「アフタヌーンティー」について知りたいことや今話題の「アフタヌーンティー」についての記事をチェック! (2/125)
ザ・リッツ・カールトン京都では、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)のスイーツを使った冬限定のアフタヌーンティー「フェスティブアフタヌーンティー」を、2024年12月20日(金)から2025年1月5日(日)までの期間で提供する。季節のデザート揃うアフタヌーンティーピエール・エルメ・パリのパティシエが常駐し、旬のフルーツや素材を使って季節に合わせたスイーツを展開する、ザ・リッツ・カールトン京都のアフタヌーンティー。今回は、クリスマスや正月シーズン仕様で華やかにデコレーションされた、スイーツやセイボリーが勢揃いする。スイーツは、季節限定のマカロンや、クリスマスを感じさせるシュトーレン、カップケーキ、スコーンなどをラインナップ。ピエール・エルメ・パリを代表するスイーツが冬仕様となり、豪華に彩ってくれる。セイボリーは、旬の食材や京都の食材をふんだんに使用。ドリンクは、ザ・リッツ・カールトン京都オリジナルのダージリンや日本茶など、豊富な紅茶・コーヒーセレクションから好きな2種類を味わうことができる。また、シャンパンの飲み放題が付いた特別プランも用意しているため、お酒も一緒に楽しみたい時におすすめだ。【詳細】開催期間:2024年12月20日(金)〜2025年1月5日(日)時間:12:00/12:30/15:00/15:30(各2時間制)場所:ザ・リッツ・カールトン京都「ザ・ロビーラウンジ」住所:京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔料金:・アフタヌーンティー 8,476円・シャンパーニュ1杯付きアフタヌーンティー 10,373円(サービス料込)・シャンパンフリーフロー付きアフタヌーンティー 17,077円(サービス料込)【問い合わせ先】TEL:075-746-5555
2024年12月26日ホテル椿山荘東京では、期間限定のアフタヌーンティーセット「桜アフタヌーンティー」を、2025年3月3日(月)から4月30日(水)までの期間で提供する。「桜アフタヌーンティー」ホテル椿山荘東京でホテル椿山荘東京は、美しい庭園の眺望を活かしたロビーラウンジ「ル・ジャルダン」を舞台に、春の訪れを感じる“桜”をモチーフにした「桜アフタヌーンティー」を提供。彩りや風味、桜の香りとともに楽しめるスイーツ&セイボリーが勢揃いする。桜ゼリー煌めくグラススイーツなど4種の桜スイーツ上段には、見た目でも季節らしさを表現した4種類のスイーツがラインナップ。たとえば「レアチーズと桜ゼリー」は、キラキラと輝くピンク色の桜ゼリーをクリーミーなチーズケーキにオン。柚子ジャムをアクセントに加え、さっぱりした味わいに仕上げたグラスデザートだ。羊羹やムースなど、桜を堪能する和洋スイーツフラワーモチーフのチョコレートが印象的な「桜のムース」や、白餡の羊羹をベースに桜の塩漬けを寒天で包んだ「桜の錦玉羹」、桜風味のしっとりとしたケークの中に桜あんを忍ばせた「桜あんのケーク」など、和洋の味わいを活かしたスイーツが揃う。桜を使用したスコーンもまた、アフタヌーンティーに欠かせないスコーンにも桜を使用。定番のプレーンスコーンに加え、桜の花びらがトッピングされた「桜のスコーン」、毎年定番の「よもぎのスコーン」の3種類がラインナップする。クロテッドクリーム、いちごと桜のコンフィチュールと共に味わって。このほか、贅沢な食材を取り揃えたセイボリーを用意。海老とブロッコリーを、アメリケーヌソースで絡めた、「海老とブロッコリーのアメリケーヌソース」や、たっぷりのズワイガニとポワロー葱を使用した「ズワイガニとポワロー葱のケークサレ サフラン風味」などが揃う。2月には河津桜や寒緋桜が咲き始め、4月中旬には八重桜が見頃を迎えるホテル椿山荘東京の美しい庭園で、桜を眺めながら贅沢なティータイムを楽しんでみてはどうだろう。詳細ホテル椿山荘東京「桜アフタヌーンティー」提供期間:2025年3月3日(月)~4月30日(水)※予約開始2025年1月6日(月)10:00~※完全予約制(前日18時まで)。時間:12:00~17:30※予約は12:00~、12:30~、15:00~、15:30~の2時間制。店舗:ホテル椿山荘東京 ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」料金:WEB予約 7,500円、電話予約 8,500円※サービス料別途。【予約・問い合わせ先】TEL:03-3943-5489(10:00~19:00)
2024年12月26日アニヴェルセルカフェ 表参道は、「苺のアフタヌーンティー」を2025年1月9日(木)から2月18日(火)までの期間、予約限定で提供する。アニヴェルセルカフェ 表参道の“苺尽くし”アフタヌーンティー「苺のアフタヌーンティー」は、旬の国産苺をたっぷり使った、ジューシーな甘さが引き立ついちごスイーツやセイボリーを展開する。苺のショートケーキやハート型ボンボンショコラ1・2段目のスタンドには、ハート型のボンボンショコラ、ピンク色のマカロンなど、見た目にも可愛らしいメニューの数々が登場。苺のタルトやショートケーキといった定番スイーツも、トップに果肉をあしらった瑞々しい味わいで用意する。ほかにも苺の甘酸っぱい味わいを引きたてるプラリネやチーズのムース、さっぱりとしたジンジャーエールのジュレなどが揃う。旬の食材を使ったセイボリーも一口サイズで本格的な味わいを楽しめるセイボリーも要チェック。季節のフルーツと合鴨を組み合わせたピンチョスや、海老とアボカド・バジルのタルティーヌ、生ハムとレーズンクリームのグジェールといった彩り豊かなメニューを、コーヒーや紅茶など約20種のフリーフロードリンクとともに味わって。詳細アニヴェルセルカフェ 表参道「苺のアフタヌーンティー」7,000円提供期間:2025年1月9日(木)~2月18日(火)※予約限定場所:アニヴェルセルカフェ 表参道住所:東京都港区北青山3-5-30■内容:<1段目>苺のショートケーキ、苺のタルト、パッションのチョコレート、プラリネのムース<2段目>チーズムース、ジンジャーエールのジュレ、ラズベリーのシュークリーム、ラズベリーのマカロン、クレームブリュレ<3段目>冷製キノコとコンソメのロワイヤル、海老とアボカド・バジルのタルティーヌ、生ハムとレーズンクリームのグジェール、合鴨と季節のフルーツのピンチョス※スタンド外には、プレーンスコーンやバラのはちみつ、2種類のグリッシーニも用意。※フリーフローは2時間制(L.O.90分)【問い合わせ先】アニヴェルセルカフェ 表参道TEL:03-5411-5988
2024年12月26日コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」では、12月26日(木)より「ストロベリー・アフタヌーンティー “セレブレーション”」がスタート!今回は、mamagirl編集部・くわ子が、早速新作アフタヌーンティーをいただいてきましたので、レポ形式で魅力をたっぷりとご紹介します♪開業20周年イヤーの幕開けはいちごが主役!2025年7月1日に開業20周年を迎えるコンラッド東京。そんな記念すべき1年の幕開けを飾るのは、いちごを主役にした贅沢なアフタヌーンティーです。食べる宝石と称される宮城県産の「ミガキイチゴ」や、いちごの王様「あまおう」、際立った甘みを特徴とする栃木県産の「とちあいか」など、日本が世界に誇るさまざまなブランドいちごを贅沢に使ったスイーツ5種に加え、旬のブロッコリーをなめらかなムース仕立てにした「蟹のタルタルとブロッコリーのムース」や、たっぷりのロブスターをブリオッシュでサンドした「ロブスターサンドイッチ」など、季節のセイボリー3種が並びます。メニュー1つ1つの落ち着いた色合いや上品な味わいがコンラッド東京のラグジュアリーな空間にぴったり♡日常を忘れて優雅なひとときを過ごすことができました。編集部・くわ子のお気に入りはコレ♪チョコレートとラズベリーのムース 1つ目は、小さなキューブ型がとってもかわいらしい「チョコレートとラズベリーのムース」です。フルーティーなベトナム産チョコレートとラズベリーを合わせたこちらのスイーツは、チョコレートの香りとベリーの酸味のバランスが絶妙♡濃厚なのにムースになっているので重すぎず、とってもおいしかったです♪いちごとエルダーフラワーゼリー2つ目の「いちごとエルダーフラワーゼリー」は芳醇な香りと優しい甘みを特徴とする新種の「とちあいか」を使ったグラスデザートです。下からいちごゼリー、バニラパンナコッタ、いちごとエルダーフラワーのゼリーが3層になっていて、上部にはとちあいかがたっぷり♡いちごゼリーの濃厚さやパンナコッタの甘さ、エルダーフラワーの爽やかさといった味の変化が楽しくて、ぺろりといただいてしまいました!帆立とサーモンのムース セイボリーの一押しは「帆立とサーモンのムース」です。プレートに合わせてビーツでマリネしたスモークサーモンの色味と、コロンとした見た目がかわいいですよね♡サーモンの間には帆立とサーモンのムースがたっぷりと入っていて、噛んだ瞬間にふわっととろけます。スイーツで甘くなった口の中に一気に海の幸の旨味と塩味が広がり、本当に何個でも食べたくなるおいしさでしたよ♪コンラッド東京で記念すべき1年のはじまりをお祝いしよう!新作アフタヌーンティーではスタンダードプラン、かわいいコンラッド・ベアが付いたプランに加え、乾杯のシャンパーニュ ルイナール ロゼ付きプランも用意されています。また、バレンタインを迎える2月限定で、大切な方へのプレゼントにもぴったりなオリジナルローズバスケットの販売もあるので、あわせてチェックしてみてくださいね♪「ストロベリー・アフタヌーンティー “セレブレーション”」 概要期間: 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)時間: 毎日 11:00~16:30 ※2時間制 場所: 28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」 ▶料金やメニュー詳細、予約はこちらご予約・お問い合わせ:公式サイトまたは03-6388-8745 (レストラン予約直通)※表示料金には税金・サービス料が含まれます。※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になることがあります。※画像はイメージです。
2024年12月26日株式会社A-WORLDは、青森の魅力を世界中に届け、一人でも多くの方に青森ファンになっていただくことをビジョンに掲げ、道の駅奥入瀬(青森県十和田市)において、奥入瀬ビールの製造やブルワリー直営レストランの運営などの地域発のビジネスに取り組んでおります。十和田・青森県各地の食材をふんだんに使用したランチとアフタヌーンティー同社は、2024年12月22日(日)より、今年で3期目となる「奥入瀬かまくらドームレストラン」を当道の駅内にてオープンする運びとなりましたのでお知らせします。1. 奥入瀬かまくらドームレストランについて白銀、地吹雪といった青森らしい風景を楽しみながら食事を提供する冬季限定のレストランです。雪国らしいかまくらを連想するドーム空間で地元 十和田・青森県各地の食材をふんだんに使用した「ブルワリー直営レストランのオリジナルランチ」「県産りんごづくしのアフタヌーンティー」を提供いたします。ドームごとに1組完全貸し切りのプライベート空間でランチやアフタヌーンティーを召し上がっていただきながら、目の前に広がる白銀の風景を存分に楽しんでいただく時間をご用意しております。国外からのインバウンド需要の急増も背景に、改めて日本国内の自然環境を中心とする観光資源が注目されております。当社は国内外のニーズのあるみなさまへ青森らしい冬の景色と食事を提供する新しい「自然×食の体験コンテンツ」として、青森の冬季観光に引き続き提案をしていきたいと考えております。*食事内容(コース内容)■ランチ時間:11:00~13:00、11:30~13:30料金:(1) ワンドリンク付きプラン6,000円(税込)(2) 奥入瀬ビール付飲み放題プラン8,000円(税込)定員:4名予約:毎日時間帯毎に1組限定(2日前までにWEBにて要予約)メニュー:下記の2種類のコースよりお選びいただけます。・奥入瀬ガーリックポークと青森県産和牛の選べる!2色しゃぶしゃぶ・青森県産魚介のうまみたっぷりアクアパッツァパスタ<コースランチ提供ブランド>「OIRASE BEER Brewery & Restaurant」OIRASE BEERのブルワリーに併設された直営のレストラン。醸造所を間近で見ながら、天井が高く、光がよく入る居心地の良い空間で、OIRASE BEERの生ビールと、津軽地方の津軽金山焼でつくられたピザ専用の薪窯で焼き上げられる石窯ピザを中心とした、青森県産食材の特徴を生かしたビールにマッチする料理を提供しています。■アフタヌーンティー時間:14:00~15:30、14:30~16:00料金:4,800円(税込)定員:4名予約:毎日時間帯毎1組限定(2日前までにWEBにて要予約)メニュー:Apple Afternoon Tea~あら、りんご。で味わう青森の感覚~オプション:メニューのりんご飴を自分で飴付けできる「りんご飴体験プラン」※+500円(税込)でりんご飴体験が可能です。<アフタヌーンティー提供ブランド>「あら、りんご。」「青森りんごを五感で楽しむ」をテーマに、青森りんごの魅力・可能性を探求・発信するブランドです。りんご飴、アップルパイの他、青森りんごを使用したこだわりスイーツをはじめ、りんごジュース、りんごジャム、りんご酢、りんご雑貨などを取り扱っており、青森県内では、4店舗展開しています。*予約方法公式サイトより2日前までにお申し込みください。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年12月25日淡路島にあるハローキティの施設「HELLO KITTY SMILE」では、いちごを使ったマカロンやシュークリームなど、甘酸っぱいいちごをふんだんに活用したデザートを中心に、ハローキティのかわいい装飾を施した『ハローキティのウィンターアフタヌーンティー』を12月26日(木)より提供いたします。新作の『ハローキティのウィンターアフタヌーンティー』では、牛乳プリンの味わいに完熟したいちごの甘酸っぱいソースを加えた、まろやかな甘みのある「いちごミルクプリン」や、濃厚なクリームチーズといちごの酸味が絶妙にマッチした「ベリーのチーズケーキ風」、軽い口当たりのシュー生地にたっぷりのいちごクリームが入った「いちごのシュークリーム」など、シェフが心を込めて仕上げた甘酸っぱいいちごの味わいが口いっぱいに広がる9種のスイーツを用意。各スイーツ皿には、乙姫の衣装を着たハローキティのピックや、ハローキティのリボンの最中もトッピングされており、見た目も華やかでかわいいアフタヌーンティーです。ハローキティの世界広がる店内で、至福のティータイムを演出するアフタヌーンティーをご堪能ください。■『ハローキティのウィンターアフタヌーンティー』概要提供期間:12月26日(木)~2025年2月28日(金)提供時間:11:00~19:00(L.O 18:30)内容:シェフが腕によりをかけて仕上げた9種のスイーツをラインナップ<上段>いちごミルクプリン/いちごマカロン/ブラウニー<中段>ベリーのチーズケーキ風/いちごのシュークリーム/ハートチョコレート/リボン最中<下段>バゲット/バーニャカウダ料金:5,500円(税込)※ドリンク2杯付き場所:HELLO KITTY SMILE レストラン玉手箱(兵庫県淡路市野島蟇浦985-1)お問合せ:HELLO KITTY SMILE(株式会社パソナふるさとインキュベーション運営)TEL 0799-70-9037<冬季休業>2024年12月31日(火)<メンテナンス休業について>2025年1月14日(火)~21日(火)HELLO KITTY SMILE : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月24日スターバックス(Starbucks Coffee)のティー特化型店舗・スターバックス ティー & カフェから、冬の新作ドリンク「和紅茶 ティー ラテ」が登場。2024年12月26日(木)から2025年2月14日(金)まで販売される。「和紅茶 ティー ラテ」風味豊かな和紅茶×バニラのやわらかな味わい「和紅茶 ティー ラテ」は、鹿児島産の和紅茶にやさしい甘さのバニラフレーバーシロップ、ミルクを合わせた冬限定ドリンク。穏やかな香りと繊細な味わいを楽しめる和紅茶は、鹿児島産の一番茶を焙煎し、香ばしさを引き立てているのが特徴だ。一口飲むと、芳醇な和紅茶と甘いバニラの香り、コク深いミルクのハーモニーを堪能することができる。【詳細】「和紅茶 ティー ラテ」(ホット・アイス) 持ち帰り 590円、店内利用 579円 ※トールサイズのみ販売期間:2024年12月26日(木)~2025年2月14日(金)販売店舗:全国のスターバックス ティー & カフェ15店舗(六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ店、恵比寿ガーデンプレイス センタープラザB1店、渋谷サクラステージ店、キラリナ京王吉祥寺店、越谷イオンレイクタウン kaze 2階カフェプラザ店、グランフロント大阪北館1階店、ルクア大阪 2階店、阪急うめだ本店9階店、ららぽーとEXPOCITY 1階店、京都ポルタ イースト店、阪急西宮ガーデンズ4階店、アミュプラザ博多 2階店、アミュプラザ長崎 本館1階店、富山マルート店、イオンモール宮崎 South Mall1階店)※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり。【問い合わせ先】TEL:0120-336-388(10:00~18:00 年中無休、国際電話、IP電話からは03-5745-5890)
2024年12月23日株式会社A-WORLD(代表取締役:古里 宣光)は、青森の魅力を世界中に届け、一人でも多くの方に青森ファンになっていただくことをビジョンに掲げ、道の駅奥入瀬(青森県十和田市)において、奥入瀬ビールの製造やブルワリー直営レストランの運営などの地域発のビジネスに取り組んでおります。同社は、2024年12月22日(日)より、今年で3期目となる「奥入瀬かまくらドームレストラン」を当道の駅内にてオープンする運びとなりましたのでお知らせします。奥入瀬かまくらドームレストランの外観1. 奥入瀬かまくらドームレストランについて白銀、地吹雪といった青森らしい風景を楽しみながら食事を提供する冬季限定のレストランです。雪国らしいかまくらを連想するドーム空間で地元 十和田・青森県各地の食材をふんだんに使用した「ブルワリー直営レストランのオリジナルランチ」「県産りんごづくしのアフタヌーンティー」を提供いたします。ドームごとに1組完全貸し切りのプライベート空間でランチやアフタヌーンティーを召し上がっていただきながら、目の前に広がる白銀の風景を存分に楽しんでいただく時間をご用意しております。国外からのインバウンド需要の急増も背景に、改めて日本国内の自然環境を中心とする観光資源が注目されております。当社は国内外のニーズのあるみなさまへ青森らしい冬の景色と食事を提供する新しい「自然×食の体験コンテンツ」として、青森の冬季観光に引き続き提案をしていきたいと考えております。*食事内容(コース内容)■ランチ時間 :11:00~13:00、11:30~13:30料金 :(1) ワンドリンク付きプラン 6,000円(税込)(2) 奥入瀬ビール付飲み放題プラン 8,000円(税込)定員 :4名予約 :毎日時間帯毎に1組限定(2日前までにWEBにて要予約)メニュー:下記の2種類のコースよりお選びいただけます。・奥入瀬ガーリックポークと青森県産和牛の選べる!2色しゃぶしゃぶ・青森県産魚介のうまみたっぷりアクアパッツァパスタ奥入瀬ガーリックポークと青森県産和牛の選べる!2色しゃぶしゃぶ青森県産魚介のうまみたっぷりアクアパッツァパスタ<コースランチ提供ブランド>「OIRASE BEER Brewery & Restaurant」OIRASE BEERのブルワリーに併設された直営のレストラン。醸造所を間近で見ながら、天井が高く、光がよく入る居心地の良い空間で、OIRASE BEERの生ビールと、津軽地方の津軽金山焼でつくられたピザ専用の薪窯で焼き上げられる石窯ピザを中心とした、青森県産食材の特徴を生かしたビールにマッチする料理を提供しています。公式サイト: ■アフタヌーンティー時間 :14:00~15:30、14:30~16:00料金 :4,800円(税込)定員 :4名予約 :毎日時間帯毎1組限定(2日前までにWEBにて要予約)メニュー :Apple Afternoon Tea~あら、りんご。で味わう青森の感覚~オプション:メニューのりんご飴を自分で飴付けできる「りんご飴体験プラン」※+500円(税込)でりんご飴体験が可能です。Apple Afternoon Tea~あら、りんご。で味わう青森の感覚~<アフタヌーンティー提供ブランド>「あら、りんご。」「青森りんごを五感で楽しむ」をテーマに、青森りんごの魅力・可能性を探求・発信するブランドです。りんご飴、アップルパイの他、青森りんごを使用したこだわりスイーツをはじめ、りんごジュース、りんごジャム、りんご酢、りんご雑貨などを取り扱っており、青森県内では、4店舗展開しています。公式サイト: *予約方法下記URLより2日前までにお申し込みください。公式サイト: ■運営会社概要青森には、雄大な自然環境があり、豊富な地域資源に恵まれ、たくさんの魅力が詰まっています。我々は、そんな青森の魅力を世界中に届け、一人でも多くの方に青森ファンになっていただくことを目指して、“奥入瀬ビール”のブルワリーや“あら、りんご。”の運営など、青森に根差した地域ビジネスに取り組んでいます。代表者 :古里 宣光設立 :2021年7月所在地 :〒034-0301 青森県十和田市奥瀬堰道39-1事業内容:奥入瀬ビール(クラフトビール)醸造・販売、レストラン運営、あら、りんご。店舗運営、菓子製造、菓子卸販売、流通事業(EC)等 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月23日株式会社パソナふるさとインキュベーションが運営する株式会社サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」をテーマにした淡路島にある「AWAJI HELLO KITTY APPLE LAND」で開催している、クリスマスの特別公演やアフタヌーンティーなど、期間限定のイベント情報をお知らせいたします。<「HELLO KITTY SMILE」 開催イベント>住所:兵庫県淡路市野島蟇浦985-1お問合せ:HELLO KITTY SMILE(株式会社パソナふるさとインキュベーション運営)TEL 0799-70-9037営業時間:平日/11:00~19:00、土日祝/10:00~19:00①『クリスマスオードブル』概要販売期間:12月1日(日)~12月25日(水)内容:ご家庭で気軽に本格中華をお楽しみいただける、“ローストポーク”や“鴨のオレンジソース”、“ハローキティ コロッケ”など11種類の商品を組み合わせたボリューム満点の『クリスマスオードブル』を販売中手羽先餃子/ローストポーク/広東焼売/鴨ロースのオレンジソース/ハローキティ コロッケ/彩野菜のスティック甘酢漬けの生春巻き/白身魚のフライタルタルソース/酢豚/海老のネットライスペーパー/ウインナー/ポテトフライ料金:10,000円※全て税込み※3~4名様用場所:HELLO KITTY SMILE 1階「GARDENテラス」▲クリスマスオードブル②『ハローキティのクリスマスパーティー』 概要期間:12月7日(土)~12月25日(水)※土日祝日限定開催※25日のみ特別開催内容:ハローキティがHELLO KITTY SMILEのオリジナル楽曲“Motto Motto Smile”を披露するほかステージのお姉さんがご参加いただいたお客様にオーナメントをお配りし、ステージ上にあるクリスマスツリーを装飾するコンテンツを実施場所:HELLO KITTY SMILE 1階「GARDENテラス」③『クリスマスアフタヌーンティー』 概要期間:12月5日(木)~12月25日(水)提供時間:13:30~17:00(L.O 16:30)内容:チョコレートやベリーを使用した濃厚なスイーツに、ハローキティのかわいい装飾を施したクリスマス期間限定のアフタヌーンティーを提供。シェフが腕によりをかけて仕上げた9種のスイーツをラインナップ<上段>ベリーのチーズケーキ風/フォンダンショコラ/ブラウニー/いちご<中段>チョコレートムース/カスタードシュークリーム/いちごマカロン<下段>フリコ/オニオンスコーン場所:HELLO KITTY SMILE 2階「レストラン玉手箱」▲ハローキティのクリスマスパーティー▲クリスマスアフタヌーンティー④『クリスマス特別コース』 概要期間:12月1日(日)~12月25日(水)提供時間:11:00~19:00(L.O 18:30)内容: 淡路牛のロース肉や活け鮑などを贅沢に使用した『クリスマス特別コース』を提供活け鮑のスチーム冷製ジュレとトリュフソース添え/蟹肉と蟹内子入りミルクのやわらか炒めミルフィール風/淡路牛ロース肉のアスパラ巻きバーベキューソース・花巻添え/クリスマスケーキ盛り合わせ ※ノンアルコールシャンパン付き場所:HELLO KITTY SMILE 2階「レストラン玉手箱」⑤『ECサイト限定クリスマススペシャルセール』 概要期間:12月16日(月)11時~12月25日(水)19時詳細:「AWAJI HELLO KITTY APPLE LAND」の3つの施設で展開しているハローキティの限定グッズをオンラインにて特別価格で販売するセールを開催・乙姫の衣装を着たハローキティ ぬいぐるみ/4,180円 → 3,971円・乙姫貝殻クッション/4,400円 → 4,180円・HELLO KITTY APPLE HOUSEオリジナルTシャツ/3,850円 → 3,658円・HELLO KITTY APPLE HOUSEオリジナルクッション/4,400円 → 4,180円など購入URLはこちら( )▲クリスマス特別コース▲ECサイト限定クリスマススペシャルセール<「HELLO KITTY SHOW BOX」 開催イベント>住所:兵庫県淡路市野島平林177-5お問合せ:HELLO KITTY SHOW BOX/HELLO KITTY APPLE HOUSE(株式会社パソナふるさとインキュベーション運営)TEL 0799-70-9037営業時間:ランチ公演/11:00~13:30、カフェ公演/14:00~17:00※カフェ公演は第1部14:00~15:30、第2部15:30~17:00の2部制⑥『Luminous Christmas』概要公演期間:11月9日(土)~12月24日(火)※12月21日(土)~24日(火)はディナー公演開催のため、カフェ第1部のみ公演内容:大人気カフェショー HELLO KITTY PIANIST DREAMの冬公演。心躍るクリスマスソング計6曲を披露。料金:大人/2,500円(税込)子供/1,500円(税込)※スイーツ/フード・ショー・グリーティング料金・HELLO KITTY APPLE HOUSE入場料金を含む⑦『Christmas Party!』概要公演期間:12月1日(日)~12月24日(火)内容:誰もが知るクリスマスメドレーなど全6曲をお届けする新作ランチ公演<料理>・スープ/カボチャのポタージュ・前菜/秋茄子のサラダ仕立て・メイン/デミグラスハンバーグ・サイド/バゲット、キノコのアヒージョ・デザート/栗のモンブラン料金:大人/6,400~6,900円、子ども(4~12歳)/2,900~3,300円親子プラン/8,500~9,000円(大人1名+子ども1名)※すべて税込価格※料理・グリーティング料金・HELLO KITTY APPLE HOUSE入場料を含む曲目:「My favorite things」や、誰もが知るクリスマスメドレーなどを含む6曲▲Luminous Christmas▲Christmas Party!⑧『HELLO KITTY Twilight Music 2024』概要公演期間:12月21日(土)~24日(火)内容:ハローキティが誰もが知るクリスマスの名曲を、可愛くロマンティックに歌い上げる特別ステージと、クリスマス限定 ディナーを一緒に愉しめるディナーショー料理:ヴィーガン料理計5品のコース料理を提供※ウェルカムドリンク付き※詳細はHPをご覧ください料金:大人/6,900~7,400円、子ども(4~12歳)/3,000~3,400円親子プラン/9,000~9,500円(大人1名+子ども1名)※すべて税込価格※料理・グリーティング料金・HELLO KITTY APPLE HOUSE入場料を含む曲目:“サンタが街にやってくる”や“ジングルベル”など全9曲⑨『クリスマスパンケーキ』概要期間:12月5日(木)~24日(火)内容:豆乳ヨーグルトベースのすっきりとした甘さのホワイトソースと、程よい酸味が特徴の真っ赤なベリーソースがたっぷりとかかった色華やかなパンケーキを提供料金:500円※別途HELLO KITTY SHOW BOXカフェ公演入場料が必要▲HELLO KITTY Twilight Music 2024▲クリスマスパンケーキ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月20日ホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区)は2025年1月10日から5月6日までの期間中、館内のカフェ&バー「TEA AND BAR(ティーアンドバー)」にて、「ストロベリーアフタヌーンティー inspired by PAUL & JOE」を提供します。同プランは、フランス・パリで誕生し世界中のファンを魅了するコスメティックスブランド「PAUL & JOE BEAUTE(ポール アンド ジョー ボーテ)」とコラボレーションしたアフタヌーンティーとなります。■ストロベリーアフタヌーンティーで春の訪れと新作コスメの世界観を表現今回のアフタヌーンティーでは、“JOIE DE VIVRE”(生きていることの喜び)に溢れたコレクションを展開するPAUL & JOEのエッセンスと、幸福感と温かみのあるレトロモダンなブランドの世界観にインスパイアされたスイーツをラインアップ。デザイナー ソフィーの愛猫のイラストをあしらい、大切な誰かへのギフトボックスをイメージしたストロベリームース「プチボヌール」や、猫たちから着想した「サブレサンド」など、世界中で愛されるPAUL & JOEのモチーフたちがスイーツとなり登場します。さらに、2025年春の新製品グロッシー ルージュとリンクしたスイーツも用意。気品溢れるニュアンスカラーのボンボンショコラなど、同ブランドの魅力も表現しています。春らしいセイボリーやスコーン、20種類以上のフリーフロードリンクとともに楽しめます。また、季節のうつろいに合わせ、新作コスメに着想を得た2種類のウェルカムデセールとウェルカムドリンクを用意し、ゲストを迎えます。会期の前半となる1月・2月は、情熱的なピュアレッドと艶感が美しい「パブロヴァ・フレーズ」と、甘酸っぱいベリーのスパークリングドリンク「ストロベリーハート」を提供します。新しい春の訪れに心を弾ませる、幸福感いっぱいのストロベリーアフタヌーンティーをぜひ、堪能してみてはいかがでしょうか。■ウェルカムデセール&ウェルカムドリンクPAUL & JOE の2025年春の新製品「グロッシー ルージュ」(2025年1月5日発売)より、1月・2月は情熱的なピュアレッドの「01 ソー ラヴァブル」に、3月からはイノセントなミルキーピンクの「03 フラワー カーペット」に着想を得たウェルカムデセールとドリンクを用意しています。◇提供期間:1月10日〜2月28日パブロヴァ・フレーズ鮮やかで情熱的なレッドと、グロッシーな艶感が印象的でありながら、その下には優しい甘さのメレゲボウルに、ストロベリーアイスクリームやフレッシュのいちごなどを詰め込みました。トップに飾った額縁から気まぐれな猫たちが顔を出す、心ときめく一品。ストロベリーハートきめ細かな気品のある泡立ちで、ベリーとザクロの甘酸っぱい味わいを楽しめるノンアルコールスパークリング。◇提供期間:3月1日〜5月6日サントノレフレーズバターとローストしたアーモンドの風味豊かな「サブレ・アマンド」に、シューカスタードやストロベリーアイスクリーム、フレッシュのいちごをデコレーションしました。春に咲き誇る花々をイメージした特別な日にぴったりの一品。薄紅(うすべに)柚子のクラフトソーダに桜のシロップを合わせ、京都の春を思わせるノンアルコールカクテル。◇スイーツ1.マカロンシュシュブランドのロゴと猫のイラストをあしらったマカロン。コロンとキュートなフォルムに仕上げました。2.サブレサンド遊ぶことが大好きな猫たちをイメージしたサブレサンド。ストロベリーのサブレとオレンジ風味のガナッシュショコラの甘酸っぱい組み合わせが楽しい一品です。3.ムース オ ショコラ「グロッシー ルージュ」より、気品あふれるショコラブラウンカラーの「06 ムース オ ショコラ」の名を冠した一品。和紅茶と山椒を使用したショコラムースに、アドベリーやショコラ、エディブルフラワーを飾りました。4.プチボヌール大切な誰かに贈るギフトボックスをイメージした一品。ミントが香るストロベリームースに、ショコラを合わせました。5.ボンボンショコラ デュ ブーシュ「グロッシー ルージュ」より、あどけないコーラルピンクの「05 フェアリー フレーク」に着想を得たボンボンショコラ。ルビーショコラの中には、苺のガナッシュとキャラメルのコンフィチュールを閉じ込めました。6.オペラPAUL & JOEのデザイナー ソフィーの大好物である「オペラケーキ」も、ザ・サウザンド京都らしいアレンジで。ほうじ茶とビターチョコレートを使用し、しっとり濃厚に仕立てています。7.タルト オ シトロン「グロッシー ルージュ」より、ライブリーなサニーオレンジの「04 サニーサイド カフェ」をイメージしたタルトレット。レモンのフレーバーとバターの香りが調和し、春の陽だまりを思わせる一品です。◇スコーンスコーン ア ラ バニーユシンプルなプレーンスコーンに、自家製のいちごジャムとバターをお好みで。スコーン オ フレーズ エテュ オ ショコラビターチョコレートを練りこんだ、ストロベリースコーン。「グロッシー ルージュ」より、みずみずしいフューシャバイオレットの「02 コンフィチュール ドゥ ヴィオレット」とリンクさせたスミレのジャムを添えて。◇セイボリー1.カスクート豆腐ハンバーグ、レッドキャベツ、アスパラガスを酵母パンでサンドしました。2.タルトレットオエダマメタルト生地に枝豆のピューレやマスカルポーネチーズ、うずらの卵をトッピング。黒トリュフがほのかに香る大人のタルトレットです。3.サラダ デ レギューム プランタニエ春の旬野菜にいちごやパルミジャーノチーズをあわせ、ラズベリービネガードレッシングでさっぱりと仕上げたサラダです。◇フリーフロードリンク和紅茶京都府和束町産ザ・サウザンド京都 オリジナル / 鹿児島県産夢ふうき(べにふうき) / 静岡県産やぶきた / フラワージンジャーティー / 5種のりんごとスパイスハニーティー / 燻製紅茶洋酒樽紅茶ピュアエジプション カモミール / ホワイトティーwithゴジベリーティー / アールグレイブルースター / ルイボスオレンジ シトラス / アーユルヴェーダ ブリスティー / マヌカフラワーティー / スリーピードリームタイム / ベリーピーチクランブル日本伝統茶&日本茶ハスの葉茶 / カキドオシとハトムギ茶 / 香りほうじ茶コーヒーTHE THOUSAND KYOTO オリジナルブレンド / アマレロブルボン(ブラジル) / マンデリンリントン(インドネシア) / エスプレッソ / アメリカーノ / カフェラテ / カフェオレ / カプチーノその他金萱烏龍茶 / 抹茶ラテ◇来場特典「ストロベリーアフタヌーンティー inspired by PAUL & JOE」の利用者へ、PAUL & JOEの「モイスチュアライジング プライマー 01(10ml)」と、PAUL & JOE BEAUTEの店頭で好きなファンデーションのサンプルと引き換えできる「スペシャルサンプルチケット」を一人各1点プレゼントします。※画像は「モイスチュアライジング プライマー 01(10ml)」のイメージ。※特典は期間中に変更となる場合があります。※サンプル引き換え対象店舗:京都ポルタ、ルクア大阪店、天王寺ミオ、大丸京都店、阪急うめだ本店、髙島屋 大阪店、大阪大丸・心斎橋店、あべのハルカス 近鉄本店、阪急神戸店■開催概要「ストロベリーアフタヌーンティー inspired by PAUL & JOE」実施期間:2025年1月10日〜5月6日(火・祝)※前日正午までに要予約店舗名:カフェ&バー「TEA AND BAR」 (THE THOUSAND KYOTO 2階)時間:3部制(11:30〜13:30、15:00〜17:00、18:30〜20:30全てL.O.)料金:7,800円(グラスシャンパン付き 9,000円/ペアシートプラン 8,800円/個室プラン 9,300円)※いずれも1名あたりの料金です。特典:PAUL & JOE「モイスチュアライジング プライマー 01(10ml)」、「スペシャルサンプルチケット」を一人各1点プレゼント問い合わせ:TEL 075-351-0700(レストラン総合受付10:00〜19:00)URL:(エボル)
2024年12月20日山田優が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ホテルライクな空間!山田優が自宅の一部を公開!「@aman_tokyoのアフタヌーンティーがクリスマスバージョンになってたので行ってきました⛄✨サンタさんやトナカイにソリ✨細かいところまで可愛くてキュンキュンでした♡しかも美味しい!そして、この日は綺麗に富士山まで見えて何だか御利益がありそうです!!」と綴り、最新ショットを投稿。アフタヌーンティーの可愛らしさとクリスマスムードが存分に伝わる投稿である。 この投稿をInstagramで見る 山田優(@yu_yamada_)がシェアした投稿 ファンからは「ママも相変わらずの美しさ❤️」や「御利益あやかりたい」とコメントが寄せられた。
2024年12月18日東京が一望できる【東京ドームホテル】のスカイラウンジ&ダイニング「アーテイスト カフェ」で、人気の苺をかわいくおいしく仕上げた「ストロベリーアフタヌーンティー」が、2025年3月31日まで開催されています!ちょっと贅沢するだけで、仕事や育児、家事などの毎日の忙しさから解放された気分になれますよね。今すぐ、ママ友と予約しちゃいましょ!3段のティースタンド+セイボリープレートにドリンク付き!画像にあるティースタンド+セイボリープレートはすべて2名分の盛り付けで、おひとり¥5.700になります。さわやかなベリーの甘さと、ハムやサーモン、イクラの塩味が絶妙にマッチしたセイボリー3種類がこちら。写真左から「モルタデッラハムとトマトのトルティージャ」、ピンクのバンズにバルサミコ酢が添えられた「苺バーガー」、まるでカクテルのようにグラスに盛りつけられた「カシス風味のサーモンとイクラのサラダ仕立て」は、キラキラと輝いています!■上段プレートからご紹介3段スタンドのいちばん上は、「苺のズッパ仕立て チーズムースを添えて」。苺をコンポートしてレモンジュースを加えたスープの上に、ホワイトチョコレートの器が浮かんだひと品。その中には、チーズムースとベリーがトッピングされています。苺の赤に「ピスタチオジェラート」の緑が映えて、食べるのがもったいない!そんなときは、まず写真に残して、ゆっくり味わってくださいね。■真ん中のプレートにもたっぷりのイチゴ真ん中のプレートには、奥から時計回りに、いちごをひと粒のせた「苺のティラミス」や、さわやかな柑橘系がお口直しにもなりそうな「苺とブラッドオレンジのゼリー」、そして「苺のタルト」。ふんわりとした食感の「苺のロールケーキ」には、白苺が使われています。■いちばん下までとことん豪華!もちろんいちばん下の段もスイーツ!香ばしいアーモンド、サクサク食感のパイと、苺がひとつになった「苺とアーモンドのミルフィーユ」に、アフタヌーンティーの定番スイーツに欠かせないスコーンもついてきます!本日のマカロンや真っ赤な苺が彩りよく飾られていて、テンションも上がりまくり♡絶景パノラマビューを楽しみながら極上スイーツを堪能!「ストロベリーアフタヌーンティー」は【東京ドームホテル】の地上150メートルにあるスカイラウンジ&ダイニング「アーテイスト カフェ」でいただけます。15:00-18:00(ラストオーダー17:00)の2時間制。大きな窓から広い空と絶景を眺めているだけでリフレッシュできますよね。そんな空間で、大好きな苺が堪能できるなんて最高♡3段スタンドにセイボリーのプレート、どれも食べるのをためらっちゃうくらい目でも楽しめます!ドリンクはコーヒー、紅茶、ハーブティーなど約10種類から好きなだけ選べるんですよ。おしゃべりが止まらないママ会にはうれしいサービスですよね。クリスマスパーティー、忘年会や新年会、バレンタインデーなどイベントがたくさんのこの時期に、いつもよりおしゃれしてお出かけしましょ♡2024年12月21日(土)~25日(水)、31日(火)~2025年1月3日(金)は除外日となります。※表示料金はサービス料・消費税込みとなります。※メニュー内容は状況により変更となる場合がございます。ご予約・お問い合わせ先:レストラン予約TEL.03・5805・2237(受付時間 10:00~19:00)東京ドームホテル 公式ウェブサイトはコチラをクリック
2024年12月18日~ここでしか味わえない「温泉×アフタヌーンティー」の新たな楽しみ~長野・湯田中渋温泉郷に昨年誕生した日帰り観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEX U」を運営する、株式会社あぶらや燈千(所在地:長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2586-5、代表取締役:湯本孝之、以下当社)は、同施設内カフェレストランにて、冬の新作「真冬のいちごアフタヌーンティー」と「いちごパフェ」を発売しました。季節に合わせたスイーツを常に開発・提供していますオープンよりアフタヌーンティーセットの提供を始め、多くのお客様にご好評いただいております。期間ごとに季節に合わせたスイーツを提供できるよう、商品開発に努めております。今回は冬に旬を迎えるみずみずしい、いちごをたっぷり使用した新作スイーツを開発しました。新商品①「真冬のアフタヌーンティーセット」■セット内容上段:いちごのミニパフェ、oNCHOCOクッキー中段:ベリーのバタークリームサンドマカロンと選べるスイーツ(いちごのムラングシャンティー/花豆ショコラテリーヌ/ホワイトショコラテリーヌからお好きなスイーツをお選びいただけます)下段:信州牛プレーンミニバーガー&ポテトフライ<ドリンク>おかわり自由(コーヒー・紅茶・カモミールティー・ローズヒップティー・ジャスミンティー・リンゴジュース・オレンジジュース・ウーロン茶)*オプション追加ドリンク +500円frutiaフルーツティー3種類/オリジナルブレンド茶3種類もおかわり自由■販売価格平日:2,800円(税込)/人土日祝:3,300円(税込)/人■提供時間10:00~17:00※ご注文は2名様より/お席は90分まで※要予約(電話・公式HPお問合せ・公式InstagramのDM のいずれか)上段:いちごのミニパフェ、oNCHOCOクッキー中段:ベリーのバタークリームサンドマカロンと選べるスイーツ下段:信州牛プレーンミニバーガー&ポテトフライ日帰り温泉とともに楽しめる新感覚アフタヌーンティー観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEXU」には、完全個室のプライベートで温泉を楽しめる日帰り露天風呂付客室があります。アフタヌーンティーはルームサービスとしてもご注文頂けます。ただアフタヌーンティーを楽しむだけでなく、温泉でのリフレッシュもできる、より贅沢でリラックスできる時間を過ごして頂けます。新商品②旬のいちごを主役にした、見た目も華やかな「いちごパフェ」。いちごの甘酸っぱさを引き立てるピスタチオクリームやジュレキルシュ、フランボワーズの粒が織りなす絶妙なハーモニー。層になった美しい断面は、まるで宝石箱のよう。いちごの甘酸っぱさとピスタチオの香ばしさが絶妙にマッチし、口の中に広がる幸せ。サクサクのメレンゲやクッキーなど、様々な食感が楽しめ、最後まで飽きさせません。豪快に下からすくって、いちごとピスタチオ、ジュレやクリームが織りなす多層の味わいをお楽しみください。■販売価格1,580円(税込)商品概要■販売場所:観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEX U」〒381-0402長野県下高井郡山ノ内町佐野2578ー1■問い合わせ・HP: ・公式Instagram: ・電話番号:0269-33ー4511日帰り型観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEXU」について施設名:YUDANAKABREWERYCOMPLEXUエリア:1階/ブルワリー・カフェレストラン・チョコレート専門店、長野県産品セレクトショップ/足湯テラス2階/日帰り露天風呂付客室所在地:〒381-0402長野県下高井郡山ノ内町佐野2578-1延床面積:1階フロア 357.37㎡(108.1坪)/2階フロア 415.66㎡(125.7坪)電話番号:0269ー33ー4511営業時間:<1 階 飲食・物販エリア><2 階 日帰り温泉エリア>10:00~18:00(土日祝を含む)【フードLO:17:00】定休日:不定休(※施設HP 営業カレンダーにて)駐車場:30台アクセス:車/上信越自動車道信州中野ICより20分電車/JR長野駅にて長野電鉄乗換、終点湯田中駅より徒歩10分公式HP: 公式Instagram: 地図 : 会社概要■旅館『あぶらや燈千』について当館は信州・湯田中渋温泉郷にあり、露天風呂付客室や7F展望大浴場から眺める信州の景色が美しい宿です。2017年には旅館業界初のルーフトップバーをOPEN、2019年にはフロントロビーリニューアル、2021年にはコロナ禍の時代に合わせた新しい客室『露天風呂×サウナ×シェフズテーブル部屋食特別室』をOPEN。創業以来、旅館という枠にとらわれない様々な挑戦をし、常にお客様に新しい提案を続けております。工夫を凝らした名物料理「あぶらやフォンデュ」とともにお客様にご満足頂けるおもてなしを提供しております。■企業概要とお問い合わせ先【企業概要】商号: 株式会社あぶらや燈千代表者: 代表取締役湯本孝之所在地: 長野県下高井郡山ノ内町佐野2586-5設立: 1967年3月URL: 【お問い合わせ】電話番号:0269-33-3333FAX番号:0269-33-4512Mail: welcome@aburaya-tousen.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月18日キンプトン新宿東京では2025年1月15日~2月28日、シュウ ウエムラとのコラボレーションによる「ハナミグラッセ アフタヌーンティー」を提供します。■新コレクションをイメージしたスイーツが並ぶ提供するのは、2025年1月17日に発売予定のシュウ ウエムラの「ハナミグラッセ コレクション」の世界観を表現したスイーツが楽しめるアフタヌーンティーです。同アイテムのキーカラーである低彩度のピンクやオレンジでまとめた見た目が特徴で、アイパレットをモチーフにしたブラウニーや、リップの形をイメージしたタルトなどを展開。形だけでなく、コスメならではのツヤやマット、グリッターなど様々な質感を再現して仕上げています。アフタヌーンティー(季節のサラダ・醬油麴ドレッシング、5種から選べるメイン、5種のスイーツ、コーヒー&ティーのフリーフロー)と、ディナー&アフタヌーンティー(2種から選べる前菜、2種から選べるメイン、5種のスイーツ、コーヒー&ティーのフリーフロー)にて提供し、それぞれプレミアムプランとスタンダードプランから選べます。また、プレミアムプランでは、スイーツをメイクアップしてオリジナルのアートが施せる「“Make Up Your Sweets!” BOX」も用意しました。■開催概要ハナミグラッセ アフタヌーンティー期間:2025年1月15日~2月28日場所:ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ(キンプトン新宿東京 2階)時間:アフタヌーンティー11:30~17:00(最終入場15:00)ディナー&アフタヌーンティー18:00~23:00(最終入場21:00)※いずれも2時間制/前日16時までの要予約詳細URL:(フォルサ)
2024年12月16日アフタヌーンティー・リビング(Afternoon Tea LIVING)から、「ピーナッツ(PEANUTS)」とのコラボレーションアイテムが登場。スヌーピーやウッドストックをデザインしたアイテムを、2025年1月8日(水)よりアフタヌーンティー・リビング店舗ほかにて発売する。「ピーナッツ」ファンが選ぶ“お気に入りスヌーピー”が商品化!アフタヌーンティー・リビングは、「ピーナッツ」の日本公式ファンクラブのメンバー約1,760人が選んだ“お気に入りのスヌーピー”を商品化。70年代のコミックの中に登場する愛らしいスヌーピーの表情を10種類選出し、マグカップやぬいぐるみ、トートバッグといった雑貨に落とし込んだ。ランキングTOP10は?アンケートの結果選ばれた“お気に入りのスヌーピーTOP10”には、ケガをしてギプスを巻いているスヌーピーや、弁護士になったスヌーピー、ふてくされるスヌーピー、耳にウッドストックが隠れているスヌーピーなどがラインナップした。“アフロ姿”や足を怪我したスヌーピーのチャームまず注目したいのは、スヌーピーの多彩な表情が楽しめるキーチャーム。足に包帯を巻いたスヌーピーや怒った表情のスヌーピー、“アフロ”のウィッグ姿のスヌーピーなど、レアなデザインはファン必見だ。“ドリンクを注ぐとスヌーピーが現れる”ダブルウォールマグチャーミングなスヌーピーを描いたマグカップも要チェック。ドリンクを注ぐとスヌーピーの絵柄が現れるダブルウォールマグや、通常サイズの約2倍の量が入る“ビッグサイズ”のマグカップがラインナップする。“淡い春色”トートバッグ&晴雨兼用のベージュ傘イエローやグリーンのカラフルなキャンバストートは、春のお出かけ気分をアップさせてくれるアイテム。また、晴雨兼用の長傘は落ち着いたベージュトーンにさりげなくスヌーピーの絵柄をあしらい、日常使いしやすいデザインに仕上げた。スヌーピー型の愛らしいふわふわクッション思わずぎゅっと抱きしめたくなる、ふかふかの“スヌーピー型”クッションも見逃せない。笑顔とふてくされ顔のスヌーピーの表情を両面で楽しめるフェイスクッションや、足をケガして動けない“仰向けスヌーピー”のぬいぐるみクッションは、リラックスタイムのお供にぴったりだ。ステンレスボトルや文房具、テーブルウェアもこのほかにも、優しいパステルカラーのステンレスボトルや、表情豊かなスヌーピーの総柄ステーショナリー、エコバッグ、ポーチ、皿など、ラインナップ豊富なスヌーピーグッズが登場。愛らしい表情を存分につめこんだグッズで、日常に癒しをプラスしてみては。【詳細】アフタヌーンティー・リビング×「ピーナッツ」発売日:2025年1月8日(水)取扱店舗:アフタヌーンティー・リビング店舗、公式オンラインストアアイテム例:・キーチャーム(スマイル/ウッドストック/ギザギザ) 各2,420円・キーチャーム(包帯/ウィッグスタイル) 各2,970円・マグカップ(280ml) 1,980円・ダブルウォールマグ 各1,980円・ビッグサイズマグカップ(580ml) 2,200円・キャンバストート(イエロー/グリーン) 各3,960円・キャンバストート(オフホワイト) 4,400円・長傘 4,400円・ぬいぐるみクッション 3,960円・クッション 各3,960円© 2024 Peanuts Worldwide LLC
2024年12月14日ザ・サウザンド京都は、ポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)とコラボレーションしたアフタヌーンティー「ストロベリーアフタヌーンティー インスパイアド by ポール & ジョー(inspired by PAUL & JOE)」を2025年1月10日(金)から5月6日(火・祝)まで提供する。ポール & ジョー ボーテの世界観着想「ストロベリーアフタヌーンティー インスパイアド by ポール & ジョー」は、“猫モチーフ”などかわいいコスメを展開するポール & ジョー ボーテの世界観に着想を得たアフタヌーンティー。ポール & ジョーのデザイナー、ソフィーの愛猫をはじめとする、ブランドのアイコニックなモチーフを落とし込んだスイーツの数々を揃える。2025年春コスメ着想デザート&ドリンクアフタヌーンティーのオープニングを飾るのは、ウェルカムデセールとウェルカムドリンク。ポール & ジョーの2025年春の新作「グロッシー ルージュ」のカラーに着想を得て、1月・2月と3月以降でバリエーションを変えて展開する。1月・2月のウェルカムデセールは、情熱的なピュアレッドの“01 ソー ラヴァブル”のカラーを表現した「パブロヴァ・フレーズ」。メレンゲボウルの中に、ストロベリーアイスクリームやフレッシュないちごなどを詰め込んだ。ギフトボックス風いちごムースやサブレサンドなどポール & ジョーのリキッドリップ「グロッシー ルージュ」のコーラルピンクカラー“05 フェアリー フレーク”に着想を得た「ボンボンショコラ デュ ブーシュ」など、コスメをイメージしたスイーツも登場。また、猫をモチーフにしたキュートないちごスイーツもラインナップする。ストロベリームース「プチボヌール」は、ソフィーの愛猫のイラストをあしらったギフトボックス風のキュートなルックスで。遊ぶことが大好きな猫たちをイメージした「サブレサンド」は、ストロベリーとオレンジ風味のガナッシュショコラのハーモニーを楽しめる1品だ。春を感じるセイボリー&スコーン春の訪れを感じられるセイボリーやスコーンも要チェック。セイボリーには、豆腐ハンバーグとレッドキャベツ、アスパラガスを酵母パンでサンドした「カスクート」や、タルト生地に枝豆のピューレやマスカルポーネチーズなどをのせた「タルトレット オ エダマメ」などを用意。人気の美容液プライマーをプレゼントなお特典として、ポール & ジョーのベースメイクとして人気のプライマー「モイスチュアライジング プライマー 01(10ml)」をプレゼント。ポール & ジョー ボーテの対象店舗店頭で好きなファンデーションサンプルと引き換え可能な「スペシャルサンプルチケット」も付いてくるので、アフタヌーンティーとあわせて、よりブランドの魅力に浸ることができる。【詳細】「ストロベリーアフタヌーンティー インスパイアド by ポール & ジョー」期間:2025年1月10日(金)~5月6日(火・祝)※前日12:00までに要予約場所:ザ・サウザンド京都 2階 カフェ&バー「TEA AND BAR」住所:京都府京都市下京区東塩小路町570時間:11:30~13:30、15:00~17:00、18:30~20:30全てL.O.※3部制料金:7,800円(グラスシャンパン付き 9,000円、ペアシート 8,800円、個室プラン 9,300円)※いずれも1名あたりの料金特典:ポール & ジョー「モイスチュアライジング プライマー 01(10ml)」、「スペシャルサンプルチケット」※ひとり各1点プレゼント【予約・問い合わせ先】TEL:075-351-0700(レストラン総合受付10:00~19:00)
2024年12月13日滋賀県産いちごのスイーツと 冬の味覚を取り入れたセイボリーをアフタヌーンティースタイルでストロベリーアフタヌーンティー(イメージ)株式会社 ホテル京阪(本社:大阪市中央区社長:山田 有希生)が運営するホテル京阪 京橋グランデ(所在地:大阪市都島区)は、2025年1月6日(月)~2月28日(金)の平日限定で、7階のレストラン「ロレーヌ」にて、「ストロベリーアフタヌーンティー」を開催します。ウェルカムスイーツには、「苺と小豆のアンクルート バニラアイス添え」をご用意。甘酸っぱい苺と甘い小豆をパイ生地で包み焼き上げた一皿です。アフタヌーンティースタンドには、「苺とミントのジュレ」、「苺とチョコレートのテリーヌ」、「チュロス 苺のディップソース」など滋賀県の農園からの産地直送いちごを使用したスイーツ7種に加え、冬の味覚「寒鰆のたたき 紫蘇風味」や、「鴨スモークと牛蒡のマリネ ソースジェノバ」、「豚肩ロース肉の炙り マスタード添え」などのセイボリー5種をご用意。ドリンクは、コーヒー、紅茶、ハーブティー、ソフトドリンク7種類をフリードリンクでご利用いただけます。また、公式インスタグラムにて、「ストロベリーアフタヌーンティー 体験モニター募集キャンペーン」を実施いたします。ぜひ、ご参加ください。産地直送のいちごと冬の味覚を一度に楽しめる期間限定のアフタヌーンティーで、ご家族・ご友人とゆったりとした時間をお過ごしください。■ストロベリーアフタヌーンティー開催概要(1)開催期間2025年1月6日(月)~2月28日(金)※土日祝日を除く(2)開催時間15:00~17:00(LO16:30)(3)料金(税込)おひとり様:3,850円(4)メニュー<ウェルカムスイーツ>苺と小豆のアンクルート バニラアイス添え<スイーツ7種>苺とミントのジュレ / 苺のピンチョス / 苺のマカロン / 苺のフィナンシェ /苺とチョコレートのテリーヌ / 苺とチョコレートのフォンダン /チュロス 苺のディップソース<セイボリー5種>・苺のサンドイッチ・寒鰆のたたき 紫蘇風味・蛸とオリーブのガリシア風・豚肩ロース肉の炙り マスタード添え・鴨スモークと牛蒡のマリネ ソースジェノバドリンクはフリードリンクにて、コーヒー、紅茶、ハーブティー、ソフトドリンク7種をご用意しております。ウェルカムスイーツ 「苺と小豆のアンクルート バニラアイス添え」左から、「苺とミントのジュレ」、「寒鰆のたたき 紫蘇風味」 「苺とチョコレートのテリーヌ」、「苺のピンチョス」左から、「豚肩ロース肉の炙り マスタード添え」 「苺のサンドイッチ」、「チュロス 苺のディップソース」左から、「蛸とオリーブのガリシア風」、「苺のマカロン」 「鴨スモークと牛蒡のマリネ ソースジェノバ」 「苺とチョコレートのフォンダン」、「苺のフィナンシェ」■インスタグラム体験モニター募集キャンペーン概要「ロレーヌ」公式インスタグラムアカウントをフォロー&キャンペーン投稿にいいね!で5組10名様に「ストロベリーアフタヌーンティー体験モニター」が当たるキャンペーン(1)募集期間2024年12月11日(水)~12月20日(金)(2)体験モニターご利用期間2025年1月6日(月)~1月20日(月)(3)当選発表2024年12月27日(金)※当選者の方には、インスタグラムのDMにてご連絡さしあげます。体験後に感想など簡単なアンケートにご協力をお願いいたしております。(4)インスタグラムアカウント@restaurant_lorraine■場所ホテル京阪 京橋 グランデ7階レストラン「ロレーヌ」所在地:大阪市都島区東野田町2丁目1-38アクセス:京阪電車京橋駅直結、JR・Osaka Metro京橋駅すぐお問合せ:06-6357-3033(受付時間10:00~20:00)URL: ■予約WEBサイト 241211_hotel-keihan.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月11日ゆとりろ熱海“想いをつむぎ、新しさでつなぐ”「Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)」の温泉旅館「ゆとりろ熱海(所在地:静岡県熱海市伊豆山1173-534)」は、2025年2月1日より金目鯛や黒毛和牛などが愉しめる新たな料理コース「熱海厳選会席」の提供を開始いたします。当会席付の宿泊プランは2024年12月より予約受付開始。ゆとりろ熱海公式サイト: 熱海厳選会席早割プラン予約・詳細: 熱海厳選会席ゆとりろ熱海は豊かな自然に囲まれた伊豆山の高台に佇む温泉旅館です。当館は2024年9月より、食事内容を朝食はフレンチトーストをメインとした洋食、夕食は熱海ならではの山海の幸をご堪能いただける内容へと大幅リニューアルいたしました。そしてこの度、さらに皆様にご満足いただけるよう新たな料理コース「熱海厳選会席」が登場いたします。当館最上級コースとなる「熱海厳選会席」では、駿河湾で水揚げした金目鯛や生海老のカルパッチョ、黒毛和牛の鉄板焼きすきなど魚介類からお肉までこだわりの逸品をお召し上がりいただけます。駿河湾水揚げ 金目鯛照り煮黒毛和牛の鉄板焼きすき生海老のカルパッチョ(赤海老)熱海厳選会席お品書き・前菜盛り合わせ真鯛胡麻和え/地魚南蛮漬/合鴨醤油煮牛蒡/ほうれん草と油揚のお浸し/ふぐの煮凍り/蛸やわらか煮辛子/煮穴子のお寿司仕立て/栗渋皮煮・桜海老真丈のお椀あおさ海苔薄葛仕立て菜の花、金時人参、菊花、山葵・生海老のカルパッチョ(赤海老)ソイジンジャーヴィネグレット・黒毛和牛の鉄板焼きすき卵黄、白葱、冬子椎茸、マイクロ春菊・駿河湾水揚げ 金目鯛照り煮大根、生姜、薬味(茗荷、大葉)・鮪とろたく御飯赤出汁(アサリ、三つ葉)、ガリ・丹那ミルクプリンコーヒーキャラメルソースおすすめプランプラン名:【早割20】“鉄板焼きすき”や金目鯛など当館だけの伊豆グルメが早割価格/レイトアウト<熱海厳選会席>価格:27,500円~(2名1室ご利用時の1名様料金/税込)予約・詳細: 海を望む足湯カフェご夕食ウェルカムアフタヌーンティー〆パフェゆとりろ熱海のインクルーシブ・ご夕食時のフリードリンク・ウェルカムアフタヌーンティー・〆パフェ・本館客室ミニバー※本館客室ミニバーフリーは2025年2月末終了予定(2025.1.7更新)ゆとりろ熱海は、2024年秋より館内コンテンツを追加料金なしで愉しめるオールインクルーシブスタイルの宿へと生まれ変わりました。旅の疲れを癒すウェルカムアフタヌーンティーから始まり、地産食材に拘った夕食、滞在の夜を彩る〆パフェ、そして名物フレンチトーストを味わう朝食と計4食をお愉しみいただけます。ゆとりろ熱海のお食事ご朝食【BREAKFAST】ご朝食は、東京・虎ノ門の人気ベーカリー「with life bakery」のこだわり食パン"kinari"を使ったフレンチトーストを自家製ホイップバターとメープルシロップでお愉しみいただけます。ご夕食【DINNER COUSE】ご夕食は、駿河湾名産の桜えびや静岡ブランドポークのとこ豚、金目鯛など、熱海ならではの山海の幸をあますことなくご堪能いただけます。※画像は一例です。実際の仕様とは異なる場合がございます。ゆとりろ熱海|概要住所:〒413-0002静岡県熱海市伊豆山1173-534TEL:0570-055-666部屋数:30室館内設備:足湯カフェ、レストラン、大浴場、プレイルーム、Barアクセス: JR熱海駅よりお車で約20分公式サイト: 公式インスタグラム: Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)“想いをつむぎ新しさでつなぐ”をコンセプトとした、株式会社リロバケーションズが運営するリゾートホテル・旅館サイト。「ゆとりろ」「風雅」「天翠」などをはじめとした、個性的なホテル・旅館を全国約40か所で展開。公式インスタグラム: 公式Ⅹ: 公式サイト: 株式会社リロバケーションズ ―人と地域を豊かに― 人生に煌めく旅を!□所 在 地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-9TEL:03-6630-7970 FAX:03-6630-7971□公式サイト: □設 立 : 2004年10月 □資 本 金 : 50百万円□代 表 者 : 代表取締役社長 田村 佳克□事業内容 : 会員制事業/ホテル・旅館運営事業/ホテル総合支援サービス事業/マンション管理事業本件に関する報道関係のお問い合わせ先株式会社リロバケーションズクリエイティブデザインユニットメディアソリューショングループ宮木e-mail: rv.pr@relo.jp 公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月11日タレントの小沢真珠が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】小沢真珠16歳の愛犬まるこにバースデーケーキ!家族全員お揃いの服で祝った特別な一日「たま姉と美和さんとたま姉の愛犬チャックくんと、クリスマスアフタヌーンティーに行ってきました☕️フランフランとピエール・エルメ・パリのコラボ!お皿もデザートも可愛かったです♡久しぶりのお友達とのランチ、美味しくて楽しくてワンコに癒され、幸せな時間を過ごしました✨✨」と綴り、最新ショットを投稿。美味しさや可愛らしさだけでなく、愛犬との癒しの時間も含めた、読者が共感しやすい投稿である。 この投稿をInstagramで見る 小沢真珠(Maju Ozawa)(@maju_ozawa)がシェアした投稿 ファンからは多くのいいねが寄せられた。
2024年12月11日開催日:2024年12月1日(日)~長野・湯田中渋温泉郷にある日帰り観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEX U」を運営する、株式会社あぶらや燈千(所在地:長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2586-5、代表取締役:湯本孝之、以下当社)は、同施設内にて、2024年12月1日(日)から、クリスマスフェアを開催中です。クリスマスフェアの内容1)信州産の食材をふんだんに使用した冬季限定の特別メニュー信州の食材をたっぷり使った、この季節だけの特別メニューが仲間入り。地元・山ノ内町のりんごや信州牛、福味鶏をたっぷり使った、ここでしか味わえない特別な一皿をお届けします。・信州山ノ内りんごの贅沢ペペロンチーノ・信州福味鶏と信州山ノ内りんごのプレミアムピザ・ほろほろ信州牛の極上ライスバーガー※好評により、冬仕様になって再登場!・信州サーモンと信州木ノ子の蕎麦パスタ・信州旬野菜とみゆきポークのoN CHOCOカレー2)旬のいちごを贅沢に、冬限定のアフタヌーンティー旬のいちごをたっぷり使った、ミニパフェが宝石箱のように輝いています。苺の甘酸っぱさとピスタチオの香りが口いっぱいに広がって幸せ~選べるスイーツや、信州牛のミニバーガーもついて大満足!<季節のアフタヌーンティー>上段:いちごのミニパフェ、oNCHOCOクッキー中段:ベリーのバタークリームサンドマカロンと選べるスイーツ(いちごのムラングシャンティー/花豆ショコラテリーヌ/ホワイトショコラテリーヌからお好きなスイーツをお選びいただけます)下段:信州牛プレーンミニバーガー&ポテトフライ3)季節のパフェ 2種季節のチョコレートパフェティラミス×チョコの濃厚な組み合わせに、冬の情景をイメージしたスペシャルなパフェが完成しました。まるで立ち上る湯けむりのような(薄焼きの菓子)の飾りで、冬らしい雰囲気を演出。層ごとに違う食感を楽しめる贅沢な冬パフェの登場です!季節のフルーツパフェ見てください!この美しさ。旬のいちごをたっぷり使った、とびきり贅沢なパフェなんです。いちごの甘酸っぱさとピスタチオの香りが口いっぱいに広がって幸せ~左:季節のチョコレートパフェ右:季節のフルーツパフェ4)心温まる冬限定のデセールデセールコースデザートだけを愉しむ、特別な冬の物語。一皿一皿に込められた驚きと感動をぜひ五感でお楽しみください。デセールコースの内容・前菜・フランボワーズの筒に包まれたクレーム・マスカルポーネ~牛乳のクレマをのせて~・ほろ苦いキャラメルのバトン~焼きポワール(洋梨)添え~・りんごのジュレのヴェールをまとったタルトタタン~赤ワインソースとソルティーナッツで~・締めくくりのプティフールアシェットデセール芳醸なカカオと赤ワインが奏でる大人のデザート。ヨーロッパの街角で出会う温かなヴァン・ショー(ホットワイン)からインスピレーションを得た、大人のための特別なデザートプレートです。上:冬のデセールコース下:冬のアシェットデセール5)クラフトビールのスペシャリティ Forest series に「赤の森」が新登場!信州産の黒りんご「秋映」を使用。クリーミーな泡は、ほんのりシナモンとリンゴの甘酸っぱい香り。りんごの酸味にふんわりメイプルの甘味とホップの苦味も感じられます。4種類のモルトを使用、カラメルにチョコテイストを追加。スイーツとの食べ合わせも意識した、ちょっとビターなテイストです。フェア情報■開催期間:2024年12月1日(日)~■フェア内容:●冬季限定の特別メニュー・信州山ノ内りんごの贅沢ペペロンチーノ/販売価格:1,430円(税込)・信州福味鶏と信州山ノ内りんごのプレミアムピザ/販売価格:1,540円(税込)・ほろほろ信州牛の極上ライスバーガー/販売価格:980円(税込)・信州サーモンと信州木ノ子の蕎麦パスタ/販売価格:1,430円(税込)・信州旬野菜とみゆきポークのoN CHOCOカレー/販売価格:1,300円(税込)●季節のアフタヌーンティー・販売価格/平日:2,800 円(税込)、土日祝:3,300 円(税込)●季節のチョコレートパフェ販売価格:1,580円(税込)●季節のフルーツパフェ販売価格:1,580円(税込)●デセールコース・販売価格/平日:3,900円(税込)、土日祝:4,400 円(税込)●アシェットデセール価格:1,200円(税込)※季節のアフタヌーンティー、デセールコースの注意事項・提供時間/10:00~17:00・ご注文は2名様より/お席は 90 分まで・ドリンク付き(おかわり無料/90分制)・要予約(電話・公式HPお問合せ・公式InstagramのDMのいずれか)●クラフトビール「赤の森」内容量:330ml/価格:780円(税込)※単品価格■開催場所:観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEX U」〒381-0402長野県下高井郡山ノ内町佐野2578ー1■問い合わせ・HP: ・公式Instagram: ・電話番号:0269-33ー4511施設概要日帰り型観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEXU」について施設名:YUDANAKABREWERYCOMPLEXUエリア:1階/ブルワリー・カフェレストラン・チョコレート専門店、長野県産品セレクトショップ/足湯テラス2階/日帰り露天風呂付客室所在地:〒381-0402長野県下高井郡山ノ内町佐野2578-1延床面積:1階フロア 357.37㎡(108.1坪)/2階フロア 415.66㎡(125.7坪)電話番号:0269ー33ー4511営業時間:<1 階 飲食・物販エリア><2 階 日帰り温泉エリア>10:00~18:00(土日祝を含む)【フードLO:17:00】定休日:不定休(※施設HP 営業カレンダーにて)駐車場:30台アクセス:車/上信越自動車道信州中野ICより20分電車/JR長野駅にて長野電鉄乗換、終点湯田中駅より徒歩10分公式HP: 公式Instagram: 地図 : 会社概要旅館『あぶらや燈千』について当館は信州・湯田中渋温泉郷にあり、露天風呂付客室や7F展望大浴場から眺める信州の景色が美しい宿です。2017年には旅館業界初のルーフトップバーをOPEN、2019年にはフロントロビーリニューアル、2021年にはコロナ禍の時代に合わせた新しい客室『露天風呂×サウナ×シェフズテーブル部屋食特別室』をOPEN。創業以来、旅館という枠にとらわれない様々な挑戦をし、常にお客様に新しい提案を続けております。工夫を凝らした名物料理「あぶらやフォンデュ」とともにお客様にご満足頂けるおもてなしを提供しております。企業概要とお問い合わせ先【企業概要】商号: 株式会社あぶらや燈千代表者: 代表取締役湯本孝之所在地: 長野県下高井郡山ノ内町佐野2586-5設立: 1967年3月URL: 【お問い合わせ】電話番号:0269-33-3333FAX番号:0269-33-4512Mail: welcome@aburaya-tousen.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月11日春水堂(Chun Shui Tang)は冬季限定の「生チョコアフタヌーンティー」を、2024年12月20日(金)から2025年2月27日(木)まで、春水堂各店にて発売する。春水堂の冬限定「生チョコアフタヌーンティー」様々な台湾スイーツを、香り豊かな台湾茶とともに楽しめる春水堂のアフタヌーンティーセット。冬に向けて展開される「生チョコアフタヌーンティー」では、たっぷりの生チョコレート使用したスイーツと、多彩なフードを、豪華な2段のせいろに入った台湾風のアフタヌーンティースタイルで提供する。限定「台湾カステラ生チョコ」や各種台湾スイーツ&セイボリー2段の中華せいろを彩るのは、生チョコアフタヌーンティー限定となる「台湾カステラ生チョコ」をはじめ、台湾スイーツの定番「パイナップルケーキ」や豆花、湯圓など、全5種類のスイーツ。せいろとは別に、たっぷりの生チョコと苺が詰まったグラスパフェも用意されている。また、せいろの下段には、アフタヌーンティー限定メニューの「ミニ割包」や「ゴマだれ水餃子」、「ぷりぷりエビ餃子」といったオリジナルの台湾フードもラインナップ。生チョコを使用した季節限定ドリンクと合わせて、台湾を感じる贅沢なティータイムを楽しんでみては。詳細春水堂 冬季限定「生チョコアフタヌーンティー」提供期間:2024年12月20日(金)~2025年2月27日(木)提供店舗::春水堂 代官山店・表参道店・渋谷マークシティ店・ルミネ大宮店・藤沢湘南台店・アミュプラザ博多店※各店に電話または食べログで予約可能価格:1人 3,500円■メニュー内容<代官山店・表参道店・ルミネ大宮店・アミュプラザ博多店>せいろ上段:ミニ豆花、台湾カステラ生チョコ、ミニ湯圓、パイナップルケーキ、抹茶わらび餅せいろ下段:ミニ割包、ゴマだれ水餃子、ぷりぷりエビ餃子、塩鶏と小松菜のレモン和えグラスパフェ生チョコ、お好きなドリンク1杯、お好きな台湾茶1種<渋谷マークシティ店・藤沢湘南台店>せいろ上段:ミニ豆花、台湾カステラ生チョコ、ごま団子、パイナップルケーキ、抹茶わらび餅せいろ下段:中華揚げパン、カリカリ黄金チキン、大根餅、ゴマだれ水餃子グラスパフェ生チョコ、お好きなドリンク1杯、お好きな台湾茶1種
2024年12月09日琵琶湖マリオットホテルは、「ハートフル ストロベリー アフタヌーンティー(Heartful Strawberry Afternoon Tea)」を、2025年1月4日(土)から4月30日(水)まで12階レストラン「グリル&ダイニングG(Grill & Dining G)」にて提供する。“ハート&メイクアイテム”モチーフのいちごスイーツ集結「ハートフル ストロベリー アフタヌーンティー」は、“乙女が恋するアフタヌーンティー”をテーマにした、いちご尽くしのアフタヌーンティーだ。いちごは、滋賀県守山市のいちご農園「ファーム ハレノヒ」で育てられた、朝どりの完熟いちごを使用。いちごの甘い味わいと共に、8種類のスイーツと4種類のセイボリーを堪能することができる。スイーツは、ハートやメイクアイテムをモチーフにした心ときめくビジュアルが魅力。中でも注目は、リップスティックに見立てたいちごチョコレートと、コンパクトの中に収まった濃厚なテリーヌショコラだ。思わず写真を撮りたくなるようなワクワクするスイーツとなっている。さらにハート型にアレンジした、柚子クリームがアクセントのいちごムースや、いちごとシャンパンのロリポップ、マカロンも楽しめる。いちご×滋賀県産の食材のセイボリーまた、近江鶏やビワマスなど滋賀県産の食材といちごを合わせた、セイボリーにも注目。いちごの酸味を生かしたサンドイッチや、ビーツの香りを感じる帆立といちごのポタージュなど、拘りのフードをラインナップする。ドイツの紅茶&オーガニックティードリンクは、ドイツの紅茶メーカー「ロンネフェルト」のティーセレクションのほか、ロサンゼルス発のオーガニックティーブランドである「アート オブ ティー(Art of Tea)」によるスペシャルティー「煎茶と抹茶のベリーミックス」を用意する。見た目も味も華やかなアフタヌーンティーを、ぜひ堪能してみて。マンディアンのテイクアウトもなおオプションとして、アフタヌーンティーを味わった人限定で「3種のマンディアン」の購入することができる。ドライフルーツやナッツを飾った3種類のチョコレートを、思い出にテイクアウトできるのも嬉しい。【詳細】「ハートフル ストロベリー アフタヌーンティー」期間:2025年1月4日(土)〜4月30日(水)時間:13:00~15:00(L.O. 16:00)場所:琵琶湖マリオットホテル レストラン「グリル&ダイニングG」料金:1名 6,000円※前日17時までの事前予約制。※サービス料込み。※アフターヌーンティーは90分制。※アフターヌーンティー注文者限定で、テイクアウト専用の「3種のマンディアン(1,500円)」が購入可能。<メニュー>■スイーツ(8種類)いちごとシャンパンのロリポップ / いちごと柚子のムース / いちごとピスタチオのマカロン / いちごフィナンシェ / いちごと柑橘のジュレ フレッシュいちごソース / いちごのテリーヌショコラ マンディアンスタイル / いちごチョコレート リップスタイル / いちごスコーン クロテッドクリーム■セイボリー(4種類)近江鶏と近江かぶらのいちごタルタルハートサンドイッチ / 滋賀県産オオツル大豆とビーツのポタージュ / 近江野菜と牛肉の赤ワイン煮込み / 燻製ビワマスのカリフラワームースロール いちごのマリネ■ドリンク<銘柄変更自由>「アート オブ ティー」煎茶と抹茶のベリーミックス / 「ロンネフェルト」ティーセレクション(10種) / コーヒー※メニュー内容は変更になる場合あり。【予約・問い合わせ先】琵琶湖マリオットホテル Grill & Dining GTEL:077-584-2150
2024年12月09日ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッターでは、2024年11月9日(土)から2025年1月5日(日)までの期間限定で、クリスマスシーズン限定の特別企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」を開催中。今回は大広間のライトアップセレモニーの内容と、ファンにはたまらない特別企画のラインナップをご紹介いたします。大広間のライトアップセレモニーには豪華ゲストが登場!2024年11月12日(火)に開かれたスタジオツアー東京 大広間ライトアップセレモニーには、ハリー・ポッターシリーズの大ファンである俳優の浜辺美波さんがゲストとして登場しました。グリフィンドールのマフラーにブリティッシュなべストを合わせたスタイルで登場した浜辺さんさらに、映画でロン・ウィーズリー役を演じたルパート・グリントさんがサプライズゲストとして登場。まさかの“本物のロン”の登場に、セレモニーに参加していたファンからは大歓声が上がりました!突然のロンの登場に会場中からはうれしい悲鳴が!セレモニーでは、浜辺さんとルパートさんの「ルーモス」(灯りを灯す呪文)のかけ声で、大広間がライトアップされました。まるで映画のワンシーンのように杖を構える浜辺さんとルパートさん「ルーモス!」と唱えた瞬間、大広間がライトアップ!キラキラと輝く大広間を見渡しながら、「完全に再現された映画の世界が見られるのがうれしい!全作品を見直してきたのですが、またもう1回見たいです」と、大ファンぶりがうかがえる感想を聞かせてくれた浜辺さん。「クリスマスの装飾の大広間は雰囲気がさらに増すので、撮影時のことを思い出します」と語るルパートさんは、実は1作目の『ハリー・ポッターと賢者の石』では、クリスマスシーンの撮影は本物の料理が使用されたため、撮影が長時間に及ぶと匂いがきつかったという出演者ならではの裏話も話してくれました。セレモニーでは、ルパートさんから浜辺さんへサプライズプレゼントも!お名前の“浜辺”の『H』の文字が入ったスペシャルなセーターを見て「着るのがもったいないので額に飾ります!洗って縮むと嫌なので、クリスマス当日は汚さないように着ようと思います(笑)」と、予想外のプレゼントに大感激の浜辺さんでした。最後にはMCのハリー杉山さんもいっしょに3人で決めポーズ!ファンに向かってハリポタおなじみの呪文「ウィンガーディアム・レビオーサ」(物体を浮遊させる呪文)を唱えるというお茶目な場面もありました。あの名シーンが蘇る!クリスマス仕様の大広間現在開催中の「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」は、第1作目の『ハリー・ポッターと賢者の石』のクリスマスを再現した企画となっていて、ワーナー ブラザース スタジオツアー ロンドンでも人気の企画なのだそう。中でも注目なのが、ハリー・ポッターシリーズを象徴する“大広間”のクリスマスデコレーション!クリスマスリースが飾られた扉を開けるとスペシャルな大広間が登場両サイドには高さ5mのツリーが8本立ち並んでいて、圧巻の光景!さらに大広間の正面奥には一番大きな高さ6mのツリーが飾られていて、ひときわ目をひきます。大きなツリーがいくつも並んだ大広間には、ハリー・ポッターシリーズおなじみの先生たちの姿も!長いダイニングテーブルの上には、大きな七面鳥やフルーツ、ケーキやクリスマスプディングなどのイギリス伝統のごちそうが並んでいます。本物そっくりなセットを見ていると、映画の中で生徒たちが楽しそうに食事をしていたシーンが思い出されますね!ホグワーツ城の模型が雪化粧バージョンに!精巧に作られたホグワーツ城の模型は、期間限定で真っ白な雪で覆われた姿に!職人たちの手作業で装飾された繊細な粉雪は紙で作られているそうで、近くで見ても本物のようなリアルな質感。いつも以上に幻想的な姿のホグワーツ城は、いつまでも眺めていたくなります。「あの場所はハリー達が歩いていたな」「ダンブルドア校長の部屋だ!」など、映画のシーンを思い出しながら細部を見てみるのも楽しいですよ♪クリスマス限定のスペシャルメニューも見逃さないで!「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」の期間限定で登場するスペシャルメニューは、映画のクリスマスシーンからインスパイアされたラインナップとなっています。ウィーズリー家のクリスマスケーキをイメージしたプレートや、シリーズおなじみのお菓子“蛙チョコレート”と“百味ビーンズ”がトッピングされたスイーツボックスなど、ファンにはたまりませんよね!隠れ穴のクリスマスケーキ/2,200円(税込)スモアデザートピザ/1,600円(税込)【左】ハニーデュークスアソートボックス/900円(税込)【右】クリスマスサプライズコーン/800円(税込)『バックロットカフェ』では、豪華なクリスマスアフタヌーンティーを楽しむこともできます。色とりどりのスイーツやセイボリーが乗ったスタンドはツリーをイメージしたデザインとなっていて、まるで飾り付けられたクリスマスツリーのよう!一番上には、ロンのお母さんからのクリスマスプレゼントである、ハリー&ロンのセーター型のキュートなアイシングクッキーが♡クリスマスアフタヌーンティー/7,200円(税込)フードメニューの詳細はこちら魔法の世界のクリスマスを楽しめるのは今だけ!映画ハリー・ポッターシリーズで印象的に描かれている“クリスマス”が体験できる「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」。今年はファンタジーな空間で、いつもと違うクリスマスを過ごしてみませんか?大人から子どもまで、きっと心温まる素敵な思い出ができるはずですよ♡「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」の詳細はこちら
2024年12月07日キンプトン新宿東京は、シュウ ウエムラ(shu uemura)とコラボレーションした「ハナミグラッセ アフタヌーンティー」を、2025年1月15日(水)から2月28日(金)まで、ホテル2階「ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ」にて開催する。「シュウ ウエムラの春コスメ」着想のアフタヌーンティーキンプトン新宿東京が2025年の幕開けに贈るのは、シュウ ウエムラの春コスメ「ハナミグラッセ コレクション」にインスパイアされた限定アフタヌーンティー。“みずみずしい果実&甘いスイーツ”をイメージしたキュートなコスメの世界観を、見た目にも可愛らしいスイーツで表現した。“アイシャドウ”着想ブラウニー&リップ型タルトたとえば「トンカカフェタルト」は、コーヒー味のガナッシュを詰めたタルトにトンカ豆風味のクリームを重ね、“リップの形”を表現した1品。このほかにも、アイシャドウをモチーフにした「エルダーフラワーブラウニー」や、メイクスポンジから着想を得た「グレープフルーツムース」、メイクブラシの形を思わせる「ムラングシャンティーローズ」などがプレートを彩る。スイーツボックス付きの「プレミアムプラン」もアフタヌーンティーのプランは2種類。スイーツに加え、サラダやメイン、コーヒー&ティーのフリーフローがセットとなった「スタンダードプラン」、さらにマカロンやチョコレートボンボン入りのスイーツボックスやスペシャルドリンクもプラスとなる「プレミアムプラン」を用意する。スイーツボックスには“真っ白”なバニラマカロンやリップ型ボンボンショコラ、ホワイトチョコレートのパウンドケーキをイン。まるでメイクアップアーティストになった気分で、カラーやデコレーションを施し、自由にアートを楽しめる。【詳細】「ハナミグラッセ アフタヌーンティー」期間:2025年1月15日(水)~2月28日(金)場所:キンプトン新宿東京 ディストリクト 2階 ブラッスリー・バー・ラウンジ住所:東京都新宿区西新宿3丁目4−7TEL:03-6258-1414時間:アフタヌーンティー 11:30~17:00(最終入場15:00) / ディナー&アフタヌーンティー 18:00~23:00(最終入場21:00) ※いずれも2時間制、前日16:00までの要予約。プラン・価格:<アフタヌーンティープラン>・プレミアムプラン 平日9,800円/土日祝10,600円メニュー:季節のサラダ・醬油麴ドレッシング、5種から選べるメイン、5種のスイーツ、コーヒー&ティーのフリーフロー、スイーツBOX、SPドリンク「Individual Beauty」・スタンダードプランメニュー:季節のサラダ・醬油麴ドレッシング、5種から選べるメイン、5種のスイーツ、コーヒー&ティーのフリーフロー<ディナー&アフタヌーンティー“ALL for ME”>・プレミアムプラン 12,000円メニュー:2種から選べる前菜、2種から選べるメイン、5種のスイーツ、コーヒー&ティーのフリーフロー、スイーツBOX、SPドリンク「Individual Beauty」・スタンダードプラン 9,300円メニュー:2種から選べる前菜、2種から選べるメイン、5種のスイーツ、コーヒー&ティーのフリーフロー※写真はすべてイメージ※料金はサービス料込【問い合わせ先】キンプトン新宿東京 レストラン予約TEL:03-6258-1414
2024年12月06日シェラトン都ホテル大阪は、アフタヌーンティーやスイーツを展開する「いちごフェア」を、2025年1月8日(水)から2月28日(金)までの期間、レストラン&ラウンジ・バー「ゆう(eu)」およびカフェ&グルメショップ カフェベルにて提供する。“いちご×美女と野獣”のアフタヌーンティー「いちごフェア」では、フランスの民話「美女と野獣」をテーマにした華やかなアフタヌーンティーや、スイーツを展開する。注目は、旬のいちごと物語のキーアイテムである“バラ”で彩られたアフタヌーンティー。美女と野獣、ティーポット、キャンドル、時計などをモチーフにしたスイーツでティースタンドを飾り、作品の世界観を表現している。“野獣”に見立てたムースケーキやドレス風の柑橘ゼリーたとえば、いちごのコンポートを紅茶のムースでコーティングしたムースケーキは、野獣のコスチュームがモチーフ。いちごと紅茶の上品な香味が口の中に広がる1品だ。キャンドルに見立てたショートケーキやバラを飾った苺のマカロン、プリンセスのドレス風に仕上げた柑橘ゼリーなどが揃う。ティーポット風シューなど「美女と野獣」のスイーツカフェ&グルメショップ カフェベルでは、アフタヌーンティーのアイテムをアレンジしたスイーツ3種類を販売する。ひときわ目を引くのは、ティーポット型のキュートなシュークリーム「ティーポットシュー」。ビスケット生地をのせたシュー生地に、いちごのクリームとジャム、生クリームを詰め、エディブルフラワーを飾って華やかに仕上げた。ほかにも、トンカ豆の香り豊かなパンナコッタとさわやかな柑橘を組み合わせたグラスデザート、野獣のコスチューム風のムースケーキがラインナップする。さらに、ピスタチオ香るショートケーキやタルト、モンブランなど、甘酸っぱくてジューシーないちごを、さまざまなスタイルで味わえる多彩なスイーツが揃う。詳細シェラトン都ホテル東京 「いちごフェア」<アフタヌーンティー>会場:シェラトン都ホテル東京 レストラン&ラウンジ・バーゆう提供期間:2025年1月8日(水)~2月28日(金)■プリンセス アフタヌーンティー ~いちご×美女と野獣~時間:14:00~18:00※前日17:00までに要予約。価格:平日 6,000円 / 土・日・祝日 6,500円■プリンセス アフタヌーンティー ~いちご×美女と野獣~ スイーツ付ディナー時間:17:00~21:008L.O.20:00)※前日17:00までにご予約ください。価格:・アフタヌーンティースイーツ付 ウィークデーディナー (平日限定) 8,500円・アフタヌーンティースイーツ付 コース「Nature -ナチュール-」10,300円・シャンパンフリーフロー付 プラス4,500円<スイーツ>会場:シェラトン都ホテル東京 カフェ&グルメショップ カフェベル販売時間:11:00~19:00価格例:・ビースト ~いちごと紅茶のムース~ 750円・ティーポットシュー 700円・フラワーヴェリーヌ 700円・フレジェ 800円・いちごのモンブラン 800円・いちごタルト 800円・フレーズ・リチ 750円【予約・問い合わせ先】<アフタヌーンティー>レストラン&ラウンジ・バーゆうTEL:06-6773-1302(受付10:00~19:00)<スイーツ>カフェ&グルメショップ カフェベル(8:00~19:00)TEL:06-6773-5582
2024年12月06日ホテル椿山荘東京は、日本酒「久保田」とのコラボレーションによる和のアフタヌーンティー「クボタ(KUBOTA) アフタヌーンティー」を、2025年1月28日(火)から3月12日(水)まで、庭園内の料亭「錦水」にて期間限定で提供する。“日本酒香る”春のアフタヌーンティー2024年春にコラボレーション7回目を迎える「クボタ アフタヌーンティー」。椿などの花々を思わせる色彩豊かなスイーツに、5種の銘柄を使用した日本酒が香るメニューを展開する。“3連の花咲く”日本酒入りブラウニーなど上段には、全部で6種のスイーツが並ぶ。いちごと「久保田 碧寿」のクリームを椿の形に見立てたカップケーキ、コクと甘さを誇る柑橘の「せとか」を「久保田 萬寿」に一晩漬けた「せとか入り萬寿のゼリー」や、オレンジと「久保田 紅寿」のクリームを3つの花に絞り上げて乗せたブラウニーなど、日本酒とスイーツのコンビネーションを楽しめる。花煎餅×竹の子の色鮮やかなセイボリーもまた、下段のセイボリーでも春らしい色合いと食材を採用。ピンクの花煎餅を玉味噌で和えた竹の子と蓬に添えた1品や、3種類の風味や食感の違いを楽しめる彩り鮮やかな「三色団子串」など、味わいはもちろん、見た目も華やかなメニューが7種揃う。萬寿シリーズ最高峰の日本酒入り利き酒セットもさらに、椿風のトマトのコンポートや、「久保田 碧寿」を混ぜたクロテッドクリームと味わうスコーンなども別皿で提供するほか、それぞれのスイーツや料理とペアリングが楽しめる利き酒セットも登場。萬寿シリーズ最高峰の「久保田 萬寿 自社酵母仕込」、「久保田 萬寿」、「久保田 千寿 吟醸生原酒」の3種がラインナップする。桜とゆず香る温かいカクテルのウェルカムドリンクドリンクでは、食前酒に温かいカクテル「桜香るゆず燗」を提供。「久保田 ゆずリキュール」を「久保田 千寿 純米吟醸」で割り、塩漬けの桜の花びらをアクセントにしたまろやかな味わいに仕上がっている。【詳細】「クボタ アフタヌーンティー」期間:2025年1月28日(火)~3月12日(水) ※平日特定日開催・1月:28日(火)、29日(水)、30日(木)・2月:4日(火)、5日(水)、6日(木)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、25日(火)、26日(水)、27日(木)・3月:4日(火)、5日(水)、6日(木)、10日(月)、11日(火)、12日(水)時間:12:00~ / 13:00~ (2時間制)会場:ホテル椿山荘東京 庭園内料亭「錦水」住所:東京都文京区関口2-10-8料金:1人 12,000円(※サービス料込)予約:2024年12月16日(月)12:00~※事前ウェブ決済予約制(2日前18:00まで)※数量限定※キャンセル待ちは不可。※ザ フジタ メンバーズ会員(THE FUJITA MEMBERS)会員は12月9日(月)12:00からメニュー:<ウェルカムドリンク>桜香るゆず燗<スイーツ>せとか入り萬寿のゼリー、花束のカップケーキ、ブラウニー、ねりきり ゆず、ボンボンショコラ 純米大吟醸、プレーンスコーン<セイボリー>花山葵 真砂和え、三色団子串、竹の子蓬味噌和え、海老芋 奈良漬 ポテトサラダ、焼き蛤 粕漬け<別皿>吸物 三色真丈 桜花人参、親子散らし丼、トマトコンポート 椿見立て<利き酒セット>久保田 萬寿 自社酵母仕込、久保田 萬寿、久保田 千寿 吟醸生原酒【予約・問い合わせ先】レストランイベント予約センターTEL:03-3943-5489(10:00〜19:00)
2024年12月05日淡路島にあるハローキティの施設「HELLO KITTY SMILE」では、チョコレートやベリーを使用した濃厚なスイーツに、ハローキティのかわいい装飾を施したクリスマス期間限定の『クリスマスアフタヌーンティー』を12月5日(木)より提供いたします。冬の新作『クリスマスアフタヌーンティー』では、生地の中からとろけるチョコレートが広がる“フォンダンショコラ”や、濃厚なクリームチーズと甘酸っぱいベリーの絶妙なハーモニーが楽しめる“ベリーのチーズケーキ風”、薄皮の生地にたっぷり詰め込まれたカスタードクリームが口いっぱいに広がる“カスタードシュークリーム”など、シェフが心を込めて仕上げた濃厚な味わいが堪らない9種のスイーツをご用意いたします。各スイーツ皿には、乙姫の衣装を着たハローキティや、クリスマスツリーなどの最中もトッピングされており、クリスマスの雰囲気を彩ります。ハローキティの世界広がる店内で、至福のティータイムを演出するアフタヌーンティーをご堪能ください。■『クリスマスアフタヌーンティー』概要提供期間:12月5日(木)~12月25日(水)提供時間:13:30~17:00(L.O 16:30)内容: シェフが腕によりをかけて仕上げた9種のスイーツをアフタヌーンティーとしてラインアップ<上段>ベリーのチーズケーキ風/フォンダンショコラ/ブラウニー/いちご<中段>チョコレートムース/カスタードシュークリーム/いちごマカロン<下段>フリコ/オニオンスコーン料金:5,500円(税込)※2ドリンク付き場所:HELLO KITTY SMILE レストラン玉手箱(兵庫県淡路市野島蟇浦985-1)お問合せ:HELLO KITTY SMILE(株式会社パソナふるさとインキュベーション運営)TEL 0799-70-9037HELLO KITTY SMILE : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月03日芳醇な香りとミルクのコクのマリアージュを楽しめる『ロイヤルミルクティー』。普通に飲むだけでも贅沢感を味わえますが、ひと工夫加えればおいしさがさらに増すそうです。全農広報部(@zennoh_food)の公式Xから、ロイヤルミルクティーをグレードアップさせる作り方を紹介します。朝晩少し寒くなって来たので今年もロイヤルミルクティーをお知らせしたい。お湯をちょい注いで1分→牛乳を注いで→電子レンジで1分温める→牛乳たっぷりまろやかリッチなロイヤルミルクティーの完成。ホチキスで留めてあるティーバッグの場合は、別途温めた牛乳を注いでみてくださいね。 pic.twitter.com/B2ouAcokOq — 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) October 25, 2024 ひと味違うロイヤルミルクティーの作り方全農広報部によると、温かい牛乳を使うのがおいしさをアップさせるコツだそうです。1.耐熱性のあるマグカップを用意し、紅茶のティーバッグを入れます。2.マグカップに、ティーバッグ内の茶葉が浸る程度の少量のお湯を注いだら、そのまま1分待ってください。3.適量の牛乳をマグカップに注ぎ、電子レンジで1分加熱します。4.加熱し終わったらティーバッグを取り出して完成です。牛乳を入れる前に少量のお湯でティーバッグを浸すことで、お湯が葉にしっかり染みわたり、味わいを引き出せます。ロイヤルミルクティーを作る際の注意点※写真はイメージお湯を注ぐ際は、必ずティーバッグの葉が浸かるくらいの量を入れましょう。ティーバッグが乾燥していると、牛乳を入れた時にティーバッグが浮いてしまい、茶葉の味わいや香りが牛乳に行きわたりません。またティーバッグの作りにも注意しましょう。ステープラーで留められているティーバッグを使う場合は、電子レンジに入れられません。ステープラーは金属なので、電子レンジで加熱すると熱に反応して火花が発生します。それにより電子レンジが故障したり爆発したりする危険性も。ステープラーが付いているティーバッグを使用する際は、マグカップごと電子レンジで加熱するのではなく、別で温めた牛乳をマグカップに注いでください。上品な甘さとまろやかさを楽しめるロイヤルミルクティー。本記事で紹介した作り方のポイントを押さえて、よりリッチな気分を味わってみませんか。[文・構成/grape編集部]
2024年12月03日ケイト・スペード ニューヨークは12月3日~29日まで、ザ ストリングス 表参道とコラボレーションした「kate spade new york Afternoon Tea 2024」をカフェ&ダイニング ゼルコヴァにて開催します。■ホリデーシーズンにちなんだスイーツ&セイボリー期間中は、同ブランドのコアカラーである「ケイト・スペード グリーン」を用い、カラフルで前向きなブランドの世界観を体験しながら、特別なアフタヌーンティーを提供します。アフタヌーンティーメニューには、ホリデーシーズンならではのスイーツ7品とセイボリー3品を用意。ホリデーツリーのようなタルトや、スノーマンをかたどったデザート、レッドとホワイトのマカロンやティラミスのほか、オプションメニューとしてブランドロゴのラテアートやホリデーカラーのカクテル、スペシャルデザートが味わえます。さらに、デザート5種をミニサイズで提供する「ミニアフタヌーンティー付きコース」や「テイクアウトアフタヌーンティー」も選べます。また、日本限定カラーのジュエリー付きプランも数量限定で登場します。■開催概要kate spade new york Afternoon Tea 2024期間:2024年12月3日(火)~29日(日)店舗:Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)住所:東京都港区北青山3-6-8ザ ストリングス 表参道1階提供時間:・アフタヌーンティー:11時30分~20時(L.O. 18時)・ミニアフタヌーンティー付きコース:11時30分~22時(ランチ 11時30分~15時 L.O./ディナー 17時~20時 L.O.)・テイクアウト アフタヌーンティー:12時~20時料金:・アフタヌーンティー:平日6,000円、休日6,500円・ジュエリープラン アフタヌーンティー(アフタヌーンティー 2名様分+ジュエリー1つ):平日2万6,300円、休日2万7,300円・アフタヌーンティー+ドリンクセット(スペシャルドリンクより1種):平日7,000円、休日7,500円・アフタヌーンティー+スペシャリテセット:平日8,800円、休日9,300円・アフタヌーンティー+ドリンク+スペシャリテセット:平日9,800円、休日1万300円・ミニアフタヌーンティー付きランチコース:7,000円・ミニアフタヌーンティー付きディナーコース:7,500円・スペシャリテ単品:2,800円・スペシャルドリンク(レッドカラント コスモポリタン:2,070円、ホワイトエスプレッソマティーニ:1,840円、カフェラテ by kate spade new york:1,380円)・テイクアウト アフタヌーンティー(1セット2名様分):9,800円・ジュエリープラン テイクアウトアフタヌーンティー(アフタヌーンティー2名様分+ジュエリー1つ):2万4,100円・ジュエリー:1万4,300円※クリスマス期間(12月20日~25日)は休日料金詳細URL:(フォルサ)
2024年11月29日ヒルトン東京は「ストロベリーアフタヌーンティー(Strawberry Afternoon Tea)」を、2024年12月30日(月)から2025年4月22日(火)までの間、バーラウンジ「シルバ(silva)」にて提供する。ヒルトン東京ベイ、苺が主役のアフタヌーンティー「ストロベリーアフタヌーンティー」は、旬の苺をふんだんに使ったスイーツやセイボリーを楽しめるアフタヌーンティー。全3期構成の第1弾となる今回は、華やかな色合いで目を引く個性豊かな苺スイーツが勢ぞろいする。“まるで苺”ヘタと果肉を表現したスイーツなどたとえば「ストロベリージャムのブラウニーキューブ」は、ヘタに見立てた抹茶クッキーと、果肉に見立てたキューブ型のスイーツを組み合わせた1品。果肉部分のスイーツは、苺とホワイトチョコレートのブラウニーをスライスして、甘酸っぱい苺ジャムをサンド。苺風味のチョコレートでコーティングして仕上げている。また、同じプレートで苺とほろ苦いキャラメルガナッシュを詰めたホワイトチョコレートに苺を飾った「キャラメルガナッシュのチョコレート」を楽しめる。ショートケーキやアールグレイ香るパウンドケーキほかにも、トップに花形のチョコレートをデコレーションした「ストロベリーショートケーキ」や、ディルマ(Dilmah)の「オリジナル・アールグレイ」とともに蜂蜜、練乳などを合わせてしっとりと焼き上げた「苺とアールグレイのパウンドケーキ」などが揃う。旬の食材や苺を使ったセイボリーセイボリーも充実。ちぢみほうれん草を使ったチャプチェや、鱈をつかったコロッケといった旬の味覚を味わうメニューから、相性抜群の苺とフレッシュモッツァレラチーズをハモンセラーノ生ハムで巻いた「苺とモッツァレラチーズのハモンセラーノ巻き」など、苺を使ったメニューまで全6種類を用意する。詳細「ストロベリーアフタヌーンティー」期間:2024年12月30日(月)~2025年4月22日(火)場所:ヒルトン東京ベイ ロビー階 バーラウンジ「シルバ」住所:千葉県浦安市舞浜1-8時間:11:00~17:00※事前予約制料金:5,200円 ※サービス料込み※紅茶・コーヒー飲み放題※表記内容が変更になる場合あり※仕入れ状況によりメニューが変更になる場合あり※画像はイメージ【予約・問い合わせ先】レストラン部TEL:047-355-5000
2024年11月28日