「ゲスの極み乙女」について知りたいことや今話題の「ゲスの極み乙女」についての記事をチェック! (1/9)
Hey! Say! JUMP・八乙女光が22日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「本当かわいいね」「めちゃ可愛」Hey! Sɑy! JUMP・八乙女光の最新ショットが大好評!「今日のヒルナンデスコーデは、爽やかブルー!花粉なんか吹き飛ばすぞ!!てかやっぱり鼻うがい最高!」と綴り、3枚の写真をアップした。どうやらテレビ番組のヒルナンデスで着用していた衣装を披露していくれているようだ。嫌な花粉を吹き飛ばすような爽やかなブルーがとてもよく似合っており、カッコいい写真に仕上がっている。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 この投稿には「ひぇーかっこいい」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年04月23日Hey! Say! JUMP・八乙女光が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「なんて綺麗な顔」「素敵だね」Hey! Sɑy! JUMP・八乙女光の衣装にファンうっとり!「今日のヒルナンデスコーデは、クッキーが好きそうなモンスターみたいなのさー!シューズもなんか懐かしいけど、新しいデザインでエモ!」と綴り、2枚の写真をアップした。どうやらファンへ向けてテレビ番組で着用していた衣装を紹介しているようだ。いつも通り青を基調としたコーデだがふわふわもこもこ感があり、八乙女光のあどけなさを引き出しているように感じる。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 この投稿には「やばい今日のビジュアル天使みたい…好きすぎる…」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年03月18日八乙女光(Hey! Say! JUMP)が主演を務める『Bug Parade』のキービジュアルが公開された。今最も注目を集めるクリエイター小沢道成による書き下ろしの新作オリジナルストーリーで、いつも選択を間違えてしまう青年・春翔(八乙女)のとある1日の物語を描く本作。舞台には、LEDディスプレイなどのテクノロジーと演劇的なアナログ表現とを融合させる小沢らしい世界が立ち上がる。共演には、伊勢佳世、長井短、内村颯太(少年忍者)、ぎたろー(コンドルズ)、竪山隼太、篠井英介といった個性豊かな実力派キャストが集結し、約70役の登場人物たちを演じる。東京公演は2025年4月14日(月) から5月5日(月・祝) に東京・東京グローブ座、大阪公演は5月10日(土) から5月12日(月) に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演される。チケットは3月15日(土) 正午より一般発売が開始される。【introduction】めくるめくめぐる、バグの日常────かわるがわるかわる、煌然の世界────小沢道成による書き下ろしの新作オリジナルストーリーで描く、いつも選択を間違えてしまう青年・春翔のとある1日の物語。<公演情報>『Bug Parade』作・演出:小沢道成【出演】八乙女光伊勢佳世長井短内村颯太ぎたろー竪山隼太篠井英介【東京公演】2025年4月14日(月)〜5月5日(月・祝)会場:東京グローブ座【大阪公演】2025年5月10日(土)〜5月12日(月)会場:COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールチケット情報:()公式サイト:
2025年03月07日Hey! Say! JUMPの八乙女光が1日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「なんて綺麗な顔」「素敵だね」Hey! Sɑy! JUMP・八乙女光の衣装にファンうっとり!YouTubeチャンネル『ちょっと休憩すんべ!』の最新動画撮影の合間に、気になっていた焼肉店を訪れたことを報告した。「本日はチートデイで気になってた焼肉屋さんに行ったお!」と、楽しそうなコメントを添え、ファンにも「休憩しに来てね!」と呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「予告からすでに面白い」「焼肉美味しいよね」「チートデイ大事!」「ライダース姿の光くん、めっちゃかっこいい」といったコメントが寄せられている。
2025年03月01日Hey! Sɑy! JUMP・八乙女光が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】八乙女光、ジャケットスタイルを披露「キッチリとゆるっとが混ざってよきー!」「今日のヒルナンデスコーデは、トップスの爽やかブルーー!」と綴り、3枚の写真をアップした。どうやら自身の衣装について解説をしているようだ。青を主体としたファッションがとても似合っており、八乙女光の魅力が一段と引き出されている。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 この投稿には「ヒカちゃんが爽やかに可愛いく着こなしてくれて嬉しい」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年02月04日Hey! Say! JUMPの八乙女光が4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】八乙女光、美肌ケアを公開!「たまにやるとツルツルになるパック」友人から誕生日プレゼントとして贈られたオーダーメイドのグラスを披露した。「アイアンの色合いも素敵で、キャンプに持って行きたいけど、割りたくないから家でのリラックスに使ってるんるん♪」と、特別な一品を大切に愛用している様子をコメント。お気に入りのアイテムとともに、穏やかなチルタイムを楽しんでいるようだ。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 ファンからは「おしゃれなグラス!」「光くんもグラスもかわいい」「飲みすぎ注意だよー!リラックスしてね!」といった温かいコメントが殺到。また、「5月の舞台予約したよ!」「ライブで会えるの楽しみ!」と、今後の活動にも期待の声が寄せられている。
2025年02月03日Hey! Say! JUMPの八乙女光が4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】八乙女光、友人からの誕生日プレゼントに大喜び!「世界に一つのグラス」日本テレビ系『ヒルナンデス!』のコーディネートを紹介した。「今日のヒルナンデスコーデは、トップスの爽やかブルーー!デニムはリメイクしてあって、二つのデニムで出来てるのー!青空のような合わせ方でおしゃしゃ!」と、ブルーを基調としたファッションを解説。ホワイトシルバーの髪色とも相まって、まるで青空のような爽やかなコーディネートに仕上がっている。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 ファンからは「3枚目のちょこん座りかわいすぎる!」と絶賛のコメントが殺到。特に、しゃがんだポーズの写真には「待ち受けにしたい」との声も寄せられている。爽やかなカラーコーデと遊び心のあるファッションで、『ヒルナンデス!』でもおしゃれを披露し続ける八乙女。次回のコーデにも期待が高まる。
2025年02月03日新音楽イベント『youTopia』が、2025年3月2日(日)大阪・GORILLA HALL OSAKA で開催されることが決定した。今イベントは、<理想郷。 理想の国>=<utopia>をイメージするような、<対バンで観たい、この2 組!>を<PIA>がプロデュースする新イベント。かつて、ぴあが刊行していた情報誌『ぴあ』(1972年~2011年)に、「はみだしYOUとPIA」(はみだしゆーとぴあ)という広く読者に愛されたページがあり、読者が「つい笑ってしまうような告白、発見、驚き、言わずにいられないようなこと」を投稿する名物コーナーだった。『youTopia』は、「はみだしYOUとPIA」のように、多くの人に愛されるイベントでありたいという思いもあり、<YOU と PIA>から着想。<you>は、出演者であり、参加いただけるオーディエンス。そんな<you>のみなさまと<pia>で、創り上げるイベントが『youTopia』だ。記念すべき第1回目は、ゲスの極み乙女とブランデー戦記の2組が出演。ゲスの極み乙女は、個性豊かな4人がロック、ヒップホップ、ジャズ、クラシックとジャンルレスなサウンドを抜群の演奏力を展開。ブランデー戦記は、結成からわずか2年ながら、Spotifyが今年飛躍が期待される注目の新進国内アーティスト10組を選出した「RADAR: Early Noise 2025」に名を連ねたほか、各方面から注目を集める期待のニューカマー。この2組が『youTopia』の初回を極上の夜に染め上げる。チケットは、現在オフィシャル1次先行受付中。<イベント情報>『youTopia』3月2日(日) 大阪・GORILLA HALL OSAKAOPEN 16:30/START 17:30出演:ゲスの極み乙女/ブランデー戦記【チケット情報】スタンディング:5,500円(税込/ドリンク代別途)※未就学児童入場不可◾️オフィシャル1次先行:2月2日(日)23:59まで◾️オフィシャル2次先行:2月3日(月)18:00〜2月9日(日)23:59◾️一般発売:2月15日(土)10:00〜()『youTopia』オフィシャルサイト
2025年01月23日Hey! Say! JUMPの八乙女光が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】八乙女光 今日のコーデは〇〇色!?出演中の「ヒルナンデス」でのコーディネートを紹介し、ファンを魅了した。「久しぶりのジャケットスタイル!キッチリとゆるっとが混ざってよきー!」と自信たっぷりにコメント。さらに、同じく出演している松島聡とのほのぼのとしたエピソードも投稿。八乙女が恒例のドッキリを仕掛けたようで、「騙されちゃう聡ちゃん可愛いぞ」とユーモアあふれるキャプションがあった。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 ファンからは、「またいつものやつやってるやん、かわいい」「2人とも攻撃性ゼロだからカワイイ」と微笑ましいコメントが寄せられた。投稿には「今日の光さんめちゃ綺麗ですごい可愛かった〜」「ふわふわした雰囲気がいいね」といった声が集まり、多くのいいね!を記録している。八乙女のコーディネートと、松島聡との可愛らしいやり取りが、多くのファンの心を癒す投稿となった。
2025年01月20日Hey! Say! JUMPの八乙女光が22日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「可愛さとカッコよさが溢れてる!」八乙女光、休憩中のオフショットにファン大興奮!舞台「ベートーヴェン-届かなかった手紙-」のゲネプロを終えたことを報告し、明日の本番を前に気持ちを綴った。スーツ姿で撮影された写真に、「#舞台」「#ベートーヴェン」のハッシュタグを添え、期待感が漂う投稿となっている。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 ファンからは「スーツ姿かっこいい!」「光くんの演技楽しみです!」といったコメントが殺到。「Aino Arika選曲してるの最高」「体調気をつけて頑張ってね」と応援の声も続々と寄せられた。また、「無理無理好き」「スーツは聞いてない。ありがとうございます」と、八乙女のビジュアルに圧倒されたファンも多数。「3日間無事に終えられますように」「明日の初日行きます!」など、舞台成功を祈る声も多く、八乙女の舞台デビューにファンの期待が高まっている。スーツ姿で新たな一面を見せる彼の活躍が、注目されること間違いなしだ。
2024年12月22日Hey! Say! JUMPの八乙女光が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】八乙女光、自主練の様子を公開!「苦手なところ練習中」にファン感激「ヒルナンデス!」出演時のデニム×デニムコーデを披露。「デニムがデニムしててデニム気分!」と軽快にコメントし、さらに久々の美容院に行ったことも報告した。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 ファンからは、「かっこいいけど可愛さが勝つ!」「髪型もデニムコーデも完璧!」といった声が続々。「光くんはデニムが本当に似合う」「舞台ヘアまでおしゃれ」とスタイリングへの称賛が止まらない。また、「週末に生で会えると思うとドキドキ」とツアーへの期待も高まるコメントが寄せられた。ファッションとスタイルで魅了し続ける八乙女の投稿に、多くのファンが胸を躍らせる一日となった。
2024年12月10日Hey! Say! JUMPの八乙女光が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】Hey! Sɑy! JUMP・八乙女光が人気YouTuberとのツーショット披露で反響続々「1人で練習!苦手な所練習!大事だよね!」とコメントし、ダンスレッスンに励む様子をシェア。真剣な姿勢とストレッチポーズを公開し、ライブに向けた熱心な準備が伝わる内容となっている。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 ファンからは、「自主練偉すぎる!」「無理しないでね!」といった声や、「光くんのポーズが可愛い!」「ライブまであと少し、楽しみ!」と期待を寄せるコメントが殺到。「努力家な光くんが大好き」「ストレッチ姿も可愛くて癒される」など、愛情あふれる反応も多く見られた。ライブへの期待が高まる中、八乙女の真面目さと頑張り屋な一面が改めてファンの心を掴む投稿となっている。
2024年12月06日Hey! Sɑy! JUMPの八乙女光が2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】八乙女光がヒルナンデス出演時の"ワンちゃんコーデ"を披露「ちょっと休憩すんべ!初めての生配信楽しかったー!参加してくれたカンタありがとう〜!見に来てくれたみんなもありがと〜!」と綴り、1枚の写真をアップ。人気YouTuber・水溜りボンドのカンタとのツーショットを披露した。八乙女は誕生日当日に自身のYouTubeで初の生配信を行った。 この投稿をInstagramで見る 八乙女 光 / Hikaru Yaotome(@hikaru.yaotome1202)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「八乙女くん誕生日おめでとう配信もお疲れ様✨」「光くんお誕生日おめでとう!誕生日生配信ありがとう光くんが健康で幸せに一年過ごせますように✨️」など多くの祝福のコメントが寄せられている。
2024年12月03日キュウソネコカミのメジャーデビュー10周年を記念して開催される対バンイベント『極楽鼠浄土(読み:ごくらくねずみじょうど)』の詳細が発表された。出演アーティストは、キュウソネコカミに加え、KANA-BOON、ゲスの極み乙女、SHISHAMO、BLUE ENCOUNT、ヤバイTシャツ屋さんの計6組。なお、神戸ワールド記念ホールでのキュウソネコカミの公演は、2021年11月に開催された『ヒッサツマエバ〜みつどもえ〜』以来、約3年半ぶりの開催となる。チケットは、オフィシャルファンクラブ「メゾンネズミ」とオフィシャル1次先行を受付中だ。また、10月9日(水) にリリースされるニュー・アルバム『出現!鼠浄土』も、現在予約受付中。VICTOR ONLINE STOREでは、メジャーデビュー10周年を記念して、キュウソネコカミ歴代ジャケットでデザインされたTシャツを同梱したアルバム限定セットも発売される。【VICTOR ONLINE STORE限定セット】Tシャツ<イベント情報>『極楽鼠浄土』2025年3月20日(木・祝) 兵庫・神戸ワールド記念ホール開場 11:30 / 開演 12:30出演:キュウソネコカミ / KANA-BOON / ゲスの極み乙女 / SHISHAMO / BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん【チケット】■一般券アリーナスタンディング:8,200円指定席:8,800円■学生券(中高大専)アリーナスタンディング・指定席:6,600円■ファミリー(一般+小学生以下)指定席 一般券:8,800円 / 指定席 子供券:4,400円 ※セット購入必須【先行受付】■オフィシャルファンクラブ「メゾンネズミ」最速先行受付受付期間:2024年8月18日(日) 23:59まで■オフィシャル1次先行受付期間:2024年8月18日(日) 23:59まで()<リリース情報>『出現!鼠浄土』2024年10月9日(水) リリース●通常盤(CD)3,400円(税込)●初回限定盤A(CD+Blu-ray)6,920円(税込)●初回限定盤B(CD+DVD)6,480円(税込)【VICTOR ONLINE STORE限定セット】●VOS限定バンドルセット〈初回限定盤A + デビュー10周年記念 ジャケット・デザイン限定Tシャツ(M / L / XL)10,420円(税込)●VOS限定バンドルセット〈初回限定盤B + デビュー10周年記念 ジャケット・デザイン限定Tシャツ(M / L / XL)9,980円(税込)※本セットはVICTOR ONLINE STORE限定の予約販売商品となります※本セットは数に限りがございますため、発売日前であっても予定数に達し次第、予約・販売終了となります。※本セットは、2024年10月9日(水) より順次お届けを予定しております。※本セットは、お客様都合でのキャンセル・交換・返品はお断りさせていただきます。【CD収録】「一喜一憂」「ネコカミたい」「正義マン」含む 計10曲収録予定【Blu-ray / DVD収録】※初回限定盤のみ収録・ヤマサキセイヤ地元凱旋ライブ映像をたっぷり収録『ONEMAN LIVE in Gobo City!!-ヤマサキセイヤ地元凱旋-成⼈式ぶりの御坊市⺠⽂化会館〜御坊市市制施⾏70周年特別記念事業〜』[2024/6/8](収録予定曲※詳細後日発表)・デビュー10周年記念!映像ディレクター・加藤マニ氏とメンバーによる、過酷なMV撮影の裏側を振り返るスペシャル映像収録予定・恒例のメンバー副音声も収録詳細はこちら:<ツアー情報>『DMCC REAL ONEMAN TOUR 2024 -めざせ!鼠浄土-』10月14日(月・祝) 北海道・札幌PENNY LANE 24開場 17:15 / 開演 18:0010月24日(木) 東京・Zepp Diver City開場 18:00 / 開演 19:0010月27日(日) 香川・高松オリーブホール開場 16:45 / 開演 17:3011月2日(土) 石川・金沢EIGHT HALL開場 16:45 / 開演 17:3011月9日(土) 広島・広島LIVE VANQUISH開場 17:30 / 開演 18:0011月10日(日) 山口・周南RISING HALL開場 17:00 / 開演 17:3011月14日(木) 宮城・仙台darwin開場 18:30 / 開演 19:0011月15日(金) 秋田・秋田 club SWINDLE開場 18:30 / 開演 19:0011月24日(日) 福岡・福岡DRUM LOGOS開場 16:30 / 開演 17:3012月3日(火) 愛知・名古屋DIAMONDHALL開場 18:00 / 開演 19:0012月5日(木) 大阪・なんばHatch開場 18:00 / 開演 19:00チケット情報:キュウソネコカミ オフィシャルHP:
2024年08月09日ゲスの極み乙女の新曲「Funky Night」が、2024年5月15日(水)に配信リリースされる。ゲスの極み乙女の新曲「Funky Night」ゲスの極み乙女の新曲「Funky Night」は、5月22日(水)に配信リリースされる新作アルバム『ディスコの卵』からの先行リリース曲。5月8日(水)に配信された「シアラ」に続く第2弾先行配信楽曲で、川谷絵音とちゃんMARIのツインボーカルが光るダンスチューンとなっている。新作アルバム『ディスコの卵』新作アルバムの『ディスコの卵』には、この2曲のほか、映画『この子は邪悪』の主題歌「悪夢のおまけ」、バンド結成10周年記念公演「解体」で初披露され配信シングルとしてもリリースされた「スローに踊るだけ」など、全14曲が収録される。作品情報ゲスの極み乙女 新曲「Funky Night」配信リリース日:2024年5月15日(水)
2024年05月16日ゲスの極み乙女の新曲「シアラ」が、2024年5月8日(水)に配信リリースされる。ゲスの極み乙女の新曲「シアラ」ゲスの極み乙女の新曲「シアラ」は、5月22日(水)に配信リリースされる新作アルバム『ディスコの卵』から先行リリースとなる楽曲。メジャーデビュー10周年というアニバーサリーイヤーを飾る最初のリリース作品であり、川谷の真骨頂ともいえる流麗なメロディが印象的なミドルチューンだ。新作アルバム『ディスコの卵』から先行リリース新作アルバムの『ディスコの卵』は、2020年5月にリリースされた5thアルバム『ストリーミング、CD、レコード』に続く6枚目のアルバム。映画『この子は邪悪』の主題歌「悪夢のおまけ」、バンド結成10周年記念公演「解体」で初披露され配信シングルとしてもリリースされた「スローに踊るだけ」など、全14曲が収録される。作品情報ゲスの極み乙女 新曲「シアラ」配信リリース日:2024年5月8日(水)
2024年05月10日ゲスの極み乙女の新作アルバム『ディスコの卵』が、2024年5月22日(水)に配信リリースされる。ゲスの極み乙女の新作アルバム『ディスコの卵』ゲスの極み乙女の『ディスコの卵』は、2020年5月にリリースされた5thアルバム『ストリーミング、CD、レコード』に続く6枚目のアルバム。バンドにとって実に4年ぶり、そして2022年の改名後初のオリジナルフルアルバムとなる。「悪夢のおまけ」や「スローに踊るだけ」など全14曲を収録映画『この子は邪悪』の主題歌「悪夢のおまけ」、バンド結成10周年記念公演「解体」で初披露され配信シングルとしてもリリースされた「スローに踊るだけ」、メジャーデビュー10周年というアニバーサリーイヤー最初のリリースとなる新曲「シアラ」など、全14曲が収録される。作品情報ゲスの極み乙女 新作アルバム『ディスコの卵』配信リリース日:2024年5月22日(水)収録曲:M1 Funky NightM2 ゴーストディスコM3 シアラM4 悪夢のおまけM5 晩春M6 作業用ディスコM7 YDYM8 DJ卵M9 スローに踊るだけM10 歌舞伎乙女M11 ドーパミンM12 Gut FeelingM13 作業用ローファイM14 ハードモード
2024年05月10日ゲスの極み乙女が、ワンマンツアー『ナイトクラビング』を開催することを発表した。ツアーを行うのは、2023年のワンマンツアー2023『歌舞伎乙女』以来、約1年振り。ツアーは、7月6日(土) 神奈川・横浜BAY HALLを皮切りに8月20日(火) 東京・LINE CUBE SHIBUYA まで、全国14カ所を回る。<ツアー情報>ワンマンツアー 2024『ナイトクラビング』7月6日(土) 神奈川・横浜BAY HALLOPEN 17:00 / START 18:007月8日(月) 香川・高松festhalleOPEN 18:15 / START 19:007月9日(火) 福岡・福岡DRUM LOGOSOPEN 18:15 / START 19:007月11日(木) 大阪・GORILLA HALL OSAKAOPEN 18:00 / START 19:007月12日(金) 京都・京都MUSEOPEN 18:30 / START 19:007月19日(金) 青森・青森QUARTEROPEN 18:30 / START 19:007月20日(土) 宮城・SENDAI GIGSOPEN 17:00 / START 18:007月21日(日) 福島・郡山HIP SHOT JAPANOPEN 17:30 / START 18:007月23日(火) 新潟・新潟LOTSOPEN 18:30 / START 19:007月30日(火) 静岡・LIVE ROXY SHIZUOKAOPEN 18:30 / START 19:008月6日(火) 鳥取・米子AZTiC laughsOPEN 18:30 / START 19:008月7日(水) 岡山・CRAZYMAMA KINGDOMOPEN 18:30 / START 19:008月8日(木) 愛知・名古屋ダイヤモンドホールOPEN 18:00 / START 19:008月20日(火) 東京・LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂)OPEN 17:30 / START 18:30【チケット料金】(税込)スタンディング / 全自由一般:6,800円+ドリンク代別途U-18:4,800円+ドリンク代別途全席指定 ※LINE CUBE SHIBUYA公演のみ一般:7,500円U-18:5,500円■OFFICIAL FAN CLUB先行受付受付期間:4月2日(火) 23:59までオフィシャルサイト:
2024年03月29日●芸能界を目指したきっかけと女優業への思いゲスの極み乙女のドラマー、ほな・いこかとしても活躍している女優のさとうほなみ。数々のドラマや映画に出演し、女優としても存在感を高めているが、11月10日にはヒロインを演じた映画『花腐し』が公開、さらに、主演舞台『剥愛』も同日に開幕を迎える。さとうにインタビューし、芸能界を目指したきっかけから、女優業への思い、音楽活動との両立などについて話を聞いた。○■ゲスの極み乙女のブレイクで「プロという自覚が芽生えた」――芸能界を目指したきっかけを教えてください。小学5年生ぐらいのときにテレビドラマを見ていて「私これに出たい!」思ったのがきっかけです。そこからどうしたらドラマに出られるんだろうと模索していろいろ応募し、ご縁があったところに入らせていただいき、エキストラのオーディションを受けたり、舞台に出演させてもらうようになりました。――最初は音楽ではなく、女優になりたいという思いからだったんですね。そうなんです。中学の時に吹奏楽部に入り、そのときお芝居のお仕事もしていたので、希望していたサックスやトランペットは担当できずパーカッションに配属されたのですが、それがよかったなと。そこでリズムの基礎が学べたので。高校に入ってバンドかっこいいと思ったときに、最初はギターをやりたいと思ってやったのですが全然向いてなくて、ドラムの子とパートチェンジしたら「私、叩ける!」となり、吹奏楽の経験が生きていると思いました。――高校時代はバンドに夢中に?その頃、芝居が自分のやりたいことと違う方面の活動が多くなって、離れていた時期でもあって、自分の中の熱量が高いものがバンドに。気がついたらバンドにのめり込んでいました。――芝居が自分のやりたいことと違う方面になっていたとはどういうことでしょうか。舞台の後に握手会があったり、純粋に演じるというよりも交流がメインに。本格的にお芝居をしたいと思った時に、もっと違うフィールドがあるんじゃないかなと思うようになり、気がついたらバンドに対する思いのほうが大きくなっていました。――そして音楽でデビューすることに。ゲスの極み乙女の前から組んでいたバンドで、ライブハウスに出るにしても自分たちでお金を払わないと出られず、バイトをしないと生活が成り立たない状況だったので、その頃は生きるのに必死でした。寝る暇も惜しんでバイトして、練習して、バイトしてという生活で。ゲスの極み乙女が、組んでからメディアに出たりするのが早かったので、順風満帆だねと言ってもらえますが、もがいていた時期がありました。――ゲスの極み乙女としてブレイクし、生活は大きく変わりましたか?そうですね。バイトを辞めた時はプロという自覚が芽生え、中途半端にやったらダメだなという気持ちになりました。○■「役を生きる」ことを学び、役との向き合い方が変化――ゲスの極み乙女として活動する中でも、女優業への思いはずっとあったのでしょうか。音楽の技量をつけるのに必死で芝居のことは考えられていない時期もありましたが、少し落ち着いて自分を見つめたら、やっぱり芝居もやりたいなと。ドラマが好きで自分も出たいと思っていた頃の気持ちを思い出し、またお芝居と向き合いたいと思うようになりました。――2017年にさとうほなみさんとしてお芝居を再開されてから数々のドラマや映画に出演し、重要な役どころも任されるように。今の状況をどのように感じていますか?出会いにすごく恵まれているなと思います。バンドのときから今までずっと、すごくいい出会いをさせていただいていて、お芝居を再開してからも、キャストさんやスタッフさんがいろいろ教えてくれて、「ご一緒できてよかった」と毎回言っている気がします。――女優業に対する思いは変わってきていますか?いろいろな人を演じていく中で、役の気持ちになってつらくなることもありますが、そういうのもひっくるめて楽しいと感じています。作品を重ねても、ずっと楽しい。ドラマ好きだったからこそ、その世界に自分がいることがうれしいですし、見てくださった方から役名で呼んでもらえるのもすごくうれしいです。――特に大きな経験になったと感じている出会いを教えてください。お芝居を再開してから2度目の舞台『虎は狐と井の中に(仮)』は自分の中で大きかったです。小学生のときから芝居をやっていたものの何もわかっていない状態で再び戻ってきて、まっさらな状態のところに色付けしていただいたなと。演出の和田憲明さんは「芝居とは」というものがしっかりある方で、和田さんからいろいろ学ばせていただきました。――具体的に和田さんからどんなことを学びましたか?「役を生きる」ということを学ばせていただきました。一番大事なことを学んだなと感じていて、それ以降、役との向き合い方や意識が変わった気がします。●主演舞台に意気込み「一皮むけたらいいな」――主演舞台『剥愛』が11月10日に開幕します。とある片田舎の集落にある剥製師の工房を舞台に、現在の社会に垣間見える問題を反映し、愛情のゆがみ、欲望、人が過ちを犯していくまでを描く物語で、出戻り長女である主人公・菜月を演じられますが、本作への出演が決まったときの心境をお聞かせください。プロットを読んだときに大きく心が動いて、菜月という人物が、境遇とか何かが似ているわけではないんですけど、自分のように見えてきて、ぜひやらせていただきたいという気持ちに。菜月という役ができないと次に進むのが難しくなりそうなくらい存在が大きくなって、今自分が向き合うべき作品だと感じました。――菜月とご自身の重なった部分とは?家族であっても友達であっても、どこかいびつなものはあると思っていて、このお話と同じ立場ではなくても、何か違和感やすれ違いはあると思うんです。うちも100%仲良しという家庭ではないので、ちょっとしたズレみたいなところが重なったのだと思います。――ご自身にとってとても大切な舞台になりそうですが、演じ切ったときにどうなっていたらいいなと思いますか?人としても役者としても一皮むけていたらいいなと。それぐらい自分にとって大事な作品になりそうな気がしています。――女優業と音楽活動はこれからも二本柱でやっていきたいと考えていますか?はい。どちらも本当に楽しくやらせていただいているので、これからも両方頑張っていけたらいいなと。ほかにやりたいものが出てきたらそれもやりたいと思いますが、音楽と芝居が軸というのは変わらないと思います。――女優としてはどうなっていきたいと思い描いていますか?いろんな方と出会いたいし、共演させていただきたい方もたくさんいますが、自分がどうなっていくかというのは全然わかりません。楽しんで芝居をされている方たちとの芝居を楽しんでいけたらうれしいです。○■現状に満足せず「ハングリー精神を持ち続けていきたい」――お話を伺っていると、「楽しむ」というのがさとうさんにとってとても大切なキーワードみたいですね。すごい「楽しい」って言っていますよね(笑)。昔から「楽しい」を追い求めている気はします。面白いとか、心が動くとか、そういうことをやっていないと心が死んでしまう気がしているので、そこは大事にしたいと思っています。――楽しいを追い求め続け、やりたかった女優業でも活躍されるように。今回の『剥愛』のようにやりたいと思ったことをやらせていただけるようになってきていますが、満足してはいけないなと。ずっとハングリー精神を持った生き方をしてきたので、そこはこれからも変わらない気がしています。――ハングリー精神は、バイトもしながら必死に生活していた下積み時代に培われたのでしょうか。芝居という自分のやりたいことが出てきた時からずっとそうだった気がします。それまではふわふわ生きていましたが、芝居をやりたいと思ってからは貪欲に自分から動くように。そして、自分1人で動くのではなく、前を進んでくれる人が増えてきたことで見える世界が広がっていき、それによってやりたいことがさらに広がっているので、現状に満足することなくハングリー精神はこれからも持ち続けていきたいと思います。■さとうほなみ1989年8月22日生まれ、東京都出身。2017年にさとうほなみとして女優活動を開始。ゲスの極み乙女のドラマー、ほな・いこかとしても活動。近年の主な出演作品に『愛なのに』(22)、『恋い焦れ歌え』(22)、『銀平町シネマブルース』(23)、ドラマ『六本木クラス』(テレビ朝日/22)、『あなたがしてくれなくても』(フジテレビ/23)、Netflix『今際の国のアリスSeason2』(22)、Amazon Prime Video『次元大介』(23)、舞台『カノン』(21)、『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』(22)など。11月10日に映画『花腐し』が公開予定。主演舞台『剥愛』が11月10日~19日に東京・シアタートラム、11月22日・23日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース、11月25日・26日に大阪・扇町ミュージアムキューブにて上演。
2023年11月08日株式会社サンクゼールは2023年10月25日(水)より、久世福商店公式オンラインショップにて数量限定で「極み 二段仕込み染みおでん」の販売を開始いたしました。昨年大変ご好評いただき、オンラインショップで早々に完売した冬の大人気商品です。全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)でも販売しております。極み 二段仕込み染みおでん580g :864 円(税込)商品情報はこちら : だしの染みた贅沢おでんが、温めるだけで味わえる!長崎県産とびうお使用の「あご天」や、具だくさんでふんわり食感の久世福オリジナル「がんも」など、食べ応えのあるこだわりの具材を丁寧に煮込んだ贅沢なおでんです。おでんのつゆには久世福の看板商品「風味豊かな万能だし」を使用しており、だしの旨みがたっぷり染み込んだ味わいは絶品!※イメージ【具材はこちらの6品!】1、長崎県産とびうお使用 あご天2、久世福オリジナル具沢山がんも3、国産大根4、国産たまご5、国産昆布6、国産こんにゃく芋使用 こんにゃく【お召し上がり方】◆ 鍋で温める場合袋を開けて鍋に移し、約10分間温めてください。◆ お湯で温める場合袋は開封せず、沸騰したお湯に入れて約10分間温めてください。お好きな具材を入れて、楽しみたい方へ!「おでんつゆ」二段仕込み 染みおでんつゆ1,000g :626 円(税込)久世福商店の看板商品「風味豊かな万能だし」を丁寧に抽出し、白だしと合わせたあと、さらに「風味豊かな万能だし」の粉末を加えることで、だしの風味を最大限に引き出した二段仕込みのおでんつゆです。※イメージ3~4人前分のお好きな具材と「おでんつゆ」を鍋に入れ、しっかりと煮込んでからお召し上がりください。具材から出た旨味もプラスされ、最後の一滴までおいしいつゆをお楽しみいただけます!商品情報はこちら : 商品情報商品名:極み二段仕込み染みおでん580g販売価格:864 円(税込)商品ページ: 商品名:二段仕込み染みおでんつゆ1,000g販売価格:626 円(税込)商品ページ: 販売店舗:全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)、公式オンラインショップ公式オンラインショップ: 会社概要会社名:株式会社サンクゼール本社:長野県上水内郡飯綱町芋川1260代表者:代表取締役社長久世 良太創業:1979年設立:1982年事業内容:ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営ホームページ URL : 公式オンラインショップ: 楽天市場店: オンラインモール「たびふく」: 小売事業ブランド「MeKEL」: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月02日indigo la End(インディゴ ラ エンド)の新曲「カンナ」が、2023年10月18日(水)に配信リリース。indigo la Endの新曲「カンナ」ゲスの極み乙女。やジェニーハイなど、様々なバンドで活躍するミュージシャン・川谷絵音が率いるindigo la End。10月7日(土)に行われたライブ「ナツヨノマジック Vol.3」にて初披露されていた「カンナ」は、新作アルバム「哀愁演劇」のオープニングトラックとして収録されている新曲だ。新アルバム「哀愁演劇」から先行リリースミドルテンポで進む軽快な曲調ながら、indigo la Endらしい詩的で独特の切なさもある「カンナ」。本楽曲を含む全15曲を収録した待望の新アルバム「哀愁演劇」は、10月25日(水)にリリースされる。作品情報indigo la End 新曲「カンナ」(新アルバム「哀愁演劇」収録曲)先行配信リリース日:2023年10月18日(水)
2023年10月21日ゲスの極み乙女のドラマー、ほな・いこかとしても活躍している女優のさとうほなみが10日、都内で行われたAmazon Original映画『次元大介』(10月13日より世界独占配信)のワールドプレミアに、玉山鉄二、真木ことか、草笛光子、橋本一監督とともに登壇した。ルパン三世の無二の相棒で早撃ちの天才であるガンマン、次元大介を主役に据えた本作。小栗旬主演の実写映画『ルパン三世』(14)でも次元大介を演じた玉山が、9年ぶりに同役を演じた。そして、次元の最大の敵で、泥魚街を統べる美しき元殺し屋・アデル役を真木よう子、悲しい過去を抱え声を失った少女・水沢オト役を真木ことか、表向きは時計屋を営む、世界一のガンスミス・矢口千春役を草笛光子、アデルの右腕にして敏腕の殺し屋・川島の恋人・瑠璃をさとうほなみが演じた。さとうは、パープルのシースルードレス姿で登場し、美脚も披露。演じた瑠璃について「泥魚街の娼婦通りをまとめている娼婦という役なんですけど、まとまらないですよという人たちばかり出てきて、キャラが濃い人たちが集まっているので、ゆえに元気よくたくましくできたのかなという感じがします」と語った。また、本作にちなみ、“相棒のように欠かせないもの”を聞かれると、さとうは「ドラムスティック」と答え、「バンドをやっていてドラムを叩いているので、叩きに行くというときは、スタジオに行くときもスティックだけ持ってスタジオに入ったりしているので、本当に相棒かなという気がしています。何本も何本もあります」と説明。「自分モデルのスティックがありまして、販売もしているんですけど(笑)、それをずっと使っている感じです」と話した。
2023年10月10日【JEANASIS(ジーナシス)】のベロアワンピは、柄も生地も可愛いの極み! 今回は、JEANASISのベロアワンピを使用した素敵なコーデをご紹介します。スタッフさんの着こなし術とともに、その魅力をチェックしていきましょう♡程よい光沢のベロアキャミワンピ出典:.st「アソートベロアキャミワンピース」は、程よい光沢感と柔らかい着心地がポイント。カラーはダークネイビー・キャメル・グレーの3色展開。カラーによって異なる加工を施しています。ダークネイビーはクラッシュ加工を施しているので、他にはない表面感を実現。光の反射で生地の見え方が変わるので、シンプルなボーダー合わせでも高見えします。ニュアンスのある柄でサマ見え出典:.st美シルエットのベロアワンピは、身体のラインを拾いすぎないので安心◎ 肩紐のアジャスターで長さの調節が可能です。ニュアンスのある柄によって、シックな着こなしでもサマになります。アウターやインナーによっては、キレイ目にもOK! グレーのワントーンコーデは、色の濃さを変えて合わせるとメリハリがつきますね。高級感があって着心地もバツグン!出典:.stキャメルのベロアワンピースは、柄の見え方がハッキリして着映えしますね。伸縮性があり着心地が良いところも、嬉しいポイントです。ジレを羽織れば旬度がアップして、かっこいいお出かけスタイルが完成!個性派アウターとも相性◎出典:.st程よい厚みと立体感を出すために、あえてカットソーベロアを使用した、こだわりのキャミワンピ。重たくなりすぎないので、どんなアウターとも相性◎ こちらはチロルカーディガンを合わせた、レトロ可愛いスタイリングですね。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2023年10月06日来年1月21日(土)、大阪に新たにオープンするライブハウス「GORILLA HALL OSAKA」のこけら落とし公演の一環として、新イベント『ROCK or LIVE!-ロックお笑い部-』が2月5日(日) に開催されることが決定した。本公演は、ロックバンドとお笑い芸人の2組による2マン企画ライブ。ロックとユーモアは近い距離にありながらも、ロックバンドとお笑い芸人が一緒にライブイベントに登場するシーンはそこまで多くなく、両方を一度に楽しめるイベントがあればという思いから本企画が立ち上がった。記念すべき第1回目に出演するのは、ゲスの極み乙女とさらば青春の光。ゲスの極み乙女・川谷絵音がさらば青春の光の単独ライブのテーマソングを制作したり、さらば青春の光・森田哲矢が川谷主宰のプロジェクトに出演するなど、かねてから交流のある2組による特別な一夜となる。ゲスの極み乙女さらば青春の光チケットは、本日11月23日(水) 20時よりオフィシャル先行抽選受付がスタート。一般発売は2023年1月7日(土) 10時から。<公演情報>『ROCK or LIVE!-ロックお笑い部-』2023年2月5日(日) GORILLA HALL OSAKAOPEN 16:30 / START 17:30『ROCK or LIVE!-ロックお笑い部-』ロゴ出演:ゲスの極み乙女 / さらば青春の光■チケット料金1Fスタンディング:5,900円(税込)2Fスタンディング:5,900円(税込)※入場時ドリンク代必要※未就学児童入場不可※各種先行は1人2枚まで■オフィシャル先行期間2022年11月23日(水) 20:00~11月30日(水) 23:59先行受付はこちら:■一般発売2023年1月7日(土) 10:00〜問い合わせ:GORILLA HALL OSAKA06-6690-7721(11:00~18:00)オフィシャルサイト:
2022年11月23日ゲスの極み乙女の新曲「スローに踊るだけ」が、2022年10月28日(金)に配信リリース。ゲスの極み乙女の新曲「スローに踊るだけ」2022年に結成10周年を迎え、「ゲスの極み乙女。」からの改名を果たしたゲスの極み乙女。映画『この子は邪悪』の主題歌「悪夢のおまけ」を担当するなど、精力的に活動を行っている。そんなゲスの極み乙女が、新曲「スローに踊るだけ」をリリース。「スローに踊るだけ」は、2022年6月開催された結成10周年記念ライブ「解体」のアンコールで初披露された楽曲だ。ゲスの極み乙女らしいアレンジが効いており、サビの「ファンシーな人生だ 大変だ 楽になりたい」という歌詞が印象的な一曲に仕上がっている。ライブ映像を使用したMV公開新曲「スローに踊るだけ」のミュージックビデオも、リリースと同日に公開。幕張メッセイベントホールで初披露された際のライブ映像を使用している。【詳細】ゲスの極み乙女 新曲「スローに踊るだけ」配信日:2022年10月28日(金)
2022年10月31日結成10周年を迎えたゲスの極み乙女が、新曲「悪夢のおまけ」を8月31日(水) にデジタルリリースすることを発表した。「悪夢のおまけ」は、9月1日(木) より新宿バルト9ほかにて全国公開される映画『この子は邪悪』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、改名後初の作品となる。ジャケットデザインは矢入幸一によるイラストが印象的なアートワークとなっている。<リリース情報>「悪夢のおまけ」2022年8月31日(水) デジタルリリース配信リンク:「悪夢のおまけ」配信ジャケット<作品情報>『この子は邪悪』2022年9月1日(木) より新宿バルト9ほかにて全国ロードショー【ストーリー】かつて一家で交通事故に遭い、心に傷を負った少女・窪花。心理療法室を営む父・司朗は脚に障害が残り、母・繭子は植物状態に、妹・月は顔に火傷を負った。そんな花のもとに、自分の母の奇病の原因を探る少年・四井純が訪れる。やがて花は純と心を通わせていくが、ある日突然、司朗が5年ぶりに目を覚ました繭子を連れて家に帰って来る。司朗は“奇跡が起きた”と久々の家族団らんを喜ぶが、花は“あの人はお母さんじゃない—”と違和感を覚える。その時、街では謎の奇病が広がっていた……。監督・脚本:片岡翔出演:南沙良 / 大西流星(なにわ男子)/ 桜井ユキ / 渡辺さくら / 桜木梨奈 / 稲川実代子 / 二ノ宮隆太郎 / 玉木宏主題歌:ゲスの極み乙女「悪夢のおまけ」HP::::<ライブ情報>『ワンマンツアー2022「文化再考』11月13日(日) 北海道・カナモトホール開場 17:00 / 開演 18:0011月18日(金) 群馬・高崎芸術劇場開場 18:00 / 開演 19:0011月22日(火) 福岡・福岡市民会館開場 18:00 / 開演 19:0011月23日(水・祝) 大阪・グランキューブ大阪開場 17:00 / 開演 18:0011月26日(土) 宮城・仙台GIGS開場 17:30 / 開演 18:3012月3日(土) 東京・東京国際フォーラムホールA開場 17:30 / 開演 18:3012月10日(土) 岡山・岡山市民文化ホール開場 17:30 / 開演 18:3012月18日(日) 愛知・名古屋市公会堂開場 17:00 / 開演 18:00関連リンクオフィシャルサイト::::
2022年08月28日10月1日・2日に東京・若洲公園で開催される『ぴあ 50thAnniversary PIA MUSIC COMPLEX 2022』の第2弾出演アーティストと出演者の日割りが発表された。新たにアナウンスされたのは、今年結成10周年を迎えたゲスの極み乙女と、全国ツアー『Dizzy Sunfist”Welcome to MEIKO TOUR”』が7月19日よりスタートするDizzy Sunfistの2組で、いずれも10月1日に出演する。なお初日にはSaucy Dog、04 Limited Sazabys、BLUE ENCOUNTら、2日目にはVaundy、マカロニえんぴつ、Mrs. GREEN APPLEらの出演が決定している。チケットは、1日券と通し券のプレリザーブ3次先行受付を7月25日まで実施中。<ライブ情報>『ぴあ 50thAnniversary PIA MUSIC COMPLEX 2022』10月1日(土)・2日(日) 東京・若洲公園OPEN 9:30 / START 11:30【出演アーティスト】(※50音順 / 敬称略)■10月1日(土)『ぴあ 50thAnniversary PIA MUSIC COMPLEX 2022』10月1日 出演アーティスト打首獄門同好会 / ACE COLLECTION / ゲスの極み乙女 / Saucy Dog / Dizzy Sunfist / NAMBA69 / にしな / バックドロップシンデレラ / ハルカミライ / PK shampoo / 04 Limited Sazabys / BLUE ENCOUNT / ROTTENGRAFFTY / ほか■10月2日(日)『ぴあ 50thAnniversary PIA MUSIC COMPLEX 2022』10月2日 出演アーティストKANA-BOON / キュウソネコカミ / クリープハイプ / 小林私 / THE2 / ズーカラデル / w.o.d. / Vaundy / Hump Back / ハンブレッダーズ / マカロニえんぴつ / Mrs. GREEN APPLE / ヤユヨ / ほか【チケット料金】1日券:11,000円(税込)2日通し券:21,000円(税込)■チケットぴあプレリザーブ3次先行受付期間:7月15日(金) 18:00~7月25日(月) 23:59受付URL:■一般発売:8月27日(土)10:00~※雨天決行(荒天の場合中断、中止させて頂く場合もございます)※出演者変更に伴う払戻し不可※入場制限実施の可能性あり※チケット購入はお一人様4枚まで※未就学児は保護者同伴に限り保護者1名に付き、1名のみ入場可。ただしエリア制限あり。問:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日 12:00~15:00)オフィシャルサイト:
2022年07月15日ゲスの極み乙女の新曲「悪夢のおまけ」が、2022年8月31日(水)に配信リリース。南沙良主演映画『この子は邪悪』主題歌となる。ゲスの極み乙女の新曲は映画主題歌結成10周年を迎え、「ゲスの極み乙女。」からの改名も果たしたゲスの極み乙女。新曲「悪夢のおまけ」は、映画『この子は邪悪』の主題歌として書き下ろしたもので、ボーカル/ギターの川谷絵音は、「ゲスの極み乙女では“泣きながら踊る”をテーマに曲を書いてきましたが、今回は“壊れながら踊る”が根本にあります」と語っている。解禁されたジャケットのイラストは矢入幸一によるもの。改名後初となる新曲が一体どんな風に仕上がっているのか、楽しみに待ちたい。メンバーが“洋館で演奏する”MVミュージックビデオの監督を務めるのは、初タッグとなるNasty Men$ah。洋館で演奏するメンバーの姿がクールに描かれた映像に仕上がっている。南沙良主演の映画『この子は邪悪』映画『この子は邪悪』は、かつて一家で交通事故に遭った家族が、“恐ろしい出来事”へと巻き込まれていく不可思議なストーリーで、「家族」や「愛」の形を描く物語。主演を南沙良が務めるほか、なにわ男子・大西流星、桜井ユキ、玉木宏らが出演する。<川谷絵音 コメント>ゲスの極み乙女では「泣きながら踊る」をテーマに曲を書いてきましたが、今回は「壊れながら踊る」が根本にあります。それは映画を見ればわかります。「どちらも正しくないとしたら壊すしかなくなる」。歌詞の一節。新しい「ゲスの極み乙女」と『この子は邪悪』、期待してください。【詳細】ゲスの極み乙女 新曲「悪夢のおまけ」配信日:2022年8月31日(水)※2022年9月1日(木)公開の映画『この子は邪悪』主題歌。
2022年07月11日ゲスの極み乙女。が、6月18日に幕張メッセ・幕張イベントホールにて結成10周年記念公演『解体』を行ない、ライブ内にてバンド名の改名を発表した。本公演では、10周年を振り返るセットリストでデビュー当時の楽曲から最新曲までの代表曲をMCなしで20曲連続でパフォーマンスしていくという、ストイックにバンドの歴史を振り返る演奏を披露した。メンバーそれぞれの高度な演奏テクニックを存分に披露しながら、「ロマンスがありあまる」「私以外私じゃないの」など人気曲を次々とパフォーマンス。ライブが進んでいく中、ステージ上では積み上げられたカラフルなセットがどんどん解体されていく。そして最新曲「青い裸」が終わると、会場のモニターには意味深なカウントダウンの数字が現れ10年間を振り返る映像が流れはじめた。20曲目の「bye-bye 999」の演奏中もカウントダウンの数字はどんどんと減っていく。そして演奏が終わり、カウントダウンの数字が0:00:00となると、川谷絵音が「ゲスの極み乙女は解体しまーす」と突如発表。川谷がコントローラーを操作すると、UFOキャッチャーのような舞台上の大きなクレーンが動き出し、「ゲスの極み乙女。」とバンドロゴが大きく設置されたセットに向かっていく。そしてクレーンが下がると「。」が外されていった。今後はバンド名から「。」を取って、ゲスの極み乙女として新たにスタートをしていくとのこと。川谷は改名の意味についてMCで「「。」をとることで終わりがない、続いていくよ」と説明。自身のTwitterでは「「ゲスの極み乙女。」から「。」を取るのは、終わりが来ないようにって意味があります。これからもずっとバンドが続いていくってことね。よろしく!!」とコメントしている。<公演情報>ゲスの極み乙女結成10周年記念公演『解体』2022年6月18日(土) 幕張メッセ幕張イベントホール開場 16:00 / 開演 17:00【セットリスト】01. ぶらっくパレード02. キラーボール03. スレッドダンス04. ユレルカレル05. パラレルスペック06. ノーマルアタマ07. 猟奇的なキスを私にして08. ラスカ09. crying march10. 私以外私じゃないの11. ロマンスがありあまる12. オトナチック13. サイデンティティ14. シアワセ林檎15. オンナは変わる16. はしゃぎすぎた街の中で僕は一人遠回りした17. 秘めない私18. 人生の針19. 青い裸20. bye-bye 99921. ホワイトワルツ22. 餅ガール23. ドレスを脱げEn. スローに踊るだけ(新曲)En. もう切ないとは言わせない<配信情報>ゲスの極み乙女。『丸』Best trackNow On Sale※ストリーミング限定ゲスの極み乙女。『丸』Best track ジャケット配信リンク:ゲスの極み乙女。デジタル配信ベストアルバム『丸』Now On Saleゲスの極み乙女。デジタル配信ベストアルバム『丸』ジャケット【収録曲】01. 青い裸02. 発生中03. ロマンスがありあまる(2022 Remaster)04. オトナチック(2022 Remaster)05. 私以外私じゃないの(2022 Remaster)06. 両成敗でいいじゃない(2022 Remaster)07. サイデンティティ(2022 Remaster)08. ラスカ(2022 Remaster)09. デジタルモグラ(2022 Remaster)10. 秘めない私(2022 Remaster)11. オンナは変わる(2022 Remaster)12. サリーマリー(2022 Remaster)13. シリアルシンガー(2022 Remaster)14. はしゃぎすぎた街の中で僕は一人遠回りした(2022 Remaster)15. crying march(2022 Remaster)16. 戦ってしまうよ(2022 Remaster)17. キラーボール(2022 Remaster)18. パラレルスペック(2022 Remaster)19. 猟奇的なキスを私にして(2022 Remaster)20. ルミリー(2022 Remaster)21. だけど僕は(2022 Remaster)22. ユレルカレル(2022 Remaster)23. アオミ(2022 Remaster)24. 人生の針(2022 Remaster)25. スレッドダンス(2022 Remaster)26. ノーマルアタマ(2022 Remaster)27. 星降る夜に花束を(2022 Remaster)28. 無垢な季節(2022 Remaster)29. 煙る(2022 Remaster)30. momoe(2022 Remaster)31. もう切ないとは言わせない(2022 Remaster)32. ラスカ(Remix by Fragment&maeshima soshi)33. キラーボール(Remix by HVNS)34. ぶらっくパレード(Remix by AmPm)[2022 Remaster]35. 猟奇的なキスを私にして(Remix by PARKGOLF)36. ロマンスがありあまる(Remix by mabanua)[2022 Remaster]37. オトナチック(Remix by Amunoa)38. O.I.A(Remix by ちゃんMARI)39. シリアルシンガー(2017 Remix by Avec Avec)40. 両成敗でいいじゃない(Remix by STUTS)41. 私以外私じゃないの(Remix by PARKGOLF)[2022 Remaster]<リリース情報>ゲスの極み乙女。結成10周年ベストアルバム『丸』Now On Sale価格:1,200円(税込)ゲスの極み乙女。結成10周年ベストアルバム『丸』ジャケット【収録内容】01. Best trackゲスの極み乙女。ベストアルバム『丸』Best track MVゲスの極み乙女。『丸』10周年記念豪華セットNow On SaleBlu-ray盤:22,000円(税込)DVD盤:22,000円(税込)※WARNER MUSIC STORE限定【セット内容】・等身大ゲスくんフィギュア・CD3枚組・DVD2枚組 or Blu-ray2枚組・10周年記念ムック本【CD収録内容】■Disc1:Best track01. Best track■Disc2:ファンセレクトベスト集01. crying march02. サイデンティティ03. ラスカ04. キラーボール05. パラレルスペック06. 猟奇的なキスを私にして07. ルミリー08. だけど僕は09. ユレルカレル10. アオミ11. 人生の針12. スレッドダンス13. ノーマルアタマ14. 星降る夜に花束を15. 無垢な季節16. 煙る17. momoe18. もう切ないとは言わせない■Disc3:新曲&Remix集01. 青い裸02. 発生中03. crying march(talk ver.)04. キラーボール(Remix by HVNS)05. ぶらっくパレード(Remix by AmPm)06. 猟奇的なキスを私にして(Remix by PARKGOLF)07. ラスカ(Remix by Fragment&maeshima soshi)08. ロマンスがありあまる(Remix by mabanua)09. オトナチック(Remix by Amunoa)10. O.I.A(Remix by ちゃんMARI)11. シリアルシンガー(2017 Remix by Avec Avec)12. 両成敗でいいじゃない(Remix by STUTS)13. 私以外私じゃないの(Remix by PARKGOLF)【Blu-ray / DVD収録内容】■Disc1:ゲスの極み乙女。Music Video集(メンバーによる思い出振り返りコメンタリー収録)01. ぶらっくパレード02. ドレスを脱げ03. キラーボール04. 餅ガール05. パラレルスペック06. ノーマルアタマ07. 猟奇的なキスを私にして08. アソビ09. デジタルモグラ10. ラスカ11. 私以外私じゃないの12. ロマンスがありあまる13. オトナチック14. 無垢な季節15. 両成敗でいいじゃない16. シアワセ林檎17. 勝手な青春劇18. 心地艶やかに19. 影ソング20. DARUMASAN21. あなたには負けない(full spring ver.)22. 私以外私じゃないの(Remix by PARKGOLF)23. 戦ってしまうよ24. イメージセンリャク25. もう切ないとは言わせない26. オンナは変わる27. ドグマン28. だけど僕は29. 秘めない私30. 人生の針31. マルカ32. crying march■Disc2:「ゲスの極み乙女。をもう一度@LINE CUBE SHIBUYA(2021.06.23)」キラーボールをもう一度はしゃぎすぎた街の中で僕は一人遠回りした私以外も私ロマンスがありあまる心歌舞く綺麗になってシティーポップを歌おう両成敗でいいじゃない秘めない私哀愁感ゾンビマルカドグマンシリアルシンガー私以外私じゃないのパラレルスペックcrying marchキラーボール人生の針sad but sweetCD購入リンク:関連リンクオフィシャルサイト::::
2022年06月20日2022年6月18日、千葉県千葉市にある幕張メッセにて、ワンマンライブを行ったバンド『ゲスの極み乙女。』。ライブ後、同バンドが改名することを発表し、話題となりました。【改名します!!!!】 ゲスの極み乙女。は ゲスの極み乙女 に改名しました!! 今後ともよろしくお願い致します! #ゲスの極み乙女 pic.twitter.com/HOFdlQC8C7 — ゲスの極み乙女 (@gesu_otome) June 18, 2022 改名後のバンド名は『ゲスの極み乙女』。バンド名の最後に付いていた、句点をなくしたのです。改名発表後、ネットからはさまざまな疑問の声が上がりました。・あまり大きな変化じゃないけど、何か意味があるのかな?・なんで?どうして?『。』が付いているの、結構好きだったんだけどな。・ライブの演出的に、バンド解散などの重大発表があるのではとドキドキしていました。改名でよかった!同月に行われた、同バンドの10周年を記念する公演タイトルは『解体』。ライブ開催前に、タイトルを見たファンの間からは「もしかして、バンドを解散するの?」など、不安な声が一部で上がっていました。川谷絵音が発表!『。』を取った理由は?ファンからの多くの疑問を受け、同バンドのボーカルを務める川谷絵音(かわたに・えのん)さんが、自身のTwitterを更新。バンド名から句点を取り除いた理由を説明しました。「ゲスの極み乙女。」から「。」を取るのは、終わりが来ないようにって意味があります。これからもずっとバンドが続いていくってことね。よろしく!!— enon kawatani (@indigolaEnd) June 18, 2022 『。』を取り除いたのは、「終わりが来ないように」という意味が込められているとのこと。川谷さんの投稿に、多くのファンが胸をなでおろしたことでしょう。新しくなった『ゲスの極み乙女』は、同年11月にワンマンツアー『文化再考』の開催も発表しています。これからの『ゲスの極み乙女』の活動にも、注目が集まりそうです。[文・構成/grape編集部]
2022年06月19日