くらし情報『結婚式の挨拶やスピーチをさせたい!挨拶のノウハウと、絶対に守るべきマナーをご紹介』

2017年3月7日 18:38

結婚式の挨拶やスピーチをさせたい!挨拶のノウハウと、絶対に守るべきマナーをご紹介

ともいわれる、乾杯の挨拶。ここでは、新郎新婦の先輩にあたる人が担当します。また、乾杯の挨拶に関しては「全てのゲストの中から1名」から選ばれます。「乾杯の発声を、ご家族のお子様にお願いして場を和ませる」など、挨拶にも一工夫が必要です。【友人代表のスピーチ】余興のひとつとして挙げられ、エピソードを交えながら話すのがポイントとなるスピーチです。新郎側と新婦側でそれぞれ1名ずつの計2名、もしくは新郎側と新婦側の友人どちらか1名が選ばれます。また、友人複数でスピーチリレーを行うこともあります。友人代表のスピーチにはさまざまな形式があり、手紙を朗読したり、司会からのインタビュー形式で答えたりするのが特徴です。
結婚式の挨拶やスピーチをさせたい!挨拶のノウハウと、絶対に守るべきマナーをご紹介


■挨拶の際のマナーを確認!例文もご紹介

結婚式では、限られた時間の中でスピーチを行う必要があります。そのため、あまりにも長い挨拶をすると、その後の進行を大きく妨げてしまいます。挨拶の際のマナーとして、主賓の挨拶は5分、乾杯の挨拶や友人のスピーチは3分を目安にしましょう。また、挨拶を始める前にもマナーがあります。司会者に名前を呼ばれたら、「着席したまま軽く一礼」をしてください。実際の結婚式では、司会者がスピーチする方の名前を呼んだ後に、スピーチをする方の紹介を始めます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.