マクドナルドのハッピーセットでは、6月17日の第1弾、6月24日からの第2弾に続き、7月1日から「ポケモン アウトドア」第3弾がスタートしました!今回は「ポケモン アウトドア」のおもちゃと、お得なドリンクのオーダーについてお伝えします。 「ポケモン アウトドア」のおもちゃは全8種類!第1弾はこちらの4種類! ・ポケモン くるくるフライングディスク・ピカチュウ 双眼鏡・ポケモン 採集キット・ピカチュウ キャンプミールキット そして、第2弾はこちらの4種類が登場!・ピカチュウ コンパス・モンスターボール 探検ツール・ポケモン キャンプマグ・ポケモン キャンピングワゴン 7月1日(金)からは、上記8種類のうちどれか1つが当たる第3弾がスタートしました! どのおもちゃとお出かけする!?第2弾おもちゃは?ハッピーセットを3つを購入してきました。6月24日(金)から登場した第2弾のおもちゃについて紹介していきます。 ピカチュウ コンパス袋から出てきたのは、コロンとかわいいピカチュウ! ピカチュウの顔のフタ部分をパカッと開けると……? 中には本物のコンパスが! 水平にするとちゃんと針が北を指します。 コンパスを初めてみる息子は、テンション急上昇! 腕に装着して、家の中をさっそく探検していました。 「赤い針は北を指しているから、それをNに合わせるんだよ。そうすると、どの方角に何があるかわかるよ」と使い方を教える機会にもなりました。 ポケモン キャンプマグ ピカチュウとポッチャマが描かれたリングと、マグカップが出てきました! 赤いアーム部分はぐるっと外側に向けることができて、なんと持ち手に大変身! アームを戻してリングを通せば、荷物にも引っ掛けられますよ。これは持ち歩きに便利! ポケモン キャンピングワゴン イーブイとピカチュウが乗ったワゴンと、シールのセットが入っていました。シールを貼って、ワゴンを動かしてみると…… ワゴンの動きに合わせてピカチュウとイーブイが上下に動きます! わが家の子どもたちも、「どんな仕掛けになっているのかな~?」と興味津々。 アウトドアだけでなく、おうちの中でのおままごとにも使えそう♪ 第3弾はこれらのおもちゃを含む全8種類からどれか1つがもらえますよ。何が出るかはお楽しみ♡ お得なのはどれ?ハッピーセットのドリンク情報ここからは、ハッピーセットを注文するときに知っておくとお得なドリンクオーダー方法についてお伝えします。 ドリンクは氷なしがお得!マクドナルドのコールドドリンクでは、お好みにあわせて氷の量の増減が可能です。 ミニッツメイド オレンジSサイズ150円(単品・税込) 上の写真の左から、氷なし、通常、氷増量。ほぼ同じ量に見えますが、氷を抜いた実際のドリンクの量はというと……?! その差は歴然! 氷を増やせば増やすほど、中のドリンクの量は少なくなるんです。つまり、ドリンクの量で言えば「氷なし」が一番お得! ドリンクの種類では「ミルク」がお得!ハッピーセットでは選べるドリンクは計12種類。サイズはSサイズです。 ・ミニッツメイド アップル100・ミニッツメイド オレンジ・ミルク・野菜生活100・爽健美茶・コカ・コーラ・コカ・コーラゼロ・スプライト・ファンタグレープ・ファンタメロン・Qoo すっきり白ブドウ・マックシェイク どれを選んでもハッピーセットの価格は変わりませんが、実はそれぞれのドリンクの単品価格は異なるんです。ハッピーセットを注文する時に選ぶと、一番お得なのは……「ミルク」! ミルク 190円(税込) 1番安いドリンクの単価は100円(税込)、ミルクは190円(税込)なので、実質90円の差。ちなみに上記のドリンクの中で、紙パックで提供されるのは、「ミルク」と「ミニッツメイド アップル100」。「今すぐには飲まないけれど……」という時には、紙パックのドリンクにすると、こぼれる心配もなくて安心ですよ。 ◇◇◇ 今回はハッピーセットの「ポケモン アウトドア」は、7月上旬ごろまでの期間限定です! どのおもちゃもアウトドアやおでかけで活躍してくれそう♪ 気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでくださいね。 ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年07月02日マクドナルドから7下旬までの期間限定で、「ごはんチキン ガーリックベーコン」が新登場! 大好評「ごはん海老 旨辛仕立て」「ごはんてりやき」も復活しましたよ♪ 気になるお味はいかに?新作ごはんバーガーのお味と、満足度アップのオーダー3つを紹介していきます! ごはんとの相性抜群すぎ!「ごはんチキン ガーリックベーコン」新潟県産コシヒカリを100%使用した話題の新作「ごはんチキン ガーリックベーコン」 。お馴染み夜マック店長・妻夫木聡さんと女性客のコシ・ヒカリ役・伊藤沙莉さんのコミカルなCMにも思わず見入ってしまう魅力がありますよね♪ それでは、発売当日に食べてみた新商品を紹介していきます! ごはんチキン ガーリックベーコン430円(税抜き) 包み紙を開けてみると、ガーリックの食欲をそそる香りが広がります!「ごはんにあう味付けを追究した」とのこと…! これは期待大ですね! ジューシーなムネ肉を使ったチキンパティの上には、はみ出してしまうほどの大きさのスモーキーベーコン、シャキシャキのレタス、特製マヨソースがたっぷり♪ これらがもっちもちのごはんバンズにサンドされています! 一口食べてみると……食べ応え抜群!チキンパティのサクサク感、ベーコンのいい香り、そして醤油とガーリックがきいたマヨソースが、焼きおにぎりのようなほどよい焦げ目のごはんバンズと相性よすぎ! 新潟県産コシヒカリを100%使用したごはんバンズはもっちもちで、腹持ちもよさそう♪ 少しピリっと大人な味がすると思ったら、マヨソースにはチリペッパーがアクセントで入っているんですって。 SNSでも「サクッとしっとり柔らかいチキンパティ、コクのあるピリ辛マヨソースがクセになるおいしさ!」「ごはん、チキン、ガーリック、ベーコン、好きなものしかない!」 とその絶対おいしい組み合わせに大満足の声がたくさん。 一日の終わり、ガツンとおいしいものを食べたい人にオススメ! 満足度がアップ♡おすすめオーダー法3つ今回は、より満足度をアップさせる方法3つを紹介していきます。 1. ソースは無料で増量可能!マクドナルドのバーガー類のソースは、無料で増量できるものがあります。今回の「ごはんチキン ガーリックベーコン」で使われているガーリックマヨソースも、無料で増量可能です! 方法は簡単! オーダーの際に「ソース増量でお願いします」と伝えるだけ。 ガーリックのガツンとパンチのきいた味が、ソース増量でさらに濃く感じます。 2. ポテトは+50円でLサイズに!バリューセットを注文すると通常、サイドメニューで選べるポテトのサイズはMサイズ。でも、+50円するだけでLサイズにできるんです! ちなみに、お皿に広げてみるとこんなにたくさん! 「Mサイズでは少し物足りない……」「家族や友達とシェアしながら食べたい!」という方は、ぜひLサイズに変更してみてくださいね。 ちなみに、ポテトにガーリックマヨソースにつけて食べるのもおすすめ! 味変したい時に試してみてくださいね。 3.ドリンクは+20円でLサイズに!バリューセットのドリンクサイズは通常Mサイズ。しかし、+20円するだけで、ほとんどのドリンクをLサイズに変更できるんです!※ミニッツメイドアップル100・ミルク・ホットティー・プレミアムローストコーヒー(ホット)など変更不可の商品もございますので、注文の際にご確認ください。 ということで、Lサイズに変更してみました。やっぱりLサイズは大きい……! カップの高さも15センチほどあります。これなら、ゴクゴク飲んでも大丈夫♪ 暑い夏場はたくさん飲めてうれしいですね。 ◇◇◇ 今回はマクドナルドの新作バーガーと満足度アップのオーダーについて紹介しました。新作ごはんバーガーはとにかくもっちもちで食べ応え抜群! 17時から販売開始する「夜マック」限定メニューですのご注意くださいね。食べられるのは7月下旬まで。気になる方はお早めに♪ ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:福島絵梨子新しい物、便利なグッズが大好きなライター。女子力の高い娘と甘えん坊の息子、誰よりも子どもっぽい夫との4人暮らし。日常の小さな喜びを大切に、日々過ごしています。
2022年07月01日2022年7月3日から、アサヒ飲料株式会社『カルピス』と、日本マクドナルド株式会社の『マックフルーリー』が初めてコラボした『マックフルーリー 濃厚マンゴー&カルピス』が発売されます!なめらかなソフトクリームが人気の『マックフルーリー』に、マンゴーの果肉入りフィリングとさわやかで甘ずっぱい『カルピス』ソースをブレンドした同商品。さっぱりした味わいが混ざり合った暑い夏にぴったりの商品です!同年6月には、4年ぶりに『マックシェイク カルピス』が発売され、多くのファンを歓喜させたマクドナルド。今回のマックフルーリーとのコラボも、完売必至の人気商品になりそうな予感がします!事実、『マックフルーリー 濃厚マンゴー&カルピス』の情報が解禁されるや否や、ネット上では「絶対食べたい」「食べる前から、おいしさが約束されている」と大きな話題に。期待の高さがうかがえます!・発売初日に買いに行かないと、すぐに売り切れてしまいそう。・暑い夏にぴったりですね!・早く発売してほし~!マンゴーを連想させるオレンジ色に、カルピスの白い水玉模様が、見た目にも涼しいパッケージの『マックフルーリー 濃厚マンゴー&カルピス』。発売初日に早速ゲットしたいですね!【マックシェイク カルピス】販売期間:2022年7月6日~同年7月下旬予定販売店舗:全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)店頭価格:290円 (税込)/デリバリーでは価格が異なります[文・構成/grape編集部]
2022年06月30日コロワイドグループのフレッシュネスは、ハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」より、6月22日に「パクチーグリーンカレーチキンバーガーパクチー6倍」を期間限定発売します。現在販売中の「パクチーグリーンカレーチキンバーガー」に、パクチニストからの熱いリクエストにより“さらに!”パクチーを増量したインパクト大のハンバーガーです。■乗りきらないほどの爆盛国産パクチー5月25日から販売を開始し、SNSなどで大きな反響を呼んでいる「パクチーグリーンカレーチキンバーガー」。現在は「パクチー3倍」「パクチー1倍」とパクチーの量を選択できますが、パクチーを愛する「パクチニスト」からの“もっとパクチーを入れて欲しい!!”との熱いリクエストにより、限界までパクチーを増量。心ゆくまでパクチーを堪能できる、まるで森のようなハンバーガーが追加登場します。また、150円でパクチー単品のみの注文も可能。好きなハンバーガーやドリンクにパクチー追加して、“ちょい足しアレンジ”を楽しめます。公式のおすすめアレンジは「塩レモンチキンバーガー+パクチー」「サルサバーガー+パクチー」「自家製ジンジャーエール+パクチー」とのこと。パクチーの爽やかな香りで、暑い夏を楽しんでみてはいかがでしょうか。■商品概要パクチーグリーンカレーチキンバーガーパクチー6倍価格:830円発売日:2022年6月22日~7月5日販売店舗:全国のフレッシュネスバーガー店舗で終日販売※球場・動物園店舗除く※販売期間内でも、地域や店舗により品切れとなる場合があります(エボル)
2022年06月21日マクドナルドのハッピーセットでは、6月17日(金)から新作おもちゃ「ポケモン アウトドア」がスタートしました!さっそくポケモンのおもちゃ4種類のうち3種類をゲット! すぐ外遊びに使えるグッズばかり♪ 今だけできるお得なオーダーもあわせて紹介します。 外遊びに便利!「ポケモン アウトドア」第1弾はこちらの4種類!●ポケモン くるくるフライングディスク●ピカチュウ 双眼鏡●ポケモン 採集キット●ピカチュウ キャンプミールキット 今回は4種類の中から3種類ゲット! それではさっそく見ていきましょう! 回して楽しい!「ポケモン くるくるフライングディスク」 袋の中には、キャラクターたちが描かれたディスクとイラストが♪ 紙からピカチュウ・ポッチャマ・イーブイ・モンスターボールのイラストを抜き出してセットすると…… 指でくるくる回して楽しめる! ずっと見ていられそう♪ ベビーカーや車の中でのおもちゃとしても良さそうです。フライングディスクとしても遊べるので、広い場所で投げてみてくださいね。 のぞいてみよう!「ピカチュウ 双眼鏡」 ちゃんと遠くのものが大きく見えるんですよ♪ クリップがついているので、腰につけて冒険に出発!※太陽は見ないように注意しましょう 親もうれしい!「ピカチュウ キャンプミールキット」 ピカチュウとスプーンとフォークのセット。 カチッとセットすれば、かわいいピカチュウのカトラリーが完成! フォークとスプーンをリングに通せば、持ち歩きもラクラク! ちょっとしたおでかけの際にも便利ですよね。 この他にも、モンスターボールが描かれたケースと、ポケモンのイラストが描かれたピンセットが一緒になった「ポケモン採集キット」もありますよ。第1弾は6月23日(木)までですので、気になる方はお早めに♪ SNSでも、「ハッピーセットのおもちゃがポケモンになってる! 子どもたちのリクエストでマクドナルドへ」「朝からハッピーセット4つ注文。そしたら全部揃いました!」「双眼鏡がとても便利」と発売日当日にハッピーセットを購入した人多数!子どもたちに大人気のグッズです。 これはお得!今だからできるハッピーセットの裏技オーダー2つここからは、今だけできるお得な期間限定オーダーを2つ紹介します。 その1:マックシェイクカルピスが選べる!ハッピーセットのドリンクは、マックシェイクにも変更できるのをご存じですか? 7月上旬までの期間限定で販売されている「マックシェイク カルピス」にも、追加料金なしで変更可能なんです! マックシェイク カルピスSサイズ130円(税込) 今だけ味わえる、カルピス味の爽やかなシェイク。ふんわりやさしい甘さの「マックシェイク カルピス」をこの機会にぜひお試しくださいね! その2:ナゲットソースは新作からも選べる!さらに、期間限定で登場しているチキンマックナゲットの新ソース、「3種の唐辛子ソース」「爽快レモンタルタルソース」にも、追加料金なしで変更可能なんです! チキンマックナゲット 5ピース200円(税込) ハバネロ・ハラペーニョ・鷹の爪と3種類の唐辛子入りの激辛「3種の唐辛子ソース」、食べやすく爽やかなおいしさの「爽快レモンタルタルソース」が7月上旬まで楽しめますよ。「チキンマックナゲット(5ピース)」を購入すると、ソースは2つまでもらえますので、気になる方は両方お試しくださいね。 ◇◇◇今回は6月17日(金)から発売になった、ハッピーセットの「ポケモン アウトドア」第1弾と、今だけ限定の裏技オーダーについて紹介しました。外遊びに大活躍する「ポケモン アウトドア」、気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでくださいね。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年06月21日ファストフード店『ファーストキッチン』は、2022年6月23日から、夏を味わうことができる期間限定のハンバーガーを販売開始。2020年から毎年夏になると期間限定で販売される『すだちおろし竜田バーガー』が、2022年の夏もやって来ます!さらに、今年は新たに『もみじおろし竜田バーガー』もラインナップに加わることが発表されました。『すだちおろし竜田バーガー』『もみじおろし竜田バーガー』が発売!毎夏おなじみとなった『すだちおろし竜田バーガー』は、徳島県産のすだちを使った、さわやかな香りと味わいが特徴。そして、新たに加わる『もみじおろし竜田バーガー』は、一味唐辛子のピリッとしたからさが効いた、こだわりのひと品です。すだちおろし竜田バーガー『すだちおろし』と『チキン竜田』を組み合わせた、期間限定のハンバーガー。使用されているチキン竜田は、すっきりとした酸味と生姜が効いた醤油ダレに漬ける工夫が施されており、旨味をプラスしています。もみじおろし竜田バーガー徳島県産のすだちがさわやかに香るダイコンおろしに、一味唐辛子の辛さが加わった、さっぱり&ピリ辛が特徴!もみじおろしのオレンジと大葉の緑が華やかで、ゴージャスな見栄えもポイントです。『スッキリ』も『ピリ辛』も、暑い夏にピッタリ!あなたも、2022年の夏はファーストキッチンのハンバーガーで夏を感じてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2022年06月16日6月8日(水)から期間限定でマクドナルドとカルピスがコラボ! スッキリさわやかな「マックシェイク カルピス」がおいしすぎると話題です。ちょっぴりお得なオーダーとともに紹介していきます!4年ぶりにあの大人気コラボがかえってきました……! 期間限定!「マックシェイク カルピス」こちらが6月8日(水)から7月上旬までの期間限定で発売された「マックシェイク カルピス」。 マックシェイク カルピスSサイズ130円(税込) 「カルピス」といえば、白地に青の水玉ですよね♪見た目も爽やかなオリジナルデザインのカップは数量限定です! 飲んでみると……カルピスの味だ!!爽やかな香りとほんのり甘ずっぱい「カルピス」のおいしさが口から鼻にかけて広がります。けれども、トロッとした甘さは「マックシェイク」そのもの。 SNSでも「レギュラーメニューにすべき! マックシェイク カルピスめっちゃうま」「マックシェイクは自分にはちょっと甘すぎるからあんまり飲まないけど、これはさっぱりしてて全然イケる」「当たり前においしい」と、そのおいしさのとりこになる人たくさん! このコラボはたまらない! これは毎年飲みたいお味です。 ハッピーセットのドリンクでもプラス料金ナシで変更できる!「ハッピーセットのおもちゃも欲しいし、『マックシェイク カルピス』も飲みたい! 」という方に朗報です! 実は新作の「マックシェイク カルピス」は、ハッピーセットのドリンクとしても選べます!もちろん、プラス料金ナシ! これならおもちゃも新作シェイクもどちらも手に入れられますよ。ぜひ覚えておいてくださいね♪ ◇◇◇ 今回はマクドナルドの新作マックシェイクについて紹介しました。やさしく爽やかな甘さのカルピスとのコラボ、おいしくないはずがありません……! 7月上旬までの期間限定ですので、気になる方はぜひお試しくださいね。 ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 著者:ライター 福島絵梨子
2022年06月11日マクドナルドで2018年以降、6度目の登場となる「スパイシーチキンマックナゲット」が発売スタート! 今回の新ソースは「3種の唐辛子ソース」と「爽快レモンタルタルソース」。気になるお味は?暑くなる季節にぴったりの「スパイシーチキンマックナゲット」が今年も登場! 後半のお得な裏技も見逃せません! 「スパイシーチキンマックナゲット」と定番ナゲットを比較6月8日(水)から期間限定で登場した「スパイシーチキンマックナゲット」。今年でなんと6度目の登場! 人気の高さが分かりますね。 レギュラーの「チキンマックナゲット」と「スパイシーチキンマックナゲット」を並べてみると…… 写真左)スパイシーチキンマックナゲット 5ピース200円(税込)写真右)チキンマックナゲット 5ピース200円(税込) その色の違いに驚愕! 見るからに辛そう……! 「スパイシーチキンマックナゲット」は、近づいただけで鼻にツーンくる香り。 ドキドキしながら「スパイシーチキンマックナゲット」を一口食べてみると、思ったより辛味は少ない!?ピリリとした唐辛子の辛みはあるもののそれほど強くはなく、ガーリックやオニオンのうま味がしっかりと感じられます。ホワイトペッパーとブラックペッパーの2種のペッパーが使われており、チキンのジューシーさがより引き立つ! いかにも辛そうな鮮やかな赤色ですが、見た目よりもそれほど辛くないというのが正直な印象。辛味が苦手な私でもおいしくいただけました♪ 期間限定、2つの新作ソースはどんな味!?そして同じく6月8日(水)から発売になった2種の新作ソース「3種の唐辛子ソース」「爽快レモンタルタルソース」。 気になるお味はいかに……? こ、これは辛すぎる!!「3種の唐辛子ソース」その名前からも、どれだけ辛いか伝わりそうな「3種の唐辛子ソース」。蓋をあけただけで、唐辛子の香りが部屋いっぱいにひろがります。それもそのはず、ハバネロ、ハラペーニョ、鷹の爪と3種類の唐辛子が入っているんですって! 一口食べてみると……!「これはダメ! 早く水~!!」と慌てて水を入れるほどの辛さ。鼻にツーン、口にピリリ、喉がヒリヒリ、すべてが押し寄せてきました。「辛味が苦手な方やお子様はご注意ください」と記載があり、本当にその通り……!「コクのある辛味を楽しめるソース」と公式HPにはありますが、私にはおいしさを楽しむ余裕がありませんでした。辛味に強い方、辛味が好きな方、ぜひチャレンジしてみてください! 爽やかな味わいで、つければつけるほどおいしい「爽快レモンタルタルソース」そしてもう一つが、夏らしいパッケージが目を引く「爽快レモンタルタルソース」。甘酸っぱいスイートレリッシュ入りのタルタルソースに、レモン果汁がプラスされた爽やかなソースです。 一口食べてみると、タルタルソースのまろやかさと、レモン果汁の酸っぱさが相性抜群! これは食べやすく爽やかなおいしさです。 たっぷりつけて食べても濃く感じず、つければつけるほどおいしい……♡ 「スパイシーチキンマックナゲット」「チキンマックナゲット」×「3種の唐辛子ソース」「爽快レモンタルタルソース」の合計4種類を食べ比べてみました。 私の中で一番おいしかったのは、「チキンマックナゲット」×「爽快レモンタルタルソース」の組み合わせ。爽やかだけれども濃厚なまろやかさで、子どもたちでも食べやすい味です。 「スパイシーチキンマックナゲット」×「爽快レモンタルタルソース」も、唐辛子の風味を感じさせつつも、「爽快レモンタルタルソース」のタルタルソースのおかげでマイルドに仕上がっていました。 そして辛いもの好きの人にぜひ試してほしいのが、「スパイシーチキンマックナゲット」×「3種の唐辛子ソース」。赤×赤の組み合わせで、見るからに辛そう。口に入れると、後悔しそうなほど辛かったです……! ぜひ、辛さを和らげる飲み物を用意してから食べてみてくださいね。 無料でできる!新作ソースを両方食べられる裏技「チキンマックナゲット 5ピース」をオーダーするときには、ナゲットソースが2つもらえるということをご存じですか?この裏技、実は新作ソースでも使えるんです チキンマックナゲットをオーダーするときに「『3種の唐辛子ソース』『爽快レモンタルタルソース』の2つのソースをください」と伝えるだけ! もちろん、「スパイシーチキンマックナゲット」でも2つのソースがいただけます。つまり…… 「スパイシーチキンマックナゲット」「チキンマックナゲット」の2つをオーダーすると、4種類のソースがいただけます!これですべての味を比べられますね♪ ◇◇◇今回はマクドナルドの人気ナゲットと新作ナゲットソースについて紹介しました。とにかく、「3種の唐辛子ソース」が辛すぎた……。7月上旬までの期間限定ですので、気になる方はぜひお試しくださいね。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年06月10日マクドナルドのハッピーセットでは、5月20日の第1弾、5月27日からの第2弾に続き、 6月3日(金)から新作おもちゃ「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」と「リラックマ」第3弾がスタート!今回は「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」のおもちゃと、無料でできるバーガーのカスタマイズについてお伝えします。 「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」のおもちゃは全6種類!ハッピーセットの「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」第1弾はこちらの3種類。 ・プテラノドン・ティラノサウルス・レックス・ヴェロキラプトル そして、第2弾はこちらの3種類! ・インドミナス・レックス・カルノタウルス・トリケラトプス どれもすごい迫力……!恐竜好きさんにはたまらないおもちゃが勢ぞろい! 詳しい中身の様子は後述します。 6月3日(金)からは、上記6種類のうちどれか1つが当たる第3弾がスタートしています。 再現度たかっ!第2弾おもちゃは? 今回は5月27日(金)から登場した第2弾のおもちゃについて紹介していきます。インドミナス・レックスまず紹介するのは、インドミナス・レックス。 こちらの恐竜、「初めて聞くなぁ……」という方も多いのではないでしょうか。それもそのはず、「ジュラシック・ワールド」のオリジナル肉食恐竜なんですよ。 いろいろな肉食動物の遺伝子を人間が組み合わせて生み出された、実在しない恐竜。映画で見たことがあるのですが、その強さと不気味さはピカイチ……! カルノタウルス 続いて紹介するのはカルノタウルス。こちらは実在した恐竜です。 目の上にちょこんとある角が特徴です。実はこの角、武器ではなく相手の位置を確認するだけのためにあったそうですよ。 体重はライオン約12頭分! 迫力満点です! トリケラトプス最後に紹介するのは、トリケラトプス。第2弾のおもちゃで唯一の草食動物です。 大きな3本の角と、まるで盾のような頭部の襟飾りが特徴です。 小1の息子も説明書を見ながら「どうやって作るのかな……」と試行錯誤。紙のパーツの印を組み合わせて、息子ひとりで作ることができました。出来上がったときの喜びもひとしお! 下から見てみると、トリケラトプスのやさしいまなざしが見えますよ♪ 人が作り出した架空のインドミナス・レックスに、恐ろしい肉食恐竜のカルノタウルス、大型草食恐竜のトリケラトプスの戦いが今にも始まりそう……! これは知っておきたい!無料でできるハンバーガーのカスタマイズここからは、無料でできるハンバーガーのカスタマイズについてお伝えします! ピクルス・オニオンの増量ピクルスやオニオンの増減は無料でできるのはご存じですか?ハンバーガーをオーダーした際に「ピクルスとオニオンの増量をお願いします! 」と伝えて…… バンズをめくってみると、通常1枚のピクルスが2枚に! そして心なしかオニオンも多め。 いつもの味付けでは少し物足りないという方、ぜひピクルスとオニオンの増量をしてみてはいかがでしょうか。もちろん、減量もできますので、苦手な方はぜひお伝えくださいね。 マスタード多めそして、大人向けのカスタマイズが、「マスタード多め」中を見てみると…… ほんとだ! マスタードを少し多めにしてくださってます。少し辛味が欲しい方、ぜひカスタマイズしてみてくださいね。 ◇◇◇ 今回は6月3日(金)発売のハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」のおもちゃと、無料でできるバーガーのカスタマイズについてお伝えしました。とにかく恐竜の迫力がスゴイ! 気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでください♪ ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年06月09日マクドナルドのハッピーセットでは、5月20日の第1弾、5月27日からの第2弾に続き、6月3日(金)から新作おもちゃ「リラックマ」と「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」第3弾がスタート!今回は「リラックマ」のおもちゃと、子連れに人気のマル秘情報3つをお伝えします。 「リラックマ」のおもちゃは全6種類!ハッピーセットの「リラックマ」第1弾はこちらの3種類。 ・リラックマのおえかきセット(写真右)・コリラックマのゆらゆらスタンプ(写真中央)・リラックマのシールディスペンサー(写真左) そして、第2弾はこちらの3種類! ・リラックマのねそべりこものいれ・チャイロイコグマのホールパンチャー・リラックマのきせかえペンスタンド どれもすぐに使える便利な文房具ばかり♪ 気になる中身は後述します。 第1弾・第2弾あわせて全6種類。子どもたちだけでなく、リラックマ好きの大人にもうれしいグッズが勢ぞろいです! 6月3日(金)からは、上記6種類のうちどれか1つが当たる第3弾がスタート。 どれもかわいすぎ!第2弾おもちゃは?今回は5月27日(金)から登場した第2弾のおもちゃについて紹介していきます。リラックマのねそべりこものいれ袋を開けてみると、リラックスして寝そべっているリラックマが! リラックマの背中は小物入れになっていて、付属の紙クリップを入れることもできますよ。紙クリップはクリップとしてはもちろん、キャラクターの下部分で折り曲げてごっこ遊びにも。 ただ、小物入れを開けるのに少し力がいるので、小さなお子さんが遊ぶ場合は保護者の方が手伝ってあげたほうがいいかも♪ チャイロイコグマのホールパンチャー続いて紹介するのが、ホールパンチャー。 袋の中からは、紙とチャイロイコグマのシール、そしてホールパンチャーが出てきました。 チャイロイコグマのシールを貼って、紙をセットして、上からチャイロイコグマを「ガチャン!」と押せば、リラックマ型の穴があくんです! これは楽しい~!下からは、型抜きされたリラックマ型の紙が出てきますよ♪いろいろな色の折り紙で試してみると、カラフルで楽しいはず! リラックマのきせかえペンスタンド最後に紹介するのは、ペンスタンド! 袋の中からは、リラックマたちがちょこんと顔を出したペンスタンドと、シール、シートが入っています。 シートのお好みの位置に好きなシールを貼ってセットをすると、かわいいペンスタンドの完成! このシート、実は両面のデザインが異なっているので…… 面を変えると全然違う雰囲気に! その日の気分でデザインを変えられますね♪ どれも机の上にあったら、思わずニッコリしてしまいそうなグッズばかり!リラックマたちと一緒にリラックスしてみませんか。 子連れに人気のマル秘情報3選ここからは、子連れでマクドナルドに行く方はぜひ覚えておいてほしい情報3つをお伝えします! その1:タダで「誕生日プレゼント」がもらえるマクドナルドでは、お子さんのお誕生月に素敵なプレゼントがもらえるのをご存じですか? マクドナルドからバースデーキッズへのプレゼントは…… プチパンケーキ!食べやすいサイズで、甘いりんごソースがクリームにマッチしてとってもおいしい、子どもたちに大人気の商品です。 誕生日プレゼントがもらえる条件は、下記の3つ。・小学生以下のお子さんがお誕生月であること・お誕生月のお子さんが一緒に来店していること・バリューセットまたはハッピーセットを購入すること デリバリーなどでは対象外になりますので、ご注意ください。 その2:「ソフトツイスト」は無料でカップ入りにできる!続いて、ぜひ押さえておきたいのが、大人気スイーツ「ソフトツイスト」について。通常はコーンにのせて提供されるのですが、お子さんが食べる際にコーンだとこぼしてしまったり、底からソフトクリームが漏れてしまったりする心配がありますよね。 ソフトツイスト100円(税込) そこで、オーダー時に「カップに入れてください」と伝えると、無料でカップに入れてスプーン付きにしてくださるんですよ。これは小さいお子さんにはうれしいサービス! その3:「チキンナゲットのソース」は2つまで無料そして最後に紹介するのが、ナゲットソースのお得情報!人気商品チキンナゲットのソース、2つまで無料でいただけるのをご存じでしたか? チキンマックナゲット 5ピース200円(税込) これなら、どちらの味にするか悩まなくてもいいですね。お気に入りの味を2ついただいてもよし、異なる味にしてもよし!たくさんソースをつけて味変を楽しんでくださいね! ◇◇◇ 今回は6月3日(金)発売のハッピーセット「リラックマ」のおもちゃと、子連れにうれしいマル秘情報3つをお伝えしました。SNSでもリラックマグッズのコンプリートを目指す人の声多数! 気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでください♪ ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 著者:ライター 福島絵梨子
2022年06月08日暑い夏は、ひんやりとしていて、のどごしのいい飲み物を口にしたくなるもの。2022年の夏は、ファストフード店『マクドナルド』で、あの期間限定の飲み物が4年ぶりに発売されます!期間限定で『マックシェイク カルピス』が発売決定!2022年6月3日、マクドナルドがアサヒ飲料株式会社の乳酸菌飲料『カルピス』とのコラボレーション第1弾を発表。同月8日から『マックシェイク カルピス』を、全国のマクドナルド店舗にて期間限定で販売することを明かしました。2017年に期間限定で発売され、人気沸騰で完売する店舗が続出した『マックシェイク カルピス』。乳酸菌が生み出すほのかな酸味と甘さのカルピスと、クリーミーなマックシェイクのコラボレーションは、ネットで「絶対に飲んでほしい」と話題になりました。『マックシェイク カルピス』は数量限定でオリジナルデザインのカップが用意されています。見た目もさわやかで、夏にぴったりですね!マクドナルドによると、今回は優しい酸味にこだわり、味わいをリニューアルしたとのこと。一体どのような味が口の中に広がるのかが、気になって仕方がありません!今回は4年ぶりの復活ということもあり、ネットでは早くも「またあの味が楽しめるなんて!」「絶対に飲みたい」といった声が続出。きっと今回もあまりの人気の高さに、完売する店舗が続出するのでしょう。気になる人は要チェックですよ!【マックシェイク カルピス】販売期間:2022年6月8日~同年7月上旬予定販売店舗:全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)販売時間:午前10時30分~閉店まで(24時間営業店舗では翌午前1時分まで)店頭価格:Sサイズ130円、Mサイズ200円 (税込)[文・構成/grape編集部]
2022年06月03日マクドナルドでは、6月1日(水)からの期間限定で「ビッグマック」キャンペーンがスタート!大人気の「グランドビッグマック」や「ギガビッグマック」が復活しました。今回はギガサイズの「ギガビッグマック」と、マクドナルドのおいしさの原点「ハンバーガー」を徹底比較します。まるでラスボス…!「ギガビッグマック」2016年の初登場以来、6度の登場となる人気商品「ギガビッグマック」 ギガビッグマック760円(税込み) 大きな箱に入っての登場です……! さすがの貫禄。 箱から出してみると、その迫力に驚愕です!それもそのはず、ビッグマックの1.3倍以上ある、つなぎの入っていない100%ビーフパティがなんと4枚も! 大きく口を開けて、なんとか食べられる大きさ……!「お肉の味しかしないのでは」と思いきや、そこはさすがマクドナルドさん。しっかりおいしいです。 シャキシャキのレタスや、まろやかなチーズ、そしてマスタード・オニオン・スイートレリッシュが入ったジューシーなオリジナルビッグマックソースがマッチして、味も抜群! おなかをすかせてランチに食べたのですが、半分でギブアップ。満足感・満腹感ともにギガサイズのギガビッグマックです。 おなじみ「ハンバーガー」と徹底比較!マクドナルドのおいしさの原点「ハンバーガー」と並べてみると、その差は一目瞭然。なんだかやっぱり、ラスボス感が強い……! 左:ハンバーガー130円(税込み)右:ギガビッグマック760円(税込み) 高さは約2倍まずその高さから。ハンバーガーが約4cmなのに対し、ギガビッグマックは約8cm。 約2倍の高さです。あまりの高さに、崩れてしまいそう……! バンズの大きさの違いも一目瞭然!次に上から見てみると…… 思わず笑ってしまいそうになるくらい、大きさが全然違います。直径で4cmほどの差。バンズはもちろん、100%ビーフパティの大きさも違いますよ。 重さは約4倍! そして最後に重さを測ってみましょう。 お皿の重さを引いて、ハンバーガーの重さを測ると約100g。一方、ギガビッグマックの重さは…… なんと、約400g! 約4倍の重さです! SNSでも発売当日に早速オーダーした人の声が。「持ったら重くて笑ってしまった」「デカすぎてひいてます」「かなりデッカくて食べるのに苦労しました。おなかいっぱい! おいしかった」「普通の人はギガビッグマック単品でもキツイかもしれない」と、その大きさに笑ってしまうほど。手で持ってみてもずっしりと重いギガビッグマック。「今日はおなかがすいた……!」「どれだけ食べられるか挑戦してみたい!」という方、ぜひ試してみてくださいね。 ◇◇◇今回はマクドナルドのギガビッグマックについて紹介しました。ギガビッグマックは6月下旬までの予定ではありますが、各店舗売り切れ次第終了とのこと。気になる方はお早めに! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年06月02日マクドナルドのハッピーセットでは、5月20日(金)から新作おもちゃ「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」と「リラックマ」がスタートしました!さっそく「リラックマ」のおもちゃ3種類ゲットしてきました! かわいすぎるおもちゃに、大人買いが続出しています! 今だけオーダーできるお得なドリンクもあわせて紹介します。 今回のリラックマはかわいい文房具♡ 第一弾はこちらの3種類!●リラックマのおえかきセット●コリラックマのゆらゆらスタンプ●リラックマのシールディスペンサー 今回は3種類すべてゲット! それではさっそく見ていきましょう! かわいいイラストが書けちゃう♪「リラックマのおえかきセット」 かわいいリラックマのケースの中には…… リラックマ、コリラックマ、キイロイトリのステンシルが3枚入っていました!ペンでなぞるだけでかわいいイラストが描けちゃいますよ。メモにはねそべりリラックマ描き方の解説も♪ 見ているだけで癒される「コリラックマのゆらゆらスタンプ」続いて紹介するのはコリラックマのゆらゆらスタンプ。 コリラックマの頭を指でそっと押すと、ゆらゆらと揺れるんです♪ 見ているだけで癒される♡ そして、底の部分は「キイロイトリ」のスタンプが! 紙に押してみると、とってもキュート! デスクの上にちょこんと置いておくだけでもかわいいですね♡ マステ入れにも使える「リラックマのシールディスペンサー」 最初見た時は「これは何だろう?」と思ったのですが、なんとこれはディスペンサー! ディスペンサーからシールをひっぱると…… リラックマたちの小さなシールがたくさん出てきました! シールを使い終わったら、おうちにあるマスキングテープなども入れられますよ♪ どれも机の上に置いているだけでもかわいく、すぐに使える便利な文房具ばかり! SNSでは「無事コンプリートできました!」「4つ買って2種類かぶった……。晩ごはんもハッピーセット」「置いてるだけでかわいいです」「朝イチでマックに行き、ハッピーセット3つ買って第1弾コンプリート完了! 次の第2弾が待ち遠しい。どれもかわいいから使うのがもったいない……」 など、コンプリートする声が多数! 大人も夢中になるかわいさです。 5月下旬までの期間限定でオーダーできるお得なドリンク!ハッピーセットのドリンクは、マックシェイクにも変更できるのをご存知ですか?実は、5月下旬までの期間限定で販売されている「マックシェイク辻利抹茶ラテ」にも、追加料金なしで変更可能なんです! マックシェイク辻利抹茶ラテSサイズ150円(税込) ちなみに、マックシェイクバニラ・ストロベリー・チョコレートのSサイズは130円(税込)ですので、辻利抹茶ラテのほうが20円高いです。 左)マックシェイクバニラSサイズ130円(税込)右)マックシェイク辻利抹茶ラテSサイズ150円(税込) 他のシェイクよりも20円高いのに、プラス料金なしで辻利抹茶ラテを選べるなんてお得♪ ぜひこの機会に、マックシェイク辻利抹茶ラテを試してみてはいかがでしょうか。 ◇◇◇今回は5月20日(金)から発売になった、ハッピーセットの「リラックマ」第一弾と、今だけできるドリンクの裏技について紹介しました。とってもキュートとSNSでも話題の「リラックマ」、気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでくださいね。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年05月26日マクドナルドのハッピーセットでは、5月20日(金)から新作おもちゃ「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」と「リラックマ」がスタートしました!さっそく「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」のおもちゃ3種類ゲットしてきました! ハッピーセットの一番お得なオーダー方法とあわせて紹介します。 第1弾はあの人気の恐竜のおもちゃ!今回のハッピーセットに登場するのは、Netflix独占配信中のアニメ「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」に出てくる恐竜や翼竜のクラフトトイ! 紙製のパーツを組み立てて遊ぶおもちゃです。 第1弾は●ティラノサウルス・レックス●ヴェロキラプトル●プテラノドン 今回は3種類すべてをゲット! それではさっそく見ていきましょう! 迫力満点「ティラノサウルス・レックス」まず紹介するのは、恐竜の中でも大人気のティラノサウルス・レックス。恐竜と言えば、ティラノサウルスを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 袋の中からは、作り方や大自然の背景が描かれている紙製のケースと、恐竜のパーツが出てきました! 子どもと一緒に組み立てていくと…… ティラノサウルス・レックスが完成! 大草原の背景とマッチして、迫力満点! 今にもガオーという声が聞こえてきそう……! とても機敏な「ヴェロキラプトル」続いて紹介するのはヴェロキラプトル。映画『ジュラシック・パーク』シリーズにも登場していたので、ご存知の方も多いのでは。 小柄なヴェロキラプトルは、鋭い爪とその俊敏性を活かし、群れになって大型恐竜を襲って狩りをしていたと考えられているそう。 ヴェロキラプトルの完成! ティラノサウルス・レックスとは体の細さなどが全然違います。今にも獲物にとびかかりそう! 大空を羽ばたく「プテラノドン」最後に紹介するのは、地球上で最長とも言われている鳥類、プテラノドン。 今回の3種類の中では、プテラノドンの組み立て方が一番難しかったです。公式HPからは組み合立て方の動画も見られますので、ぜひ参考になさってくださいね。 プテラノドンの完成! なんと歯がなく、くちばしを使って魚を食べていたと考えられているんですよ。夕焼け空の背景も雰囲気がありますね! 1体だけでももちろん、複数揃えれば恐竜の世界が広がります。「恐竜の時代はどんな世界だったんだろう」「どうやって獲物を捕まえていたのかな」など、子どもたちもいろいろな想像をしながら遊んでいました。遊んだあとは、ケースの中に片づけるとコンパクトになりますよ。 ハッピーセットでどの組み合わせが一番お得?続いて、ハッピーセットでお得な組み合わせについて紹介します。現在、ハッピーセットには・チキンマックナゲット ハッピーセット500円(税込)・チーズバーガー ハッピーセット500円(税込)・ハンバーガー ハッピーセット470円(税込)・プチパンケーキ ハッピーセット470円(税込)の計4種類のセットがあります。この中で一番お得になる、サイドやドリンクの組み合わせを見てみましょう! 単品の場合、サイドメニューの中では「サイドサラダ」が、ドリンクの中では「ミルク」が一番高いので、それぞれの金額合計で計算してみました。 チキンマックナゲット ハッピーセット 500円(税込)まずは「チキンマックナゲット ハッピーセット」から。 単品の場合だと、ナゲット200円(税込)サイドサラダ290円(税込)ミルク190円(税込) 合計680円ですので、セットだと180円お得! チーズバーガー ハッピーセット 500円(税込) 単品の場合だと、チーズバーガー160円(税込)サイドサラダ290円(税込)ミルク190円(税込)合計640円ですので、セットだと140円お得! ハンバーガー ハッピーセット 470円(税込) 単品の場合だと、ハンバーガー130円(税込)サイドサラダ290円(税込)ミルク190円(税込)計610円ですので、セットだと140円お得! プチパンケーキ ハッピーセット 470円(税込) 単品の場合だと、プチパンケーキ200円(税込)サイドサラダ290円(税込)ミルク190円(税込) 計680円ですので、セットだと210円もお得に! 単品合計価格とセット価格の差額を計算したところ、「プチパンケーキ ハッピーセット」をオーダーして「サイドサラダ」・「ミルク」を選んだ場合が一番お得という結果になりました! ◇◇◇ 迫力満点の「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」、気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでくださいね。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年05月25日マクドナルドのハッピーセットでは、4月15日の第1弾、4月29日からの第2弾に続き、 5月13日(金)から新作おもちゃ「サンリオキャラクターズ」と「トミカ」第3弾がスタート!第2弾からは「ひみつのおもちゃ」も入っているんです♪ 今回は「サンリオキャラクターズ」のおもちゃと、大人気マックシェイクのお得な裏技についてお伝えします。 サンリオのおもちゃは全9種類♡ハッピーセットの「サンリオキャラクターズ」第1弾はこちらの4種類。きせかえ遊びや地図、星空観察など、いろいろな経験ができるおもちゃがたくさん!●ハローキティきせかえスタンプ●ポムポムプリンメッセージスタンド●ポチャッコ地図であそぼう●リトルツインスターズほしのかんさつキット 第2弾はこちらの5種類! ●シナモロールころころメジャー●マイメロディ花をさかせよう●クロミABCカード●けろけろけろっぴパンフルート●ひみつのおもちゃ 5月13日(金)からは、上記9種類のうちどれか1つが当たる第3弾がスタート。 「ひみつのおもちゃ」も!第2弾おもちゃは? 4月29日(金)から登場した第2弾のおもちゃについて紹介していきます。第1弾のおもちゃについて詳しく知りたい方はこちらをご覧くださいね。 クロミ ABCカード黒いずきんとピンクのドクロがチャームポイントのクロミ。自称、『マイメロディのライバル』だそうですよ。 袋の中にはクロミのケースとアルファベットのカードが! アルファベットのカードの裏には英単語と意味が書いてあります。カードで遊びながら、楽しく英語に触れ合えますよ。遊んだあとは、クロミのケースに片づけられます♪ 「ひみつのおもちゃ」が当たったよ!今回、ハッピーセットを3つ購入したのですが、3つのうちなんと2つが「ひみつのおもちゃ」でした! どのおもちゃが当たるかわからないのも、ハッピーセットの醍醐味ですね♪ 箱を組み立てると、なんとそこは学校の音楽室! サンリオのキャラクターたちを並べると、楽しい音楽の授業がスタート! 遊んだあとはケースに片づけられます。コンパクトにまとまるので、おでかけに持って行くのにも便利! 今回紹介したおもちゃ以外にも、水をかけると花びらが開く「マイメロディ 花をさかせよう」や、ころころと転がすと長さが測れる「シナモロール ころころメジャー」、パイプ型の笛と楽譜がセットになった「けろけろけろっぴ パンフルート」など、魅力的なおもちゃがたくさん! とってもキュートなハッピーセットのおもちゃ。机の上に並べて置いておくだけでもかわいいですよ♪ これ知ってる? 大人気マックシェイクの裏技ここからは、トロッと甘くて冷た~いマックシェイクに関する裏技を紹介します。これから暑くなる季節、ぜひチェックしておいてくださいね。 その1:ハッピーセットのドリンクを無料でマックシェイクに変更可ハッピーセットのドリンクは、マックシェイクSサイズに変更できるんです! マックシェイク Sサイズ(左からチョコレ―ト・ストロベリー・バニラ) もちろんお味は3種類から選べますよ。ただし、朝マックはマックシェイクに変更不可ですので、ご注意くださいね。 その2:マックシェイク+アイスコーヒーでパ〇コ味に!ぜひ試してほしいのが、こちらの裏技。「マックシェイク(バニラ)」に、アイスコーヒーをプラスしてみると!? プレミアムローストアイスコーヒー(Sサイズ) まるであの大人気アイス「チョココーヒー味のパ〇コ」のよう! 甘いバニラ味のマックシェイクと、コーヒーの苦みが絶妙にマッチして、すごくおいしいですよ! 味をみながら、お好みの味になるまで少しずつ加えていってくださいね。 その3:マックシェイク+ポテトが意外と合うそして最後に紹介するのが、マックシェイク(バニラ)とマックフライポテトの組み合わせ。塩のきいたマックフライポテトを、甘いマックシェイクにディップしてみると……?! マックフライポテト Sサイズ 甘じょっぱくておいしい! 温かさと冷たさ、塩分と甘さが絶妙にマッチして、ちょっと味変したいときにおすすめです。ぜひ試してみて♪ ◇◇◇ 今回は5月13日(金)発売のハッピーセット「サンリオ」のおもちゃ第3弾と、これからの季節にピッタリなマックシェイクに関する裏技を紹介しました。SNSでもコンプリートを目指す人の声多数! 気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでください♪ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年05月13日今回のマクドナルドのハッピーセットは、大人気のトミカ! 全種類集めるためにたくさん購入する人も続出しています。4月15日の第1弾、4月29日からの第2弾に続き、5月13日から第3弾のおもちゃがスタート。これまでのおもちゃ計8種類+ひみつのおもちゃの中からどれか1つもらえますよ。 実は単品で値上げしていたお馴染みメニュー情報とともに、トミカのおもちゃについてお伝えします! ハッピーセットのトミカは全9種類第1弾はこちらの4種類。街のパーツを組み合わせることで、遊びの幅も広がります!●救急病院&日産 NV400 EV救急車●消火訓練施設&日野はしご付消防車●マクドナルドレストラン&いすゞ エルフ 車両運搬車●分別ステーション&トヨタ ダイナ 清掃車 第2弾はこちらの5種類! ●カーブ道路 & マツダ CX-5 パトロールカー●サーキット(コーナー) & トヨタ GR 86●サーキット(ストレート) & 日産 フェアレディZ●でこぼこ道路 & 日立建機 リジッドダンプトラックEH3500AC II●ひみつのおもちゃ 第1弾と第2弾のおもちゃを組み合わせてつなげると、大きな街になります。想像力を膨らませて、いろんな遊び方ができそう! 第3弾は9種類からどれが当たるか、おたのしみ♡そして5月13日(金)からは、上記9種類のうちどれか1つが当たる第3弾がスタート!ここでは、4月29日(金)から登場した第2弾のトミカについて詳しく紹介していきます。 第1弾のおもちゃについて詳しく知りたい方はこちらをご覧くださいね。 カーブ道路 & マツダCX-5 パトロールカー子どもたちの憧れ、パトロールカー! お馴染みのパトロールカーと、カーブ道路つきのセット。付属のシールを貼っていくと……? かっこいいパトロールカーの完成! 紙製の三角コーンや行き止まりの標識もあるので、いろんなシチュエーションを想像して遊べますよ。 サーキット(コーナー) & トヨタ GR 86スポーティーで流れるようなボディのトヨタ GR 86。 シールを貼ると、サーキットのコーナーが完成! どんな坂道やカーブもまかせて! サーキット(ストレート) & 日産 フェアレディZ最後に紹介するのが、まぶしいイエローのボディが特徴の日産の「フェアレディZ」。 サーキットらしい白と黒のチェック柄シールを貼ると…… サーキットのストレートコースが! 輝くボディがかっこいい! パーツ同士接続することができますよ♪ 坂道になっているパーツもあるので、繋げれば繋げるほど楽しめます。 今回紹介したトミカ以外にも、荷台が動かせる「でこぼこ道路 & 日立建機 リジッドダンプトラック EH3500AC II」や「ひみつのおもちゃ」も登場しています! 一人で遊ぶのはもちろん、お友達のおもちゃと組み合わせてワイワイ遊ぶのもいいですね。 実は値上げしていたお馴染みメニュー日本マクドナルドでは、原材料価格の高騰や人件費、物流費の上昇などを受け、2022年3月14日から一部の商品が値上げされているのをご存知でしょうか。単品の価格は一部値上げになったものの、ハッピーセットの価格は変更ありませんでした。これはありがたい……! ハッピーセットのメニューの中で、単品で頼むと実は値上げしていたお馴染みメニューを紹介します! 「サイドサラダ」は10円値上げ サイドサラダ280円→290円(税込)色とりどりの野菜がたっぷり入っている、サイドサラダ。実は単品では10円値上げされていたんです! ハンバーガー、チーズバーガーは20円値上げ ハンバーガー 110円→130円(税込) チーズバーガー140円→160円(税込) 子どもたちも大好きなハンバーガー・チーズバーガーは、なんと20円も値上げしていました! これは大きい……。 マックシェイク Sサイズは10円値上げレギュラーのハッピーセットのドリンクで選べる、マックシェイクSサイズも10円値上げに。 マックシェイク Sサイズ(左からチョコレ―ト・ストロベリー・バニラ) 120円→130円 単品購入では値上がりした商品もいくつかありますが、ハッピーセットの値段は据え置きで本当に嬉しい限りですね。 ◇◇◇ 今回は5月13日(金)から発売になった、ハッピーセットのトミカのおもちゃ第3弾についてと、単品で値上げしていたお馴染みメニューを紹介しました。トミカは大人気の車種が勢ぞろい! 車好きの大人も夢中になっちゃいますね。気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでください♪※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年05月12日ファストフード店の『サブウェイ』では、好きな具材やドレッシングなどを選んで、オーダーメイドのサンドイッチを注文することができます。自分好みなサンドイッチを食べたい時にうってつけですね。※写真はイメージサブウェイのTikTokのアカウントでは、投稿に寄せられたリクエストに応えて、おすすめのサンドイッチを紹介。今まで、「ピーマンとマヨネーズが食べられない」「海鮮が好きな人向けのカスタムをお願いします」など、さまざまなリクエストがされてきました。ついには、フォロワーからこんなリクエストが届いたようです!「パンとサラダが苦手」さあ、このリクエストにサブウェイはどう応えるのでしょうか。@subwayjapan @ayuayu0525coc への返信 パンもサラダも苦手な方おすすめ…?(サブウェイ、ボケに挑戦してみた笑)#mysubwaysub #サブウェイ#ゴールデンウィーク #自分革命 ♬ A song like a cute and fun child playing(992765) - Korepoi終始、パンも具材も、さらにはドレッシングも、何も見えません!『透明なサンドウィッチ』を完成させたサブウェイのお茶目な一面に、笑ってしまう人が続出しました。・透明感が強いメニュー。・心がきれいな人にしか見えないのかな…?・とてもおいしそうですね!頼んでみたいです!・ゼロカロリーな点もいいですね。・胃もたれしないカスタム、最高~!動画は、あくまでも面白ネタとして投稿されたもの。本当にパンとサラダが苦手な客からオーダーされた際には、店員が知恵を絞って、別の食材を使ったメニューをおすすめしてくれるはずです![文・構成/grape編集部]
2022年05月05日マクドナルドから期間限定で、ご当地名物とコラボした新作スイーツ3つが同時発売! 京都「マックシェイク 辻利抹茶ラテ」、山梨「桔梗信玄餅パイ」、東京「ワッフルコーン 東京ばな奈」が楽しめます。4月27日(水)から5月下旬までの期間限定です!SNSではどのご当地名物とコラボするか、発売前から話題になっていました。気になるそのお味と、SNSの口コミもあわせて紹介します! ほのかな苦みと相性抜群!「マックシェイク 辻利抹茶ラテ」あの有名な京都のお茶の老舗「辻利」とマックシェイクがコラボ。ほのかな苦みの抹茶との相性はいかに? マックシェイク辻利抹茶ラテSサイズ150円(税込) 近づくだけで抹茶の香りが漂う抹茶ラテ。一口飲んでみると、マイルドなミルクの甘さと抹茶のほろ苦さがよく合う! ゴクゴク飲んでしまうというよりも、ゆっくり少しずつ楽しみたい、そんな高級感漂う抹茶ラテです。 SNSでは、「甘さもおさえられてて、ちゃんと抹茶の味と風味が感じられる!」「ほのかな苦みがおいしい」「想像してたより抹茶の風味が良い具合。シェイクに合いますね。」と、その甘すぎない味が好評です♪ 想像以上のおいしさに驚愕!「桔梗信玄餅パイ」続いて、山梨県の銘菓「桔梗信玄餅」とのコラボ新作。あの信玄餅がパイの中に……!? 桔梗信玄餅パイ160円(税込) たっぷりのきな粉をまぶしたお餅に黒蜜をかけていただく「桔梗信玄餅」が、マクドナルドのパイとコラボ! 中を見てみると、きな粉もちフィリングと、黒蜜フィリングが詰まっています。 サクサクのパイの中の、もちもち食感がたまらない! きな粉もちフィリングの風味と、濃厚な黒蜜フィリングの相性も抜群で、その再現度の高さに驚きです。食べごたえのあるスイーツなので、ちょっと小腹が空いたときにもピッタリ♪ SNSでは、「きなこもちと濃厚な黒蜜で、信玄餅再現されてる!」「黒蜜が甘くて良い香り」「黒蜜フィリングは見た目がジュレのように硬めだけど、食べるととろっと溶けて甘くコクがある!」濃厚な黒蜜の味わいが大人気です。 間違いないおいしさ!「ワッフルコーン 東京ばな奈」最後に紹介するのは、東京みやげの定番「東京ばな奈」とワッフルコーンのコラボ。 ワッフルコーン 東京ばな奈250円(税込) 受け取ったとたん、やさしいバナナの香りが漂ってきました! 食べてみると、濃厚なバナナカスタードソースの甘みと、ソフトクリームがよく合います。 たっぷりかかったアーモンドの歯ごたえもよく、いいアクセントに♪「東京ばな奈」好きさんは要チェックのスイーツです。 SNSでは、「東京ばな奈とソフトクリームがめちゃ合う! おいしい!」「トッピングのナッツがいい仕事してる」「相変わらずアイスがおいしい♪ 風味も最高でした!」とバナナとアイスのコラボに大満足という意見がたくさん。 ◇◇◇ 今回はマクドナルドの新作スイーツを3つ紹介しました。3商品とも限定パッケージがかわいいですよね♪ マクドナルドの人気メニューとコラボすることで、ご当地名物お馴染みの味わいが、また違ったおいしさに大変身! それぞれとってもおいしかったので、どれが一番か決められないほど。5月下旬までの発売ですので、気になる方はぜひお試しくださいね。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年05月02日マクドナルドの人気メニュー「チキンマックナゲット 15ピース」がまたまた期間限定価格390円に! 今回の新ソースは「レモンペッパーソース」と「トマト&ハラペーニョソース」。気になる新ソースのお味は…?GW期間に嬉しい「チキンマックナゲット 15ピース」の限定価格! 後半のお得な情報も必見です! 期間限定!ナゲット15ピースが30%OFFですよ!マクドナルドの人気のサイドメニュー「チキンマックナゲット 15ピース」が、4月27日(水)から5月24日(火)の期間限定で33%OFFに! 通常価格は590円ですが、なんと特別価格390円で買えちゃいます。「チキンマックナゲット 15ピース」はこの春値上げしたばかりなのに、本当にいいの……!? GWでの限定価格は嬉しい限り♡ ひとりでおなかいっぱい食べてもよし、みんなでワイワイ食べてもよし、話題の新ソースのお味とともにレポします! ※「チキンマックナゲット 15ピース」特別価格は一部店舗及びデリバリーサービスでは価格が異なります 初夏にピッタリ♡期間限定ソースは期待を裏切らない!期間限定ソース「レモンペッパーソース」と「トマト&ハラペーニョソース」、そのお味はいかに? さわやかで食べやすい!「レモンペッパーソース」 さわやかなレモン色が特徴の「レモンペッパーソース」。その名のとおり、レモン果汁とパンチのあるブラックペッパーが入ったソースです。 見た目からも分かるように、ブラックペッパーの粒がたくさん! でも、まろやかなマヨネーズベースのソースなのでそれほど辛味はなく、いいアクセントになっていておいしい! ピリッと辛味がクセになる 「トマト&ハラペーニョソース」続いて紹介するのは、真っ赤な「トマト&ハラペーニョソース」。 ふたを開けたとたん、鼻にツーンとくる刺激が! 公式HPにも「辛味が苦手な方やお子様はご注意ください」と記載があるほどの辛さ。 ソースだけ一口食べてみると、ハラペーニョの辛さが口の中でヒリヒリと広がります。でもナゲットにつけて一緒に食べてみると……あら不思議、ちょうどよい辛みでおいしい♪ ほどよい酸味のあるトマトベースのソースです。 注文前に知っておいてほしいお得な情報「チキンマックナゲット 15ピース」を購入する前に、ぜひ知っておいて欲しいこと。それは、15ピース入りを買うとナゲットソースが4つもらえるということ! 「チキンマックナゲット 15ピース」は通常ソース3つですが、オーダー時に「ソースを4つお願いします」と伝えると、無料で1個追加してもらえるんです! ナゲットソースを単品で購入する場合、1つ30円するのでこれはお得!ぜひ4種類のソースを1つずつもらって、食べ比べしてみてくださいね。ソースが余ったらポテトにディップしてもおいしいですよ♪ ◇◇◇ 今回はマクドナルドの新作ナゲットソースについて紹介しました。さわやかな「レモンペッパーソース」と、食欲をそそる辛さの「トマト&ハラペーニョソース」。そのお味のおいしさはもちろんのこと、390 円という価格がとっても嬉しい♪ 5月24日(火)まで限定価格ですので、気になる方はぜひお試しくださいね。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年05月01日ピクニックにぴったりの季節! マクドナルドのテイクアウトで使える裏技をまとめました。その1.ソフトツイストはカップに変更できるまず紹介するのが、大人気のスイーツ「ソフトツイスト」の裏技です。通常はコーンで提供されるのですが、コーンだとこぼしてしまったり、底からソフトクリームが漏れてしまったりする心配がありますよね。しかし、オーダー時に「カップに入れてください」と伝えると、無料でカップに入れてスプーン付きにしてくださるんですよ。 ソフトツイスト100円(税込) カップなら小さなお子さんでも安心。ドライブスルーのあとに車内で食べても、コーンで食べるより汚してしまう心配が減りそうです。このサービスは、お客様が利用しやすいようにスタートしたのだそうです。テイクアウトして冷たいスイーツが食べたい時に、嬉しいサービスですね。 その2.カトラリーは無料でもらえる!子どもたちに大人気のチキンナゲットやマックフライポテト。手で食べるとすぐにベタベタになって、最近では特に衛生面も気になりますよね。そんなときに便利なのが、カトラリー! チキンマックナゲット5ピース200円(税込) オーダーの際に「スプーンとフォークをお願いします」などと伝えると、無料でもらえるんですよ。カトラリーがあれば、大人数でシェアもしやすい! ぜひ覚えておいてくださいね。 その3.ビッグマックの箱は包み紙に変更できる場合も!最後に紹介するのが、「包み紙に変更する」裏技。ビッグマックなどボリュ―ミーなハンバーガーは、通常紙製の箱で提供されます。しかし、外出先や忙しい時は、片手でパクッと食べたいもの。 そんな時には、オーダー時に「包み紙に変更お願いします」と伝えると、店舗によっては包み紙でご用意くださいますよ。 ビッグマック390円(税込) これなら手を汚さずに、片手でもすぐ食べられます! 店舗により対応は異なるそうですので、オーダーの際に変更可能か確認してみてくださいね。 ◇◇◇ 今回はマクドナルドのテイクアウトで使える裏技を3つ紹介しました。これからどんどん外に出たくなる季節! ぜひ試してみては♪ ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年04月28日マクドナルドで30年以上愛されている「チキンタツタ」に新味が登場! 新商品「シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル」に加え、「シャカシャカポテト レッド&ブラック ダブルペッパー」「マックフィズ青森県産ふじりんご」「マックフィズ熊本県産すいか」など、期間限定の新商品を実食レポします!今回の新作のパッケージには、ウルトラマンが! 新作1:「シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル」まず紹介するのが、新商品の「シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル」。なんと箱には、映画『シン・ウルトラマン』の公開に合わせ、ウルトラマンが登場! ちょっぴりレトロな雰囲気で味わいがありますね。 箱を開けてみると……!? シン・タツタ宮崎名物チキン南蛮タルタル420円(税込) 蓋の裏には「シン登場」の文字が! 思わずクスッと笑ってしまいました。この新作はその名のとおり、宮崎名物のチキン南蛮をイメージして作られたもの。 ふわっふわのオリジナルバンズに、たまねぎやピクルスなどがゴロゴロ入ったタルタルソース、ちょっぴり香ばしい醤油の香りが食欲をそそるチキンパティ、シャキシャキのキャベツ、少し辛めのクリーミーなソース、米黒酢を使った南蛮たれがギュッと挟まっています。 ガブッと食べてみると、甘辛い味わいがたまらなくおいしい! シャキシャキ、ゴロゴロ、ジューシーをすべて一口で楽しめますよ。噛めば噛むほど甘みが出るふわふわのバンズが、濃厚な具材によく合います。 新作2:スッキリさわやか!新作マックフィズそしてフルーティーな新作マックフィズも登場! 左:マックフィズ 青森県産ふじりんご250円(税込)右:マックフィズ 熊本県産すいか250円(税込) 鮮やかな黄色が目を引く「マックフィズ 青森県産ふじりんご」は、りんごの甘さの中にも酸味が効いていて、こってりしたバーガーによく合います。 すいかを連想させる赤色の「マックフィズ 熊本県産すいか」。「スイカ味ってどんな味だろう」と一口飲んでみると、なんとまさにスイカそのもの! スイカにかぶりついたときの、あの甘みが口いっぱいに広がってすごくおいしいです♪ バリューセットを購入する場合、+30円で新作マックフィズを楽しめますよ。これから暑くなるこの季節にピッタリですね。 新作3:スパイシーな辛さ「レッド&ブラック ダブルペッパー味」ポテト最後に紹介するのが、大人気マックフライポテトの新味「レッド&ブラック ダブルペッパー」のシーズニングです。 シャカシャカポテトレッド&ブラック ダブルペッパーMサイズ310円(税込) 袋をあけると、スパイシーな香りがふわっと漂います。唐辛子と黒胡椒のスパイシーな風味+ガーリックの旨みが楽しめるとのこと。思わずくしゃみが出てしまいそう……! ポテトと絡めてみると、ピリッとスパイシーだけれど、なんとも食欲をそそる香り。やみつきになる味わいで食べる手が止まりません! 辛いものが苦手な私は、ポテトに少しずつ加えて味を調整しながらいただきました。公式HPには「辛味が苦手な方はご注意ください。」とありますので、苦手な方は様子を見ながらお召し上がりくださいね。 バリューセットを購入する場合、+30円で新作シャカシャカポテトを楽しめますよ。 ◇◇◇ 今回はマクドナルドの新作バーガー・ドリンク・ポテトについて紹介しました。毎年人気のチキンタツタは5月下旬まで! 気になる方はぜひお試しくださいね♪ ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年04月23日マクドナルドのハッピーセットでは、4月15日(金)から新作おもちゃ「サンリオキャラクターズ」と「トミカ」がスタートしました!さっそくサンリオのおもちゃをゲットしてきました! 「サンリオキャラクターズ」3種類と、ハッピーセットのソース系裏技3つを紹介します。 「サンリオキャラクターズ」は大人気キャラが勢ぞろい!子どもから大人まで大人気のサンリオキャラクターが、ハッピーセットに登場! お子さんはもちろん、サンリオ好きの大人たちも使えるグッズです。 実は、ハッピーセットのおもちゃには「ハッピーセットでの“遊び”を通して、子どもたちが生き生きと自分らしさを発揮する」という想いが込められているのをご存知ですか?今回のテーマは、「言語、図形や空間の認識、そして自然科学」。第1弾では、「ハローキティ きせかえスタンプ」、「リトルツインスターズ ほしのかんさつキット」「ポムポムプリン メッセージスタンド」「ポチャッコ 地図で遊ぼう」の全4種が登場しました。 今回はこの中から3種類をゲット!それではさっそく見ていきましょう! ハローキティ きせかえスタンプまず紹介するのは、サンリオの大人気キャラクター・キティちゃんの「ハローキティ きせかえスタンプ」。 袋をあけると、台座に乗ったキティちゃんと、きせかえシールが出てきました! 服のシールは全部で4種類。サングラスまでついているので、どのお洋服に着替えさせようか迷っちゃいますね。 そして台座をパカッとあけると、なんとスタンプが♡ 持ちやすいので、お子さんの小さい手でも使いやすいですよ♪ ポムポムプリン メッセージスタンド続いて紹介するのは、会社のデスクにも置けそうなポムポムプリンの「メッセージスタンド」。 袋の中には、ポムポムプリンのスタンドに、メッセージカードと色鉛筆が入っています。 この色鉛筆、実は赤と青が半分ずつになっているんです。書いているうちに色が変わる、不思議な色鉛筆。お子さんと一緒にお絵かきしたり、デスクに一言メッセージを置いておくのにもいいですね。 ポチャッコ 地図で遊ぼう最後に紹介するのは、シール遊びが大好きなお子さんにピッタリなポチャッコの「地図で遊ぼう」。 中には世界地図のシートに、動物や建物、ポチャッコのシールが入っていました。 世界地図を見ながら、指定された場所に動物のシールを貼っていくことで、世界のどこにどんな動物が住んでいるのか知ることができますよ。ポチャッコのケースはシールや地図を入れるものですが、鉛筆立てにしても使えそう♪ このほかにも、望遠鏡を使って惑星や星座を探せる「リトルツインスターズ ほしのかんさつキット」も! どのおもちゃが出てくるかは、袋を開けてからのお楽しみ♡ SNSでは「ポムポムプリンのメッセージスタンドを使って、さっそく娘から『いつもありがとう』のメッセージが♡」「全種類集めておなかいっぱい」「息子にはトミカ、私はサンリオ」など、子どもだけでなく大人も夢中になっているという声がたくさん! 第1弾は4月28日(木)までですので、ゴールデンウィークに入る前にぜひゲットしてみてくださいね! ハッピーセットで使えるソース系裏技3つ今回は、ハッピーセットを注文するときに無料でできるソース系裏技3つを紹介します。 その1:ポテトを注文すると、無料でケチャップがもらえる マックフライポテトSサイズ150円(単品・税込)ポテトを注文する際、「ケチャップをください」と伝えると、1個無料でくださいますよ。最初はポテトをそのまま味わって、後半はケチャップで味変しても◎♪ その2:ナゲットを注文すると、無料でソースが2種類もらえる チキンマックナゲット5ピース200円(単品・税込)チキンナゲットを注文すると、「ソースはどちらになさいますか?」と聞かれますよね。実はこのチキンナゲットのソース、2つまで無料なんです! ちなみにわが家の息子は「マスタードソース」好きで、娘は「バーベキューソース」好き。ソースが2種類いただけると、好みが異なる場合も安心ですね。 その3:サイドサラダを注文すると、無料でドレッシングが2種類もらえるサイドサラダ 290円(単品・税込)そして最後はサイドサラダの嬉しい裏技♪ サイドサラダを注文すると、「焙煎ごまドレッシング」「低カロリー玉ねぎ」の2種類の中から一つドレッシングを選べますよね。実は、ドレッシングも1つ無料で追加できるんです! ドレッシング1個だと足りない方は、もう1個無料でもらえるので店員さんにお願いしてみてくださいね。 ◇◇◇ 今回は4月15日(金)から発売になった、ハッピーセットの「サンリオキャラクターズ」おもちゃ第1弾についてと、無料でできるソース系裏技を紹介しました。お子さんだけでなく、大人も使えるハッピーセットおもちゃ。気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでくださいね。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年04月21日マクドナルドのハッピーセットでは、4月15日(金)から新作おもちゃ「トミカ」と「サンリオキャラクターズ」がスタートしました! さっそくトミカのおもちゃ3種類ゲットしてきました! 今回は、「トミカ」のおもちゃと、ハッピーセットのドリンクで使える裏技を紹介します。 第1弾のトミカは「働く車」シリーズ!毎年大人気の「トミカ」が、この春ハッピーセットに登場! 車だけでなく、街のパーツがセットになっているので、頭の中でお話を作って遊びやすい♪ しかも、街のパーツ同士、組み合わせられるんですって! 第1弾は、こちらの4種類!●救急病院&日産 NV400 EV救急車●消火訓練施設&日野はしご付消防車●マクドナルドレストラン&いすゞ エルフ 車両運搬車●分別ステーション&トヨタ ダイナ 清掃車 今回はこの中から3種類をゲット! それではさっそく見ていきましょう! 分別ステーション & トヨタ ダイナ 清掃車まず紹介するのは、身近な存在である清掃車! ゴミをどんどん押し込んでいくダイナミックな清掃車は、子どもたちから根強い人気がありますよね。 付属のシールを貼っていくと、分別ステーションが完成! 清掃車のクオリティも高い! 車の後ろのとびらもちゃんと開くんですよ。 「このゴミカードはどのゴミ箱に入れたらいいかなぁ」と子どもたちと遊びながら、ゴミの分別について改めて話をする機会になりました。 救急病院&日産 NV400 EV救急車続いて紹介するのは救急車。街中で見かけると、「あ! きゅうきゅうしゃ!」と夢中になる子も多いのではないでしょうか。 シールを貼ると、立派な救急車の完成。救急病院のドアは、裏から実際に開閉できるんですよ。 「救急車が到着しました! 急いで扉を開けて~!」と自然とごっこ遊びがスタートしちゃいます。 マクドナルドレストラン & いすゞ エルフ 車両運搬車そして最後に紹介するのは、車両運搬車! 荷台には、ちゃんとマクドナルドの大きな荷物を載せられるんですよ。 荷台は大きめなので、おうちのおもちゃを載せて遊ぶこともできますね♪ このほかにも、はしごを動かせる「消火訓練施設&日野はしご付消防車(モリタ・スーパージャイロラダー)」もあります。どのおもちゃが出てくるかは、袋を開けてからのお楽しみ。 街パーツは横につなげられますので、ちょっとした街が完成♪ 人気の車ばかりなので、どのおもちゃが当たっても満足度高いこと間違いなし! SNSでは、「清掃車の後ろの扉が開いてテンション上がった!」「4種類コンプリートできた♡」「朝から息子がテンション爆上げで楽しんでます」などなど、男の子が大喜びしている様子が目に浮かぶような投稿が多数! 第1弾は4月28日(木)まで。今のうちに、大人気の働く車をゲットしてくださいね♪ 暑い季節に嬉しいドリンクの裏技3つハッピーセットを注文するときに知っておきたい、ドリンクに関する裏技を3つ紹介します! 暑くなるこれからの季節に要チェック♪ その1:ハッピーセットのドリンクではシェイクが選べるトロッと冷たくてあまーいシェイク。暑くなる季節、無性に飲みたくなる時ってありますよね。 マックシェイクストロベリーSサイズ130円(単品・税込) 実は、プラス料金なしでセットのドリンクをシェイクに変更できるんです。お味はバニラ・ストロベリー・チョコレートの3種類。ぜひ覚えておいてくださいね! その2:無料で氷を増減できる続いて、氷についての裏技です。マクドナルドのコールドドリンクでは、氷の量の増減が可能なんです。 ミニッツメイド オレンジSサイズ150円(単品・税込)上の写真の左から、氷なし、通常、氷増量。冷たすぎる飲み物でおなかをこわさないか心配な方は「氷なし」に、暑すぎて氷をたくさん入れて欲しいという方はぜひ注文の際に「氷増量でお願いします」とお伝えくださいね。 その3:氷抜きにするとドリンクの量が増える先ほど「無料で氷を増やせる」とお伝えしましたが、実は氷を増やせば増やすほど中のドリンクの量は少なくなるんです! 上記の「氷なし、通常、氷増量」の3種類のドリンクから、氷だけを取り除いてみると……その差は歴然! 氷が多ければ多いほど、オレンジジュースが少ないのがおわかりになるかと思います。つまり、ドリンク自体の量が多いほうが良い人は、氷なしが一番お得! 正直私もここまで量が変わると思っていなかったので驚きました。 ◇◇◇ 今回は4月15日(金)から発売になった、ハッピーセットの「トミカ」第1弾と、暑くなる季節の前にぜひ知っておきたいドリンクの裏技3つを紹介しました。大人気の「働く車」シリーズ、気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでくださいね。 著者:ライター 福島絵梨子
2022年04月19日ここ最近流行りのスイーツである「フレンチトースト」。いろいろな店舗から発売されていますが、なかでも人気の『サイゼリヤ』と『モスバーガー』のフレンチトーストを食べ比べしてみました!人気のフレンチトースト食べ比べ!最近フレンチトーストが各所で話題になっているのをご存知でしょうか。ファーストフード店やファミレスなど、展開するお店が増えてきています。今回は、そんな話題のフレンチトーストをananライターが実食。お店によって味が全く違ったので、ぜひお好きな味を見つけてみてください。サイゼリヤフレンチトースト¥400サイゼリヤというと、パスタやドリアなど食事メニューの印象が強いですが、実はスイーツも密かな人気を集めています。2022年3月9日より発売となったサイゼリヤの「フレンチトースト」は、発売直後から注目を集めている人気メニューのひとつ。さっそく頼んでみました。見た目はシンプル。食事の後でも気軽に楽しめそうなサイズ感です。ひと口サイズに切ってみると、トロッとした触感に驚き。断面はこんなにトロットロのふわっふわ。柔らかさはフォークから崩れ落ちてしまいそうなほどでした。そして、香りがすごい!まだ口に入れてもいないのに、バターの風味が食欲をそそります。まずはひと口。表面のカリッとした食感を堪能。そしてすぐに、ふわっ、トロッといった優しい食感が口の中に広がります。しばらく舌に乗せていると、すぐにとろけてしまいそう。この柔らかさはなんとも至福です。あっという間に口の中で溶けていき、口の中に残ったのはまろやかな甘さとバターのコク。しばらく余韻を楽しみたかったのですが、あまりの美味しさに次のひと口が欲しくなってしまいます。後半少し冷めてきたものの、美味しさは劣らず。冷めるとトロッとした食感がやや落ちてしまうので、できれば温かいうちに食べることをおすすめします。完食し、満足感に浸っていると、なんと目の前に座っていた方がフレンチトーストにイタリアンジェラート(250円)をトッピングしているのを目撃。温かいフレンチトーストに冷たいジェラート、絶対に美味しい!その手があったか…、とかなり落ち込みました。この美味しさはリピしそうなので、次回はイタリアンジェラートをトッピングしたいと思います。モスバーガーフレンチトースト¥250実はこのフレンチトースト、正式名称は『バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パンで作ったフレンチトースト』というもの。名前からモスバーガーの本気がうかがえます。こちらは午前10:30まで提供されている朝モスのメニューのひとつ。ドリンクセットは410円で楽しめます。サイゼリヤと同じく、シンプルな見た目のフレンチトースト。食パン半分くらいの量で、朝ごはんにぴったりです。切ってみると、モチっ、ふわっとした触感が。中まで味が染み込んでいるのが断面からもわかります。実際に口に入れると、バターの香りがふわり。ふわっとしたパンの食感と、くどすぎない甘さで、いくらでも食べられてしまいそうです。商品名通り「バターなんていらないかも」と口に出してもおかしくない。このままでも風味がしっかりとついているので、パクパクと口に運んでしまいます。しかしこのフレンチトースト、二度楽しめる仕様になっているのがポイント。別売りのメープルシロップ(40円)をかけると、また違った風味を楽しめるんです。ツヤツヤになるまでメープルシロップをかけ、いざ実食。するとさっきまでふわふわしていたパンが、メープルシロップをたっぷり吸ってジュワッというしっとりした舌触りに。そして、先ほどよりもこってりとした甘み。これはこれで美味しい…!250円+40円という安さで、とても贅沢な朝ごはんをいただいた気分。味変を経て、最後まで飽きることなくぺろりと食べてしまいました。話題のフレンチトースト、ご賞味あれ!ファーストフード店やファミレスでも気軽に楽しむことができるフレンチトースト。朝食やおやつにぴったりですので、ぜひお近くのお店で試してみてくださいね。文・比嘉桃子文・比嘉桃子
2022年04月16日毎年人気の「ベーコンポテトパイ」が今年も復活! 5月下旬までの期間限定で楽しめます。もちろんそのまま食べてもおいしいけれど、いろいろなソースと食べてみるとどうなる!? とっておきの味変裏技3つとともに、紹介します。 今年も復活!ベーコンポテトパイ」が話題1990年に初登場して以来、30年以上も愛されている「ベーコンポテトパイ」。女優の広末涼子さんが25年前のご自身と共演しているCMでも話題になっていますよね。 ベーコンポテトパイ150円(税込)マクドナルドのパイと言えば、スイーツのホットアップルパイを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、こちらはホクホクのじゃがいもがぎっしり詰まった、サイドメニューです。 半分に切ってみると、「ザクッ!」と良い音が♪ 中には、ホクホクのじゃがいも、スモーキーで香ばしいベーコンにオニオンなどが、クリーミーなフィリングと一緒にぎゅっと詰まっています。一口食べると、パイのザクザク感と、クリーミーな具材が合う! ポテトがたくさん入っていて、食べ応えもアリ! 小腹が空いたとき、ちょこっと休憩したいときにちょうどいいサイズです。 ベーコンポテトパイの味変裏技3選そのまま食べても素材の甘みや香りが楽しめて、とてもおいしい「ベーコンポテトパイ」。ポテトやナゲットについてくるソースを使って、味変を楽しんでみましょう! 裏技1:「+ケチャップ」は間違いのないおいしさ♪まずは、ケチャップとの組み合わせ。ケチャップはポテトを注文したときに「ケチャップもお願いします」と伝えると、無料でつけてくださいますよ。 ポテトにケチャップ、ベーコンにケチャップ、パイにケチャップ………。すべての具材にケチャップは相性バツグン♪ おいしくないはずがありません。 ケチャップをつけて食べてみると、クリーミーなベーコンポテトパイに、ケチャップの酸味がきいていておいしい! 王道の味です。 裏技2:「+バーベキューソース」はほんのり甘め続いて試してみたのは、チキンマックナゲットを購入すると無料でいただける「バーベキューソース」と「マスタードソース」2種類。 まずは、「バーベキューソース」から試してみましょう! トマトペーストにスモーキーな風味が効いたバーベキューソース。ほどよい甘みで、わが家の子どもたちにも大人気です。ベーコンポテトパイにバーベキューソースをつけてみると、味がしっかり濃くなります。そのままでも十分味がついているので、ソースをたっぷりつけると濃くなりすぎてしまいそう。ソースを少しつけて食べてみると、とてもおいしいですよ。お子さんが好きそうな味に大変身! 裏技3:「+マスタードソース」でさっぱり楽しむ最後に紹介するのは、ほのかな甘酸っぱさと辛さが特長の「マスタードソース」。 クリーミーなベーコンポテトパイと、ほのかな辛味のマスタードソースは相性抜群!ベーコンポテトパイの味を邪魔することなく、引き立てています。これはおいしい!個人的には今回ご紹介した3つのソースの中で一番合うと感じました。 ◇◇◇ 今回は大人気商品「ベーコンポテトパイ」と、味変裏技3つをご紹介しました。30年も愛されているのも納得のおいしさ! 5月下旬までの期間限定なので、いろいろな味で楽しんでみてくださいね♪ 著者:ライター 福島絵梨子
2022年04月16日今回のマクドナルドのハッピーセットは、みんな大好きドラえもん!オリジナルゲーム「ドラえもん わくわくゲーム」が話題です。SNSでは、おもちゃ目当てに購入する大人も続々♪ 3月18日の第1弾、3月25日からの第2弾に続き、4月1日から第3弾のおもちゃが始まりました。これまでのおもちゃ計6種類の中から1つもらえます。知っておくとちょっぴりお得な情報3つもあわせて紹介していきます! 「ドラえもん わくわくゲーム」がしっかり遊べて良い♡3月18日からの第1弾はこの3つ! おうち時間にピッタリのゲームです。・飛行機レースすごろく・雲のゆらゆらタワーゲーム・顔あわせカードゲーム 3月25日からの第2弾はこの3つ! 大人気のドラえもんひみつ道具がたくさん♪・ひみつ道具すごろく・ひみつ道具ビンゴ・どこでもドア絵あわせカードゲーム そして4月1日からは上記6種類のうちどれか1つが当たる第3弾がスタート! ここでは、3月25日(金)から登場した第2弾のゲームについて詳しく紹介していきます。 第1弾のゲームについて詳しく知りたい方はこちらをご覧くださいね。 ひみつ道具すごろくかわいいドラえもん型のルーレットを回してコマを進める「ひみつ道具すごろく」。 ひみつ道具がたくさん出てくるので「これ知ってる!」と子ども達も大喜び。 「どこでもドア」もすごろくに出てきて、「どこでもドアがあったら、どこに行きたい?」なんて家族でいろいろな会話をしながら楽しみました。 ひみつ道具ビンゴ「ひみつ道具ビンゴ」はビンゴカードを使うので、一度しか遊べないのかと思いきや……? 穴を開けずに「すず」を置いていくビンゴになっていて、何度でも楽しめる優れもの! 勢いよく回るルーレットに息子も興味津々でした♪ わが家では「ビンゴがそろった人から、好きなお菓子を食べられるよ!」と、ゲーム性を持たせて、いつものお菓子タイムをより楽しめています。 どこでもドア絵あわせカードゲーム最後に紹介するのが、「どこでもドア絵あわせカードゲーム」。 ドラえもんのワンシーンがたくさん登場! 隣の人のカードを引いて、自分のカードと2枚1組で絵が完成したら前に置いていきます。 そして最後に「すずカード」を持っていた人が負け。トランプのババ抜きのようなルールなので、小さなお子さまでもわかりやすいですよ。 ハッピーセットを注文するなら押さえておきたい!知っ得情報3つここからは、ハッピーセットを注文する時に知っておくとちょっとお得な情報を3つ紹介します。 その1:ハッピーセットのドリンクはミルクが一番お得!ハッピーセットではSサイズのドリンクが選べます。選べるドリンクは計12種類。・ミニッツメイド アップル100・ミニッツメイド オレンジ・ミルク・野菜生活100・爽健美茶・コカ・コーラ・コカ・コーラゼロ・スプライト・ファンタグレープ・ファンタメロン・Qoo すっきり白ブドウ・マックシェイクどれを選んでもハッピーセットの価格は変わりませんが、実はそれぞれのドリンクの単品価格は異なるんです。 ハッピーセットを注文する時に一番お得なのは……?! ミルク 190円(税込) ミルク!!コカ・コーラSサイズは100円(税込)なので、ドリンクだけで実質90円の差。これは大きいですね。 その2:サイドメニューは「サラダ」が一番お得!マクドナルドのハッピーセットでは、「マックフライポテトS」「えだまめコーン」「サイドサラダ」「ヨーグルト」から4種類のサイドメニューを選択できます。 サイドサラダ 280円(税込) この4種類の中で、一番単価が高く、お得なサイドメニューはずばり「サイドサラダ」! ちなみに単品の価格は、・サイドサラダ 290円(税込)・えだまめコーン250円(税込)・ヨーグルト190円(税込)・マックフライポテトSサイズ150円(税込) 栄養もあってお得だなんて、嬉しい限り♪サイドメニューに迷ったら、ぜひサラダをご注文くださいね。 その3:無料でピクルスオニオン増量可能!マクドナルドのバーガーでは、ピクルスやオニオンなど一部のトッピングを無料で増量できます。今回、チーズバーガーで試して比較してみました。 左から順に、・ピクルスオニオン増量チーズバーガー・通常のチーズバーガー・ピクルスオニオン抜きチーズバーガー チーズバーガー160円(税抜) こちらがピクルス・オニオンを増量していただいたもの。通常のチーズバーガーに比べてオニオンたっぷりで、ピクルスも増えています。注文する際に伝えるだけで、無料で増量してくださいますよ! いつもの味付けや量では少し物足りないという方、ぜひトッピングを追加してお好みの味でお楽しみくださいね。 無料で増量できるのはお得で嬉しいサービスですが、苦手なトッピングがある方は無料で抜くこともできるので、店員さんに聞いてみてくださいね。 ◇◇◇ 今回はハッピーセットのドラえもんのおもちゃ第3弾と、お得な裏技を紹介しました。どのゲームもドラえもんがとってもキュート! おうちで楽しめるゲームは春休みにもピッタリです。気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでくださいね。 ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 福島絵梨子
2022年04月01日アメリカに住む女性が目撃した光景に、笑いが巻き起こっています。ラトーヤ・ジャイルズさんは、ルイジアナ州にあるファストフード店『ポパイズ・ルイジアナ・キッチン(Popeyes Louisiana Kitchen。通称ポパイズ)』を訪れました。『ポパイズ』はフライドチキンを中心とした、アメリカでは大人気のレストランです。ファストフード店に入ろうとしているのは?ラトーヤさんがドライブスルーの列に並んでいると、彼女の車の目の前をあるものが通り過ぎます。それは…ニワトリ!ニワトリはそのまま『ポパイズ』の入口に向かって一直線に歩いて行って、店内に入ろうとしたのです!Posted by Bossmayne Toya on Thursday, March 3, 2022Posted by Bossmayne Toya on Thursday, March 3, 2022Posted by Bossmayne Toya on Thursday, March 3, 2022Posted by Bossmayne Toya on Thursday, March 3, 2022ニワトリはまるでドアの前で「すみませーん。入れてください!」というように、誰かがドアを開けてくれるのを待っている様子。「こんな話、きっと誰も信じてくれないわ。証拠写真を撮らなくちゃ!」と、ラトーヤさんはニワトリの姿を撮影しました。そして彼女が店の駐車場へ行くと、なんとそこにニワトリの小屋があったのです。Posted by Bossmayne Toya on Thursday, March 3, 2022Posted by Bossmayne Toya on Thursday, March 3, 2022『ポパイズ』の従業員がウェブメディア『The Dodo』に語ったところによると、このニワトリは2021年9月に店の近くに姿を現したのだそう。そのままどこへも行こうとしなかったので、店のスタッフたちが小屋を作り、『ロッコ』と名付けて飼うことにしたのだとか。2022年3月現在も、ロッコは『ポパイズ』のマスコットとして、大切に世話をされているそうです。Posted by Bossmayne Toya on Thursday, March 3, 2022Posted by Bossmayne Toya on Thursday, March 3, 2022ラトーヤさんは「みんな聞いてよ。笑いすぎて疲れたわ」とロッコの写真を投稿。すると、「フライドチキンの店に入ろうとするニワトリ」というあまりにシュールな光景に、見た人たちも爆笑したようです。『ポパイズ』がフライドチキンの店だということをロッコが理解しているかどうかは謎ですが、優しいスタッフにかわいがられていてよかったですね![文・構成/grape編集部]
2022年03月30日マクドナルドのハッピーセットでは、3月18日(金)から新作おもちゃ「ドラえもん わくわくゲーム」がスタート! 第一弾のおもちゃ3種類ゲットしてきました! 第一弾おもちゃ3種類と、ハッピーセットの知っ得裏技3つを紹介します。 「ドラえもん わくわくゲーム」はみんなで遊べるゲームが盛りだくさん! 大人気「ドラえもん」がハッピーセットに登場しました。おうちで楽しめる「ドラえもん わくわくゲーム」です。 第一弾はドラえもんの表情がかわいい「顔あわせカードゲーム」、飛行機好きなお子さんにピッタリの「飛行機レースすごろく」、ドキドキワクワクの「雲のゆらゆらタワーゲーム」の3種類! これらのゲームは数の概念や記憶力、手先の器用さや考える力を育む工夫がされた、ハッピーセットのために開発されたゲームなんだそう。それでは順番に紹介しましょう。 顔あわせカードゲームまず紹介するのは、ドラえもんのいろんな表情がとってもキュートな「顔あわせカードゲーム」。 かわいらしいケースの中には、いろんな表情のドラえもんが入っています! カードをめくって同じ表情が出たら、そのカードがもらえるというルール。笑っているドラえもん、驚いているドラえもん、怒ったドラえもんなど、ドラえもんの表情を見ているだけでも癒されます♪ お片付けできるケース付き♡ 飛行機レースすごろく続いて紹介するのが、すごろく遊び。ドラえもんが乗った飛行機のプロペラを回すと、数字が変わるんです。その数字の数だけコマを動かします。 最大4人まで同時に遊べるすごろくゲーム。「1回休み」や「2マス戻る」など、いろいろなマスの指示が隠れていて、大人も楽しめますよ! 雲のゆらゆらタワーゲーム最後に紹介するのはカードを使ってタワーを作り上げる、タワーゲーム。重ねれば重ねるほど高くなり、より難しくなっていきます。 最終的には「タワーを崩さずにドラえもんのフィギュアを頂上に置けた人が勝ち」というルールです。子ども用のおもちゃと思っていたものの、これは難しい……! 第1弾の3種類のおもちゃの中で難易度が1番高かったです。 どのおもちゃもしっかり遊べて、子どもたちも楽しそうにゲームに没頭していました。おまけのおもちゃでこのクオリティはスゴイ……! ハッピーセットのお得な注文裏技3つハッピーセットを注文する前に知っておくとすごく便利な情報を3つ紹介します。 その1:ケチャップ1つ無料でもらえる!まずは、マックフライポテトを注文したときに、ケチャップを無料でいただける裏技。 マックフライポテトSサイズ150円(税抜) マックフライポテトを注文時に「ケチャップをください」と伝えると、無料でくださいます。最初はいつも通りポテトをそのまま食べて、後半はケチャップで味変、なんていう食べ方もいいですね! その2:ナゲットソースは2つまで無料でもらえちゃう! 人気商品チキンナゲットのソース、実は2つまで無料でいただけます。つまり、「マスタードソースとバーベキューソース、両方お願いします」と言っても問題ありません。 チキンマックナゲット 5ピース200円(税抜)ちなみに、チキンマックナゲットを購入していない場合でも、ソースは1つ30円で購入可能です。バーガーにかけたり、ポテトにディップして食べるのもおすすめ。 その3:ピクルスやオニオン抜きなどカスタマイズできる! 最後にご紹介するのは、トッピングの裏技。 ピクルスやオニオンなど一部のトッピングは、無料で抜いてもらうこともできるんです♪ チーズバーガー160円(税抜) 苦手なトッピングなどがあるお子さんにはピッタリな裏技です。今回はチーズバーガーをオーダーして、子どもが苦手なピクルスを抜いてもらいました。手を汚さずピクルスを抜いてもらえてとっても便利。反対に、一部のトッピングは増量も可能です。店員さんに確認してみてくださいね。◇◇◇ 今回は3月18日(金)から発売になった、ハッピーセットのドラえもんのおもちゃ第一弾についてと、知っておくと便利な情報を紹介しました。これから春休みがスタートします。おうちで楽しめるゲームは春休みにもピッタリ! 気になる方はぜひ早めにお店へ足を運んでくださいね。 ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:福島絵梨子新しい物、便利なグッズが大好きなライター。女子力の高い娘と甘えん坊の息子、誰よりも子どもっぽい夫との4人暮らし。日常の小さな喜びを大切に、日々過ごしています。著者:ライター 福島絵梨子
2022年03月23日マクドナルドの人気定番商品「ホットアップルパイ」。サクサクのパイ生地と、中からとろーり出てくるアップルフィリングがたまらなくおいしくて、しかも100円! お財布にもやさしいなんて、嬉しい限り♪ 今回はこれまで紹介した、ホットアップルパイの「ちょい足しアレンジ技3つ」を一挙にまとめて見せちゃいます! たった100円で買える神スイーツ「ホットアップルパイ」こんがり揚げられたサクサクのパイ生地の中に、ほかほかのアップルフィリングがつまった「ホットアップルパイ」。やさしい甘さで、心もおなかもほっこり癒されます♡この定番人気スイーツ、実は100円(税込)で買えちゃうのご存知でしたか? ホットアップルパイ100円(税込) ちょっと小腹が空いたとき、セットに甘いスイーツを一口追加したいときに、ちょうどいいスイーツなんです! そのまま食べてもおいしい「ホットアップルパイ」ですが、組み合わせて食べるとさらにおいしい裏技を3つ紹介します。 裏技1.「+プチパンケーキ」でちょっぴり高級感♪最初に紹介するのは、みんな大好きプチパンケーキとの組み合わせ。 プチパンケーキ200円(税込) プチパンケーキの上に、ホットアップルパイの中から取り出したアップルフィリングをオン! 見た目にもかわいらしいスイーツの完成です。 口に入れてみると、プチパンケーキのやさしい甘さと、ゴロゴロのりんごが一度に楽しめて、まるで高級デザートのよう! ホットティーと一緒に食べたくなる味わいです。 裏技2.「+ソフトツイスト」で冷あつスイーツに♡続いて紹介するのが、ソフトツイスト(カップ)との組み合わせ。ソフトツイストは注文の際に「コーンではなくカップでお願いします!」と伝えるとカップに入れてくださいますよ。これなら安心してテイクアウトもできますね。 ソフトツイスト100円(税込) ソフトツイストをアップルパイにディップして食べてみると、冷たさとあたたかさが一口で味わえる贅沢スイーツに! そして途中からカップの中にアップルパイごとイン! ザクザクのパイ生地と、なめらかなソフトツイストが絡み合って、とってもおいしいですよ♪ 裏技3.「+ヨーグルト」でりんごヨーグルトに!最後に紹介するのが、ヨーグルトの組み合わせ。 ヨーグルト 190円(税込)ぜひ試してほしいのが、アップルフィリングだけを取り出して、ヨーグルトに混ぜていただく食べ方。やさしい甘さのりんごヨーグルトができるんですよ。甘いアップルフィリングとヨーグルトが、驚くほどマッチするんです! ヨーグルトはハッピーセットのサイドとしても選べますので、ぜひ覚えておいてくださいね! ◇◇◇ 今回は、大人気スイーツ「ホットアップルパイ」のアレンジ裏技3つを紹介しました。ちょっと小腹が減ったときにピッタリのスイーツ。ぜひいろんなスイーツと組み合わせて楽しんでくださいね。 ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 著者:福島絵梨子著者:ライター 福島絵梨子
2022年03月16日マクドナルドの春の風物詩、「てりたま」シリーズが今年も帰ってきました! 定番商品に加え、新商品も続々登場しています。3月9日(水)から、「厚切りスパイシーベーコンてりたま」「マックフィズ 愛媛県産ポンカン」「マックフィズ ピンクグレープフルーツレモネード」「シャカシャカポテト スモークチーズ味」など、期間限定の商品が続々! 気になるそのお味と、新作をより楽しむための裏技を紹介します。 新作1:旨辛!「厚切りスパイシーベーコンてりたま」まず紹介するのが、新商品のてりたま「厚切りスパイシーベーコンてりたま」。 厚切りスパイシーベーコンてりたま450円(税込) なんとこの新作、中にハバネロマヨソースが入っているんですって! 「てりたま」シリーズ初の「旨辛いてりたま」だそうですよ♪ 中を見てみると、上から順に・ハバネロマヨソース・シャキシャキのレタス・バーガーからはみ出すほど長い厚切りスパイシーベーコン・ぷるっぷるのたまご・てりやきソースがたっぷりからまった、ポークパティ―が、たっぷりゴマがかかったバンズに挟まれています。 辛いものが得意ではないので、ハバネロマヨソースにドキドキしながら、大きく口をあけていただきます! 一口食べると、確かに辛いけれど、みずみずしいレタスや、やさしい味のたまご、そしてソースたっぷりのポークパティの味が合わさって、想像以上にマイルドでした♪ 厚切りスパイシーベーコンのピリッとした辛さが、全体の味を引き締めるアクセントになっています。辛すぎることもなく、やみつきになるおいしさです! 新作2:見た目もオシャレ♡ 新作マックフィズそして、春らしい見た目が目を引く新作マックフィズが登場! 左:マックフィズ 愛媛県産ポンカン250円(税込)右:マックフィズ ピンクグレープフルーツレモネード250円(税込) 「マックフィズ 愛媛県産ポンカン」は、その名の通り「愛媛県産のポンカン果汁」を使用した炭酸ドリンクです。 底から混ぜると全体があっという間にきれいなオレンジ色に♪ 一口飲んでみると、ポンカンのほどよい甘みと爽やかな酸味がおいしい~! 小学生の子どもたちにも大好評でした。 続いて、うっすら淡いピンク色がかわいらしい「マックフィズ ピンクグレープフルーツレモネード」。 ストローで混ぜると、桜のようなピンク色が全体に広がり、この季節にピッタリ♡ 飲んでみると、ピンクグレープフルーツの酸味が口の中でフワッと広がります。レモン果汁も入っていて、後味スッキリでおいしい! バリューセットを購入する場合、+30円で新作マックフィズを楽しめますよ。 新作3:やみつきのおいしさ「スモークチーズ味」ポテト最後に紹介するのが、大人気マックフライポテトの新味「スモークチーズ味」のシーズニングです。 シャカシャカポテトスモークチーズ味Sサイズ180円(税込) パウダーを少し味見してみると、チェダーチーズの濃厚な香りがたまらない! 袋の中にポテトを入れて、パウダーをまぶしシャカシャカ振ると、いい香りが全体に広がります。 チェダーチーズ味をベースに、ガーリックやオニオンパウダーも入っていて、おまけにブラックペッパーも効いているので、食べ始めたら止められない危険なおいしさです!バリューセットを購入する場合、+30円で新作シャカシャカポテトを楽しむことができますよ。 無料でできる!満足度アップの裏技2つ今回は、マクドナルドでオーダーするときに知っておきたい、無料でできる満足度アップの裏技を紹介します。裏技1:無料でソース増量ができちゃうマクドナルドのバーガーは、無料で増量できるソースがあるんです! 今回の新作「厚切りスパイシーベーコンてりたま」で増量できるのは、ハバネロマヨソース! バンズからはみ出るほど、ハバネロソースをたっぷり入れてくださいました。ソース単体ではピリッと辛いものの、ハンバーガーとして食べるとそれほど辛くありません。辛いものが得意ではない私でも、このハバネロソースの増量はおいしくいただけました!無料でちょっぴり辛味を足したい方や辛味好きの方は、ぜひ注文の際に伝えてみてくださいね。 裏技2:ポテトをソースにディップして味変すると激ウマ!期間限定同士の初コラボが実現♡ 増量してもらったハバネロソースに「シャカシャカポテト スモークチーズ味」のポテトを組み合わせてみました。 スモークチーズの燻製の風味がするポテトを、ピリ辛のハバネロソースにディップしてみると、濃厚でおいしいー! おつまみにも良さそうな、こっくりとした味わい。味が濃くて喉が渇くのでドリンク必須です! ◇◇◇ 今回はマクドナルドの新作バーガー・ドリンク・ポテトと裏技注文について紹介しました。新しいCMも春らしくてとってもかわいいですよね! 新作ドリンクとポテトは4月上旬まで、新作バーガーは4月中旬までの期間限定ですので、気になる方はお早めにどうぞ♪ ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 文:福島絵梨子著者:ライター 福島絵梨子
2022年03月12日