「ひとり飯」について知りたいことや今話題の「ひとり飯」についての記事をチェック! (1/9)
動画を見ながら、SNSを眺めながら、チャットでやりとりをしながら……スマホを眺めながら食事をすることって多くないですか? この「スマホ見ながら飯」、実はせっかくの食事の味わいが損なわれているという調査が明らかに。味の素は、そんな社会問題に対してスマホを置いて音を聴きながら食事本来のおいしさを楽しむ「音飯プロジェクト」を立ち上げました。■「音飯プロジェクト」とは?「音飯プロジェクト」第一弾として全国500名を対象に、「スマホ見ながら飯」に関する調査を実施。その結果、10~20代の約8割がスマホを見ながら食事をしていると回答しました。さらに「一人で食事をする際に味わって食事ができているか」と聞くと、約半数が「味わって食事ができていない」ことが明らかになり、「スマホ見ながら飯」と食事の関係が「味わい」に影響を与えている可能性を示唆する結果となったそう。これを受け、2025年3月13日(木)よりプロジェクトの第二弾として、若者が集まる街・渋谷にて、「渋谷音飯プロジェクト」を始動。渋谷区の飲食店17店舗にて、スマホを置いて音でご飯を楽しむ「音飯」を体験できる場を提供します。同プロジェクトに賛同する飲食店17店舗では、在京ラジオ局5局の各人気番組が制作したオリジナル番組・Podcastエピソードを聞くことができます。■発表会で「音飯」を体験! そのお味は?プロジェクト開始日である3月13日(木)に、本プロジェクトの賛同店舗のひとつである「JINNANCAFE」にて発表会が行われました。発表会内では、味の素 コミュニケーションデザイン部 コミュニケーション戦略グループ 油谷一輝さんや賛同店舗から「『渋谷音飯プロジェクト』を通じて若い世代を中心に、食事本来のおいしさを楽しんでいただきたい」とプロジェクトへの想いが語られました。また、ラジオ番組のパーソナリティも務めるももいろクローバーZの佐々木彩夏さんが登壇。私生活での「スマホ見ながら飯」にまつわるトークに加えて、実際にステージ上で「音飯」も体験しました。佐々木さんは「『音飯』のおかげで、いつもより料理の見た目や味に集中できた気がします!」と満足気でした。発表会後、私も音飯を体験させてもらうことに。毎日ほとんどの食事にスマホをお供させている自分にとって、音を聞きながらしっかりと食事に向き合う体験は新鮮でした。自分がいかにいつもスマホばかり見ているか思い知り反省。「JINNANCAFE」のおいしいカレーをいただいたのですが、その味わいはもちろん、スパイスの香り、見た目の彩り……いつも以上に食事の満足度が高かったです。毎日忙しく働いていると、つい食事中もスマホをながら見してしまう人も多いはず。たまにはスマホを裏返しにして「音飯」でひと味違う食事時間を楽しんでみては?■イベント概要渋谷音飯プロジェクト期間:3月13日~31日
2025年03月21日白濱亜嵐&山本美月W主演の新ドラマ「ゲレンデ飯」より、予告編が到着した。本作は、ゲレンデを舞台に、「滑らず飯に恋をする」がコンセプトの新たな雪山の楽しみ方を描くライフスタイル提案型のグルメドラマ。かつてゲレンデは、恋人たちの聖地だった。そして令和、冬になったら雪は見たいけど、滑るのは苦手で行きづらい…着替えるのがめんどくさい、清潔で映える場所にしか行く気はない…そんな若者たちの思いを全て汲んで、ゲレンデが大改革を遂げていた。美味しい水と空気で育まれた絶品の食材、澄みきった空気で口に運ぶ映える食事――ウインタースポーツをしなくても、絶景とグルメのためだけにゲレンデに行って良かったのだ。いま急速に発展する、ゲレンデ飯の世界が、主題歌「ロマンスの神様」に乗せて絶好調に紹介されていく。あらすじ26歳の矢野翔平(白濱亜嵐)は、TV局勤めのAP。仕事はイマイチだが、スノボの腕前はバツグンな彼が、バー「ロマンス」で出会った広瀬雪(山本美月)に一目惚れ。店長・愛太郎(くっきー!)の計らいで、「ロマンスの神様」ことオーナーの古井神(広瀬香美)と電話が繋がった翔平は、アドバイスを受け雪をデートに誘い出す。雪の手元のガイドブックにあった、ゲレンデへ行くことになった週末、そこで2人を待っていたのは、恋人たちのロマンスではなく、めくるめく飯のロマンスだった――。「ゲレンデ飯」は4月8日より毎週火曜日24時59分~MBS、4月8日より毎週火曜日25時28分~TBSにて放送(全3話)。FOD見放題独占配信。(シネマカフェ編集部)
2025年03月18日俳優の白濱亜嵐(GENERATIONS)と山本美月が、MBSドラマイズム枠の新作『ゲレンデ飯』(4月8日スタート)にW主演することが13日、発表された。『深夜食堂』『居酒屋新幹線』などを生み出してきたMBSが、完全オリジナルの新たなグルメドラマが誕生する。冬の定番、ゲレンデを舞台に「滑らず飯に恋をする」をコンセプトに、新たな雪山の楽しみ方を描く。『私をスキーに連れてって』や『ゲレンデがとけるほど恋したい。』の映画公開時、ゲレンデは恋人たちの聖地だった。そして時代は令和、雪は見たいけど、滑るのは苦手で行きづらい、着替えるのがめんどくさい、清潔で映える場所にしか行く気はない…そんな若者たちの思いをくみ、ゲレンデが大改革。華麗にスキーやスノーボードを滑り、恋に落ちるラブストーリーではなく、2人が雪山でひたすらおいしい、ご飯を食べるグルメドラマとなる。主演の白濱は、GENERATIONSのリーダー、EXILE/PKCZ(R)で活躍する一方、『泣くな研修医』『真夏のシンデレラ』『コンフィデンスマンJP プリンセス編』など、俳優としても活躍を続ける。また、山本は、雑誌『CanCam』で専属モデルとしてデビュー以降、多数のドラマや映画に出演し、出産を経て約5年ぶりの地上波ドラマ主演となる。白濱と山本は、バー「ロマンス」の常連客役。公開されたポスタービジュアルは、きらめく雪山をバックに、2人が麺やライスを“立ち食い”する印象的なデザインとなり、「ロマンスの神様、この飯でしょうか?」とキャッチコピーが添えられた。取り巻くキャラクターは、芸人として唯一無の存在感を放つ野性爆弾・くっきー!、ミュージシャンとして活躍しながら、連続テレビ小説『ひよっこ』や大河ドラマ『光る君へ』などで注目を集める俳優・古舘佑太郎らが演じる。主題歌は、広瀬香美の伝説のゲレンデソング「ロマンスの神様」が2025年によみがえる。さらに、広瀬が初のドラマ出演も果たす。MBS(関西地区)で毎週火曜深夜0時59分~、TBS(関東地区)で毎週火曜深夜1時28分~放送。TVer・MBS動画イズムで無料見逃し配信、FODでは見放題独占配信。全3話。■矢野翔平役/白濱亜嵐バー「ロマンス」の常連客。テレビ局でAPとして働いている。バーにたまにやってくるミステリアスな雪に惹かれ、思い切って声をかけ初デートにこぎつけるが…。・コメントドロドロの人間関係、手掛かりのつかめない犯罪者、お金が狂わせる世界、いったい正義はどこにあるのか、、、もちろん!そんなドラマも良いけれどゲレンデで食べる「飯」に正義を感じるドラマはいかがでしょうか?お話しをいただいて久しぶりの主演と思ったら主演はご飯でした。だが、それで良い。むしろ良い。撮影期間はお腹いっぱい食べてたらいつの間にか一日が終わる幸せな毎日でした。見れば必ずお腹が空いて、ゲレンデにロマンスを感じる。ただただ幸せなドラマになっています!そこにゲレンデとご飯がある限り永遠に続くドラマに出演することができて幸せです。ぜひご覧ください!■広瀬雪役/山本美月バー「ロマンス」の常連客。年齢職業はいまのところ不明。とあることがきっかけで“ゲレンデ飯”にハマり、休日になると1人で雪山に足を運ぶのが趣味。・コメント脚本を読ませていただいた時、なんて平和なドラマなんだ!と思いました。 楽しいことしかないんです。こんなドラマに出たかったのでうれしかったです。それでも本格的?なグルメドラマに出演するのは初めてで、初めは少し緊張したりもしましたが、スタッフの皆さんがとても明るく賑やかな現場で、天気の変わりやすい山の中、吹雪の中でも笑顔いっぱい楽しく撮影することができました。私自身、最近のゲレンデ飯をよく知らなかったので、このドラマを通じて、ゲレンデ飯の新たな魅力に気付かされました。雪を見ながら食べるご飯、最高でした。本当にゆるーく、ただただお腹の空く、クスッと笑えるドラマになっていると思います。もちろん、誰でも楽しめる作品ではあると思いますが、私は特に、日々の生活に疲れている人に肩の力を抜いて観てほしいなと思います。■あらすじ26歳の矢野翔平(白濱亜嵐)はテレビ局勤めのAP(アシスタントプロデューサー)。仕事はイマイチだが、スノボの腕前はバツグン。そんな彼が、バー「ロマンス」で出会った謎の美女、広瀬雪(山本美月)に一目惚れ。しかしオクテの彼は、想いを打ち明けられない。店長・愛太郎(くっきー!)の計らいで、「ロマンスの神様」ことオーナーの古井神(広瀬香美)と電話がつながった翔平は、アドバイスを受け雪をデートに誘い出す。雪の手元のガイドブックにあったゲレンデへ行くことになった週末、そこで2人を待っていたのは恋人たちのロマンスではなく、めくるめく飯のロマンスだった…。
2025年03月13日お笑い芸人で脚本家のバカリズムが4日、インスタグラムを更新。【画像】バカリズム、特番収録の合間に「塚田農場」飯を堪能!ファンの食欲も刺激!特番撮影現場での食事風景として「特番飯」とシンプルにコメントしながらお弁当の写真を投稿した。フォロワーからは「美味しそう!」「味玉のオレンジ具合が絶妙」といったコメントが寄せられ、「お弁当ですね食べたい!」といった羨む声も届いている。特番収録の裏側が垣間見える何気ない投稿に、ファンは親しみを感じている。 この投稿をInstagramで見る バカリズム(@bakarhythm)がシェアした投稿 特番の中身にも期待が高まり、ファンの興味を惹きつける1枚となった。
2024年12月04日第8話に登場する面堂露特製「ずぼら鍋」の味を体験できる!「めんつゆひとり飯2コラボメニュー牛丼」 が 11月21日(木)より期間限定発売!BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)のオリジナルドラマ枠【水曜ドラマ23】で、毎週水曜よる11時より、シリーズ2作目となる「めんつゆひとり飯2」が絶賛放送中。本作は、本日11月14日に最新第8巻が発売となる瀬戸口みづきの代表作である四コマ漫画「めんつゆひとり飯」(著:瀬戸口みづき/連載「まんがライフオリジナル」竹書房刊)を実写ドラマ化。めんどうくさがり屋なズボラOLの面堂露(めんどう・つゆ)が“めんつゆ”を料理界のオールインワンと名付け、どんな料理にも使用し、最強時短レシピ(ズボラ飯)を開発していく一風変わったグルメコメディ作品です。“横着無双リターンズ”と題して、ズボラ料理の数々が登場し、可愛さ溢れるキレッキレなエンディングダンスも話題となっている本作。この度、株式会社にんべんとのタイアップ企画として、にんべんが運営するだし専門店「日本橋だし場本店」にてドラマ放送を記念した「めんつゆひとり飯2コラボメニュー牛丼」が2024年11月21日(木)より期間限定で発売されることとなりました。劇中で“めんつゆ”として登場するにんべんの「つゆの素ゴールド」を使用し、第8話(11月20日(水)放送)に登場する「ずぼら鍋」の味を再現。鍋で煮詰めた牛肉をごはんに乗せ食べやすくすることでさらなる旨味を引き出したオリジナルメニューとして登場します。《商品情報》■めんつゆひとり飯2コラボメニュー牛丼500 円(税込)ドラマ「めんつゆひとり飯2」のレシピを再現したつゆの素ゴールドを使用した牛丼です。提供時間:11:00~14:00販売期間:2024 年 11 月 21 日(木)~2024 年 12 月 20 日(金)※数量限定につき、売り切れの際はご容赦ください。※記載の価格はテイクアウト価格です。イートインの場合は異なる税率が適用となります。《店舗情報》■日本橋だし場本店「一汁一飯」をコンセプトに鰹節だしを使ったメニューを提供する、にんべん運営のだし専門店。惣菜や汁物、削りたての本枯鰹節でひいた「かつお節だし」が中でも人気で、2022年に100万杯(累計)を達成。鰹節を通して「本物のだしの美味しさ」を伝える。【所在地】東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1・1F【営業時間】11:00~18:00 (ランチメニュー:11:00~14:00)【定休日】1月1日を除き年中無休(COREDO室町1に準ずる)■つゆの素ゴールドにんべんゴールドシリーズは2003年の発売から皆様にご愛顧いただき、今年で発売21年目を迎えます。鰹節には特にこだわり、”国内製造の鰹節”を、だしを取るために丁寧に削って使用しています。当社「つゆの素3倍濃厚」と比べて1.5倍のだし素材を使用し、リッチな味わいを実現しています。また、有機栽培の大豆と小麦で仕込んだ「本醸造有機醤油」が、だしのうま味を引き立たせます。だしの抽出製法もにんべんならではで、家庭でだしを取るように、昆布は水に浸けてから煮出し、沸騰する前に引き上げています。鰹節は1番だし、2番だしをしっかり抽出して、鰹節だしのうま味を逃さないようにしています。製法を合理化するのではなく、だしづくりの基本は変えないことがにんべんが大切にしている考えです。だし文化を守り育て、次代へと受け継いでいく鰹節専門店としてのこだわりが、「つゆの素ゴールド」に込められています。■株式会社にんべんにんべんは1699年(元禄12年)に創業し、日本の伝統食品である鰹節や、鰹節でひく和食の基本「だし」を使った様々な商品を生み出し、日本の食文化を伝承しています。商品の開発・販売のほか、だしコミュニティ・だし専門店「日本橋だし場」や、本物の鰹節やだしを味わえる和ダイニング「日本橋だし場 はなれ」、だしの惣菜専門店「一汁旬菜 日本橋だし場」などの各種店舗を通し、鰹節やだしに親しめる場も広げています。8話あらすじ※11月20日(水)放送©BS松竹東急/松竹©BS松竹東急/松竹そろそろ肌寒く鍋が恋しい季節になり、露(鞘師里保)と保ヶ辺(加治将樹)と舞(三原羽衣)がオフィスで鍋談義を始める。露がいつも作るのは、適当に野菜と肉を水炊きにして、具を足しながら3日間食べ続け、最後に冷凍うどんでシメる「ズボラ飯」であった。その話を聞いたいりこ(山口まゆ)は意外にも露が鍋を育てていると褒め、南藻社長(ふせえり)は「ズボラ鍋」を食べたいと言い出す。その夜、露が鍋の用意を始めると、姉の草子(筧美和子)が突然訪ねてくる。草子は露の料理の腕前を見て、低レベルの争いではあるものの自分はどんどん引き離されている、と感じて涙する。今回のめんつゆレシピは「ズボラ鍋」と「カニカマ天津飯」です。原作紹介著:瀬戸口みづき/連載「まんがライフオリジナル」竹書房刊美味しいめんつゆ料理はいかが?会社員の面堂露(めんどうつゆ)は超がつくめんどうくさがり。帰宅後の料理にも手間はかけたくありません。でも美味しいものは食べたい!そこで魔法の万能調味料登場!楽チンでごきげんなめんつゆ料理を召し上がれ♪©瀬戸口みづき/⽵書房番組概要【番組名】 水曜ドラマ23「めんつゆひとり飯2」【放送日時】 毎週水曜よる11時より放送中(全13話/各30分)【放送局】 BS松竹東急(BS260ch/全国無料放送)【主演】 鞘師里保【出演】 山口まゆ 加治将樹 桃月なしこ 三原羽衣 ゆうたろう 筧美和子 ふせえり【原作】瀬戸口みづき「めんつゆひとり飯」(竹書房)【脚本】遠山絵梨香阿部沙耶佳伊藤崇林田麻美【監督】瀬野尾一頃安祐良【主題歌】 きしもとしおり「Spark!」(Cozy music / avex creators labo "muchoo")【音楽】 sorumayo【プロデューサー】佐々木淳一(BS松竹東急)/ 渡邊竜(松竹)勝木孝(松竹)【製作著作】BS松竹東急/松竹【公式HP】 【局公式ドラマX(旧Twitter)】 @BS260_drama( )【局公式YouTube】 【配信情報】●DMM TV: (DMM TVにて各話放送直後より独占配信!)●TVer: (最新話見逃し配信) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月14日「おひとりさま時間」を満喫する女性の魅力「おひとりさま」と聞いて、どのようなイメージを抱きますか?自分の時間を満喫している女性は、周りから見ても魅力的に映ります。今回は、男性から見ても魅力的な「おひとりさま女性」の特徴をお伝えします。これらのポイントを押さえて、素敵なおひとりさまライフを楽しみましょう。大人の魅力を持っている自分の年齢に合った外見や考え方を持つ女性に、男性は「素敵だ」と感じます。大人の女性として、上品な言葉遣いや落ち着いた仕草を心がけましょう。年相応の振る舞いができていないと、がっかりさせてしまうことも…。大人の落ち着きを身につけることが、魅力を高める秘訣です。しっかりと将来を見据える将来に明確なビジョンを持っている女性は、自立していて魅力的に見えます。自分の人生に責任を持ち、しっかりとした将来設計をしていると…。男性も強い信頼感を抱くのでしょう自分の将来に対して前向きな姿勢を持つことが大切です。日々の楽しみを見つける好きなことに時間を使い、日々を充実させている女性は輝いて見えます。趣味や仕事で忙しい中でも「今だからこそできること」を見つけて…。心から楽しむことで、ポジティブなオーラを放ってください。そんな姿勢が周りの男性を惹きつけ、恋愛のチャンスを増やします。1人の時間を楽しむ秘訣おひとりさま女性たるもの、自分らしい生き方を見つけることが大切です。自然と人生を共にするパートナーとの出会いが待っています。魅力的なおひとりさまを目指して、充実した毎日を送ってみてはいかがでしょうか?(愛カツ編集部)
2024年10月07日2024年10月2日(水)よる11時放送スタート! 水曜ドラマ23『めんつゆひとり飯2』エンディングダンスにぴったりな主題歌を解禁!主題歌はきしもとしおりの『Spark!』に決定!食欲の秋、運動の秋! キレッキレの振り付けで踊る”めんつゆ”ダンスにも注目!©Cozy music©Cozy musicBS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)のオリジナルドラマ枠【水曜ドラマ23】で、2024年10月2日(水)よる11時より、待望のシリーズ2作目となる「めんつゆひとり飯2」の放送が決定!本作は、瀬戸口みづきの代表作である四コマ漫画「めんつゆひとり飯」(著:瀬戸口みづき/連載「まんがライフオリジナル」竹書房刊)を実写ドラマ化。めんどうくさがり屋なズボラOLの面堂露(めんどう・つゆ)が“めんつゆ”を料理界のオールインワンと名付け、どんな料理にも使用し、最強時短レシピ(ズボラ飯)を開発していく一風変わったグルメコメディ作品です。主演の鞘師里保をはじめ、前作からの続投キャスト並びに今作からの新キャストの情報は既報の通りですが、この度、キュートでキレッキレなエンディングダンスと共に、物語の終わりを締めくくる本作の主題歌を解禁します!主題歌はきしもとしおりの『Spark!』に決定!聴いた人の心をそっと包み込み、寄り添うような優しい歌声で話題のシンガーソングライター・きしもとしおり。来年で10周年を迎える彼女が、“葛藤とポジティブ”をテーマに作り上げた『Spark!』。自身のこれまでの楽曲とは一風変わったPOPなアレンジで奏でられる本曲は、思わず体が動き出してしまうようなダンスミュージック調で、キャッチーかつ中毒性のあるサウンドとメロディーが特徴です。日々の葛藤に悩んでも、失敗しても、一歩踏み出さなければ成功は掴めない、誰かの言葉に振り回されず、自分の閃きを信じて、新しい自分に出会うために前に進んで行こうと、ポジティブなメッセージがたくさん込められた明日への活力を与えてくれる本作の世界観にピッタリな一曲に仕上がりました。さらに!前作でお馴染みのエンディングダンスもパワーアップ!今作からの新キャラクターも毎話一人ずつ追加され、第4話では全レギュラーキャスト8名揃ってのダンスを披露します!そして、10月2日(水)の初回放送直後には、BS松竹東急の公式YouTubeにて、レギュラーキャスト5名でのエンディングダンス動画も公開予定です!めんつゆボトルを手に持ちながらの“バンザイポーズ”やほっぺに手を当てながらの“めんつゆポーズ”など、可愛い振り付けの数々と、キャストたちの一体感のあるダンス。主題歌と共に“めんつゆの秋”に更なる彩を添えるエンディングダンスにも是非、ご注目ください!そして!主題歌『Spark!』の楽曲配信がスタート!ドラマ放送スタートに先立ち、きしもとしおりが歌う『Spark!』が、本日より各社の音楽サブスクにて、順次配信がスタート!ドラマ放送前に是非、お聴きください。※詳細は下記リンクより、ご確認ください。【URL】 きしもとしおり コメントこの度、『めんつゆひとり飯2』の主題歌を担当させていただき、とても光栄に思っています。主人公の面堂露さんの自由なキャラクターと私自身の生活が驚くほど重なる部分が多く、まるで自分のことのように楽しく曲作りが進みました。楽曲には、現実と理想の間で葛藤しながらも、自分次第で人生をワクワク楽しむことができる!というポジティブなメッセージを込めています。また、ドラマのエンディングで出演者の皆さんがこの曲に合わせて踊ってくださる姿も見どころのひとつです。視聴者の皆さんに、この楽しいエンディングとともに面堂露さんたちの日常を一緒に楽しんでいただければ嬉しいです。ぜひ、ドラマと共に主題歌もお楽しみください!1話あらすじ ※10月2日(水)放送©BS松竹東急/松竹©BS松竹東急/松竹会社の休憩室で、ズボラOLの面堂露(鞘師里保)は同期入社で料理上手の社長秘書・十越いりこ(山口まゆ)から露が作ってきためんつゆお手軽弁当にダメ出しを受ける。その夜、露が相変わらずめんつゆ料理を作ろうとすると、手抜き料理に実は後ろめたさを感じている露の背徳感が生み出した「心の十越さん」が現れてダメ出しを始める。翌日、露が後輩OLの白田舞(三原羽衣)に「心の十越さん」の話をしていると、舞が恋心を抱く露の上司・保ヶ辺勉(加治将樹)が女性社長の屋良内南藻(ふせえり)と親しげにしている所を目撃し、舞は保ヶ辺に近づく女たちをリストアップした「女狐リスト」に社長のポイントを書き込む。原作紹介著:瀬戸口みづき/連載「まんがライフオリジナル」竹書房刊美味しいめんつゆ料理はいかが?会社員の面堂露(めんどうつゆ)は超がつくめんどうくさがり。帰宅後の料理にも手間はかけたくありません。でも美味しいものは食べたい!そこで魔法の万能調味料登場!楽チンでごきげんなめんつゆ料理を召し上がれ♪©瀬戸口みづき/⽵書房番組概要【番組名】 水曜ドラマ23「めんつゆひとり飯2」【放送日時】 2024年10月2日(水)スタート毎週水曜よる11時放送(全13話/各30分)【放送局】 BS松竹東急(BS260ch/全国無料放送)【主演】 鞘師里保【出演】 山口まゆ 加治将樹 桃月なしこ 三原羽衣 ゆうたろう 筧美和子 ふせえり【原作】瀬戸口みづき「めんつゆひとり飯」(竹書房)【脚本】遠山絵梨香阿部沙耶佳伊藤崇林田麻美【監督】瀬野尾一頃安祐良【主題歌】 きしもとしおり「Spark!」(Cozy music / avex creators labo "muchoo")【音楽】 sorumayo【プロデューサー】佐々木淳一(BS松竹東急)/ 渡邊竜(松竹)勝木孝(松竹)【製作著作】BS松竹東急/松竹【公式HP】 【局公式ドラマX(旧Twitter)】 @BS260_drama( )【配信情報】●DMM TV: (DMM TVにて各話放送直後より独占配信決定!)●TVer: (最新話見逃し配信) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月18日2024年10月2日(水)よる11時放送スタート! 水曜ドラマ23『めんつゆひとり飯2』“めんつゆの秋”到来!ドラマに彩りを添える 今シーズンからの豪華な新キャストを一挙解禁!露にライバル登場?!ポン酢マスターの本栖ゆずな役に桃月なしこ保ヶ辺に恋する一途な乙女・白田舞役に三原羽衣いりこの弟で姉と同じく料理に妥協を許さない本出克雄役にゆうたろう見栄っ張り上手な露の姉・面堂草子役に筧美和子の出演が決定!さらに!番組オリジナルグッズの情報も解禁!左から:桃月なしこ(本栖ゆずな役)、三原羽衣(白田舞役)、ゆうたろう(本出克雄役)、筧美和子(面堂草子役)BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)にて毎週水曜日に放送中のオリジナルドラマ枠【水曜ドラマ23】。2024年10月2日(水)よる11時より、待望のシリーズ2作目となる「めんつゆひとり飯2」を放送することが決定しました!本作は、瀬戸口みづきの代表作である四コマ漫画「めんつゆひとり飯」(「エッセイささくれーる」で連載中)を実写ドラマ化。めんどうくさがり屋なズボラOLの面堂露(めんどう・つゆ)が“めんつゆ”を料理界のオールインワンと名付け、どんな料理にも使用し、最強時短レシピ(ズボラ飯)を開発していく一風変わったグルメコメディ作品です。この度、前作からの続投キャスト3名に続き、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、そして“めんつゆの秋”到来ということで、今作に秋の彩りを添える個性豊かな新キャスト4名を一挙に解禁します!ギャル系女子だが、見た目に反して真面目な性格で、“めんつゆ”ではなく“ポン酢”を万能調味料として駆使し、様々なポン酢料理を披露する広報室の社員・本栖ゆずな役に、可愛いすぎる現役ナースとして一躍話題となり、その後は「魔進戦隊キラメイジャー」(EX)の敵役幹部・ヨドンナ役で人気を博し、その後もドラマ、舞台、CMとマルチに活躍の場を広げる桃月なしこ、前作では岡本夏美が演じた、加治将樹演じる経理部の主任・保ヶ辺勉に恋する一途な乙女で露の後輩・白田舞役に、ドラマ「犬と屑」(MBS)で初ヒロインを務め、以降も「Sugar Sugar Honey」(MX)や「完璧ワイフによる完璧な復讐計画」(MBS)など、多くのドラマで出演実績があり、これからの活躍が期待される注目の若手俳優・三原羽衣、山口まゆ演じる十越いりこの実弟で、姉のいりこと同じく、料理に妥協を許さない就活中の大学生・本出克雄役を、ショップ店員から“かわいすぎる美少年”として話題になり、芸能界デビューを果たし、映画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ファイナル』(21年/東宝)をはじめ、ドラマ「来世ではちゃんとします」(TX)に出演するなど、俳優として活躍するゆうたろう、露の実姉で、妹である露の前では見栄を張って完璧な姉を演じているが実は隠れズボラ女子の面堂草子役に、「やわ男とカタ子」(TX)や、「忍者に結婚は難しい」(CX)など話題のドラマ作品に多数出演し、俳優として確かな存在感を示す筧美和子が演じます!“めんつゆの秋”に新たな味覚と彩りを添える新キャストたち。尽きることのない“保ヶ辺愛”が溢れ出す白田舞の乙女っぷりに、お互いをリスペクトし合う“めんつゆ”と“ポン酢”の夢の共演。本栖ゆずな役の桃月なしこは今作のために髪を金髪に染め上げ、ギャル100%で役を演じました!そして!満を持して登場の筧美和子演じる露の姉・面堂草子。面堂姉妹のどこかほっこりする掛け合いと、いりこの弟・本出克雄の参戦で、“丁寧派閥”と“ズボラ派閥”の対比にも是非、注目してご覧ください!さらに!セブンネットショッピングで「めんつゆひとり飯」DVDを先行発売!セブンネットショッピングでドラマ「めんつゆひとり飯」DVDの先行発売と、限定グッズの発売が決定!その他、ドラマオリジナルグッズとして原作・瀬戸口みづき先生描き下ろしのアクリルスタンドから、オリジナルTシャツ、さらにはジャージなど、本作の世界観を余すことなく詰め込んだオリジナルグッズに仕上がりました!商品情報★セブンネット先行発売商品商品①:ドラマ「めんつゆひとり飯」DVD(セブンネット限定特典:アクリルスタンド)販売価格:13,200円(税込)予約受付開始:9月2日セブンネットショッピングで先行予約受付開始セブンネット先行発売日:12月20日★セブンネット限定商品商品②:ドラマ「めんつゆひとり飯」オリジナルTシャツ(S~XL)販売価格:各4,180円(税込)予約受付開始:9月2日セブンネットショッピングで予約受付開始発売日:12月20日★セブンネットショッピング、SHOCHIKU STORE商品:アクリルスタンド(原作・瀬戸口みづき先生描き下ろしイラスト/全7種)、Tシャツ2種、マグカップ、クリアファイル、ジャージ(上着)予約受付開始:9月2日(※SHOCHIKU STOREは9月2日AM10時~)--------------------------------------------------------------------------------------------※番組オリジナルグッズの詳細は下記リンクよりご確認ください。↓↓【セブンネットショッピングURL】 【SHOCHIKU STORE URL】 そして!今作もエンディングダンスに注目!前作同様に今作でも毎話の終わりにキャストたちによるエンディングダンスを披露します!皆でめんつゆボトルを手に持ちながらの“バンザイポーズ”や、ほっぺに手を当てながらの“めんつゆポーズ”など、前作以上に可愛い振り付けに仕上がったキャストたちのダンスにも是非、ご期待ください!キャスト解禁コメント◆桃月なしこ(本栖ゆずな役)《役紹介》露の後輩で広報室の社員。舞と同期。見た目はギャル系だが実は真面目な性格で妹思い。ポン酢を使った料理が得意で、露にもポン酢を勧める《コメント》本栖ゆずな役として出演させて頂く桃月なしこです。シーズン2からの参加ということもあり馴染めるかなあという不安もありましたが、心強い仲間たちと美味しいご飯に囲まれて楽しく撮影をすることが出来ました。ゆずなはポジティブなギャルで主にポン酢を使ったレシピにこだわりがありますが、桃月はどちらかというと陰キャオタク気質で料理を全くしません…というか出来ません!笑そんな私がこのゆずなをどう演じるのか!ぜひお楽しみに!◆三原羽衣(白田舞役)《役紹介》露の後輩で経理部社員。保ヶ辺に一途な恋心を抱き、保ヶ辺に近づく女たちをリストアップした「女狐リスト」を常に持ち歩いている。本来は小食だが、保ヶ辺の気を引くために無理して大食いのフリをしている。《コメント》白田舞を演じさせて頂きました、三原羽衣です。クランクイン前は、パート1でも登場していた人物だったり、私自身コメディーが初めてだったりで不安もありました。皆さんあたたかくコミュニケーションを沢山とってくださり楽しく撮影に挑むことが出来ました。舞ちゃんはとにかく保ヶ辺さんが大好きな女の子です。面白くするにはどうすればいいか悩んでいましたが、保ヶ辺さん役の加治さんが率先して面白いことをしてくださったので、頑張ってついていきました。そしてエンディングの新めんつゆダンスにもご期待ください!!きっと笑顔になれる作品になっていると思います。ご飯をお供にご覧下さい!◆ゆうたろう(本出克雄役)《役紹介》就活中の大学生。幼い頃から姉に料理を教わる。料理はめんつゆだけで作る露を「めんつゆ女」と呼ぶが、めんつゆレシピにはつい惹かれてしまう。《コメント》めんつゆファンの方々初めまして!シーズン2から克雄役で出演させて頂きますゆうたろうです!原作もドラマも愛されているこの作品に出演する事が出来てとっても嬉しく思います。愛するいりこちゃんの弟として、しっかり者を装いつつも隠しきれないシスコンを爆発させているので是非シーズン2もゆる〜い気持ちでお腹いっぱいになって頂けたら幸いです!◆筧美和子(面堂草子役)《役紹介》露の実姉。妹の露には見栄を張って何でも出来る完璧な姉を装っているが、実は隠れズボラ女子で、特に料理に関しては全く出来ない。《コメント》露の姉、草子を演じます。露に負けないズボラな姉ですが、しっかり者の姉で居たい自分と葛藤しています。草子を演じるには思い切りが必要でしたが、監督をはじめ、めんつゆチームの皆さんが常に遊び心を持たせてやらせてくださって、楽しく草子を演じさせてもらいました。 実際に会った鞘師さん演じる露ちゃんはマイナスイオンが出てるんじゃないかと思うくらい癒しのパワーが凄く、今回もそんな露ちゃんと愉快な仲間たちの"めんつゆひとり飯"を楽しんでもらえるはずです。楽しみにしていてください。1話あらすじ ※10月2日(水)放送会社の休憩室で、ズボラOLの面堂露(鞘師里保)は同期入社で料理上手の社長秘書・十越いりこ(山口まゆ)から露が作ってきためんつゆお手軽弁当にダメ出しを受ける。その夜、露が相変わらずめんつゆ料理を作ろうとすると、手抜き料理に実は後ろめたさを感じている露の背徳感が生み出した「心の十越さん」が現れてダメ出しを始める。翌日、露が後輩OLの白田舞(三原羽衣)に「心の十越さん」の話をしていると、舞が恋心を抱く露の上司・保ヶ辺勉(加治将樹)が女性社長の屋良内南藻(ふせえり)と親しげにしている所を目撃し、舞は保ヶ辺に近づく女たちをリストアップした「女狐リスト」に社長のポイントを書き込む。原作紹介『めんつゆひとり飯』(竹書房)「エッセイささくれーる」にて連載中。著者:瀬戸口みづき美味しいめんつゆ料理はいかが?会社員の面堂露(めんどうつゆ)は超がつくめんどうくさがり。帰宅後の料理にも手間はかけたくありません。でも美味しいものは食べたい!そこで魔法の万能調味料登場!楽チンでごきげんなめんつゆ料理を召し上がれ♪©瀬戸口みづき/⽵書房番組概要【番組名】 水曜ドラマ23「めんつゆひとり飯2」【放送日時】 2024年10月2日(水)スタート毎週水曜よる11時放送(全13話/各30分)【放送局】 BS松竹東急(BS260ch/全国無料放送)【主演】 鞘師里保【出演】 山口まゆ 加治将樹 桃月なしこ 三原羽衣 ゆうたろう 筧美和子 ふせえり【原作】瀬戸口みづき「めんつゆひとり飯」(竹書房)【脚本】遠山絵梨香阿部沙耶佳伊藤崇林田麻美【監督】瀬野尾一頃安祐良【音楽】 sorumayo【プロデューサー】佐々木淳一(BS松竹東急)/ 渡邊竜(松竹)勝木孝(松竹)【製作著作】BS松竹東急/松竹【公式HP】 【局公式ドラマTwitter】 @BS260_drama( )【配信情報】●DMM TV: (DMM TVにて各話放送直後より独占配信決定!) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月02日■前回のあらすじある日、連絡もなく帰宅した夫に対して「会社を出る時は連絡して」と怒るようこ。夫が帰ってくるタイミングを見て、家事と育児の時間を調整していると訴え、たった1本の連絡で家事育児の負担が減ると説明します。夫は「わかった」とそっけなく言い放つと深いため息をつき…。再びスーツを着て、「1人になりたい」から外に出ると告げるのでした。仕事で帰ってきても家で色々言われて一人になる時間が欲しいと。しかしようこは自分だって同じだと主張。そんな彼女にしょうたは、「俺が倒れたらどうするの?」とせまり、「誰の金で飯食ってると思ってんだ」という禁句が飛び出すのでした。■止まらない妻の応酬 ■すべてが当たり前だと思わないで…!「誰の金で飯食ってんだと思ってんだ」と言い放つ夫にすかさず「誰が炊いた飯食ってんだよ」と言い返すようこ。家事育児は妻がやるのが当たり前だと思っているだろう夫に対して、「あなたが仕事に行けるのは私が家のこと、子どものことをやっているからだと思わないの?」とせまります。そして「ありがとう」の一言もない夫に対して、「私たちは奴隷契約じゃない」と言い放つのでした。次回に続く「私は夫との未来を諦めない」(全71話)は21時更新!
2024年08月26日主演:鞘師里保 2024年10月2日(水)よる11時放送スタート! 水曜ドラマ23『めんつゆひとり飯2』金メダル級バイプレーヤーが再集結! 個性的キャラクターを演じる3名の続投キャストを一挙解禁!丁寧な暮らし日本代表!料理に妥協を許さない社長秘書・十越いりこ役に山口まゆデカ盛り高カロリー料理を作らせたら日本代表入り確実!炭水化物と脂質をこよなく愛する経理部主任・保ヶ辺勉役に加治将樹ミステリアスな雰囲気の中にもおちゃめな姿で社員に愛される 無口系社長・屋良内南藻役をふせえりが演じます!さらに!今作のメインビジュアルも完成!左から山口まゆ(十越いりこ役)、加治将樹(保ヶ辺勉役)、ふせえり(屋良内南藻役)BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)にて毎週水曜日に放送中のオリジナルドラマ枠【水曜ドラマ23】。2024年10月2日(水)よる11時より、待望のシリーズ2作目となる「めんつゆひとり飯2」を放送することが決定しました!本作は、瀬戸口みづきの代表作である四コマ漫画「めんつゆひとり飯」(「エッセイささくれーる」で連載中)を実写ドラマ化。めんどうくさがり屋なズボラOLの面堂露(めんどう・つゆ)が“めんつゆ”を料理界のオールインワンと名付け、どんな料理にも使用し、最強時短レシピ(ズボラ飯)を開発していく一風変わったグルメコメディ作品です。待望のシリーズ2作目の放送決定と主演を務める鞘師里保の出演情報は既報の通りですが、この度、本作の世界観を彩る個性豊なキャラクターたちを演じる前作からの続投キャスト3名を一挙解禁。露の同期で社長秘書。仲良しだが、性格は対照的に几帳面で、料理に一切の妥協を許さない十越いりこ役にドラマ「ブルーモーメント」(CX)をはじめ、映画「ブルーイマジン」(2024年)では主演を務めるなど、注目を集める実力派俳優・山口まゆ。経理部の主任で露の先輩。“女が俺を裏切っても、肉と油は常に俺を幸せにしてくれる”を信条に炭水化物と脂質を崇拝し、こよなく愛する保ヶ辺勉役に、映画「赤ずきん、旅の途中で死体に出会う」をはじめ、「スナック女子にハイボールを」(中京テレビ)など数多くの話題作品に出演し、映画や舞台と幅広く活躍の場を広げる加治将樹。露の会社の社長でお嬢様育ち。一言、二言ベースでしか言葉を話さないほど無口で、秘書であるいりこの通訳がないと会話が成り立たないミステリアスな雰囲気満載の屋良内南藻役にドラマ「おいハンサム!!2」(CX)や連続テレビ小説「ブギウギ」(NHK)でレギュラー出演するなど、名バイプレーヤーとして、作品を惹きたてる俳優・ふせえりの出演が、前作に引き続き決定しました。さらに!前作に負けず劣らず、今作ならではのポスタービジュアルも完成©BS松竹東急/松竹「ツゥ〜(2)!」と言ってピースする鞘師里保演じる面堂露。とことん開き直って「ズボラ道」を突き進む!というコンセプトのもと、“最強の万能調味料”めんつゆを使って作り出すたくさんの時短料理(ズボラ飯)を前に、らしさ全開のポーズでゴロンとし、「ラクしかしたくない!でも、美味しい料理が食べたい!」というめんどうくさがりなOLの心情を前作以上に引き出したポスタービジュアルに仕上がりました!ドラマ本編では、脇を固める個性豊かなキャラクターたちもパワーアップして帰ってきます!露の心の中に度々現れる “心の十越さん”と普段目にしている“リアル十越さん”の演じ分けも話題となった前作。今作でも、露といりこの息の合った掛け合いにご期待ください。さらに、飯テロの権化で、男の腹を極限まで唸らせる脂質と炭水化物を重視した保ヶ辺勉特製のデカ盛り高カロリー飯“保ヶ辺ご飯”も多数登場!ミステリアスな雰囲気の社長・屋良内南藻は、今作でも傍若無人な性格は健在。無口故に発せられる一言ワードにも是非、ご注目ください。キャスト解禁コメント◆山口まゆ(十越いりこ役)《役紹介》露の同期で社長秘書。露とは仲良しだが性格は正反対で几帳面。料理に一切の妥協を許さないが、“めんつゆズボラ料理”の手際のよさには密かに感心している。《コメント》十越いりこを演じました山口まゆです。シーズン1をたくさんの方が楽しんでくださっていたので、シーズン2のお話を聞いた時は嬉しさと、お!やっぱり?という気持ちでした(笑)瀬戸口先生の描く世界に今回も十越いりことして参加できたことがとても嬉しく、精一杯演じさせていただきました。めんつゆ料理もドラマもさらにパワーアップして、今回もたくさんの方に楽しんでいただける作品になっていると思います。放送までお楽しみに〜!!◆加治将樹(保ヶ辺勉役)《役紹介》露の先輩で経理部主任。元カノにフラれてから食に走るようになり、“女が俺を裏切っても、肉と油は常に俺を幸せにしてくれる”を信条に炭水化物と脂質を摂取しまくっている。《コメント》めんつゆひとり飯が帰ってきました。新たな仲間も増えました!!全てがパワーアップしたシーズン2。全部のせの特盛りです。デカ盛りです!チョモランマです!どーも保ヶ辺です。中の人はこの作品と出会った事でめんつゆのヘビーユーザーとなった加治将樹です。シーズン1でなかなか濃ぃ〜デミグラスな時間を過ごしましたから、シーズン2の撮影は初日から母ちゃんのカレーのような安心感がありました。この勢いでめんつゆひとり飯シーズン6までなんとか頑張りたいと思います。(超個人の超勝手な意見です)視聴者の皆様もめんつゆ片手にぜひ楽しんでいただきたいと思います。◆ふせえり(屋良内南藻役)《役紹介》露が勤める通販会社YARANAIの三代目社長でお嬢様育ち。極端に言葉を省略する独特の語り口で、いりこの通訳がないと会話が成り立たない。露のめんつゆ料理に興味を示す。《コメント》シーズン1の時に、面白い作品になったと、思っていたので、必ず、シーズン2があると確信していました。よし、よし!と思ってます。とにかく、めんつゆって、最高のアイテム。人生、めんつゆがあれば、楽、楽、楽。原作紹介『めんつゆひとり飯』(竹書房)「エッセイささくれーる」にて連載中。著者:瀬戸口みづき美味しいめんつゆ料理はいかが?会社員の面堂露(めんどうつゆ)は超がつくめんどうくさがり。帰宅後の料理にも手間はかけたくありません。でも美味しいものは食べたい!そこで魔法の万能調味料登場!楽チンでごきげんなめんつゆ料理を召し上がれ♪©瀬戸口みづき/⽵書房番組概要【番組名】 水曜ドラマ23「めんつゆひとり飯2」【放送日時】 2024年10月2日(水)スタート毎週水曜よる11時放送(全13話/各30分)【放送局】 BS松竹東急(BS260ch/全国無料放送)【主演】 鞘師里保【出演】 山口まゆ、加治将樹、ふせえり【原作】瀬戸口みづき「めんつゆひとり飯」(竹書房)【脚本】遠山絵梨香阿部沙耶佳伊藤崇林田麻美【監督】瀬野尾一頃安祐良【音楽】 sorumayo【プロデューサー】佐々木淳一(BS松竹東急)/ 渡邊竜(松竹)勝木孝(松竹)【製作著作】BS松竹東急/松竹【公式HP】 【局公式ドラマTwitter】 @BS260_drama( ) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月19日・これぞ至高のごはんではないか。・ヤベェ、めっちゃ大人を感じる…。・これは夢のような料理!今度やってみようかな。おかかちゃん(@okakaricho)さんが「夫よ、飯ができたぞ」とコメントを添えて『ワンプレートごはん』をX上で公開したところ、このような声が集まりました。その『ワンプレートごはん』は、常軌を逸したボリュームだったとか。「夢のような料理」と絶賛の声が寄せられているのも、気になりますよね。それでは、ヨダレなしでは直視できないであろう1枚を、ご覧ください。『ポークビッツ』が山盛りになっている…!1人で食べきった暁には、「もう一生『ポークビッツ』なんて見たくない」とうなだれてしまいそうなボリュームです…。山盛りの『ポークビッツ』の下には、1合ぶんの白米が敷き詰められているとか。また『ポークビッツ』に関しては、1袋21本入りの商品を6袋ぶん使用しているといいます!また、この『ワンプレートごはん』は夫が独占したわけではないとか。投稿者さんは「2人で余裕で完食しました!」と、満足げに語っていました。見ているだけで幸せな気分になれる、『山盛りポークビッツ定食』。投稿者さん夫婦の幸せな暮らしに、彩りを添えたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年07月18日一緒に暮らす家族が多ければ多いほど、料理の負担は増えるもの。作業面の負担が増えるだけでなく、材料費などを気にかけないと、月々の食費がかさんでしまうこともありますよね。いつもの30倍子供が喜んだごはんが?りぃまる(@ri_maru0513)さんは、6人の子供を育てる母親です。「晩飯を手抜きしたら、いつもの30倍子供が喜んだ」そんなコメントとともに、ある日の晩ごはんの様子をXに投稿すると、7万件の『いいね』を集める結果となりました。子供が普段の30倍喜ぶとは、どれほど夢のある献立なのでしょうか。それでは、ヨダレが止まらなくなる人が続出するであろう、次の1枚をご覧ください。木製のプレートに乗った食パンに加えて、白い皿に乗っているのは、ベーコンとウインナー、目玉焼き。そう、りぃまるさんが作ったのは、いかにも子供が喜びそうな食材を寄せ集めた料理だったのです!このメニューであれば、子供たちが30倍喜ぶのもうなずけますね!また、ジブリ映画『ハウルの動く城』のワンシーンに登場する料理、『ベーコンエッグ』にもそっくりではありませんか!『ジブリ飯』さながらの料理に、称賛の声が相次いでいます。・こんな料理が出てきたら、子供は絶対に嬉しい!・これはテンション上がる。子供だけでなく大人も。・ネットで人気な『こういうのでいいんだよ』系のごはんですね!りぃまるさんによると、この日の晩ごはんは1人あたり110円で済ませることができたとか。りぃまるさんの節約術が結果的に子供を喜ばせることにつながるという、まさに一石二鳥な一幕でした![文・構成/grape編集部]
2024年06月12日毎日、家事に育児に忙しい親たち。さまざまなやることに追われているため、「自分の食事に時間なんてかけられない」という人も多いはず。家族が家にいない時には、手軽に食べられる、卵かけご飯や納豆ご飯などで済ませることもあるでしょう。パックご飯で『究極のズボラ飯』Instagramで家事や育児に役立つライフハックを紹介している、しーばママ(shi_bamama)さんが公開したのは、ちょっといいご飯を食べたい時におすすめの『ズボラ飯』。パックご飯とパスタ用ソースを使って、あっという間に完成しますよ!まず、パックご飯のフタを途中まで開けたら、市販のパスタ用ミートソースを上からかけていきます。さらに上から市販のピザ用チーズをたっぷりとのせ、フタをしましょう。電子レンジで3分温めたら、完成です!※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る しーばママ|ライフハックに沼った主婦(@shi_bamama)がシェアした投稿 トロッと溶けたチーズとミートソース、ご飯が合わさり、まるで『ドリア』のような一品に。ご飯も炊かず、電子レンジのみで調理したとは思えないクオリティですね!まさに、『究極のズボラ飯』といえるでしょう。上にかけるソースを変えれば、さまざまなアレンジができそうです!普段は納豆ご飯などを食べることが多いという、しーばママさんも「めっちゃよくない!?」と太鼓判を押す、パックご飯のアレンジレシピ。投稿には「これはいい。ストック確定」「急に夫や息子が帰ってきた時のお昼に最適」「毎日コレを食べるわ!」などの声が寄せられています。「今日はワンランク上の『ズボラ飯』が食べたい!」という時に、試してみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年05月28日緑黄色社会が新曲「Party!!」を発表。TVアニメ「ダンジョン飯」のエンディング主題歌となる。緑黄色社会の新曲「Party!!」緑黄色社会の新曲「Party!!」は、2024年1月より放送がスタートするTVアニメ「ダンジョン飯」のエンディング主題歌として書き下ろされた楽曲。作詞を小林壱誓(Gt.)、作曲を小林と穴見真吾(Ba.)がそれぞれ担当しており、“食”にまつわるワードを散りばめた歌詞と、リスナーをパーティータイムへ誘う、弾むようなサウンドが印象的なポップチューンとなっている。TVアニメ「ダンジョン飯」九井諒子による同名の人気漫画が原作のアニメ「ダンジョン飯」は、中世ヨーロッパ風のファンタジー世界を舞台に、ライオスら主人公一行によるダンジョン内での“自給自足”を描いた作品。アニメーション制作は、世界中から注目を集める作品を世に送り出し続けるスタジオ「TRIGGER」が担当している。緑黄色社会 コメント初めて漫画で読んだとき、ユニークな食材、ダンジョン設定の緻密さ、愛おしいキャラクターたち、その全てに没入していきました。多くの人がアニメ化を待ち望んでいたこの作品に音楽で携われることがとても光栄です。ライオス率いるパーティーに仲間入りをさせてもらうような気持ちで楽曲を制作しました。緑黄色社会がお届けするパーティーソングが毎話毎話楽しみなデザートになることを祈っています。楽曲情報緑黄色社会 新曲「Party!!」※TVアニメ「ダンジョン飯」エンディング主題歌リリース日:未定作詞:小林壱誓作曲:小林壱誓・穴見真吾編曲:穴見真吾・LASTorder
2023年12月18日満島ひかりと劇団ひとりが初共演するオリジナルコント番組「ひかりとひとり」が、「U-NEXT」にて配信決定。また、TBSでは10月30日(月)深夜にコント丸ごと1話を放送することも分かった(※一部地域を除く)。本番組は、満島さんと劇団ひとりさんが、“2人きりで”、“観客を前に”、“一発本番”で繰り広げるコント番組。満島さんは、コント作品への参加は初めて。加えて脚本は、「バナナマン」や「東京03」をはじめとした多くの芸人と共にコントを作り世に送り出してきた構成作家のオークラが手掛ける。兄妹、上司と部下…コント毎にいそうでいない緻密な人物設定がなされる中、演じる2人の関係も縦横無尽に変化。演劇とお笑いを行ったり来たりする独特の世界観と、満島さんと劇団ひとりさんの才能が融合した、ここでしか見ることのできないコントになっている。そしてコント3作に加え、本番までの過程を追ったドキュメントも収録した全4話で構成。第1話「最後のタイムリープ」は、ビルから飛び降りようとする女とそれを止めようとする男のストーリー。満島さん演じる千尋の前に現れた恋人・時沢の「のっぴきならない事情」とは…?2人の間でどのような掛け合いが繰り広げられるのか、必見だ。満島ひかりコメント不思議な企画で、不思議な空気をまとったコントが生まれました。あまり期待をしすぎず、ぼんやり見るのがオススメです。何とも言えぬ癒やし効果のあるコントができたように思います。劇団ひとりさんも脚本のオークラさんも、物語をつくる職人さんのようでいて、ニヤニヤといたずらっ子のような部分も垣間見えて、とても良い時間を過ごしました。初めて出会った私たちの、緩やかな化学反応をお楽しみください。劇団ひとりコメント楽しかったです! 満島さんとは初めてでしたが、テンポとかボリュームが妙にしっくりきて、心地よかったです。オークラさんの台本も馬鹿馬鹿しいのに、どこか悲哀があって最高です。とても、やりがいのある作品でした。皆様、ぜひ!オークラコメント今回、20年来の付き合いで、ずっと天才だと思っている川島君(劇団ひとり)、昔から面白い活動(&芝居)をする女優さんだなと思っていた満島ひかりさん、この2人にコントを書くことができてとても楽しかったです。「このコンビのコントライブを年1くらいでやり続けたい!」収録終わりの率直な感想です。「ひかりとひとり」は10月27日(金)12時~U-NEXT Paravi コーナーにて全話独占配信。「ひかりとひとり」ナビは10月30日(月)25時50分~TBSにて放送。(シネマカフェ編集部)
2023年10月26日酢飯の酸味とお揚げの甘じょっぱさが魅力の、いなり寿司。寿司とあり、酢飯で作る印象が強いですが、現役シェフの麦ライス(@HG7654321)さんによると、出汁ご飯にしてもおいしく食べられるそうです。麦ライスさんがX(Twitter)で公開した、出汁ご飯で作るいなり寿司のレシピとは…!『出汁ご飯』で作るいなり寿司【材料】・ご飯200g・白だし小さじ2杯・大葉2~3枚・しらす大さじ2杯・ごま油小さじ2分の1杯・味付きいなり適量作り方はとっても簡単。ボウルに、ご飯、白だし、細かく刻んだ大葉、しらす、ごま油を入れて、すべてを混ぜ合わせます。その後、味付きいなりにボウルで混ぜ合わせた出汁ご飯を詰めれば、あっという間に完成!出汁ご飯と味付きいなりのうまみが、口の中に一気にあふれること間違いなし。しらすの食感や大葉のさっぱりとした味わいで、どんどん口に運んでしまうでしょう!いなり寿司を作る機会があれば、酢飯だけでなく、出汁ご飯で作ってみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2023年09月23日こんにちは、もりりんパパです。わが家は妻がほぼ夜勤勤務なので夕飯作りなどは僕の役割です。で、毎晩作るわけですがとある時に「時短飯」なるメニューが発動することがあります。先日娘たちからパパの「時短飯」について質問が。今回はそんなお話です。それではどうぞ!忙しい時のお決まりメニューもともとパパは料理が苦手だった!パパの鉄板時短飯!そもそも妻のご飯が好きだった僕は結婚してからはあまり自分で作る機会もあまりありませんでした。しかし妻入院時をきっかけに色々と調べて作り始め、そこからおよそ10年。妻からアドバイスを貰いながら色々と苦労した末にわが家の鉄板時短飯が誕生しました。今後はこの時短飯のバリエーションも増やしたいなと思いつつ、やっぱり僕は妻のご飯が好きなので妻の得意料理を教えて貰って自分でも作っていきたいなと考えています。それでは今回のお話はおしまいです!ここまで読んでいただきありがとうございました!
2023年09月15日「おひとりさま天国」発売記念企画の公認店に選ばれました今回、【乃木坂46】33rdsingle「おひとりさま天国」の発売を記念して企画された「おひとりさま天国」公認店の募集に応募したところ公認店として選ばれました。公認ステッカーは届き次第店舗に貼らせていただきます。推し活ができるカフェなので、ぜひ乃木坂46メンバーのグッズをお持ちになってお越しください。乃木坂46 33rd single「おひとりさま天国」2022.08.23 RELEASE : ご予約は【食べログ】・【INSTAGRAMのDM】・【お電話】から承っております。INSTAGRAM: Twitter: おすすめメニューオレオチーズケーキ¥780ホワイトステラで人気のオレオチーズケーキです ❄️❣️北海道産のクリームチーズを使った濃厚なチーズケーキとなっております!ぜひ皆様一度ご賞味くださいませカラフルレモネード¥3色まで・・・1杯/ ¥5804色以上・・・1杯/¥480❤️ 推し活にピッタリホワイトステラのカラフルレモネードで推し活しませんか?店舗詳細【住所】東京都港区西麻布3-1-14 六本木フォレストビル 1F【営業時間】Cafe:11:00~21:00(20:30LO)RentalSpace:18:00~22:30【定休日】月曜日【TEL】03-6910-5259【MAIL】 whitestella@aveniale.co.jp 【アクセス】〇六本木駅〇ヒルズ方面出口 《徒歩4分》〇渋谷駅〇都営バス[都01]赤坂アークヒルズ行 [EXシアター六本木前]下車《バス20分+徒歩1分》地図 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月25日体質改善が目指せる「ケトジェニックダイエット」自由国民社は2023年8月28日、三浦卓也氏の新刊『コンビニ飯で勝手にやせる 7日間食べるだけダイエット ミウラ式ケトジェニックでイッキに-5kg!』を発売します。同書では、アメリカで話題の「ケトジェニックダイエット」を取り入れたダイエット方法を紹介。コンビニごはんを活用した献立が掲載されているので、手軽に実践することができます。7日間で体質改善を目指したい人や、空腹感のストレスを感じずにやせたい人、短期間でむくみを解消したい人などにおすすめです。販売価格は1,485円です。Amazonなどで予約を受け付けています。自身も1年で10kgの減量に成功三浦卓也(みうらたくや)氏は1984年生まれです。会社員時代に太ってしまったことがきっかけで、ケトジェニックダイエットに独自の方法を加えた「ミウラ式ダイエット術」を考案しました。会社員を辞めて「ミウラタクヤ商店」を起業。「社会の脂肪を減らす」をコンセプトに、これまでに1,000人以上のダイエット相談に応え、多くの人のダイエットを成功に導いてきました。オフィシャルインスタグラムでは、「ケトジェニックダイエット」に関する情報を発信。フォロワー数は15,000人を超えています。(画像は三浦卓也オフィシャルインスタグラムより)【参考】※Amazon※三浦卓也オフィシャルインスタグラム
2023年08月21日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「甘辛イカ飯」 「ゴーヤと豆腐の肉みそ添え」 「クラゲと長芋の酢の物」 「まるごとトマトのサッパリスープ」 の全4品。 しっかりとした味のイカ飯にサッパリおいしいトマトのスープを含む、ヘルシーな4品! 【主食】甘辛イカ飯 イカの中には五穀米ご飯がたっぷり! イカの旨味と甘辛味が食欲をそそります。 調理時間:30分 カロリー:547Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) イカ 2ハイ お米 1/2合 五穀米 大さじ1/2 <合わせだし> 水 400ml 酒 130ml みりん 50ml 砂糖 小さじ4 しょうゆ 大さじ2 ショウガ (薄切り)1/2片分 青菜 1/2束 【下準備】 イカは胴の内側にある足の付け根を外し、足を持って胴から引き抜く。胴にある軟骨を抜き、内側をきれいに水洗いする。 足は目の際でワタを切り落とし、くちばしを取り除き、足は長さを切り揃え、1本ずつに切り分ける。 青菜は熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞り、食べやすい長さに切る。 五穀米と合わせたお米は、洗って20分程水に浸し、入れる直前にザルに上げる。 【作り方】 1. イカに五穀米と合わせたお米を詰め、足を押し込み、詰め口をつま楊枝で留める。2個作る(2人分)。 イカが裂ける場合があるので少し空間をあけて留めて下さい。 2. 鍋に<合わせだし>の材料を入れて強火で熱し、煮たったら(1)を加え、お玉で煮汁をかけながら煮る。 だしの量はイカの大きさに合わせて調節して下さい。 3. イカの色が変わったらアクを取り、落とし蓋をして火を弱め、30~40分煮る。途中何回かイカをひっくり返して下さい。 4. 粗熱が取れたらつま楊子を取り、食べやすい大きさに切り分ける。器に青菜と共に盛り、イカの煮汁をかける。 【主菜】ゴーヤと豆腐の肉みそ添え ゴーヤの苦みと豆腐は肉みそとの相性もよし! 調理時間:20分 カロリー:308Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) ゴーヤ (ニガウリ)1/2本 木綿豆腐 1/2丁 <肉みそ> 豚ひき肉 25g ネギ (刻み)大さじ2 八丁みそ 大さじ2 みりん 小さじ2 砂糖 大さじ1 ゴマ油 小さじ1/2 ゴマ油 大さじ1/2 【下準備】 ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とワタを取り除く。横幅5mm位に切り、分量外の塩でもんで水洗いし、水気を絞る。 木綿豆腐は水きりし、食べやすい大きさに手で割って耐熱容器に入れる。ラップをかけずに電子レンジで1分加熱し、ザルに上げて水気をきる。 【作り方】 1. フライパンにゴマ油を強火で熱してゴーヤを炒め、全体に油がまわったら、木綿豆腐を加えてサッと炒め合わせ、ゴーヤと共に器に盛る。 2. <肉みそ>を作る。小鍋にゴマ油、豚ひき肉を入れ、弱めの中火で豚ひき肉の色が白っぽくなるまで炒め、いったん火を止める。 3. 刻みネギ以外の材料を加えてよく混ぜ合わせ、弱火にかけながらよく練り混ぜる。ポッテリとしたら火を止め、刻みネギを加えて合わせる。 かたい場合は、分量外のだし汁で少しのばして下さい。 4. (1)に<肉みそ>を添える。 【副菜】クラゲと長芋の酢の物 クラゲと長芋の異なる食感が楽しい、サッパリヘルシーな一品。 調理時間:15分 カロリー:62Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) 塩クラゲ 1/2~1袋 長芋 80g 焼きのり 1/2枚 <合わせ酢> 作り置き甘酢 大さじ1~1.5 しょうゆ 小さじ1/2 【下準備】 塩クラゲはサッと水洗いして塩を落とし、食べやすい大きさに切る。さらにたっぷりの水につけて塩気を抜き、水気を絞る。 長芋は皮をむき、細切りにする。 焼きのりはガス火でサッと炙り、小さくちぎる。 ボウルで<合わせ酢>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. <合わせ酢>のボウルに塩クラゲ、長芋、焼きのりを加えて和え、器に盛る。 【スープ・汁】まるごとトマトのサッパリスープ 半分に切ったトマトをそのままスープへ! 崩しながら召し上がれ! 調理時間:15分 カロリー:95Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) トマト (小)2個 ベーコン 1枚 サラダ油 小さじ1/2 <スープ> 酒 大さじ1.5 塩 小さじ1/2 顆粒スープの素 小さじ1 水 400ml 塩コショウ 少々 ドライパセリ 適量 【下準備】 トマトはヘタをくり抜き、横半分に切る。 ベーコンは幅1cmに切る。 【作り方】 1. 鍋にサラダ油を中火で熱してベーコンを炒め、香りがたってきたら<スープ>の材料を加える。 2. 煮たったらトマトを加え、再び煮たったら塩コショウで味を調える。器に注ぎ、ドライパセリを振る。
2023年08月21日ひとりで静かに過ごす時間は、脳と体を休め、深いリラックス効果が得られるといわれています。しかし、「ひとりでどのように過ごしたらよいのかわからない」という方も多いかもしれませんね。そこで今回は、「ひとりの時間の楽しく有意義な使い方があれば教えてください!」と、アンケートを実施しました。その結果をご紹介します。気になる結果は……「ひとりの時間の楽しく有意義な使い方があれば教えてください!」という質問に、「ひとりカフェ」と答えた方は全体の14%と、最も多い結果となりました。なお、「ひとり映画」と答えた方は12%、「ひとりカラオケ」「ゲーム」と答えた方はそれぞれ8%、そのほかにもさまざまな回答が寄せられていました。それでは、それぞれの回答者さんが「そう思った理由」についてご紹介します!「ひとりカフェ」と答えた方は……「ひとり映画」と答えた方は……「ひとりカラオケ」「ゲーム」と答えた方は……そのほかの回答は……贅沢なひとり時間を生き方が多様化している現代では、ひとりならではの楽しみ方も数多く存在するようです。スマホやパソコンを利用して、いつでも人と繋がれる時代だからこそ、ひとりの時間は欠かせないものなのかもしれません。贅沢な時間の過ごし方として、参考にしてみてくださいね。調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年03月23日~28日有効回答数:50名の男女(MOREDOOR編集部)
2023年05月09日入学式や入社式など、何かお祝いごとがあった時に作られる「ちらし寿司」。五目ちらしや海鮮ちらしなど、色とりどりの具材を味わえて見た目も美しいのが魅力の一つですよね。しかし、具材は乗せるだけでできますが、酢飯の方は結構作るのが面倒。少し固めに炊いたご飯に、「すし酢」を混ぜながらうちわで扇ぐというもの。うちわで扇がないと、お酢の水分が飛ばずにお米がベタついてしまうのです。粉末状の「酢飯の素」も販売していますが、市販のレパートリーが多いのは、やはり瓶に入った液状のものが圧倒的です。そこで、今回は液状の「すし酢」を使いながらも、うちわを一切使わないチートな酢飯の作り方をご紹介します!あの家電がここでも使える!?普通はうちわで扇ぎながら作る酢飯。しかし、その昔ながらの作り方に革命を起こしたのが、あけびーの(akebitter)さんです。作り方は、いたってシンプル。本来、キッチンにあるはずのない家電を駆使してうちわの代わりにするというもの!それがコチラ。酢飯はドライヤーで作ります pic.twitter.com/GwOttJA9JH — あけびーの (@akebitter) November 9, 2020 なんと、うちわの代わりにドライヤーを利用するというまさに一風変わった作り方!確かに、ドライヤーなら電源を入れるだけで済みますよね。うちわのように手動でパタパタと風を送り続けなくても、冷風が水分を飛ばしてくれるのです!しかもうちわよりも風にムラがなく、機種によっては風量も調節できるという優れもの。ということは、料理で使ううちわは、たいていドライヤーで代用できてしまうということです。BBQや炭火焼サンマなど、火起こしで使ううちわもドライヤーが活躍できるのではないでしょうか。もし料理でうちわを使おうとしている人は、ぜひドライヤーを活用してみてください。あっという間に完成しますよ。[文・構成/grape編集部]
2023年04月04日子育て中は、なかなか自分の時間を確保できない方も多いかもしれません。なかには、貴重なひとり時間を満喫している方もいるようで……。そこで今回は、実際に寄せられた「アラサーのおひとりさまの楽しみ方」を2つご紹介します。好きな服で外出する幸せ……おひとりさまのとき、自分が着たいと思う服を着るようにして気分を高めています。1番可愛い素敵な洋服を着て外出することができ、それが楽しくて仕方ありません。貴重なひとり時間を満喫……私は子育てをしているので、ひとり時間はとても貴重です。子どもがいないひとり時間には、ゆっくり買い物できるお店に行ってご飯を食べてショッピング。合間にカフェでコーヒーを飲む時間が至福のひと時になっています。(35歳/主婦)心が満たされる時間……好きな服を着て外出する、食事やショッピングを楽しむといった、おひとりさまの楽しみ方を2つご紹介しました。皆さんなら、どのような楽しみ方をしますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月14日おひとりさまの楽しみ方は、人それぞれあると思います。他の方はどのように楽しんでいるのでしょうか?そこで今回は、実際に募集した「アラサーのおひとりさまの楽しみ方」を2つご紹介します。映画を……上映終わりかけの映画を、レイトショーで観ることが最高のひとときです。2~3人くらいしか観客がいないので、貸し切り気分。まるで自分の部屋のような気分で映画鑑賞ができます。その後は、家の近所のローカルなスナックで1人呑みカラオケをしてきます。本の世界に……日がな一日、本を貪ることがおひとりさまの楽しみとなっています。誰にも邪魔されることなく、心ゆくまで本の世界に身を委ねています。パートナーがいればそうはいきません。心を満たす楽しみ方人それぞれ、自分の心を満たす楽しみ方をあるようです。皆さんは、どのような楽しみ方をしていますか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月13日日本を代表するアニメ制作会社『スタジオジブリ(以下、ジブリ)』の作品には、深いストーリーや魅力的なキャラクターなど、魅力が盛りだくさん。その1つに、見ているだけでお腹が減るほどおいしそうな料理の描写もあるといえるでしょう。作中に登場する料理の数々はファンの間で『ジブリ飯』と呼ばれ、実際に料理を作ってみる人も多数存在しています。妻に「ジブリ飯っておいしそうだよね」といった結果…?しゃく(@shakunone)さんも、ジブリ作品に登場する料理に魅力を感じている1人。ある日、妻に何気なくこのようなひと言をかけました。「『ジブリ飯』って、めっちゃおいしそうだよね!」過去に、アニメ映画『魔女の宅急便』の作中に登場するパイなどを作った経験のある、しゃくさんの妻。夫のひと言を受け、気合を入れてオム焼きそばの『ジブリ飯』を作ることにしたのですが…。妻に「ジブリ飯ってめっちゃ美味しそうだよね」と言うと、想像してたんとちょっと違うのが完成して震えた。 pic.twitter.com/OHyxkuNC56 — しゃく (@shakunone) January 8, 2023 妻が作ったのは、名作と名高いアニメ映画『風の谷のナウシカ』に登場する王蟲(オーム)を模した料理。そう…妻の作った『ジブリ飯』は、世間一般が連想する『ジブリの作中に登場する飯』ではなく『ジブリの登場キャラクターを模した飯』だったのです…!王蟲はちょっぴり不気味なビジュアルと、人間よりはるかに大きな体で視聴者に恐怖感を与えるキャラクター。どんなにクオリティが高く、おいしそうでも、きっと誰もが一瞬「た、食べづらい…!」と思ってしまうことでしょう。出典:スタジオジブリ「違う、そうじゃない」「天才の発想だ…」といった声が続々と寄せられた、しゃくさんの妻の力作。ちなみに、この『王蟲焼きそば』の緑色の部分は、卵とほうれん草を使って作られたのだとか。王蟲の目が赤いのは、手元に青色の食材がなかったためだそうです。予想とは大きく異なってはいるものの、しゃくさんの妻による『ジブリ飯』は100点満点の出来であること間違いなしです![文・構成/grape編集部]
2023年01月09日こだわりのサ飯をめしあがれ12月6日、サウナ事業を展開するSAUNA&Co株式会社は、『サ飯食堂/豊島区・池袋』をグランドオープンした。同店は、ファッションモデルのジローラモ氏監修の会員制高級サウナ「SAUNATIGER(サウナタイガー)/港区・赤坂」で提供している“こだわりのサ飯”を味わえる。サウナは、日頃の疲れの癒す場所として、リラックス効果があり健康に良いというイメージが普及し、年々人気が高まっている。そして、サウナ上がりの食事が「サウナ飯」や「サ飯」として注目を集めている。SAUNATIGER式チャーハンや沖縄そばも「SAUNATIGER」のラウンジでは、ラーメン・そば・パスタ・定食の他、厳選したワインや国産ウイスキーのハイボール、スペシャルティーコーヒー等を提供している。特に、秘伝ダレをベースとして味付けをしたチャーハン、シェフ監修のソースを使用したスパゲティ、完全無農薬栽培の豆を使用したスペシャルティーコーヒー、有機栽培のオーガニックバナナジュースは好評である。『サ飯食堂』は、「SAUNATIGER」のこだわりの料理や飲み物を会員やビジターだけでなく、より多くの人に提供できるようにオープンした。メニューは、麺類が白系ラーメン・韓国風ラーメン・SAUNATIGER式沖縄そば等。パスタは、カルボナーラ・5種のチーズソーススパゲティ・明太子クリームスパゲティ等。他に、SAUNATIGER式チャーハン・牛焼肉丼・ひとくち餃子定食・SAUNATIGER式ハンバーガー等がある。ソフトドリンクは、濃厚バナナジュース・無農薬スペシャルティーコーヒー・無農薬スペシャルティーカフェオレ等。北海道産大豆で作った白いおしるこやココナッツアイスといったデザート、こだわりレモンサワー・カシスソーダ・モレッティ等のアルコールも提供する。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースSAUNA&Co株式会社※サ飯食堂
2022年12月17日文藝春秋 電子書籍編集部では、福澤徹三さんの『侠飯8 やみつき人情屋台篇』の8月3日(水)の紙・電子同時発売にあわせ、「侠飯シリーズ」の電子書籍を、8月3日から8月16日まで期間限定で1巻無料、2~7巻を30%OFFで配信します。「侠飯シリーズ」は、〈任侠〉と〈グルメ〉を融合した異色の書き下ろし小説。切れ長の目をした頬に傷持つ男“柳刃”が、その漢気と絶品料理で活躍します。8作目となる『侠飯8 やみつき人情屋台篇』は、動画再生回数に頭を抱える底辺ユーチューバーの葉室浩司が、なぜかヤクザ風の男“柳刃”の屋台を手伝うはめになるところから始まります。さらには、隣人トラブル、無差別テロにまで巻きこまれ、人生最大のピンチを迎える展開に……。本作でももちろん、「肉汁溢れる棒餃子」や「疲れた体に染みわたるお茶漬け」など、グルメな柳刃による料理シーンがもりだくさん。怒涛の展開に加え、読めば読むほどお腹がすく“侠飯ワールド”を存分にお楽しみいただけます。2014年から刊行され、ドラマ化、コミック化もされている本シリーズ。ぜひこの機会にまとめてご購読ください。【キャンペーン実施ストア(1巻無料・2~7巻30%OFF)】Kindleストア、楽天Kobo、Apple Books、Reader Store、紀伊國屋書店Kinoppy、ブックライブ、honto、DMMブックス、COCORO BOOKS、やまだ書店、dブック、yodobashi.com、ブックパス※価格は上記電子書店にてご確認ください。【電子書籍】書名:『侠飯8 やみつき人情屋台篇』著者名:福澤徹三価格:750円(税込) ※電子書店によって異なる場合があります配信開始日:2022 年8月3 日(水)商品 URL: 販売電子書店:Kindleストア、楽天Kobo、Apple Books、Reader Store、紀伊國屋書店Kinoppy、ブックライブ、honto、DMMブックス、BOOK☆WALKER他、電子書籍を販売している主要書店※価格は上記電子書店にてご確認ください。【文庫】書名:『侠飯8 やみつき人情屋台篇』著者名:福澤徹三定価:759円(税込)発売日: 2022 年8月3 日(水)商品URL: 【『侠飯8 やみつき人情屋台篇』作品紹介】底辺ユーチューバーの葉室浩司は伸びない再生回数と、最近つれない彼女に悩んでいる。フードフェスを撮影にいったら、なぜか頬に傷持つ男の屋台を手伝うはめに。まかないは絶品だが、彼女との仲はますます悪化。さらに隣人トラブルと無差別テロ事件に巻きこまれて人生最大のピンチ。義理と人情がほとばしる文庫書き下ろし第8弾。【著者プロフィール】福澤徹三(ふくざわ・てつぞう)1962年、福岡県生まれ。2008年『すじぼり』(角川文庫)で第10回大藪春彦賞を受賞。ホラー、怪談実話、クライムノベル、警察小説など幅広いジャンルで執筆。『東京難民』(光文社文庫)は映画化、『白日の鴉』(光文社文庫)はテレビドラマ化、『Iターン』『侠飯』(文春文庫)はテレビドラマ化・コミック化された。ほかの著作に『死に金』『おれたちに偏差値はない』(文春文庫)、『灰色の犬』『群青の魚』(光文社文庫)、『そのひと皿にめぐりあうとき』(光文社)、『黒い百物語』『怖の日常』『忌談』(角川ホラー文庫)、『作家ごはん』(講談社文庫)、『羊の国の「イリヤ」』(小学館文庫)など多数。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月03日おやじキャンプ飯製作委員会では、YouTubeドラマ「おやじキャンプ飯シーズン2~和歌山編~」の聖地を巡るスタンプラリーを、作品の主な舞台となった和歌山県かつらぎ町で、7月30日(土)より3か月間実施します。スタンプラリーのスタンプ設置ポイントは、主人公の明夫が利用していたキャンプ場を含む、撮影ロケ地など全12か所。スタンプを3個集めた方に聖地巡礼記念ステッカー(和歌山編限定色デザイン)、スタンプを10個集めた方には、キャンプシーンでも使える便利なコットンきんちゃく(監督が描くドラマ登場ギアデザイン)をプレゼントします。ぜひ、ご参加ください。▶かつらぎ町観光協会 おやじキャンプ飯~和歌山編~の聖地を巡ろう!スタンプラリーのスタンプ設置ポイントは、キャンプ場などの撮影場所や、ドラマでは放映されていない「主人公が『薪』や『コーヒー』などを買った」という裏設定のお店など12か所を設定しました。ドラマを観た人も、これから観ようかなという人も、楽しめる内容です。*スタンプ設置ポイントに掲示してあるQRコードを読み取ることによりスタンプを集めます。*公共交通機関のないスタンプ設置ポイントもあります。山道は、安全運転でお出かけください。余裕を持ってまわるには、キャンプ泊をおすすめします。*スタンプ(QRコード)はすべて入場料・入館料のかからない場所に設置していますが、ぜひ観光、お食事、お買い物もお楽しみください。開催概要イベント名:おやじキャンプ飯~和歌山編~かつらぎ町デジタルスタンプラリー開催場所:和歌山県かつらぎ町内容:YouTubeドラマ「おやじキャンプ飯シーズン2~和歌山編~」の主な舞台となった和歌山県かつらぎ町で、作品の世界を感じながら自然や町めぐりを楽しむデジタルスタンプラリー。開催期間(アプリ配信期間):3か月間2022年7月30日(土) 6:00 ~ 2022年10月30日(日) 17:00※賞品はなくなり次第終了となります。賞品:スタンプ3個先着500名ロゴステッカースタンプ10個先着250名オリジナルコットンきんちゃく賞品引換所:Orangeかつらぎ店[アパレル館]スタンプ設置ポイント(全12か所):・Orange かつらぎ店・新子キャンパーズパーク・笑福亭・松源 妙寺店・道の駅 くしがきの里・はなぞの温泉「花圃(かほ)の里」・モント珈琲・峠の100円店・森中農園・恐竜ランド・北寺キャンプ場・奥高野道しるべ実行者主催:おやじキャンプ飯製作委員会後援:和歌山県かつらぎ町協力:紀陽銀行協賛:協紀陽銀行橋本連合店、株式会社ミモナ、株式会社松源、モント珈琲参加方法ご自身のスマートフォンで簡単に参加いただけます。①スタンプ設置ポイントに掲示してある以下のポスターのQRコードを読み取る。※ポスターに記載されている「チャンスQRコード」も読み取るとさらにスタンプを1個獲得できます。②各スタンプ設置ポイントに掲示してあるPOPのQRコードを読み取る。③スタンプが3個または10個たまると賞品と引換ができます。賞品引換所は、Orangeかつらぎ店[アパレル館]です。『おやじキャンプ飯 シーズン2~和歌山編~』とは公式ホームページなし、突如はじまったYouTubeドラマ『おやじキャンプ飯シーズン1~京都編~』は、わずか6話で驚異的な再生回数で注目を集めました。ファン待望の続編『おやじキャンプ飯 シーズン2~和歌山編~』は、2021年12月から順次公開し、2022年2月にシーズン2最終話を公開しました。現在、おやじキャンプ飯YouTubeチャンネルにはシーズン1と2合わせて12本のドラマが並び、総再生回数は875万回、チャンネル登録者数は15.6万人。▼視聴方法YouTubeチャンネル「おやじキャンプ飯」から全話を無料で視聴できます。 公式Twitter 公式Instagram 本件に関するお問合せ先おやじキャンプ飯製作委員会担当:笠島 陽子MAIL: kasajima@tsucrea.com TEL:075-257-5711(ツクリエ)、070-1589-7760(笠島) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年07月30日現在公開中のYouTubeドラマ『おやじキャンプ飯シーズン2~和歌山編~』(製作:おやじキャンプ飯製作委員会)と、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」を運営する株式会社マクアケ(本社:東京都渋谷区)がコラボレーションした、おやじキャンプ飯応援コラボ商品企画プロジェクト(以下、「本プロジェクト」)の第四弾を、6月27日(月)に、「Makuake」サイト内特設ページにて公開します。これまでに公開した20件の新商品プロジェクトでは、食べて飲んで楽しむキャンプ飯をはじめ、さまざまなキャンプアイテムを発表し、合計1900万円以上の応援購入額が集まっています。第四弾となる今回は、新たに2社の実行者が、コラボ限定品や便利なキャンプ用品の新商品を発表します。ぜひ、この機会をお見逃しなくご覧ください。▶本プロジェクト特設ページURL 第四弾新商品の紹介・"焚き火サイドタフテーブルミニ" おやじキャンプ飯コラボ特別仕様! ・シャワーがなくてもたっぷり泡立つ!使い捨てボディーシャンプークロス、ここに誕生! これまで「Makuake」で公開したおやじキャンプ飯コラボ商品の紹介・ヨコザワテッパン×おやじキャンプ飯!究極のソロキャン用中華鍋を作りたい!・マクアケコラボ商品(第一弾12社、第二弾5社、第三弾3社)【第一弾】【第二弾】【第三弾】『おやじキャンプ飯 シーズン2~和歌山編~』とは公式ホームページなし、突如はじまったYouTubeドラマ『おやじキャンプ飯シーズン1~京都編~』は、わずか6話で驚異的な再生回数で注目を集めました。ファン待望の続編『おやじキャンプ飯 シーズン2~和歌山編~』は、2021年12月から順次公開し、2022年2月にシーズン2最終話を公開しました。現在、おやじキャンプ飯YouTubeチャンネルにはシーズン1と2合わせて12本のドラマが並び、総再生回数は835万回、チャンネル登録者数は15.3万人に及びます。▼視聴方法YouTubeチャンネル「おやじキャンプ飯」から全話を無料で視聴できます。 公式Twitter 公式Instagram アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」とは「Makuake」は、「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」をビジョンに掲げる、アタラシイものや体験の応援購入サービスです。全国100社以上の金融機関との連携により日本各地の事業者が活用しているほか、国内外の流通パートナーとも連携し、プロジェクト終了後も事業が広がるよう支援しています。また、プラットフォームとしてプロジェクト実行者とサポーター双方の利便性と満足度向上を目指し、プロダクトの改善や新機能の開発に注力しています。Web URL: iOSアプリ: Androidアプリ: おやじキャンプ飯関連情報『おやじキャンプ飯シーズン2~和歌山編~』の関連情報です。●発売中!【おやじキャンプ飯公式本】おやじキャンプ飯 レシピ&ソロキャンプ術(KADOKAWA)全国の書店、Amazon等でお買い求めいただけます。 ●発売中!【特別付録2022 カレンダー付き】雑誌『男の隠れ家』丸々1冊「おやじキャンプ飯」特集 ●「おやじの美味しい いいちこ飲み方 1、2」を公開!撮影現場を背景に、いいちこの飲み方紹介ムービーをおやじキャンプ飯公式YouTubeチャンネルで公開しました。 ●[予告] おやじキャンプ飯~和歌山編~かつらぎ町デジタルスタンプラリーシーズン2和歌山編の主な撮影がかつらぎ町花園地域で行われたことをきっかけに、かつらぎ町内でデジタルスタンプラリーが実施されます。スタンプを集めて賞品をもらおう!実施期間:2022年7月30日(土)~ 2022年10月30日(日)※賞品がなくなり次第終了します。スタンプ設置ポイント(全12カ所):>Orangeかつらぎ店・新子キャンパーズパーク・笑福亭・松源 妙寺店・道の駅くしがきの里・はなぞの温泉「花圃の里」・モント珈琲・峠の100円店・森中農園・恐竜ランド・北寺オートキャンプ場・奥高野道しるべ詳細は、近日中に公式Twitterでお知らせします。お楽しみに!*予告なく変更する場合がございますので最新情報は公式Twitter等でご確認ください。本件に関するお問合せ先おやじキャンプ飯製作委員会担当:笠島 陽子MAIL: kasajima@tsucrea.com TEL:075-257-5711(ツクリエ)、070-1589-7760(笠島) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月27日肌もきれいになるやせウマずぼら飯 弁当にも5月30日、わずか3ステップで作るダイエットレシピを紹介している新刊『やせウマずぼら飯 極』が扶桑社から発売された。著者は簡単料理研究家、ダイエット料理研究家のだれウマ氏。同氏はYouTubeなどで人気となっており、YouTubeのチャンネル登録者数は約69万人、Instagramでも約6万人がフォロー、Twitterでも約6万人がフォローしている。新刊はB5変判で、価格は1320円(税込)、扶桑社ムックとして発売中である。高たんぱく・低脂質・運動不要ダイエットレシピといえば、面倒な上にあまりおいしくないというイメージがある。面倒でおいしくない食事はダイエットの継続を難しくしてしまう。また、今や定番とされる糖質オフではあるが、糖質オフではリバウンドが懸念される。新刊では、担当編集者がひと月で5kgの減量に成功し、産後太りで体重が戻らなかった読者もひと月で4kg減、ウエスト8cm減を実現したおいしい手間いらずのダイエットレシピを掲載する。基本的に料理するのは夜だけであり、忙しい日は外食や市販のものも可能。糖質オフではなく、摂取カロリーを考えたレシピである。管理栄養士監修により栄養価も計算。バランスのいい食事で、きれいにやせられるレシピ集となっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※やせウマずぼら飯 極% - 書籍詳細% - 扶桑社
2022年06月08日