ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (583/622)
サクラが見頃を迎え、いよいよ新年度のスタートです。新入社員や部署を異動してきた後輩と、人間関係がガラッと変わる時期ですね。新しい人間関係を築く楽しみもある反面、どのように接してよいかがわからず、ふと不安になってしまう人も多いはず。どうすれば職場での人間関係をうまく作っていけるのか、いらぬ不安を解消する2つのポイントお教えします。■ポイント1. 自分が新人の頃を思い出して! 人は誰でも自分ができることを他人が出来ないとイラっとくる瞬間があるものです。仕事が絡むとなおさらですね。新人の彼女はまだ何もわからなくて当たり前、後輩の彼だってまだ無理ね! と頭ではわかっていても、何度も同じミスを連発されては、さすがに堪忍袋の緒も切れて、感情あらわになってしまうことも。一気に二人の間には冷たい風がサーッと流れ、人間関係はぎくしゃくしはじめ、仕事よりも気疲れで一日が終わることもあるかもしれませんね。でも、ちょっと待って。あなたは彼らを今の自分と比べていませんか? 自分が新人だった頃を思い出してどうですか? 今の自分と同じレベルで仕事ができたでしょうか? きっと、先輩にいろいろと教わりながら四苦八苦していたのでは? 懇切丁寧に教えてもこちらの期待に応えてくれるのはまだまだ時間がかかると納得してから指導すれば、イラっと感は軽減するはず。自分と同じ土俵で考えずにそこは一線を引き、先輩として教えることは教え、間違えたら正し、よくできたら思いっきり褒める、という立ち位置で仕事をすれば良いのではないでしょうか。■ポイント2. 新しい世代、新人類と割り切って新人類という言葉はいつの時代も新しい傾向を持った若者に向けた言葉ですよね。新人類とは西暦2000年以降に生まれた人たちのことです。冬花流エンジェル数秘術でもそうですが、数秘術の1という数字は「男性原理」を表し、「始まり、ひとつ、直進」というようなイメージの数字です。数字の1で始まる1900年代は1の時代となります。2000年以降は2の時代です。2は「女性原理」を表し、「受容的、どちらも、バランス」というようなイメージの数字です。1と2では男女の差ほどイメージが全く違いますよね。新人類の思考パターンや行動が旧人類には理解し難いのも当然のことです。移行期直前の10年間、つまり1990年代生まれの人も新人類に近い思考パターンと行動があります。歳が近いのに世代ギャップを感じたことはありませんか? なぜ今それをするのか?理解不能と思ったことはありませんか? 彼らはこの狭間の移行期に生まれたのかも。新人類と旧人類は人類の根幹から違います。思考回路が違うので、自分の主観ではかろうとも結果的に振り回されてしまいます。無理に歩み寄ろうとせず、違いを冷静に受け止めればずっと気が楽になるはず。そうすればストレスもなく、人間関係でつまずくこともなく彼らと仕事ができますね。ポイント1は心理学的なアプローチ、ポイント2はスピリチュアル的なアプローチです。いずれも自他の違いをちゃんと理解し、受け入れることができれば、新人類とも仕事上不都合もなく、うまく折り合っていけるのではないでしょうか? 【冬花のフラワーインスピレーション】このコラムにおける冬花のフラワーインスピレーションは黄色いチューリップ、お部屋に飾ると、あなたのライフスタイルをサポートしてくれます。森冬花(Touka Mori)スピリチュアル院長 ブログ「冬花のスピリチュアルな日常」も更新中! 玉川大学卒、宇都宮大学大学院修了。社団法人や研究所の職員、博物館で学芸員をする傍ら、心理カウンセラーの資格取得や骨格バランス療法を学ぶ。生まれ持つスピリチュアルな力(占い、霊視、カード術)と、心理学、治療(整体)を融合した冬花流トータルヒーリングを確立、サロンを開院。女性誌にコメント、や監修等も行う。
2013年04月09日2013年3月22日、日本橋三井ホールにてユキコ ハナイのコレクションが発表された。今シーズンのテーマは、「Lou Louの飾卓」。Lou Louとは、イヴ・サンローランのミューズで本人もデザイナーとして活躍したルル・ドゥ・ラ・ファレーズ。ゴージャスなヒッピーといわれた彼女の上質なライフスタイルからインスピレーション。ルルはサンローランのもとでアクセサリーを担当、大ぶりなアクセサリーを好んで身に着けていた。大ぶりで印象的なダイヤストーンアクセサリーがスタイリングにコーディネート。コンサバティブで上品なブルジョワスタイルを楽しく自由で魅力的にリメイクしたコレクション。・ コレクション情報詳細
2013年04月08日新年度が始まりましたね。新入社員を見かけるたびに、その初々しさに心を和ませながらも、溢れる若さとエネルギーを感じて、自分自身が新社会人だったときのことを思い出す人も多いと思います。右も左もわからない、それでも前を向いて一生懸命頑張っていたあの頃…。カロリーメイトの新CMは、そんな新社会人と、かつてそのような時代を歩んだすべての人々を応援するCM に仕上がっていて、胸を熱くさせてくれます。学生から社会人へと羽ばたくときに、誰もが少なからず経験したことのある新生活のシーンを切り取っていて、そこに米米CLUBの名曲「浪漫飛行」の歌詞が気持ちを盛り上げます (CMはこちら) 。「浪漫飛行」を熱唱しているのは若手実力派女優の満島ひかりさん。その歌声と凛とした佇まいに、心を動かされます。CMの見どころは、1日のはじまりを優しくそして強く見守る満島さんが、都会のビルの上から 「浪漫飛行」を熱唱するシーン。撮影は、朝陽がまだ昇らない午前5時すぎから、都内近郊のビルの屋上で行われたそう。 静寂な都会の朝に響き渡る、満島さんの歌声の強さ、メッセージ性の強さに、全てのスタッフが早朝の寒さも忘れ、聴き入ってしまったそう。また、「浪漫飛行」を力強く歌いあげ、すーっと深呼吸するシーンでは、満島さんの後ろから差し込む朝陽がとてもキレイで印象的だったのだとか。 撮影開始から朝陽が昇るまでという限られた時間の中、満島さんは15回近くも手を抜くことなく、力強く歌われたそう。今回の企画にあわせて、より気持ちが伝わりやすいような歌い方をイメージされて臨まれた満島さん。その満島さんの力強い歌声で、その場にいる全てのメンバーが、強い力をもらった撮影現場だったそうです (メイキングはこちら) 。出演者、スタッフの熱い思いも合わさって、より感動的なCMになっているようです。お仕事にちょっぴりお疲れ気味の女子に、ぜひ見ていただきたいCMです。明日からもお仕事がんばろう! という前向きな気分になれると思います。■カロリーメイトは今年で30歳に!カロリーメイトは1983年4月に誕生し、今年でなんと発売30周年を迎えるそう。カラダに必要な5大栄養素(タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)をバランスよく含み、忙しい現代人の食生活をバックアップするバランス栄養食です。食事が摂れないとき、時間がない時など、ブロックタイプ、缶タイプ、ゼリータイプから目的を合わせていつでも手軽に栄養を補給することができます。時間に追われがちのお仕事女子にとって、強い味方ですよね。 ブロックタイプはカラダに必要なタンパク質・脂質・糖質・11種類のビタミン・6種類のミネラルをバランスよく含んでいます。1本100kcalなので、カロリー計算も簡単です。 ショートブレッドタイプなので、腹もちもよく、途中で「お腹すいた~」と空腹感に悩まされることがないのも嬉しいポイントです。 保存性が高く、携帯にも便利なので、机やバッグの中に常備している人も多いですよね。また、非常食として準備されている人もいるようです。フルーツ味、チョコレート味、ポテト味、メープル味の5つのフレーバーが揃っているので、気分に合わせて楽しめるのも嬉しいですよね。4月という節目を迎え、新しい挑戦を始めている女子たちも、心と体にエネルギーをチャージして、お仕事にプライベートに頑張っていきましょう!・カロリーメイト 公式サイト CMはこちら メイキングはこちら
2013年04月08日2013年3月22日、ベルサールガーデン渋谷にてジュン オカモトのコレクションが発表された。今シーズンのテーマは『コーヒーが嫌いな彼女の為の甘い朝食』。コーヒーが苦手な彼女の為に、夜通しスイーツを作る"僕"のストーリー日常の物語をディリーウエアとしてスタイリング。カーテンやテーブルクロスに使われる小花柄、デニッシュやスイーツモチーフはプリントとしてドレスやパンツに使われていた。カジュアルに取り入れやすい可愛いコレクション。・ コレクション情報詳細
2013年04月07日2013年3月22日、ヒカリエにて先日ベルリンでも2013-14年秋冬コレクションを発表したエー ディグリー ファーレンハイトのコレクションが発表された。今季のテーマは、「122°F(50°C)"Heat of Reactinon"」。鉄が錆びていくときに発する熱の温度である50°Cを表現。錆びていく美しさと受け取れる「グレーから黒、赤錆色」。モダンで造形的なカッティングやフラウンスを用いたトップス&ボトム、女性の美しさを際立たせるドレープ使いの優美なドレスのバリエーションなど魅力的。・ コレクション情報詳細
2013年04月06日もうガラケーは卒業、スマホに機種変更しているという方も多いのではないでしょうか。さまざまなアプリやインターネット、カメラなど、たくさんの高機能を持つスマホは、一度使うと手放せなくなる魅力がありますね。そんなスマホを持つのがもっと楽しくなるようなお店が、このたび池袋にオープンしました。それは、スマートフォンアクセサリー専門店「UNiCASE(ユニケース) ルミネ池袋」です。「UNiCASE」は、ユニークで厳選されたアイテムを豊富に取り揃え、面白い・オリジナル・可愛い・トレンド・便利をコンセプトとした人気のアイテムを発信し、男女問わず、よりたくさんのスマホユーザーが楽しめるスマートフォンアクセサリー専門店です。「UNiCASE」で販売されるアイテムは、国内外400社のメーカーから厳選した総アイテム数8000種類より、売れ筋商品1200商品(スマートフォン、iPhone・iPad・iPod およびアンドロイド製品対応)というから、気に入った商品がきっとみつかりそうその上、スマホアクセサリーを買うだけではなく、「UNiCASE」では「フィルム貼りサービス」を行っているというのも便利。保護フィルムは、大切なスマホの画面を守るための必須アイテム。多くの人が利用していると思います。けれども、市販されている保護フィルムを貼るときにホコリや気泡が入ってはがれてしまった、といった経験のある人はいませんか。なかなかきれいに保護フィルムを貼るのは難しいですよね。そこで「UNiCASE」では、高い技術力を持ったフィルム貼り職人が、1台1台、丁寧に美しく仕上げてくれるそうだから、ここはぜひともプロの手に任せたいですね。フィルム貼りサービスを行っているのは、iPhone5、iPhone4S/4、ipPad mini、iPad(第4世代)Retinaモデル、ipad(第3世代)、iPad2です。さらに、「UNiCASE」で取り扱うフィルムは、世界のApple 正規店で販売されているメーカー品(パワーサポート製)を使用している日本製の保護フィルム。美しいiPhone、iPad の画面を汚れや傷から守ってくれます。フィルムの種類には、光沢とアンチグレアの2種類があります。光沢は、透過率の高い、高光沢高品質フィルムで、光沢表面処理で画面に美しいツヤと深みを与えるのが特徴。画像や映像を色鮮やかに再現し、画像本来の色合いやイメージそのままに写真や動画を楽しめるので、特にスマホのカメラ機能はなくてはならないと思っている人にオススメです。一方、アンチグレアフィルムは、映り込み防止処理で、蛍光灯や太陽光の反射を軽減し、サラサラとした表面加工で、化粧品や皮脂などが付きにくい仕様です。スマホで話すたびに画面にファンデーションが付くのが気になっていたので、これは便利そうです。ハードコート加工でキズや擦れから守ってくれるから、屋外などでスマホを使用するときも安心できますね。ちなみにフィルム貼りサービスでかかるのは、フィルム代金のみ。フィルム貼り料金は無料というのもうれしいですね。たくさんのアイテムとサービスで、スマホユーザー御用達のお店になりそうな「UNiCASE」。ルミネ池袋店長の岡田さんによると、「大切な端末を長く使っていただけるよう、日々心を込めて丁寧に保護フィルムを貼っています。難しいiPad もお任せ下さい!」とのこと。「UNiCASE」は、これまでルミネ新宿、コレド日本橋に出店し、ルミネ池袋は池袋エリア初出店となります。これからは、端末(新規・機種変更)の取扱いや、端末やアプリケーションの使い方まで紹介できるスマートフォン総合ショップを目指すというから、ますます使えるお店になりそうです。ぜひ一度チェックしてみては? スマホ生活がより楽しくなりそうです。・UNiCASE 公式サイト
2013年04月05日2013年3月21日、恵比寿 ガーデンホールにてヒロコ コシノのコレクションが発表された。今季のテーマは、「花の記憶」。デザイナー本人のイメージする花の表情を服に落とし込んだ。花の持つふくよかなディテール、花をモチーフにしたグラフィックや抽象的な水玉、チェック、瑞々しさや枯れていく儚さを色や形で表現したコレクション。この秋冬らしい優しいふくらみやフリルディテールなどモダンかつ造形的なデザインが美しい。・ コレクション情報詳細
2013年04月05日2013年3月21日、ヒカリエにてATSUSHI NAKASHIMAのコレクションが発表された。今季のテーマは、「Two Faces」。異素材や異なるディテールを組み合わせた二面性により非現実性を表現。落ち着いた色味ながら高度な技術を要したジャカードなどデザイナーのこだわりがうかがえる。ひとつのアイテムの中でいくつも異素材を組み合わせるなどモダンアートの様な視覚的効果とレイヤードコーディネートに見せかける騙し絵風など凝ったコレクションになった。・ コレクション情報詳細
2013年04月04日洋服のコーディネートが物足りない時に見違えるように華やかにしてくれたり、首が短い、胸元がうすいなどの悩みをカバーしてくれたり、ひとつつけるだけでコーディネートの印象をガラッと変えられるアクセサリー。「日本人の肌色にはゴールドが合う」などといわれますが、洋服同様アクセサリーにも人それぞれ似合うものが違います。シルバー、ゴールド、はたまたパール? あなたに本当に似合うアクセサリーを知っていますか? ■ゴールドタイプゴールドには、「ゴージャス」「華やか」「元気」「自信」などの印象があります。ゴールドが好きな人、似合う人にも同じキーワードがあてはまります。A. 「豪快」「グラマラス」「姉御肌」「色黒」のようなワードがあてはまる人は、ゴールドのジャラジャラした大ぶりなゴールドのアクセサリーをつけてもバランスがとれ、違和感なく似合います。有名人でいうと、工藤静香さん、天海祐希さん、浜崎あゆみさん、長谷川潤さんのようなタイプ。B. 「ポップ」「キュート」「ビタミンカラーが似合う」「元気」のような印象があてはまるタイプの人には同じゴールドでも、繊細なチェーンの、リボンのモチーフやカラーストーンをあしらったようなかわいらしいデザインのものが似合います。有名人でいうとローラさん、梨花さん、ベッキーさん、YOUさんのようなタイプ。■シルバータイプシルバーには、「クール」「清潔感」「媚びない」「さわやか」などの印象があり、こちらも、これらと同じワードがあてはまる人に似合います。C. 「クールビューティー」「飾り気のない」「奇抜・個性的」「きつい、強い」のようなワードがあてはまるタイプには、シルバーの大ぶりなアクセサリーや、幾何学的なデザインのもの、スタッズがあしらわれているアクセサリーなど、強い存在感のあるものが似合います。有名人でいうと黒木メイサさん、中島美嘉さん、篠原涼子さん、水川あさみさんなど。D. 「エレガント」「清楚」「ひかえめ」「上品」のようなワードがあてはまる人には、シルバー系でも繊細で細いチェーンのシンプルなデザインのものや、一点花などのモチーフがついたものなど、個性を主張しすぎないものが似合います。有名人でいうと、松嶋菜々子さん、堀北真希さん、松下奈緒さん、井川遥さんのようなタイプ。総じて、ゴールドはパワフルで自分が前に出て行くタイプ、シルバーは冷静で自分をあまり表にださないタイプの人に合うアクセサリーです。ゴールドは主張が強いので、つけすぎると下品になりがち。ナチュラルにさらっとつけたいものです。逆にシルバーは物足りなくなりがちなので、自分の感覚で少し大胆かなと思うくらいの大きさを選ぶと良いかもしれません。■パールゴールド、シルバーのほかに、アクセサリーの定番としてあるのがパール。パールは女性らしさの象徴ともいえるアクセサリーで、「気品」「優雅」「知性」を感じさせ、女性をたおやかに見せてくれます。男性ウケが良いのも断然パール。パールが一番似合うのはDのタイプの人ですが、A、Bタイプの人は、黄みのかかった色みのものを、Cの人は粒の大きなものを選ぶことでパールの装いもキマリます。たかがアクセサリー、されどアクセサリーで、自分に似合ったアクセサリーをつけている人はとても洗練されたおしゃれな印象になります。逆に似合わないものをつけていると、何だか重たそうに見えたり、下品に見えたりします。自分に似合うアクセサリーを見つけてオシャレのレベルをあげましょう。(金沢 霞)
2013年04月04日4月1日に創刊された雑誌「DRESS」は、シングル・アラフォーをターゲットにした女性誌。「LOVE40 30代までは練習です。40歳からが女の本番」というコンセプトのもと「ストーリィ」「美ST」の元編集長・山本由樹氏が仕掛けた新たなプロジェクトだ。3月31日には、表紙モデルを務める女優の米倉涼子を招いた創刊記念発表会が行われた。胸元を強調したショッキングピンクのワンピースと、1億円超えのきらびやかなジュエリーを身にまとった米倉は「雑誌を読んでくれる方が、『美って大切』と思ってくれたり、『エネルギッシュにやりたい、幸せにやっていきたい』と思ってもらえれば大成功ですね」と表紙モデルとしての意気込みを語る。「表紙コンセプトは、素顔のマリリン・モンロー」と明かす山本編集長は「セックスシンボルのモンローではなく、恋や仕事、人生に悩む素顔のモンローになってほしいとお願いしました。周囲からのイメージと自分自身のギャップに苦しみながらも、モンローはそれを乗り越えようとして頑張っていた人。素顔はとても人間的であり、そんな姿に読者も共感してくれるはず」とそのイメージを説明。米倉については「可愛いし、品があるし、チャーミング。ひとつひとつの表情からドラマを感じる。米倉さんが撮影に入り込む瞬間があって、その時にはモデルや女優を超えた表情がバンバン出てくる。色々な表紙が作れる」とその豹変ぶりに期待していた。雑誌不況と言われる昨今だが「魅力的なものを作れば、読者はついてくるし、雑誌を中心にしたメディア展開やサービスの提供も考えています。webサイトも立ち上げ、雑誌とは別の次元でユーザーが幸せになってくれるようなサイトを目指したい」とweb展開も同時進行中。「DRESS」創刊については「日本の女性の3人に1人が30代後半で結婚していないにもかかわらず、ほとんどの女性誌は結婚という幸せの物語の延長線上にある。結婚という道を歩まなかった人に対するメディアが、これまでにまったくなかったから」とその狙いを明かす。「DRESS」という雑誌名は「デニムをドレスのように着こなし、ドレスをデニムのように着こなす」というスタイルの提案からきたもの。山本編集長は「女性に生まれたからには、女性にしかできないファッションもあるし、女らしさをきちんと捉えるのも必要。女を生きよう、というメッセージがあります」とタイトルに込めた思いを明かしていた。現在37歳の米倉は「目上の方々は皆声を揃えて、40代はメチャクチャ楽しいとおっしゃる。仕事をしていても、40代になると集大成のようなものを感じるのかも。私自身も楽しみです」と3年後の姿を前向きに想像。40代になったら「社交ダンスを踊れるようになりたい」そうで「ウィーンに行ったときに社交ダンスを踊ることになったけれど、自分はワルツさえもできず、教えてもらっても難しかった。恋だけではなく、色々な出会いがあるだろうし、色々な世界に飛び立てるきっかけが生まれそう」と新たなチャレンジに意欲を見せいていた。
2013年04月03日2013年3月20日、ヒカリエにてKAMISIMA CHINAMIのコレクションが発表された。今季のテーマは女性の外面的、内面的な美しさの両面を表現する日本語独特の言葉「艶」。モダンでシンプルなデザイン、それと対照的なソフトでフェミニンな素材のドレープ使いなどエレガントなディテールでこの秋冬らしさを演出。カラーはシックなカラーから艶やかな赤、オレンジ、グリーン、ブルーへと感情豊かに表現されていた。池田満寿夫の版画作品モチーフがワンピースなどに用いられた。取り上げた版画についてデザイナー曰く「歴史の中で共有される感覚」。・ コレクション情報詳細
2013年04月03日2013年3月19日、ベルサール渋谷ガーデンにてインプロセスのコレクションが発表された。今季のテーマは、「INTO THE WILDNESS 原生自然へ」「二つの関連性のない組み合わせ」。インプロセスによる「原生自然」を洋服に落とし込むところから始まっている。プリントや素材、カラーパレットには自然を連想させるもの。動植物が多用されておりインプロセスらしいシュールなグラフィックに仕上げられたモダンノスタルジックなコレクション。柔らかな夕暮れの自然光のような照明とナチュラルな草花の配置のなか、和やかにリラックスした雰囲気の中で行われた。ソフトでガーリーなスタイリングをナチュラルテーストを盛り込んだ素材感で構成。ふんわりと優しさの感じられる単品のコーディネート中心。・ コレクション情報詳細
2013年04月02日新年度が始まり、気分も新たに仕事に取り組みたいところ。新入社員のフレッシュな姿を見ていると、自分までなんだかうきうき、そわそわしてしまいます。でも先輩として、後輩たちのいい見本にならないと、と思うと気持ちも引き締まります。これを機に、スマホをGALAXY S III αにかえました。スマホをかえる度に機能が高まっていくので、自分のライフスタイルが微妙に変わり、アップデートしていくのが楽しいです。心も少し華やぎます。さっそく、仕事で使うシーンがやってきました。次のアポイント先を検索するのに、サクサクと快適な操作感で、同僚の誰よりも早く検索できました。なんだか「デキる女子」になった気がして、ちょっとした優越感を感じてみたり。1.6GHz クアッドコアCPUを搭載しているため、ストレスフリーな超高速レスポンスになっているそう。アポ先への移動中はオンライン書籍を読んだり、検索して調べ物をしたりと大活躍。大容量のコンテンツもストレスなく楽しめ、アプリの起動や再生、情報量の多いWebの表示も快適にこなしてくれます。また2GB RAMを搭載しているので、たくさんのアプリを起動しても安心なのが嬉しいところ。また、すごく賢くて感動したのですが、操作しなくても、画面を見ている間は消えないのです。目線をはずすと自動的に消灯してくれます。これは、前機種を使っていて、画面を見ているのに少し時間が経つと消灯してしまう機能が、節電にはなるけどちょっとしたストレスに感じていたところ。改善してくれて感激です。さらに驚いたことに、接近センサーによって、端末がポケットやバッグに入っているときは着信音の音量を自動で大きくしてくれます。女子はスマホをバッグに入れておくことが多く、うっかり着信に気づかないことがあるので嬉しい限りです。自分がスマホに合わせるのでなく、スマホが自分のことを理解して気を使ってくれる気がします。なんだかすごい!帰宅中の電車の中では、先週末に友達と代々木公園でお花見したときの写真を整理。友達が連れてきた犬たちと走り回って遊んだときに、GALAXY S III αで撮った動きのある写真も、ブレずにきれいに撮れていました。約0.3秒のクイック撮影ができる高性能カメラのおかげです。撮った写真の顔を判別して、名前やメールアドレスを表示してくれるので、そのままワンタッチで送信することもできます。わざわざメール機能を呼び出して添付する手間もが省けるので、カンタンに友達に写真を送ることができました。このスムーズな感じが、たまらなく病みつきになります。こうして外出中、1日フルに使っても、大容量の2,100mAhバッテリーを搭載しているので残量に余裕があり、安心です。電池無くなるかも~と心配する必要がないのは嬉しいですね。帰宅してからは、寝る前のお楽しみのオンラインショッピングタイム。ベッドでごろごろしながら、何を買おうかな~新作のバッグでいいの、ないかしら? なんてうだうだしているのが、色々なことから解放されて自分だけの自由になれる幸せなひととき。寝ころびながら使っていても、顔と端末の向きを確認して、画面の自動回転を無効にする機能がついているので、「なぜ勝手に向きが変わってしまうの!?」とイライラすることもなく楽しめました。 それに、ブロックモードを設定しておけば、あらかじめ指定した時間帯に機能を無効にできます。就寝中の時間帯にメールやSNS更新などの通知をオフにしておけば、眠りを妨げられることもなく、熟睡できます。寝ている間の通知は困ることが多いので、ありがたい機能です。今までのように、スマホに振り回されることなく、自分の日常生活に合わせた使い方ができるのが嬉しいです。すっかり頼れる存在になっています。朝から仕事にプライベートにと、フル回転して頑張っている働くOL女子。GALAXY S III αは、その欲張りなニーズに応えてくれる、賢くて度量が広く、頼れる相棒です。・GALAXY S III α 公式サイト
2013年04月02日穏やかな気候になり桜吹雪が舞う中、新しい季節がやってきたことを実感しますね。新しい季節とともにこの春から社会人になったあなたにとっては特別な春ですよね。学生時代とは全く違う環境になり、戸惑うことも多いはず。特に学生時代と社会人の人間関係は180度異なります。どうして良いかわからなくて仕事をする前から人間関係について考え込んでしまい、気が重くなっていませんか? 厳しい就活を頑張り、やっと入社したのですから、頑張って仕事を覚えて楽しい社会人生活を送りたいですよね。そんなあなたに先輩や上司とスムーズな関係を築くためのポイント2つをお教えします。■ポイント1.コミュニケーション能力をアップ! 入社して張り切る気持ちはわかりますが、基本的には右も左もわからない状態ですよね。自分を必要以上に大きく見せないようにしましょう。先輩の指導やアドバイスに対して、生返事をせずにわからないことやできないことははっきりと伝えて、ミスを誘発しないように気をつけましょう。一見、簡単そうですが自分が思っているほどできないものです。先輩も新人への接し方には気を遣っているはず。意思の疎通が上手くいかない時は、「自分が悪いのだ…」とネガティブにならず、どうしたら先輩にうまく自分の考えが伝わるのか、考えてみましょう。例えば返事の仕方を工夫してみたり、質問の仕方を変えてみたりして、なるべくまめにコミュニケーションを取ながら、先輩の指導やアドバイスを受け入れるよう心掛けましょう。■ポイント2. 自分は新参者だと認める新しい人間関係は、同僚、先輩、上司の3つに分類されますよね。初対面の人達ばかりで、しばらくはそれだけでも緊張の日々です。仕事で緊張感を持つのは良いですが、人間関係で緊張感が漂うとお互いが気まずくなってきます。まずはご自身が新参者であると認めた上で謙虚に周囲と接しようと決めておけば、少しは気持ちが楽になりませんか? また、よく周りの人間関係を観察し、自分と気が合いそうな同僚、先輩、上司を見つけて、話しやすい人から打ち解けていくと緊張感も減ります。自分をアピールすることも大切ですが、我を出しすぎると誤解を招くこともあるので注意しましょう。常に客観的な自分を心の中に置いておけば、同僚や先輩への対応もスムーズにいくのでは? 4月、5月は仕事を覚えることはもちろん大切ですが、社内で人間関係を築いてゆく最初の一歩です。いきなりつまずいては楽しくありませんよね。せっかく仕事をするなら楽しい環境で過ごしたい、あなたはそう願っているはず。ポイント1も2もどちらも客観的に自分を見ることと、最初から何でも出来ると気負わず、職場の人間関係を重んじ、楽しい社会人生活の出発となるよう、周辺の環境整備を整えてから物事を始めるのがよいです。入社してすでに微妙な関係になっているあなた、今からでも遅くありません。ぜひ2つのポイントを押さえて、楽しい職場で楽しく、やりがいを持って仕事を覚えましょう! 【冬花のフラワーインスピレーション】冬花のフラワーインスピレーションはデイジー(ひなぎく)、お部屋に飾ると、あなたのライフスタイルをサポートしてくれます。森冬花(Touka Mori)スピリチュアル院長 ブログ「冬花のスピリチュアルな日常」も更新中! 玉川大学卒、宇都宮大学大学院修了。社団法人や研究所の職員、博物館で学芸員をする傍ら、心理カウンセラーの資格取得や骨格バランス療法を学ぶ。生まれ持つスピリチュアルな力(占い、霊視、カード術)と、心理学、治療(整体)を融合した冬花流トータルヒーリングを確立、サロンを開院。女性誌にコメント、や監修等も行う。
2013年04月02日皆様こんにちは。占い師の富士川碧砂です。さて、新しい年度の始まり――4月がやってきましたね。4月といえば出会いの季節ですね。学校、会社などで、自己紹介をしなくてはならないので、気が重い…と言う方も、結構多いのではないでしょうか?わたしは、占いの仕事に携わっていますが、本業は声優なんです。テレビ番組のナレーション、映画やアニメの吹き替えの他、ラジオのパーソナリティなどもやっていたので、人前で話すことには慣れているのでは、と思われがちです。でも、実は仕事以上に、スピーチや挨拶の場ではガチガチ。逃げ出したくなるときもあります。そんなときでも、最初の一声がスムーズに出ると、気持ちが落ち着いてくるものです。反対に、自分の声が震えているのに気づいて、ますます緊張が高まったという経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。■すぐにできる! 「声」が通るようになる【超簡単実践トレーニング】「声が小さい」「声がこもってしまう」など、声のコンプレックスを抱えている方は少なくありません。「人は見た目」と言いますが、考えている以上に[声]の印象というのは大きいのです。ソフトな声、小さな声が必要とされる場面もあるので、「通る声」だけがいいといいわけではありませんが、とりあえず、わたしのところに、声のご相談にいらっしゃる方のお悩みNo.1は、「声が通るようになりたい」というもの。そこで、今回は、どうしたら声が通るようになるかをお話しましょう。まず、声を、気の玉のボールとイメージしてください。声を出すときに、このボールを、自分の額のあたりから相手の胸に投げるようにします。そして、そのボールを、放物線を描くように、高く相手に投げることが大切です。自分の口は、額のあたりにあると思ってください。そこから、相手のハートに、声を投げ込みます。また、声がこもってしまう原因の第一は、息の出し過ぎです。息が漏れてしまうと、声は張りを失います。まずは口呼吸ではなく、鼻から呼吸して、声を出すようにしてみましょう。それだけで、息漏れを防ぐことができますよ。そして、緊張してしまう方へのアドバイス。何か手でつかまるものを、ひとつ決めましょう。机でも、マイクスタンドでもかまいません。何かに手を添えて、話しをしてみてくださいね。これだけでも、気持ちが落ち着いてくると思います。■運さえも引き寄せてしまう……「声」に秘められた恐るべきパワー「声仏事を成す」という言葉があるように、「声」にはパワーがあります。声が前に出てくるようになれば、積極性が増し、声が強くなれば、説得力が増す…というように、声によって、運の引き寄せ力も強くなってきます。いい声というのは、いい運を呼ぶもの。まずは、胸を張って、声を相手に届かせてください。相手と自分を結ぶ、1本のロープ、それが声です。このロープで、相手の心にしっかりと、自分の思いを結んで下さいね。■訪れてみる価値あり! 桜のパワースポット~渋谷・金王八幡宮さて、もう一つおまけといたしまして4月の開運スポットもお教えしましょう。今月のテーマは、桜。桜の「さ」は「稲」、「くら」は「神が宿る座」を意味し、豊作を呼ぶ開運のシンボルです。実りある人生を成就させる「桜のパワースポット」をご紹介しましょう。関東では例年よりも早く桜が開花しましたね。もう、お花見をしたという方、まだ桜を見ていないという方、どちらも必見です!そのパワースポットとは、東京・渋谷にある「金王八幡宮」です。ここには「金王桜」という桜の木があり、一枝に一重と八重がいりまじって咲く珍しい桜なんですよ。この「金王」とは、金王丸をしのんで源頼朝が名付けたもの。金王丸は、父の重家がこの神社に祈願して、金剛夜叉明王の化身として生まれたことにより名付けられたそうです。金剛夜叉明王は、心のけがれをとる神様ですが、人に愛されるようになるというご利益もある神様。美しい桜を観賞しながら、新しい出会いを求めるあなたにぴったりのパワースポットです。まだ、どこに桜を見に行くか決めていない、という方は是非訪れてみてくださいね。さて、春といえば出会いの季節…。そんなあなたにとっておきの占いをお届けします! 新たな幸福をつかむためにとっておきのアドバイス、受け取ってくださいね。 「恋人ができる」と噂の凄読! 半年以内に出逢い、結ばれる運命の人 芸能人が本気で絶賛!凄読占い師・富士川碧砂~答えを導く神秘の扉 (凄読占い師 富士川碧砂)
2013年04月01日2013年3月19日、ヒカリエにてYasutoshi Ezumiのコレクションが発表された。テーマは「Anima」ラテン語で「魂」男性の無意識の中にある女性像と女性性。ふたつの要素を意識化し、人格の統合をはかることが自己実現、表現の過程の心理としている。その過程は創造的である一方、破壊の可能性も秘める。男性デザイナーによる女性服としてデザイナーがこだわったマスキュリンとフェミニンを融合した服の表現がなされていた。直線的なカッティング、メンズ仕立てと構築的で女性的なクチュール感。繊細なステンシルの様なプリントやジャカード。カラーも黒を基本にしながらグレーやベージュ、柔らかなグレイッシュホワイト、赤とモダンに表現されていた。・ コレクション情報詳細
2013年04月01日フランスで大人気、地球にやさしいエコロジカル・オーガニック洗剤ブランド「アルモニベルツ」が、5月23日に日本初上陸します。アルモニベルツ 食器用洗剤 500ml ¥525 同エアーフレッシュナー 全2種 各250ml ¥893/スタイラ(スタイラオンラインにて先行発売中)パラベン、保存料、合成料などの合成物質は一切使用せず、すべてのアイテムに、フランスのオーガニックコスメ認証機関エコサートより厳しい基準を設けたオーガニック認証「ナチュール・エ・プログレ」を取得している本格派です。 女性にとって、「食器を洗う」という行為はとても身近な生活の一部。毎日のことになるし、実家暮らしでも、一人暮らしでも食べれば食器は洗います。それが、一日2回だとしても一ヶ月で約60回以上。それならば、使い心地が良くて、肌にも地球にもやさしい洗剤を選びたいものですね。まず、気になるのが肌へのやさしさ。ゴムの手袋を使うのが一番ですが、なんだか隅々まで洗った気がしないし、つい面倒で素手で洗ってしまったりすることってありますよね。そんなとき、肌に負担のかからない洗剤があると食器洗いへのストレスがグンと減ります。実際に、素手でこの洗剤を使ってみたところ、通常の食器洗い洗剤にありがちな手のつっぱり感がほとんどありませんでした。それに、オーガニック系の洗剤は泡立ちがイマイチなものが多いのですが、これは水を含んだスポンジに少量たらすだけで、ふんわりふわふわの泡に! また、洗浄力も想像以上によいです。油汚れもしっかりと落としてくれて、お弁当箱を洗った後もキュッキュッと鳴るくらいピッカピカ。そして、ほのかに漂う柑橘系の香りも、面倒な食器洗いを楽しみにしてくれるし、ルックスもお洒落だから、置いておくだけでインテリアの一部になってくれます。洗剤ひとつ変えただけで、こんなに苦手な家事へのテンションがあがるんだ、というのも嬉しい発見でした。ちなみに、天然成分のみで作られているため、排水後は生分解して自然の水に還るので、水生生物や環境に負荷を与えません。そして、もうひとつおすすめしたいのがこちらのブランドから発売される「エアーフレッシュナー」。来客があるときや掃除の後、気分転換に私もよく使うルームスプレーですが、ちょっと気になるのが化学成分。空気中から鼻腔を通って体内に入るのに、「コレ大丈夫かな? 」というものも正直あります。でも、こちらに含まれる成分は、すべてナチュラルな素材。肌についても大丈夫なので、赤ちゃんや小さいお子さんがいる家庭でも安心して使う事が出来ます。また、その香りにも感動! 深~く深呼吸したくなるように清々しくて、まるで、避暑地で森林浴をしているような心地よさなのです。こんなアイテムを毎日の生活にプラスするだけで、ライフスタイルの質が向上するはずです。お問い合せ:スタイラ 公式サイト
2013年03月30日みなさんは、朝ごはんに何を食べていますか? 食べていない、という人も中にはいるかもしれません。筆者も20代の頃は朝ごはん抜きの生活を長く続けていました。もちろん、午前中はうまく頭が働かず、もったいないことをしていたと今になって思います。朝ごはんを食べることの大切さは、文部科学省も指摘していて、「平成20年度全国学力・学習状況調査」では、朝食をしっかりとっている子供ほど、学業成績が良い傾向にあると報告しています。朝食を必ずとる子どもはほとんどとらない子どもよりも、どの科目でも約2割も成績がよいという結果が出ているそう。体力の合計点でも同様の結果だったようです。もちろん、大人にとっても朝食をしっかりとれば、朝から仕事がはかどるということは間違いないようです。さらに、幼稚園児・保育園児・小学生の子を持つお母さんを対象とした「子どもの朝食と学力に関する調査」(株式会社タイムカレント調べ)が発表されました。それによると、93.9%が「朝食を毎日必ずとる」と判明。ほとんどの子供は朝ごはんを食べているのですね。しかし、子供の学力向上のために栄養を考慮しているお母さんは少ないようです。次に、学力向上に良い朝食メニューとして思いつくものをフリーアンサーで回答してもらったところ、上位3品に上がった鉄板メニューは、「牛乳」「納豆」「ごはん」だったそう。そこで、朝食と学力の関係について、女子栄養大学副学長・栄養科学研究所長の香川教授に話を聞いてみたところ、朝から集中して学習できるようにするには、しっかりと朝食を食べ、脳にエネルギー源のブドウ糖を送ることが重要なのだそう。脳はブドウ糖しかエネルギー源として使うことができませんが、肝臓がグリコーゲンとして蓄えているブドウ糖はわずか半日で消費されるため、朝の脳にはブドウ糖が不足の状態であるとも指摘。脳のエネルギー源となるブドウ糖を効率的に摂取できる「麦芽エキス」は、朝の活動を支える強い味方なのだそう。麦芽エキスは、エネルギーの源であるブドウ糖や、麦芽糖、ブドウ糖が様々な長さにつながったオリゴ糖や多糖類が主成分で、精製された砂糖よりも、即効性と持続性を兼ね備えていて、ブドウ糖の供給源として効率がよいそうです。この麦芽エキスを主成分に、手軽に摂取できる商品は意外と身近にあり、「ネスレ ミロ オリジナル 」、「紀文 豆乳飲料 麦芽コーヒー」、「マルサン 豆乳飲料 麦芽コーヒー カロリー50%オフ」などがそうなのだそう。朝ごはんにこれらを取り入れれば、朝から効率良く活動したり、コミュニケーション能力のアップにつなげることができそうですね。習慣として続けていけば、年月を重ねるうちに大きな差になりそうです。「朝活」は、そのまま「朝勝つ!」につながるようです。新年度を迎えるに当たり、育児中のお母さんはもちろん、仕事や恋に頑張りたいOL女子も、学力・仕事力向上の情報として参考にしてみてはいかがでしょうか。
2013年03月29日パワースポットと呼ばれるところは、日本全国はもちろん世界中にたくさんある。パワースポット好きの女友達と一緒に、これまでいろんなパワースポットに行ってきた。例えば、明治神宮や伊勢神宮や皇居や日光東照宮や、他にもいろいろ。正直なところ、あんまりピンとこないところもあったり、話題になったところはすごくたくさんの人がいて全然神聖な雰囲気がなかったり、せっかく行ったのに残念に思うことも。パワースポットってブームだからしかたないのかも…と思っていたときに、自分のパワースポットを教えてくれる占いがあると聞いた。その占いができるのは、スマホ専用の占いサイト、 占いストア 。ここで、姓名判断をしているフューチャーリーダーみよこ先生が、 「あなたの【名前】が示す聖地―あなただけに力を与えるパワースポット」 (525円)を教えてくれるのだ。早速、自分の名前を入力し、占ってみる。まずは、自分の名前に秘められた“霊格”を分析。私の姓からは、「神秘」「理解」「補助」という氣が感じられるそう。秘密を守るのが得意で、リーダーよりもサポートする立場がいいとか。名前からは、「繊細」「孤高」「解放」。そうか、本心を隠してばかりだとダメなんだな。そして気になるパワースポットは、「あなたが尊敬している人物とゆかりのある地」だとか。尊敬している人物…? パッと思いつかなくて、ちょっととまどう。そこに行けば、「成長・成功を支える気」が得られるのだとか。そこでふと思い出したのは、子どもの頃に読んだ「ヘレン・ケラー」の伝記。でも、ヘレン・ケラーにゆかりのある場所ってどこかあるかな。今度、探してみようと思うと、何だかワクワクしてきた。有名な場所ではなくて、自分に合う、自分のためのスポットを教えてもらったほうが、絶対パワーが得られそうな気がする。さらに、そこ行ったときの過ごし方も教えてくれるというのが親切。私の場合は、静かにたたずんで、その尊敬する人の心の中で尋ねてみるといいとか。ただお遊び気分で、パワースポットと呼ばれる場所に足を運んでいるだけではダメなのかも。もっともっと自分にとって大切にすべき場所を、パワースポットと呼ぶのかな。そこで、友達も名前を入力して、パワースポットを占ってみる。その友達のパワースポットは、「人の心に安らぎを与える場所」。具体的には、「花がいきいきと咲いている公園」だとか。拍子ぬけするぐらい身近な気もする。でも、「遠出しなくていい」とみよこ先生ははっきり言ってる。近所にある「心安らぐ場所」が、その人にとってのパワースポットだし、部屋に植木鉢を置くのもいいとか。それで小さなパワースポットが生まれるというのだから、これを試してみない手はない。これまで思い描いていたパワースポットの考え方とはまるで違ったので、とても新鮮な気がする。実際に足を運んでみたらどんな効果があるのか、本当に良い気が感じられるのか、楽しみになってきた。そしてこの占いでは、良くない気があるブラックスポットというのがわかるのも、すごく役に立ちそう。私のブラックスポットは、ゴミのポイ捨てが異様に多いところだとか。ゴミのポイ捨てをする人は絶対許せないと思ってしまうのも、そのせいかも。友達のブラックスポットは、花が枯れているところ。どうしても気になる場所があった場合は、水や肥料をやったり、種を蒔いたりしてもいいとか。するとそれがパワースポットになるかもしれないというから、不思議なもの。これまでパワースポットと言えば、世間的に有名な神社や歴史のある場所などばかりだと思い込んでいたから、この占いをして新たな発見をした気分。この占いでわかった、自分なりのパワースポットへ、次のお休みにでも足を運んでみよう。ここから何かが始まりそうな、そんな予感がする。パワースポットが好きな人も、そういうのはあまり信じないという人も、ぜひ一度占ってみては? 意外なところにあなたのパワースポットがあるかも。・占いストア 公式サイト あなたの【名前】が示す聖地―あなただけに力を与えるパワースポット(525円)を早速試す 恋も仕事も人間関係も…お悩み女子必見! 占い特集
2013年03月29日2013年3月18日、ヒカリエにてアライ サラのコレクションが発表された。前シーズンパリコレクションデビューを果たしたaraisara。再び東京からのプレゼンテーション。今季のテーマも引き続き「進化創造」。東京フィルハーモニー交響楽団によるオーケストラをバックにショウがスタート。スメタナの郷愁溢れる「モルダウ」が演奏された。ボヘミアの都、チェコを流れるモルダウ。源流近くからプラハを流れ、エルベ川に合流するまでを描かれた曲に「伝統」と「進化」を融合させた今回のテーマ「進化創造」を重ねた。「知的で自分らしく、強い女性像を作り上げた」という意思通り美しくシャープなカッティングが黒に映える。和装をイメージされる黒に鮮やかな草花柄のコントラストなど。知的なオトナの魅力いっぱいのコレクションとなった。・ コレクション情報詳細
2013年03月29日自分の健康に関心のない人というのは、あまりいないのではないでしょうか。その中でも、積極的に健康になりたいと思っている人には、Woman.exciteが開催した「オーガニックライフスタイルフェスタ」に出展していた、アンブロシア株式会社は要注目です。アンブロシア株式会社では、「IgG抗体検査」を簡単に受けることができます。これは遅延型アレルギーを示す食物をチェックするための検査。遅延型アレルギーとは、普段よく耳にする即時型アレルギーとは違い、対象となる食物が体内に入った後、数時間から数日間経ってから反応するアレルギーです。何となく感じている不眠や頭痛、便秘などは、遅延型アレルギーが引き起こしている場合もあるので、体の不調を感じているが原因がわからない方などが、この検査を受けられる場合が多いとのことでした。また、30代女性は自分の健康に意識の高い方が多く、そういった方がよく検査を受けられるそうです。30代女性と言えば最も忙しい世代とも言えますが、だからこそ自分の健康には気を配りたいものですね。自身が検査を受けて参考になったことから、その家族にも検査をすすめるということもよくあるとか。検査を受けると、96種類の食物の中から、自分がどのような食べ物にアレルギー反応を示すかがわかります。アレルギー反応を示した食べ物は一生除去しなければいけないかと言うと、そういうわけではありません。遅延型のアレルギーは、また食べられるようになる可能性が高いと言われています。遅延型アレルギーで反応する食品は様々で、体にいいと言われている生姜やゴマで反応を示す方もいます。また、反応が高くてもまだこれといった自覚症状の無い方もいます。そういった方であれば、これまで積極的に摂っていたのを減らしバラエティ良く食べることで、アレルギー発生のリスクを減らせるようです。この検査を受けた結果、砂糖(サトウキビ)にアレルギー反応を示してしまい、甘いものを避けなければいけなくなった方のために、アンブロシア株式会社が取り扱っているのがorganic nectarsです。こちらでは、サボテンの一種から採れる植物性甘味料アガベ・シロップや、パーム・シュガーを使ったチョコレートなどを販売しています。アガベ・シロップは、砂糖よりも甘さが強く、ビタミン・ミネラルを含み、低カロリーで、料理を作るときにも使える甘味料です。GI値が低いので、低インシュリンダイエットをしている人にも、とてもオススメです。また、パーム・シュガーを使った、ロー・カカオ・バーは、香りと味に優れるクリオロ種というカカオの実を生のまま使用し、乳製品を一切使っていないチョコレートです。乳製品のアレルギーの方も召し上がれる上に、クリオロ・カカオ特有のフルーティな香りを楽しむこともできます。organic nectarsの商品は、全てオーガニック、フェアトレードによって栽培・収穫されていて、体にも環境にも優しい商品です。今の食生活に取り入れることで、自分自身の健康への意識が高まるかもしれませんね。食べ物は、自分の健康や体の源となるものです。ほんの少し意識することで、これまで以上に健康な体と、健やかな生活を手に入れてみてはいかがでしょうか。アンブロシア株式会社の検査やorganic nectarsの商品は、あなたの健康生活に役立つことでしょう。・アンブロシア株式会社 公式サイト ・organic nectars 公式サイト
2013年03月28日ちょっとした家事のテクニックや、おもてなしのアイデア。みなさんはどうやって情報収集していますか? 母や友人に聞いてみたりしていますが、もっと幅広いアイデアを知りたいと思うこともありますよね。そんなときの強い味方が、主婦の友社の生活実用誌『Como(コモ)』。今どきのママや主婦たちが気になる「よそは、みんなどうしてる?」を徹底的に取材していて、全国から集まる読者たちのリアルな情報から、「家族みんながハッピー」でいるヒントを紹介している雑誌です。その『Como』が、暮らしを豊かにするちょっとしたアイデアやテクニックを、主婦やママから募集する 「Como 暮らしニスタ コンテスト2013」 を、3月28日から開催します。『Como』読者の間では「自分らしさを大切にしながら、毎日をもっと豊かにしたい」と、お料理やお菓子作り、手芸、フラワーアレンジメントなど、興味のあることを実践したり、習い始めたりする人が少なくないそう。また、ママ友や主婦サークルの間では、それぞれが他の人とは違う「ちょっと得意」を持っていて、お互いがプチ先生になって教えあうことも。『Como』編集部は、そんな暮らしのネタの宝庫である主婦・ママたちに着目し、「暮らしニスタ」と命名。オリジナルのアイデアやテクニックを募集することになりました。募集部門は、日々の暮らしに関係するすべてのことが対象。料理・フード部門では、おうちご飯、時短料理、リメイク料理などが得意な方。ハウスメイキング部門では、インテリア&雑貨、収納、家事(掃除・洗濯)、ガーデニング、などが得意な方。ハンドメイド部門では、ソーイング、DIY、デコ&アレンジなどが得意な方。上記以外にもビューティ&ファッション部門、ショッピング・マネー部門、デジタル部門、その他部門があり、その他部門は、子どもがヤル気になる我が家の教育法、親戚&ご近所づきあいがスマートにこなせる必殺ワザなど、どの部門か迷った場合にセレクトできるようになっています。あなたが人よりここが得意だと思うところがあったらぜひ応募してくださいね。なお、グランプリ50万円、準グランプリ25万円ほか、賞金総額は500万円を予定! 審査員は、ファッションプロデューサーの植松晃士さん、インテリアスタイリストの大御堂美唆さん、お笑い芸人でママのくわばたりえさん、料理研究家の堀江ひろ子さんをお迎えし、編集部とともに審査します。入賞者の内容や作品は9月号以降の誌面で紹介し、そのアイデアを広く伝えるほか、特に優れた方には『Como』を始めとする主婦の友社の出版物やその他メディアへの出演のほか、セミナー講師などプロとしての道もアシストしてくれるのだとか。ちょっとしたアイデアや好きでやっていることが、ほかの人にとっては新鮮だったり、大きな可能性を秘めたものだったりするかもしれません。ぜひ 応募 してみてはいかがでしょうか。詳しい 応募概要 は公式サイトからチェックして!【Como 暮らしニスタ コンテスト2013】 募集期間:2013年3月28日(木)10:00 ~5月13日(月)18:00 ・WEBから応募、詳細をチェックする
2013年03月28日一気に春めいて、おでかけにぴったりのシーズンになりましたね。そんな季節に先駆けて、Woman.exciteが、3月23日に「オーガニックライフスタイルフェスタ」を開催しました。このイベントは、<環境、平和、食、農>を通して、心地よく健全に暮らしていくため、そして本当に豊かに生活するための生き方スタイルとして、オーガニックライフスタイルを提唱するイベントです。会場である表参道駅近くのラ・コレッツィオーネへ向かうと、正面にある青南小学校の桜が満開で迎えてくれました。ウキウキした気分で足を踏み入れた会場には、オーガニックライフに関連のある会社が出展されていました。ひとつは、アンブロシア株式会社。こちらはアレルギー検査を通して、食の大切さを伝えてくれるとともに、プレミアム・ロー・アガベ・シロップという、とてもヘルシーでダイエットにもいい植物性の甘味料や、それを使ったチョコレートなどを販売するOrganic nectarsを紹介。食に対する意識の高いお客さまが、関心を示してくださったそうです。そして、来場者におみやげとして配られた最中「百咲香」を販売している恵比寿の「京しずく」。京料理を供するこのお店らしく、京野菜のど飴などを販売。上賀茂とまとなど、野菜の風味がはっきりと感じられる、これまで食べたことのない飴の風味に、はっと驚き、お買い求めくださるお客さまもいらっしゃったとか。さらに、希少な菜種油の試食販売をしていたのは、三重県伊賀市の菜の花プロジェクト。菜の花から採れる3種類の菜種油をパンにつけたり、そのまま味わったりしてみると、とてもフルーティで油とは思えないほど。たくさん製造することが難しいため、普段はなかなか手に入れられない商品を購入できる貴重な機会となりました。この日は、3つのワークショップも開催。最初に行われたのは、10歳若返る「ナチュラルコスメを使ったベースメイク術」。「肌を“隠す”ようにファンデーションを使っていませんか?」というドキッとさせられる問いかけから、ワークショップは始まりました。そして「肌そのものを美しくするためのメイク術」という、目からウロコが落ちるような新鮮な内容が次から次へと披露され、参加者の皆さんも興味津々。「ブラシを使って、ファンデーションを顔じゅうに塗るのは大きなダメージ」という警告には、衝撃を受けた方も多かったよう。サンプルを試したり、質問をしたり、積極的な姿勢で新たな知識をたくさん得られたのか、共感して頷いたり、感嘆の声が漏れたりと、すっかり話に引き込まれている様子でした。続いて行われた酵素パワーで免疫力アップ「手作り酵素シロップ教室」は、酵素シロップへの強い想いを感じさせる杉本雅代先生の説明から、ワークショップはスタート。参加者の皆さんはメモを取りながら、熱心に説明に耳を傾けていました。6人の参加者の方が囲んだテーブルには、材料であるオーガニックのレモン、イチゴ、金柑、大豆、ヤロウやセントジョンズウォートなどのハーブと共に、包丁やキッチンスケールなども配置され、調理実習のような雰囲気。最初の作業工程である、レモンの皮剥きが始まった途端、会場いっぱいにさわやかな柑橘の香りが漂い出しました。真剣な表情で皮剥きに取り組み始めた参加者の皆さんですが、計量する頃には和気あいあい、自然に会話が弾んでいたようです。その後、瓶に白砂糖と果物などを交互に詰めていきます。白と鮮やかな果物の色がとてもきれい。キッチンに置いておくだけで、生活に潤いをもたらしてくれそうです。ひと通りの作業が終わった後は、質疑応答の時間もあり、皆さんからたくさんの質問が。酵素シロップを取り入れた生活を送りたいという、ライフスタイルへの高い意識が、豊かな暮らしを生み出すのかもしれません。酵素シロップは、これから毎日手でかき混ぜることによってできあがっていくのだとか。そういった行為を続ける生活そのものが、オーガニックライフスタイルのような気がします。最後に行われたのは、オーガニックアロマの「リラックス&リフレッシュアロマトリートメント」。8種類のアロマをテイスティングし、香りを楽しむことを食事に見立てた説明がありました。香りは、そのときの気分や天気、気温でも好き嫌いが左右されたり、食事に通じるものがあるそう。その後、2名ずつお互いの手をマッサージ。落ち着くアロマの香りと人肌の温かさによって、「眠くなってきました」という参加者の方も。お互いにマッサージをすることで親密さが増し、初対面の人が多いながら、会場全体に楽しそうな雰囲気が漂ったのが印象的でした。さまざまなオーガニックライフスタイルが体験できたこのイベント。会場に足を運んでくださった皆さんが、各々のオーガニックライフスタイルをみつけるきっかけとなっていれば幸いです。これからもWoman.exciteでは、WEBで、リアルで、皆さんのお役に立つ情報を提供していきます。
2013年03月28日2013年3月18日に、ヒカリエにてモトナリ オノのコレクションが発表された。今季のテーマは、「クラシックボヘミアン」。パリの蚤の市で見られるアンティーク家具や小物をイメージできるゴブラン織りをメインファブリックに展開。構築的なフリルやぺプラムを取り入れたクラシックなデザイン。今シーズンはデイリーワードローブに取り入れやすいスタイリングが増えた。カラーはグレー、モかベージュを基本にやや退色させた様なノスタルジックなカラーを展開させた。・ コレクション情報
2013年03月28日いよいよ春本番。花を飾って部屋のなかも春づかせてみませんか? 部屋に花を飾ると、たった1本でも雰囲気が明るくなりますし、心も和みます。部屋に自分でアレンジした花を飾るようなステキ女子には憧れるけど、何から始めれば良いのかわからない! というあなたに、吸水スポンジを使ったフラワーアレンジメントの基礎を紹介します。■用意するもの・花バサミ(とりあえずこれを持っていれば、ほとんどの花はカットできる。100円ショップでも購入可能)・吸水スポンジ(花屋で購入可能)・花・花器(今回はバケツ型、鉢型の想定で紹介します)■花の選び方まずは難しいことは考えず、自分の好きな形や色の花で作ってみましょう。花のラインナップとして、以下の4つのタイプの花を組み合わせるとアレンジしやすくなります。A. 主役になる花(個性的な形のものや、大輪の花 例:ユリ、ひまわり)B. 花弁が集まっている花(主役、準主役になれる花 例:ガーベラ、バラなど)C. 小花、空間をうめる役割の花(全体にボリュームを出す役割も。例カスミソウ、スターチスなど)D. 直線的、曲線的な花(流れや動きを出す役割 例:キンギョソウ、イキシア)慣れないうちは予算(初心者は500円~1000円くらいが妥当)を決めて花屋さんに作りたいイメージを伝えて見つくろってもらったり、あらかじめミニブーケとして売られている花で挑戦するのもオススメ。花は傷がなく、乾燥していない、色がきれいなものを選びましょう。葉も忘れずにチェック。葉に勢いがなかったり、傷や穴があるものも避けて。■吸水スポンジの準備1. パン切りナイフ、カッターナイフなどで器より少し大きめにカット。2. バケツなどに水を入れ、その中に浮かべて自然に水を吸わせる。(手で押したりしない)3. スポンジが沈んだら取り出し、器の大きさにあわせて側面をカット。4. 高さを決める。器から2~5センチ上に出るようにしてカット。5. 面取りする。角があると花を挿しにくく、アレンジが崩れる原因になるので角をカット。6.面取り後、再度ジョウロなどで水を補給する。■花を挿す1.余分な葉を整理する(スポンジに挿す部分は特に小さな葉まできれいに取り除く)2.茎を斜めにカット(切り口から水を十分に吸い上げられるよう、切り口の面積が大きくなるようにカットする)3.主役の花、大きい花から順番に挿す(茎に近い部分を持ち挿す。挿し方が浅いと十分に水を吸わなかったり倒れたりするので注意。茎が2~3センチうまるように挿す。)主役をセンターに挿した後、準主役の花を挿しておおよそのアウトラインをつくる。間を埋めるように、小花や動きのある花を挿してさらにアウトラインを確定していく。■挿し方のポイント・1点を基点に放射状に挿し、茎同士が交差しないように・こんもり山型になるように意識して、360度どこからみてもきれいに見えるよう気をくばる(壁を背景に置く場合は後ろ側はささなくて良い。)■配置のポイント・全体的に大きい花を低い位置、小さい花を高い位置に挿すとバランスよく見える・濃い色の花をなるべく中心近くに寄せると安定感が出る・左右非対称に配置すると単調にならないどんな花を飾ろうか、どんな風に挿そうかあれやこれやと想像力をはたらかせて自分らしいアレンジをつくってみましょう。花屋に行くところからはじまり、アレンジ後、花のある空間で過ごす時まで、きっとずっと楽しい気分が味わえますよ。さっそく花屋さんへ行ってみましょう! (金沢 霞)
2013年03月28日悩みがあるとき、あなたは誰に相談しますか。友達? 彼氏? でも、正直なところ、返ってくる答えは想像の範囲内だったりしますよね。それが実行できてたら最初から悩まない、って心の中でつぶやきたくなるような…。ではここで、間違いなく斬新な答えが出てくる悩み相談をご紹介しましょう。それは、3月27日深夜2:06からテレビ朝日(関東ローカル)で放送される『Junji Table』。これは、“高田純次さんが世間のお悩みを解決する相談型トークショー”なんだとか。とは言え、あの言わずと知れた日本を代表するThe・テキトー芸能人である高田純次さんが悩みに答えるというのですから、「テキトー」なアドバイスを連発?! 相談もかなりやっつけ作業?! となるかも。それだけに、単なる悩み相談にはならなさそうです。番組では、MC高田純次さんの待ち構えるテーブルに、悩みを抱える相談者がベルトコンベアーにのって登場。高田純次さんの目の前を過ぎていくまでの「数秒間」で、サラッとテキトーなアドバイスが飛び出します。「数秒間」というのがまたすごい!相談者には、悩みを抱える一般人から、芸能界からの豪華ゲストまでさまざまな人が登場します。芸能界からは、密かに悩みを抱える、ゴールデンボンバー 鬼龍院翔さん、カンニング竹山さん、ダレノガレ明美さん、坂口杏里さん、アンタッチャブル山崎弘也さん 等が続々やってくるとか。高田純次さんの答えも気になりますが、お悩みの内容も気になりますね。悩みに答える「数秒間」の間に、どんな名言が飛び出すか。新たな名言・高田語録誕生の予感がしますね。ときには、まさかの真剣トークモードも発生するかも?!テキトー過ぎる高田純次さんが暴走しすぎないように、“天の声”として、アンジャッシュ・渡部建さんの実況も入るのでこちらも楽しみ。「この人の話には全然興味がないでしょうね…」「あぁ~、これはテキトーですねぇ」などなど、高田純次さんの言動の一部始終を実況・解説していくそうです。そんな番組スタートに先駆けて、 番組公式Facebook (期間限定)では、番組OA情報更新。さらに一日一回、高田純次さんのテキトーお悩み相談名言集も更新予定だとか。日本一のテキトー男・高田純次さんならではの、「テキトー」なアドバイスの数々が楽しめそう。もちろん番組収録の様子や直前情報など、気になる番組情報を知ることができます!さらに、高田純次さんはさまざまな媒体にも登場。サイバーエージェントが運営する大人気仮想空間アメーバピグ内の「テレ朝ランド」も「Junji Table」がジャックするというから、こちらも要チェック! 21日から番組オリジナルポスターが掲載されるほか、27日の番組放送時にはなんと高田純次さんピグが登場予定! アメーバピグ内でもあのテキトー発言が聞けちゃうかも!?また、「美人」が時間をお知らせするインターネットサービス 「美人時計」 にも登場します。高田純次さんと美人達がどんなポーズで美人時計に登場するのでしょう?番組放送終了後には、テレビ朝日の公式動画配信サイト 「テレ朝動画」 にて、放送しきれなかった未公開映像を期間限定で無料配信があるんだとか。放送ではやむを得ずカットされた面白トークが満載らしいので、番組を見終わった後もチェックすれば、番組が2倍楽しめそう? 特に、暴走する高田純次さんのトーク、それをフォローするアンジャッシュ渡部建さんのトークが気になります。収録後の感想としては、高田純次さんは自らのMCぶりを250点と採点。一方、アンジャッシュ・渡部建さんは、なんと0点と採点。それを聞くと、どれだけテキトーぶりが発揮されたのか、期待が高まりますね。とは言え、自分にとっては大きな悩みでも、テキトー男・高田純次さんからすれば、そんなものなんだと思えば、ちょっとは気が楽になるかも。悩んでいる人と、その悩みが吹き飛ばされる様を見て、気分をスッキリ爽快にしてみては?・Junji Table 公式サイト
2013年03月27日ソフトバンクモバイル株式会社の代表取締役社長=孫正義氏が、ソフトバンク携帯電話・スマートフォンのネットワークの現状について記者会見で言及した。解約の理由の約1/4が「電波が悪くつながらないから」という理由だったことに頭を悩ませていたという孫社長が推し進めた改革とは!?3月21日、孫社長が会見を行った当日はソフトバンクが新たな挑戦に挑むこととなった日。孫社長のさらなる決意に満ちた言葉とともに、ソフトバンクが目指す使命達成に迫ります。■ギネスブックものの基地局設置速度─―つながる電話を目指して2012年7月25日、ソフトバンクは『プラチナバンド』のサービスをスタート。これは、遠くまで届きやすく、障害物を回り込んで伝わる特徴を持つ電波帯域システム。建物の中や山間部でも電波が届きやすく、快適な電波供給ができることが特徴だ。「プラチナバンドをサービスインしても良いという正式な許可を総務省から得たのは去年の春です。それから約一半年の間に一気に基地局を増やしていきました。どのぐらいの勢いで作ったかというと、許可を得た段階では、2013年3月までに16,000基地局を目指していたところ、それを大幅に上回る20,000局を達成することができそうです。短期間でこれだけの基地局を建設することは、ギネスブックものじゃないかと言えます。また、大雪や嵐は建設遅延の原因となりますが、現場の作業員の方は体が埋もれてしまうほどの大雪の中でも休まず一生懸命に作業してくれました。頭が下がる想いです。彼らの必死の想いをこうして世の中に伝えるのも私の責務だと思っています」(孫社長)■つながりやすさる率NO.1を獲得!──他社に引けをとらない通信状況最近テレビでよく見る、ソフトバンクの新CMシリーズ“つながりやすさ率NO.1”。なにをもってしてNO.1なのだろう?「第三者機関による調査をもとにしているのですが、各キャリア(ソフトバンク、NTT DoCoMo、au)のユーザーに電話をかけてどれぐらいつながったかということを調べた結果です。電波状況はつねに安定しているわけではありませんので、日によってつながる率に変動はありますが、ここ最近はおしなべて、1~2位を争うところまできています。昨年のソフトバンクは他キャリアに大きく引き離された第3位でしたけれど…」(孫社長)■キモはパケット通信接続率──小セル化パケ詰まりの解消“つながりやすさ率NO.1”は通話だけの話ではないそうだ。快適なパケット通信を目指し、“パケ詰まり”を解消し、パケット通信でももっともつながりやすい状況を目指したという。「スマートフォン以前は、携帯電話の役割は電話とメールが中心でした。ところが、スマホ時代になり、データ通信が通信利用の8割を占めるようになっています。つまり、パケット通信が安定していないが通じないと意味がないということです。でも、データ通信は非常に難しい課題なんです。どういう問題があるのかというと、“パケ詰まり”です。これはどういうことかというと…。携帯電話のアンテナバーは表示されている。いわゆるバリ3、バリ5という状況です。でも、ネットになかなかつながらない。同じエリアで通信をする人がたくさんいると、電波の取り合いになり、パケット通信が詰まってしまうのです。この問題を解決するには、1基地局にぶら下がる同時接続ユーザーを減らすこと。このためにソフトバンクでは小セル化を推し進めました」(孫社長)小セル化とは、ひとつの基地局あたりのカバーエリア(セル)を狭くする代わりに、密度を高く基地局を配置すること。これにより、ひとつの基地局にアクセスする人数を減らし、パケ詰まりを解消するという狙いがあるのだそう。「また、ソフトバンクでは、公衆Wi-Fiの基地局を45万局作りました。これはおそらく世界最大ではないでしょうか。他社と比較しますと、DoCoMoは10万局、auは22万局です。さらに、これは初めて公開する数値ですが、一般ユーザーに、340万台の自宅用ルーターを事実上無償で配りました」(孫社長)■より快適なデータ通信を目指して──ダブルLTEの開始そして、ソフトバンクでは、3月21日よりダブルLTEのサービスをスタートした。2012年12月に、ソフトバンクは、イー・モバイルを展開するイー・アクセスを完全子会社化。これにより、両社が持つネットワークが提携されることとなった。ダブルLTE対応の機種なら、ソフトバンクとイー・モバイル、どちらのLTE電波が受信しやすいかを瞬時に判別して受信することができるシステムだ。「サービス開始日の今日から一気に電波が広がるわけではありません。まずは詰まりの起こりやすいエリア、たとえば、都市部の駅周辺などからダブルLTEを強化していきます。利用可能な端末は、iPhone5・iPad mini・iPad Retinaディスプレイモバイル。ソフトバンクではこの3機種がもっとも契約が増えている端末なので、まずはこの機種からアクセス強化を実施していこうという考えです。もちろん、今後は、これから新しく発売する新機種でもダブルLTEに対応していきます」(孫社長)スマホを使う上で大切な電波。未来の電波状況はどのように変わるのか、今後も期待大だ。
2013年03月27日電車での移動中、みなさんは何をしていますか? 電車に乗っていると、スマホやタブレットを使って情報収集している人が大半を占める風景を多く見かけるようになってきました。会社からの帰宅中に、「今日家に帰ったら、何をしよう」「来週の会食にはどこにいこう」と考えます。また、週末であれば、「どこにお買い物に行こうか」「何かイベントはないか」と探したくなります。 そんなとき、「家に帰って食べたいダイエット料理」、「会食で使いたくなるグルメ雑誌が薦める美味しいお店」「週末開催される百貨店からの最新催し物情報」など、ぴったりの情報が移動中に効率良く手に入れば嬉しいですよね。そのようなアクティブな情報を収集できるアプリが「JOG IN」です。移動中によく使う「乗換案内」と連動しているので、効率良く新たなお店を発見することができます。実は、意外にも「あらかじめ計画しないで来店・購入する」という行動パターンが50%以上を占めるという結果があります。 つまり、人は移動中に「何かのきっかけ」でふらっと立ち寄ることが多いのですね。 その日に来店してもしなくても、どちらでも良い来店は4割以上を占め、そのうちの4分の3は、何らかの消費をしているのだそう。分かりやすい例でいえば、駅ナカの7割、駅ビルの5割は計画していない来店なのだそう。つまり、移動中によりよい情報収集をすれば、無意識に行っているムダかもしれない行動が防げるかもしれません。移動中にタイムリーなセール情報やイベント情報などが得られれば、移動途中に立ち寄ることもできます。情報収集から行動までが、よりスピーディーに効率よく行うことができるようになるわけです。また、記事クリッピングから週末のお出かけなど、行ってみたいところや、見てみたいところなど、新たな興味や発見が生まれます。「JOGIN」のチャンネルには、食、ファッション、ビューティー、トラベル、トピックスなどのカテゴリーが設けられていて、それぞれ旬の情報を得ることができます。検索機能もあるので、場所やカテゴリーなどを指定して調べることもできます。また、来店するごとに、電子スタンプが押印され、貯まると店舗からギフトがもらうことがます。毎日同じ電車に乗っていて、よく行く駅も決まっているけど、その駅から広がる街のことを、まだなんとなくしか知らない。その先に素敵なお店や商品があるかもしれません。「JOGIN」はそんな素敵な「出会い」を作ってくれるアプリです。移動中のちょっとした空き時間を利用して、「そばにあるけどまだ知らない有益な情報」を「JOGIN」を使って効率的に収集してみてはいかがでしょうか。 ・「JOGIN」公式サイト
2013年03月27日女子にとって競馬場は、ちょっと入りにくいイメージがありますよね? 確かに「競馬場」と聞いて頭にパッと思い描くイメージはそうかもしれませんね。でも最近の競馬場はかなり違ってきているらしい…!? 例えば優雅な空間で本格的なブッフェメニューを楽しみながら、一日中白熱したレースを楽しむことができる素敵な場所もあるみたいなので、今まではおじさんだらけと思っていたけれど、女子が行っても楽しめそうです。それが大井競馬場にある競馬観戦型レストラン「ダイアモンドターン」。グループシートがあるのでみんなでわいわい過ごす女子会にもぴったり。またカップルシートもあるから彼とのデートにも。昨年秋、いつもと一味違った場所で楽しむウーマンエキサイトユーザー限定女子会を「ダイアモンドターン」で実施!みんなでワイワイ競馬を観戦しながら、リッチな空間で美味しいブッフェメニューを楽しむ…そんな特別な夜にみなさん時間を忘れて楽しんでいました。参加者の方からは、「今度は1日中たっぷり使って楽しみたい」、「はじめてきたけどこれまでの競馬場のイメージと違って、とっても奇麗な空間で優雅な一時を過ごすことができた」、「今度はデートできてみたい」などのお声が。 (当日の詳細はコチラ) このウーマンエキサイトユーザー限定女子会in「ダイアモンドターン」1回目の大好評にお応えして、今春4月22日に2回目の開催実施が決定!普段とはちょっと違う女子会やデートをしてみたい、一度競馬場に行ってみたかった、そんなアクティブなあなた、ダイアモンドターンで過ごす特別な夜の女子会へ是非参加してみない?ダイアモンドターンとは、ナイター競馬「トゥインクルレース」を観戦しながら本格的な料理を楽しめる、2001年にオープンした日本初の競馬観戦型レストラン。ブッフェスタイルということでも知られ、開門から最終レースまで食べ放題&ジュース・コーヒーなどソフトドリンクも飲み放題!そんなダイアモンドターンの魅力は、競馬場内とは思えない豪華な空間と、そこで頂く料理が最高に美味しいこと。料理長にはフランス料理店「クイーンアリス」のシェフ、グリルコーナーでも元有名ホテルシェフがパフォーマンスを行ってできたての料理を提供してくれます。デザートの種類も充実していて、料理もデザートも食べたいものを何種類も味わうことが出来るから、女子にとっても嬉しいですね! 競馬には興味があるけれど、実際に行くのは抵抗がある…。そんな声もよく聞きますがこのレストランなら完全予約制で、ゆったり豪華な空間を楽しむことができるのです。みんなでわいわい女子会を盛り上がるのも良し、手に汗を握りながらじっくり観戦をするのも良し、競馬観戦が初めてでも充分楽しめて、女子会・合コン・デートとあらゆるシーンで活用できるのです。今年の大井競馬場ナイターレース「トゥインクルレース」のキャンペーンキャラクターは 女優の香里奈さん。香里奈さんも実は競馬が大好きみたい。今、女子の間で競馬が熱いのかも?!「次はどのお店にしよう」「たまにはちょっと面白いところに行きたいよね」そんな方は第2回 ウーマンエキサイトユーザー限定女子会in「ダイアモンドターン」に応募してくださいね!日時:4月22日(月曜日)19時集合場所: 大井競馬場 大井競馬場内4号スタンド4Fご招待数:5組10名様 (お一人様5,000円相当席)※大井競馬場への無料入場券もご用意いたします。※応募条件:今回のご招待は、2名様ともご自身のブログにて当日のご感想の記事をUPして頂ける方に限ります。 >>応募はこちら<<
2013年03月27日もうすぐ母の日、父の日がやってきますね。今年はどんな贈り物をしようかと迷っている人も多いかと思います。毎年のことなので、目新しいものを…と思っても、なかなかいいアイディアがなく、困ってしまいますよね。そんななか、筆者が見つけたのは4月1日から始まるという「リメンバー九州キャンペーン」。かつて、団塊世代のハネムーンや修学旅行の訪問先として、九州は人気の高いエリアだったそう。父や母の昔のアルバムを見ていると、九州でのハネムーン旅行のモノクロ写真が混ざっていたことを思い出しました。若き日の父や母が写っているあの場所は、今はどうなっているんだろう…?■「リメンバー九州キャンペーン」とは?なんだか面白そうなこのキャンペーン。父や母には内緒で、どんなものか調べてみました。1.「九州5県パスポート」と「あの日のカレンダー」プレゼントキャンペーン専用の旅行商品を購入すると、九州5県の観光情報がわかる「九州5県パスポート」と「あの日のカレンダー」をプレゼントしてもらえます(詳しくは 「リメンバー九州キャンペーン特設サイト」 参照)。「九州5県パスポート」には、大人の好奇心を満たす九州ならではの「社会見学」、「歴史・伝統工芸」などの体験が掲載されています。例えば、長崎県「瑠璃庵 長崎工芸館」での吹きガラス体験。江戸期の長崎で愛された冷酒用急須「長崎チロリ」を復元した瑠璃庵で、コップや一輪挿し、ぐい呑みを自分の好みの色や装飾で製作。オリジナルの一品づくりを楽しみながら、匠の崇高な技術に触れる事ができます。ほかにも、熊本県「村上カラシレンコン店」での辛子れんこん作り体験や、 宮崎県の「霧島ファクトリーガーデン(霧島酒造株式会社)」での工場見学など、九州ならではの「社会見学」や「歴史・伝統工芸体験」など、面白そうな体験プログラムがたくさん用意されています(詳しくは 「リメンバー九州キャンペーン特設サイト」 参照)。“大人の修学旅行”みたいで、父と母が喜ぶ顔が想像できました。また、1945年から現在までの出来事と、当時の懐かしい写真を記載したオリジナル「あの日のカレンダー(2014年版)」(非売品)をプレゼントしてもらえます。特別な日に過去どのような出来事があったのかを知ることができる貴重なカレンダーです。両親のハネムーンの日に、何があったのかが分かれば、あの日を振り返ることができそうです。2.「記念日新聞」プレゼント希望の1日(記念日)を選んで、宿泊先で「記念日新聞(1面記事)」をもらえます。宿泊中に、ゆっくりと大切な記念日の懐かしい想い出を楽しめます。結婚記念日の新聞を渡して、両親と一緒に読んでみたいと思いました。3.宿泊施設での特典そのほかにも、宿泊先でいろいろな特典が用意されています。[その1]「想い出の写真」を見せると特典ハネムーンや修学旅行など、昔九州旅行をした際の「想い出の写真」を提示すると、宿泊施設ごとの特典を受けることができます。旅行を機に、「想い出の写真」を持参することで、当時の想い出を語りあうきっかけにもなりますね。[その2] 「昔懐かしい料理」を提供宿泊先でかつて人気だった懐かしい料理を提供していただけます。味とともに、懐かしさと想い出を楽しむことができます。4.想い出の旅アドバイザー 昔訪れた旅館や施設など、想い出の地を訪れたいけれど、場所が分からない。そんなときに、想い出の地をできる限り探すお手伝いをしてもらえます。自分で探すのには限界があるので、これは嬉しいです! (キャンペーン期間限定企画)。5.各県エリアの観光情報を紹介九州5県のおすすめ観光情報を紹介してもらえます。観光めぐりのプランづくりに嬉しいです。【長崎県】長崎市内の主要観光地を巡るのにおトクなパスポート「長崎プラチナパスポート」【熊本県】熊本の温泉を楽しもう「くまもと湯巡手形」【宮崎県】タクシーでらくらく「神話巡りタクシーツアー(6コース)」【鹿児島県】歴史や文化に触れる「鹿児島ぶらりまち歩き」6.昔懐かしい駅弁を紹介九州各地では、駅や車内で味わった昔懐かしい駅弁を販売しています。父母と一緒に懐かしい味を楽しみたいです。懐かしい想い出を感じるだけでなく、歴史や文化を学び、体験できる企画がたくさん用意されているので、自分たちの好きなようにアレンジできるのが嬉しいです。また、「リメンバー九州」の特設サイトも開設されています。「あの頃リメンバー」というコーナーでは、与えられたテーマごとにユーザーが投稿できるようになっていて、採用された方にはギフト3,000円分プレゼントという特典もあります。「あの頃ライブラリー」というコーナーでは、10年刻みで年表のように出来事・流行ったものなどを確認できるものがアップされます。「あの日」のことを思い出して、両親はきっと喜んでくれるだろうな…。父と母と一緒に九州を旅して、また新しい想い出を作ろう! と心に決めました。 「リメンバー九州」特設サイト 【キャンペーン概要】名称:「リメンバー九州キャンペーン」実施期間:平成25年4月1日(月)~平成26年3月31日(月)
2013年03月26日親友の彼ピは47歳高収入
夫の相手は自己中な被害者ヅラ女
義父母がシンドイんです!