「チャン・グンソク」について知りたいことや今話題の「チャン・グンソク」についての記事をチェック! (1/7)
歌手のアグネス・チャンが13日に自身のアメブロを更新。お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也から届いたクッキー缶を公開した。この日、アグネスは「上田晋也さんからすごく美味しいクッキーが届いた」と報告。届いたクッキー缶の写真を公開し「早速みんなで頂きました 私はストロベリージャムクッキーを食べた」と明かした。続けて「すごく美味しかった!!みんな自分の好きなクッキーを選んで食べてます」とコメント。「上田さん、ありがとうございます。ご馳走様です」と感謝をつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月14日歌手のアグネス・チャンが23日に自身のアメブロを更新。ネットショッピングで購入しているものを明かした。この日、アグネスは「香港で『淘寶』と言うサイトをダウンロードして以来、ネットショッピングが止まらないです」と報告。「なんでも売ってるこのサイトは安いだけでなく、2、3日で届くのが嬉しいです」とサイトの利便性を説明した。続けて、購入品について「ベッドカバーからマット、服と髪飾り、スニーカーとお菓子まで買ってしまってます」と報告。「爆買いと近いです。気をつけないと」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年02月24日韓国で大ヒットしたバイオレンスアクション映画『オオカミ狩り』の制作会社が贈る『デビルズ・ゲーム』の公開を記念し、初の悪役に挑んだ若手俳優チャン・ドンユンに注目。さらに本作でチャン・ドンユンが演じたジニョクの新場面写真も解禁となった。甘いマスクで世間を魅了する、俳優チャン・ドンユン。実は芸能界デビューとなる経緯がかなり異例。2015年、漢陽大学に通う学生時代に、コンビニ強盗に遭遇し警察に通報。その後駆けつけた警察に協力し、犯人逮捕に貢献。冷静な対応と犯人逮捕に貢献した功績で警察から表彰されると、「コンビニ強盗を捕まえたイケメン大学生」とニュースで話題に。それを機に事務所からスカウトされ、芸能界入りを果たした。当時はすでにインターンに合格していた状況だったが、「このような機会が訪れる確率はこの先高くないと思い、挑戦してみようと思った」と語っている。『オオカミ狩り』(C) 2022 THE CONTENTS ON & CONTENTS G & CHEUM FILM CO.,LTD. All Rights Reserved2016年にウェブドラマで俳優デビュー、デビュー4か月にして同年に放送された日本のミステリー作家・宮部みゆきの同名ベストセラーを原作とする「ソロモンの偽証」韓国版ドラマの主演に抜擢され、俳優としての芽を開花させた。■ドラマ「ノクドゥ伝~花に降る月明り~」でブレイクその後も映画・ドラマに出演し、着実に俳優として認められ、さらに人気に火をつけたのが、2019年に放送された「ノクドゥ伝~花に降る月明り~」。本作では時代劇の主演に初挑戦した。チャン・ドンユンは、ある刺客を追って女性だけが住む村に女装して潜入することになった若者ノクドゥを演じ、殺陣などのアクションをこなしヒロインを守り戦う姿に視聴者もすぐさま夢中になった。結果、ヒロインを演じた“時代劇の女神”キム・ソヒョンと2019 KBS演技大賞ベストカップル賞を受賞。同賞で、チャン・ドンユンは男性優秀賞を受賞し人気と実力を証明した。「ノクドゥ伝~花に降る月明り~」(c)2019 KBS. All rights reserved俳優業だけでなく、2023年には自身を主演に『私の耳になって』(原題)でメガホンをとり監督としてもデビュー。製作までの経緯には、散歩をしていたら「偶然ある家族に会ったが、父親と2人の子供は聴者で母親だけが聴覚障がい者だった。家族の調和した姿が本当に美しくて感動した。その後、聴覚障がい者の人生を描き出したくてシナリオを企画した」と語っており、演出を手掛けながら自身で聴覚障がい者の役を演じた。その21分の短編作品は、その演技力と演出力に賞賛の声が上がった。■「斬新な設定と衝撃的なドンデン返し」が出演の決め手そしてデビュー後すぐにテレビ・映画界から注目された俳優チャン・ドンユンが、『デビルズ・ゲーム』で本格的な悪役に初挑戦したことでさらなる注目を浴びた。『オオカミ狩り』では謎めいた寡黙な犯罪者イ・ドイルを演じたが、本作『デビルズ・ゲーム』では無差別に殺人を行うサイコパス殺人鬼集団のリーダー的な存在ジニョクという、これまでとは正反対の役柄を演じる。『デビルズ・ゲーム』(C) 2023 THE CONTENTS ON & CONTENTS G All Rights Reserved.今回はさらに殺人鬼ジニョクを追う刑事ジェファンと追撃戦ののち、入れ替わってしまうという難しい役どころとなった。チャン・ドンユンは「出演の決め手となったのは、斬新な設定と衝撃的なドンデン返しの要素」と語るほど挑戦的なシナリオに惚れ込んだようだ。今回はこれまでの爽やかイメージを脱ぎ捨て、ボザボサなパーマヘアとポップでワイルドなファッションで、残酷で狂気じみたシリアルキラーへと見事に変貌している。『デビルズ・ゲーム』(C) 2023 THE CONTENTS ON & CONTENTS G All Rights Reserved.『デビルズ・ゲーム』は3月7日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:デビルズ・ゲーム 2025年3⽉7⽇より全国にて公開© 2023 THE CONTENTS ON & CONTENTS G All Rights Reserved.
2025年02月15日歌手のアグネス・チャンが30日に自身のアメブロを更新。アメリカで起きた飛行機事故のニュースに心境を吐露した。この日、アグネスはアメリカの首都・ワシントン近郊で、小型航空機がアメリカ軍のヘリコプターと空中で衝突し墜落した事故のニュースについて「疑問がいっぱい残ってる事故であります」と言及。「なぜ事故が起きたのか?」と述べ「本当に悲しい、悔しい事故です」とつづった。続けて「今の記者会見を見てると、生存者がいないようです」と説明し「なぜヘリコプターが飛行機の航路に侵入したのか?本当にありえない事故です」とコメント。最後に「世の中にたくさん悲しい事が起きてますね。。。考えると気持ちが沈む、胃が痛くなる。。。」と心境を吐露し、ブログを締めくくった。
2025年01月31日チャントアチャーム(chant a charm)の2025年春スキンケアとして、不二家のマスコットキャラクター「ペコちゃん」とコラボレーションしたクレンジングミルクが登場。2025年1月24日(金)より数量限定発売される。“チョコレート香る”「ペコちゃん」の限定クレンジングミルクチャントアチャームで人気No.1(※)を誇る「クレンジングミルク」が、不二家のマスコットキャラクター「ペコちゃん」とコラボレーション。5種類の天然精油をブレンドした“チョコレートの香り”となって登場する。甘くとろける香りのクレンジングなら、寒い季節のスキンケア時間もほっと心が温まりそうだ。なんといっても魅力は、クレンジングオイルの“洗浄力”と、クレンジングミルクの“保湿力”を兼ね備えていること。乾いた肌になじませると、ミルクがとろけてオイルへと変化。ハードなメイクもしっかりオフできるのに、洗い上がりはつっぱらず、もっちりと潤った肌を叶えてくれる。また、使用するたび頑固な毛穴汚れを取り除いてくれるのもポイント。“ダブル洗顔不要”で、敏感肌でも毎日使用できるやさしい使い心地も魅力的だ。【詳細】「クレンジングミルク ペコ」130mL 3,080円<数量限定>発売日:2025年1月24日(金)(※)…2023年5月~2024年6月のチャントアチャーム製品販売本数において(ネイチャーズウェイ調べ)【問い合わせ先】チャントアチャームTEL:0120-070153
2025年01月24日歌手のアグネス・チャンが22日に自身のアメブロを更新。乳がんの検査を受けた結果を報告した。この日、アグネスは「今日は乳がんの検査へ」と予定を明かし「定期検査をしていましたが、遅れてしまって、今日となりました」と説明。「『異常なし』という結果を願ってます」とコメントした。続けて「結果待ち」と題したブログを更新。検査の結果を待つ自身の姿を公開し「ドキドキ」と心境をつづった。その後に更新したブログでは「検査結果が出て、先生にお会いしました」と切り出し「異常なしでした ありがとうございます」と報告。「超音波検査がいつもより長かったので、ちょっと心配しました」と述べ「先生の言葉で安心しました。本当に感謝です」とつづった。最後に「健康に気をつけて、いただいた命を大事にします!!」とコメント。「輝きを保てられるよう、これからも自分磨きに頑張ります!!」(原文ママ)とつづり、ピースサインをした自撮りショットとともにブログを締めくくった。この投稿に読者からは「異常無しで良かったです」「安心しました」「いつまでもお元気で頑張ってくださいね!」などのコメントが寄せられている。
2025年01月24日歌手のアグネス・チャンが12日に自身のアメブロを更新。大量に買い込んだ品を公開した。この日、アグネスは「最近は毎週末2回生配信をしているので、着る物がたくさん必要です」と説明し「この度、セーターをたくさん買いました」と報告。「全部で10枚です」と購入した枚数を明かした。続けて「今日は出かける時に一枚着ました。色違いのボタンとふっくら袖は可愛いですね」とセーターの写真を公開。「しばらくセーターに困らない生活ですね。楽しみがいっぱい増えました」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「たくさん買ったんだね」「きれいな色のセーターですね」「素敵」などのコメントが寄せられている。
2025年01月14日歌手のアグネス・チャンが10日に自身のアメブロを更新。家族で120個食べた料理を公開した。8日のブログでアグネスは「家族が集まると餃子大会をやるのです」と説明し、合計150個の餃子を作ったと報告。「足りるのかな?心配です」とつづっていた。この日は「今日は年に一度の我が家の餃子大会。今回はコンテストなしで、集まって餃子を食べるだけでした」と報告。「大人6人で120個餃子を食べました」と明かした。続けて「半分は水餃子、半分は焼き餃子」と説明し、写真を公開。「『美味しかった!』と褒めてもらって、ウキウキでしたよ」と心境をつづった。最後に「来年もやりたい」と述べ「孫も一個食べてくれた 来年はきっともっと食べれるようになるね」とコメント。「残りの餃子は息子たちが持って帰りました」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年01月11日歌手のアグネス・チャンが8日に自身のアメブロを更新。家族が集まる日のために150個作った料理を公開した。この日、アグネスは「餃子大会の為に150個作ったよ」というタイトルでブログを更新。「家族が集まると餃子大会をやるのです」と説明し「誰が一番食べてるのか?」(原文ママ)とつづった。続けて「大会は木曜日です」と明かし「今日から餃子を作り始めた」と調理中や作った餃子を皿に並べる様子を写真で公開。合計150個の餃子を作ったと報告し「足りるのかな?心配です」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年01月09日歌手のアグネス・チャンが10日に自身のアメブロを更新。ニュースを見て知った訃報に心境を吐露した。この日、アグネスは9日に膀胱がんのため亡くなったフリーアナウンサーの小倉智昭さんの訃報に言及。「番組で何回もお会いして、インタビューもされました」と振り返り「私たち世代にとって、小倉さんは親しみのある名司会者です」とつづった。続けて「長い闘病生活を耐えて、最後まで社会の問題点を指摘、ジャーナリストの魂を貫いたと思います」と述べ「安らかにおやすみください」と追悼。「また一人輝かしい方が天に召されました。寂しい思いです」と心境を吐露し、ブログを締めくくった。
2024年12月10日歌手のアグネス・チャンが2日と3日に自身のアメブロを更新。息子達のために並んで購入したものを公開した。2日のブログで、アグネスは「息子達の為に並んでクッキーを買う」というタイトルでブログを更新し、息子達にプレゼントするクッキーを購入するために並んだことを報告。「今日は列が長い!」と行列の様子を写真で公開し「次のアポイントに間に合うのか?」とコメントした。続けて、3日に更新したブログでは「クッキーが重すぎて、トランクがパンパンです」と述べ「息子達に2箱ずつ(違う種類)あげたいのです」と説明。「お土産としても持って帰りたい」といい「手荷物の中にも2箱入ってます 買いすぎ」と明かし、ブログを締めくくった。
2024年12月04日大阪市に拠点を置く株式会社ベリルは、チャン・グンソク氏をはじめ数多くのアーティストの公式グッズ企画製造を手掛ける実績を誇り、このたび新たに超高画質な「推しスローガンタオル」の販売を開始いたします。エンタメ・スポーツ・アニメなどの需要に応える高画質印刷日本国内で当社のみが製造しているこの製品は、高精細な印刷技術と自社独自の生地を活用し、極めて高品質な応援グッズとして提供してまいりました。■「推しスローガンタオル」の特長(1) 超高精細印刷と自社独自生地の組み合わせによる圧倒的な高画質(2) かさばらず持ち運びも保管もしやすいサイズ設計(3) 10枚からの超小ロット、発注から最短3営業日での納品が可能(4) カラビナなどを追加し、バッグやベルトループに装着可能まるで紙に印刷をしたかのような美しい色合い特にエンタメグッズ製造で培った経験により、ファンの皆様に感動を与える高品質な商品づくりに自信を持っています。勝敗に応じて売れ行きが変動するスポーツ系グッズ販売においても、当社は迅速な補充対応が可能で、移動日の間に次の会場に商品を届けることもできます。独自に開発した推しスローガン専用生地グラデーションも正確に再現人物や髪の表現も滑らか臨場感あるダイナミックな表現も縫製部も美しい仕上がりカラビナを追加し、ベルトループに装着も【推しスローガンタオルとは】韓国ではKPOPの人気とともにメジャーな応援グッズとして定番化された両面フルカラー応援タオル「推しスローガンタオル」。かさばらず保管しやすく壊れることのない応援グッズとして日本国内のKPOPファンにも徐々に浸透し、フルカラーでメンバーの写真が描かれた商品は推しの応援グッズとして定着してきました。日本のアイドルやスポーツ界も「推しスローガンタオル」と表現した商品の展開が増えてきております。エンタメに限らずスポーツ・アニメなどのコンテンツでも細かな文字も正確に再現ぜひこの機会に、当社の商品とその品質をお確かめください。サンプルのお送りや詳細なお打ち合わせにつきまして、お気軽にご連絡ください。詳細については、当社ウェブサイトをご覧いただければ幸いです。<URL> ― 製品概要 ―製品名:推しスローガンタオル価格 :817円(税別)~仕様 :両面フルカラー印刷サイズ:W600×H300mm― 会社概要 ―株式会社ベリル所在地 : 〒553-0006 大阪府大阪市福島区吉野5-4-23事業内容: デザイン・印刷業URL : 問合せ : ※製品写真はイメージです。実物とは異なる場合があります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月27日スペースシャワーTVとABEMAで毎週金曜22時より放送中のリアリティサバイバル番組「Re:Born」。11月15日に放送された#8では、番組MCのチャン・グンソクがファイナルミッションに向かう最終選抜5組のために、ソウルのカフェにお悩み相談所をオープン。ウェルカムドリンクをふるまいながら、悩めるRe:Bornボーイズに心からのアドバイスをした。前回11月8日放送の#7では、ファイナルミッションに向けて動き出した最終選抜5組(AIMERS、DKB、DXMON、EASTSHINE、E’LAST)が最後のミッションに大きな影響を与えるベネフィット対決に挑み、「E’LAST」と「DKB」がベネフィットを獲得する模様が放送された。【※以下、本編のネタバレがあります】■番組MCでマスターのチャン・グンソクがお悩みカフェをオープン!#8では番組MC/マスターのチャン・グンソクがソウルのカフェにお悩み相談所をオープン。「今日は隣の家に住んでいるお兄さんのようにみんなの悩みを聞いて、助けてあげられるなら僕の経験を参考にして話してみたいと思い、1チームずつ会う予定です。今日は僕だけを信じてついてきて」と話しつつも「僕も少し緊張する」と心の内をのぞかせた。お悩み相談所のオープン準備が完了するとさっそく来店したのは「E’LAST」。メンバーのWONJUNがチャン・グンソクと同じ中学校を卒業したことを伝え、地元の先輩と後輩であることが発覚するひと幕も。BAEKGYEULが「未来に対する心配や悩みがたくさんあります。先輩はそういう悩みをどうやって乗り越えてロングランできたのか気になります」と真剣なまなざしで切り出すと、チャン・グンソクは「僕は5歳の時に子役から始めたから、デビューしてから33年になるんだけど、少なくとも33年の間は大きく後悔したことはなかったと思う。微妙に小さい後悔はあるけど、『後悔しないように1日を過ごす』というのが僕のロングランの秘訣だ」とアドバイス。BAEKGYEULは「大先輩と一緒に話をするというのが初めてでしたが、フレンドリーに接してくれてうれしかったです」と語り、ROMINは「僕たちが後悔せずにやろうという気持ちをより一層固めるきっかけになりました」と話した。■「AIMERS」事務所の社長とチャン・グンソクの不思議な縁次にカフェを訪ねてきたのは「AIMERS」の6人。SEUNGHYUNが「グンソクさんに会ったら必ず話したかったことがある」と切り出し、「AIMERS」の事務所の社長が運転代行のアルバイトをしているときに彼の車を運転したことがあることを話すと、こんな縁があるなんてと驚くチャン・グンソク。さらに、「AIMERS」の社長は良い気運をもたらすためにその時にもらった料金を未だに使っておらず、いまも大事に持っているというエピソードが飛び出した。そして、「AIMERS」が2023年のオリコンデイリーチャートで2位になった実績があるにもかかわらず勢いに乗れなかったことについて、チャン・グンソクはもっと具体的な目標を立てた方がいいとアドバイス。自身が中学3年生の時に10年以内に東京ドームで公演をすることを目標に掲げ、その後、わずか7年で東京ドーム公演を行った実体験を話した。「僕は不可能だと思っていない」「僕は本当に信じていた。僕ならやり遂げられると思ったし、いまの君たちはとてもかっこいい作業をしている」とポジティブマインド溢れる名言が次々飛び出し、「AIMERS」を励ました。■「EASTSHINE」の練習時間にチャン・グンソクも驚愕つづいて番組最年少グループの「EASTSHINE」がカフェに。「練習は普段どれくらいしているの?」とチャン・グンソクが尋ねると、「1日に基本12時間とか10時間」と答えるDONGJAEに驚愕。「いまは夢に向かって一生懸命に練習してプライベートも全部我慢しながら、そこまでして君たちが成功したい理由は何?」と聞くと、DONGJAEは「幼い頃からの切実な夢でしたし、この夢で成功したいという野望が大きかったので大変でも何とかして乗り越えようというマインドでやっています」と堂々と答えた。「グンソクさんにも大変な時期があったのか気になります」と聞かれると、自身の体験を話すチャン・グンソク。「一番つらかったのはメンタルが壊れたとき。そういうときもあったけど、そのトンネルから抜け出したら人生が楽しくなる」と話し、「まずは僕たちが健康で、健康なメンタルを持って怪我をせずにいるべきだと思う。これは義務だ。健康でいて自分のメンタルケアを必ずしてね」と伝えていた。なお、「DKB」は海外公演中、「DXMON」はカムバック活動中ということでこの日はカフェに来ることができず、ビデオ通話でチャン・グンソクと近況について会話をした。こうしてお悩み相談室で最終選抜5チームと会話を終えたチャン・グンソクは、「僕が一緒に出演している弟であり後輩たちに、いままでステージで見たときに『これは伝えたかった』『必ず言ってあげたかった』ということをしっかり話せたから、僕もすごくすっきりしました」とコメント。「今日この場所が(みんなにとって)意味のある時間として覚えていてくれることを、そんな瞬間になることを祈ります。僕はこれでマスターとして、次のファイナルステージでお会いしましょう」と締めくくった。また番組後半では、「E’LAST」のリアリティパートが放送された。いつも明るい「E’LAST」の知られざる苦悩や将来への不安、葛藤などが明らかになり、メンバーたちが涙を流す場面も公開された。■次回「#9 Re:bound」概要ファイナルミッションは“新曲のパフォーマンス対決”。届いたばかりの新曲を聞いて、様々な思いを巡らせる5組のRe:Bornボーイズ。各チームは新曲の作曲家と意見交換をしたり、ライバルチームの強みを分析したり、メンバー同士で本音トークを繰り広げて絆を深めたり、正式日本デビューを勝ち取るためにそれぞれのアプローチで準備を進め、最終決戦に挑む。「Re:Born」はスペースシャワーTVとABEMAで放送中(全10話/スペシャルエピローグ1話)。(シネマカフェ編集部)
2024年11月18日ソル・ギョングとチャン・ドンゴンが共演する『満ち足りた家族』より予告編と場面写真が解禁された。『八月のクリスマス』(98)のホ・ジノ監督の最新作となる本作は、完璧な家族がひとつの事件をきっかけに崩壊していく様子を描く衝撃のサスペンス。解禁された予告編では、利益を優先する弁護士の兄(ソル・ギョング)と道徳的であろうとする医者の弟(チャン・ドンゴン)、対照的な2人が映し出される。2人はそれぞれ美しい妻と子どもを持ち、満ち足りた生活を送っているが、ある事件をきっかけに家族の秘密が明らかになる。完璧だったはずの家族は「家族会議」と称した最悪の晩餐を迎えることになる…。また、豪華キャストによる鬼気迫る表情を捉えた場面写真も公開。美しい晩餐の様子から怒りや困惑の表情まで、人間の様々な感情が表現されている。「闇に隠された真実」を浮き彫りにする、予告編と場面写真となっている。『満ち足りた家族』は2025年1月17日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:満ち足りた家族 2025年1月17日より全国にて公開©2024 HIVE MEDIA CORP & MINDMARK ALL RIGHTS RESERVED
2024年11月15日スペースシャワーTVとABEMAで放送中のリアリティサバイバル番組「Re:Born」。10月6日放送の#2では、前回の「E’LAST」に続き、ファーストミッションに「WAKER」「XODIAC」「EASTSHINE」「BeMAX」「L5ST」「DXMON」が挑戦した。韓国で一度はデビューしたものの、スポットライトを浴びる機会がなかったK-POPボーイズグループ12組(AIMERS、BeMAX、BXB、DIGNITY、DKB、DXMON、EASTSHINE、E’LAST、L5ST、WAKER、WEUS、XODIAC)が正式日本デビューをかけて真剣勝負を繰り広げている。YouTubeでは本編を世界配信中(※日本を除く)で、日本、韓国だけでなくグローバルファンたちからも熱い反響を呼んでいる。【※以下、本編のネタバレがあります】前回放送の#1では、「E’LAST」がファーストミッションに登場。トップバッターの重圧を感じながらも、日本語の歌詞も交え「Re:Born」仕様にアレンジした楽曲「Thrill」を圧倒的なパフォーマンスで披露し、審査員であるシン・ユミ(シンガーソングライター)、キム・テウ(歌手)、ヒョジン・チョイ(振付師)から絶賛され終了した。【最終5組選抜戦の採点方法】審査はシン・ユミ、キム・テウ、ヒョジン・チョイが採点をし、5組を選抜するというもので、採点の内訳はパフォーマンス35点/歌唱35点/スター性30点の合計100点満点で評価される。■新大久保で地道な活動を行う「WAKER」東京の新大久保でも精力的に活動を行っている6人組グループの「WAKER」。番組では、彼らの新大久保での彼らの活動の様子もオンエア。定期的に日本での活動を行っていることから日本語が堪能なメンバーも多い。MCのチャン・グンソクと流暢な日本語で会話を交わす場面もあり、チャン・グンソクから「けっこう上手いじゃん!やばいね!」とお墨付きをもらうほど。パフォーマンスでは「ATLANTIS」を披露。振付師のヒョジン・チョイが「膝のアップダウンのダンスの際に、少し厳しそうなメンバーがいた」と指摘すると、練習のし過ぎでメンバーのKOHYEONの左膝には軟骨がほとんどないことを告白。KOHYEONの健康状態に合わせてグループの振付をすることができなかったことに対して、配慮が足りなかったと自分を責めるメンバーもいた。■インドネシアでは国賓待遇の「XODIAC」に、まさかの評価がつづいて、香港人メンバー2名、インドネシア人メンバー1名、韓国人メンバー6名で構成されるグローバルグループ「XODIAC」が登場。メンバーのZAYYANはインドネシア人初のK-POPアーティストで、インドネシアでは国賓級の待遇を受けているという「XODIAC」。インドネシア以外の国では知名度や人気にギャップがあり、まだ大きな成功は掴めておらず、「Re:Born」できっかけを掴んでさらなる活躍をしたいと彼らは語る。キラキラと輝く圧倒的なビジュアルでデビュー曲の「THROW A DICE」を披露したが、振付師で審査員のヒョジン・チョイは「このままではダメだと思います。本当に覚醒しないと。かっこいいはずなのにとても残念でした」と苦言を呈した。歌手のキム・テウからは「今後もっと大きな世界に出て行くなら、自分たちが望んだ韓国、日本市場で勝負すべきだと思います。そのためには9人の息がもっと合わないといけない」と厳しい評価を下された。■SHINeeを彷彿させると話題の「EASTSHINE」「Re:Born」に出演するグループの中で最年少のチームである「EASTSHINE」。メンバーのPHOENIXは15歳で、「本当?15歳だって?」とチャン・グンソクも衝撃を隠せない様子。リアリティの場面には、病と闘いながらも「EASTSHINE」の成長をあたたかく見守る事務所の代表も登場した。パフォーマンスでは「Double Down」を披露。10代中心のグループらしい、はつらつとしたダンスで会場を沸かせた。ヒョジン・チョイは「私が初めてダンスを踊ったときのことを思い出す。本当の息の合わせ方をしていて、すごく良かったと思います」と評価。キム・テウは「ちょっと『SHINee』のような雰囲気もあって、すごく練習して完璧に自分のものにできたら、とてもポテンシャルの高いグループになると思います」とコメントした。■交通事故…マネージャーの死…。壮絶な経験を乗り越えてきた「BeMAX」2019年に「MustB」の名でデビューした「BeMAX」。平均年齢は28歳でこの番組では最年長のチーム。メンバーたちはいつも明るく、周りを楽しませているが、その笑顔のウラ側には壮絶な経験があった。彼らは新人時代に交通事故に遭い、自分たちも重傷を負い、兄のように慕っていたマネージャーはその事故で帰らぬ人となっていた。交通事故のリハビリも兼ねて始めた運動が、いまでは健康的な趣味となってメンバー全員で筋トレに励んでいることを明かした。事故をきっかけにさらに結束力を増した「BeMAX」は抜群の協調性で「Down Down」を力強くパフォーマンス。唯一無二の魅力で見せ場を作った。■結成から初の公式ステージとなった「L5ST」「Re:Born」が実質のデビューステージとなる「L5ST」は、チームの情報がないため、他のチームからも注目が集まっていた。ステージでは自分たちで振付をつけたという「AMAZON」を披露。パフォーマンス後にMCのチャン・グンソクから感想を聞かれると、「60%~70%しか実力を見せられず、本当に残念です」と回答。キム・テウは「個人的には『L5ST』は自らを振り返ってみて実力を磨いてからデビューしても遅くないと思います」と辛口コメント。「L5ST」にとってほろ苦いデビューステージとなった。■「DXMON」内気すぎるアイドルがステージで豹変!? オーディション会場がざわつくメンバー5人のうち4人が性格診断MBTIで“I(内向的)”という「DXMON」。チャン・グンソクに「『Re:Born』を通じて必ず得たいものがあると聞きましたが、どういうものですか?」と聞かれると、メンバーのHEEは「友達を作りたいです」と答え、これにはほかのチームも大爆笑。楽屋でも静かに過ごす「DXMON」のシャイなメンバーたちだが、意気込みを聞かれると「僕たちはステージでお見せします」と応じる。彼らがどれほどの激しいステージを見せるのか期待が集まる中、「Burn Up」を披露。まるで何かが憑依したかようなエナジー溢れるダイナミックなパフォーマンスでオーディション会場を一気に掌握。あまりの豹変ぶりにチャン・グンソクから「キミたち友達を求めて出演したの嘘だろ?」とツッコミが入ったものの、ステージが終わった瞬間に「DXMON」は再びシャイな青年たちに戻った。ヒョジン・チョイは「こういう表現が正しいのかはわかりませんけど」と前置きしつつ、「クレイジーな人たちみたいでした」と評価し、これにはシンガーソングライターのシン・ユミも「本当にそう!」と同意。さらにキム・テウは「君すごい人だね」とTKのグループのエネルギーを引っ張っていく力に太鼓判を押した。そして、MCのチャン・グンソクに「僕が人生で一番言われた言葉は“クレイジーな人”なんです。でも、もっとクレイジーな人たちが誕生しました。兄さんについてこい」と言わしめ、「DXMON」は「『Re:Born』で友達じゃなくてお兄さんができた!」と喜びを隠せない様子だった。次回「#3 Re:boot 」概要前回に引き続き、厳しいオーディションが行われる。次のステージに進めるのはたったの5組。ときには牽制し、ときには称え合いながらボーイズグループ12組は多彩なパフォーマンスを披露する。MCのチャン・グンソクから次のステージへの進むことができるチームが1組ずつ発表され、驚愕の結果に思わず涙するチームが続出する。「Re:Born」は毎週金曜22時~スペースシャワーTVとABEMAにて放送中(全10話/スペシャルエピローグ1話)。(シネマカフェ編集部)
2024年10月07日ボーイズグループリアリティサバイバル番組「Re:Born」のMCをチャン・グンソクが務めることが分かった。同番組では、韓国でデビューしたことがあるK-POPボーイズグループ12組が、日本デビューをかけて真剣勝負を繰り広げる。K-POPのオモテ側<ステージ>だけではなく、ウラ側<リアリティ>にもフォーカスしていく。2016年に韓国のサバイバル番組「PRODUCE 101」シーズン1でMCを務めたチャン・グンソクだが、日本で放送するTV番組としては、本番組が自身初となるMC。「第1世代のオーディション番組のプロデューサーとして参加していたときにも感じたことですが、放送のおもしろさやエンターテインメント性よりも、誰かにとっては人生のすべてとなる瞬間であり機会であるかもしれません。そして、その人たちの夢や情熱を軽んじたり、単なるエンターテインメントとして扱ったりするのは僕たちが見過ごしてはいけない部分だと思います。制作陣とその点について絶えず議論しながら番組を作り続けていきたいと思います」と意気込み、「心から出演者たちを歓迎し、僕自身も韓国の歌手たちが日本でデビューする際に役立つことがあれば最善を尽くします」とコメントしている。「Re:Born」は9月27日より毎週金曜日22時~スペースシャワーTV、ABEMAにて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年08月20日韓国料理店や焼肉屋のおつまみとして定番の「チャンジャ」。韓国の三大珍味として人気がありますが、そもそも何の食材が使われているのか、ご存じでしょうか?今回は、「チャンジャ」について詳しく解説するほか、チャンジャを活用したレシピ【2選】もご紹介。さらに韓国調味料の「コチュジャン」と「テンジャン」を使ったレシピ【7選】もピックアップしました。おかずやおつまみに役立つメニューばかりです。ぜひ参考にしてください。■「チャンジャ」とは?チャンジャとは、タラの内臓(主に胃や腸など)をニンニク・唐辛子・コチュジャン・ゴマ油などを一緒に漬け込んだ韓国版塩辛のこと。キムチの一種で、「魚のキムチ」とも呼ばれています。コリコリとした食感でくせがなく、深い旨味と辛味が特徴。本場韓国ではキムチと同じように、作り手によって製法が異なり、とても辛いものからマイルドで食べやすいものまでさまざまです。これまで韓国料理店や焼肉屋で提供されることが多かったチャンジャですが、最近では通販や国内スーパーでも手に入るようになり、お酒のおつまみやご飯のおともとして人気が高まりつつあります。■寄生虫がついている可能性がある?チャンジャはタラの内臓を使うため、「アニサキスなどの寄生虫がいるのでは?」と心配する方もいるでしょう。結論から言うと、寄生虫がいる可能性はあります。とはいえ、死滅している場合がほとんどなので、それほど心配する必要はありません。気になる方は食べる前に加熱しましょう。なお、アニサキスアレルギーなどの疾患がある方は注意が必要です。寄生虫を死滅・除去しても、アレルギー反応を引き起こすことがあります。■簡単おつまみ【キャベツのチャンジャ和え】の作り方ピリ辛のチャンジャとキャベツを合わせた絶品おつまみです。チャンジャの辛味と旨味を活用し、調味料はゴマ油と白ゴマのみ。和えるだけと簡単ながらも、無限に食べられるおいしさです。■パーティーやおもてなしに【大根のカナッペ】のレシピ大根を土台にお好みの具材やチャンジャをのせて巻く、ヘルシーおつまみです。チャンジャのピリ辛と大根の歯ごたえがやみつきに。ついついお酒も進みそうです。切って乗せるだけでオシャレ映えするため、おもてなしにもぴったり。■甘辛味【コチュジャン】を使ったレシピ5選コチュジャンは、もち米・麹・粉唐辛子などを混ぜ合わせて発酵・熟成させた韓国の「唐辛子みそ」のこと。料理にプラスすると辛さに加えて旨味がグッとUPします。・豚肉と野菜のコチュジャン炒め コチュジャンとニンニクでスタミナ満点! みんな大好きな甘辛味でご飯が進み、野菜もたっぷり食べられます。コチュジャンの量を調節すれば、お子様も食べられそうですね。・コチュジャンみそおにぎり コチュジャンを塗る、韓国風焼きおにぎりです。ほど良い辛さとゴマ油の風味が最高。焼くことで香ばしさが増し、一段と食欲をそそります。朝食、お弁当、夜食におすすめ。・キュウリのコチュジャン和え 叩いたキュウリとコチュジャンの効いたタレを和えるだけで、旨辛おつまみが完成。ポリポリ食感がたまりません。ビールやご飯と相性抜群です。一晩寝かせると、より深い味わいになりますよ。・鶏もも肉のコチュマヨ焼き 「コチュジャン」と「マヨネーズ」を混ぜるだけで作れるピリ辛ソースでコク旨絶品! 鶏もも肉を焼いてからめるだけで簡単です。こってりしたピリ辛味で、お弁当にもぴったりです。・大根と牛肉の韓国すき煮 マンネリしがちな煮物をコチュジャンで手軽に味変! コクと旨味がUPして、煮汁まで飲み干したくなるおいしさ。時間をかけてじっくり煮た大根はトロッと柔らく、食べやすいです。しっかり味で白ご飯ともベストマッチ。■マイルド味【テンジャン】を使ったレシピ2選テンジャンは、韓国の「大豆みそ」のこと。テンジャンをベースにした「テンジャンチゲ」は韓国の家庭料理の定番です。・豆腐のチゲ 豆腐や白ネギを具材にする、韓国風みそ汁です。すりおろしたニンニクのパンチが効いていて、満足度があります。辛さは控えめなので、辛いものが好きな方は一味唐辛子の量を増やしてもいいでしょう。・白菜とシジミのみそチゲ トロトロ白菜とシジミの旨味のコラボが後を引きます。二日酔いのときや疲れた日にもおすすめの一品です。テンジャンは煮立つと風味が出ておいしさが増すため、グツグツ煮込んでOK。体の芯から温まりますよ。「いつもとは、ひと味違う風味を楽しみたい…!」というときは、「チャンジャ」などの韓国珍味のほか、「コチュジャン」や「テンジャン」といった韓国調味料を料理に活用するのも良いですね。今回ご紹介したレシピはいずれも日本人の口に合います。手軽に韓国気分が味わえるので、ぜひお試しを!
2024年08月08日5月29日、フジテレビ系バラエティ番組『千鳥の鬼レンチャン』と音楽番組『FNS歌謡祭』がコラボしたスペシャル番組『FNS鬼レンチャン歌謡祭』が3時間半にわたって生放送された。22年5月からレギュラー放送が開始した『千鳥の鬼レンチャン』は千鳥がMCを務め、かまいたちがレギュラーとして出演している。23年に同番組をベースにした『FNS27時間テレビ』が放送されると、番組内で『FNS歌謡祭』とコラボしたコーナーが好評で、今回の特番が決定した。「『千鳥の鬼レンチャン』は毎回違うゲストが登場し、“サビだけカラオケ”を行う番組です。ゲストは表示される音程バーから外れないように何曲連続で歌えるか挑戦します。他のカラオケ番組と違うのは、千鳥とかまいたちがスタジオでモニターを見ながら、ゲストをいじったり、ツッコミを入れたりすることでお笑い色が強くなっているところです。同番組からほいけんたさんが独特な歌い回しでブレイクしました。芸人だけでなく実力派の歌手も数多く出演していますが、千鳥とかまいたちの二組がどんな出演者もさまざまな角度からイジって面白くするのが番組の見どころとなっています」(制作関係者)今回の特番にもレギュラー番組の出演者が多数登場し、番組を盛り上げた。歌手だけでなくタレントや芸人も歌を披露する“玉石混交”の珍しい歌謡祭となったが、ネット上では番組のファンから好評の声があがっている。《鬼レンチャンはみんなガチで歌うまなのにあの4人のツッコミがおもしろいのが好き》《千鳥さんやかまいたちさんのイジりやツッコミも、鬼レンチャンならではって感じで面白かったですね》《ワイプのツッコミが秀逸すぎてほんと大好き》一方で、歌謡祭を楽しみにしていた視聴者からはこんな声が。《芸人のガヤがうるさい。せめて副音声にしてくれ》《歌聞きたいのに、ガヤがうるさくて邪魔!おふざけ強めのときはいいけど、それ以外は副音声にすればいいのに歌ってる人に失礼過ぎ》《FNS歌謡祭×鬼レンチャン、生放送はキツイなぁ。千鳥とかまいたちのツッコミもイマイチ。(ノイズにしか聞こえない笑)》「純粋な『歌謡祭』だと思っていた人や、目当てのアーティストの歌唱を楽しみにしていたという人からは不評だったようですね。しかし、あくまで今回の特番は『鬼レンチャン歌謡祭』で、芸人のガヤも番組のメインの要素です。ただ、そのガヤにしても少し見せ方がうまくいかなかったのかもしれません。生放送のため、通常のレギュラー放送と違ってガヤのテロップが表示されず、ワイプの千鳥とかまいたちが何を言っているか聞き取りづらかったのもその一因でしょうね。音量バランスの調節が難しかったのだと思います」(前出・制作関係者)生放送でもゲストの歌と芸人のツッコミの両方の良さが引き立つ演出が、この特番の“レンチャン”に必要なことかもしれない。
2024年05月30日この度、2024年3月2日(土)よりシネ・ヌーヴォにて公開中チャン・チー監督によるアートサスペンス『海街奇譚(※読み:うみまちきたん)』のチャン・チー監督と串田壮史(マイマザーズアイズ)監督のコラボ対談が実現いたしました。世界の映画祭で評価された現代的な映画作り、自由な発想で生み出すアート映画の技法など、貴重な意見交換が披露されました。(左から)チャン・チー監督、串田壮史監督コラボ対談2024年3月2日(土)よりシネ・ヌーヴォにて公開中チャン・チー監督によるアートサスペンス『海街奇譚(※読み:うみまちきたん)』のチャン・チー監督と串田壮史(マイマザーズアイズ)監督のコラボ対談が実現!公式インタビューが解禁。姿を消した妻を探しに、彼女の故郷である離島の港町へ訪れた男。相次ぐ海難事故で住民の行方不明が続く寂れた町で、妻の面影を持つ女と出会うが…。カブトガニの仮面、消えた“仏”の頭、永遠の8月5日、呪われた海。夢と現、過去と現在を彷徨する迷宮の物語を、1987年生まれで本作が長編デビュー作となる中国の新たな才能チャン・チー監督が、卓越した映像感覚と比類なきイマジネーションで描き出す幻惑の映画体験。第41回モスクワ国際映画祭審査員特別賞(シルバー・ジョージ)と第18回イスタンブール国際インディペンデント映画祭批評家協会賞(メインコンペティション)を受賞。映像表現も高く評価され、第27回カメライメージ映画祭ではゴールデンフロッグ賞・撮影監督デビュー部門の2部門ノミネートを果たしている。原題の「海洋動物(かいようどうぶつ)」が示すとおり、作中には海の生物をメタファーとした様々な演出が登場。いずれもチー監督自身が生まれ育った港町がモチーフとなっているが、それらの海の生き物たちが作中において何を意図しているのかを類推しながら楽しむことができるのも、本作の魅力の一つとなっている。また、キャスティングも本作のセールスポイントのひとつで、主演の妻を探す男を演じたチュー・ホンギャンは本業が機械技師という変わり種。その妻を演じたシューアン・リンは妻役以外にも2役を演じ、そのファム・ファタール的な存在感が新鮮な魅力に満ちている。■映画『海街奇譚』チャン・チー監督×串田壮史監督:特別座談会『海街奇譚』劇中場面より「越境するアートハウス映画の“表現と視座”」串田:映画『海街奇譚』を面白いと感じたのは、まず、主人公が俳優業という設定です。俳優であるからこそ、本当の自分を隠しつつ、自分が考えた役をこの街で演じているに過ぎない、信用できない語り手として存在しており、もはや今の時代は何が現実で何が嘘かを区別せずに生きるべきであると、強く訴えられました。私たちが今生きるべき姿を提示している、とても現代的な映画ですね。AIとか、役というアバターでの生活、時代に根差している作品です。チャン:あなたの前作『写真の女』にも同じような現代性を感じましたよ。加工で美しく盛った写真を自分自身の姿だと思い込んでいく様子は、とても現代的です。より作家性が際立ったのが、『マイマザーズアイズ』ではないでしょうか。私と串田監督は同世代の映像作家でお互いイギリスで映像制作を学んだ出自も共通しています。串田:私の監督した2作品はどちらも「デヴィッド・クローネンバーグの影響を受けた」と評されています。意識した自覚は無いのですが。チャン:『海街奇譚』を海外の映画祭で上映したとき「冷たいマルホランド・ドライブのよう」とデイヴィッド・リンチ監督作品との親和性を指摘されました。私は意識しましたよ(笑)。串田:それはチャン監督が映画を撮るにあたり、中国国内だけではなく、最初から海外の国際映画祭で勝負しようという意気込みがあったからですよね。青を基調とし、昼と夜でその色彩設計が異なるバランスで調整されている美しさは、舞台演出を映画として昇華していると感銘を受けましたし、俳優さんたちの演技も抑制が効いていて、アジア映画に留まらないという洗練された雰囲気に満ちていましたね。自戒を込めて言うと、日本のインディーズ監督の作品は身近な暴力を描きがちで、創造力が半径数メートルの身近な世界で止まっているんです。チャン:『マイマザーズアイズ』にも暴力が出てきましたね。しかし、とても芸術的であると感じましたよ。中国は審査制度があり、過度な暴力表現は出来なかったため、『海街奇譚』では、主人公がカメラを使い、撮影という行為でもって殺人を行う抽象的な暴力演出を行いました。チェロの弓で人体を引き裂く『マイマザーズアイズ』しかり、私たちは芸術を生み出す道具を用いて殺人を描くという唯一無二の共通点がありますね。串田:作家自身が描きたいという自由な発想を用いて、アートハウス映画を作る環境は、年々厳しくなっています。私もあなたも自身で制作したインディペンデント映画を映画館で上映できる最後の世代になるかもしれません。最近は、現代的な作品作りは映画の在り方そのものを考え直す時期に差し掛かっていると感じています。離島の港町を舞台に描かれる幻想的なビジュアルイメージをモスクワ国際映画祭はじめ高い評価をチャン・チー監督と最新作『マイマザーズアイズ』にて世界主要ホラー映画祭での受賞経験を持つ串田壮史監督との対談では、共にアジア出身の監督でありながら、自国の文化にとらわれない自由な発想と表現を国際マーケットでアピールする重要性と、減少するインディペンデント映画の劇場公開においては自分達が最後の世代かもしれないという危機意識も露わにした。<チャン・チー監督プロフィール>1987年、中国浙江省寧波生まれ。ノッティンガム大学国際コミュニケーション学科卒業、北京電影学院演出科修了。舞台演出家、舞台美術家としても活動。2010年から2015年まではCMや短編映画などを手がけ、2016年に中編『Edge Of Suspect』でデビュー。2019年に長編デビュー作『海街奇譚』にてモスクワ国際映画祭審査員特別賞を受賞。2021年の長編第2作『ANNULAR ECLIPSE』は釡山国際映画祭に出品された。学生時代から演劇を学んでおり、演出を手がけた最新の舞台は、2021年に上演された戯曲「三字奇譚」。同作品は浙江省文化芸術基金の資金提供対象に選ばれている。チャン・チー監督<串田壮史(くしだたけし)監督プロフィール>1982年大阪生まれ。ピラミッドフィルム所属。2020年に発表した長編デビュー作『写真の女』は、世界中の映画祭で40冠を達成し、8か国でのリリースが決定している。長編第二作『マイマザーズアイズ』は、スクリームフェストやフライトフェストなど、世界の主要ホラー映画祭に選出されている。現在、長編第三作の製作中。串田壮史監督【『海街奇譚』 ※読み:うみまちきたん】<公式サイト> 2019年/112分/中国/映倫 G/原題「海洋動物」/英題「In Search of Echo」脚本・監督:チャン・チー撮影 :ファン・イー視覚効果 :リウ・ヤオ音楽 :ジャオ・ハオハイ美術 :ポン・ボー共同脚本 :ウー・ビヨウ編集 :シュー・ダドオ出演 :チュー・ホンギャン、シューアン・リン、ソン・ソン、ソン・ツェンリン、チュー・チィハオ、イン・ツィーホン、ウェン・ジョンシュエ配給・宣伝:Cinemago (C)Ningbo Henbulihai Film Productions/Cinemago姿を消した妻を探しに、彼女の故郷である離島の港町へ訪れた男。相次ぐ海難事故で住民の行方不明が続く寂れた町で、妻の面影を持つ女と出会うが…カブトガニの仮面、消えた“仏”の頭、永遠の8月5日、呪われた海。夢と現、過去と現在を彷徨する迷宮の物語を、1987年生まれで本作が長編デビュー作となる中国の新たな才能チャン・チー監督が、卓越した映像感覚と比類なきイマジネーションで描き出す幻惑の映画体験。第41回モスクワ国際映画祭審査員特別賞(シルバー・ジョージ)と第18回イスタンブール国際インディペンデント映画祭批評家協会賞(メインコンペティション)を受賞。また映像表現も高く評価され、第27回カメライメージ映画祭ではゴールデンフロッグ賞・撮影監督デビュー部門の2部門ノミネートを果たしている。<公開概要>2024年3月2日(土) シネ・ヌーヴォ3月9日(土) CinemaKOBE、川崎市アートセンター3月15日(金) アップリンク京都 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月07日映画配信サービス「JAIHO(ジャイホー)」では「イ・チャンドン レトロスペクティヴ4K」としてイ・チャンドン監督自ら指揮を執ったレストア作業により新たな命を吹き込んだ全監督作6作品と、彼の制作と人生の原点を語るドキュメンタリーを4Kスペックで独占初配信中。この度、ある女性の魂の喪失と再生を描いた『シークレット・ サンシャイン 4Kレストア』の配信に合わせ、イ・チャンドン監督、チョン・ドヨン、ソン・ガンホが撮影当時の想いやタイトルに込めたメッセージについて明かすインタビューが到着した。『イ・チャンドン アイロニーの芸術 4K』イ・チャンドン監督は「メンター」名優ソン・ガンホが出会い語る「私のメンターです」イ・チャンドン監督に対し、絶大な信頼を寄せる名優ソン・ガンホ。『パラサイト 半地下の家族』や『ベイビー・ブローカー』など、いまや世界に知られる名優の1人だが「『グリーンフィッシュ』の撮影現場に足を踏み入れたときのことを覚えています」と、イ・チャンドン監督のデビュー作当時の撮影現場を懐古する。『グリーンフィッシュ4Kレストア』「『グリーンフィッシュ』は、韓国で最高の俳優たちが出演していました。ハン・ソッキュ、シム・ヘジン、ムン・ソングンです。私は最初の撮影に立ち会っており、監督が私を皆に紹介してくれました」と思い起こす。「彼は私を褒め続け、人々に紹介してくれたのですが、 私は恥ずかしかったです」というソン・ガンホ。そして「皆、監督が私を褒めているのを聞いていましたが、それが私に自信を与えてくれたと思います。その自信は撮影が終わるまで続きました」と言い、「彼は私に自信を植え付けてくれた、そして私のキャリアは彼のおかげであるようなものです。本当に貴重な時間でした。彼は特別な人です」と感謝する。本作の脚本については「読んでいてとても楽しかった」と語る。「演じたジョンチャンは普通の男のように話し、行動しますが、イ・チャンドン監督は彼をとても興味深い人物に変えました」と解説。「彼は自動車修理工場を営んでいますが、自分で手を汚しはしません。彼はオーナーであり、常に清潔で身だしなみを整えることを心がけているのです」と言う。そして「これは(チョン・ドヨンが演じる)シネの物語です」と加える。「ラブストーリーですが、その中心にシネがいます。私の役はどちらかというと助演だと思います。彼女のキャラクターは感情が極端です。私のキャラクターは普通の男です。彼はシネが感じていることを、同じように感じることができません」。そして、そのことを監督に正直に打ち明けると「『正直でいてくれてありがとう』と感謝してくれました」と明かす。「『私は自信がない』と話すと、監督は私を信頼していると言ってくれました。もし私ができると言っていたら、彼は私に信頼を置いてはくれなかったでしょう。無理にやらなくても良いと言ってくれました」と、当時の貴重なエピソードを語った。チョン・ドヨン「自分を超えるチャンスをもらえた」本作で、韓国人として初めてカンヌ国際映画祭で女優賞を獲得したチョン・ドヨン。出演を決める前に「脚本を読む必要を感じませんでした。この作品はイ・チャンドンが監督し、ソン・ガンホが出演するのです」「私はただ出演したいと思いました」という。「自分を超え、さらに上を目指してほしい」と撮影時、イ・チャンドン監督からそんな言葉をもらったことも明かしたチョン・ドヨン。「当時、その意味が私にはわかりませんでしたし、いまでも正確には分かっていません。この作品は精神的にも肉体的にも消耗が激しかったのですが、自分を超えるチャンスをもらえたと思います」とふり返る。それでも「上達したと自分でもわかりました」と話し、「観客の皆さんにもそれを感じて頂ければと思います。それが私にとっての『シークレット・サンシャイン』の意味なのです」とメッセージを送る。また、ソン・ガンホとの共演については「ガンホさんは常に我々の一歩先を行っています」と言う。「役者としてもっと頑張ろうという気にさせてくれます。尊敬せずにはいられない人です」と語り、「彼と一緒に仕事ができてうれしいです。長い間、 一緒に仕事がしたいと思っていたのです」と夢が叶ったことを感謝した。映画の舞台が密陽(ミリャン)である理由ほとんどがミリャンという都市で撮影されている『シークレット・サンシャイン』。「なぜ、この街を選んだのか?」と質問を受けたイ・チャンドン監督は「主たる理由はこの都市の名前にあります」と明かす。「ミリャン(密陽)の漢字である『密』はを意味しますが、またという別の意味も持っています」と言い、「基本的に、都市の名前を訳すとなのですが、我々はという意味も与えました。ミリャンは韓国の典型的な中規模の都市です」と語る。「ミリャンについて我々は何も知りません。この都市の情報は何も持ち合わせていません。大都市の粗雑なミニチュアに過ぎません、この都市がかつて持っていた美しさ、優美さが奪い取られ、この都市で美しかったものが隠されてしまったのです」と話し、「このメッセ―ジを表すものが、作品中のジョンチャンの台詞にあります。『ここはよそと同じだよ』。そのため「『なぜそこに住まなければならないのか?』という疑問が生じます。にも関わらず、生きる理由はその都市自体にあり、理由は壁の中に隠されていると私は思いました。その中に救いが見いだされなければなりません」と監督。「現実が特別美しいとか意味があるということではなく、この残酷で陰鬱な都市の中にさえ、生き続けなければならない理由があるからなのです。もし神が存在するならば、神は我々にこう言うでしょう。そしてそれが本作を通して私が伝えたかった物語なのです」とその想いを語っている。『シークレット・サンシャイン 4Kレストア』はJAIHOにて配信中。『イ・チャンドン アイロニーの芸術 4K』※常時配信『バーニング 劇場版4K』※常時配信『ポエトリー アグネスの詩4Kレストア』※常時配信『シークレット・サンシャイン 4Kレストア』※常時配信『オアシス 4Kレストア』【配信開始3月5日】※常時配信『ペパーミント・キャンディー 4Kレストア』【配信開始3月13日】※常時配信『グリーンフィッシュ 4K レストア』【配信開始3月23日】※常時配信(シネマカフェ編集部)■関連作品:シークレット・サンシャイン 2008年6月7日よりシネマート六本木ほか全国にて順次公開© 2007 CINEMA SERVICE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVEDポエトリー アグネスの詩 2012年2月11日より銀座テアトルシネマ、新宿武蔵野館ほか全国にて公開© 2010 UniKorea Culture & Art Investment Co. Ltd. and PINEHOUSE FILM. Allrights reserved.バーニング 劇場版 2019年2月1日よりTOHO シネマズ シャンテほか全国にて公開©2018 PinehouseFilm Co., Ltd. All Rights Reserved
2024年03月03日ユニクロから登場した、ユニクロマニアのユニ女が激推しする最強アイテム! ボリューム感が可愛い「チャンキーストール」。これからの季節にぴったりな暖かさとおしゃれさが詰まった一枚で、豊富なカラーバリエーションがコーディネートのアクセントにもなってくれるでしょう。着心地も抜群で、寒い日に心強い味方です。この冬、ボリューム感が魅力の「チャンキーストール」で、おしゃれ度アップを叶えましょう!シルエットが圧倒的にかわいい!ボリュームストール出典:Instagramこの冬コーデにふんわり優雅なアクセントをプラスするなら、ボリュームたっぷりのストールがおすすめ! シルエットが圧倒的にかわいいボリュームストールは、シンプルなコーディネートに一発で華やかさをプラスします。首元に巻くだけで、ふんわり広がり、女性らしい雰囲気に。さまざまなカラーで遊んで、季節感やスタイルに合わせてコーディネートのアクセントにしましょう。ホワイトストールで冬のコーデが決まる!出典:Instagram冬の主役はホワイトストール! 清潔感あるホワイトはどんなコーデにもマッチし、シンプルながらも洗練された雰囲気を演出します。ニットとの相性も抜群で、重ね着のアクセントとして一役買ってくれること間違いなし。暖かな素材で風をしのぎ、首元をふんわり包み込むことで、冷たい季節もおしゃれに乗り切りましょう。着回し力なら大人な雰囲気のグレーストール出典:Instagramシンプルでありながら、大人な雰囲気を演出してくれるグレーストールはとにかく合わせやすさが断トツ。着回し力が抜群で、どんなコーディネートにもマッチしてくれるでしょう。上品なグレーカラーは落ち着いた雰囲気を醸し出し、仕事やデイリーコーデにも使用できます。さりげなく首元に巻くだけで、コーデ全体が引き締まり、洗練された印象になるグレースカーフはカラー選択に迷った際にもおすすめです!ディープな色合いのレッドストールはコーデの主役に!出典:Instagramコーデの主役に相応しいディープなレッドストール。その深みのある色合いが、どんなシンプルなコーディネートも一気に引き立てます。寒い季節のアクセントとして、ワンポイントで巻くだけで、一気に華やかな雰囲気に。ベーシックなアウターやモノトーンの服装に差し色として取り入れると、その存在感が一際際立ちますよ。この冬、メインアイテムにもなるレッドストールで、おしゃれを楽しんでみてください。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@__sua.175様、@ayakonbubu様、@asamimiiii様、@ko.wear様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:楓乃
2024年01月04日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鮭のガーリックバターチャンチャン焼き」 「こんにゃくと里芋の煮物 みんな大好き!」 「ラディッシュとワカメの酢のもの」 「ハニーパインのヨーグルトドリンク」 の全4品。 みんなでホットプレートを囲んでいただきましょう。ニンニクの効いたみそダレは、ご飯にもお酒にも合います。 【主菜】鮭のガーリックバターチャンチャン焼き おみそとバターで作るチャンチャン焼きを、ニンニクでパワーアップ。 調理時間:20分 カロリー:356Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) 鮭 (切り身)2切れ <下味> 塩 少々 酒 小さじ1 キャベツ 1/4個 玉ネギ 1/4個 シイタケ (生)1~2個 ピーマン 2個 <調味料> ニンニク (すりおろし)1片分 みそ 30g 酒 大さじ2 砂糖 小さじ1 みりん 大さじ1 しょうゆ 小さじ1 サラダ油 適量 バター 20g 【下準備】 鮭を<下味>の材料に10分ほど浸す。キャベツはザク切りにする。玉ネギはくし型に切る。 シイタケは石づきを切り落として、軸は薄切りにし、笠は幅1cmに切る。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、乱切りにする。 <調味料>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. ホットプレートにサラダ油を薄くぬり、水気をふいた生鮭の両面を焼く。周りにキャベツ、玉ネギ、シイタケ、ピーマンを置く。 蓋をすると、火通りが早いです。 2. <調味料>を加えて、野菜がしんなりするまで加熱する。バターをのせて、全体をざっくり混ぜて器に盛る。 【副菜】こんにゃくと里芋の煮物 みんな大好き! 調理時間:20分 カロリー:197Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) 里芋 6~8個 ニンジン 1/2本 コンニャク 1/2~1枚 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 酒 大さじ2 だし汁 200ml ゴマ油 適量 【下準備】 里芋は上下を切り落として皮をむき、ひとくち大に切る。鍋に入れて、分量外の塩でぬめりを出して水を加える。沸騰後3分ほどゆでて、ザルにあげる。 ニンジンは皮をむいて乱切りにする。 コンニャクはひとくち大にちぎり、鍋に入れる。水を加えて、中火にかける。沸騰するまで加熱してザルにあげる。 【作り方】 1. 鍋にゴマ油を中火で熱し、里芋、ニンジン、コンニャクを炒める。油がまわったら、<調味料>の材料をヒタヒタまで加えて落とし蓋をする。 2. 沸騰したら、弱めの中火で加熱する。途中、煮汁をかけながら半量になるまで煮詰める。 【副菜】ラディッシュとワカメの酢のもの いつもの酢のものを、ラディッシュで彩りよく。 調理時間:10分 カロリー:40Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) 大根 2~3cm ラディッシュ 4個 ワカメ (干し)大さじ1 だし汁 小さじ1 しょうゆ 小さじ1/2 作り置き甘酢 大さじ1 【下準備】 大根は皮をむいて、薄いイチョウ切りにする。分量外の塩をからめて、しんなりしたら水気を絞る。 ラディッシュは輪切りにする。分量外の塩をからめて、しんなりしたら水気を絞る。 ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。大きければザク切りにする。 【作り方】 1. 大根、ラディッシュ、ワカメを器に盛り、混ぜ合わせた<調味料>の材料をかける。 【飲み物】ハニーパインのヨーグルトドリンク パインを使ったドリンクで、イソフラボンとカルシウム補給。 調理時間:5分+冷やす時間 カロリー:147Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) パイナップル (缶:輪切り)2枚 ハチミツ 大さじ1 ヨーグルト 100g 豆乳 (成分無調整)150ml ミントの葉 適量 【下準備】 パイナップルはひとくち大に切って、一晩冷凍しておく。 【作り方】 1. ミキサーにパイナップル、ハチミツ、ヨーグルト、豆乳を入れてかくはんする。グラスに注いで、ミントの葉を飾る。
2024年01月03日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鮭のチャンチャン焼き」 「カキのみぞれ添え」 「ワカメスープ」 「豆腐でヘルシー!もちもち白玉だんごの和スイーツ by西川 綾さん」 の全4品。 みんなでワイワイ食べたいホットプレートメニュー。お酒もすすむ献立です。 【主菜】鮭のチャンチャン焼き 甘いみそダレはお酒にもご飯にもぴったり。鮭はほぐしながら野菜と一緒に召し上がれ。 調理時間:30分 カロリー:355Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) 鮭 2切れ ジャガイモ 1個 キャベツ 1/4個 玉ネギ 1/2個 ニンジン 1/4本 白ネギ 1/2本 シイタケ (生)2個 シメジ 1/2パック モヤシ 1/2袋 バター 20g <みそダレ> みそ 大さじ3 酒 大さじ1.5 みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1~1.5 粉唐辛子 適量 【下準備】 ジャガイモは皮ごと水洗いしラップに包んで、電子レンジで5~6分加熱し、4~5等分に切る。 キャベツはザク切りにして水洗いし、水気をしっかりきる。 玉ネギは縦幅1cmに切る。 ニンジンは皮をむいて縦半分に切り斜め薄切りにする。 白ネギは1cm幅の斜切りにする。 生シイタケは石づきを切り落とし、サッと水洗いして水気を拭き取り、軸と笠に切り分け、軸は縦に裂き、笠は斜め2~3等分に切る。 シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 モヤシはサッと水洗いし、しっかり水気をきる。 <みそダレ>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. ホットプレートを熱し、バターの半量を溶かして鮭をのせ、その周りに野菜をのせる。鮭の上に残りのバターをのせ、蓋をして10分蒸し焼きにする。 2. <みそダレ>の材料をまわしかけ、鮭が焼ければ、ほぐしながら野菜と一緒に頂く。 【副菜】カキのみぞれ添え 生カキはしっかり下処理をして汚れを除きます。大根を添えてさっぱり召し上がれ。 調理時間:10分 カロリー:45Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) 生カキ (生食用)1/2パック 塩 大さじ1/2 大根おろし 1/2カップ ネギ (刻み)大さじ1/2 ユズ汁 (柑橘汁)小さじ1 しょうゆ 適量 【下準備】 カキはザルに入れ、塩を入れた水で振り洗いし、殻や汚れを取ってサッと熱湯につけ、すぐに氷水に取り、冷たくなれば水気をきる。 大根おろしはザルに上げて汁気を軽くきり、刻みネギを混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 器にカキを盛り分け、大根おろしをのせてユズ汁、しょうゆをかける。 【スープ・汁】ワカメスープ ヘルシーなワカメスープ。ショウガを加えて風味よく仕上げます。 調理時間:10分 カロリー:39Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) ワカメ (干し)大さじ1 ショウガ (せん切り)1/2片分 ミツバ (刻み)大さじ2 白ゴマ 小さじ1/2 だし汁 400ml <調味料> 酒 大さじ1.5 みりん 大さじ1/2 塩 小さじ1/2 薄口しょうゆ 小さじ2 【下準備】 ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たてば<調味料>の材料を加える。 2. 再び煮たてば、ワカメ、ショウガを加え、ワカメが温まればお椀に注ぎ分けて刻みミツバを加え、白ゴマを振る。 【デザート】豆腐でヘルシー!もちもち白玉だんごの和スイーツ by西川 綾さん 調理時間:10分 カロリー:274Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) <豆腐の白玉> 白玉粉 100g 砂糖 小さじ2 絹ごし豆腐 80~100g ゆで小豆 適量 きな粉 適量 【作り方】 1. ボウルに<豆腐の白玉>の材料をすべて入れ、耳たぶ位の柔らかさに練る。 2. (1)を食べやすい大きさに丸めて指先で少し押しつぶし、たっぷりの熱湯に入れる。 3. 浮き上がってきたら1~2分ゆでて氷水に取り、冷たくなったらザルに上げる。 4. 器に(3)を盛り、ゆで小豆を添え、きな粉を振る。
2023年10月26日アトレ川越は、参加費無料の体験型アクティビティイベント「チャンバラ合戦inアトレ川越」を11月5日(日)にアトレ川越屋上で開催いたします。チャンバラ合戦-戦IKUSA-とは、安全に配慮したスポンジ刀と、腕に命(カラーボール)を取り付けて戦う、まさに戦国時代を想起させるような、誰もが侍になれるアクティビティです。どの軍が勝つか、そしてどんなストーリーになるのかは参加者の手にかかっています。リアルタイムに変化する戦場をつき進んでください!ご家族やお友達と、お一人様でも、誰もが楽しめるチャンバラ合戦にいざ出陣!【イベントの詳細お問い合わせ】株式会社IKUSA担当:高田TEL :03-5960-5193(受付時間:午前10時~午後6時)■イベント概要イベント名 : チャンバラ合戦inアトレ川越開催日 : 2023年11月5日(日)※小雨決行。荒天等による実施中止の場合、順延。開催時間 : 受付12:00~第1部13:00~(入場 12:50~)第2部15:00~(入場 14:50~)※各回定員160名開催場所 : アトレ川越( ) 屋上参加費 : 無料対象 : 5歳以上応募締切 : 2023年10月30日(月)まで※先着順、枠が埋まり次第受付終了参加申込方法: 事前予約 定員に達しない場合は当日受付事前予約はPeatixからお申込みください。申し込みURL : ■世界一平和な合戦「チャンバラ合戦(R)」とはチャンバラ合戦とは当たっても痛くないスポンジの刀を持ち、腕に命(カラーボール)を取り付けて大人数で戦う、まさに戦国時代の戦いを想起させるような体験型アクティビティです。シンプルなルールなのにチームごとの戦略次第で奥深くなるのがチャンバラ合戦の醍醐味。ご家族やお友達とお一人様でも気軽に参加OK!世界一平和な戦をお楽しみください。※「チャンバラ合戦(R)」は、あそびで社会課題の解決を支援する株式会社IKUSAの登録商標です。「チャンバラ合戦」公式サイト: チャンバラ合戦イベント様子【チャンバラ合戦の基本的なルール】◎全滅戦敵軍を全滅させれば勝ちです。敵の命を斬って斬って、斬りまくりましょう!◎大将戦敵軍の大将を討ち取ったら勝ちです。自軍の大将の命を守りながら敵軍の大将の命を取りましょう!◎バトルロワイアル(こどものみ参戦)全員が敵!最強の侍の座を勝ち取れ!【イベント詳細はこちら】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月12日“アジアトップスター”チャン・グンソクと“悪役のマエストロ”ホ・ソンテが豪華競演を果たした、超S級ノンストップ・クライムサスペンス「餌【ミッキ】」がU-NEXTにて独占先行配信中、11月3日(金)よりDVDリリース開始。この度、チャン・グンソクが自身にとって異色のキャラクターとなった刑事役について語った。チャン・グンソクが、これまでのイメージを脱ぎ捨て、野性味溢れる風貌に鋭い洞察力と行動力を併せ持つ刑事を好演。あることをきっかけに、大企業専門のエリート弁護士を辞め凶悪犯を追う刑事に転身した陰ある人物。ファンはもちろんのこと、海外メディアからも「彼の演技人生に次元の違う経歴を作り出した」と絶賛の声が上がった。そんな彼から追われるのは、大ヒットドラマ「イカゲーム」で演じた極悪非道なチンピラ役でブレイクしたホ・ソンテ。数々の悪役をこなしてきた彼が、チンピラから巨額詐欺師に上り詰める男を怪演。人々を魅了し、5兆ウォン(約5000億円)を超える欲望と絶望を弄ぶ人物を圧倒的存在感で演じ、悪役史上最強の巨悪っぷりを披露する。2023年、殺人事件の犯人として浮上したのは、2015年に“首謀者死亡”で幕引きとなった投資詐欺事件の主役ノ・サンチョンだった。刑事ク・ドハンは、過去の詐欺事件との関係を探り、彼の死を疑い始めるが…。「ボイス~112の奇跡~」など犯罪ジャンルのヒットメーカー、キム・ホンソン監督が、「ミストレス~愛に惑う女たち~」の脚本家キム・ジヌクと最強タッグを組んだ本作。韓国で実際に起きた数々の詐欺事件を参考にしながら作りあげ、過去の詐欺事件と現在の連続殺人事件の謎に迫っていく過程は、息をつく間も与えないほど緊張感の連続で物語に引きずり込む。今回公開された映像は、刑事ク・ドハンを演じるチャン・グンソクとチンピラから巨額詐欺師に上り詰めたノ・サンチョンを演じるホ・ソンテ、詐欺被害者の娘であり事件の真相を追う記者チョン・ナヨンを演じるイ・エリヤと、キム・ホンソン監督が、チャン・グンソクについて語る。最初に自身が演じた刑事ク・ドハンについて「すごく孤独だと思います」というチャン・グンソクは、「5年ぶりの復帰作で不自然な演技はしたくありませんでした」と出演を決めた時の気持ちを吐露。そんなチャン・グンソクをホ・ソンテは「エネルギッシュです。まるで野獣だ」と表し、イ・エリヤは「シニカルで確固としている。場を和ませてくれて、イメージとは正反対」と語る。またチャン・グンソクは「いつも同じ衣装で笑わないキャラでした。ドハン役で自分の殻を破りたかった」と、新たな挑戦だったことも明かした。そんなチャン・グンソクを起用したキム・ホンソン監督は「ドハンの内面を端的に表しているのが、自宅で電話に出る場面です。豪邸に住んでいるのに、床で寝るしかない。過去の詐欺事件と現在の殺人事件を、ク・ドハンを通じて目撃します」と本作のポイントを解説。チャン・グンソクも「元弁護士がなぜ刑事の仕事をしてるのか、その理由を知れば、ドハンの背景が理解できます」とアピールしている。「餌【ミッキ】」はU-NEXTにて独占配信中。DVDは11月3日(金・祝)よりリリース。<「餌【ミッキ】」リリース情報>U-NEXTにて独占先行配信中。DVD-SET111月3日(金)発売DVD-SET212月6日(水)発売各12,540円(税抜11,400円)※DVD同時レンタル開始発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント(c) 2023 Coupang Play All Rights Reserved(シネマカフェ編集部)
2023年09月30日チャントアチャーム(chant a charm)の2023年冬スキンケア「チャントアチャーム ディープ モイストローションEX」が、2023年10月2日(月)より限定発売される。“超もっちり&高保湿”の濃密とろみローション「チャントアチャーム ディープ モイストローションEX」は、手のひらに吸い付くほど深いうるおいを角質層まで与える化粧水。定番化粧水「モイスト ローション」よりも、植物性セラミドを10倍も配合(※1)することで、乾燥しがちな秋冬シーズンもうるおいをキープ。濃密なとろみテクスチャーで、肌をしっとり保湿してくれる。また、100%自然由来成分かつ、無着色、アルコールフリー処方なのもポイント。敏感肌の人でも安心して使えるのが嬉しい。香りは、7種の天然精油をブレンドした“ハーバルフローラルの香り”。オレンジやラベンダー、ゼラニウム、ローズなどを組み合わせた爽やかな香り立ちで、気持ちを前向きにリフレッシュさせてくれる。【詳細】「チャントアチャーム ディープ モイストローションEX」 150mL 2,860円<限定品>発売日:2023年10月2日(月)(※1)…コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿・肌荒れ防止)配合量[モイスト ローションと比較]【問い合わせ先】ネイチャーズウェイ(チャントアチャーム)TEL:0120-070153
2023年09月22日チャントアチャーム(chant a charm)の角質ケアオイル「チャントアチャーム ピールケアオイル」が、2023年冬にリニューアル。2023年11月24日(金)に新発売される。“潤う角質ケア”「ピールケアオイル」が定番化2022年に数量限定で発売し、好評を博した角質ケアオイル「ピールケアオイル」が、定番となって再登場。自然由来の角質ケア成分「コメ発酵エキス(※1)」配合で、乾燥でゴワついた肌をやわらかく潤し、つるんとなめらかな肌へと導いてくれる。ウッディハーブ調の精油ブレンドまた、新処方の“ウッディハーブ調の香り”もポイント。柑橘とラベンダーからなるトップノートに、ゼラニウムやローズマリー、サンダルウッドなどが重なる、心地よい精油ブレンドに仕上げた。朝はリフレッシュ、夜はリラックスできるスキンケアタイムを演出してくれる。【詳細】「チャントアチャーム ピールケアオイル」 30mL 3,080円<リニューアル新発売>発売日:2023年11月24日(金)(※1)…コメ発酵液(柔軟)【問い合わせ先】ネイチャーズウェイ(チャントアチャーム)TEL:0120-070153
2023年09月22日“アジアトップスター”チャン・グンソクが5年ぶりドラマ復帰、「イカゲーム」で大ブレイクの“悪役のマエストロ”ホ・ソンテの共演によるクライムサスペンス「餌【ミッキ】」が、9月6日(水)よりU-NEXTにて独占先行配信開始。津田健次郎がナレーションを務める予告編も公開された。2023年、殺人事件の犯人として浮上したのは、2015年に「首謀者死亡」で幕引きとなった投資詐欺事件の主役ノ・サンチョン。刑事ク・ドハンは、過去の詐欺事件との関係を探り、彼の死を疑い始めるが…。「ボイス~112の奇跡~」など犯罪ジャンルのヒットメーカー、キム・ホンソン監督が、「ミストレス~愛に惑う女たち~」の脚本家キム・ジヌクと最強タッグを組んだ本作。韓国で実際に起きた数々の詐欺事件を参考にしつつ、時間をかけて練り上げた作品だけに、過去の詐欺事件と現在の連続殺人事件の謎に迫っていく過程は、息をつく間も与えないほど緊張感の連続で物語に引きずり込む。映画のような映像美と1話から引き込まれるスピード感、過去と現在が交錯する中で緻密に練られた伏線は「1秒先さえ予測不能!」と、本国ではハマる視聴者が続出。さらに詐欺組織、警察、詐欺被害者など事件に関わる人物たちが騙し合い駆け引きを繰り返す心理戦や推理戦、スリリングなアクションシーンも見どころとなっている。チャン・グンソクがこれまでのイメージを脱ぎ捨て、野性味溢れる風貌に鋭い洞察力と行動力を併せ持つ刑事役に。あることをきっかけに、大企業専門のエリート弁護士を辞め凶悪犯を追う刑事に転身した陰ある人物。本人が並々ならぬ熱意をもって取り組んだと話すだけに、ファンはもちろんのこと、海外メディアからも「彼の演技人生に次元の違う経歴を作り出した」と絶賛の声が上がった。そんな彼から追われるのは、大ヒットドラマ「イカゲーム」で演じた極悪非道なチンピラ役で強烈な印象を残しブレイクしたホ・ソンテ。数々の悪役をこなし“世界的悪役”として名を馳せる彼が、チンピラから巨額詐欺師に上り詰める男を怪演。人々を魅了し、5兆ウォン(約5000億円)を超える欲望と絶望を弄ぶ人物を圧倒的存在感で演じ、悪役史上最強の巨悪っぷりを披露する。韓国きっての2大スター初共演と前代未聞のケミストリーは必見だ。また、「補佐官」での秘書役や、韓国で高視聴率を叩き出した「模範刑事」での意志の強い記者を演じてきたイ・エリヤが、本作では詐欺被害者の娘であり、事件の真相を追う記者を熱演。チャン・グンソク扮する刑事と協力し合い犯人を追い詰めていく中で、詐欺被害者である両親への複雑な思いや無念を晴らそうと熱くなる姿は共感必至。さらに、『パラサイト 半地下の家族』で強烈なインパクトを残し、「ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え」にも出演するパク・ミョンフンがホ・ソンテ率いる詐欺集団の右腕として、「リセット~運命をさかのぼる1年~」「気象庁の人々:社内恋愛は予測不能?!」のイ・ソンウクがベテラン刑事として競演。そのほか、「100日の郎君様」「コクドゥの季節」のオ・ヨナ、「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」ユ・ソンジュ、「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」パク・ユニなど錚々たる実力派キャストが大集結し物語を盛り上げる。韓国の動画配信サイトCoupang Playにて配信されて以降、「チャン・グンソクの説得力ある演技と繊細な感情表現」「翻弄される登場人物のそれぞれの心の動きを丁寧に描き、サスペンス要素だけでなく人間ドラマとしても見ごたえ十分」など国内メディアから絶賛され、Coupang Playの人気作第1位を獲得。また、世界186カ国で公開され、毎週視聴数が大幅に上昇するほど話題となり、グローバル“ミッキアリ(「餌【ミッキ】」に夢中になるという意)”ブームを巻き起こした。今回、解禁された予告編では、アニメや洋画吹替、ナレーションで活躍する声優であり、俳優としても話題作への出演が続く津田健次郎が、予告編ナレーションを担当している。「餌【ミッキ】」は9月6日(水)よりU-NEXTにて独占先行配信。11月3日(金)よりリリース開始。<「餌【ミッキ】」リリース情報>DVD-SET111月3日(金)発売DVD-SET212月6日(水)発売各12,540円(税抜11,400円)※11月3日(金)よりレンタルDVDリリース開始発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント(シネマカフェ編集部)
2023年08月21日8月25日(金)より開催される、イ・チャンドン初の特集上映「イ・チャンドン レトロスペクティヴ4K」より、上映される6作品の特別ビジュアルが解禁された。解禁されたのは、「イ・チャンドン レトロスペクティヴ4K」で上映される『シークレット・サンシャイン』『バーニング 劇場版』など、フィルモグラフィ全6作品の特別ビジュアル。作品の印象的なシーンが切り取られ、イ・チャンドン監督作品の鮮烈な世界観が広がる。さらにこの度、イ・チャンドン監督が8月に来日する際の先行上映イベントに、俳優の仲野太賀が登壇することが決定した。また本特集上映では、製作の原点と人生を語るドキュメンタリー映画『イ・チャンドン アイロニーの芸術』も上映され、イ・チャンドンの映像世界を存分に堪能できる本格的なレトロスペクティヴとなる。『イ・チャンドン レトロスペクティヴ4K』は8月25日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて順次公開。(シネマカフェ編集部)
2023年07月26日レスリー・チャン主演のチェン・カイコー監督作『さらば、わが愛/覇王別姫 4K』より特別クリップ映像が解禁された。香港を代表する大スターのレスリー・チャン主演、中国を代表する女優コン・リーと俳優チャン・フォンイーの共演で、激動の時代に生きた2人の京劇俳優の愛憎を中心に描いた本作。1993年カンヌ国際映画祭にて中国語映画として史上初めてパルム・ドールを受賞したほか、世界中の映画祭で絶賛され、日本でも根強い人気を誇る名作だ。この度解禁となったのは、本作のために京劇に初めて挑戦し、愛と京劇に生きる程蝶衣役を全身全霊で演じたレスリー・チャンの様々な表情を集めた特別クリップ映像。映像では、女形の程蝶衣(レスリー)が京劇「覇王別姫」の虞姫を演じ、「舞台と現実男と女の区別がつかないんです」と評されるほどの妖艶さで観客を魅了する場面や、その楽屋裏では、子どもの時から兄弟のように支え合い、一緒に苦楽を共にした段小樓(チャン・フォンイー)への思いが募り、「一年一月一日一秒…離れていたくない」と懇願する様子も切り取られている。さらに段小樓の結婚相手となる娼婦の菊仙(コン・リー)の存在に戸惑い、叶わぬ思いに切なさを露わにする姿も…。一筋の涙が頬を伝う表情には観ているこちらも思わず胸が締め付けられる。過酷な運命に翻弄されながらも一途に生きた程蝶衣を、妖艶さと儚さをもって体現したレスリー・チャンの圧倒的な演技力に驚き、魅了されるであろう特別クリップとなっている。『さらば、わが愛/覇王別姫 4K』は7月28日(金)より角川シネマ有楽町、109シネマズプレミアム新宿、グランドシネマサンシャイン池袋ほか全国にて順次公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:さらば、わが愛/覇王別姫
2023年07月18日