飲み物にも混ぜやすい液体タイプ新登場松谷化学工業株式会社は2024年9月18日、“脂肪の燃焼を高め、食後の血糖値の上昇をおだやかにする”機能性表示食品「アストレアプラス」を新たに発売する。血糖値の乱れは糖尿病につながる危険があるだけでなく、疲れやすさやイライラ、肌荒れなど様々な症状に関連することも。血糖値の安定化のためのセルフケアとして取り入れたい機能性食品だ。希少糖「アルロース」とは?でん粉加工と機能性食品素材の総合メーカー松谷化学工業株式会社が、香川大学と共同で開発した希少糖「アルロース」は、とうもろこしのでんぷんからできた自然由来の甘味料。砂糖と比較すると7割程度の自然な甘さでゼロカロリー。さらに食後の血糖値上昇や脂肪の蓄積を抑える作用に加え、動脈硬化を予防する作用も報告されている。新たな機能性素材として注目される甘味料だ。松谷化学工業では2023年10月に粉末タイプの「アストレアW」を発売。今回多くの要望に応え液体タイプの「アストレアプラス」を発売するに至った。液状なので溶けやすく、特に冷たい飲み物との相性がよい。料理でも他の調味料や具材と混ざりやすい。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年09月11日甘いもの、炭水化物……。「血糖値スパイク」は動脈硬化のリスクを高め、最悪の場合、死を招く。「米やパンなどに含まれる糖質は、体内でブドウ糖になり小腸で吸収され、血糖として各臓器に運ばれます。それにより食後に血糖値が正常値を超えて急激に上昇し、数時間後に元に戻る現象を、食後高血糖である『血糖値スパイク』と呼びます。それは糖尿病だけでなく、血管にダメージを与え心筋梗塞や脳卒中をも招くのです」とはAGE牧田クリニック院長の牧田善二院長。血糖値スパイクは死亡リスクを上げる。予防には“糖質オフ”があるが“糖質がやめられない”という人も少なくない。「血糖値スパイクを防ぐには、食後血糖値をなるべく低く、ゆっくり上昇させること。糖質の性質を知ったうえで上手に付き合っていきましょう」(牧田先生、以下同)そこで、1分ごとに血糖値を測定する「FreeStyleリブレ2」(アボット社)を使い、同じタイミングで迷いがちな、血糖値の上がりそうな食事同士で比較してみた。上がりやすいのはどちらだろうか。【1】「炊きたてごはん」と「冷凍からレンジでチンごはん」→上がりやすいのは「炊きたてごはん」白米ごはん1膳(150g)には55.2gの糖質が含まれているが、冷えることで変化が生じるという。「冷えることでごはんに『レジスタントスターチ』という物質が増えます。その物質に、血糖値を上がりにくくする作用があるのです」【2】「バター付き食パン」と「ジャム付き食パン」→上がりやすいのは「ジャム付き食パン」バター(脂質)は糖質よりも吸収に時間がかかる。食パン(6枚切1枚)の糖質量は26.6gだが、バターでコーティングされると血糖値の上昇は緩やかになる。ジャムは大量の砂糖を使っているから、高血糖になる可能性が高い。【3】「塩むすび」と「チャーハン」→上がりやすいのは「塩むすび」カロリーが高いチャーハンだが血糖値はさほど上がらなかった。「米粒に油がコーティングされているため糖が吸収されづらくなり、血糖値の上昇は緩やか。塩むすびはヘルシーですが、すぐに吸収され血糖値は急上昇します」【4】「かけうどん」と「肉うどん」→上がりやすいのは「かけうどん」脂質同様にタンパク質も消化吸収に時間がかかる。糖質を単体で食べるよりも血糖値は急上昇しない。かけのほうがダイレクトに上がりやすい。ただし、タンパク質でも、天ぷらは衣が糖質なので注意が必要だ。【5】「フィッシュバーガー」と「ハンバーガー」→上がりやすいのは「フィッシュバーガー」白身魚は体によさそうとチョイスしたが、衣をつけて揚げていることとタルタルソースの影響か、ハンバーガーのほうが血糖値の上昇は抑えられた。【6】「カルボナーラスパゲッティ」と「トマトソーススパゲッティ」→上がりやすいのは「カルボナーラスパゲッティ」ゆでパスタ150gの糖質量は47gだが、ソースによって変化が。「血糖値の急上昇を抑えるには血糖値を上げにくくする食材と組み合わせるのがコツ。トマトのリコピン、オリーブオイルのオレイン酸には、血糖値の上昇を緩やかにする働きがあります」【7】「肉じゃが」と「豚肉の生姜焼き」→上がりやすいのは「肉じゃが」健康的な煮物だが、じゃがいもは糖質が非常に多い。「和食の煮物は要注意です。砂糖、みりん、料理酒と糖質がたっぷり含まれた調味料が多く使われており、血糖値をぐんと上げていきます」【8】「ステーキ」と「焼き餃子」→上がりやすいのは「焼き餃子」牛肩ロース肉(100g)と焼き餃子6個(豚ひき肉50g)で比較すると、血糖値アップの差は歴然。「餃子の皮に原因があります。餃子や春巻き、焼売などの点心の皮には小麦粉が使われていてかなりの糖質量になります」【9】「ワカメのポン酢あえ」と「ワカメのごまドレッシングあえ」→上がりやすいのは「ワカメのごまドレッシングあえ」ワカメは糖質ゼロだが、あえる調味料によっても違いが。糖質量はポン酢が(大さじ1あたり)1.5gだが、ごまと砂糖がたっぷり入ったごまドレッシングは5.4gも入っている。【10】「ポテトサラダ」と「ツナサラダ」→上がりやすいのは「ポテトサラダ」サラダは積極的にとりたい1品だが、ポテトサラダ(じゃがいも50g)の糖質は10.1g。糖質が入っていないツナを使ったサラダに軍配が。【11】「マヨネーズ」と「中華ドレッシング」→上がりやすいのは「中華ドレッシング」太りそうなイメージのあるマヨネーズだが、思いのほか血糖値に動きはみられなかった。「マヨネーズには血糖値の上昇を抑える酢が入っています。逆に、味の調整のために砂糖がたっぷり入った中華ドレッシングは、たくさんとれば血糖値を引き上げます」【12】「どら焼き」と「ショートケーキ」→上がりやすいのは「どら焼き」糖質量はショートケーキ(95g)が35.5gで、どら焼き(73g)が40.6g。どちらも血糖値が上がったが……。「洋菓子はバター、生クリーム、卵を使っているため糖が吸収しづらい。砂糖だけを使っている和菓子のほうが、血糖値は上昇しやすいのです」【13】「シナモンロール」と「メロンパン」→上がりやすいのは「メロンパン」どちらも血糖値を爆上げしそうなおやつだが。「シナモンの『プロアントシアニジン』という成分に血糖値降下作用があるので緩やか」【14】「ポップコーン」と「ポテトチップス」→上がりやすいのは「ポテトチップス」ともに糖質は多い。ポップコーンのほうがかさがあり、早くおなかいっぱいになるので少量で済み、血糖値上昇は緩やかですむ。【15】「牛乳」と「オレンジジュース」→上がりやすいのは「オレンジジュース」糖質量は200mLあたり牛乳が9.6gでオレンジジュースは21g。「液体の糖質は、あっという間に吸収され血糖値を急上昇させます。水分補給としてジュースをがぶ飲みするのは避けましょう」【16】「白ワイン」と「ビール」→上がりやすいのは「ビール」ぐびぐびと飲みがちなアルコール。「白ワインのカリウムや酒石酸が血糖値の上昇を抑えます。糖分のより少ない辛口を選べば、血糖値が上がる心配はなし」ちょっとしたチョイスで血糖値の急上昇を招くことも抑えることもできる。さあ、血糖値を意識した生活で健康を手に入れよう!!
2024年06月19日エイティーズ(EYTYS)の2024年春夏コレクションから、新作ユニセックススニーカー「エロス(EROS)」が登場。70年代のランニングスパイク着想の「エロス」スニーカー「エロス」は、70年代のランニングスパイクからインスピレーションを受け、現代の軽量テクノロジーと融合させた新作スニーカー。スリムなシルエットに、ヴィンテージの魅⼒とエッジの効いたデザインを落とし込んでいる。柔らかなミッドソールやノコギリ状のラバーソールアッパーには、薄⼿のナイロンとスエードを使⽤。サポート力に優れた柔らかなミッドソール、効果的なトラクションを⽣み出すノコギリ状のラバーソール、通気性の良いインソールを備え、デザイン性と機能性を兼ね備えた1足に仕上げた。カラーはイエローやブラック、カラフルなパーツを配したホワイト、オールホワイトなど4色を展開する。詳細エイティーズ「エロス」スニーカー発売日:2024年5月16日(木)販売店舗:エイティーズ価格:42,700円
2024年05月20日スパイク・小川暖奈さんが、2024年春夏「モテコスメ大賞」受賞コスメから、春めきくすみネイルに挑戦!ネイルはファッションの一部。服によって塗り替えます。普段のメイクは、自身のパーソナルカラー“ウィンター”に合うピンク系を貫いている小川暖奈さん。『女芸人No.1決定戦 THE W 2023』では決勝戦進出の実力を持ちながら、洋服のデザインを手がけるなどクリエイターとしての才能も光る。「ネイルデビューは中1の頃。母の、ピンクや真っ赤の爪をいつも見ていたので、私もやりたくなったんです。それで『塗ってみたい』と言ったら母が『やっと娘にネイルできる日が来たか』って。エモい話です(笑)」ジェルネイルをすることもあるが、セルフネイルも得意なのだそう。「冬でも気分を上げるために、手も足もやっています。左右で違う色を塗ったり、模様を描いたり。服に合わせて塗り替えるのも好きで、ネイルはファッションの一部です」春めきくすみネイル1、くすみニュアンスで指先に新しい春を 賞【Celvoke】クレイヴド ネイルポリッシュ 11大人かわいいカラーはワンピを着てデートに!一度塗りならシアーに、二度塗りでミントカラーが引き立つ春カラー。圧迫感を軽減する酸素透過性処方、速乾タイプで、ローズマリー葉エキスなど天然由来成分を配合。「塗り重ねる回数で違う色みを楽しめ、手もきれいに見えます。かわいくて大人っぽい色なので、ワンピースを着てデートする日に塗りたい」。¥2,640(セルヴォーク TEL:03・5774・5565)「肌になじみつつ、個性を感じる絶妙なカラーです。年齢性別関係なく万人受けしそうだから、ヘビロテ間違いなし!」2、春気分を大満喫して気分アゲアゲ 賞【REVLON】ウルトラ HD スナップ! 002デニム合わせでカジュアルかつ個性的に、が気分。速乾&ひと塗りで高発色が叶う高機能ネイル。78%自然由来成分で爪をすこやかにケア。ヴィーガン仕様。「レブロンのネイルは速乾なところが便利で、何本か持っていますがイエローは初。春らしくて好きです。デニムパンツと白T&デニムジャケットでカジュアルに、個性的に装いたい」。¥1,100 2/29限定発売(レブロン TEL:0120・803・117)「媚びないイエローは、1色でおしゃれに仕上がる便利なカラー。重めのコートが必要な時期からでも、差し色に使えそう!」3、変化する青で表情豊かに彩る 賞【Ducato】ネイルマイン 18落ち着いた青ネイルはあえて古着合わせが。“夜空に映える”がテーマの新色で、動物由来の原料不使用のヴィーガン処方。「青のネイルが好きで、ネイビーから水色まで幅広い青を愛用中。これは青にもグレーにも見える落ち着きカラーで、ツヤっぽさも素敵。ジャージパンツにワンピを重ねてジャケットを羽織る、全身古着スタイルが似合うかも」。¥495 限定発売(シャンティ TEL:0120・56・1114)「派手すぎない色みなので、これまで青系の色が苦手だった人にもおすすめ。ステージに立つときにも塗りたいです」Haruna Ogawaお笑いコンビ・スパイクのボケ担当。相方は松浦志穂。2022年にはブランド『STOF』とのコラボでファッションデザイナーに抜擢されるなど、幅広く活躍。※『anan』2024年2月28日号より。写真・恩田はるみスタイリスト・大島有華取材、文・若山あや(by anan編集部)
2024年02月24日黒澤明監督の『天国と地獄』が、スパイク・リー監督&デンゼル・ワシントン主演でハリウッドリメイクされることが分かった。「The Hollywood Reporter」などが報じた。AppleとA24の提携に基づく作品で、劇場公開後、Apple TV+で配信されるという。脚本はリー監督とアラン・フォックス。製作会社はA24、製作はエスケープ・アーティスツのトッド・ブラック(『イコライザー』シリーズ)、マンダレイ・ピクチャーズのジェイソン・マイケル・バーマン(『AIR/エア』)。3月に製作開始とのこと。リー監督とデンゼルはこれまでに『モ'・ベター・ブルース』『マルコムX』『ラストゲーム』『インサイド・マン』でタッグを組んでおり、今回が5度目となる。リー監督は以前より黒澤監督のファンであることを公言しており、1986年に自身がメガホンを取ったコメディ『She's Gotta Have It(原題)』は『羅生門』に影響を受けていると語ったことがある。黒澤監督の作品は海外で何度もリメイクされており、最近では2022年に『生きる』が『生きる Living』としてビル・ナイ主演で製作された。今回のリメイクについて、映画ファンは「基本的にリメイクは好きではないがリー監督とデンゼルのコンビなら素晴らしいものを作ってくれると信じている」などの感想をXに寄せている。(賀来比呂美)
2024年02月09日妊娠をすると女性は体にさまざまな変化が起こります。中には、血糖値が高くなってしまう方もいるようです。そこで今回のMOREDOORでは、「疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Jさんの場合……妊娠糖尿病に罹ったことがあります。職場の健康診断で心臓が引っかかったのですが、診断結果が出たとき妊娠の疑いがあったので、まず産婦人科を受診しました。そして妊娠がわかったので、それに配慮して心臓の検査をしてもらいました。結局、心臓に問題はなかったのですが、血糖値が高いと産婦人科医に言われて、妊娠初期にはしない血糖値の検査をして、妊娠糖尿病(しかも1型の糖尿病)に罹っていることがわかりました。糖尿病外来に通いつつ、産婦人科にも通うのが大変でした。どんな治療を受けましたか?空腹時血糖値は正常だったので、食事療法と血糖値測定だけ受けました。ただ、妊娠後期は血糖値が下がりにくくなってたので、インスリンをすすめられました。インスリンを打つと通っている産婦人科で出産できなかったので、何とか食事療法で乗り切りました。世の女性陣へ伝えたいことは?今まで甘いもの大好き、間食大好きだった私ですが、食事療法のおかげで太りにくい体になりました。低糖質のお菓子も増えてきていますし、糖尿病と付き合いやすい世の中になってきています。今は辛いかもしれませんが、お互い頑張りましょう!このエピソードに読者は『妊娠の時の食事制限は大変そうです。考えただけでも相当頑張ったんだなと思います。』『妊娠中の体調不良は薬や治療の制限もあり、とても大変なものになります。妊娠を望んでいるのであれば、普段からの食生活や生活リズムをしっかりと整えて、健康でいることが大切だと思いました。』『妊娠糖尿病という病気を初めて知りました。原因は普通の糖尿病と同じようなものなのか気になります。インスリンを打てないということで治療方法も限定されてしまうのですね。』など、さまざまなコメントが寄せられました。違和感を覚えたときは……血糖値が高いのは、妊娠糖尿病が原因だったようです。その後、食事療法と血糖値測定で乗り切ったというJさん。皆さんも、定期的な健康診断を習慣づけ、体に違和感を覚えたときはすぐに病院で医師に相談してみてくださいね。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年11月20日妊娠をすると女性は体にさまざまな変化が起こります。中には、血糖値が高くなってしまう方もいるようです。そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Jさんの場合……妊娠糖尿病に罹ったことがあります。職場の健康診断で心臓が引っかかったのですが、診断結果が出たとき妊娠の疑いがあったので、まず産婦人科を受診しました。そして妊娠がわかったので、それに配慮して心臓の検査をしてもらいました。結局、心臓に問題はなかったのですが、血糖値が高いと産婦人科医に言われて、妊娠初期にはしない血糖値の検査をして、妊娠糖尿病(しかも1型の糖尿病)に罹っていることがわかりました。糖尿病外来に通いつつ、産婦人科にも通うのが大変でした。どんな治療を受けましたか?空腹時血糖値は正常だったので、食事療法と血糖値測定だけ受けました。ただ、妊娠後期は血糖値が下がりにくくなってたので、インスリンをすすめられました。インスリンを打つと通っている産婦人科で出産できなかったので、何とか食事療法で乗り切りました。世の女性陣へ伝えたいことは?今まで甘いもの大好き、間食大好きだった私ですが、食事療法のおかげで太りにくい体になりました。低糖質のお菓子も増えてきていますし、糖尿病と付き合いやすい世の中になってきています。今は辛いかもしれませんが、お互い頑張りましょう!違和感を覚えたときは婦人科へ血糖値が高いのは、妊娠糖尿病が原因だったというJさん。Jさんは、食事療法と血糖値測定で乗り切ったようですね。皆さんも、定期的な健康診断を習慣づけ、体に違和感を覚えたときはすぐに病院で医師に相談してみてくださいね。今回は「婦人科系疾患に気づいたきっかけの話」をお届けしました。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年08月30日9月7日から17日まで開催される第48回トロント国際映画祭(TIFF)にて、ペドロ・アルモドバル監督とスパイク・リー監督がトリビュート・アワード(功労賞)を受賞することが発表された。2人は映画祭4日目(10日)夜に行われるTIFFトリビュート・アワード授賞式で、それぞれジェフ・スコール賞と監督賞を授与される。TIFFのCEOキャメロン・ベイリーは、アルモドバル監督について「ペドロは何年もTIFFの常連ですが、毎回、前回を超えるものを持ってきてくれます。彼の芸術的なビジョン、大胆なストーリーテリング、映画の限界を押し広げることへの揺るぎないコミットメントは、映画界に大きなインパクトを与えてきました」と称賛。リー監督については「現代で最も重要なストーリーテラー。『She’s Gotta Have It(原題)』から『ドゥ・ザ・ライト・シング』『モ'・ベター・ブルース』、そして今回のTIFFでの最新作『American Utopia(原題)』まで、彼の一連の作品は観客にインスピレーションを与え、映画製作という芸術に持続的な影響を与えています」と称えた。TIFFトリビュート・アワードは、2019年より映画で傑出した映画製作者や俳優を称えるために設けられた賞で、これまでにジェフ・スコール賞は『モンスーン・ウェディング』のミーラー・ナーイル監督、監督賞は『ノマドランド』のクロエ・ジャオ監督らが受賞している。(賀来比呂美)
2023年08月04日アディダス ジャパン株式会社は、Pradaが誇る洗練されたデザインコードとアディダスならではの高機能サッカーテクノロジーを融合させた特別なスパイクコレクション「adidas Football for Prada」を発表します。このコレクションは、アディダス フットボールの主要フランチャイズである「プレデター(Predator)」、「コパ(Copa)」、「エックス(X)」を再構築したものです。コレクション全体でデザインに統一感を与えるため、すべてのモデルのライニングとアッパーにアディダスのサッカースパイクとしてはこれまでになく上質なレザーを使用。鮮やかなレッドが際立つPrada リネア・ロッサロゴのストライプを配し、それぞれブラック、ホワイト、シルバーのモノトーンカラーでクリーンな印象に仕上げています。今回のコレクションには世界トップクラスのプレーヤーたちが協力し、コパはカタリナ・マカリオやパウロ・ディバラ、エックスはラファエル・レオン、プレデターはペドリが着用してそれぞれお披露目となります。「adidas Football for Prada」コレクションは、2023年5月22日(月)23時00分から2023年5月25日(木)15時30分までadidas CONFIRMEDアプリにて抽選受付、同月25日からはprada.comと一部のPrada直営店にて数量限定で発売となります。【商品詳細】■プレデター アキュラシー ラグジュアリー.1 L FG商品番号 / ID9303自店販売価格:8万3,600円 (税込)■コパ ピュア ラグジュアリー.1 FG商品番号 / IE3177自店販売価格:8万3,600円 (税込)■エックス クレイジーファスト ラグジュアリー.1 FG商品番号 / IE3178自店販売価格:8万3,600円 (税込)
2023年05月24日高血糖が続くと糖尿病のリスクが高まるが、’16年の国民健康・栄養調査によると糖尿病とその予備群は約2000万人(成人の約5人に1人が該当)。もはや国民病だ。高血糖が引き起こすトラブルはこれだけでなく、高血圧や脳梗塞、心筋梗塞になる危険性もある。この高血糖の改善に役立つのがレモンと玉ねぎだ。玉ねぎにはインスリンの分泌を助けて血糖値の低下を促す働きがあるが、レモンも中性脂肪を減らしてコレステロール値の上昇を抑え、インスリンを正常にする働きがある。これについて栄養士で食のアドバイザーの成田和子さんは話す。「特に注目したいのは玉ねぎの成分のひとつ・ケルセチンです。これが血糖値の低下を促します。そして、レモンの有効成分はヘスペリジン(ビタミンP)やエリオシトリン。これらは悪玉コレステロールの過剰な上昇を軽減、中性脂肪を低下させ、インスリンを分泌する臓器・膵臓の回復も助けます」なお、玉ねぎのケルセチンもレモンのヘスペリジン、エリオシトリンもフラボノイドの一種だ。フラボノイドはポリフェノールの仲間で、植物に含まれる色素、苦味、辛味成分でもある。「フラボノイドはブドウ糖の吸収や腸内の悪玉菌による毒素の発生を抑え、インスリンがきちんと効果を発揮する状態に整えます。レモンでは、皮の部分に多く含まれる成分なので、皮ごと調理しましょう」(成田さん)レモン玉ねぎは1日あたり50gほどの摂取が目安となる。こまめに食べるのもおすすめ。なおポリフェノール(フラボノイドを含む)は、食べて約2時間で血糖値を下げるデータ(医学博士の板倉弘重氏の実験等)もある。ぜひ、「レモン玉ねぎ」のレシピで健康維持を!【材料】玉ねぎ1個(約250g)レモン1個、塩小さじ1/2オリーブ油大さじ2、はちみつ小さじ1【作り方】玉ねぎを縦2つに切り、薄切りにする。レモンはよく洗ってこちらは横2つに切り、皮ごと薄切りに。玉ねぎとレモンを容器に入れ、塩、オリーブ油、はちみつの順に入れてよく混ぜ合わせる。※日持ちは冷蔵庫で10日間程度。
2023年05月02日自分にあう痩せ方を見つける『マイダイエットメソッド』を主宰しています、管理栄養士で、おうちごはん研究家の金丸利恵です。最近、食品類の値上げが話題になっています。節約を意識すると陥りがちなのが、主食主体の献立になってしまうこと。値上がりしたとは言え、めん類やお米は、肉や魚より安価でお腹を満たしてくれるからです。今日はスパゲティ、昨日は炒飯、など主食主体の夕ご飯が続いていないかチェックしてみましょう。・食費を節約するなら食費を節約したい…そんなとき「おから」を活用してみてはいかがですか?卯の花、きらずなどとも呼ばれ、古くから和食のお惣菜として親しまれてきました。 おからは豆腐を作る際に発生した搾りかすなので、大変安価なのにタンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維、そして機能性の成分である、サポニン、イソフラボン、レシチンも豊富です。おからに含まれる大豆たんぱく質には「痩せホルモン」と言われる「アディポネクチン」を増やす成分が含まれます。低カロリーながら、食物繊維が水分を吸ってお腹にたまるので満腹感も得られます。まさに、ダイエットにピッタリの食品なのです。おからの優れた栄養成分については、こちらに詳しく掲載されています。■何と言っても食物繊維が豊富!特に注目したいのは食物繊維が多く含まれることです。おからはお豆腐屋さんで売ってるような「生おから」と、乾燥させて保存性にすぐれた「乾燥おから」があります。乾燥おからは水で戻すと4~5倍になるので、生おから100gと、水を入れる前の乾燥おから20gで比較してみます。どちらもタンパク質や食物繊維が豊富なことがわかりますね。・おからの食品成分【生おから】(100g)エネルギー:88kcal タンパク質:6.1g 脂質:3.6g 炭水化物:13.8g水溶性食物繊維:0.4g 不溶性食物繊維:11.1g 食物繊維総量:11.5g【乾燥おから】(20g)エネルギー:67kcal タンパク質:4.6g 脂質:2.7g 炭水化物:10.5g水溶性食物繊維:0.3g 不溶性食物繊維:8.4g 食物繊維総量:8.7g■おからの食物繊維の働き「水溶性食物繊維」は、水に溶けてゲル状になるため小腸での栄養吸収を穏やかにし、食後の血糖値の上昇を抑える効果があります。脂肪やコレステロールの吸収を抑え、便として排出し、内臓脂肪の蓄積を予防します。「不溶性食物繊維」は水分を吸収して便の量を多くする、腸の蠕動運動を促進するなどでため、便通の改善に役立ちます。どちらも腸内善玉菌の餌になり、腸内環境を整えるのに役立ちます。・腸の具合でメンタルに悪影響が?「腸脳相関」をご存じですか?腸に炎症があったり細菌腸内バランスが悪いとメンタルに悪影響が出て、不安やうつ傾向、ぼんやりしてしまうなどの症状が出ることがあります。ダイエットはもちろん、生活の質を上げるためにも食物繊維はしっかり摂っていきたいですね。■おからの活用法・乾燥おから「乾燥おから」は、お好み焼きやパンケーキ、クッキー、スコーンなどに小麦粉と混ぜて使うと良いですね。「乾燥おから」の糖質は、薄力粉の約1/10程ですので、上手に糖質をカットできます。ヨーグルトに混ぜてしばらく置いておくと、しっとりと食べやすくなり、食物繊維をプラスできるのでおすすめです。乾物になってるので、ストックしておくと便利ですね。・生おから「生おから」は、大豆の香りと甘みが残り、優しい味わいが特徴です。お豆腐屋さんで販売されている新鮮なものは、加熱せずに使うことができます。キュウリやハム、ツナなど混ぜると糖質オフおからのポテトサラダ風のできあがり。炒飯を作るときは、ご飯の1/4量くらいをおからに変えるとパラっとした仕上がりになり、食物繊維もプラスできます。定番の卯の花や、肉団子に混ぜるなど活用方法は様々です。■おからを食べる、使うときのポイント【1】食事の一番最初に食べるおからを使った料理を最初に、ゆっくりよく噛んで召し上がることで、満腹感を得て食べ過ぎの予防に。食後の血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。【2】総重量の1/3以下にする生おからは特に購入すると量が多いので多く使いがちですが、入れすぎるとモサっとした食感になってしまいます。ハンバーグや肉団子に混ぜる場合、ひき肉が300g、おからが100gなど、おから量を多くしすぎずつなぎ的な位置づけで使うと良いです。自家製パンを作るときに、おからを混ぜるとイースト臭さが消えしっとりとした食感になります。こちらも入れすぎは膨らまない原因になるので、量に気をつけましょう。生おからを購入した場合、50gづつ、ラップに包んで小分けし、冷凍しておくと使いやすくで便利です。【3】お腹の調子を確認する人によっては、不溶性食物繊維を摂りすぎると、お腹が張ったり、便秘やガスの原因になったりします。胃腸が弱い方は、食物繊維が多すぎると消化不良の原因にもなりかねません。副菜的にプラス1品、というペースでおからばかり食べすぎないように気をつけましょう。今回はダイエット中におすすめの、おからを入れたビスコッティをご紹介します。小麦粉や砂糖を使ったお菓子は血糖値が急上昇しやすいので、おからと組み合わせると効果的。おやつなら、2切れくらいを目安に、温かい飲み物と一緒に、お召し上がりくださいね。おからの甘い香りと、ザクザクとした食感で、食べ応えがありますよ。■おからと米粉のビスコッティ調理時間50分レシピ制作:金丸利恵【材 料】(1本分)米粉…100gベーキングパウダー…小さじ1塩…ふたつまみ(0.2g)生おから…50gはちみつ…30g卵…1個なたね油…大さじ1レーズン…20gくるみ…20g【下準備】・おからは耐熱容器に広げて、ラップをしないで600wの電子レンジで2分間加熱する。・レーズンとくるみは粗みじん切りにする。・オーブンは180℃に予熱する。【作り方】1、ボウルに、米粉、ベーキングパウダー、塩を入れて、混ぜ合わせる。2、荒熱を冷ましたおからの皿に、はちみつ、卵、なたね油を入れ、なめらかになるまで混ぜる。3、(1)に(2)を加え、ひとまとめになるまで混ぜる。4、(3)にクルミとレーズンを加える。5、生地を高さ2cm、横8cm、縦15cmの楕円形に成型し、クッキングシートを敷いた天板に置く。180℃に余熱したオーブンで25分焼く。6、焼けたら温かいうちに取り出し、1.5~2cm幅に切る。天板に切り口を上にして、さらに10分ほど、乾燥するまで焼く。焼きあがったら荒熱を冷ます。【栄養成分 1人分】(1/5本 2切れ分)エネルギー 178kcalたんぱく質 3.7g脂質 6.7g炭水化物 26.7g食塩相当量 0.3g参考文献: 食品成分データベース 健康長寿ネット ▶︎ 【金丸利恵のダイエットレッスン】バックナンバー一覧はこちら>>
2023年03月22日腸内環境の改善にも役立つサバ缶3月7日、身近なサバの缶詰のダイエット効果、美容、健康効果を解説し、アレンジレシピを紹介している新刊『やせる!血糖値、血圧が下がる!サバ缶活用大全』がマキノ出版から発売された。同書では国際医療福祉大学臨床医学研究センター教授で、山王病院内科部長、東京医科大学特任教授の小田原雅人氏や、石巻専修大学准教授の鈴木英勝氏などが解説。A4判の単行本で価格は990円(税込)となっている。サバ缶で「やせホルモン」の分泌を促進体内で合成できない必須脂肪酸は体の外から摂取する必要があるが、必須脂肪酸のうち、EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)はサバなどの青魚に多く含まれる。サバのEPAとDHAは血栓や動脈硬化の予防、高血圧の改善に役立つことが知られている。また、EPAには「GLP-1」というホルモンの分泌促進作用があり、「GLP-1」は血糖値の急上昇を防ぎ、太りにくい体を作ることから「やせホルモン」とも呼ばれている。新刊では糖尿病、高血圧、動脈硬化を防ぐ「サバ缶タマネギ」や、ダイエットに最適の組み合わせ「サバ缶キャベツ」、缶の中の身も汁も丸ごと摂取できる「サバ缶&冷や汁」のほか、医師らがトマト缶、ホウレンソウ、豆腐などとの組み合わせについても解説している。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※やせる!血糖値、血圧が下がる!サバ缶活用大全 - マキノ出版 くらしと健康に役立つ実用情報を提供する出版社
2023年03月14日おいしいココアで健康に 活用レシピも1月5日、体型が気になる人や、血圧、血糖値が気になる人におすすめのココアを解説している新刊『ココアでやせる! 血圧、血糖値が下がる!』がマキノ出版から発売された。同書ではココアの健康効果を解説し、ココアの効果をさらに高める組み合わせなどを紹介。A4変判、56ページ、定価は935円(税込)である。なお、この新刊は同社発行の月刊誌『壮快』『安心』『ゆほびか』に掲載された記事に加筆修正したものとなっている。カカオ=神の食べ物 その健康効果カカオの学名は「Theobroma cacao」であり、「Theo」は「神」を意味し、「broma」は「食べ物」を意味する。「神の食べ物」と名付けられたカカオは、古代マヤ・アステカ文明で滋養強壮や不老長寿に効果があるとして、王族に珍重されてきたという。現在、カカオに含まれるポリフェノールの抗酸化作用や抗菌作用が研究され、食物繊維やミネラルも含まれていることから、健康食材として注目されている。また、カカオはチョコレートの原料でもあるが、純ココアはチョコレートよりもポリフェノールと食物繊維が豊富で、低糖質、低脂質という点で優れる。新刊では料理にもスイーツにも使えるココア活用レシピや、血流と代謝をアップさせるショウガココア、便秘解消に役立つオリーブココア、ミントココアのほか、高血圧、糖尿病、認知症、更年期対策で医師がすすめるココアの摂り方などが紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※ココアでやせる! 血圧、血糖値が下がる! - マキノ出版 くらしと健康に役立つ実用情報を提供する出版社
2023年01月17日ナイキ(NIKE)から、新作スパイクシューズ「ジェネレーション パック」が登場。“銅&メタリックピンク”が輝くスパイクシューズ現代のフットボールのゲームスタイルに合わせたスパイクシューズを生み出しているナイキフットボール。今回登場する「ジェネレーション パック カラー」は、次世代のフットボール選手の期待に応えられるよう機能性や履き心地を高めたスパイクシューズだ。プレートとアッパーには銅色のリキッド クロム コッパーを用いて、鮮やかなメタリックピンクをアクセントとしてプラス。定番の「マーキュリアル」「ファントム」「ティエンポ」の3型がラインナップする。“素早い横の動き”をサポート「エア ズーム マーキュリアル」「エア ズーム マーキュリアル スーパーフライ 9 エリート ジェネレーション パック カラー」は、素早いプレーの横の動きもサポートしてくれるスパイクシューズだ。ナイキで初めてサッカー専用に作られた、足底の4分の3をカバーする屈曲溝が入ったズームエアユニットが採用されており、快適な履き心地を実現した。ヴェイパーポジット+アッパーとグリップ性を高める逆V字のメッシュの下には、フライニットの裏打ち素材を組み合わせているため、高速に動いていてもボールコントロールを助けてくれる。“安定したボールタッチ”を叶える「ファントム GT2 エリート」天候条件に関わらず、安定したボールタッチを叶える「ファントム GT2 エリート ジェネレーション パック カラー」も登場する。立体的なパターンを用いてデザインをアップデートし、ボールに最適なスピンをかけれるため、コントロール力もアップ。シューレースは中央から少しずれたところに配置することで、ドリブルやパス、シュートの際のストライクゾーンを確保した。“アタッカー”のためのデザインを施した「ティエンポ」アタッカーのために薄いソールの新デザインを採用した「ティエンポ レジェンド 9 ジェネレーション パック カラー」。アッパーには、立体感のある素材を使用し、正確なボールコントロールのために柔らかいフォームポッドで裏打ちを施した。ソールのスタッドは、俊敏なカットや急な方向転換などの動きをサポートしてくれる。【詳細】ナイキフットボール新作スパイクシューズ「ジェネレーション パック カラー」発売日:2022年11月14日(月)※エリート以外のモデルは11月17日(木)より発売。アイテム:・エア ズーム マーキュリアル スーパーフライ 9 エリート ジェネレーション パック カラー 31,900円・ファントム GT2 エリート ジェネレーション パック カラー 30,800円・ティエンポ レジェンド 9 ジェネレーション パック カラー 27,500円【問い合わせ先】ナイキ カスタマーサービスTEL:0120-6453-77
2022年11月19日栗原クリニック東京・日本橋院長も絶賛世界で100万人が実践しているという血糖値を重視する食べ方を解説する新刊『人生が変わる 血糖値コントロール大全』が発売された。著者は生化学者であり、約118万人がフォローするInstagramで血糖がもたらす影響や、好きなものを食べながら血糖値を最適にするテクニックを紹介しているジェシー・インチャウスペ氏である。四六判並製、360ページ、定価は1,760円(税込)で、出版社はかんき出版である。なお、同書には栗原クリニック東京・日本橋院長、日本肝臓学会専門医、日本内科学会認定医の栗原毅氏が「血糖値スパイクがあなたを壊す。この本は最強の解決策!」との絶賛のコメントを寄せている。著者から日本の読者に向けてのアドバイスもブドウ糖(グルコース)は食事により得られるが、血中の濃度は一定ではなく、1日を通して大きく変化している。特に急激な上昇を「血糖値スパイク」と呼び、「血糖値スパイク」は気分、睡眠、体重、肌の状態、免疫システムの働き、心臓病のリスク、受胎率まで、あらゆることに影響しているという。新刊では健康な体をつくる要として「血糖値スパイク」を起こさない方法を解説。著者自身が持続型の血糖測定器(グルコースモニター)により血糖値を測定し、体調不良と「血糖値スパイク」の関係を確認。食べ物や食べ方、食べ合わせによる血糖値の変動をわかりやすく紹介している。「白米を食べてから、みそ汁を飲む」と「みそ汁を飲んでから、白米を食べる」のではどちらがよいのかなど、日本の読者に向けて、著者からのアドバイスも掲載されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※『人生が変わる 血糖値コントロール大全』 ジェシー・インチャウスペ/著 牛原 眞弓/訳 - かんき出版
2022年10月29日糖尿病専門医・牧田善二氏監修ダイエットをしたい人や、血糖値が気になる人に向けた新刊『血糖値が下がる! 1分間スクワット』が発売された。A4判、72ページ、価格は880円(税込)、出版社は宝島社である。同書はAGE牧田クリニック院長で、医学博士、糖尿病専門医の牧田善二氏が監修を担当。同氏には『医者が教えるダイエット 最強の教科書』『医者が教える最強の解毒術』『糖質中毒 痩せられない本当の理由』など、多数の一般向け著書、監修書がある。ウエスト・二の腕・お腹引き締めスクワットも今、ダイエットを始めるとすれば、まず糖質オフを考えるという人が多いのかもしれない。ダイエットには運動も必要であるが、特に無酸素運動のスクワットがおすすめだという。かつては、脂肪の燃焼には有酸素運動が有効だとされていたが、現在は無酸素運動のほうがより有効だということがわかってきている。もしも、糖質を摂り過ぎてしまっても、スクワットにより、血糖値は下がる。また、リバウンドを防止し、病気にかかるリスクも軽減するという。新刊では、牧田医師も毎日食後に行っているという1分間のスクワットを紹介する。糖質オフにスクワットをすすめる理由や、糖質オフの基本、血糖値を上げない1分間スクワット、より効果を上げるストレッチを掲載。肩こり解消のスクワット、ヒップアップ、バストアップのスクワット、ウエストと二の腕、お腹を引き締めるスクワットなども掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※血糖値が下がる! 1分間スクワット - 宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
2022年09月20日じめじめした梅雨シーズンのお悩みのひとつは、雨に濡れたサッカー用具や洗濯物をいかに早く乾かすか、ではないですか。「翌朝になってもスパイクが乾かず、濡れたスパイクで試合に出場しなくてはならなかった」という経験がある方も多いのでは。そこで、川崎フロンターレで長年ホペイロ(用具係)を努める伊藤 浩之さんに、梅雨どきの洗濯方法と用具メンテナンス方法を伺いました。子どもが気持ちよくサッカーをするために心得たいノウハウが満載です。(取材・文:小林博子)選手たちの商売道具であるユニフォームやスパイクは、ホペイロさんの手によって管理されている©KAWASAKI FRONTALE<<前編:川崎フロンターレも実践!ユニフォームの"においと汚れ"をすっきり落とす「洗濯」のコツ■洗濯の基本をおさらい前編では、天候にかかわらずユニフォームやソックスなどの衣類をすっきり洗う洗濯方法を、川崎フロンターレのやり方にそって伺いました。おさらいをすると、・洗濯洗剤や柔軟剤は市販のものでOK!規定量を守る・一度に洗う衣類の量は洗濯槽の8割まで・40度のお湯で洗うとベター・パワフルコースなど、汚れ落ちに特化したコースを活用する・脱水後はすぐ干す。衣類は5cm以上の間隔をあけるなどが大切なポイントです。■川崎フロンターレでは常に「部屋干し」また、前回の記事でわかるように、フロンターレには「乾燥室」があり、ユニフォームをはじめスパイクなどもすべて部屋干し。施設の都合上そうである事情はありつつも、必ずしも外に干すのがベストとはいいきれないようです。紫外線の殺菌や消臭効果はもちろん期待したいところですが、紫外線は同時に衣類を傷める要因のひとつでもあります。それよりも衣類の乾燥に大切なのは「風」。フロンターレの乾燥室は風が循環する仕組みを施し、しっかり乾かしていると伊藤さんは言います。なお、スパイクなどもこの乾燥室で乾かしているそう。雨の日でもしっかり乾くこの部屋があれば無敵ですが、家庭には当然ありません。プロクラブのような施設がない家庭でできる梅雨の乾燥対策を伺ったのでご紹介します。■子どもにもできる、スパイクの基本の手入れ法長年選手をサポートしてきた伊藤さんは、用具を大事にすることはプレーにもつながるといいます。©KAWASAKI FRONTALEスパイクは濡れているかどうかにかかわらず、脱いだ後はその日のうちに汚れや芝、泥などを毎回落としておくのがベターです。人工芝やゴムチップなども丁寧に取り除きましょう。これは子どもでも自分でできることなので、習慣化できるといいですね。サッカー場などに芝やチップを飛ばす「エアクリーナー」が設置されている場合は、それも活用すると良いでしょう。最近では、空気で埃や繊維を飛ばす「エアダスター」と呼ばれる商品も市販されているのでそういったものを活用するのも手です。「用具を大切にすることはプレーにも良い結果につながります」と、伊藤さん。クラブ創設当時からホペイロを20年以上勤め、その間多くの選手を見てきました。そんな伊藤さんのお言葉に重みを感じます。サッカー少年少女の親の心得「サカイク10か条」■雨で濡れたスパイクを早く乾かす方法スパイクが雨などで濡れてしまい、翌日も試合で履く予定というケースは梅雨どきに頭を悩ませる困りごとのひとつです。少しでも早くすっきりと乾かす方法はあるのでしょうか。伊藤さんに伺うと、そのコツは「アイテム使い」にあるようです。スパイクを早く乾かす便利アイテムをご紹介します。その1)靴乾燥機(シュードライヤー)家電量販店などで、靴専用の乾燥機が販売されているのをご存じでしょうか。さまざまなメーカーのものがあり、靴2足をさしてスイッチを入れるというもの。「ヘアドライヤーでいいのでは」と思いがちかもしれませんが、靴乾燥機は出る温風の温度が低めで靴を傷めないところがおすすめの理由だそうです。また、靴をさしてスイッチを入れるだけでいいので、手間がかかりません。消臭タイプのものや、パパの革靴にも使えるモードがあるものなど、機能はいろいろで、販売価格は3,000円前後となっています。その2)靴用の乾燥剤スポーツメーカーなどから販売され、吸湿剤が入っているバッグ状のものがあります。靴の中にいれておくことで、靴の乾燥を早めるのだそう。昔ながらの「新聞紙を詰めておく」という方法に近い手法ですが、吸湿剤がパワフルに湿気を吸い取ってくれるので新聞紙より時短になります。吸湿剤の他に消臭剤が入っているものも。販売価格は500円~1500円程度が目安で、繰り返し使えます。複数個使って靴の中に詰めることで素早く乾くのだそう。子どもでも簡単にできるので、スパイク管理を自分で体験することで、物を大事にすることを身につけさせるのにもお勧めです。その3)コインランドリー最近ではコインランドリーに靴専用の乾燥機が置いてあるところもあります。業務用でスピーディーに乾きますので、近くにある場合は利用するのも手です。■さらに早く乾かすためのひと手間とは?靴乾燥機やシューズドライヤーを使うとき、さらにひと手間加えることで乾くスピードをアップさせることができます。すぐにできる2つのコツを教えてもらいました。その1)水分を吸い取ってから乾燥させる濡れたスパイクやシューズは、雑巾やキッチンペーパーなどで水分をある程度吸い取ってから乾燥させるといいそうです。衣類のように脱水機にかけられないシューズ類にはこの方法がてきめんに効果を発揮してくれるそうですよ。その2)中敷は外して乾かす中敷を外すのも早く乾かすためにできることの一つなのだとか。外したら軽く洗ってから干すことで汚れやニオイ対策にもなるそうです。■子どもが思いっきりサッカーを楽しむサポートをサカイクで提唱している「サカイク10箇条」では、「子どもがサッカーを楽しむことを最優先に考えよう」を1項目目に掲げています。私たち親にできることは、それをサポートすること。「洗濯」もその一つといえます。もちろん、スパイクの日々の手入れや洗濯の手伝いなどは積極的に自分でやってもらうことも大切ですが、特に雨が続く時期の洗濯は難易度が高めなので、大人がノウハウを駆使してサポートしてあげるのがよさそう。最近では洗浄力の高い洗剤もたくさんありますし、濡れた靴を乾かす便利なアイテムも販売されているので、そういったものも使って親御さんも負担になりすぎないようにしてほしいものです。そして、子どもにはすっきり清潔な用具を身につけて、気持ちよくサッカーを楽しんでもらいたいですね。サッカー少年少女の親の心得「サカイク10か条」
2022年06月17日血糖値や体重が気になるけど、間食も楽しみたい…という方も多いはず。そんなとき、糖質の量が控えめな間食を知っていると安心ですよね。今回は間食の選び方や、コンビニで手軽に買えるおすすめの間食について、あすけん栄養士がお伝えします。楽しみながらも血糖値や体重に影響しにくい間食の選び方血糖値や体重が気になる方の間食の選び方のひとつとして、糖質の少ないものを選ぶという方法があります。適度な糖質の摂取は大切ですが、血糖コントロールや体重管理のためには摂りすぎないことが大切です。とくに甘い間食やジュースなどをたくさんとると、あっという間にカロリーや糖質の摂りすぎに。糖質の量に着目して間食を選んでみて、間食を楽しみながらも健康づくりに役立ててみましょう。コンビニで買えるおすすめの間食では具体的にはどのような間食を選ぶといいのでしょうか?コンビニで手軽に手に入るものをご紹介します。1.ギリシャヨーグルト普通のヨーグルトを水切りして作られ、濃厚な味わいが特徴のギリシャヨーグルト。濃縮されている分、普通のヨーグルトに比べるとタンパク質の量が多いことから「高タンパクヨーグルト」などともいわれています。とにかく濃厚なので食べごたえがありますが、1パックあたり100kcal以下のものがほとんどで、カロリーが抑えられるのもうれしいポイント。プレーンタイプを選ぶと、さらに糖質の量を抑えられますよ。2.ナッツ類クルミやアーモンド、ピーナッツなどのナッツ類は、糖質の量を抑えたいときにぴったりの間食です。食物繊維やビタミンEなどの栄養素も含まれるので、栄養補給も兼ねられます。コンビニでは小袋サイズで販売されており、手軽に取り入れやすくなっています。できれば無塩タイプのシンプルなナッツがおすすめですが、そのまま食べると味気ないと感じる方は、きなこがかかったものなどを選んでもいいでしょう。ただし、ナッツ類は食べすぎると脂質を摂りすぎてしまい、カロリーオーバーの原因に。たとえばアーモンドなら10粒で92kcalほどあります。1日10~20粒を目安に、ゆっくりよく噛んでいただきましょう。3.高カカオチョコレート高カカオチョコレートは、血糖値を上げにくい低GI食品に分類されます。また普通のチョコレートに比べると糖質の量が少ない傾向もあるので、チョコレートを食べたい場合は高カカオタイプのものを選ぶのがおすすめです。カカオに含まれる食物繊維やポリフェノールを摂ることもできるのもうれしいですね。ただしナッツと同じく、食べすぎると脂質の摂りすぎに繋がってしまいます。1粒あたり26kcalほどなので、1日4~5粒程度を目安にするといいでしょう。飲み物と一緒に味わいながらいただき、食べすぎには注意しましょう。4.チーズ手軽に食べられるチーズも間食におすすめです。糖質の量を抑えながら、タンパク質やカルシウム補給にも役立ちます。チーズは1切で約70kcalなので、1日2~3切を目安にするといいでしょう。コンビニでは普通のチーズだけではなく、スモークチーズや味付きタイプのチーズ、カマンベール入りチーズなどの種類が豊富です。さまざま食べ比べをして、お好みのものを見つけてみましょう。5.冷凍フルーツ最近ではコンビニの冷凍フルーツが充実しており、手軽にフルーツを取り入れられるようになりました。ブルーベリーやぶどう、マンゴー、パイナップルといった種類も豊富です。フルーツは食物繊維やビタミン、ミネラルを補給できるので、間食の代わりにフルーツを取り入れれば、甘酸っぱい味わいを楽しみながら栄養素も補給できますよ。冷凍フルーツなので持ち歩きには向きませんが、テレワークの方の間食や、休日の間食にはぴったりです。フルーツは100~200gほど食べても80kcal以内におさまることがほとんど。1日のフルーツは200gほどが目安なので、しっかり食べても安心です。6.コンビニ独自の「糖質オフ」系おやつコンビニ独自の「糖質オフ」系のおやつも充実してきています。とくにローソンでは糖質の量に着目した間食が充実しており、小麦ブラン(ふすま)を使ったクッキーや大豆の入ったクッキー、こんにゃくチップスや野菜チップスなどがあります。種類が豊富なので飽きずに続けられそうです。ファミリーマートやセブン-イレブンにも「糖質オフ」系のおやつはありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。間食はなるべくならしない方がよい…というものではありますが、うまく取り入れていきたいもの。自分のカラダの状態に合わせて間食を選び、上手に付き合っていきましょう。 ※病気をお持ちの方で間食について主治医から指示がある場合、それに従ってください。 【執筆者】広田千尋/管理栄養士これまでに500件以上の指導経験があり、ダイエットや生活習慣病対策はもちろん、妊婦から高齢者まで幅広い指導を経験。栄養指導、レシピ制作、栄養教室や料理教室開催などのスキルと知識を生かし、あすけんではコラム執筆やオンラインカウンセリングを担当。
2022年04月24日アマゾン書籍【糖尿病】カテゴリー1位獲得『ラクやせおにぎり: 21日間でOK!ストレスゼロ!血糖値コントロールでみるみるやせる!』アマゾン書籍 : キンドル電子書籍 : 「即効性のあるダイエット法」として人気の糖質制限には、筋肉の低下、動脈硬化などさまざまな弊害が!本書の「やせおにぎり」で血糖値をコントロールすれば、ストレスゼロでみるみるやせられる!健康的に痩せたい人に必読の1冊です。■こんな人に、ラクやせおにぎりがオススメ!・ご飯よりパンが好き・ダイエットに失敗、リバウンドしてしまった・体重が増加傾向で、肥満が気になる・料理に時間や手間をあまりかけられない・よく噛まない、早食い・脂っこいこってりしたものが好き・高カロリーのものが好き・甘いものが何よりの楽しみおにぎりレシピはもちろんのこと、糖質制限ダイエットが成功しない理由、お米ダイエットのダイエット効果、おにぎりと合わせる副菜レシピなど炭水化物を使ってやせるしくみを紹介しています。■ここがポイント・筋肉を保ったままやせられる!・タンパク質もしっかりとれる!・満腹感が長続きする!・便秘が解消する!・おいしくエネルギー補給ができる!基本の3大「ラクやせおにぎり」をはじめ、おにぎり・副菜のレシピを多数掲載!■目次●第1章手間いらずだから続けられる! ラやせおにぎりダイエットクの秘・ラクやせおにぎりダイエット4つのルール・ラクやせおにぎりの4大食材・ラクやせおにぎりの作り方のポイント・基本の3大ラクやせおにぎり★鮭ときゅうりのゆずこしょうおにぎり★春菊と亜麻仁油のたらこまぶし2色おにぎり★春菊と亜麻仁油のたらこまぶし2色おにぎり・ラクやせおにぎりダイエットに慣れてきたら・ダイエットを成功させるうえで大切なこと●第2章食べているのにみるみるやせる ラやせおにぎりの効果・糖質制限ダイエットが成功しない理由・お米に隠された驚くべきダイエット効果・脂質を抑えた食事のすすめ・筋肉を減らさず、やせやすい身体をつくる・「噛む」だけで体脂肪が落とせるワケ・21日間のダイエットプログラム終了後の食事・column おにぎり生活が楽しくなる雑穀の選び方●第3章 健康効果倍増! おにぎりアレンジレシピ・ダイエットがもっと楽しくなる! おにぎりアレンジレシピ★ツナとチーズ、パセリのカレー風味おにぎり★ささみピカタのカリカリ梅ごはんおにぎり★豚の生姜焼き、アスパラ、紅しょうがのおにぎらず★生ハムとオリーブ、ズッキーニのスティックおにぎり★枝豆としらす、ゆかりの俵おにぎり★納豆キムチとチーズの発酵スペシャル焼きおにぎり★オイルサーディンとクレソン、クルミのおにぎり★雑穀ごはんの牛肉まき甘辛おにぎり★きのこみその焼きおにぎり茶漬け・いっしょに食べて健康効果倍増! ごちそうスープレシピ★もずく酢サンラータン★じゃこ野菜炒めスープ★簡単ミネストローネ風スープ★発酵グリーンスムージー・好みのお米が見つかる! お米の食味チャート・column おいしいおにぎりを作るお米の炊き方のコツ●第4章 一生太らない! 食事とトレーニングのコツ・体重は右肩下がりに順調に落ちていかない・男女で違う! ダイエットを始めるタイミング・お酒を飲みたいとき、甘いものを食べたいときの必殺技・外食をする場合の対処法・リバウンドを防ぐ毎日の小さな習慣・やせ体質をつくるウォーキングエクササイズ・テレビを見ながらバランスボールエクササイズ・買い物しながら筋トレエクササイズ・子どもと遊びながら筋トレエクササイズ・ウエストやせにおすすめプランク・ぽっこりお腹に効く! 骨盤エクササイズ■著者小澤幸治ダイエットトレーナー。パーソナルボクシングダイエットプログラムBOXPRIME 代表(全国15 店舗展開中)。フィットネスボクシングジム2店舗経営。元プロボクシング日本ランカー。現役引退後、プロボクシングジムにてトレーナーとして活動し、女子世界チャンピオンを育成。ボクシングトレーナーやスタジオインストラクターとして20年以上のキャリアを持ち、ダイエット専門のパーソナルトレーナーとしても活躍中。ボクシングと炭水化物を取り入れてやせる独自のダイエットプログラム(BOXPRIME)では、運動未経験の40代女性が2ヶ月でマイナス18kg の減量に成功するなど、ダイエット成功者が続出している。現在は当プログラムを東京から鹿児島まで全国にフランチャイズ展開中。著書に『おむすびでやせる本』『米を21日間食べてやせる おむすびダイエット』(以上、自由国民社)などがある。■監修者櫻庭千穂(さくらば・ちほ)アマゾン書籍 : キンドル電子書籍 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月11日食後の血糖値急上昇で血管にかかる負担の蓄積は、健康寿命を脅かす恐れが。一見ヘルシーに思える食事にも落とし穴があるのでご注意を――!「健康長寿のカギを握る“血管年齢”は、食習慣と深いかかわりがあります」そう語るのは、糖尿病専門医で「AGE牧田クリニック」院長の牧田善二先生。血管の老化は、さまざまな病気のリスクを招く。「糖質を過剰に摂取すると、血糖値の乱高下=『血糖値スパイク』が起こります。これが繰り返されることで血管の内壁が傷つけられ、血管の老化現象である動脈硬化を招きます。すると脳卒中や心筋梗塞、糖尿病や認知症などのリスク要因となります。よくかんで食べること、食べる順番の配慮も重要ですが、血糖値スパイクを起こさないメニュー選びも重要です」そこで10問のクイズを出題。血糖値スパイクを防ぐ食事選びをおさらいしよう。2つのうち、危ない食事はどっち?【Q1】食パン or クロワッサン危ないのは《食パン》。食パン(6 枚切り=60グラム)の糖質量は26.6グラム、クロワッサンの糖質量(25.4グラム)とほぼ同量だが、バターが糖の吸収を遅らせ血糖値の急上昇を防ぐ。糖質はタンパク質、脂質、食物繊維と一緒に食べたほうがよい。【Q2】冷製トマトパスタ or トマトソースパスタ危ないのは《トマトソースパスタ》。糖質は冷めるとレジスタントスターチ(難消化性でんぷん)が増加。ブドウ糖として小腸で吸収されず、血糖値が上がりにくい。ご飯も炊きたてよりも「冷やご飯」、うどんやそばも「温」より「冷」がベター。【Q3】ごまドレッシング or マヨネーズ危ないのは《ごまドレッシング》。ドレッシングを活用して野菜は多く取りたいが、市販のごまドレッシングは糖質量が多い商品もあり要注意。太るイメージがあるマヨネーズだが、含まれる脂質や酢が糖の吸収を緩やかにして食後高血糖を抑える。【Q4】おかゆ or チャーハン危ないのは《おかゆ》。低カロリーのおかゆは、消化後すぐにブドウ糖に変わり、血糖値を急上昇させる。チャーハン(1食分の糖質量約68.1グラム)は、カロリーは高いが、具が多く油を使っているぶん、血糖値の上昇も緩やかに。【Q5】ショートケーキ or どら焼き危ないのは《どら焼き》。和洋スイーツの代表格でも、糖質量ではショートケーキ(100グラム)で25.3グラム、どら焼き(73グラム)で40.6グラムと大きな差が。クリームの脂質があるショートケーキと違い、あんに使われる糖分が血管へのダメージに。【Q6】あんかけ焼きそば or 塩焼きそば危ないのは《あんかけ焼きそば》。あんかけは片栗粉を使うため、天ぷらの衣やギョーザの皮などと同様に“隠れ糖質食材”の一つ。みりんや料理酒、ソースなど調味料にも要注意。あんかけ料理には酢をちょい足しすれば糖の吸収を遅らせる効果が。【Q7】ステーキ or 立ち食いうどん危ないのは《立ち食いうどん》。糖質量は、うどん(ゆで80グラム)16.7グラム、ステーキ(牛肩ロース肉100グラム)1.8グラムと圧倒的な差が。どうしても早食いになりがちな立ち食いスタイルの食事は血糖値スパイクを起こしやすいので気をつけたい。【Q8】ラーメン or タンメン危ないのは《ラーメン》。麺単体よりも、具やトッピングを一緒に食べることで血糖値は上がりにくくなる。さらに麺よりも野菜やきのこなど食物繊維の多い食材を先に食べると効果的。うどんやそばも「かけ」や「もり」は避けよう。【Q9】白ワイン or 赤ワイン危ないのは《赤ワイン》。100ミリリットル中の糖質量は赤ワイン1.5グラム、白ワイン2.0グラムとアルコール類の中では低い。さらに、酒石酸が豊富に含まれる辛口の白ワインなら、血糖値の上昇を防ぎ、やせるという報告もある。【Q10】ぶどう or いちご危ないのは《ぶどう》。果物の果糖は吸収がよく、血糖値を上げやすい。糖質量は両者とも差がないが、糖の吸収を遅らせる効果が高い食物繊維はいちごが2~3倍多い。ブルーベリー、キウイなども血糖値コントロールに適している。「生命維持のために不可欠な糖質は適切な量を摂取することが必須。糖質はタンパク質や脂質、食物繊維と一緒に食べることで、吸収が穏やかになる場合があります。また、酢をちょい足ししたり、“隠れ糖質”である料理酒やみりんなどの調味料、天ぷらの衣や点心の皮などに気を配ったりするだけでも血糖値コントロールが可能です」ちょっとした心がけが、あなたの血管年齢を大きく左右する!
2022年03月30日血糖値対策を1冊に凝縮3月8日、数ある血糖値対策を1冊に凝縮した新刊『[お得技シリーズ218] 血糖値を下げるお得技ベストセレクション よりぬきお得版』が晋遊舎から発売された。晋遊舎の既刊には『糖質オフの便利帖』『自律神経を整えるお得技ベストセレクション』があり、新刊はこれらに掲載された内容が含まれている。B5変形判、96ページ、定価は600円(税込)である。日本人の6人に1人は糖尿病とその予備群高血糖の状態が続くと、血流が悪くなってしまい、さまざまな合併症が起こりやすくなる。空腹時における健康診断の結果が正常値でも、食後の血糖値が通常より高い「隠れ高血糖」になってしまっているケースも。日本では2000万人以上が糖尿病かその予備群だといわれている。新刊では、芝浦スリーワンクリニック名誉院長で、内科(代謝・内分泌及び生活習慣病)担当、日本内科学会、日本老年医学会、日本肥満学会などに所属している板倉弘重医学博士が血糖値に関する「5つのキホン」を解説し、「血糖値のギモンQ&A」で不安を解消する。食習慣、食材、運動、マッサージとツボ、腸内環境のほか、日常生活で血糖値を下げる158のお得技を掲載。つらい運動も苦しい食事制限も必要としない血糖値改善技が紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※[お得技シリーズ218] 血糖値を下げるお得技ベストセレクション よりぬきお得版 - 晋遊舎ONLINE
2022年03月22日身体や心に障がいをもつ人の生活をサポートしてくれる介助犬。介助犬はそれぞれの役割に応じて、特別な訓練を受けています。アビー・カーンズさんと暮らすメス犬のダービーは、『低血糖アラート犬』。ダービーは糖尿病を患うアビーさんが低血糖になった時、いち早く気付いて知らせたり、糖分を含む飲み物などを持ってきてくれるのです。飼い主を心配しすぎ?ある日、自宅でくつろいでいたアビーさんは低血糖になりかけているのに気付き、ダービーに「ジュースを持ってきて」といいます。ダービーはすぐにキッチンへ行って、彼女にジュースを持ってきました。アビーさんの血糖値を上げるには、砂糖が入っているジュースを1本飲めば十分なのだそう。ところがダービーは、なぜかまたキッチンへ行き、もう1本ジュースを持ってきたのです。「ダービーがジュースを何本持ってくるか、撮影してみよう」アビーさんは、そこからカメラを回し始めます。するとダービーは…こちらをご覧ください。@abbey.n.darbyDarby is trying to get some extra credit ##servicedog ##diabeticalertdog ##alertdogdarby ##lowbloodsugar ##t1d♬ Cartoon-style piano solo jazz(853970) - motofujiアビーさんのところに次々とジュースを持ってくるダービー。1本持ってくるたびに、ダービーは「大丈夫?これで足りる?」といいたげな表情でアビーさんを見つめています。結局、ダービーが持ってきたのは5本のジュース!6本目を取りに行こうとしたところで、アビーさんが「もういいよ。終わり。心配してくれているんだよね。大丈夫よ」といい、ようやくダービーは安心したようです。この動画にはダービーの賢さを称賛する声がたくさん寄せられています。・ダービーは本気で心配しているんだよ。ジュースを飲むところを見せてあげて!・なんて賢くて、優しい犬だ!・ダービーは「私はプロよ。もっと飲まなきゃだめ!」っていってるんじゃないか? View this post on Instagram A post shared by Darby Karnes (@alertdogdarby) アビーさんが1本目のジュースを飲む様子を、ダービーは見ていたそう。彼女はダービーにジュースを持ってくるように一度しか指示していませんが、なぜか次々と持ってきたのだとか。アビーさんは「もっとジュースを持ってきたら、もっとおやつをもらえると思ったのかも」とつづっています。ダービーのTikTokには、アビーさんが気付く前に、ダービーが彼女の低血糖を知らせる動画がいくつも投稿されています。たくさんジュースを持ってきた理由が、アビーさんのことを心配していたからなのか、単にご褒美のおやつが欲しかったのかは分かりませんが、ダービーが優秀な犬だということは間違いありませんね![文・構成/grape編集部]
2021年11月24日「1年前、健康診断で、ヘモグロビンA1c(糖尿病の血糖値検査で正常値は4.6〜6.2%)が8.0%で、かかりつけ医から薬を飲むように勧められました。そうしたときに、周東寛先生のセミナーで、酢タマネギと納豆の組み合わせが体にいいと聞き、毎晩食べるようにしたら、3カ月で血糖値が下がり始め、半年たった今は6%台まで下がったんですよ」こう話すのは65歳の男性。えっ、酢タマネギと納豆の食べ合わせで血糖値が下がる?この耳寄りな情報を確認するため、さっそく南越谷健身会クリニック院長の周東寛先生を訪ねた。「もともと私は20年来、酢タマネギを毎日食べ続けて、その健康効果を広めてきました。酢タマネギは血糖値を下げるだけでなく、血圧を下げ、しかも血管をしなやかにする効果があり、まさに血液サラサラ食材なんですよ。あるとき、酢を入れて納豆を食べると血糖値を下げると聞き、これは合わせて食べればいいじゃないかと発案したのが『酢タマネギ+納豆』というレシピなんです」(周東先生・以下同)診察室で、愛用の酢タマネギと納豆を手に、周東先生はその効用を語り始めた。「私自身が20年以上も酢タマネギを欠かさず食べているのは、その間、体調がずっといいからです。まずそれまで便秘がちだったのが、毎日スムーズになり、20年間、本当に気持ちのいいトイレ時間を過ごせています」もちろん血圧も血糖値もずっと正常値。油断すると太りがちだった体重も無理することなくキープできているとか。「自分で本当にこれは効くと思えているから、患者さんやセミナーでも勧めているんです」そして酢タマネギを長年食べているうち、さまざまな工夫が生まれ、そのうちのひとつが「酢タマネギ+納豆」だという。「論より証拠。まず作ってお見せしましょう」周東先生は、用意した納豆1パックを器にあけ、丁寧にかき混ぜる。「納豆の健康物質はこのねばねばに多く存在しますから、よくかき混ぜてやることが大切なんです」十分にかき混ぜたら、愛用の酢タマネギのみじん切りが入った密閉容器が登場。「これはタマネギ1個をみじん切りにして、密閉できる容器に入れ、そこにりんご酢に黒砂糖と塩を適量混ぜたものをひたひたになる量を入れてフタをし、冷蔵庫で一晩寝かせたもの」■基本の「酢タマネギ」の作り方〈用意するもの〉密閉容器タマネギ…1個りんご酢…100〜150ml(タマネギと容器の大きさにより調節)黒砂糖…大さじ1塩…小さじ1〈作り方〉(1)タマネギをみじん切りにする。(2)りんご酢に黒砂糖と塩を混ぜ、合わせ酢を作る。(3)容器にタマネギを入れ、ひたひたになる量の(2)を入れる。(4)冷蔵庫で一晩寝かせて完成。※賞味期限は2週間をめどに使い切る。「これをスプーン3〜5杯、納豆に入れます。このとき、タマネギだけでなく、浸した甘酢もたっぷりといっしょに入れることです」そしてかき混ぜると、それまでねばねばだった納豆がふわふわに変身。これはおいしそうだ。「甘酢だけで十分味がついているので、このまま食べてもおいしいですが、納豆についているからしや液体タレも少し入れると食べやすくなります」ごはんにかけていざ実食。たしかに納豆のねばねばがなくなり、まさにふわトロ食感。酢に浸して一晩寝かせたタマネギもまろやかになり、食べやすい。「これを毎日1パック食べるだけで、血糖値も下がるし、血圧も下がる。そして血液がサラサラになる。本当におすすめです」
2021年06月23日「糖尿病があると歯周病になりやすくなる」または「歯周病を治療すると、血糖コントロールが改善する」…などと聞いたことはありますか?実は口の中の状態と糖尿病には、深い関係があることが知られているんです。今回は知っておきたい歯周病と糖尿病の関係や、気をつけたいポイントについて解説します。歯周病とは ~歯周病は糖尿病の「第6の合併症」~歯周病は糖尿病との関連が深く、糖尿病の「第6の合併症」ともいわれています。歯周病は歯の表面につくプラーク(歯垢)によって起こる炎症性の病気で、歯を失う原因の第一位です。気づかないうちに進行し、歯がグラグラするまで放置してしまう場合が少なくないといわれています。歯周病は歯の健康を損なうだけでなく、糖尿病、さらには心疾患や慢性腎臓病、呼吸器疾患、骨粗鬆症、関節リウマチ、がん、早産・低体重児出産などとも関連があると報告されています。口や歯の健康を保つことは、全身の健康状態を保つためにも大切だといえるでしょう。糖尿病の方は歯周病発症リスクが2.6倍2型糖尿病の方の歯周病発症率は、糖尿病でない人に比べて2.6倍高いことがアメリカの大規模な疫学研究の結果でわかっています。(※1)糖尿病の方における歯周病が悪化するメカニズムとして、高血糖により脱水傾向となり、口腔内が乾燥することで唾液の自浄作用が低下して歯肉に炎症が起こりやすくなることや、免疫機能の低下から歯周病の原因となる細菌に感染しやすい状態になることが知られています。(※2)糖尿病と歯周病に関連があることは、あまり知られていないといわれています。後ほど口と歯の状態のセルフチェックをお伝えするので、当てはまっていないか確認してみてくださいね。歯周治療でHbA1cの改善がみられる歯周治療を行い歯肉の炎症をコントロールすることで、インスリン抵抗性が改善し、血糖コントロールも改善すると考えられています。歯周病と2型糖尿病の関連はさまざまな研究が行われており、歯周治療により血糖コントロールの指標であるHbA1cの改善がみられることが、多くの研究によって知られています。一般社団法人日本糖尿病学会による糖尿病診療ガイドライン2019には、多くの研究に共通する結果として、歯周治療後にHbA1cが0.29~0.66%低下することが示されている、とも記載されています。まだ研究が進められている段階ではありますが、日本糖尿病学会や日本歯周病学会では歯周治療が推奨されており、定期的な歯科健診を受けることについても呼びかけられています。口と歯の状態をセルフチェックしてみよう!下記の症状に当てはまる方は、口や歯の状態が悪くなっている可能性が考えられます。(※3)当てはまっていないか、チェックしてみましょう。・歯ブラシのときに出血する・起床後に歯茎に違和感がある・体調が悪いときなど、歯肉が腫れることがある・歯肉が下がって、歯が長く見えるようになった・歯肉が黒ずんでいる・口臭を感じる、または指摘されたこれらに1つでも当てはまった方は、早めに歯科医院を受診しましょう。もしこれらに当てはまらなくても、糖尿病治療中の方は定期的な歯科健診を受け、早期発見できる環境を作っておくことも大切です。かかりつけの歯科医院を作り、年に1~2回のチェックやクリーニングを行いましょう。口や歯の状態が良くないと、食べ物をうまく噛めないために硬い野菜を避けてしまい、血糖コントロールに大切な食物繊維の摂取量が減ってしまうことも考えられます。糖尿病と歯周病が悪循環になってしまわないためにも、定期的な口の健康状態のチェックを欠かさないようにしましょう。 【参考・参照】(※1)Robert G Nelson, MD, MPH, Marc Shlossman, DDS, MS, Lynn M Budding, DDS, MS, David J Pettitt, MD, Mohammed F Saad, MD, MRCP, Robert J Genco, DDS, PhD and William C Knowler, MD, DrPH,“Periodontal Disease and NIDDM in Pima Indians”,Diabetes Care 1990 Aug; 13(8): 836-840.(※2)一般社団法人 日本糖尿病学会 糖尿病診療ガイドライン2019(※3)特定非営利活動法人 日本歯周病学会 歯周病Q&A<>(最終閲覧日:2021/02/12)特定非営利活動法人 日本歯周病学会 糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン改訂第2版 2014 【執筆者】広田千尋/管理栄養士これまでに500件以上の指導経験があり、ダイエットや生活習慣病対策はもちろん、妊婦から高齢者まで幅広い指導を経験。栄養指導、レシピ制作、栄養教室や料理教室開催などのスキルと知識を生かし、あすけんではコラム執筆やオンラインカウンセリングを担当。
2021年05月30日血糖値が気になる方の一番の疑問は、「で、結局、何を食べたらいいの?」ではないでしょうか。血糖値が気になる方におすすめしたいものは、食物繊維が豊富な食べ物です。野菜、海藻、きのこ類を1日3回の食事に取り入れることで、食後の高血糖予防に役立ちます。今回は血糖値が高くなる仕組みから、食物繊維がなぜ有効なのかを詳しく解説していきます。さらにはあすけん栄養士おすすめの食べ物と、簡単に作れるレシピもご紹介します。血糖値が高くなるのはどうして?血糖値とインスリンの働き血糖値の材料となるのは、主に食事中の糖質です。糖質がブドウ糖まで分解され、血液中に入り込むことで血糖値が上昇します。血糖値が高くなるとインスリンというホルモンが分泌されます。インスリンの働きで血液中のブドウ糖が細胞に取り込まれ、エネルギー源として使われることで血糖値が下がります。エネルギーとして使われずに余ったブドウ糖は、肝臓や筋肉に貯蔵され、空腹のときでも血糖値が下がり過ぎないようにコントロールされます。それでも余ったブドウ糖は、中性脂肪へと姿を変え、脂肪細胞の中に入り込んで内臓脂肪や皮下脂肪として蓄えられます。血糖値が高くなってしまう仕組み健康な方は食後に血糖値が高くなっても、インスリンの働きで2時間後には正常値近くまで血糖値が下がります。インスリンがうまく働かなかったり、インスリンの分泌量が少なくなったりすることで、ブドウ糖は細胞の中に入ることができず、血液の中で余ってしまいます。食後の血糖値が下がりにくくなり、食事をして2時間後の血糖値が140㎎/dl以上ある場合は「高血糖」と判断されます。このインスリンがうまく働かなくなる原因として、多くの場合は生活習慣が関わっているとされています。内臓脂肪が蓄積されることでアディポサイトカインというインスリンの働きを妨げる物質が分泌されることや、運動不足、高脂肪食、ストレスなども関連していると考えられています。さらに、血糖は筋肉で貯蔵・消費されるため、筋肉量が少ないと食後のブドウ糖を十分に筋肉にうまくため込めず、高血糖になりやすくなると考えられます。高血糖を放置すると?食後の高血糖が続くと血液中に糖があふれた状態となり、血管をもろくしたり、つまりやすくしたりする原因となります。つまり動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞の発症リスクを高めてしまいます。食後高血糖が続いても、ほとんどの人は自覚症状がありません。ですが自覚症状がない状態でも血管への影響が続きます。血糖値が気になる方は早めの対策はもちろん、定期的な健康診断で問題がないか確認しておくことも大切です。血糖値を下げるためには?食物繊維を摂るためにプラス1皿をとろう!血糖値が気になる方には、食物繊維の摂取が勧められています。食物繊維はヒトのカラダの中で消化できない栄養素で、食後の血糖値の急激な上昇を防いでくれる働きがあります。食物繊維を十分に摂り、食後の血糖値を急激に上げない食べ方をすることで、インスリンの働きや量が少なくてもインスリンを効きやすい状態を作ることができます。さらには食べ過ぎ予防や、満腹感を長持ちさせる効果も期待でき、肥満がある方の改善にも役立ちます。食物繊維による効果は、血糖コントロールの改善、糖尿病リスクの低下、心臓病や脳血管疾患の合併症のリスク低下など、さまざまな研究で効果が示されており、ここで紹介しきれないほどです。食物繊維は野菜、きのこ類、海藻類に含まれますが、多くの方が不足しています。不足分はプラス1皿分の野菜料理で補える量です。血糖値が気になる方は、まずは野菜料理を増やすことから始めてみましょう。血糖値が気になる方におすすめの食べ物あとプラス1皿の野菜料理はどのような食べ物からとったらいいのでしょうか?不足しがちな食物繊維を摂れる、おすすめの食べ物をご紹介します。ネバネバ食品ネバネバ食品には水溶性の食物繊維が含まれており、食後の高血糖を防ぐのに役立ちます。例えがオクラのネバネバ成分の「ペクチン」、もずくや昆布などの海藻のぬめりは「フコイダン」という水溶性の食物繊維です。おくらや海藻類はカロリー控えめなので、たっぷり食べても安心です。ヘルシーな食材を豊富に使い、食べ過ぎ予防にも役立てましょう。茶色い主食主食を玄米や雑穀などの「茶色いもの」に変えることで、効率的に食物繊維を補うことができます。例えばご飯と発芽玄米ご飯を比較すると、カロリーはほとんど変わらないのですが、食物繊維は発芽玄米の方が1.2倍も含まれています。毎食食べるご飯で食物繊維を補えるのはうれしいですね。最近ではコンビニでも玄米や雑穀入りおにぎりがあったり、パンの中に小麦の皮が入った「ブランパン」などもあったりと、自炊派でなくても選びやすくなっています。きのこなら「しいたけ」きのこでも食物繊維がとれますが、中でもおすすめがしいたけです。きのこの中でも食物繊維の量が多く、しめじの約1.6倍、えのきたけの約1.3倍です。軸もスライスして一緒に食べることで、軸の部分の栄養素も逃がさずに食べることができますよ。きのこを手軽に食べたいなら、カットした状態でジップ付き袋に入れ、冷凍保存しておくのがおすすめ。汁物や炒め物など、使いたいときにパッと使えるので便利ですよ。血糖値が気になる方におすすめのレシピ今回はとろろ昆布と冷凍カットおくらを使ったねばねばレシピです。5分でできるので、忙しいときでも手軽に野菜料理をプラスできます。とろろ昆布は海藻の食物繊維がとれる優秀食材。和え物やお吸い物に活躍します。また冷凍カットおくらはコンビニでも手に入り、使いたいときすぐに使える便利な食材です。梅としょうがの風味でさっぱりと食べられ、夏はそうめんのトッピングにもおすすめですよ。5分で完成!食物繊維がとれる「おくらの梅とろろ和え」<材料>1~2人分・冷凍カットおくら…100g・とろろ昆布…ひとつかみ(2~3g)・梅チューブ、しょうがチューブ…各少々・かつお節…1/2パック・めんつゆ(2倍濃縮)、水…各小さじ1<作り方>①冷凍きざみおくらは水にサッと通して解凍する。②おくら、とろろ昆布、梅、しょうが、かつお節、めんつゆ、水を混ぜ合わせる。※めんつゆは濃さに合わせて水加減をしてください。<栄養成分値>※上記レシピの分量で計算エネルギー45kcal タンパク質3.3g 脂質0.2g 炭水化物10.1g 食物繊維6.0g 食塩相当量0.9g血糖値の対策には、ほかにも有酸素運動、筋力をつける、食べ過ぎを見直す、肥満の改善なども有効です。今回は、まず今日からできることとして「食物繊維を摂ること」をご紹介しました。血糖値対策の第一歩目として、ぜひ取り組んでみてくださいね。 【参考・参照】日本糖尿病学会,糖尿病治療ガイド2018-2019,文光堂日本食品標準成分表2015年版(七訂) 【執筆者】広田千尋/管理栄養士これまでに500件以上の指導経験があり、ダイエットや生活習慣病対策はもちろん、妊婦から高齢者まで幅広い指導を経験。栄養指導、レシピ制作、栄養教室や料理教室開催などのスキルと知識を生かし、あすけんではコラム執筆やオンラインカウンセリングを担当。
2021年04月11日元「トーキング・ヘッズ」のフロントマンで、グラミー賞受賞アーティストのデイヴィッド・バーンと『ブラック・クランズマン』でオスカーを獲得したスパイク・リー監督がコラボレーションした映画『アメリカン・ユートピア』。この度、新たな場面写真とともに、2人の対談の模様が明らかになった。▼「互いに憧れの存在だった」1986年の出会いから2020年、初のコラボへHBO公式YouTubeチャンネルにて配信されたデイヴィッド・バーンとスパイク・リーの対談動画で、2人は出会いについて語っている。ともにニューヨークを拠点に活動してきたが、出会いについては「よく覚えていない」ものの、「互いに憧れの存在だった」という。スパイク監督は「初期のアルバムからのファン」だそうで、デイヴィッドにとっては「『シーズ・ガッタ・ハヴ・イット』が私にとって大きなインスピレーションになりました」という。それから数年後、デイヴィッドはスパイク監督の『ドゥ・ザ・ライト・シング』のプレミアに招待される。「これが『今』だ、と思いました。この映画はこの時代そのものだと。私たちは何度もすれ違っていますが、今回の『アメリカン・ユートピア』を映像化することを考えた時に、スパイクに連絡を取ることは決して突飛なことではなかったんです」と、80年代のニューヨークでの出会いから長い時間を経て、今回初のコラボレーションに至るまでを語った。一方、ブロードウェイの「アメリカン・ユートピア」の映像化を打診され、デイヴィッドに招かれてショーを見たスパイク監督は「ステージ上で脳みそを持つあなたをみて『なんだこれ!?』と思いましたよ(笑)」と言う。「そしてミュージシャンたちがステージに上がってくるのを見ました。振り付けがすごい!参加したいと思いました」と初見の衝撃を語っている。▼ライトを当てれば飛び出すミディアムグレーのスーツ――アメリカン・ユートピアのスタイルとは全員揃いのスーツに裸足という印象的なスタイルがこのショーの特徴だが、「私は照明デザイナーのところへ行き『スーツの色は何色にする?』と尋ねました」とデイヴィッドはふり返る。「すると『ミディアムグレー。照明を消せば消えてしまう。ライトを当てれば飛び出す色』ということで最終的には決まりました。それを見て、“このバンドにビジネスシューズは似合わないな”と思い、“よし、裸足になろう!”と言ったんです」。配線を廃した、“何もない”舞台セット。そうすることで人間の肉体がフォーカスされ、照明演出も相まって舞台芸術の極みへと誘う。「そういえば聞いていませんでした、『デイヴィッド・バーンのアメリカン・ユートピア』このタイトルの意味は?ユートピア、平和と愛。つまり魔法の世界」とスパイク監督が尋ねると、デイヴィッドは「そう。でも明らかに私たちはユートピアには住んでいません。しかし、私はこれを実現できるという証拠を示しているのです。スピーチする必要はない、ただ見てくれればいい」と応じている。▼インディペンデント映画の出現「それは私にとってとても刺激的なことでした」「あの頃はエネルギーに溢れていました。僕の2年先輩にジム・ジャームッシュがいて、NYUの映画学科で『ストレンジャー・ザン・パラダイス』を撮りました」とスパイク監督が語ると、「そう、ジムの映画。そしてあなたの『シーズ・ガッタ・ハヴ・イット』。大きな刺激を受けました。この人たちは何か新しいことをやっていて、更に自分たちの手でやっている。商業システムではなく『私は映画を作るつもりだ、そして私が思い描くようにやるつもりだ』と言ったのです。それは私にとってとても刺激的なことでした」とデイヴィッドが続ける。さらに、「NYUではジムが2年先輩、同じクラスにはアン・リーがいました。ジムが『ストレンジャー・ザン・パラダイス』をヒットさせたときには『これはいける』と思いました。彼がやったことは全て『シーズ・ガッタ・ハヴ・イット』でやりましたね。カンヌに行ったり、映画祭に参加したり。インディペンデント映画監督になるための基礎を築いてくれた」とスパイク監督。「わたしにとってニューヨークの素晴らしさとは、アーティストたちでした。でも今日、彼らはニューヨークに住む余裕がない」とも明かす。デイヴィッドもかつて300ドルの家賃の家に3人で住んでいたそうだ。「最初のアルバイトは東34丁目の映画館。この街に来たばかりでしたが気に入っていたし楽しかった。たまに映画を会社に届けることもありました。次の週の映画のフィルムを取りにいくんです。客はこれにお金を払っているが、わたしは給料をもらっている。そして給料をもらいながら、このニューヨークを見ることができる。ありがたかったですね」と、同時代に過ごしたニューヨークでの青春に思いを馳せていた。『アメリカン・ユートピア』は5月7日(金)よりTOHO シネマズ シャンテ・渋谷シネクイントほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アメリカン・ユートピア 2021年5月7日よりTOHOシネマズ シャンテ・渋谷シネクイントほか全国にて公開©2020 PM AU FILM, LLC AND RIVER ROAD ENTERTAINMENT, LLC ALL RIGHTS RESERVED
2021年04月05日スパイクは、サッカーをする際に欠かすことのできない大切な道具です。手入れが行き届いていれば足にしっかりと馴染むため、プレーもしやすくなるでしょう。今回は、スパイクの手入れの方法について解説します。基本的な手入れ方法から天然皮革、人工皮革のスパイクを手入れするときのポイントまで取り上げているのでぜひ参考にしてみてください。スパイクの基本的な手入れの手順ここでは、スパイクの基本的な手入れの仕方とその手順について解説します。手入れ方法がよくわからないという人は、ぜひ参考にしてみてください。手入れの事前準備スパイクを手入れする場合、スパイクから紐とインソール(中敷)を取り外しましょう。紐は汚れているため、洗濯機や手洗いなど綺麗にしてください。インソールは入れたままにしておくと、手入れをした際に乾きにくくなり、カビの原因にもなるため、忘れずに取り外すようにしましょう。汚れを落とす紐とインソールを取り外し事前準備が完了したら汚れを落としていきます。汚れは以下のような方法で落としましょう。ナイロンブラシを使って靴底部分の汚れを落とす固く絞った濡れタオルでスパイクの表面の汚れを落とす頑固汚れはクリーナーを使って落とすスパイクを手入れする場合、部位に応じて使用する道具を変更するのがポイントとなります。靴底は革ではないため、ブラシを使っても特に問題ありませんが、表面部分は革であるためブラシでゴシゴシと汚れを落とそうとすると傷つけてしまうため、タオルを使用してください。また、ブラシやタオルで落ちない頑固な汚れに対しては、クリーナーを使用するのですが、このとき両面起毛クロスを使用することでより効率よく汚れを落とすことができるでしょう。そのほかにも、スパイクには縫い目やベロなど汚れがたまりやすい部分もあります。このような箇所に関しては、汚れを指で押し上げて落とすようにしましょう。クリームをスパイクに塗り込む汚れを落としたら、クリームをスパイクに塗り込みます。クリームはスパイクに栄養を与える役割を担っており、スパイクを長持ちさせてくれます。また、クリームを塗ることで光沢が出るため、スパイクの見た目も綺麗になりプレー時のモチベーションアップにもつながるでしょう。なおクリームはスパイク用のものが販売されているため、そちらを利用してください。日陰干しをするここまでの手入れが完了したら、スパイクを日陰干しします。風通しの良い場所で、半日〜1日を目安に乾燥させましょう。このと、スパイクの型崩れ防止のためにも、シューキーパーを利用すれば、よりスパイクを長持ちさせることができます。皮革別手入れのポイントサッカーのスパイクには、大きく分けて天然皮革と人工皮革の2種類があります。そこでここでは、皮革別に手入れのポイントを解説します。天然皮革の場合天然皮革は動物の皮でできており、使い込めばどんどん自分の足にフィットしていきます。一方で、天然の革であるためカビに注意しなければいけません。汚れた状態で湿気のある場所に放置していると、あっという間にカビが生えてしまいます。そのため、手入れの際は湿気には特に注意が必要です。基本的には水洗いは避けてください。人工皮革の場合人工皮革は、その名の通り人工の革であり天然皮革と比べて手入れがしやすい点が特徴です。カビは生えにくく、ブラシや布を使って水拭きすれば汚れも簡単に落とすことができます。まとめ今回は、スパイクの手入れの方法について解説しました。スパイクはプレーの質にも大きく影響する重要なアイテムです。試合や練習で使用したらこまめに手入れするようにしましょう。手入れをする際は手入れセットなども販売されているため、そういったものを購入しておくと便利です。
2021年03月23日元「トーキング・ヘッズ」のフロントマンで、グラミー賞受賞アーティストのデイヴィッド・バーンと『ブラック・クランズマン』でオスカーを受賞したスパイク・リー監督のコラボレーションが実現した『DAVID BYRNE’S AMERICAN UTOPIA』が邦題『アメリカン・ユートピア』として5月7日(金)より劇場公開が決定。日本版ポスター、予告編、場面写真が解禁となった。アメリカン・ユートピアとは…?映画の原案となったのは、2018年にデイヴィッド・バーンが発表したアルバム「アメリカン・ユートピア」。この作品のワールドツアー後、2019年の秋からブロードウェイのショーとして再構成された舞台が始まり、その斬新な内容は大評判となった。映像化の可能性を考えたデイヴィッド・バーンはスパイク・リーに声をかけ、映画化がスタート。バーンのライヴ映画としては「トーキング・ヘッズ」時代に傑作『ストップ・メイキング・センス』(84・ジョナサン・デミ監督)が作られたが、バーンとスパイク・リーの幸福なコラボレーションにより、ドキュメンタリーでもなく記録映画でもない、新たなスタイルのライヴ映画が完成した。海外では早くも高い評価を得ていて、「ふたりの大物が組んだ見事なコラボ」(ヴァラエティ)、「このジャンルの最高傑作の1本」(インディワイアー)、「圧倒的な傑作」(ローリング・ストーン誌)など絶賛の声が寄せられ、ローリング・ストーン誌は20年度のベスト映画の第3位に選出している。魅惑のショー、その全容は冒頭、プラスティックの脳を持ったバーンが登場し、人間の脳の進化について語り始める。「人間の脳は成長と共に衰えていく」。そんな衝撃な研究結果について話を始めるバーン。今回のショーを通じて、彼は現代のさまざまな問題について問いかける。コミュニケーションの大切さ、選挙の重要性、人種問題......。混迷の時代を生きる現代人の意識をゆさぶる物語が語られていく。今回の舞台でバーンは意識的に何もない空間を選び、マイクやドラムセットもなくし、新たな仲間である11人のミュージシャンやダンサーと舞台の上を縦横無尽に動きまわる。パントマイムや前衛パフォーマンスの要素も取り入れた斬新な振り付けを担当したのは、過去にもバーンの舞台も手がけたアニー・B・パーソン。プロダクション・コンサルタントもバーン一家のアレックス・ティムバースが担当した。現代アメリカが熱狂!舞台から発信するメッセージ舞台に立った11人の仲間はさまざまな国籍を持っている。クライマックスでは「Black Lives Matter」を訴えるプロテスト・ソング、ジャネール・モネイの「Hell You Talmbout」を熱唱する。アルバム「アメリカン・ユートピア」からは5曲、「トーキング・ヘッズ」時代の代表曲から9曲が選ばれ、 計21曲が演奏される、大ベテランのバーンがパワフルに歌いながら踊る。スパイク・リーはもともと最高の音楽センスを持つ監督として知られ、『ブラック・クランズマン』では盟友プリンスの曲を効果的に使っていたが、今回は舞台の頭上からのショットや斜めからのアングルなども効果的に使い、視覚的な刺激にあふれた映像を作り上げた。撮影監督は『サマー・オブ・サム』でもリーと組んでいたエレン・クラスが担当している。今回解禁となるポスターでは、デイヴィッド・バーンを筆頭に11人のミュージシャンたち全員が登場。彼らはジェンダー、国籍あらゆる境界線を飛び越え、さながら理想郷(ユートピア)へと見るものを誘う使者のよう。いま、映画館でライヴを体験できる喜びコロナ禍でライヴを生で体験できる機会は激減する中、全21曲、スペクタクルな107分のノンストップなステージが展開される本作。本国アメリカでは「HBO」にて配信のみの公開となったが、日本では映画館での上映が叶った。渋谷系ミニシアター文化の出発点ともなった80年代伝説の音楽映画『ストップ・メイキング・センス』から 36年。かつて若者の代弁者だったバーンは若いミュージシャンからのリスペクトを受けながら、止まることなく進化を続ける。また、予告編ではその至福のステージングの一部を解禁。ステージからは一切の配線をなくし、自由自在な構成に。ミュージシャンたちは揃いのグレーのスーツと裸足というスタイルでショーを展開する。コンテンポラリーダンスやヨガのような動きも取り入れ、縦横無尽に動き回るバーンは当時67歳という年齢も感じさせないほどにパワフルで、時に可愛らしく、時に崇高にも見える。テンションが上がっていくドラム隊の音。伸びやかな歌声。熱狂が観客にも伝播し増幅していく幸福と感動のステージが70秒の中に詰め込まれている。「トーキング・ヘッズ」の名曲「Burning Down the House」や「Everybody’s Coming To My House」が予告編では取り入れられているが、先のトランプ政権下での分断されたアメリカ、そしてコロナ禍という時代を生きる私たちの胸にはまた違うものとして届くだろう。『アメリカン・ユートピア』は5月7日(金)よりTOHO シネマズ シャンテ・渋谷シネクイントほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アメリカン・ユートピア 2021年5月7日よりTOHOシネマズ シャンテ・渋谷シネクイントほか全国にて公開©2020 PM AU FILM, LLC AND RIVER ROAD ENTERTAINMENT, LLC ALL RIGHTS RESERVED
2021年03月10日『ブラック・クランズマン』『ザ・ファイブ・ブラッズ』のスパイク・リー監督が、今年9月11日に発生から20年を迎えるアメリカ同時多発テロとニューヨークの街について、複数のパートで構成されるドキュメンタリー映画を製作中であることが分かった。タイトルは『NYC Epicenters 9/11 →2021 1/2』(原題)で年内にHBOで放送、HBO Maxで配信されるという。リー監督は「オレンジと青(ニューヨークのカラー)の血が流れるニューヨーカーとして、私たちの/私の街が911テロ事件の中心地となったことや、新型コロナウイルスにどのように対処してきたかを『スパイク・リー作品』で描けることを誇りに思います」とコメント。ニューヨーカーたちに行った200回以上のインタビューを通じ、「なにがニューヨークを地球上で最も素晴らしい街にしたのか、多様な市民たちがどのようにそうしてきたのかについて、深く掘り下げていく」と語っている。リー監督はマイケル・ジャクソンをテーマとした『Bad 25』や『マイケル・ジャクソンの旅: from モータウン to オフ・ザ・ウォール』など、数々のドキュメンタリー作品を撮り、高い評価を受けている。今作の製作に対するファンの反応は、「あれから20年が経ったなんて、信じられない」「スパイク・リー監督の作品なら、なんでも楽しみ」など。(Hiromi Kaku)
2021年03月02日「発酵あんこには砂糖が含まれないので、食べてもほとんど血糖値が上がりません。そのうえ、食物繊維が豊富で腸内環境を整える作用があり、美肌効果も期待できます。鉄分や亜鉛も多く含む、女性にはうれしい食品なんです」こう話すのは、東京慈恵会医科大学附属病院栄養部の管理栄養士、赤石定典さんだ。一般的にあんこは砂糖を加えて甘味をつけているが、発酵あんこは、あずきに含まれるデンプンを麹の酵素により糖分に変え、自然な甘味を引き出している。そのため低糖質で、食後に血糖値が急上昇する心配がないのが特徴だ。「発酵あんこは、一般のあんこよりポリフェノールも豊富です。後者は、あずきを煮込む過程で煮汁を捨てますが、溶け出したポリフェノールも同様に捨ててしまうため、その量は半分ほどに減ってしまいます。いっぽう、発酵あんこは炊飯器で炊いて汁ごと発酵させるので、あんこになってもポリフェノールが丸ごと残るのです。抗酸化物質であるポリフェノールには、活性酸素で傷ついた細胞を修復して、シミやシワなどの老化を防いだり、がん細胞の増加を抑える効果が期待できます」さらに、赤石さんが注目するのはタンパク質。あずきは大豆と同じようにタンパク質を非常に多く含んでいるという。「発酵あんこを100グラム食べれば、1回の食事で摂取したいタンパク質の量(20グラム)をクリアできます。食卓に肉や魚が足りないときに、“おかず”として食べるのもありですね。あずきにはサポニンというコレステロールを下げる成分も含まれます。脂肪の吸収を抑えてくれるので、脂っこい食事のお供にするといいでしょう。その場合、食事の最初に食べるのがベストです」また、あずきの皮に含まれる食物繊維は腸内で善玉菌のエサになり、腸内環境の改善に大きな力を発揮する。お通じがよくなるため、冒頭で触れたように、美肌効果も期待できる。ビタミンやミネラルも豊富で、なかでもうれしいのは女性が不足しやすい鉄分や亜鉛が豊富なこと。したがって、貧血対策としても有効だ。「大豆イソフラボンも多く含まれます。この成分は女性ホルモンのエストロゲンと化学構造が似ていることから、閉経後の女性ホルモンの減少により起こる更年期の不調や骨粗しょう症などの病気の予防としても役立ちます」発酵食品というと、作るのに手間がかかるのではと思いがちだが、実際はいたって簡単。炊飯器に渋切りしたあずきと水をセットし、炊き上げたら麹を入れて、8〜12時間、そのまま発酵させるだけ。おやつに食べても罪悪感ゼロの発酵あんこで、健康になろう!「女性自身」2020年9月15日 掲載
2020年09月18日