くらし情報『「男らしさ」に縛られていないと男は弱くて無責任なのか? - 『フレンチアルプスで起きたこと』』

2015年7月15日 19:00

「男らしさ」に縛られていないと男は弱くて無責任なのか? - 『フレンチアルプスで起きたこと』

という自負や優越感も見え隠れする。

男女平等先進国スウェーデンの、一見リベラルで対等に見える夫婦の心の奥にも、「男(父親)たるもの」「女(母親)たるもの」という見えない性役割規範がしぶとく巣食っていることを、この映画は意地悪くあぶり出していくのだ。

○湯山玲子と田中俊之が語る"日本のフレンチアルプス"問題

ところで、映画の公開に先立って6月29日に開かれた本作の試写会では、著述家の湯山玲子氏と、武蔵大学助教の田中俊之氏によるトークイベントが行われている。

湯山氏は、『男をこじらせる前に男がリアルにツラい時代の処方箋』(KADOKAWA)の著者。一方、男性学の第一人者である田中氏もまた、『男がつらいよ絶望の時代の希望の男性学』(KADOKAWA)を上梓したばかりとあって、男性特有の抑圧や生きづらさを語るには、まさにうってつけの2人だ。

湯山氏はまず、トマスが自分だけ逃げたのを最初「なかったこと」にしようとする態度について、「男性によく見られる思考停止」と指摘。田中氏も、「満員電車のつらさや残業する意味を、いちいち疑問に感じていたら企業で働けなくなってしまう。これまで男性は、自分の本当の感情を麻痺させられてきた」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.