「隠れモラハラ」について知りたいことや今話題の「隠れモラハラ」についての記事をチェック! (2/5)
結婚前に知っておきたい!女性を不幸にする「隠れモラ男性」の特徴とは?結婚する前にパートナーの本性を見抜いておくことは重要です。ここでは、女性を不幸にする「隠れモラ男性」の特徴を紹介します。自己投資に偏重する「元カレは、自分自身の趣味や服装のためにお金を惜しみなく使っていました。でも、私への誕生日プレゼントはケチなタイプで……。最初は結婚も考えていましたが、将来の不安が大きくなり別れを選びました」(24歳/女性)お金の使い方で見抜けるポイントがあります。収入の多さよりも無駄遣いの多さが問題です。特に自己投資ばかりしていて、パートナーにお金を使おうとしないタイプは要注意です。お酒に弱いor飲みすぎる「彼と一緒に飲みに行ったとき、酔って自己中心的な行動が目立ちました。次の日には何も覚えていない様子で、結婚を考え直しています」(28歳/女性)お酒の飲み方や酔っぱらい方で、モラ男性かどうか判断できます。楽しく飲むことは問題ありませんが、酔っぱらいすぎてコントロールできない場合は注意が必要です。特にお金も使い込んでしまう場合は、将来にわたって問題となるでしょう。他人に対して横柄な態度をとる「彼は私には優しいけれど、店員さんには態度が横柄でした。『俺が支払っているし、サービスのうちだよ』と言って聞く耳を持たないんです。結婚を考えていたため、彼の親にも会いました。しかし、彼の態度は両親に対しても同じで……。自分も同じ目に合うのではないかと不安になりました」(27歳/女性)彼があなたに対して優しい一方で、他の人に対して横柄な態度をとる場合はNGです。結婚後、あなたにも同じような態度をとる可能性があります。直感を信じて選んでください「でも基本的には素敵な人だから」と欠点を見逃すことは危険です。結婚後に後悔することもありますので、直感に従って最良の選択をしてください。(Grapps編集部)
2024年02月08日イイ男の裏側に潜む…【隠れモラハラ男性】のサインとは?彼は完璧なイメージに見えるけれど、実は隠れたモラハラ男性かもしれません。一見して分からない問題点が、付き合ってみると徐々に見えてくることもあるのです。ここでは「隠れモラハラ男性の特徴」を紹介します。頻繁に「好き」「愛してる」と言う愛情深いように見える人ほど、嫉妬深かったり過剰なほど心配性だったりします。自分と同じくらいの愛情を感じなければ満足できないのです。だからこそ彼らは普段から頻繁に「好き」とか「愛してる」と言うのです。しかし、彼が隠れたモラハラ男性かもしれません。思い入れが強い彼は日常生活のささいなことにも強いこだわりを持つことがあります。自分が大切にしているものへの思い入れも強いでしょう。初めは彼の細やかな対応や優しさを感じ「愛されている」と思います。しかし、彼の愛情は徐々に異常な執着心へと変わっていくかもしれません。巧みな言葉づかい隠れモラハラ男性は上手に言葉を扱います。相手を褒めたり言い訳をしたりすることが得意です。例えば、外食中の店員への接し方や大人数での行動、街中での対応など、さまざまな場面で巧妙に言葉を用いています。彼らは過去の経験から「こう言えばこうなる」という予測ができるのです。もしケンカをしている最中に言葉で言いくるめられてしまうことがよくあるのなら、彼には要注意です。過去の悔しさを引きずる彼は過去の経験や自分に対する不満や劣等感を抱えている可能性があります。成功している友人の話をすると、彼は感情を抑えられずに豹変するかもしれません。男性は自分の社会的な立場について女性よりも敏感です。もしも好きになった人が…もしも好きになった人がモラハラ男性だったら、あなたはどうしますか?自分自身が傷ついてしまう前に、彼の本当の人間性を見極めることが重要です。(Grapps編集部)
2024年02月07日外面がいい「モラハラ男」の見極め方とは?彼氏を探している女性にとって、性格の悪い男性とは付き合いたくないものですよね。今回は、モラハラ男を見極める方法を紹介します。相手のせいにする彼が自分のミスや遅れた理由をあなたのせいにし、謝らずにあなたが謝らせようとする場合、それはモラハラ男の可能性があります。相手を非難しながら渋々謝ったり、イヤミを言ったり、許す態度を見せない男性も要注意です。自分が悪くないと決め込んだり、上に立とうとする姿勢があるため、謝ることができません。自分を正当化するモラハラ男は自分の意見が絶対的に正しいと思い込んでいます。あなたの意見をねじ曲げようとし「俺の言うことが正しい」と攻撃的に主張するでしょう。笑顔でいるとしても、あなたの意見に耳を傾けないことがあります。相手を常に監視するモラハラ男は相手をコントロールし、自分がすべて管理したいという欲求を持っています。気に入らないことを言うと責め、人のやり方に口を出してくることもあります。一緒にいて息苦しく感じるようなら、その男性はモラハラ気質があるかもしれません。付き合う前に見極めるモラハラ男は初めのうちは優しいですが、親密になるにつれて本性が出てきます。これらの特徴が見られるようになったら、付き合う前に相手を見極めることが大切です。(愛カツ編集部)
2024年01月30日実は要注意!?男性の【隠れ危険ポイント】彼と一緒にいるとワクワクするし、恋愛モードが高まることもあるでしょう。でも見た目や言動だけで判断するのは危険です。今回は男性の隠れた【危険ポイント】を紹介します。優しさにムラがある優しい言葉や気遣いに惹かれることはあるでしょう。その優しさが一時的なもので、普段は無関心な態度を取っているのは要注意です。彼があなたに常に気遣いを示してくれるか、さまざまな状況での対応を見極めることが大切です。自分のことなのに優柔不断彼がアドバイスをくれることもあるかもしれませんが、最終的な決断は自分でしなければなりません。彼が自分自身の行動に責任を持てず、あなたに頼りっぱなしの態度を見せる場合、要注意です。自分の落ち度を認めようとしない誰しもミスをすることはありますが、自分の落ち度を認めない彼は要注意です。自分のプライドを優先し、あなたの気持ちや意見を無視するような態度を取る可能性があります。センスはいいけど強引彼の言動やデートの内容がセンスがあるように見えても、強引な態度を取る場合は要注意です。彼の提案や行動に対して、あなたの意見や感情を無視するような態度を取る可能性があります。長い目で見て!いい男に見えるかもしれませんが、長い目で見てあなたを幸せにしてくれる男性かどうかを見極めることが大切です。男性の言葉に惑わされることなく、自分にとって本当に相応しいパートナーを見つけましょう。(愛カツ編集部)
2024年01月26日無意識の言動かも?モラハラ男性の特徴交際を始めてから相手の本当の姿を知ることもよくあります。今回は、モラハラの男性にありがちな特徴を紹介します。助言が後出しになることが多い「前の彼氏は私の失敗の後に必ず『だから言ったでしょ』や『そうなると思ってた』と言ってきました。たとえば『次のデートはどこに行くか考えといて』と言われて、流行りのカフェに行ったら長い行列がありました。『あ~あ、こんなことだと思ってたんだよね。長時間並んで休日を無駄にするなんて最悪だ』と非難されて、私はずっと落ち込んでいました」(28歳女性)本当に愛しているなら、トラブルが起きる前に助言をしてくれるはずです。後からグチグチと非難するのは、相手より自分を上位に置きたいからかもしれません。怒るとあなたをスルーする「私の彼は気に入らないことがあるとスルーします。1週間でも1ヶ月でも平気で無視します。『話し合いたい』と言っても、黙り込んでしまいます。解決策はただ一つ。私が謝ることです。私が悪くなくても、辛い状況に耐えられるその神経は信じられません」(23歳女性)相手と意見が衝突したとき、一般的には現状を改善するために行動を起こすはずです。しかし「スルーする」や「相手の存在を無視する」という行動は、モラハラの男性の特徴かもしれません。一緒に歩くときに歩幅を合わせない「違和感を覚えたのは、一緒に歩くときでした。どんなに混雑している場所でも、彼は一人で速いペースで歩き、私のことを振り返ることはありませんでした。そして最終的には『早く歩けよ!』と怒鳴ります。自分のペースを崩したくない、自分についてこれない私は邪魔者……そんな風に考えていたようです。私は彼のご機嫌を損ねないように、彼に追いつくために必死でした」(25歳女性)相手のペースに合わせない、相手が自分に合わせるべきだと思っている男性は、モラハラの男性の可能性があります。早めに別れを考えることが大切です。当てはまるなら逃げましょう!好きな人がモラハラの男性だったら「愛の力」で問題を解決できる相手ではないかもしれません。あなたが我慢すれば大丈夫という話ではありません。(愛カツ編集部)
2024年01月26日突然本性が明らかに!隠れモラハラ男の特徴実際にはやさしい印象を持っているにもかかわらず、交際が進むにつれて本性を現す「隠れモラハラタイプ」の男性も存在します。今回は隠れモラハラ男性の特徴を紹介します。愛の言葉を利用する「言い合いになりそうなときや、自分が言い過ぎたときなど、不利なタイミングで『愛してる』と言ってくる男性がいます。『俺を受け入れろ』という意味だと気づいたのは別れてから」(30歳女性)普段言わないくせに、ケンカの後や自分に都合のよい時だけ「好きだよ」と言う男性は、隠れモラハラ男性かもしれません。相手の感情に訴えかけて自分に不利な部分を押し付けようとするのは、モラハラ男性の典型的な手口です。思い通りにならないと気が済まない「落ち着いていて物腰が優しい彼氏だったけれど、デートで店員さんのミスに厳しい口調で怒った時に驚いた。目つきや雰囲気が一変して怖かった」(22歳女性)明らかに不機嫌な態度をとったり、相手を無視したりすることもあります。さらに「何が悪かったか自分で分かってるの?」などと細かく責め立てるのが、隠れモラハラ男性の特徴です。恩を着せるような言い方をする「私の成長のためという体裁でアドバイスをくれていた元彼。親身に相談に乗ってくれる姿に感動し、言われるがままに動いていたけど、今考えたらそれは思い通りに動かすための指示だった」(27歳女性)自分の思うように動いてもらいたいという欲求を隠し、相手のためにわざと苦言を呈するという手法は、隠れモラハラ男性にとって得意な手段です。早めの対策が重要長い期間モラハラに苦しんでいると、心身の不調につながるかもしれません。取り返しのつかない前に、彼が本当に優しい人なのかどうか見極めるようにしましょう。(愛カツ編集部)
2024年01月23日実は隠れダメ男かも!?付き合うと苦労する男の特徴付き合う前に相手の本当の姿を知ることは難しいことですよね。見た目や言動からはわからない部分もあるかもしれません。今回は「隠れダメ男の特徴」を紹介します。恩着せがましい態度男性があなたに何かをしてくれたり、おごってくれたりする際に、常に見返りを求めてくるような態度をとる場合、それは本当の誠意ではないかもしれません。彼はあなたに対して「ありがとう」と言われたい、自分を褒めてもらいたいという期待や見返りを求めているのでしょう。金額の大きなものを要求してきたり、過剰な束縛をしてくる場合は、その恩着せがましさが問題となっている可能性があります。言行一致しない「次の休日には2人で温泉に行こう」とか「引っ越しするので一緒に住もう」といった、あなたを喜ばせる言葉を口にするけれど、実際に行動に移さない場合、要注意です。彼がその時の感情や本心とは異なる言葉を使っている可能性もあります。疑わしいと思った場合は「この前言っていたことは具体的にいつになる予定ですか?」と尋ねてみるといいでしょう。あまり関心を示さない彼は穏やかで約束を守るし、連絡も返してくれるようないい人そうに見えますよね。しかし、あなたから連絡をしないと自ら来ない状態になっていたり、会話の中でもあなたのプライベートについて聞いてこない場合は、注意が必要です。彼はあなたを適当に扱っていると言えます。隠れダメ男に要警戒!魅力的な男性と出会った場合、彼に惹かれてしまうのは仕方ありません。しかし、付き合ってからこのような特徴が現れた場合、彼は隠れダメ男の可能性があるため、注意が必要です。(愛カツ編集部)
2024年01月22日早めに気づきたい…モラハラ男の特徴モラハラ男性との関わりを持つことは、精神的な苦痛や嫌悪感を抱かせるものです。今回は、モラハラ男性の特徴について紹介します。女性のことを見下しているもし相手が「女とはわかり合えない」といった言葉を発しているのなら、注意が必要です。自分自身を優位に立てるために女性を見下しているのかもしれません。そんな男性と幸せな関係を築くのは難しいでしょう。自分が絶対に正しいと思っている相手の意見を尊重せず、自分の価値観を絶対だと信じている男性も注意が必要です。彼らは自分の意見を押し通すことに固執し、相手の意見に対して柔軟性を欠いています。たとえ受け入れたとしても、それは一時的な妥協であるかもしれません。共感しない共感力が低い男性も警戒が必要です。相手の立場や感情に寄り添うことが苦手なタイプは、人間関係のトラブルを引き起こす可能性があります。共感力に乏しい人は、相手が心の傷を負っていることに気づかず、さらに傷つけることもあります。また、自分が特別な存在と思い込んでいるか、周りから常に特別扱いを受けるべきだと考えている人にも要注意です。彼らは自己中心的で、相手を大切にすることができず、恩を仇で返すこともあります。長続きは難しいかも少しでも相手の言動に違和感を持った場合は、信頼のおける周囲の人に相談したり、相手の行動を注意深く観察したりすることが重要です。冷静で判断力のある行動を心がけましょう。(愛カツ編集部)
2024年01月18日なかなか気づけない…隠れ浮気男の特徴相手の浮気で辛い経験をしたことのある女性は多いでしょう。誠実そうな男性にだまされることのないよう、見破るべき「隠れ浮気男」の特徴を紹介します。気遣いができるが、連絡が過剰一見、礼儀正しく気遣いのできる彼に魅かれる女性もいることでしょう。しかし、連絡の過剰さには注意が必要です。彼は浮気隠しのために過剰な連絡をしているのかもしれません。愛情表現や連絡が頻繁にあることは嬉しい反面、彼が本当に誠実なのか見極めなければなりません。控えめで女友達が少ないことおとなしい性格で女友達が少ない男性には、浮気の心配がないと思いがちです。しかし、これも見破るべきポイントです。隠れ浮気男は控えめな印象を与えたり、女友達を減らすことで、周囲から警戒されないようにしています。彼が控えめで女友達が少ないからといって、浮気の心配を無くしてしまってはいけません。義理堅く、断るのが苦手義理堅さに魅かれて付き合った彼でも、注意が必要です。彼が断ることができない場合、浮気する可能性があるのかもしれません。彼にとって義理が大切な値だとしても、彼女の意見よりも「義理」を優先するのは問題です。彼を試すような誘いにもついていくのなら、彼が本当に誠実なのか見極めるべきでしょう。表面だけでは安心できない連絡が頻繁で交友関係が派手ではないからといって、すぐに安心してはいけません。見た目だけで彼の誠実さを判断するのは危険です。彼を深く知ることが大切であり、本当に誠実なのか、それとも隠れ浮気男なのか見極めるべきです。愛されるためには、見破る力も必要です。(Grapps編集部)
2024年01月15日皆さんは、モラハラに悩んだことはありますか?今回は「モラハラ夫に耐えきれなくなった妻の話」とその感想を紹介します。励ましてくれる友人主人公は、モラハラ夫に悩まされています。なんとか離婚したいと考えていました。離婚へ向けて準備をしていたら、友人が「うちの会社で働かない?」と誘ってくれました。主人公は友人に励まされ、就職と離婚に向けて動き出すことにします。2ヶ月後、夫が「お前たるみすぎじゃね?」と言ってきました。モラハラ夫に立ち向かう出典:Youtube「Lineドラマ」「これ以上家事サボるようなら離婚するぞ」と脅してくる夫。就職できた主人公は、離婚に怯える必要がなくなっています。主人公は勇気をもって夫に立ち向かうのでした。読者の感想モラハラ夫に悩まされているときに、味方になってくれる友人がいるというのは心強いですね。自活の道が開ければ、モラハラ夫に耐える必要もなくなるので本当によかったと思いました。(30代/女性)夫はまさか離婚の準備を進められているなんて思ってもないですよね。主人公は離婚へ向けてしっかり準備をしてよかったと思います。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2024年01月14日結婚して大丈夫…?モラハラ夫になる兆候結婚を考える女性にとって「モラハラ夫」という言葉は恐怖を感じるものです。結婚後に後悔しないためにも、未来のパートナーがモラハラ夫になる可能性を見極める方法を紹介します。[nextpage title="N^0k…"]過度なプライドでマウントを取る楽しい会話の最中に、彼が自分の優位性を示すためにマウントを取り始めるのであれば注意が必要です。彼のプライドが高く、他人の成功や幸せを喜ぶことができないのかもしれません。自己中心的な男性とは距離を置くことをおすすめします。お金の使い方に偏りがある彼が自分のためには高級ブランド品を購入する一方で、あなたへのプレゼントには安価なものを贈る場合、モラハラ夫の兆候かもしれません。将来の家庭や子どもに対してお金を惜しむ姿勢が見え隠れするかも。将来を真剣に考えるなら、お金の使い方について話し合うことが重要です。[nextpage title="○○0LY0Y0N0"]過剰なアドバイスをする彼が執拗にアドバイスをしてくる場合、モラハラ夫の可能性を考えてください。アドバイスの裏には、自己顕示欲や否定的な意図が隠されているかもしれません。信頼できるパートナーであるかどうかを見極めるために、彼のアドバイスに耳を傾けて注意深く観察してください。過度な優しさには要注意モラハラ夫と聞くと、優しくない男性を連想するかもしれませんが、実は優しさにも注意が必要です。彼があなたに対して過剰な優しさを示す場合、嫉妬心や執着心が潜んでいる可能性があります。本当に優しい男性かどうか、じっくり見極めることが大切です。違和感を見逃さないで恋をしていると、些細な違和感を見逃してしまうことがありますが、冷静な判断を保つことが重要です。対等な関係を築けるパートナーを見つけましょう!(愛カツ編集部)
2024年01月12日当てはまったら要注意!?モラハラ男性を見抜く方法!優しい人だと思っていたのに、実はモラハラ男性だったなんて話は少なくありません。今回は「モラハラ男性の特徴」を紹介します。女性を「お前」と呼ぶ「お前」と呼ばれることに抵抗がない人もいるかもしれません。しかし、親しい女性を侮辱する意図でそう呼びかける場合もあります。相手があなたや女性を軽んじる発言をよくする場合は要注意です。上から目線で接する店員さんモラハラ男は、お店の店員さんに対して上から目線で接することが多いようです。穏やかなイメージを持っているのに、店員さんに対しては傲慢な態度をとる男性には注意が必要です。彼の高慢な態度は、将来あなたに向けられる可能性もあります。自分の気分で振り回す相手をコントロールするために手段を選ばないのがモラハラ男の特徴です。付き合う女性を自分の気分で振り回す自己中心的な人も多いようです。突然怒り出したり、不機嫌になったりする場合は要注意です。彼が怒っているのはあなたのせいではないことを忘れずに。モラハラ男性の特徴に注意しようモラハラをする男性は、周りからは優しくて誠実な人と思われていることも。しかし、付き合う前の段階でも、一つや二つの違和感を持つことが多いようです。見極める目を持って、素敵な彼氏を見つけましょう。(愛カツ編集部)
2024年01月11日優しそうに見えても要注意!「隠れ女たらし」な男の特徴愛されるためには、心の底から自分を信じ、相手を見極めることが大切です。一見優しくて魅力的な男性でも「隠れ女たらし」な一面があることもあるのです。今回は注意が必要な男性の特徴を紹介します。LINEの頻度が不安定男性が好意を持っている相手に対して、連絡の頻度が不安定な場合、注意が必要です。「好き好きモード」になっているときにはLINEが来ない一方、数日経てば突然連絡してくるというパターンが見受けられるかもしれません。これは「女の人に好かれている俺が好き」という自己満足の表れであり、相手のことに本気ではない可能性があります。急な誘いが多い異性と関係が進展しそうなタイミングで、相手から急な誘いが多い場合は注意が必要です。彼はもしかしたらあなたを遊び相手として扱っているのかもしれません。相手の誘い方や行動に慎重になり、彼の本心を見極める必要があります。話を覚えていない相手のことを本気で思っている場合、会話の内容をきちんと覚えているものです。しかし「隠れ女たらし」な男性は、相手との会話に対して興味がない場合があります。相手が話していることを忘れるなどの態度を見せる場合は、注意が必要です。話すときに体を向けないコミュニケーションでは、相手に向かって体を向けることが大切です。しかし「隠れ女たらし」な男性は、相手に興味がない場合には体の方向や視線がそっちに向いてしまうことがあります。相手の話に集中し、目を合わせてコミュニケーションを取ることができない場合は、相手の本気度が低い可能性があります。自分を守ろう相手の行動や態度に敏感になり、自分の気持ちを大切にすることが大切です。愛されるためには、相手を見抜く目を養い、自分自身を守りましょう。(愛カツ編集部)
2024年01月10日なかなか本性を出さない【隠れモラハラ男】の特徴「モラハラ男性」と聞くと、高圧的な男性をイメージするかもしれませんが、実は一見優しくていい人そうな男性にも隠れたモラハラな面があることがあります。今回はsんな隠れモラハラ男性の特徴を紹介します。言葉巧みに言いくるめる彼の発言が矛盾していたり、前と言っていたことが変わっていたりする場合も注意が必要です。彼との話し合いでは、主張をメモしながら整理することをおすすめします。立場が弱い人の前で強気になる彼の外見は穏やかで物腰が優しいと思われるかもしれませんが、実は自分より立場が弱い人の前で急に強気になることがあります。デート中に店員さんに対して厳しい口調で接するなど、違和感を感じる場合は注意が必要です。都合が悪くなったときに「愛してる」と言う言い合いになる場面や自分が言い過ぎたと感じる場面で、彼が不利になったときに「愛してる」と言ってくることがあります。しかし、彼が不利な状況でしか愛の言葉をささやかない場合は、それは場をごまかすための言葉かもしれません。彼の言葉に惑わされず、冷静に判断しましょう。支配欲のためのアドバイスをする彼はあなたの成長を願っていると言いつつも、自分の思い通りに動かすためのアドバイスをすることがあります。彼の言葉に感動してしまい、そのまま受け入れてしまうかもしれませんが、彼が本当にあなたのためを思っているのか考えるクセをつけることが大切です。違和感は持ったら…モラハラ男性は見た目や一見の印象だけではわかりにくい場合があります。違和感には目を背けずに対処することが重要です。自分自身を守るために、正しい判断を下しましょう。(愛カツ編集部)
2024年01月08日モラハラ男性から離れるべき理由とは?言葉や態度で相手を傷つけるモラハラは大きな被害を与えます。そこで、モラハラ男性から離れるべき理由を紹介します。辛さを理解されないことがあるモラハラ男性は、外面が良かったり評判が良かったりすることがあります。相談しても理解されず「彼がそんな風に暴言を吐く人には見えない」と言われることもあります。自分の味方になってくれる人がいない場合は、共通の友人知人以外に味方を探すのもひとつの手ですよ。自分以外にモラハラの被害が及ぶ可能性があるもしモラハラ男性と結婚したり子どもがいたりすると、モラハラの被害が家族にも広がる可能性があります。子どもに悪影響を与えることは避けるべきです。モラハラは簡単には直らないモラハラ男性は自分の価値観が絶対だと思い、他人を見下す傾向があります。そのため、モラハラ気質は長い年月をかけて培われたものです。自分より下に見ている人間からの言葉をまともに受け取ることはないでしょう。モラハラは簡単には直らないため、自己犠牲を続けるか別れるかの選択になります。自分の幸せを最優先にモラハラ男性から遠ざかることが、自分の幸せを選ぶことです。彼らの外面の良さに騙されず、早めに距離を置くことが大切です。モラハラ男性との関係は自分だけでなく、家族にも悪影響を与える可能性があるので注意しましょう。(Grapps編集部)
2023年12月30日普段は優しくても危ない!?【隠れモラハラ男】の特徴普段は優しく、穏やかな彼氏でも、実は隠れモラハラ気質を持つ可能性があります。彼の本性を見極めることは、悲しい恋愛を避けるために必要です。今回は隠れモラハラ男の特徴を紹介します。交友関係に口を出すモラハラ男は彼女の交友関係に口を出し、親しい友人や家族を悪く言うことがあります。これは男性自身の自信の欠如によるもので、彼女が他の人に取られるのではないかという不安からくるものです。気分の波があるモラハラ男は、同じ出来事でも昨日は怒らなかったのに今日は突然怒ることがあります。彼は自分を優位に立たせるために、彼女に八つ当たりすることを容認しています。また、モラハラ男自身が精神的に不安定であることも要因の一つです。人格否定をするモラハラ男は、彼女に対してきつく当たります。彼は自己評価が低く、自分の優れた存在を確認するために、彼女の人格を否定したり自信を奪ったりします。彼女の自信をなくし、自分から離れないようにしたいのでしょう。どうしても付き合うなら…モラハラ男の心の奥底には、甘えたい、構ってほしい、認めてほしいという意識が潜んでいます。彼に対してイヤなことはイヤとはっきり伝え、距離を置く選択肢も考えましょう。また、彼に指摘する際は、彼のいいところも一緒に伝えましょう。(愛カツ編集部)
2023年12月27日皆さんは、夫婦関係での悩みはありますか?今回は「離婚を脅しに使うモラハラ夫」にまつわる物語とその感想を紹介します。モラハラ夫に悩む夫のモラハラに悩まされている主人公。夫は生活費として月に1万円しか渡してくれません。ある日、主人公は生活費が足りないと夫に相談しますが…。夫は「実家から援助してもらえよ」と身勝手なことを言う始末。さらに夫のお金の使い方について主人公が注意すると…。離婚を脅しに使う出典:Youtube「Lineドラマ」「いつ離婚したっていい」と悪びれもせず言う夫。脅すような夫の発言に、主人公は「二言目にはいつもそう言うのね」とウンザリしてしまいました。それから2日後、夫の浮気が発覚!夫は浮気相手と一緒になると言って、主人公に離婚を要求してきました。さらに夫は、離婚理由を主人公のせいにするために裏工作をしていたのです。ところが夫の裏工作はすぐに見破られ、夫は主人公から慰謝料を請求されてしまうのでした。読者の感想生活費が月1万円だけなんて信じられません。自分に不都合なことがあると離婚と言って脅かす夫に腹が立ちました。(50代/女性)妻に生活費を十分に渡していなかったり、浮気をしていたりととんでもない夫だなと感じました。妻が反撃を決意できてよかったです。(30代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(愛カツ編集部)
2023年12月15日韓国発ストリート系セレクトショップ【ALAND(エーランド)】で隠れ名品を発見しました♡ 今回は、ALANDで狙いたいマルチに活躍するおしゃれニットをご紹介。人気ショップスタッフさんおすすめのスタイリングとともにお届けします。デザイン性バツグンの主役級ニット出典:.stデザイン性バツグンの「MAHAGRID/FANTASIA」ニットです。アイボリーとグリーンの配色は、ヴィンテージな雰囲気になってコーデをワンランクUPしてくれます。フロントのデザインがポイントなので、インはせずアウトスタイルがおすすめ。厚底ブーツと合わせると一気に今季らしいコーデに仕上がりますね。マルチーズ柄が愛らしいニット出典:.stマルチーズが愛らしい「Wai Kei/グラフィックニットプルオーバー2」を使った、旬のミニスカートコーデです。ダボっとしたリラクシーなトップスには、スッキリとしたボトムスを合わせるとバランス◎ 色味が落ち着いているので、大人女子でも真似しやすいスタイリングですね。ワンピース風にも着用できるニット出典:.st刺繍ロゴとふわふわとした素材感が特徴の「3.3 Field Trip/ロゴニットプルオーバー」。トレンドのオーバーサイズ×ドロップショルダーでストリート感あふれる1枚です。丈が長めなので、ワンピース風にも着用可能。シンプルなデザインなので、カラーパンツと合わせたり、インパクト小物をプラスするのもおすすめです。ALANDのトレードマークが印象的なニット出典:.st「Alogo knitCN」は、ALANDのトレードマークが施されたニット。デイリーで着用しやすいベーシックデザインです。一枚でももちろん、中にシャツやロンTを合わせたレイヤードコーデも◎ 友人やパートナーとのペアルックにもぴったりな、男女ともにお使いいただけるアイテムです。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2023年12月04日見た目じゃわからない!素敵な人に出会う「隠れイイ男」の魅力3つ最初、あまり好印象をもてなかったけど、何度か会ううちになんとなく素敵だなと思う人はいませんか?多くの出会いの場では、見逃しがちなこのタイプの男性。第一印象だけで決めつけず、じっくりと関わることで隠れたよさに気付いていくことができるかもしれません。そこで、今回は一見するとそこまで魅力を感じない「隠れイイ男」の特徴を紹介します。「イジられキャラ」の隠れイイ男イジられキャラの男性というと「しっかりしていない」「恋愛対象にならない」といった印象を持つ方も多いかも知れません。しかし、実は彼らはどっしりとしており、広い視野を持ち合わせています。イジられキャラになるには「返しをうまくこなせる」「自分の位置付けを理解して不機嫌にならない」といった信頼があります。頭の回転が早く、話が弾むような男性となら、楽しいお付き合いが期待できるでしょう!静かな人だからこそ会話が弾むかも口数が少ない男性に対して「面白くなさそう」という印象を抱きがちです。しかし、実際は単にシャイなだけで、何度か会ううちに心を開けば、会話がスムーズになる可能性も。その人がいい人かどうかを判断するポイントは「優しさ」があるかどうかです。話し手であるあなたが話し終えるまで、彼が飽きていないか、相槌を打ちながら微笑みで聞いてくれているかを確認してみて下さいね。きめ細やかな気遣いができる明るく元気な男性は「落ち着きがない、子どもみたい」と受け取られやすいです。しかし、そういう人は場を盛り上げるために一生懸命になっているだけかもしれません。二人だけで会ってみれば、びっくりするほど落ち着いていたりすることもあるようです。その人がイイ男かどうかを見極めるポイントは「気遣いができるか」です。一生懸命に場を盛り上げる一方で、他の人に話題をふったり、困っている人がいないかチェックしていたりする人が「隠れイイ男」の可能性があります。ただ、自己満足でハイテンションになる人とは明らかに違うでしょう。自分の周囲にも「隠れイイ男」がいるかもしれませんね。隠れイイ男を見つけよう!普通では目立たない人、頼りなさそうな人など、新しい出会いがあった際には、第一印象で決めず、一度、連絡先を交換してみてもいいかもしれません。連絡を取り合ううちに「共感する部分が少ないな」と思ったら、スタンプを送るなどしてうまく距離を保てば大丈夫。最初のハードルを下げてじっくりと接することで、見落としやすい「イイ男」に出会えるかもしれませんね。(愛カツ編集部)
2023年11月23日2023年11月14日、お笑いコンビ『フォーリンラブ』のバービーさんがパーソナリティを務める、『バービーとおしんり研究所』(TBSラジオ)に、お笑いタレントの、いとうあさこさんが出演。そこで語られた、いとうさんの『隠れ病』について、驚きの声が上がっています。いとうあさこ、『隠れ病』を告白同日、合間に食べたシュークリームの話や、健康の話などで盛り上がった、バービーさんといとうさん。いとうさんは放送の中で、体力維持のためのアミノ酸を摂取していることを明かしました。芸能界でも大の酒好きで知られるいとうさんは、お酒についても「たらふく飲んでいる」と話しながらも、自分の身体の状況を把握するため、年に一度、健康ドックを受けているそうです。一応、1年に1回人間ドックに行ってんの。(身体の)各所、よくないだろうと思って。だけど、お酒にまつわるところ、肝臓とか、糖とか出るじゃん。ものすごい標準値なの。Amazon Music Presents バービーとおしんり研究所ーより引用酒で異常が出やすい、肝臓や糖の数値は正常だという、いとうさん。これにはバービーさんも「それすごいですね」と称賛した後、「でも肝臓が強すぎる人って、脳にくるっていうじゃないですか」と、脳の異常がないかを心配したのです。バービーさんのひと言に対し、「脳ドックもしょっちゅうやっている」と答えた、いとうさん。脳ドックを受けるのは、明確な理由があってのことでした。テレビでさ、やるじゃん、健康診断みたいな(企画)。あの(テレビ番組で健康診断を受けた)時に、結構普通にあることらしいんだけど、みなさんにね。「隠れ脳梗塞が4個ある」っていわれて。まあ、意外に(多くの人に)あると。正直、そんなに重く考えなくていいけど、できたものは一生なくならないんだって。だから、そのままキープか、おっきくなるかしかないから、確認してる。そしたら全然おっきくなってない。だからどうやら、もうちょっと、元気そう。Amazon Music Presents バービーとおしんり研究所ーより引用いとうさんは、とあるテレビ番組に出演した際、隠れ脳梗塞(無症候性脳梗塞)が4つあることを告げられたのです。無症候性脳梗塞とは、脳卒中発作の経験がない状態にも関わらず、脳ドックでMRIを撮った時に発見される、軽度の脳梗塞のこと。無症状ではあるものの、将来的な脳疾患のリスクが上がったり、大きくなったりするといわれていることから、いとうさんは無症候性脳梗塞の状況を把握するために脳ドックを受けているといいます。結果、同日現在は悪化していないとのこと。「もうちょっと元気そう」と、笑って明るく話していました。【ネットの声】・健康診断、全然行っていない。私もいかなきゃって思いました。・人間ドックや脳ドックを定期的に受けているなんて、えらい!・同世代の話なので、他人事じゃないと感じました。表面上は健康で、問題なく日常を過ごしていても、隠れている病気に気付けないことはあります。手遅れにならないよう、年に一度は健康診断を受け、自分の身体の状況を知ることは大切です。いとうさんが毎日元気に過ごせるよう、多くの人が願ったことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年11月16日忙しい家事と子育ての合間にブログに漫画をアップしているオニハハ。努力が実り読者も増えて多少の収入も得られるようになってきたのですが…?妻の努力の結晶を「お遊び」と?女だから泊まりで都内に行ってはいけないと言うオニチチ。彼は「女はこうあるべき」「男はこうあるべき」という考えが強いのです。自分が子どもの相手をしないといけないことにいらだって、妻の漫画を「おあそび」と蔑んだオニチチ。この言葉は妻を深く傷つけます。あんなに傷ついたのに…自分の言ったこと、覚えてないの!?心を込めて描いた漫画を「お遊び」と切り捨てられて深く傷ついたオニハハ。次の日…謝ればもう終わりと思っているオニチチ。確かに気持ちもずいぶん落ち着いてきたし、このまま笑ってやり過ごしてしまうのが楽なのかもしれません。でも、それではまた同じことの繰り返しになってしまう。ふたりの話し合いの行方は…?こちらはオニハハ。2023年3月27日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。「隠れモラハラ」どうやって夫を更生させた?大切なものを「おあそび」とバカにされても、「夫も疲れている」となんとか夫を理解しようとするオニハハ。しかし読者からは、夫のしていることは「立派なモラハラ」と辛口意見が。・かなり根深くないですか…。・本当の離婚覚悟で話し合いをされた方がいいと思います。オニチチさんはファミリークラッシャーだと思います。・謝って次の日優しくすれば何言ってもいいのかな?・ いろんな旦那さんがいて、夫婦の在り方ってその夫婦それぞれだから、あの旦那はダメだとか自分の物差しで決めてはいけないなと思っていたけど、自分の気分で人を傷つけたあげく話し合いには応じず、謝ったらおしまい? それは、ダメな人間のやることだと思いました。 ・私の夫もこういった場面になると笑い話のように終わらせようとします。離婚を考えていることを告げるとまるで被害者のような物言いをしてきました。人に罪悪感を持たせるような言い方で立場を優位にしようとするのはモラハラ男のやり口のひとつ。そうすることで気の弱い女性なら自分の思い通りにできることを「知っている」んですよ。誰に習ったわけでもないのに。そこが怖いと思います。気分で不機嫌になり相手を傷つけ、話し合いもせず口先で謝ってやり過ごそうとする…これはモラハラの1つだと読者は言います。自分、または自分の夫がオニチチと似たようなことをしてしまったという告白もありました。中には乗り越え夫婦の関係を修復したという心強い報告も。・これまでの自分の行いが「DVだ」と自覚できてから、 DV加害者更生プログラムや選択理論心理学について独学ではありますが学び始めました。 何故、ささいなことで(自分でコントロールが効かないほど)不機嫌になってしまうのか 何故、誰よりも愛していて大切なはずの妻を傷つけてしまうのか。書籍やネットですが、そこには私の知りたかったことが沢山書いてありました。「それが起こってしまう時」私や妻の中で一体何が起こっているのか? また、どうしたら避けられるのか? それらを学び始めてからというもの、いきなり視界が開けた気がしました。・「DV男は治らない」と定説のようにいわれていますが、決してそんなことはありません。 必要なことを学び、心から反省し、奥様と和解された旦那さんはいらっしゃいます。 ・長年のモラハラで私が疲弊し、別居を訴えました。 夫にとっては青天の霹靂だったらしく、成人した娘が仲介に入り(夫が相談したようです)別居を一旦保留にしました。・無言でのフキハラ(不機嫌ハラスメント)によってついに妻に愛想を尽かされました。これまでもたびたび注意は受けていたのですが、(また、その時は本当に申し訳ないと思い反省するのですが) 私が根本の原因を理解しておらず、結局は改めることが出来ずついに妻に限界が来たようです。 離婚には至っておりません。この漫画のように「家族として」は今のところ仲良くしておりますが、 お互い以前の関係には戻れないと肌で感じています。 ・夫はアンガーマネジメントを勉強し、私もため込まずに気持ちを伝える努力をして、今前より仲良くしています。愛し合う夫婦でも、どちらかが気づかないうちにモラハラ気味になってしまうという現象は意外に珍しいことでもないのかもしれませんね。しかし一度相手を傷つけてしまったら、謝ったからと言って簡単に終わりにはできないもの。パートナーが自覚なくモラハラをしだしたら、どうしたらよいのでしょうか。夫婦それぞれの解決策がありそうです。オニハハ・オニチチ夫婦はどのようにして乗り越えたのか、ぜひ本編をご覧ください。▼漫画「夫は私が漫画を描くことを気に入らない」
2023年11月15日自分の都合のいいようにならないと、妻を怒鳴るモラハラ夫。ある日、妻の我慢が限界に達し、離婚することになりました。離婚して数カ月後、モラハラ夫はマッチングアプリで彼女を見つけようとします。モラハラ夫はマッチングした女性とデートすることに。最初は食事だけのつもりが、ホテルに行くことになりました。 驚きの夫婦の形とは…モラハラ夫は女性にのせられ、服を脱ぐことを要求。それを聞いた女性は、チャンスだといういうばかりに録音を開始します。モラハラ夫はさらに調子に乗り、女性を見下すようなセリフを吐き続けました。 録音し終わった女性は「やはり帰りたい」と言い出し、2人は何もせずホテルを後に。すると、モラハラ夫の後ろから女性のことを「ハニー」と呼ぶ、男性が登場します。 モラハラ夫は頭の整理がつかない状況ですが、女性が「彼氏はいない」と言っていたけれど、既婚者かどうかは聞かなかったことを思い出しました。 そして場所を移動し、女性と男性、モラハラ夫で話し合いをすることに。女性と男性の話の内容は、慰謝料がほしいということでした。モラハラ夫は無実を訴えますが、女性は録音していたモラハラ夫の暴言ともとれる音声を流しました。逃げる術をなくしたモラハラ夫は困惑、慰謝料を払うことを決意。 そして、女性と男性に忠告として、「こんなことしてたら捕まる」「嫁をおとりにしてるみたいで、モラハラよりクズじゃないか?」と言うと……。 ※復習→復讐 女性に誘われて、モラハラ夫をはめる計画に協力したという男性。女性は「モラハラ男たちを追い詰めたくて……」とその計画を実行するに至った経緯を説明しました。 モラハラ夫が「愛し合っていないのか?」と質問すると、女性は「愛しているけど、それとこれとは別」「クズ男への復讐優先や」と言いました。 モラハラ夫は勝ち誇ったような顔で「悲しい夫婦なんだな」と告げると、男性が激怒。 「どうせモラハラが原因で離婚したんだろ!」と言われ、ぐうの音も出なくなったモラハラ夫は大人しく、慰謝料を払うことにしました。 自分を愛してくれる男性よりも、モラハラをする男への復讐のほうが優先という女性。おそらく男性は、女性の気が済むまで付き合っている状態なのでしょうか。愛する人の気持ちを理解し、寄り添ってあげたい気持ちもよく分かります。しかし、女性を変えられるのは1番近くにいる男性ではないでしょうか? 男性には女性のためにも、考えをあらためてほしいですよね。 著者:マンガ家・イラストレーター じむ
2023年10月05日自分の都合のいいようにならないと、妻を怒鳴るモラハラ夫。ある日、妻の我慢が限界に達し、離婚することになりました。離婚して数カ月後、モラハラ夫はマッチングアプリで彼女を見つけようとします。 話合いの結果は…?モラハラ夫はマッチングした女性とデートすることに。最初は食事だけのつもりが、ホテルに行くことになりました。 モラハラ夫は女性にのせられ、服を脱ぐことを要求。それを聞いた女性は、チャンスだといういうばかりに録音を開始します。モラハラ夫はさらに調子に乗り、女性を見下すようなセリフを吐き続けました。 録音し終わった女性は「やはり帰りたい」と言い出し、2人は何もせずホテルを後に。すると、モラハラ夫の後ろから女性のことを「ハニー」と呼ぶ、男性が登場しました。 モラハラ夫は頭の整理がつかない状況ですが、女性が「彼氏はいない」と言っていたけれど、既婚者かどうかは聞かなかったことを思い出しました。 そして場所を移動し、女性と男性、モラハラ夫で話し合いをすることに。女性と男性の話の内容は、慰謝料がほしいということでした。モラハラ夫は無実を訴えますが、女性は録音していたモラハラ夫の暴言ともとれる音声を流しました。 逃げる術をなくしたモラハラ夫は、困惑しましたが、慰謝料を払うことを決意。 そして、女性と男性に忠告として、「こんなことしてたら捕まる」「嫁をおとりにしてるみたいで、モラハラよりクズじゃないか?」と最後の抵抗をします。 すると男性は女性からこの計画に誘われたと言いました。予想外のことに、モラハラ夫は驚きを隠せない様子ですが……。 もともとは自分のモラハラが原因で妻と別れ、マッチングアプリを始めたモラハラ夫。心なしか女性が元妻に似ていると感じていました。「因果応報」人を傷つけると、自分に返ってくるという法則は、あながち間違いではないのかもしれません。モラハラ夫には、今回のことを反省してもらい、今後は人を思いやる心を持って接していってほしいですよね。 著者:マンガ家・イラストレーター じむ
2023年10月04日自分の都合のいいようにならないと、妻を怒鳴るモラハラ夫。ある日、妻の我慢が限界に達し、離婚することになりました。離婚して数カ月後、モラハラ夫はマッチングアプリで彼女を見つけようとします。 俺が悪いのか?モラハラ夫はマッチングした女性とデートすることに。最初は食事だけのつもりが、ホテルに行くことになりました。 モラハラ夫は女性にのせられ、服を脱ぐことを要求。それを聞いた女性は、チャンスだといういうばかりに録音を開始します。モラハラ夫はさらに調子に乗り、女性を見下すようなセリフを吐き続けました。 しかし、突然女性が帰りたいと言い出したことで、2人は何もせずホテルを後にします。すると、モラハラ夫の後ろから女性のことを「ハニー」と呼ぶ、男性が登場。 モラハラ夫は頭の整理がつかない状況ですが、女性が「彼氏はいない」と言っていたけれど、既婚者かどうかは聞かなかったことを思い出しました。 そして場所を移動し、女性と男性、モラハラ夫で話し合いをすることに。女性と男性の話の内容は、慰謝料がほしいということでした。 なぜ自分を選んだのかと質問をしたモラハラ夫。女性はプロフィール欄を見て、日ごろのおこないが悪そうな男を狙っているとのことでした。 モラハラ夫が出会い系サイトのプロフィールに書いていた内容を見て、モラハラ夫をはめようとしたのだそう。それには、過去に女性が彼氏からモラハラを受けて苦しんでいたからという理由がありました。 男性は「俺らのことチクったら、あんたも訴えるでな」とモラハラ夫に釘を刺しました。 過去にモラハラを受け、攻撃をする男性が許せなかったという女性。たしかに、パートナーを傷つける行為は許されることではありません。しかし、そのようなことをして、女性は幸せになれるのでしょうか。女性には他人に向けて復讐のような行動をするよりも、自分の幸せを考えて行動してほしいですね。 著者:マンガ家・イラストレーター じむ
2023年10月03日自分の都合のいいようにならないと、妻を怒鳴るモラハラ夫。ある日、妻の我慢が限界に達し、離婚することになりました。離婚して数カ月後、モラハラ夫はマッチングアプリで彼女を見つけようとします。 女性が流した音声には…モラハラ夫はマッチングした女性とデートすることに。 女性は食事と一緒に、モラハラ夫の写真も撮りたいと言い出します。 モラハラ夫は快諾し、女性は撮影。 その後何度かトイレへ向かった女性は、そこで誰かに電話をかけました。 その後、2人は食後にホテルに行くことに。モラハラ夫は女性に服を脱ぐことを要求しました。それを聞いた女性は、チャンスだといういうばかりに録音を開始。モラハラ夫はさらに調子に乗り、女性を見下すようなセリフを吐き続けます。 ですが、女性が帰りたいと言い出します。その後、モラハラ夫の後ろから、女性のことを「ハニー」と呼ぶ、男性が登場。モラハラ夫は、女性が「彼氏はいない」ことを確認していたものの、既婚者かどうかは聞いていなかったと真っ青に。 そして場所を移動し、女性と男性、モラハラ夫で話し合いをすることに。女性と男性の話の内容は、慰謝料がほしいということでした。 女性がスマホを取り出すと、モラハラ夫の声がします。そこからは、無理やり女性を動かそうとする声が。女性は、モラハラ夫の声を録音していたのです。 モラハラ夫は、その発言の内容については謝罪。そしてなぜ自分を標的にしたのかと質問しました。 上から目線で物を言うことが好きなモラハラ夫。自分の普段のおこないのせいで、金銭を要求される事態になってしまいました。今までモラハラ的言動で元妻を苦しませていた、モラハラ夫。今回の件で反省し、自分の他人に対する態度について見つめ直してほしいですよね。 著者:マンガ家・イラストレーター じむ
2023年10月02日自分の都合のいいようにならないと、妻を怒鳴るモラハラ夫。ある日、妻の我慢が限界に達し、離婚することになりました。離婚して数カ月後、モラハラ夫はマッチングアプリで彼女を見つけようとします。マッチングアプリで出会った女性と待ち合わせする場所で、モラハラ夫は元妻と元妻の彼氏と遭遇。モラハラ夫の元妻を見下す態度に、元妻の彼氏は激怒します。さらに、その場の様子をマッチングアプリの女性が見ていたようで「会いたくない」と、会う約束がキャンセルされました。 女性たちが望むこととは…モラハラ夫はマッチングした女性とデートすることに。 女性は食事と一緒に、モラハラ夫の写真も撮りたいと言い出します。 モラハラ夫は快諾し、女性は撮影。 その後何度かトイレへ向かった女性は、そこで誰かに電話をかけます。 その後、2人は食後にホテルに行くことに。モラハラ夫は女性に服を脱ぐことを要求しました。 それを聞いた女性は、チャンスだといういうばかりに録音を開始。モラハラ夫はさらに調子に乗り、女性を見下すようなセリフを吐き続けます。 その後、女性は「やっぱり帰らない?」と提案。そして2人はホテルを後にするのですが、モラハラ夫の後ろから女性のことを「ハニー」と呼ぶ、男性が登場します。 モラハラ夫は、女性が「彼氏はいない」と言っていたけれど、既婚者かどうかは聞かなかったことを思い出しました。モラハラ夫が「騙したのか……」と言うと、女性は豹変。 笑いながら「おめでたい脳やで」「気があるわけないやん」と笑われ……。 「ハニートラップだ!」と逆上するモラハラ夫に「アンタちゃんと既婚者か確認したか?」と問う男性。話し合いをするということで、3人で居酒屋にやってきました。 話の内容は「お金」。ですがモラハラ夫が「俺は悪くない」「既婚者であることを俺に伝える義務があったはず」と言うと、女性は含みを持った笑顔で何かを告げようとしました……。 女性が既婚者とは知らずに、ホテルに行ったモラハラ夫は金銭を要求されました。しかし「既婚者であることを俺に伝える義務があったはず」と告げたモラハラ夫。たしかに、女性の夫と思われる男性が出てきたのは偶然とは言い難い状況ですよね。それに、相手が既婚者かどうかは初対面では到底わかりません。マッチングサイトを使用する際は、既婚者の人とトラブルになることを最小限にするためにも、メッセージをやりとりする時点で、時間をかけることも必要かもしれませんね。 >>次の話 著者:マンガ家・イラストレーター じむ
2023年10月01日自分の都合のいいようにならないと、妻を怒鳴るモラハラ夫。ある日、妻の我慢が限界に達し、離婚することになりました。離婚して数カ月後、モラハラ夫はマッチングアプリで彼女を見つけようとします。マッチングアプリで出会った女性と待ち合わせする場所で、モラハラ夫は元妻と元妻の彼氏と遭遇。モラハラ夫の元妻を見下す態度に、元妻の彼氏は激怒します。さらに、その場の様子をマッチングアプリの女性が見ていたようで「会いたくない」と、会う約束がキャンセルされました。 これはチャンスだ!その後、モラハラ夫は新たにマッチングした女性とデートすることに。マッチングアプリで出会った女性はとてもきれいで、モラハラ夫も気分が高まっていきます。そして、モラハラ夫は女性を見下すような発言を連発。しかし女性は束縛をされるのが好きなようで、モラハラ夫はさらに調子に乗っていきました。 女性は食事と一緒に、モラハラ夫の写真も撮りたいと言い出します。 モラハラ夫は快諾し、女性は撮影。 その後トイレへ向かった女性は「今日のターゲット」というメッセージと共に、モラハラ夫の写真を誰かに送りつけるという怪しい行動をしていました。 さらに女性はまたもや、トイレへ。そこで誰かに電話をかけます。そして「あの男ほんまバカや」「タイミングよく出てきてや、うちのダーリン」と告げました。 その後、2人は食後にホテルに行くことになり……。 モラハラ夫のさらなる俺様キャラに、引き気味の女性。モラハラ夫は女性に服を脱ぐことを要求します。 それを聞いた女性は、チャンスだといういうばかりに録音を開始。モラハラ夫はさらに調子に乗り、さらなる俺様なセリフを吐き続けます。 すると女性は「やっぱり帰らない?」と提案。そして2人はホテルを後にするのですが、モラハラ夫の後ろから知らない男性が現れ……。 マッチングアプリの女性を「俺のハニー」という男性が現れました。女性がモラハラ夫の声を録音していたのと何か関係があるのでしょうか。今回の女性は交際相手を見つけるのとは違う目的でモラハラ夫と会った可能性がありますね。マッチングアプリは出会いの幅を広げてくれるとても便利なサービスですが、残念ながら新たな恋人を探すなどの出会い目的とは違う使う方をする人も少なからずいるかもしれません。そのため、相手と初めて会う際は、より詳しくお互いのことを知ってから会うことが1番安心かもしれませんね。 著者:マンガ家・イラストレーター じむ
2023年09月04日自分の都合のいいようにならないと、妻を怒鳴るモラハラ夫。ある日、妻の我慢が限界に達し、離婚することになりました。離婚して数カ月後、モラハラ夫はマッチングアプリで彼女を見つけようとします。マッチングアプリで出会った女性と待ち合わせする場所で、モラハラ夫は元妻と元妻の彼氏と遭遇。モラハラ夫の元妻を見下す態度に、元妻の彼氏は激怒します。さらに、その場の様子をマッチングアプリの女性が見ていたようで「会いたくない」と、会う約束がキャンセルされました。 やっと念願のその後、モラハラ夫は新たにマッチングした女性とデートすることが決まりました。マッチングアプリで出会った女性はとてもきれいで、モラハラ夫も気分が高まっていきます。そして、モラハラ夫は女性を見下すような発言を連発。しかし女性は束縛をされるのが好きなようで、モラハラ夫はさらに調子に乗っていきました。 その後、女性は食事と一緒に、モラハラ夫の写真も撮りたいと言い出します。モラハラ夫は快諾し、撮影。その後トイレへ向かった女性は「今日のターゲット」というメッセージと共に、モラハラ夫の写真を誰かに送りつけるという怪しい行動をしていました。 その後、2人はホテルに行くことになり……。 食後、ホテルに行くタイミングをうかがうモラハラ夫。 そして「次はどこに行く?」と女性に聞くと、女性からは「もう行ってもいいよ?ホテルに」と言われました。 あまりにもスムーズに行くため「騙されているでは?」と思うモラハラ夫。しかし、マッチングアプリの女性のプロフィール文に「彼氏いません」と記載があったことから、モラハラ夫は女性とホテルに向かうことにしました。 事がトントン拍子に運ぶことに、怪しさを感じたモラハラ夫。実際マッチングアプリで知り合って会う場合は、メッセージやデートの回数を重ねてから関係性ができることが多いのではないでしょうか。そのため、モラハラ夫が疑問に思うのも不思議ではないのかもしれません。みなさんは、初対面の人に違和感を覚えた際、どのように対応しますか? 著者:マンガ家・イラストレーター じむ
2023年09月02日自分の都合のいいようにならないと、妻を怒鳴るモラハラ夫。ある日、妻の我慢が限界に達し、離婚することになりました。離婚して数カ月後、モラハラ夫はマッチングアプリで彼女を見つけようとします。マッチングアプリで出会った女性と待ち合わせする場所で、モラハラ夫は元妻と元妻の彼氏と遭遇。モラハラ夫の元妻を見下す態度に、元妻の彼氏は激怒します。さらに、その場の様子をマッチングアプリの女性が見ていたようで「会いたくない」と、会う約束がキャンセルされました。 俺の求めていた女だ! その後、モラハラ夫は新たにマッチングした女性とデートすることが決まりました。マッチングアプリで出会った女性はとてもきれいで、モラハラ夫も気分が高まっていきます。そして、モラハラ夫は女性を見下すような発言を連発。女性は束縛をされるのが好きなようで、モラハラ夫はさらに調子に乗っていきました。 その後、女性は食事と一緒に、モラハラ夫の写真も撮りたいと言い出します。 モラハラ夫は快諾し、撮影。その後トイレへ向かった女性は「今日のターゲット」というメッセージと共に、モラハラ夫の写真を誰かに送りつけるという怪しい行動をしていました。 トイレから戻ってきた女性に「遅い」「俺を待たせるな」と言うモラハラ夫。 女性が素直に謝罪する姿に、モラハラ夫は惹かれていきます。その後、女性はモラハラ夫をホテルに誘いました。 モラハラ夫は喜びを隠しながら「生意気にもほどがあるぞ」「俺から誘う、今日ホテルに行くぞ」と女性を誘い直し、食後に2人はホテルに行くことになりました。 初対面の女性に向けて「俺を待たせるな」という発言には普通の人なら引いてしまいますよね。人との出会いの方法は進化しても、人への思いやりが必要なのは変わらないはず。モラハラ夫にとってそれを実感できる日がきてくれたら良いですよね。 著者:マンガ家・イラストレーター じむ
2023年09月01日特別目立つタイプではないけど、男性に人気があったり、彼氏がずっと途切れずにいたりする女性っていますよね。もしかしたら、彼女たちには「隠れモテ女子」の要素があるのかもしれません。気づいていないだけで、あなたにもその要素があるのかもしれませんよね。そこで今回は、じつは人気抜群の「隠れモテ女子」を、星座別にランキング形式で紹介します!10位…うお座(2/19~3/20)うお座の女性は、キュートで甘え上手なところがあります。頼られた男性はみんな、「自分に気がある?」と誤解してしまうでしょう。しかし、あなた自身は自分の小悪魔的魅力に無自覚なため、予想外の恋のトラブルを呼びやすいかもしれません。9位…いて座(11/22~12/21)サバサバしているいて座の女性は、男性とも女性と変わらない態度で接します。そのためあなたを女の子扱いしない男性も多いけれど、飾らないキャラやふとしたときに見せる色気に夢中になる異性もチラホラと。隠れファンが多いタイプと言えそうです。8位…しし座(7/23~8/22)しし座の女性は、凛としていて媚びることはしません。プライドが高そうと思われることもありますが、芯を曲げない強いところに魅力を男性が多いのも事実です。あなたはモテるつもりがなくても、密かに恋をしている男性はかなりいそうです。7位…おとめ座(8/23~9/22)控えめで、あまり目立つタイプではないおとめ座の女性。ガードも固くて、近寄り難い雰囲気を感じている男性もいそうです。ですが、おとめ座の清潔感や女らしさは男性を恋に落とすことも。6位…みずがめ座(1/20~2/20)クールなイメージのみずがめ座の女性。誰とでもサッパリとした付き合いができるため、男女問わず友達が多いでしょう。あなたの場合、友人だと思っていた男性からモテやすい傾向があります。じつは密かに恋されていて、ある日突然告白されて驚くことも。5位…かに座(6/22~7/2)警戒心の強い傾向にあるかに座の女性は、大人しい子と思われることが多いかもしれません。しかし、愛情深くて家庭的なあなたの魅力に気づいている異性もかなりいるでしょう。年下の男性から慕われ愛されやすいのも、かに座の女性の特徴と言えます。4位…おうし座(4/20~5/20)おうし座の女性は、おっとりしてマイペース。自分からグイグイ迫るようなエネルギッシュさには欠けるけれど、むしろそんなまったりしたところがホッとすると大人気!こっそりとあなたに想いを寄せる男性は、かなりいそうです。3位…さそり座(10/24~11/21)さそり座の女性には、謎めいていてミステリアスなところがあります。しかし、あなた自身に男性を振り回したいとか、モテたい願望はないのです。無自覚だからこそ逆に、知らぬ間にその魅力のトリコになってしまう異性は多いでしょう。2位…おひつじ座(3/21~4/19)パワフルで男前な性格のおひつじ座の女性は、同性から頼りにされるタイプ。でも、勝気に見えて涙もろかったり、素直なところがあったり、普段のキャラとのギャップに、密かに胸キュンしている異性もいっぱい。ちょっかいを出してくる男性は、じつはあなたに好意があるのかもしれません。1位…やぎ座(12/22~1/18)隠れモテ女子ナンバー1は、やぎ座です。しっかり者でテキパキ働くあなたに、密かに恋い焦がれている男性はたくさんいるみたい。ただ、あなた自身がバリアを張っているせいで、男性陣は近づきたくても近づけずにいるのです。こちらから歩み寄ることもときに大切なようですね。自信を持って!隠れモテ女子には、普通に人気のある女性とはまた違った魅力や存在感があります。あなた自信の魅力に気づいている男性もきっといるはずです。「自分はモテないから……」と決めつけてチャンスを逃さないようにしてくださいね!(涼月くじら/占い師)(愛カツ編集部)
2023年09月01日