は、「敷布団のみ」と「敷布団+専用カバー付き(選べる3色)」の4種類。専用カバー付きは、ブラウン、アイボリー、ネイビーの3色から希望の色のカバーを選択出来ます。■返礼品概要使用イメージ※画像はイメージです ベッド・小物等は返礼品に含みませんリカバリーデザイン敷布団は「厚さ約14~16cmの極厚仕様」寝返りがうちづらい、腰が沈み込み過ぎるなどの問題を改善するため、試行錯誤の末たどり着いた「7層構造」ハードビーム硬質サポートシートは有限会社 サカイ オリジナルの硬質、薄型、軽量の素材です。【体と敷布団のすき間を埋めて寝返りのうちやすい7層構造】1、7層:「ふわふわ」の綿が体と敷布団のすき間をうめます2、6層:プロファイルウレタンの凸部分で体を部分的に支えることで「体圧を分散」します3、5層:横成型の硬質サポートシートで「体の沈み込みを支え、寝返りをうちやすい」高反発性を生み出します4層 :寝返りをサポートする「高反発素材」です7層のレイヤー構造■仕様【「Recovery Design敷布団」リカバリーデザイン敷布団シングル】サイズ:シングル100×205cm厚さ :約14~16cm素材 :・生地シルティナ ポリエステル100% 吸水速乾、高密度でダニが入り込みづらい生地・中綿ポリエステル100% アクフィット 2kg(1kg×2枚)・中芯B-Profile プロファイルウレタン 30ミリ/15ミリ(0.6kg×2枚)・V-Lap 30ミリ1.4kg・ハードビーム硬質サポートシート 15ミリ0.7kg×2枚特徴 :腰に負担がかかりにくい極厚設計寝返りのしやすい高反発素材と体圧を分散するプロファイル構造色 :敷布団 アイボリー【リカバリーデザイン敷布団シングル 専用カバー】専用カバーサイズ:110×215 cm生地 :綿100% SEK加工(打ち込み本数200本)カラー:ブラウン、アイボリー、ネイビー特徴 :出し入れしやすいL字ファスナー付きふるさと納税サイトを経由して、「腰のことを考えたリカバリーデザイン敷布団(シングル)極厚ボリューム7層構造」または「【専用カバー付き】腰のことを考えたリカバリーデザイン敷布団(シングル)」をご選択いただき、「福岡県田川市」へ寄付をお願いいたします。■福岡県田川市 腰のことを考えたリカバリーデザイン敷布団 返礼品掲載サイト楽天ふるさと納税さとふるふるさとチョイスふるなびdショッピング ふるさと納税 百選セゾンのふるさと納税ふるラボANAのふるさと納税au PAYふるさと納税※ふるさと納税返礼品は30日間返品保証対象外です。詳しくはこちらから 通常販売ページはこちらから ふとん工場サカイ 本店 通常販売ページはこちらから 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月13日春は、各地の学校で卒業式が行われる季節。子供がいる家庭では、当日に着ていく服などの準備に忙しいことでしょう。息子さんの卒業式に出席する、Ayatora(@tanacatmania)さんも、持ち物の準備をしていました。衣料品チェーン店の『ファンションセンターしまむら(以下、しまむら)』を訪れた際、ある物を発見したそうで…。「卒業式に持っていくスリッパを『しまむら』に買いに行ったら、すごいかわいいのがあった!」そんなコメントと一緒に、X(Twitter)に投稿されたスリッパの写真をご覧ください。スリッパの上部を見ると、臨戦態勢の猫が刺繍されていました!背中を弓なりにした、この猫の姿は、俗に『やんのかステップ』と呼ばれている状態。自身の体を大きく見せつつ、いつでも飛びかかることができるポーズで、愛猫家の間で人気があります。この刺繍は人々の心に刺さり、「欲しい」との声が独出しました。・私も同じ商品を卒業式用に購入していました!おそろいですね…!・メーカーさんのセンスが好き。絶対に猫好きだろう。・『やんのかステップ』ならぬ『やんのかスリッパ』じゃん。・欲しいから、近所の店舗に探しに行きます。サイズは23~25cm、価格は税込みで759円とのこと。欲しい人は、店舗にあるかチェックしてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年03月06日就寝中、不自然な姿勢で長時間寝ると、首や肩に負担がかかり、急性疼痛性頸部拘縮(通称:寝違え)を起こす可能性があります。痛みが引くまで1週間、長くて2週間ほどかかるといわれているため、寝違えを起こさないよう気を付ける必要があるでしょう。寝違えを訴えてきた夫「首が痛い、寝違えたかな」ある日、ここゆに(@corgi2516)さんは、夫からそんなひと言を投げかけられたといいます。「首が痛い」というひと言から、ここゆにさんも夫と同様に、寝違えを疑った様子。しかし、首の痛みの原因になり得る光景を目撃したのです。ここゆにさんがX(Twitter)で公開した1枚の写真を見れば、あなたもきっと「これだ」と思うでしょう…!夫の頭を押しのけるようにして、クッションの上に寝そべっているのは…愛犬である、コーギーの、ゆにさん!ゆにさんは、夫が使っているクッションと、もう1つのクッションとの間で眠りたかったのでしょうか。ゆにさんが無理やりお尻をねじ込んだことで、夫が首を痛めてしまったのかもしれません。写真には、「お尻がジャストフィット!」「温めて血行をよくしてあげているのかも」「すごい『ケツ圧』!」「幸せな痛み」といった声が集まりました。夫の首がこれ以上痛くならないよう、どちらかが寝床を譲る必要がありそうです…![文・構成/grape編集部]
2024年02月03日酷いと仕事や生活に支障が出ることもある、腰の痛み。腰痛の原因はさまざまで、腰そのものに問題がなくても痛む場合があり、原因が特定できないことも多いといいます。腰痛の原因は…?旅先で出会った猫を写真に収めている、町田奈穂(@naho_umineko)さんは、ここ数日腰の痛みに悩まされていました。しかし、町田さんの場合は腰痛の原因に、しっかり心当たりがあるようです。「腰が痛い原因はきっとこれ」というコメントとともに、投稿された写真をご覧ください。なんと町田さんの背中の上に、猫が乗っているではありませんか!猫が多いことで知られる、香川県の佐柳島で撮影されたこの写真。猫好きからしたら、ちょっぴりうらやましくなりそうな光景ですが、確かにこの体勢は腰にきそうですね…。投稿には、さまざまなコメントが寄せられています。・猫を落とさないように身体が意識して、腰に無理な負担がかかったのでしょうね…。・一度乗られたら、なかなか体勢を変えられなさそう。・寒くて地面が冷たいから乗ってきたのかな。最終的に落ち着いちゃっていて笑った。・「ちょっと休憩するにはちょうどいい腰だな」と思っていそう。猫に『乗られている』町田さんの姿には、多くの人がクスッとさせられた様子。腰痛はつらいですが、かわいい猫の写真を見ていれば、腰の痛みも和らぐかもしれません…![文・構成/grape編集部]
2024年01月27日ネットの情報や先輩ママから、妊娠中は腰が痛くなると聞いていたため、「双子ならなおさら仕方のないこと」と腰痛が悪化しても妊婦健診で先生に相談することなく耐え続けていました。しかしあまりの激痛に耐えきれなくなり、出産予定日を目前に控えた日の真夜中、病院へ。そこでわかった腰痛の原因を紹介します。 妊娠3カ月には目立つおなか双子を妊娠して妊娠3カ月ごろにはおなかが大きくなり、妊娠前にはいていたズボンのチャックが閉まらなくなりました。それからはどんどんおなかが大きくなり、腰痛と付き合う日々。 仕事をしていても、運転をしていても、常に腰が気になります。妊婦健診の際に腰が痛いことを先生に伝えてみましたが、「もともと1人用のおなかに2人入っているのだから、腰への負担も仕方のないこと。できるだけ寝転がって過ごしなさい」とのことでした。 腰痛で眠れない日々妊娠5カ月に仕事を退職し、妊娠7カ月ごろからは必要最低限の行動以外は自宅のベッドにいる日々を過ごしました。それでも腰痛はひどくなる一方です。寝る向きを変えてみたり、腰をさすってみたり、押してみたり……。 少しでもラクになる体勢を探しながらゴロゴロ。夜中も痛みで起きてしまうため、ゆっくり眠ることもできない毎日。ただ、“腰痛は仕方のないこと”という認識から、妊婦健診でも先生に腰痛がひどくなっていることを相談しませんでした。 腰痛の原因が判明出産予定日を1週間後に控えたある日、とうとう腰痛が限界にきました。どうやっても治まらない激痛に涙がこぼれ、真夜中に通っていた産婦人科へ行くことに。そこで腰にエコーを当ててもらい、腎臓に水が溜まっていることが判明! 双子の成長により尿の通り道が圧迫され、水腎症になっていました。水腎症を発症していては個人病院の産婦人科では産むことはできないということで、そのまま市民病院へ転院し、緊急入院。2日後に、もともと予定していた帝王切開で出産しました。 出産したことで、尿の通り道への圧迫がなくなり、水腎症は回復しました。腰痛は赤ちゃんの重みが原因だと思い込み、先生に相談しなかった結果が緊急入院です。不安や心配事があれば思い込みで過ごすのではなく、なんでも先生に相談しておけばよかったと、今回の体験から学びました。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師 松田玲子著者:桜田はな双子男児と女児1人の母。子育てやサブスク関係のライターとして活動中。 イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター うちここ
2024年01月21日腰周りが重く感じたり、動かすとハリや痛みを感じるときは、腰よりも背骨を動かしてみてください。気がついたときにサクッとできる簡単ストレッチを、ヨガインストラクターの筆者がご紹介します。腰痛も背骨の動きに影響される?腰痛がなかなか良くならないときや、腰のストレッチをしてもすぐにしんどさが戻るような場合は、腰単体の影響というより、背骨の柔軟性が原因となっている可能性があります。姿勢の悪い生活をしていたり、寝起きのガチガチな体のまま一日を過ごしていると、いつの間にか肩、背中、腰が張り、背骨の動きを悪くしてしまうのです。これによって腰を始め、肩こりなどが慢性化していることも……。背骨は常にスムーズに! 気持ち良さがたまらない背骨回しストレッチ©上村由夏1.四つ這いの姿勢からスタートします。©上村由夏2.息を吸いながら、腰を床方向へ落としていきます。このときお尻や胸を無理に付き出さず、背骨の自然なカーブを意識するようにしましょう。©上村由夏3.息を吐きながら、頭を下げて首を楽にし、骨盤を丸めるようにしながら背中を持ち上げます。背骨が半円を描くようにイメージします。この動きを繰り返しながら、背中や腰の動きをスムーズにしましょう。©上村由夏4.適度にほぐれたら、1の姿勢に戻り、今度は体の横側を弓形にしていきます。肋骨周り、脇腹を気持ちよく伸ばしながら、背骨の動きを意識してください。©上村由夏5.左右に弓形に動かしてほぐしたら、そのまま体で円を描くように動かしていきます。体が気持ちがいいと感じる間は続け、心地よくなくなったら動きを止めて休みましょう。背骨を自由自在に!背骨のしなやかさは、体を軽くします。凝り固まるところを定着させないので、全身が身軽になったような感覚になるでしょう。毎日の寝起きやテレビを見ているとき、お風呂上がりなど、リラックスしている瞬間に、ながらでいいのでほぐしてみてください。気持ちいいと感じる体の体感が大切です。慣れてきたら、どこで丸め、伸ばしたら気持ちいいのかを探りながら、四つ這い、座り姿勢、立ち姿勢などで試してみましょう。腰痛の原因は腰だけにあるとは限らないので、全身を整えるように楽しみながら行ってみてくださいね。©琢也 栂/Adobe Stock筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにしたセラピーと、日本古来の体の使い方ナンバのエッセンスを利用し、骨格を整える姿勢ケアをホリスティックな視点で体系化した【マナセラピー】を全国を出張しながらレッスンをしている。 2023年より「心と体と女性の生き方」講座として日本人古来の豊かな感性と心体の整え方、これからの時代のウェルビーイングを提案する【美道】講座を開講文 / 上村由夏
2024年01月07日皆さんは、怪我や体調不良が原因で不測の事態になったこはありますか?今回は、病院に運ばれる事態になってしまったエピソードを紹介します。重いものを持ち上げたとき…仕事をしていて、重たい物を持ち上げた後…。腰が痛くなり、そのまま動けなくなってしまいました。少ししてから腰の痛みが緩和し歩けるようになったため、通常通り仕事を再開したのですが…。歩くことが難しくなり…今度は少し仕事をした後に、腰の痛みが強くなって歩くことができず、そのまま自身で歩くことが難しくなり…。そして病院へ救急搬送されたのです。入院中にMRI画像を撮ってもらい、腰椎椎間板ヘルニアになっていることがわかりました。腰の痛みのせいで、最初の3日間はなかなか動くことができませんでしたが、3日後から比較的動けるようになりました。(20代/男性)回復がみられて…腰に負担がかかったことで、歩行すら困難になってしまった主人公。病院に搬送され、入院という形になってしまいましたが…。回復がみられて、本当によかったですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(lamire編集部)
2023年12月02日2013年6月に第1子となる長女を出産した、タレントの辺見えみりさん。2023年11月30日にInstagramを更新し、10歳になった長女を抱きかかえる姿を公開しました。もうすっかり大きくなった、小学4年生の長女を抱えるのは、骨が折れる様子。「腰が折れます。折れたっていい。なるべく抱っこしたい」とのコメントとともに、投稿された写真がこちら! この投稿をInstagramで見る 辺見えみり.(@emiri_hemmi)がシェアした投稿 長女を支えるため、顔にも力が入っている辺見さん。腰や両腕がどれだけ悲鳴を上げようと、限界を迎えるまで抱えようという気概に、胸を打たれますね。親としての愛情が感じられる1枚に、感動した人たちから続々とコメントが寄せられています。・親だからこその、その気持ち…分かります!・我が家でも、小6の娘に抱っこをせがまれています。・愛情あふれる抱っこ写真。心がジワーッと温まりました。子育て中は大変なことが多々あるもの。ですが、子育ての時間はあっという間に過ぎていきます。「いつまでできるだろうか」と思いながら、全国各地の親が、今日も我が子を抱き上げていることでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年11月30日店やネットショップでは、犬好きの人の心をくすぐるような犬の写真やイラストが描かれた小物や衣料品などが販売されています。「愛犬とよく似た犬がデザインされているグッズを見つけるとつい購入してしまう」という人も少なくないでしょう。フレンチブルドッグ型のタオルを見た犬が?複数の犬たちと暮らしているロビン・ポーター(robynporterrealtor)さんは犬が大好き。そんな犬好きの彼女は、友人からフレンチブルドッグの形をしたタオルをプレゼントされたそうです。そのかわいらしいタオルを、ロビンさんは早速キッチンのオーブンにかけていました。すると、フレンチブルドッグのマイクくんとフランクくんがそのタオルを発見。自分と似ている犬が描かれたタオルを見て、彼らがどのような反応を示したかというと…!@robynporterrealtor It appears they’re not too thrilled with the gift I receivd today. #frenchiesoftiktok ♬ original sound - Robyn Porterオーブンと微妙な距離を保ちながら、タオルを見つめているマイクくんとフランクくん。何かいいたそうに吠えてみたり、後ずさりしてみたりと、明らかに警戒しているようです!彼らにとっては、知らない犬がやってきて、変なところにぶら下がっているように見えているのかもしれません。この動画を見た人たちは爆笑!たくさんのコメントが寄せられました。・笑いすぎてお腹が痛い!犬たちはタオルが本物だと信じているね。・大笑いした!2匹はまるで「知らないヤツがいるぞ!」っていってそう。・最高!彼らがすごく困惑している様子が面白すぎる。ロビンさんは「彼らはタオルが気に入らないみたい」とつづっています。立体的な形のタオルなだけに、マイクくんとフランクくんには本物の犬に見えるのでしょう。「アイツは誰だ!」というように警戒している2匹に対して、タオルに描かれた犬の笑顔がジワジワきますね。犬は賢い動物といわれますが、このような一風変わった行動をするところを見るとより愛着が湧きそうです![文・構成/grape編集部]
2023年10月10日腰をひねったり、中腰で重い荷物を持ったりした時に、腰に激痛が走る急性腰痛症(通称:ぎっくり腰)。程度にもよりますが、まともに歩けなくなるなど日常生活に支障が出るため、痛みの程度を観察しながら、なるべく安静に過ごす必要があります。『ぎっくり腰』になった母親を困らせたのは?タクセニョリータ(takusenorita)さんの母親は、ある日ぎっくり腰になってしまったとか。自宅を壁伝いで懸命に移動する母親に、一緒に暮らすセキセイインコのマロちゃんが突撃していたといいます。ぎっくり腰など無縁なマロちゃんには、母親のつらさが伝わらないようでした。マロちゃんに何度も腰のことを伝えた、母親。マロちゃんもようやく理解してくれたようです。…ぎっくり腰が治った、数か月後に!思い出したように、母親の前で「コシイタメタ!」「コシ…痛めたらしいよ~」などと喋るマロちゃん。母親の腰事情を楽しげに話すため、母親をあおっているように見えますが、きっと『腰』という単語を短期間でたくさん聞いたため、忘れられなくなったのでしょう。タクセニョリータさんは、マロちゃんと母親のクスッとくるエピソードを漫画化し、Instagramに投稿。多くの人をクスッとさせています。・覚えるツボはずれているけど、かしこい!・マロちゃん、最高!笑っている顔がかわいい。・天才!『いいね』を何十個もあげたい。タクセニョリータさんによると、マロちゃんは毎日20回くらい、腰の話をしているのだとか。あれだけマロちゃんに伝えていた腰の件を、こんな形で覚えられるとは、母親も予想外だったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年09月27日「朝起きたときから体が痛い」「歩くとすぐに腰から下半身が重だるい」…そう感じる方は、もしかすると背骨周りが固くなっている可能性が。今回は、ヨガインストラクターの筆者も毎日行っている「背骨をしなやかにする方法」をご紹介します。ガチガチの腰になっていませんか?一見姿勢がよさそうに見える方でも、腰回りがガチガチに固まっていると、「疲れやすい」「歩くとすぐに脚がつらくなる」「脚がむくむ」といった悩みを感じることがあります。特に胸を突き出した姿勢や、お腹を突き出す“反り腰さん”は、腰回りが固くなりがちです。反り腰さんは姿勢がよく見えるので、姿勢の問題に本人が気づいていないことも。脚が疲れやすい、下半身だけ痩せにくいなどの悩みがある方は、反り腰になっている可能性があるので注意しましょう。腰をあえて丸めてみよう反り腰さんの腰はとにかくガチガチの状態と言えます。背骨が固くなっているので、背中や腰を丸める動作が苦手なことも。姿勢が崩れたときに猫背や腰を丸めて座ることはできるのに、仰向けになると腰と床の接地面にかなりのスペースが空いてしまい、体がリラックスしにくくなっていると考えられます。そこで今回は、元反り腰だった筆者が意識的に行っている簡単なストレッチをご紹介します。脚の付け根を気持ちよく伸ばそう1.仰向けに寝ます。お尻の下にクッションやヨガブロック、丸めたバスタオルなどを敷き、お尻の位置を高くします。※腰が反らないよう、腰を丸めるようにして、お尻の下の方だけを乗せるようにしましょう。2.両膝を抱え、さらに腰を丸めます。3.左膝だけを抱え直し、右脚は伸ばして床に近付けていきます。4.脚の付け根に伸びを感じられたらOKです。5.5カウントほど数えてキープしたら、膝を曲げて脚をお腹に引き寄せます。6.5セットほど行ったら、反対側も行いましょう。腰を丸めて下ろす動き1.仰向けに寝た状態で膝を曲げます。2.軽く勢いをつけながら、お尻から脚を持ち上げていきましょう。※このとき、腰を丸めるようにして、腰・お尻から脚を持ち上げる意識が大切です。3.背骨を一つずつ床に下ろすように意識して、腰とお尻を床に下ろします。4.肋骨の一番下と腰骨を引きつけるようして、腰が反らないように維持しましょう。この動作を5回ほど行います。5.最後に、可能であれば両膝を伸ばし(辛い場合は、膝を曲げた姿勢でかまいません)、お腹で脚を引きつけるようなイメージで5~10呼吸キープします。6. 終えたら両膝を抱えて休むか、楽な姿勢で休みましょう。腰の固さを自覚しようやってみると、腰の固さがわかる人もいると思います。うまく丸まらなかったり、足の付け根を伸ばすときに腰が自然と反ってしまったりと、腰を柔らかく使う感覚をつかむのが難しいかもしれません。その原因は、腰回りが固くなっていて背骨がうまく使えていないからかも。背骨をしなやかに使えると、体全体がリラックスしやすくなって良い姿勢を維持できるでしょう。腰だけに負担をかける姿勢を改善できるので、疲れやすかった体も変化していくはず。ぜひ試してみてくださいね。©Bangkok Click Studio/shutterstock筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした 【マナヨガセラピー】をホリスティックな視点で体系化し全国を出張しながらレッスンをしている。 2023年より植物療法とヨガセラピーを組み合わせ「心と体と性化学」講座として 女性の体の整え方、フェムケア、セクソロジーに特化した講座を開講。文/上村由夏
2023年09月03日「しょっちゅう腰が痛い」「最近よくつまずくようになった」「ボディラインが崩れてきた」などのお悩みを抱える人もいるでしょう。それらの原因は、”腸腰筋の衰え”にあるかもしれません。今回は、現役ヨガ講師の筆者がベッドの上でもできる簡単エクササイズをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!腸腰筋とは?上半身と下半身をつなぐ筋肉である「腸腰筋」。腸腰筋とは大腰筋・小腰筋・腸骨筋の3つの筋肉の総称であり、腰から足の付け根にかけて伸びるインナーマッスルのことを指します。腸腰筋は、股関節の動きや姿勢の維持、体幹を安定させるために重要な役割を担っています。腸腰筋が衰えるとどうなる?一概には言えませんが、腸腰筋が衰えたり凝り固まると、次のような状態を引き起こす可能性があります。・腰痛・猫背・足の痺れ、だるさ・お尻のたるみ・ぽっこり下腹・姿勢の崩れ・つまずきやすいデスクワークや車の運転をすることが多い方、運動不足の方は特に骨盤が後傾しやすく、姿勢を維持する力が衰えて体全体のバランスが崩れがちです。姿勢が悪いと見た目だけではなく、歩行時につまずきやすくなったり、体に負担がかかって腰や背中に痛みが出やすくなることも。それ以外にも、代謝が悪くなるのでダイエットにも悪影響を及ぼしかねないのです。腸腰筋を”鍛えて緩める”簡単習慣腸腰筋を鍛えたりコリを解消することで、腰痛の改善・予防のほか、ボディラインや姿勢が整い、痩せやすく太りにくい体作りにもつながります。では早速、腸腰筋を”鍛えて緩める”簡単習慣をご紹介します。ベッドの上でもできるので、毎日のルーティンに取り入れてみてくださいね。\動画でトレーニングを確認!/やり方をチェック!1.仰向けになり、腰の下に両手のひらを入れる。2.両足をまっすぐ伸ばし、右足は真上に持ち上げる。3.右足のかかとを遠くへ伸ばすようにしながら、床に着く手前まで下ろす。4.1~3を10回行う。5.両手で右膝を抱え、左足はかかとを前に押し出すようにして伸ばす。6.右膝を伸ばして真上に持ち上げ、両手で右足のもも裏をつかんでストレッチする。7.数回呼吸してから右足をほどき、左足も同様に行う。まずは立ち姿勢・座り姿勢を見直してみて姿勢を意識してエクササイズを継続することで、腰痛予防だけではなくボディメイクにも期待できます。まずは自分の座り姿勢から骨盤が後傾して背中が丸まっていないか意識してみてください。また、立ち姿勢のときに片足重心になっていたり、骨盤が前傾・後傾していないかをチェックしましょう。ご自身の体調に合わせながら、ぜひ行ってみてくださいね!©Peter Dazeley/gettyimages筆者情報NATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2023年07月03日体に痛みを感じても、その痛みの原因がどこから来ているのかはわかりづらいもの。中には、腰の痛みの原因が婦人科疾患だったケースもあるようです。そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Rさんの場合……私の場合は、卵巣茎捻転でした。腰の痛みが数年間続いており、始めは単なる腰痛だと思っていました。整形外科で痛み止めや湿布を処方してもらっていましたが、痛みはどんどん強くなり、痛み止めの注射を打ってもらうほどに……。ある朝、突然いつもとは違う強烈な痛みに襲われ、救急車で総合病院に搬送されました。しかし、検査もしてもらえず腰痛と診断され帰宅。その後も痛みは増すばかりで、次の日に内科で受診しMRI検査を受け、婦人科を紹介されました。どんな治療を受けましたか?婦人科で「命の危険がある」と言われ、そのまま緊急手術を受けることに。後から思い返せば、体の中からの痛みがあったにも関わらず、整形外科で受診を続けてしまっていました。早い段階で内科や婦人科で受診していたら、大事にならずに済んだかもしれません。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。違和感を覚えたときは婦人科へ辛い腰の痛みの原因は、卵巣茎捻転が原因だったというRさん。Rさんは、緊急手術を受け命の危険は免れたようですね。皆さんも、体に違和感を覚えたときは、婦人科での受診も検討してみてくださいね。今回は「婦人科系疾患に気づいたきっかけの話」をお届けしました。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年07月03日真夏シーズン、薄着になると身体のラインが出てしまうのに抵抗がある方も多いのでは? そこで今回は、腰回りまで体形カバーしてくれそうなトップスを【グローバルワーク】より厳選してみました! 切り替えデザインやAラインシルエットなど、カバーをしながらサマ見えしてくれそうなものばかり。使い勝手良さそうな“きれいめ & シンプルアイテム”を集めたので、皆さん必見ですよ。タック入りペプラムデザインで腰まわりをカバー!出典:.st「快適裾ペプラムプルオーバー」は、胸下の位置で切替になったペプラム型のプルオーバーカットソー。タックデザインのおかげで、サマ見えしながら腰回りのさりげないカバーを狙えます。しかも切替の位置が高めなので、さりげない脚長効果も期待できちゃいそう♡ 接触冷感や制菌機能付きで、真夏のスタメンになってくれること間違いなし。チュニック型ブラウスはストレスフリーな着心地も嬉しい出典:.stVネックとふんわり袖で、さりげないレディを演出できる「ギャザー切替Vネックチュニック」。締め付けのないギャザー切替チュニックは、涼しげでストレスフリーに過ごせるのがポイント。いつものデニムを合わせるだけでも、コーデが簡単に完成しますよ。腰回りのほか、腕周りをカバーしたい方にもおすすめ。上品見え前開きブラウスはオンオフ使える有能アイテム!出典:.st「防シワサラサラプリーツフレンチスリーブ」は、バックが長めの設計になったチュニックブラウス。後ろ身頃はプリーツ切替になっていて、「上半身のラインをカバーしてる」とアリオ蘇我店スタッフのyasuno.さんもコメント。前開きタイプなので、羽織としても着用が可能。上品見えしやすいブラウスなので、オンオフどちらも活用できそう。スキッパーデザインで大人の抜け感をアピール出典:.st最後はこちら、「快適スキッパーチュニック」のご紹介。胸元がさりげなく開いたスキッパー型のカットソーで、涼しさや抜け感をうまくアピールできるというスグレモノ。やや長めのチュニック丈なので、ボトムを選びにくく腰回りもしっかりとカバーできそう。スカートのほか、ショートパンツや細身パンツとの合わせもおすすめです。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2023年06月21日【ローリーズファーム】の半袖ジャケットは、ゆるっとしたサイズ感で腰回りもカバーしてくれる優秀アイテム。今回は、ローリーズファームの「バスケットルーズジャケットSS」をご紹介します。店員さんもリアルに購入している人気商品なので、ぜひチェックしてみてくださいね♡半袖ジャケットは春夏大活躍!出典:.st麻のような清涼感があるバスケット素材の半袖ジャケットです。カジュアルにもキレイめにも合わせやすく、暑い時期に大活躍するアウター。ソフトな肌触りとゆったりめのサイズ感で、着心地はバツグン! バティック柄のタイトスカートを合わせれば、周囲と差のつくおしゃれ上級者コーデが完成します。長め丈で気になる腰回りもカバー出典:.stゆったりシルエットで長めの丈感なので、気になる腰回りもカバーしてくれます。インナーはTシャツでもタンクトップでも合わせやすく、ボトムスも選ばず着回しが広がります。おうちでお洗濯できて、速乾性がありシワになりにくいのも嬉しいポイント♡ オールブラックでまとめると、きれいめ大人カジュアルに仕上がります。足元のオレンジサンダルが季節感を高めていますね。サラッとした快適な着心地でデイリーにぴったり出典:.stジャケットといってもサラッとした着心地でかっちりしすぎず、デイリーコーデにぴったり♪肘も隠れて袖もゆったりなので、ビッグシルエットのアイテムの上からでもサッと羽織れる大きさです。カジュアルにあわせるなら、キャップをプラスしたスタイリングがオススメ◎ トレンドの厚底サンダルを合わせて、足元にボリュームを出すと、理想のバランスに近づきます。デニムも大人っぽく決まる万能ジャケット出典:.stデニムパンツ合わせでも大人っぽく決まる万能ジャケットです。少し肩を落として着ると、抜け感が出て今っぽい印象に。シースルーサンダルや編み込みバッグで、シーズンムードを引き寄せていますね。店員さんもリアルバイするほど、今季コーデの要になる存在のジャケット。気になる方は、ぜひ売り切れ前にチェックしてみてくださいね♡※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2023年06月02日「パーソナルカラー診断」や「眉毛のワックス脱毛」など、さまざまな美容法を体験してきた、大学院生のみず吉さん。あるとき、「VIO脱毛がとんでもなく痛い」という情報を聞きつけたみず吉さんはどれほどの痛みなのか気になり、身をもって体験することに。カウンセリングでは、Vラインの毛にデザインがあることを知り仰天! どうせやるならと、Vラインの毛をすべてなくす「ハイジニーナ」にすることを決めましたが……? あぁ、私これからツルツルになるのね 「痛みが気になる」という好奇心からVIO脱毛を受けることにしたみず吉さん。Vラインすべてにレーザーをあて、毛を残さずツルツルにする「ハイジニーナ」に挑戦します。 ついに施術が開始となりますが、最大のポイントである「レーザー照射時の痛み」は思ったほどではなかったのだとか。よく「輪ゴムをパチンと弾いたような痛み」という表現されることが多いですが、みず吉さんの感想もまさにそれでした。 しかし、「これくらいなら余裕じゃん♪」と気を抜いた瞬間、これまでとは違う激痛がみず吉さんを襲います。粘膜に近い箇所や毛が太く濃い場所は、痛みが増すことが多いのです。このときの痛みをみず吉さんは「焼印」と表現。“輪ゴムパチン”がかわいく思えてきますね……。 声にならない悲鳴をあげながら、痛みに耐え30分ほどで施術は終了。痛みが増してからはずっと緊張していたせいか、2時間くらいに感じたそうですよ。 痛みの感じ方は人それぞれですが、みず吉さんの場合、彼女が聞いていた前評判通り「とんでもなく痛い」体験となりました。 VIO脱毛をされたことがある方ならご存知かもしれませんが、照射箇所によっては痛みから、自分の意思に反して体が勝手にビクンと動いてしまうこともありますよね。きれいになるためには、忍耐力が必要なのかもしれません。 原案/みず吉さん(note:hatomugi142857)作画/あさうえさい監修/黒田愛美(Zetith Beauty Clinic副院長) ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 ※妊娠中はホルモンバランスの影響で皮膚が敏感になり、肌トラブルが起きやすい状態になっています。妊娠中のレーザー治療は控えましょう。妊娠中に体毛が濃くなる場合もありますが、産後に戻ることがほとんどです。 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者・イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター あさうえさい
2023年05月30日株式会社ラクエモン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉村 清)は、腰痛で悩むすべての人へ、腰の負担を軽減する【新商品】アシストスーツ「二代目 楽衛門」が腰から背中の筋肉負担を約15%軽減、腰椎への関節負担を約4%軽減する結果を証明しました。アシストスーツ 二代目 楽衛門_1【新商品】アシストスーツ「二代目 楽衛門」先行予約販売:2023年5月10日お届け予定日:2023年7月上旬楽衛門公式HP: 楽衛門Story : アシストスーツ 二代目 楽衛門_2■二代目 楽衛門の開発について楽衛門の販売開始から2年が経過し、改めてアシストスーツへの期待を実感しました。使用者のご意見や自らのこだわりを追求し、より進化したアシストスーツが「二代目 楽衛門」です。理想のアシストスーツを完成させるために開発や設計を何度も重ね、試作品をいくつも製作した上で「二代目 楽衛門」の仕様を決定しました。エビデンスに基づき、東京大学からスピンオフしたスタートアップ企業Xenoma社のモーションキャプチャ(e-skin MEVA)と、テラバイト社の骨格筋モデル機構解析システム(ANY BODY)を用いて、腰部の緊張力、関節反力等の負担をデータ解析し、腰から背中の筋肉負担を約15%軽減、腰椎への関節負担を約4%軽減する結果を証明しました。理学療法士、整体師、介護士など様々な立場の専門家にも体験していただき、あらゆる角度からの検証も行っています。■楽衛門について10秒で簡単に着用できる。「楽衛門」は、アシスト機能付きのパンツとして特許取得(2021/11/8 特許番号:第6974288号)しており、介護、農業、物流、製造業などの力仕事の現場でご活用されています。シンプルなデザインで、男女兼用で使用できる、日本の“ものづくり”から生まれたアシストスーツとして注目を浴びています。■二代目 楽衛門のこだわり「軽量でスタイリッシュなデザイン」、「フィット感とアシスト力を追求」、「幅広いサイズに合わせた縫製技術」をテーマに開発に取り組みました。無駄を極力排除して軽量化、スタイリッシュなデザイン、体へのフィット感とアシスト力を追求しました。幅広いサイズに対応できるよう工夫をこらし、匠の縫製技術を誇る職人たちが最高の一着に仕上げています。アシストスーツ 二代目 楽衛門_3アシストスーツ 二代目 楽衛門_4アシストスーツ 二代目 楽衛門_5【商品の概要】商品名 : アシストスーツ「二代目 楽衛門」サイズ : M・Lサイズ(男女兼用)本体寸法 : 高さ800×幅200×奥行100本体重量 : 約800g(本体)アシスト源 : ハイパワーゴム付属品 : ショルダーパッド・股間パッドメーカー希望小売価格: 44,000円(税込)URL : ■今後の展望少子高齢化が進む日本の課題として、老々介護や高齢労働者が大幅に増加することが予想されており、労働環境の改善、腰痛という労災の防止対策として、アシストスーツの需要が高まっています。「これがあってよかったね」と言われるようなものをゼロから創り上げ、介護、農業、物流、製造業などの力仕事の現場で活躍できる定番アイテムになることを目指しています。【会社概要】株式会社ラクエモン代表取締役 : 杉村 清所在地 : 東京都渋谷区上原1-3-9楽衛門公式HP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月10日お風呂上りに、タオルを首に掛けたまま冷蔵ケースへ。扇風機の微風に当たりながら、腰に手を当てて、瓶入りの冷たいコーヒー牛乳をゴクゴクーッ。やったことはないけれど憧れるシーンの1つ、お風呂上がりの瓶入りコーヒー牛乳。あれをご自宅で簡単に再現できる「コーヒー牛乳の素」が届きました。しかも、それ用の瓶まであるんです。(とってもカワイイ牛印の瓶です。)■ 湯上りに飲みたい最高品質コーヒー牛乳本日ご紹介するのは、単品でもセット使いしても楽しいこの2品です。☆ 最高品質豆で作った「コーヒー牛乳の素」と、☆ それ専用のかわいい「牛乳瓶」です。では、詳しく見ていきましょう。<牛乳を注ぐだけで簡単美味しい珈琲牛乳>牛乳で割って飲むタイプのコーヒー牛乳の素です。ドリップして冷まさなくても、水出しの時間を待たなくてもOK。飲みたい時にスグ飲めるのがいいですよね。このコーヒー牛乳の素は、香川県のスペシャルティコーヒー専門店「arovor(アロバー)」が厳選した珈琲豆で作った本格派です。「コーヒー牛乳のベタっとした甘さが苦手」そんなコーヒー牛乳のイメージが変わります。〈ここが違う!こだわりポイント〉1. 現地で生産者とふれあい、豆を産直買い付け。2. 最高品質、スペシャルティコーヒーを使用。3. 深煎り。でも苦みを出しすぎない焙煎術。4. てん菜糖のやさしい甘さ。5. 牛乳のコクを消さずに、甘さ控えめの上質な珈琲牛乳が作れます。←今ここ。カフェへ行かなくても、スペシャルティコーヒーを使った贅沢なコーヒー牛乳をパジャマ姿でゴクゴクッです。朝のお目覚めシャワー後に、そして1日の終わりに、楽しみが1つ増えますね。<別売りなんですが、、、ついで買い推奨>こちら、別売りの「瓶」です。学校・レトロな旅先・銭湯のような、懐かしの牛乳瓶です。それが、ただテンションを上げるための小道具というわけではないんです。ちゃんと「分量比」「フタ」の役目があるのです。▲「ギュ」までコーヒーを、「牛の顔」までミルクを注げば黄金比です。ベストバランスな目盛りガイドが付いているので、(昨日は美味しかったのに、今日はそれほど)なんてブレることなく、いつでも同じ味を作ることができます。▲ 進化したフタ付き。作って冷やしておいてもよし。"私は今から瓶入りコーヒー牛乳を飲むんだぞ" というささやかなワクワク。そして、腰に手を当ててぐびぐび飲んでも、自宅なら誰にも見られず恥ずかしくない!・・・忙しい日常のプチ娯楽に1本いかがでしょうか。■ これぞ湯上りコーヒー牛乳決定版。▲アイスにかけてアフォガード、豆乳でソイラテ、ホットミルクでカフェオレ、炭酸割も。日中汗ばむ季節になりました。汗をさっぱり洗い流した後に、ちょっぴり贅沢なコーヒー牛乳をガブ飲み。この色、この香り、この甘み~。「この1杯のために」と1日を頑張れる、夏の新定番です。冷蔵庫の中で、水色パッケージの「ギュギュ」と牛乳が、キーンと冷えて待っています! 【ご紹介したアイテム】珈琲専門店「arovor」による、こだわりたっぷりの珈琲牛乳の素「ギュギュ」。厳選した最高品質の豆を使っており、シンプルかつ贅沢なコーヒー牛乳が作れます。⇒ 珈琲牛乳の素 ギュギュ 500ml 5倍濃縮 コーヒー牛乳カフェオレベース 【ご紹介したアイテム】珈琲牛乳の素「ギュギュ」専用の牛乳瓶です。瓶のガイド目盛りにギュギュと牛乳を注ぐだけで、簡単に黄金比のコーヒー牛乳が作れます。⇒ 珈琲牛乳の素 ギュギュ専用 牛乳瓶 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2023年04月20日生理中は眠いし、おなかも痛くて、腰も痛い……とつらいことばかり。でも、家事や育児は待ってくれません。仕事が終わって家に帰ったら、子どもを保育園に迎えに行き、ごはんを作って、お風呂に入れて、寝かしつけ。子どもが寝たあとは、家事をしなくてはいけなくて……。 生理中のつらさ私は生理中、腹痛に始まり、頭痛、腰の重だるさや、ナプキンの不快感などに悩まされています。いつも生理のときは鎮痛薬を飲みますが、それでも痛みが取れるわけではありません。私はもともと完璧主義な性格で、「生理中でも家事や育児を完璧にこなせるようにしなくては」と、体がつらくても家事や育児を頑張っていました。 そんなある生理中の日、ドラッグストアで「スプレーするだけで浴槽をこすらなくていいお風呂掃除洗剤」を目にしました。購入して使ってみると、普段、体がつらい中お風呂掃除をしていたのが、まったく体の負担なく掃除をすることができたのです! 完璧主義は一旦、封印このことが私の中で大きく、その日をきっかけに「普段いろいろと頑張っているんだから、生理中くらい自分を甘やかしていいんじゃないか」と思えるように。 食事もレトルトやお総菜を使っていいし、ほとんど毎日かけている掃除機はお休みしたっていい。お風呂掃除は毎日洗剤をかけてこすって洗っていたけど、こすらずスプレーして水を流すだけでも、十分きれいになります。 また、私の夫は家事に協力的なので、「今日生理がきちゃってつらいから、早めに休んでもいいかな」と言うと、夫は「いいよー。残りの家事は俺がやっておくよ」と言ってくれることがあり、夫にも甘えてみようかなと思うようになったのです。 精神的にもラクに過ごせるように生理中に自分を甘やかすことができるようになってからは、精神的にとてもラクに過ごせるようになりました。前までの私だったら、「あれもやらなきゃ。これもやらなきゃ。そのあとには、これも……。おなかが痛いし、腰もだるいのに」と焦燥感にかられながら、家事や育児をしていました。 それが今では、「生理中だし、今日の夕食はお惣菜でいいや」「腰も痛いし、お風呂掃除は手抜きしちゃおう」と思えるようになったので、体調と相談しながら、家事ができています。 もともと完璧主義な私ですが、生理中は「自分を甘やかしてOK」というマイルールを作ってから、体の負担も少なく、精神的にもラクに過ごせるようになりました。生理中に無理をしても、自分がさらにつらくなるだけなので、このルールを作ってよかったと思っています。 著者/吉川みきな作画/ちゃこ監修/助産師 松田玲子 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ちゃこ
2023年04月19日今までの腹巻の難点を克服し、腰に不安がある時にサッと着用してお出掛けすることができます。「靴下・婦人インナー製造・販売を行っているイイダ靴下株式会社(佐賀県杵島郡江北町、代表取締役;飯田拓二)が、靴下製造の技術を応用した腰キュッと腹巻型ボーン付きサポーターの新商品を自社サイト「佐賀ファクトリーショップ( 」で2023年4月11日に発売を開始しました。腰キュッと腹巻型ボーン付きサポーター背景日本国内で多くの悩みを抱えている身体の部位は、ひざと腰がもっとも多いと言われています。イイダ靴下でも膝のボーン付きサポーターの商品開発は行っておりましたが、腰のようにサイズの大きな商品はなかなか開発することができませんでした。ある時に腹巻の商品を開発して試着しているとゆったりした腹巻は、着心地は良いがサポート感は無く効果を感じにくくなってしまいました。そこで、腰部分に伸びない組織やお腹部分にもウェーブ状の組織を入れて効果感を追求してみました。すると、上部が巻いてしまいズレ下がってしまう現象が発生してしまいました。そこで何度も会議と改良を重ねた結果、サイドにスパイラルボーンを縫いつけることで捲れ下がりを解消することができました。筒状の製品のサイドに縫いつける工程は、ボーン付きひざサポーターで製造技術を得ていたこともありボーン付き腰サポーターの商品を開発することができました。「腹巻型腰サポーター」の特徴イイダ靴下で開発した腰サポーターの3つの特徴を取上げてみました。<特徴-1>サイドボーンによるズレ下がり軽減。着圧構造の腹巻を着用するとどうしても捲れ下がり現象が発生してしまうが、サイドにボーンがあることで ズレ下がりを軽減しながら、座ったり立ったりする時にも支障なく着用することができます。スパイラルボーン取りつけ位置<特徴-2>背中部分中央に引っ張っても伸びにく編み構造を取り入れることで生地が突っ張り腰をサポートします。生地も筒状の生地1枚で作られていますので、外出時でもインナーの様にサポーターを着用することができます。後側腰サポート編み構成部<特徴-3>骨盤を回り込む様に配置したテーピング編み構造。昨年7月には特許出願済みの編み方で、サイドボーンを支持部として、編み伸度の違う編み方を配置して、骨盤部分をしっかりとサポートしています。骨盤矯正機能ヒップアップ部商品概要商品画像名称:腰キュッと腹巻型ボーン付きサポーター販売開始日:2023年4月11日価格:3,980円(税込)販売店:佐賀ファクトリーショップURL: 会社概要■会社概要商号 : イイダ靴下株式会社代表者 : 代表取締役飯田拓二所在地(佐賀工場) : 佐賀県杵島郡江北町山口1619設立 : 1948年10月20日資本金 : 8,500万円URL : お問い合わせ先イイダ靴下株式会社広報担当:佐竹裕介(さたけゆうすけ)電話:0952-86-3211FAX:0952-86-3214 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年04月11日私が自覚していた生理前の兆候は、なんとなくおなかや腰が痛いというもの。生理前の兆候として「食欲増進」もあるということはインターネットで見たことがありましたが、自分は当てはまらないと思っていたのです。しかし……。 普段の私私は一般女性より、普段から食べる量が多いと思います。食べ放題に行ったときや、誰かにごちそうを作ってもらったときなど、大好きな物がたくさんあるときはとにかくたくさん食べる! 毎日食べる量が多いというよりは、食べたいときにたくさん食べる、という感じで、そのこと夫もよく知っていました。 一緒におやつを食べていたときに私と夫は、よくごはんのあとにコーヒーを飲みながらおやつを食べることがあります。そのときに食べる物としてはチョコやクッキーなどの甘い物が定番でした。 そして、いつもと同じように食後のお茶を夫と楽しんでいたときのことです。夫が私に向かって「え? 今日めっちゃ食べるね。おなか空いてるの?」 とひと言。 ふと自分の手元に視線を移すと……けっこうな量のクッキーを食べていました。私は、ただただ「食べたい」という欲求のまま手を動かしていただけで……こんなにたくさん食べていたとはと驚き。 普段、食べ放題などで時間をかけてたくさん食べる私の姿を知っていた夫でさえ、この量には驚いてしまったとのことで、ついひと言出てしまったそうでした。 夫のひと言で気づくそして、私は夫のそのひと言で「そういえば、ここ最近甘い物を常に欲している」ということを思い出しました。「朝ごはんが少なかったのかな?」などと考えながら日々を過ごしているうちに、生理が。 ここで私は、生理前の兆候としてインターネットで見た「食欲増進」が、自分にも当てはまるのではと気づいたのです。 普段からたくさん食べる私ですが、それ以上にご飯やチョコレートを無性に食べたくなる時期があったことを思い出しました。そして、その時期はいつもは生理前であった気がしてきて……。 まさか夫のひと言で自分の食欲増進に気づくとは、とハッとさせられたのでした。 自分の生理前の症状としてはおなかや腰の痛みだけと思っていただけに、食欲増進もあったとはと驚きました。そして夫の言葉で、無意識のうちにたくさんのお菓子を食べていたと気づき、うまく食生活と付き合っていかなければと感じた経験でした。 著者/松谷 えりな作画/ちゃこ監修/助産師 松田玲子 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ちゃこ漫画のお仕事をしています。インスタグラムでグルメ備忘録を更新中。
2023年03月12日