前回 からのあらすじ(全3回)親友に「男の子らしくと子どもに言うのは親の押し付けだ」と言われたけれど、夫は根っからの体育会系ノリで…。「男の子なんだから泣いちゃダメ」「女の子なんだから料理ぐらいできないと…」こんな言葉を、何気なく日々使…
2020年10月31日前回 からのあらすじ(全3回)競争心がなく穏やかな息子。男の子らしくなってほしいと思っていたのだが…そんなある日、高校時代からの親友で、大きな企業でプロジェクトを率いるほど活躍するマコと会う機会がありました。マコのような活躍できる人に子…
2020年10月30日私の名前はアスカ 37歳の専業主婦です 11歳の息子と9歳の娘がひとりずついて 夫は大手銀行に勤める会社員です。夫のリキヤは、体育会系で、「男は男らしく! 女は女らしく!」という昔ながらの価値観を持っています。私も、わかりやすく男らしい人…
2020年10月29日前回 からのあらすじ(全3回)総太が春樹を叩いた理由が明らかになり、総太が一方的に悪いわけではなかったと知り焦る裕子と恵子。そんな母二人にベテラン先生がアドバイスする。保育園の先生から事情を聞いた私たちはお互いに動揺していました。総太が…
2020年10月19日前回 からのあらすじ(全3回)わが子が友だちを叩いていたことを認めたためママ友に謝罪。すると「もう叩かないようにして」と連絡をもらうが…。私は、気まずい思いを抱えながら子どものお迎えに行きました。ただ引きずるのは嫌だったので、恵子さんに…
2020年10月18日私は5歳になる息子・総太の母、裕子。子育てしながら会社員として働いています。毎日忙しいながらも、総太は毎日元気に保育園生活を楽しんでいる様子。私も仕事をしながらも、保育園のママ友とも良い関係を築いてきました。そんなある日、ママ友から突然衝…
2020年10月17日■前回のあらすじ亡き夫・彰の親友で、上司でもある亘さんが突然「俺が守る」と言い出して…!?シングルで息子の匠と二人で生活している私。最近では匠が家のことをかなり手伝ってくれるようになり、そんな息子の成長をうれしさと共に、もしかしたら我慢さ…
2020年10月07日■前回のあらすじ息子と二人だけで生活しながら、仕事に全力で取り組む日々の中、上司であり夫の親友だった亘さんから部署異動について打診され…シングルマザーとして仕事に育児に奮闘する毎日を送るなか、突然持ちかけられた残業がない部署への異動話。思…
2020年10月06日3年前に交通事故で夫・彰を亡くした私は、小学4年の息子・匠と2人暮らしのシングルマザー。人に甘えることが苦手で、夫にもよく「一人で抱え込むな」「周りに助けを求められない人間は、仕事もうまくいかない」と言われていました。それでも私は「仕事は…
2020年10月05日一度は家族を捨てた父と発達障がいのある息子が、約30年ぶりに一緒に暮らすことになり、悪戦苦闘しながら本当の親子関係を築くまでを描いた映画『靴ひも』。来月の公開に先駆けこの度、一足早く本作を鑑賞した各界著名人から絶賛と共感のコメントが到着し…
2020年09月28日