バーバリーと、チーフ・クリエイティブ・オフィサーであるリカルド・ティッシは、2022年4月20日(現地時間)にロサンゼルスでローラバッグを祝したイベントを開催いたしました。ローラバッグは、ソフトなシルエットに、ブランド創業者トーマス・バーバリーを称えて彼のイニシャルを組み合わせたトーマス・バーバリー モノグラムをアクセントにしたデザインが特徴で、ブランドのアイコンとして存在します。すべてのローラバッグには、強くてセクシー、スマートでモダンなアティチュードが備わっており、内なる自信を高めてくれる多様なエネルギーを秘めています。イベントはウエストハリウッドのプライベートレジデンスで開催されました。建物はバーバリーのシグネチャーであるベージュでテイクオーバーされ、ダンスフロアからラウンジ、屋外ラウンジなど、部屋ごとにさまざまなテクスチャーが使用されて異なるエネルギーとムードが漂い、ゲストはその中を自由に行き来しながらイベントを堪能しました。イベント中は、American Dance Ghosts、Br0nz3_G0dd3ss、Drew Byrd、LSDXOXO、TygapawによるDJパフォーマンスが繰り広げられたほか、DJに合わせてErykah Baduのライブパフォーマンスも披露されました。ゲストとして、ローラバッグのキャンペーンに登場したローデス・レオンやエラ・リチャーズをはじめ、マドンナやイリーナ・シェイク、マリアカルラ・ボスコーノなど、ローラバッグのエネルギーとスピリットを体現する バーバリーのフレンズ&ファミリーが来場しました。<来場ゲスト>Anitta, B. Akerlund, Benny Blanco, Bloom Twins, Brent Faiyaz, Chloe Bailey, Chloe Caillet, Christina Ricci, Devon Lee Carlson, Dixie D’Amelio, Ella Richards, Fai Khadra, Frankie Rayder, Gia Bab, Gunna, Honey Dijon, Irina Shayk, Jaime Xie, Kelvin Harrison Jr., Ladyfag, Laura Harrier, Lea T, LoliBahia, Lori Harvey, Lotta Volkova, Lourdes Leon, Madonna, Mariacarla Boscono, Michèle Lamy, Natalia Bryant, Patti Harrison, Reggie, Role Model, Sami Miro, Sarah Paulson, Stella Maxwell, Tinashe, Xue Huizi, Zack BiaMadonnaIrina ShaykChristina RicciJaime XieLea TMadonna & Lourdes LeonBloom Twinsバーバリー公式サイトBurberry.comLINE @burberry_jpInstagram @BurberryTwitter @Burberry_JapanFacebook @BurberryJP企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年04月24日あなたの職場に、妙にモテる女性はいませんか?そんな女性には、どんな共通点があるのでしょうか。今回は、そんな「職場のマドンナ」あるあるを4つご紹介します。■ 悪口を言わない・乗らない職場という狭い社会では、たった一言の悪口が、数倍になって返ってくることがあります。とくに仕事の不満、上司の悪口、同僚の噂話などは、「言わない&話に乗らない」が鉄則です。そこを徹底していくと「あの人の口からネガティブな言葉を聞いたことがない」「誰に対しても公平で、人の悪口は言わない人」と高く評価されるようになるでしょう。■ 微笑みを絶やさないどんなに仕事が忙しくても、眉間にシワを寄せたり、舌打ちをしている女性には恋心は抱きにくいもの。一方で、いつも微笑みを絶やさない女性は、まさに職場のマドンナ。仕事の合間にチラ見しては目の保養をしている男性も多いかもしれませんね。■ 仕事への姿勢が真面目もし職場恋愛を意識していたとしても、そこは職場。与えられた仕事をしっかりこなすことも、職場でモテるための絶対条件です。とはいえ、バリキャリウーマンである必要はありません。あくまで社会人としての責任感をもって、一生懸命に仕事をするのが大事なのです。真面目に頑張る女性の姿見て、恋心を抱く男性も多いでしょう。■ 他人の意見をじっくり聞ける会議など、職場で社員同士の意見を述べ合う機会があるかもしれません。そんなとき、自分の意見を言うばかりで、他人の意見には耳をふさいでしまうのは考えものです。逆に、まずは他人の意見をじっくり聞き、受け入れられる女性は一目置かれます。そこで「たとえば、こういう考え方もあるのではないでしょうか?」と、ひとつの提案として自分の意見を投げかけてみてください。すると強く主張するよりも説得力が増し、男性には「冷静に自分の意見を主張できる女性」と印象付けられるでしょう。■ 普段からの心がけが大事職場は、案外多くの人の目がある場所。ちょっと気を抜いたときに幻滅されたり、些細な気遣いが評価されたりします。とはいえ今回ご紹介した内容は、一朝一夕で身に着くものでもありません。普段からこのように気を配って、その結果を職場で披露するくらいの気持ちでいるといいかもしれません。(恋愛コラムのプロ集団・5656/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年02月08日来年デビュー40周年を迎えるマドンナ(63)が、12月20日に自身のインスタグラムを更新。レイ・シュリマーのスウェイ・リーなどとともに楽曲制作を行っていることを明らかにした。嬉しいニュースに、ファンからは喜びの声が寄せられている。マドンナは63歳になった今でも、“クイーン・オブ・ポップ”として、音楽活動にとどまらず多彩な活躍を見せている。現在制作中の自身の伝記映画では、『JUNO/ジュノ』でアカデミー賞脚本賞を受賞したディアブロ・コーディとともに、なんと共同脚本も務めているのだ。映画の脚本は今年10月に完成。米『ローリング・ストーン』のインタヴュー「ミュージシャンオンミュージシャン」で、マドンナは自身の半生を振り返ることになった脚本執筆について以下のように語った。《脚本を書くのはこれまででも最も大変でやりがいのある体験だった。(中略)私自身を形作ることになったすべてを思い出していった。アーティストとしての旅路、ミシガン州を出てニューヨークに行くことにした決断、若くナイーヴだった頃にあったこと、家族や友人との関係、たくさんの友人が亡くなるのを見てきたこと、脚本を書きながら、時々ベッドに行って、泣きたくなった》■レイプ、強盗…若いマドンナに突き付けられたニューヨークの過酷な現実今でこそ、世界で最も成功を収めた女性音楽家の1人として名をはせる彼女だが、下積み時代は苦労の連続だったのだ。‘58年8月16日、ミシガン州で8人兄妹の3番目として誕生したマドンナ。5歳の時に母を乳がんで亡くし、8歳の時に父が再婚。再婚相手や再婚を選んだ父との間には確執が生まれたという。幼少時のマドンナは成績優秀で、高校ではチアリーダーも務めた。奨学金を得てミシガン大学に進学するものの、1年半で中退。35ドルを手に一人ニューヨークへと向かったのは、19歳の時だ。あこがれて移り住んだニューヨークだが、現実は厳しかった。ダンスの勉強をしながら、時給の安いアルバイトをこなす毎日。お金を稼ぐためにヌードモデルの仕事も行った。苦労は金銭面だけでない。マドンナが住んでいたアルファベット・シティは、当時はマンハッタンの中でも特に治安が悪い場所として有名だった。マドンナは雑誌・ハーパーズバザーに寄せたエッセイに、下積み時代のことをこう綴っている。《最初の年には銃口を向けられるような場面もあったし、背中にナイフを突きつけられてビルの屋上に引きずられ、レイプされたこともあった。強盗には3回入られたわね。1回目のときにラジオを盗られて以来、金目の物なんてひとつもなかったのに》苦労に満ちた下積み時代を経て、’82年、23歳の時にレコード会社と契約。’83年のサードシングル「ホリデイ」でその名をはせると、‘85年の「ライク・ア・ヴァージン」、’86年の「マテリアル・ガール」で一気にスターへの階段を駆け上がった。これまで全世界で3億枚以上のレコードセールスをあげ、もっともリッチな女性歌手といわれるほどのアメリカンドリームを実現したマドンナ。想像を絶する苦労を乗り越えて掴んだ今の人生だからこそ、何歳になっても全力で芸能活動に取り組んでいくのだろう。
2021年12月24日SNSで話題!ブラック企業の不倫事情を赤裸々に紹介!「@yuyuyuko0202」さんの「実は総務の山下さんも…?!不倫で退職した野村さんは、マドンナ的存在の山下さんにまで…【ブラック企業の不倫事情】<17話>」を紹介します。社内恋愛、社内不倫…愛憎渦巻くブラック企業の恋愛模様のお話です…。前回、野村さんは急に会社を退職しましたね。しかも退職理由は、社内での不倫とセクハラでした…。~総務の山下さん編~腕を掴まれ…そのまま…トイレに連れ込まれる…!!山下さんはこのまま野村さんとトイレで2人きりになってしまう…?野村さん怖すぎる…。今回は「実は総務の山下さんも…?!不倫で退職した野村さんは、マドンナ的存在の山下さんにまで…【ブラック企業の不倫事情】<17話>」をご紹介致しました!次回、「やめてください…!」抵抗する山下さんに野村さんの恐怖の一言とは…?!※次回作は現在制作中です、配信もお楽しみに!(恋愛jp編集部)(イラスト/@yuyuyuko0202)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2021年12月16日「MTVエンターテインメント・スタジオ」が制作したマドンナのドキュメンタリー映画『Madam X』(原題)の配信元が、「Paramount+」に決定した。10月8日から独占配信される。「Paramount+」を運営する「バイアコムCBS」が発表した。「Paramount+」が提供されていない国・地域では、「MTV」で視聴することが可能だという。タイトルとなっている「Madam X」は、2019年にリリースされたマドンナの14枚目のアルバムと同名であり、「アイデンティティを変えながら世界を旅し、自由のために闘い、暗い世界に光を灯す女スパイ」というマドンナが扮するキャラクターでもある。今回のドキュメンタリーは2019年から2020年にかけて開催された「Madam Xツアー」の舞台裏が主に描かれる。ダンサー、ミュージシャン、マドンナの子どもを含む48人のパフォーマーと、女性メンバーのみで構成されるポルトガルの楽団「Batukadeiras」が登場する。マドンナは「私のヴィジョンを世界中の観客とシェアするというのは、私にとって大変意味のあることです」と感慨深げなコメントを発表。インスタグラムでは「マダムXがついに平和を乱す準備ができた」として予告編を紹介している。8月に63歳の誕生日を迎えるマドンナ。今年の誕生日を数年前に移住したポルトガルのリスボンで過ごすべきか、ブラジルのリオ・デ・ジャネイロで過ごすべきかとファンに相談するなど、ファンとの交流を楽しんでいる。交際3年になる35歳年下のダンサーとの関係も良好で、火曜日(現地時間)に空港で手をつないでいる姿が目撃された。(Hiromi Kaku)
2021年07月16日マドンナが、15歳の息子デヴィッド・バンダが家の中でドレスを着用し、スーパーモデルのようなウォーキングを披露する動画をインスタグラムに投稿した。ドレスは白のシルク素材で作られた「Mae Couture」のマニッシュなシャツドレスで、黒のハンドライティングの模様が特徴。デヴィッドのためにあつらえたかのようにお似合いだ。マドンナが「自信がすべて」とキャプションを添えているよう、デヴィッドは堂々としたウォーキングを見せている。BGMは「Snap!」の「The Power」。「I got the power!」(私は力を得た)という歌詞が、まるでデヴィッドの心境を体現しているかのよう。最後はキッチンで「すごい自由って感じ」とガニ股でプリエをし、開放感を味わった。2006年10月、マドンナはデヴィッドを養子としてマラウイから迎え入れた。2019年、イギリスの「VOGUE」誌で、デヴィッドの集中力と決断力を褒め、「間違いなく私から受け継いでいる。ほかの子どものだれより、私のDNAを受け継いでいる」と語っていた。マドンナには実子のローデス・レオン(24)とロッコ・リッチー(20)のほか、デヴィッドと同じくマラウイから迎えた養子のマーシー・ジェームズ(15)、双子のエスター&ステラ(8)がいる。(Hiromi Kaku)
2021年06月01日いわゆる「マドンナ」「アイドル」的な存在になって、チヤホヤされてみたい!……なんて、思ったことのある女性も多いはず!そこで今回は、とくに運命が強くこもっている名前の頭文字から、男性がつい追いかけてしまう「魅力的な女性」をランキング形式で占います。3位から1位の順での発表です。あなたの名前の頭文字がある行を探して読んでみてくださいね。例:じゅり→さ行なるみ→な行※「が」や「ぱ」などの濁音は、点や丸を取って「か」「は」に直します。■ 3位名前の頭文字が、た行・な行・ら行の女性……アクティブさが魅力的た行・な行・ら行の女性はとってもアクティブです。細かいことにとらわれず、自分のペースで行動できるのがいいところ。その行動力と前向きな姿勢に、男性は気持ちが引っ張られるのです。「自分も一緒にやりたい!」と、ついた行・な行・ら行の女性を追いかけてしまうでしょう。追いかけられても、自分のペースを崩さないところもまた魅力。「自分をしっかり持ったイイ女」だと、男性も再認識するでしょう。そうなると、男性の心は掴んだも同じです!■ 2位名前の頭文字が、さ行の女性……クールさが魅力的自立心がしっかりあるさ行の女性ですので、男性は追いかけないと、おいて行かれてしまいます。クールで自立しているので、「追いかけられない…」と、はじめからあきらめる男性もいるでしょう。でも、そのクールな美しさに引き寄せられて、つい追いかけてしまう男性も多いのです。そういう男性は、かなり必死になってさ行の女性を追いかけ、自分もレベルアップしていく傾向にあります。■ 1位名前の頭文字が、は行・ま行の女性……色っぽさが魅力的女性らしい色気があり、男性が「お、イイ女!」とつい振り返ってしまう、は行・ま行の女性。「今追いかけてつかまえておかないと、他の男性の方に流れて行ってしまう、やばい!」と思わせる、不思議なフェロモンが出ているのです。女性にはその気がないことも多々あり、その鈍感なところも、男性を「今、追いかけたい!」と駆り立てる理由のひとつでしょう。■ 真似もひとつの手魅力的な女性は、いつでも注目の的。持って生まれた魅力を生かしつつ、自分の名前の頭文字でない女性の魅力も真似してみてくださいね。(瀧天貴/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年05月15日婚活で約1000人の男性と出会い、年下夫を射止めたライター・かわむらあみりがお届けするコラム【結婚引き寄せ隊】連載第72回は、婚活中に見聞きした、男性のハートをつかむために相手をドキドキさせられる女性の言動を3つご紹介します。1.「いつもがんばってるよね」と肯定する【結婚引き寄せ隊】vol. 72かつてオリコンチャート1位を獲得し、130万枚の大ヒットを記録した、歌手の岩崎宏美さんのシングル「聖母(マドンナ)たちのララバイ」(1982年発表)。その歌詞には、働く男性を戦士に例えたフレーズがありました。そのぐらい、仕事で消耗することの多い男性は、いつも気を張っていることが多いもの。この歌が流行した当時より、現代は働く女性が増えているので、いまは男女問わず活躍する方が多く、みなさん何かしらの戦士だといえるのかもしれません。だからこそ、仕事や学業に邁進している男性に、ちょっとした気遣いの言葉をかけるだけで癒される感覚は女性側もわかるはず。気を張る男性に、「いつもがんばってるよね」とそっと声をかけてあげると、グッとくる男性は多く、「この子はいつも見てくれているのかな」と思わずキュンとしてしまうようです。疲れているほど、こういったちょっとした気遣いの言葉が、男性の心をくすぐります。2.笑顔と真顔のバランス恋愛テクニックでよくいわれるひとつに、「笑顔」でいることがあげられます。確かに、笑顔を見ているとこちらも安心できますし、恋愛に限らず友達同士でいても、いつも笑顔でいる女性は好感度が高いものです。笑顔を忘れないだけでも好印象を与えることはできますが、さらにひとつアクションを加えるとするなら、「真顔」でいることも実は効果的。それも、「笑顔と真顔のバランス」をうまく工夫すると、男性をキュンとさせられるようです。楽しいときは思い切り笑う、真剣な話をするとき、ふとしたときに真顔でじっと見つめてみるなど、表情豊かな女性に惹きつけられる男性は多いもの。逆にいえば、いつも表情が変わらない女性だと、「何を考えているのかよくわからない」と思われて、それほど魅力を感じにくいというわけ。ですから、気になる男性の前では、基本は笑顔で好印象を与えながらも、ときどきは真顔でもいるなどしてうまく表現できるとベストです。3.「3つの首」を出すファッションにおいて、コーディネイトのポイントとしてもいわれることのある、「3つの首」。つまり、「首」「手首」「足首」という、体の3つのパーツを有効的に出すと良いといわれているものですが、これは男性をキュンとさせることにも役立ちます。気になる男性ともっと仲良くなりたいと思ったり、男性も相手のことをもっと知りたいと思ったりしても、ふたりの距離が縮まるまでは、まずは外見から意識させることも大事。これがたとえば、タートルネックを着て首が見えない、手首が見えない長さの袖丈、足首が隠れている長いズボンを履くなど3つの首が出ない状態だと、肌感がなく異性としてあまり意識されにくいようです。逆に、首やデコルテを見せるようなトップスを着たり、手首や足首が出ている服装だったりすると、女性らしい華奢な部分が強調されて、ドキッとさせられる可能性が広がります。とはいえ、3つの首すべてを出しすぎて妙にセクシーさを演出してしまうと、本命ではなく遊び対象になってしまう危険も。下品にならないよう、適度なバランスを心がけるといいでしょう。婚活していると、いろいろなタイプの人たちに会うこともあるかもしれません。もし気になる男性に出会えたら、その恋のチャンスをつかんで、花開きますように!©filadendron/Gettyimages©Todor Tsvetkov/Gettyimages©South_agency/Gettyimages
2021年04月23日動画配信サービス「おうちでCinem@rt -いつでも・どこでも- 」で独占公開された『愛の終わり、私のはじまり』の劇場公開が決定、4月23日(金)より上映される。また、4月の日本初公開&独占配信作品ラインアップが発表された。夫のジェインを交通事故で失ったジョンハ。事故により夫の浮気が発覚するが、相手は後輩のナルだった。ショックから立ち直れないジョンハのもとを訪れたナルは、ジョンハに自分を奴隷にして欲しいと懇願する…。本作は、アジア映画に特化した動画配信サービス「おうちでCinem@rt -いつでも・どこでも- 」の独占配信作品として話題を呼んだ、大人の愛の終わりと再生の物語。『工作 黒金星と呼ばれた男』などに出演の韓国映画界を代表する俳優ファン・ジョンミン、5年ぶりの主演作『ノンストップ』がヒットを記録したオム・ジョンファが夫婦役で共演している。劇場公開情報と併せて、「おうちでCinem@rt -いつでも・どこでも- 」の4月日本初公開&独占配信作品ラインアップが発表された。『ガラスの庭園』4月9日(金)配信ジェヨンは、自然とコミュニケーションができるという特異な能力を持つ研究員。腹黒い同僚や愛する人に傷つけられた彼女は、孤独を求め森の奥深くの昔過ごしたガラスの庭園へ足を運ぶ。一方、小説家のジフンはジェヨンに惹かれ、冷たくあしらわれながらも彼女につきまとい始めるが…。本作は、ベルリン国際映画祭での受賞(『プルート』)、カンヌ国際映画祭 ある視点部門への出品(『マドンナ』)など、手掛ける作品が常に世界から熱い視線を集めるシン・スウォン監督作品で、『ダンサーの純情』のムン・グニョン主演のラブストーリー。SF、スリラーなど多彩な要素をまとった繊細な世界観に魅了される作品だ。『鬼』4月30日(金)配信ソヒ、ナミ、ランの3人がタロットカードを読むと、「カードを持って自分の名を唱えれば人生に一度のチャンスが訪れる」と記されていた。カードの通り自らの名を唱えた彼女たちが観た世界とは…。本作は、『ミナリ』のハン・イェリ(当時はキム・イェリ)、「偶然見つけたハル」「女神降臨」のイ・テリ(当時はイ・ミンホ)、『息もできない』のキム・コッピら出演のホラーオムニバスだ。イ・テリは「タロット1:鬼少年」、キム・コッピは「タロット2:私のそばにいて」、ハン・イェリは「タロット3:呼び寄せる手」で主演を務める。『愛の終わり、私のはじまり』は4月23日(金)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:愛の終わり、私のはじまり 2021年4月23日よりシネマート新宿、シネマート心斎橋にて公開© 2013 SOO FILM, DAISY ENTERTAINMENT ALL RIGHTS RESERVEDガラスの庭園 2021年4月9日より「おうちで Cinem@rt -いつでも・どこでも-」にて配信©2017 LITTLEBIG PICTURES. All Rights Reserved鬼 2021年4月30日より「おうちで Cinem@rt -いつでも・どこでも-」にて配信© 2010 Generation Blue Films. All Rights Reserved.
2021年04月22日大倉忠義主演、広瀬アリス、瀧本美織、松下洸平ら共演の「知ってるワイフ」10話が3月11日放送。澪の母、久恵もタイムワープ経験者だった!元春だけでなく澪もタイムワープしたのでは?と考える視聴者が続出。最終回に向け結末の考察も多数投稿されている。大学時代、学校の“マドンナ”で大企業の令嬢、沙也佳とデートするはずが、女子高校生・澪の財布を拾ったことでデートには行けず、結果澪と結婚することになった剣崎元春。それから10年、当初は幸せだったはずが澪は“恐妻”と化し、辟易する日々を送っていた元春は謎の男から渡された500円玉で10年前にタイムワープ。今度は沙也佳と結婚、優雅な毎日を過ごしていたのだが今度は澪が同僚として現れる。“新たな人生”で出会った澪は認知症の母・久恵を支え、たくましく生きていたが、久恵は元春と澪が結婚していた世界の記憶を持っており、再び澪は元春が好きになっていく。一方、沙也佳の本心に気づけなかった元春は、新たな人生でも結婚生活に失敗。元春は沙也佳と離婚してしまい…というストーリーの本作。主人公の剣崎元春を大倉さんが演じ、今は銀行員として元春と同じ支店に勤務する建石澪に広瀬さん。元春と離婚した日本を代表する大企業・西急グループ令嬢の沙也佳に瀧本さん。元春の銀行の同期で澪と交際するも別れを切り出され、澪が元春のことを好きだと知り激昂した津山千晴に松下さん。元春の“前の人生”を知っている澪の母・久恵に片平なぎさ。元春にタイムワープの方法を教えた小池良治に生瀬勝久。川栄李奈、森田甘路、末澤誠也(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)、佐野ひなこ、安藤ニコらも出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。10話では元春が澪に自分がタイムワープで過去を変えたこと、以前の世界で澪と夫婦だったことを明かす。一度はバカげていると言った澪だが、その後元春の話が本当だと確信。今の自分は前の人生の澪ではないと告げる。その後、沙也佳の父から紹介され融資した会社が計画倒産。元春も加担を疑われ解雇されてしまう。連絡が取れなくなった元春を追った澪は「俺と関わると不幸になる。俺が不幸の種なんだ」と語る元春を説得、自分の車で送る。澪の車を降りた元春は、走り去る澪の車を見送りながら「幸せにな、澪」とつぶやき、良治から500円玉を受け取ると再びタイムワープする…というのが今回の展開。また今回、元春を探しに行こうとする澪に「誰でも取り戻したい過去がある」と話し、澪にタイムワープ経験者だったことを明かした久恵。その際澪にコインのようなものを渡していたことと、いつも自転車だった澪が終盤では車に乗っていたことから「澪も久恵さんから500円玉もらってたよね」「赤い車で過去戻ったっぽくね?」「500円玉澪も持ってるよね?!車乗ってたよね?!タイムスリップする感じか?!」「澪ちゃんも戻らなければ突然現れた、澪ちゃんの車とお母さんからの500円玉の意味がない」など、元春だけでなく澪もタイムワープしたと考える視聴者が続出。「元春は過去に戻って澪と出会わないようにする。澪は会いたくてお母さんからもらった500円玉で、出会うように澪が動くって私のストーリー」「澪はお母さんにもらった500円玉で過去に元春を探しに来たりするのかな」と、次週放送される最終回に向け、結末の考察が続々とSNSに投稿されている。(笠緒)
2021年03月12日大倉忠義主演、広瀬アリスら共演の「知ってるワイフ」の8話が2月25日オンエア。“新たな世界”でも澪から告白された元春、2人の“キス”と、末澤誠也演じる篠原の“キス失敗”に多くの視聴者から反応が集まっている。人気韓国ドラマを原作に、大倉さん演じる主人公・剣崎元春は10年前、大学時代に学校の“マドンナ”沙也佳とコンサート鑑賞の約束を取り付けるも、会場に向かう途中のバスで女子高校生・澪の落とし物を拾ったことから後に彼女と結婚する。当初は幸せだったはずが彼女だが“恐妻”と化し辟易する日々を送る元春は、謎の男から渡された500円玉でタイムワープ。新たな人生で沙也佳と結婚、優雅な毎日を過ごしていたが、そこに澪が同僚として現れ、幸せだった沙也佳との結婚生活にも亀裂が…という本作。“以前の世界”では認知症の母の世話や子育てに追われるなか、非協力的な元春の姿勢に“恐妻”になり、“新しい世界”では銀行員として元春の支店に赴任、津山と交際をはじめる建石澪に広瀬さん。“新しい世界”では元春の妻となるが、学生時代から続けるチェロに対する夢を抱き続けていた大企業・西急グループ令嬢の沙也佳に瀧本美織。澪と付き合うことになる元春の同僚、津山千晴に松下洸平。なぜか“以前の世界”の記憶を持っている澪の母、建石久恵に片平なぎさ。元春をタイムワープさせた小池良治に生瀬勝久。元春の妹、なぎさには川栄李奈。なぎさの夫、木田尚希に森田甘路。“ゆとり教育世代”の新人行員、篠原恭介に末澤誠也(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)。窓口課で働く樋口静香に安藤ニコ。そのほか佐野ひなこ、マギーらも出演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。今回は沙也佳が元春に離婚届を突きつける。沙也佳から「私を全然見てない」と、以前の人生で澪から言われたのと同じ言葉を放たれた元春はショックで酒に溺れたまま一睡もせず翌日のマラソン大会に参加。元春の体調を心配する澪は、他のランナーが後方で心臓マッサージを受けている人間がいた話をしているのを耳にし引き返す。倒れていたのが元春ではなくほっとする澪だが、その後ろに元春の姿が。自分の気持ちを抑えられなくなった澪は元春に「好きです」と告白する…という展開に。思わず澪の手を握るも「俺たちはだめだ」と、その手を離そうとする元春。しかし澪を手を握り返し、元春にキスをする…。「告白からのキスに発狂とか言うレベルじゃなくて心臓止まるかおもた……」「津山と別れてないのにキスしちゃう澪もアカン」などの反応が寄せられる一方、今回は篠原の恋にも注目が。樋口に想いを寄せる篠原は、食事に誘うなど彼女との距離を縮めようとするが上手くいかず…意を決して「好きだから」と告白。樋口を見つめ「今から3秒後にキスをする。いやならよけて」と宣言、カウントして顔を近づけるのだが、樋口はよけるどころか篠原を突き飛ばしてしまう。大好きな樋口とのキスに失敗、さらに突き飛ばされてしまった篠原にも「キスしようとして突き飛ばされるしのぴょん笑っちゃった」「久々にグフハって声出た…wwww」など様々な反応が寄せられている。(笠緒)
2021年02月26日ズバ抜けてカワイイわけでもないのに、モテる女性っていますよね。好きな人に振り向いてもらうためにも、モテる女性の共通点を学習しておいて損はありませんよ。そしてあなたも、モテる女性の仲間入りをしましょう。(1)いつも明るくて元気で前向き!男性は、太陽のようにいつも元気で明るい女性に魅力を感じているようです。たしかに前向きな人と一緒にいると、気持ちまで明るくなれますよね。嫌なことがあっても、一緒にいるだけで元気をもらって癒されていきます。そんなポジティブな女性のことを好意的に見ている男性は多いでしょう。(2)笑顔を絶やさない笑顔の多い女性は男性の好感度が爆上がりです。癒し効果も絶大で、いつもそばにいてほしいと感じている男性もいるのでは?ムスッとしている女性よりも話しかけやすく、楽しい時間を過ごせます。なので、好意を持たれることも多いことでしょう。職場やサークルの中でこんな女性がいると、「マドンナ」ともてはやされますよ。(3)ノリがいい「明日ゲーセン行こうよ!」というライトなお誘いにも「OK!行こう♡」とすぐ返事。居合わせた男性は、このノリの良さに感激するでしょう。デートに誘ってもすぐに返事をくれそうだし、一緒にいたら楽しそうです。そんな魅力的な女性の周りにはステキな友達がたくさんいます。こういう女性には、出会いは向こうからやってくるのでしょうね。(4)褒め上手!男性を上機嫌にさせるのがうまい「そんなに褒められると俺調子乗っちゃうよ?」って男性を上機嫌にさせるのがうまい。「もしかして俺のこと好きなの?」と勘違いするほどにべた褒めします。つまり、男性を上手に褒めることができる女性は、モテるということです。なので、男性のステキなところを発見したら、惜しみなく褒めるようにしましょうね。別に超絶美人じゃなくても、男性からモテる女性になることが可能です。むしろただの美人よりも、男性からの惜しみない愛情を手に入れられるかもしれません。モテる女性の共通点を実行し、男性の心を鷲掴みにしてくださいね。(恋愛jp編集部)
2020年11月12日真のモテ女子は、どんなに年を重ねても異性から愛されるもの。自分もそんな女子になれたら……と憧れる方も多いのではないでしょうか。もしかしたら、すでにあなたもそんな天性のモテ女子かもしれませんよ。今回は女性の12星座別に、何歳になっても異性に愛される「天性のモテ女子」を、ランキング形式で占います。5位から1位の発表です。■ 5位おとめ座(8/23~9/22)……年長にモテる傾向がおとめ座はいくつになっても「乙女」っぽい雰囲気があり、そこは男子に非常にウケる部分です。若い乙女がまわりに多い若い男子よりも、ある程度年齢のいった男性にモテて、おとめ座自身も年を取るごとに天性のモテ女に近づいていきます。■ 4位ふたご座(5/21~6/21)……話題豊富であらゆる世代にモテる小さな子供からお年寄りまで、あらゆる世代の流行にアンテナを張っているふたご座は、話題が豊富なのでどの世代にもよくモテます。また、会話も上手なところは、天性のモテスキルと言えるでしょう。いろんな男子から「付き合って!」と言われそう。■ 3位いて座(11/22~12/21)……クラスの人気者みたいなモテ女子明るくアクティブに動き回るいて座は「元気女子」として男子にモテます。また、後ろを振り返らないポジティブなところも、一緒にいて前向きになれると好感度大。いくつになっても変わらず、クラスの人気者のような天性のモテ女なのです。■ 2位てんびん座(9/23~10/23)……男子のマドンナ的存在年齢に応じた華やかさがある、てんびん座。アイドルっぽい可愛さだったり、女優のような美しさだったりとパターンがいくつかあります。学校、職場など、どのシーンでも一目置かれる「マドンナ」として、男子に愛される存在でしょう。■ 1位うお座(2/19~3/20)……男子からアプローチされまくりうお座は甘えん坊で、カワイらしい仕草が自然にできる星座。どんな男子でも「守ってあげたい」と思ってしまう、天性のモテ女です。しかも、適度に抜けたところがあり、男子がわかりやすいスキも多いので、アプローチされることも多いでしょう。■ モテ女子の愛され要素を真似しよう!いくつになってもモテる女子には、異性問わず好かれる要素が多いよう。自分でも真似られるかも?と思うポイントがあったらぜひ取り入れてみてください。さらに愛される女子になれるはずですよ。(芦田イングリット/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年08月18日俳優として活躍している中村繁之(なかむら・しげゆき)さん。そのかっこよさと高い演技力で、多くの人から支持されています。そんな中村繁之さんの現在の姿や、これまで出演した映画やドラマ、YouTubeチャンネルなど、さまざまな情報をご紹介します!中村繁之の現在は?『今』の姿をインスタで見てみると…1982年にジャニーズ事務所のオーディションに合格し、同事務所に入所した中村繁之さん。1983年にアイドルグループ『イーグルス』のメンバーとして、レコードデビューしました。1985年には、シングル『Do ファッション』でソロデビュー。この頃の中村繁之さんの姿がこちらです。中村繁之 1985年ソロデビュー後、中村繁之さんは数々のCDをリリース。そして、1993年にジャニーズ事務所を退所しました。そんな中村繁之さんはインスタグラムやFacebook、ツイッターのアカウントを持っており、現在の姿を見ることができます。 この投稿をInstagramで見る 緊急事態宣言 みんな何してる? 俺? バジル植えてる 緊急事態宣言から、何日目でが出るでしょうか #うちで過ごそう 中村繁之 (@s.h.i.g.e.y.u.k.i)がシェアした投稿 - 2020年 4月月7日午後11時40分PDT この投稿をInstagramで見る 50才になりました 中村繁之 (@s.h.i.g.e.y.u.k.i)がシェアした投稿 - 2017年 9月月4日午前6時48分PDT中村繁之さんの年齢は、2020年で53歳。現在は、渋さのあるかっこよさがとても魅力的で、ファンからはこのような声が上がっています。・渋くて、相変わらずかっこいい。・昔もかっこよかったけど、今も変わらずかっこよすぎ!・ワイルドになった!中村繁之は『旅行作家・茶屋次郎8 渡良瀬川殺人事件』『アットホーム・ダッド』などに出演俳優として、これまで数多くの作品に出演している中村繁之さん。これまで出演した、主な映画やドラマはこちらです。映画『V・マドンナ大戦争』『ザ・サムライ』『借王2』『安藤組外伝 群狼の系譜3』『実録・九州やくざ戦争 九州の義王』ドラマ『な・ま・い・き盛り』(フジテレビ系)大河ドラマ『独眼竜政宗』(NHK)『ダンシングライフ』(TBS系)『遠山の金さん』(テレビ朝日系)『旅行作家・茶屋次郎8 渡良瀬川殺人事件』(テレビ東京系)『相棒 Season8』(テレビ朝日系)ほかにも、2004年4~6月にかけて放送されたドラマ『アットホーム・ダッド』(フジテレビ系)では、上田聡役を演じました。ドラマ『アットホーム・ダッド』番組紹介主人公・山村和之は、大手広告会社に勤め、一家の大黒柱として妻の美紀と娘の理絵を養っている。そんな彼が念願のマイホームを手に入れた。プライドと自信にあふれ、まさに男として油の乗り切った状態だ。一方、隣人の杉尾優介は全く逆の存在。人材派遣会社の経営をしている妻に養ってもらい、自分は「専業主夫」をしている。和之の価値観からすると専業主夫なんて言語道断、男の風上にも置けない生き方だ。優介を見て、同じ男として恥ずかしいとまで思う和之。ところが…ある日、和之は会社を辞めざるを得なくなってしまう。時を同じくして、妻の美紀にはもう一度働かないかという誘いが来る。当面の生活のためには、美紀が働き、和之が専業主夫をするという逆転生活をせざるを得なくなる。それは和之にとって辛い決断だ。嫌々ながらも専業主夫の世界に足を踏み入れる和之。これまで家のことは美紀に任せきりだった和之には、当然のことながら戸惑うこと、慣れないことばかりで失敗の連続。エリート会社員としての和之のプライドはズタズタ。しかし落ち込んでばかりはいられない。元々努力家の和之は負けてたまるかと奮起し、頑張り始める。そうなると人間とは不思議なもの。主夫として生活をうまく切り盛りすることに意欲と情熱を感じ始める。以前はバカにしていた隣人の優介は、いつしか主夫の先輩として和之の指南役となっていく。こうして「立派な専業主夫」を目指す和之の悪戦苦闘の日々が始まる。一方美紀は、働きに出ることで新しい生きがいを見出し、主婦をしているうちに失いかけていた女の輝きをどんどん取り戻していく。それは和之にとってはあまり面白くないことだ。こうして彼ら夫婦の間に微妙な隙間が生じていく。そして、彼らは否応なく家族のあり方を考え直さざるを得なくなっていく。アットホーム・ダッドーより引用中村繁之のYouTubeチャンネルに絶賛の声中村繁之さんは、YouTubeチャンネル『中村繁之【公式】SHIGE channel』を開設しており、自身が作詞作曲した楽曲などを披露しています。投稿されている動画はまだ少ないものの、更新を楽しみにしているファンも多いようです。中村繁之さんの素敵な歌声に注目しながら、ご覧ください!「がんばらなくていいよ」~がんばっている人たちへ送る歌~「永遠の花」中村繁之さんの今後の活躍も応援しています!中村繁之 プロフィール生年月日:1967年9月1日出身地:千葉県血液型:B型身長:171cm趣味:イラスト、料理、作詞・作曲特技:スキー、野球所属事務所:株式会社ウェスタ1982年にジャニーズ事務所のオーディションに合格し、入所。1983年にアイドルグループ『イーグルス』のメンバーとして、レコードデビューする。1985年には、シングル『Do ファッション』でソロデビュー。1993年にジャニーズ事務所を退所した。俳優としても活躍し、これまで数多くの映画やドラマに出演している。[文・構成/grape編集部]
2020年08月04日彼氏がとぎれない、いつもモテている……そんな女性は、天性のモテ女!今回は、女性の12星座別に、男性が「本能的に好きになっちゃう」天性のモテ女を、ランキング形式で占いますよ。11位から2位、12位、1位の順での発表です。あなたが持っている「モテ女の素質」をチェックしてみてくださいね。■ ●11位おひつじ座(3/21~4/19)…とても健気な性格愛にあふれる、おひつじ座の女性。気に入った男性には、全力で好意をぶつけます。やや強引ではあるのですが、こまごまと世話を焼くその様子はとても健気で、胸を打たれるでしょう。本気の好意が、男心をくすぐるのです。■ ●10位いて座(11/22~12/21)…明るく前向きいて座の女性は、さっぱりとしていて前向きな性格。終わったことにくよくよせず、向上心を高く持って新しい世界に踏み込んでいきます。その明るさと前向きさに男性も引っ張られ、「一緒にいると元気になれる」と感じるはず。本能的に惹かれ、好きになってしまうのです。■ ●9位てんびん座(9/23~10/23)…マドンナ的存在てんびん座の女性のイメージは、クラスにひとり、職場にひとりはいる「マドンナ」です。人当たりがよく笑顔がステキで、ものごしも上品でエレガントなモテ女だといえるでしょう。「なんかいいよねー、美人だよねー」と多くの男性が憧れ、好きになってしまう女性です。■ ●8位かに座(6/22~7/22)…さりげなく家庭的12星座イチ母性愛にあふれ、男性の心を温かくさせる、かに座の女性。「シャツのすそ、ほつれてるよ。とりあえず安全ピンどうぞ」という感じで、優しく、さりげなく気配りをしてくれます。そんな家庭的なところに、男性は本能的に好意を抱いてしまうでしょう。■ ●7位おとめ座(8/23~9/22)…清らかなイメージ星座の名前のとおり、どこか処女のような清らかさがあるおとめ座の女性。普段は完ぺき主義できちっとしているのですが、たまに見え隠れする少女のような恥じらいが魅力的です。男性の本能をくすぐり、好きにさせてしまうでしょう。■ ●6位さそり座(10/24~11/21)…アンニュイな雰囲気パッと見、クールな雰囲気のさそり座の女性。そのクールさと、うちに秘めている情熱とが合わさって、なんともいえないアンニュイな空気をかもし出します。「どんな人なんだろう?」と思わせて男性の本能を刺激し、いつのまにか好きにさせてしまうでしょう。■ ●5位ふたご座(5/21~6/21)…おしゃべり上手で楽しいおしゃべり上手で軽やかなふたご座は、男性が思わず目を細めて見てしまうようなまぶしい女性。話題をとぎれさせずに、盛り上げるトーク力が魅力です。一緒にいると明るい気持ちになれる存在で、「楽しい」「居心地がよい」と感じるはず。本能的に好きになってしまうでしょう。■ ●4位やぎ座(12/22~1/19)…メンタルが安定している男性は、女性に甘えたいという気持ちを、多かれ少なかれ持っています。やぎ座の女性は、メンタルがとても安定している大人の女性。男性はそんな彼女に惹かれ、ついつい甘えたくなってしまうでしょう。男性から好かれているとわかっても、冷静な態度をつらぬくところもモテ要素。理想的な大人の女性なのです。■ ●3位みずがめ座(1/20~2/18)…ちょっとつれないところが◎誰に対してもフレンドリーで、平等に接するみずがめ座の女性。男性とも、すぐに仲の良い「友だち」にはなるのですが、恋愛の雰囲気にはなかなかなりません。その「ちょっとつれない」ところが男性の本能を刺激します。友だちから恋人へ、関係を発展させたいと感じるはず!■ ●2位しし座(7/23~8/22)…ゴージャス!自分を華やかに見せることが得意な、しし座の女性。男性は、まるでバラに引き寄せられるハチのように、本能的に恋に落ちてしまうでしょう。「高嶺の花」的な存在で、多くの男性の心を奪います。■ ●12位おうし座(4/20~5/20)…じつは「かわいい」けど気づかれないおっとりタイプのおうし座の女性。地味であまり目立ちませんし、恋愛は受け身ではありますが、意志はしっかりしています。たまに見せるあどけない笑顔に、普段とのギャップを感じ、好きになってしまう男性もいるでしょう。しかし、そのギャップを普段はあまり見せないので、あなたの「かわいらしさ」に気づく男性は少ないのかもしれません。■ ●1位うお座(2/19~3/20)…甘えるのが上手うお座の女性は、男性に甘えるのがとても上手なタイプ。一緒に話しているだけで、男性の「守ってあげたい」という本能がムクムクとわき上がってきて、好きになってしまうのです。「自分がそばにいないとダメだな」と思わせる、天性のモテ女でしょう。■ ●さいごに星座によって、男性が本能的に好きになってしまう「天性のモテ女」要素はいろいろ。自分がどんなタイプのモテ女なのかを知ることで、恋愛の可能性がぐっと広がります。自分の魅力を最大限にいかして、ステキな恋愛を楽しみましょう!(芦田イングリット/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年05月28日パルファン・クリスチャン・ディオールから、幹細胞研究に着目した「カプチュール トータル」を一度にお試しできる、セラムやローション、クリーム、アイ クリームのミニチュア サイズが収められた、限定トライアル キット「カプチュール トータル セル ENGY ディスカバリー キット」が2020年6月5日に全国発売します。「カプチュール トータル セル ENGY」のトータル ラインで充実のセルフケアをご自宅で体験できるこの機会に、輝きに満ちた若々しい肌を叶えてみて。カプチュール トータル セル ENGYディオールは、希少な幹細胞に関する研究を20年にわたり積み重ね、幹細胞の潜在的なエネルギーの減少は、細胞の機能および肌の活力の低下に影響を及ぼすことを発見。この事実に着目し、若々しい美しさを目指した新シリーズ「カプチュール トータル セル ENGY」が誕生しました。独自のバイオ ‒ セルラー テクノロジーで厳選したマダガスカル産のロンゴザ、シャクヤク、ホワイトリリーそしてハゴロモジャスミンの4種の花々*1の成分と次世代のデリバリー システムを組み合わせることで、若々しく健康で美しい肌へと導きます。*1 アフラモムムアングスチホリウム種子エキス、シャクヤク根エキス、 マドンナリリー根エキス、ソケイ花エキス(すべて整肌成分)カプチュール トータル セル E NGY ディスカバリー キット1万円(本体価格)2020年6月5日(金) 発売予定( ※ディオール公式オンライン ブティックでは発売中)セット内容 :カプチュール トータル セル ENGY ローション(化粧水) 50mLカプチュール トータル セル ENGY スーパー セラム(美容液) 10mLカプチュール トータル セル ENGY クリーム(クリーム) 15mLカプチュール トータル セル ENGY アイ クリーム(目元用クリーム) 5mL@DIORSKINCARE#カプチュールトータル#DIORCAPTURETOTALE企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年05月27日歌手のマドンナ(61)が、「COVID-19の抗体を持っているから、ドライブに行くことにした」と発言し物議を醸している。マドンナはここ数日「自宅待機ダイアリー」と称して、日々の様子を語る動画をInstagramで公開している。1日未明に「14日目」のダイアリーを更新し、その中で「先日検査を受けたら、抗体を持っているってことがわかったの。だから明日は遠くまでドライブに行くつもり。窓を大きく開けて、COVID-19の空気を吸ってくるわ」と宣言。抗体とは、体に異物(抗原)が侵入した際、その特徴を覚えて攻撃する働きを持つタンパク質で、「免疫グロブリン」と呼ばれる。米国疾病予防管理センター(CDC)は、抗体を持っていたとしても必ずしも免疫を作ることにはならないとしており、抗体がCOVID-19の再度の感染を防ぐかどうかはまだわかっていない。Twitterでは「何言ってるんだろう、この人」「明日には『ガンを治すことができた』とか言ってそう」「いいから家にいてよ」と呆れたコメントが見られる。
2020年05月01日ポップの女王、マドンナ(61)が怒りに燃えている。現地時間5日夜、ロンドン・パラディウムで、「マダムX」ツアーの公演を行ったマドンナだが、どうやら会場でトラブルがあったようだ。翌日、マドンナはInstagramにステージを映したビデオを投稿している。投稿を見ると、ラスト1曲というところで音声とライトが消され、強制的に緞帳が引かれている。客席からは演出だと信じている様子の観客が「マードンナ」「マードンナ」とアンコールを求める呼びかけが起こるが、会場内には既に煌々と客電が灯されていることがわかる。これは、劇場による強制終了の措置だったと見られている。23時までとされているステージ使用期限を過ぎてもマドンナがパフォーマンスを止めなかったためだ。Variety誌によると、実際、劇場はマドンナ側に時間厳守を申し入れていたという。マドンナはファンの歓声に応えるようにバックダンサーやコーラスと共にカーテンの隙間から登場し、ほぼアカペラで最後の1曲を歌い上げた。マドンナはInstagramに「23時のデッドラインを5分過ぎていた。私たちはもう1曲演るつもりだったのに、パラディウムが9トンもある金属製の防火カーテンを下ろして“検閲”したのよ。幸いにも途中で止まったから、ケガ人は出なかった……動かないで私たちを待っていてくれた観客のみなさん、ありがとう。人々に力を!」と書き込み。Instagramのコメント欄には公演を完遂したマドンナを賞賛する声もあるが、同ツアー中、マドンナは何度も開始時刻を大幅に遅らせたり、直前に公演そのものをキャンセルしたりしていたため、「よくやったパラディウム。これに懲りてもう二度と遅刻しないことだな」「一度、時間通りに物事を運んでみたらいいよ。そんなに難しくないから」と手厳しい意見が多い。Variety誌の報道によると、ロンドン・パラディウムの広報担当者は「鉄製の防火カーテン」を下ろしたことは否定したが、これは閉めたのが「布製のカーテン」であったからということらしい。
2020年02月07日女優の広末涼子が31日、都内で行われた映画『嘘八百 京町ロワイヤル』の初日舞台挨拶に、中井貴一、佐々木蔵之介、友近、坂田利夫、加藤雅也、武正晴監督とともに登壇。美脚あらわな衣装で観客を魅了した。2018年に公開された映画『嘘八百』の続編となる本作。中井貴一演じる空振りばかりの古物商・小池則夫と佐々木蔵之介扮する陶芸家・野田佐輔の骨董コンビが、京都を舞台に騙し騙されの珍騒動を描く。着物美人のマドンナを演じた広末は、「この映画は、ハリウッドみたいに宇宙を相手にしたり、AIを相手にした大作ではないんですけど」と、同日初日を迎えた映画『AI崩壊』を意識したコメントで笑いを誘い、「この映画を観終わったときに、『これこそ日本の喜劇』、『日本のエンターテインメントってこれなんじゃないかな』って、ちょっと幸せな気持ちになりました。みなさんがそういう気持ちになっていただけたらうれしいです」と魅力を伝えた。武監督の現場の感想を聞かれると、「本当に早くて。初日現場に入ったら、いきなりテストで、テストしたら本番で、『え!?』って思って。相談したり、『これでいいんですか!?』っていう暇がないまま本番にいくという連日で、本当に驚きました。練習したり悩んだり考える暇がないので舞台に毎日立っているようでした」と衝撃を受けた様子。「久しぶりに毎朝3時に起きて1人コソ練をしてから現場に。自分を温めてから現場に入らないと、温まる前に本番が始まっちゃうような現場だったので」と早起きして練習していたことを告白し、「お二人(中井と佐々木)がまったくNGを出されないので、ちょっとは出してほしいって思ったくらい、プレッシャーがすごかったです。自分がNG出すわけにはいかないって本当に緊張しました」と打ち明けた。舞台挨拶では、今年の願いを書き入れた絵馬をそれぞれ発表。広末の願いは「平穏無事」で、「穏やかに日常を過ごしたいです。それが一番かなと」と語った。
2020年01月31日日曜日(現地時間)、ワールドツアーを開催中のマドンナが、リスボンでの公演を開始45分前にキャンセルしたという。「BBC News」などが伝えた。20時30分から開始予定だった公演だが、19時45分に「残念ながら、マドンナは今夜パフォーマンスができないということをお知らせします」というメールがチケット所持者たちに送られたとのこと。マドンナ自身も「今夜はキャンセルしなきゃならなかったことに申し訳なく思う。でも、自分の身体の声に耳を傾け、休まないとね」とインスタグラムで謝罪した。今回のワールドツアーでマドンナが公演をキャンセルしたのは、これで8回目。ケガの痛みにより休養が必要とのことだが、具体的な内容については明らかにしていない。しかし昨年11月、サンフランシスコでの公演で、観客に「靱帯損傷と膝の痛み」と言っていたという情報もある。最近のコンサートでは、フラットシューズを履き、「見た目が本当にひどいというのはわかるけど、ブーツを履くか、ショーをキャンセルするかを選ぶなら…(フラットシューズを履く)」とコメントしていた。リスボンの公演は今週火曜日に振り替えが決定しているが、イギリスやスウェーデンなど他国から遠征予定だったファンの中には、「振り回さないで!」と怒りをあらわにする人も。「自分の評判を落としている。一度治療に専念して、完全に回復してからツアーに出た方がいい」と説くファンもいた。(Hiromi Kaku)
2020年01月21日中井貴一と佐々木蔵之介のW主演で、“お宝”ファンやコメディファンも巻き込み大ヒットした前作が全方位にパワーアップした『嘘八百 京町ロワイヤル』。この度、本作にマドンナとして新たに加わり、麗しい着物姿を披露する広末涼子の新たな場面写真が到着した。中井さん&佐々木さんの痛快コンビに関わり、2人が広末さん演じる志野を巡って恋の火花を散らすという本作。予告編映像での志野は、古物商の則夫(中井さん)と陶芸家の佐輔(佐々木さん)に、父の形見であり、5000万円以上の値打ちがあるといわれている、千利休の弟子にして「天下一の武将茶人」と称された古田織部の幻の茶器「はたかけ」を騙し取られたと助けを求め、どこか儚げな雰囲気を漂わせる姿を見せてきた。しかし、今回解禁された写真では、真っ赤なハイヒールに胸元が大きく開いた真っ赤なドレスを着こなすホステス姿を披露。派手なお化粧、そして高価なアクセサリーを身にまとう志野の両隣には有名古美術店「嵐山堂」主人・嵐山直矢(加藤雅也)と、大御所鑑定家の億野万蔵(竜雷太)が。この嵐山と億野は則夫と佐輔と対峙することが明かされており、志野とも敵対するはず…?果たして志野の本当の目的とは?真相が気にならずにいられない新写真となっている。『嘘八百 京町ロワイヤル』は1月31日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:嘘八百 京町ロワイヤル 2020年1月31日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開©2020「嘘八百京町ロワイヤル」製作委員会
2020年01月14日いくつになっても男性に愛されたい…というのは、女性の本能なのかもしれません。自分はどんな風にモテて愛されるのか、その運命をのぞいてみましょう。女性の12星座別に、年齢関係なく男に愛される「天性のモテ女」を、ランキング形式で占います。11位から2位、12位、1位の順での発表です。■ 11位やぎ座(12/22~1/19)…放置が好評やぎ座はマジメで仕事できるので、話しかける隙がないと思う男性も多いと言えます。しかし、放っておいても平気ですし、男性を放っておくのも平気なところが、意外と「ひとりでいたい」男性には好評なのです。一部の男性には人気があるでしょう。■ 10位みずがめ座(1/20~2/18)…気楽な友だち年齢や性別で区別するような態度を取らないみずがめ座は、幅広く愛されるキャラクターです。「女」としていきなりモテるというより、一緒にいて気楽な友だちとして人間関係が始まりやすいでしょう。そこから、時間をかけて恋愛に発展していくタイプです。■ 9位しし座(7/23~8/22)…堂々たる美しさしし座の女性は自信満々。その自信に裏打ちされた、堂々たる美しさはある種のモテ要素と言えます。惹かれる男性は、年齢に関係なくいるのです。恋愛のとき、自分の気持ちに正直なのも、男性としてはわかりやすくて◎。もう少し相手の気持ちをくみ取れば、もっとモテます。■ 8位かに座(6/22~7/22)…母性が人気かに座は母性あふれる星座です。子どもには当然好かれますし、仕事に疲れたビジネスマンにもモテます。母親を大切にする男性一同の心を惹きつける、天性のモテ女であることは確かでしょう。母性が強くなりすぎて、恋人ではなく母親にならないように注意を。■ 7位おひつじ座(3/21~4/19)…強い女積極的な性格で、ぐいぐい男性をリードするおひつじ座。どんな場でも目立ち、男性の目を引きつけます。ミスをしても自力で解決し、「カッコよくてステキ」だと感じられ、モテるでしょう。その強さこそが男性に愛される、天性のモテ要素なのです。■ 6位さそり座(10/24~11/21)…神秘的で一途口数が少なく、静かな雰囲気のさそり座。いつも何かを深く考えているような表情はとても神秘的で、男性の心を揺さぶります。少し話すとわかるその一途さも、男性にとってはとてもありがたい素質。いくつになっても必要とされる、天性のモテ要素です。■ 5位おとめ座(8/23~9/22)…年長にモテるおとめ座はいくつになっても「乙女」っぽい雰囲気があり、そこは男性に非常にウケる部分です。若い乙女がまわりに多い若い男性よりも、ある程度年齢のいった男性にモテて、おとめ座自身も年を取るごとに天性のモテ女に近づいていきます。■ 4位ふたご座(5/21~6/21)…話題豊富小さな子供からお年寄りまで、あらゆる世代の流行にアンテナを張っているふたご座は、話題が豊富なのでどの世代にもよくモテます。また、会話も上手なところは、天性のモテスキルと言えるでしょう。いろんな男性から「付き合って!」と言われそう。■ 3位いて座(11/22~12/21)…クラスの人気者明るくアクティブに動き回るいて座は「元気女子」として男性にモテます。また、後ろを振り返らないポジティブなところも、一緒にいて前向きになれると好感度大。いくつになっても変わらず、クラスの人気者のような天性のモテ女なのです。■ 2位てんびん座(9/23~10/23)…「マドンナ」年齢に応じた華やかさがある、てんびん座。アイドルっぽい可愛さだったり、女優のような美しさだったりとパターンがいくつかあります。学校、職場など、どのシーンでも一目置かれる「マドンナ」として、男性に愛される存在でしょう。■ 12位おうし座(4/20~5/20)…一部男性の「天性のモテ女」おうし座は、不特定多数の男性からモテたいとは思っていません。厳選した幾人かにモテたいので、そのために努力し結果を出します。おうし座がねらいを定めた男性にとっては、どんなタイミングでも完璧な天性のモテ女となるのです。■ 1位うお座(2/19~3/20)…アプローチも多いうお座は甘えん坊で、カワイらしい仕草が自然にできる星座。どんな男性でも「守ってあげたい」と思ってしまう、天性のモテ女です。しかも、適度に抜けたところがあり、男性がわかりやすいスキも多いので、アプローチされることも多いでしょう。■ さいごに保育園・幼稚園時代から老人会に入るまで、どんなシチュエーションでもモテている女性の秘密は星座の特性にありました。この部分うらやましい!と思ったら、ぜひ真似してみてください。あなたに新しい愛され要素が追加されるはず。(芦田イングリット/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年01月07日リリー・フランキーと斎藤工がW主演を務める深夜ドラマ「ペンション・恋は桃色」が、1月16日(木)より5週連続で放送されることになった。ちょっと寂れたペンション「恋は桃色」を営む、妻に逃げられたテキトー中年男・シロウ役にリリー・フランキー。そして、シロウの元にひょんなことから居着くようになったワケあり青年・ヨシオ役に斎藤工。シロウの娘で、足の不自由なハル役に伊藤沙莉。さらに、シロウの父で施設に入っているキヨシにはテレビドラマ初出演となる細野晴臣と豪華共演。東京の外れの外れ。少し寂れたペンションに集まる人々の思いが交差し、時々ハラハラするような事件も勃発。それぞれの親子関係にも事情が絡み、時代と融合できない主人公の2人を中心に、器用には生きられない人々の生活を描く“人情ドラマ”。まさに現代版『男はつらいよ』ともいえる、物語に登場する“マドンナ”たちに振り回される不器用な彼らが織り成す日常を描く。主題歌は細野晴臣による「恋は桃色」!「ペンション・恋は桃色」は、1973年に細野さんがリリースした「恋は桃色」という名曲にちなんでつけられたもの。作詞・作曲・編曲を細野さんが担当し、歌詞中の「川沿いの道」は狭山市中心部を流れる入間川とその周辺の景色からイメージされた。矢野顕子、中村一義、サニーデイ・サービスによってカヴァーされている。細野さんがテレビドラマに出演するのは今回が初めて。さらに主題歌には、昨年細野さんがデビュー50周年を機に、自身のファーストソロアルバムをセルフカバーした「HOSONO HOUSE」から、まさにドラマタイトルの元になっている「恋は桃色」が使われることが決定した。リリー・フランキー(シロウ役)コメント強烈なドラマが出来ました。新しい力、新しい視点で古き良きモノを再構築した、痛快バカドラマです!TVドラマの新たな可能性を是非ご覧下さい!斎藤 工(ヨシオ役)コメントある意味、無敵な作品が生まれてしまった気がします。こんなのアリなのか?ゴールデンでは無理でしょう。でも、だからこそ美味いのです。リリーさん、沙莉さん、細野晴臣さん…現場での化学反応が何処までイレギュラーに転がって行くのか。その奇跡の軌跡に、最終的に自分は涙が出ました伊藤沙莉(ハル役)コメントお話しいただいた時、内容も聞かずやりますと答えました。絶対に面白くなるに決まってると確信していました。たくさん笑えて、どこかほっこりくるとても素敵な作品です。この作品に携われたことが本当に幸せです。みどころがありすぎて、とにかくまず、沢山の方に見ていただきたいです!細野晴臣(キヨシ役)コメントリリー・フランキーさんに声をかけていただいて、初のテレビドラマ体験です。緊張するなあ「ペンション・恋は桃色」は1月16日より毎週木曜25時25分~(※一部25時35分~)、フジテレビにて放送(全5回)。※関東ローカル(text:cinemacafe.net)
2020年01月06日1969年に映画第1作が公開され、今年で50年目を迎える人気シリーズの第50作目『男はつらいよお帰り 寅さん』が明日から公開になる。映画は新たに撮影された映像と、4Kデジタル修復されて蘇った寅さんの映像を組み合わせて、現代を舞台にした新しい物語が紡がれる。『男はつらいよ』シリーズは、葛飾柴又の草団子屋に生まれ、テキヤとして日本中を放浪している車寅次郎が主人公。寅さんが毎回、旅先で新しい人たちに出会い、“マドンナ”と呼ばれるヒロインに恋をして、親身になって相談に乗り、困っていたら世話を焼き、感謝されるも結局はフラれてしまう。けんかっ早いけど真っすぐで優しくて、おひとよし……日本中の観客が寅さんに魅了された。映画は次々に新作を重ね、おなじみのキャラクターと日本の変わりゆく風景をフィルムに封じ込めてきたが、第48作目の発表後に主演の渥美清がこの世を去り、その後に特別篇として第49作目が1997年に公開された。そしてついに今年、奇跡の50作目が公開になる。シリーズの生みの親である山田洋次監督をはじめ、倍賞千恵子、吉岡秀隆、前田吟、夏木マリ、浅丘ルリ子、美保純、佐藤蛾次郎らおなじみのキャストが集結。山田監督は本作の製作に際し「先行き不透明で重く停滞した気分のこの国に生きるぼくたちは、もう一度あの寅さんに会いたい、あの野放図な発想の軽やかさ、はた迷惑を顧みぬ自由奔放な行動を想起して元気になりたい、寅さんの台詞にあるように“生まれて来てよかったと思うことがそのうちあるさ”と切実に願って第 50作を製作することを決意した」とコメント。かつて“お正月には寅さんを観に映画館に足を運んだ”という世代と“ネット配信で過去作を観た”という世代が、同じ映画館に集まり、本作を楽しむ状況が出現すれば、『男はつらいよ』シリーズはこの先、100年、150年と語り継がれ、スクリーンで上映され続けることになるだろう。『男はつらいよお帰り 寅さん』12月27日(金)公開
2019年12月26日マドンナは還暦を過ぎてもマドンナだった。今年8月に61歳を迎えたマドンナと、新しい恋人と噂される人物がマイアミのホテルでキャッチされた。イギリスのメディアThe SUNが報じている。男性はアシュラマリク・ウィリアムズ(26)。2015年からマドンナのステージでバックダンサーを務めている。2016年には「God Control」のミュージックビデオにも出演するなど、マドンナの覚えめでたい人物だ。2人は黒いTシャツ姿でバルコニーに現れ、ウィリアムズがマドンナの後ろから腰に手を回したり、抱き寄せたりと親密な様子を見せていた。マドンナは「マダムX・ワールド・ツアー」の真っ最中で、マイアミにも公演のために逗留していた。ホテルのバルコニーには娘のルルド・マリアも姿を見せており、母のツアーに帯同しているようだ。
2019年12月16日女優・黒川智花が、天海祐希主演スペシャルドラマ企画「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」に出演することが決定。20年後、31歳になったかおりちゃんを演じる。サザエさん一家のこれまで一度も描かれたことのない“20年後”を、オリジナルストーリーで描く本作。44歳になったサザエを天海さん、中間管理職として板挟みの会社員生活を過ごすマスオを西島秀俊、商店街の洋食店でシェフをするカツオを濱田岳が演じるほか、松岡茉優、成田凌、桜田ひより、伊武雅刀、市毛良枝ら豪華メンバーがサザエさん家族に扮する。サザエさん一家以外にも、お馴染みキャラクターを演じるキャストが続々と決定している中、今回新たに、かもめ第三小学校のカツオのクラスメート、早川・花子と仲が良いかおりちゃん役に、「3年B組金八先生」(第7シリーズ)、「ブラッディ・マンデイ」の黒川さんが決定。成績優秀のお金持ちのお嬢さまで、クラスのマドンナ的存在のかおりちゃん。カツオも思いを寄せるひとり。20年が経ち、カツオとは相変わらず“同級生”として付き合いを続けており、たまにカツオの洋食店で花子たちと集まっては近況報告をしている。華やかな世界に憧れ、読者モデルをやりながらオーディションを受け続けているが、厳しい現実にぶつかる日々を送っているかおりちゃん。大学を卒業してからも夢を追いかけ続け、気がつけば30代に突入。人生の過渡期を迎えている友人たちと自分を比べては不安に駆られ…。気心許す同級生たちの前ではついワインを飲み過ぎてしまい、弱音を吐いては夢のためにチャレンジを続けている。今回の出演に関して黒川さんは「かおりちゃんといえばミニスカートに、大きなリボンを付けるのかな?!と驚きましたが、20年後のお話と聞いてより一層楽しみになりました」と心境を明かす。また演じてみて「『金八先生』でクラスメートだった濱田岳くんと再会出来て、懐かしさと嬉しさでいっぱいでした!15年ぶりなので照れくささも(笑)カツオくんとかおりちゃんのように、お互いすっかり大人になったねぇ、と2人で当時を振り返りました」とカツオ役の濱田さんと再会を喜びあったという。フジテレビ開局60周年記念アニメ「サザエさん」放送50周年記念スペシャルドラマ企画「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」は11月24日(日)20時~フジテレビにて放送。(cinemacafe.net)
2019年11月01日監督・山田洋次×主演・渥美清による国民的人気シリーズ「男はつらいよ」。自由奔放で惚れっぽく、迷惑ばかりかけるけれど憎めない~そんな主人公の寅次郎が作品を重ねるごとに人気を呼び、ついには“寅さん”が作品の代名詞にもなっている昭和を代表する名作シリーズだ。第1作目の公開から50周年となる今年、記念すべき第50作目となる最新作『男はつらいよお帰り 寅さん』が12月27日(金)に公開される。新たに撮影された<現在>のエピソードを軸に、4Kデジタル修復された寅さんがスクリーンに登場。再び日本を【笑いと涙】で包み込む。今回は「入門編」として、はじめての人でもこれを知っていたらより楽しめる“寅さんのこれまで”をふり返ってみよう。ギネスブックにも認定!幅広い世代に愛される『男はつらいよ』とは?葛飾柴又・帝釈天の門前にある草団子屋「くるまや」を舞台に、“フーテン(=風来坊)の寅”こと車寅次郎が、妹・さくらほか周囲の面々を騒動に巻き込みながら織り成す人情ドラマ『男はつらいよ』。第1作目は1969年に公開。以来、お盆やお正月の時期に新作が上映され、着実にシリーズを重ねてきた。寅さんを演じた昭和の名優・渥美さんは病気により1996年に亡くなっているが、公開からの26年間で製作されたのは『男はつらいよ 寅次郎紅の花』(1995年)までの48作品。この前人未到の偉業は、1983年の段階で「ひとりの俳優が演じた最も長い映画シリーズ」としてギネスブック認定もされている。その後、第25作目のリマスター版に新エピソードが盛り込まれた『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇』(1997年)が加わり、現在シリーズは全49作品となっている。映画版の前身となったテレビシリーズもともとは1968年にテレビドラマ(全26話)として放映されていた“寅さん”。脚本を務めた山田監督が、テキヤに憧れた渥美さんの少年時代の思い出からインスピレーションを得て、定職を持たずにぶらぶらしている“フーテンの寅”というキャラクターを創り上げたという。しかしドラマの最終話では、ハブ狩りで一儲けしようとたくらんだ寅さんがハブに咬まれて死んでしまう。その衝撃のラストにお茶の間から大ブーイングが巻き起こったことをきっかけに、山田監督が自ら映画化を企画。その後、日本を代表する映画シリーズへと成長していくのだ。映画が描く、旅から旅へ~寅さんの放浪人生父親と喧嘩をして家を飛び出してから早20年、風の向くまま気の向くまま放浪生活をしていたという寅さんが、郷愁にかられ、妹・さくら(倍賞千恵子)に会いに「くるまや」に帰ってくるところから全ての物語は始まる。この後寅さんは、さくらのお見合いの席で大失敗をやらかし、玉の輿とも言える良縁をぶち壊しに。以降の作品でも、旅からフラっと戻ってきてはあちらこちらで騒動を起こすため、「くるまや」のおじちゃん&おばちゃんたちからは“厄介者”とか“不良”と呼ばれてしまう。おまけに美人を見るとすぐ惚れてしまう寅さん。困っている“マドンナ”のために、ある時は人手が足りない豆腐屋に住み込んで手伝い、またある時は二日酔いでダウンした住職に代わってお経をあげたりしたことも…。だが結局いつもフラれてしまい、また放浪の旅に出るというのがシリーズを通じてのお決まりのパターンなのだ。最新作『男はつらいよお帰り 寅さん』そんな寅さんを慕うのは、さくらと博(前田吟)の息子・満男(吉岡秀隆)だ。子どもの頃は運動会の応援に来てくれるという寅さんをやんわりと拒絶したこともある満男だったが、大学を浪人中だった彼が恋に悩んだ時に、親身になって話を聞いてくれたのは寅さんだった。それ以来、寅さんは満男の恋を見守り続け、2人は強い絆で結ばれた関係だ。22年ぶりとなる最新作では、満男はサラリーマンを辞めて念願だった小説家としてデビュー。妻を病気で亡くしてからは、中学三年生の娘と2人で暮らしている。夢をかなえたものの新作の執筆に乗り気になれない彼は、いつも味方でいてくれた寅さんとの懐かしいエピソードを次々と思い出していく。2人の「マドンナ」が登場そんな折、満男はサイン会でかつて寅さんに相談に乗ってもらった初恋の相手・イズミ(後藤久美子)と偶然の再会を果たす。そして2人は寅さんのかつての恋人・リリー(浅丘ルリ子)が営むジャズ喫茶へ行き、リリーが語る“寅さんとの恋の真相”に耳を傾ける。寅さんが恋をしてきた総勢40人の女性たちの中でも最も近い存在だったリリーと、満男が結婚の約束までしながらも結ばれなかったイズミ。記念すべき第50作品目では、満男と寅さんに深い関わりがあるマドンナ2人が登場して、結ばれなかった恋についてしみじみと想いを馳せる。シリーズにオマージュを捧げるこの粋な計らいには、思わずニンマリするファンもいることだろう。オープング主題歌は桑田佳祐また『男はつらいよ』では、主題歌もまた寅さんを表現するファクターの1つとして重要な役割を担っている。歌の冒頭は「私生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天でうぶ湯をつかい、姓は車、名は寅次郎。人呼んでフーテンの寅と発します」という寅さんの名フレーズの1つである“テキヤの仁義”で始まる。そして「俺がいたんじゃお嫁にゃ行けぬ。分かっちゃいるんだ妹よ~」と、自らの不甲斐なさを歌い上げ、最後はまた口上で締められる。このちょっぴり切ない歌詞では、普段は陽気で明るい寅さんの心の裏に潜む本音が垣間見え、より映画の情感を高めることに一役買っている。そして最新作ではオープニング主題歌を桑田佳祐が熱演&熱唱! こちらも楽しみにしていて欲しい。破天荒で変わり者だが性根は優しい~どこか憎めない“愛されキャラ”の寅さん。毎度のトラブルは笑いを誘うが、その一方で苦労人でもある寅さんが、ふとした瞬間に見せる「思いやりの心」や「がんちくに富んだ一言」には誰しもジンワリと心が温められることだろう。令和の時代になっても悩める現代人の心に寄り添い、背中を押してくれる“寅さん”。最新技術で甦った彼に会えるのはもうすぐ!(text:足立美由紀)(text:Miyuki Adachi)■関連作品:男はつらいよお帰り 寅さん 2019年12月27日より全国にて公開©2019松竹株式会社
2019年10月21日歌手のテイラー・スウィフトが、マドンナのショーを称えている。先週末にニューヨークはブルックリンのBAMハワード・ギルマン・オペラハウスで開催された「マダム・X」ツアーのライブを鑑賞したテイラーが 、マドンナへ惜しみない賛辞を送った。「素晴らしいショーをありがとう。とてつもないダンサー、シンガー、ミュージシャン、セットデザイナー、スタッフ、衣装、それら全てを作り上げたマドンナ本人に拍手を送るわ」とテイラーはインスタグラムのストーリーにつづった。一方のマドンナは今月8日、ひざの故障により同会場での公演を延期、「悔しいけど、マダム・Xも血の通った生身の人間で、これから3日間膝の回復のために休養しなければいけないみたい」「私は腰抜けじゃない。今回の事で皆の想像以上に私は心を痛めている。ヒールと網タイツを数日脱ぐ時だわ! 皆の理解に感謝している。またすぐに会いましょう!」とコメントを掲載していたところだった。ちなみに、同ツアーは以前、完璧主義者マダム・Xによる摩訶不思議な音楽体験を提供するために製作に時間がかかっているとして、日程の再調整が行われてもいた。(C)BANG Media International
2019年10月15日マドンナプロデュースのスキンケア「MDNA SKIN(エムディーエヌエースキン)」と、モスキーノ(MOSCHINO)がコラボレーション。2019年7月1日(月)から8月31日(土)まで、全国のMDNA SKINカウンターにて、限定キット「MDNA SKIN×MOSCHINO Limited Kit」が販売される。アーティスト・マドンナと日本の美容企業「MTG」との共同プロジェクトで実現したスキンケアブランド「MDNA SKIN」。今回は、ブランド創立5周年を祝して、人気ブランドのモスキーノとコラボレーション。マドンナと公私共に親交があることで知られる、モスキーノのクリエイティブディレクター ジェレミー・スコットとの共同によるスペシャルな企画が実施される。発売される「MDNA SKIN×MOSCHINO Limited Kit」は、MDNA SKINを代表するスキンケアアイテムを贅沢に揃えた限定キット。セット内容は、上質なダマスクローズをふんだんに使用した化粧水「ザ ローズミスト」、潤いに満ちた肌に導く美容液「ザ セラム」、肌本来の美しさを引き出す洗顔料&メイク落とし「ザ フェイスウォッシュ ミニボトル」の現品と共に、モスキーノとコラボレーションした限定ポーチが付属する。また上記キット及び、対象商品であるザ ローズミスト150mL、ザ セラム30mL、ザ セラム50mLのいずれかを購入した人にも、限定ポーチがプレゼントされる。【詳細】「MDNA SKIN×MOSCHINO Limited Kit」 28,944円~38,880円会期:2019年7月1日(月)から8月31日(土)場所:全国のMDNA SKINカウンター<キット内容>・ザ ローズミスト 150mL(現品)・ザ セラム 30mL(現品)またはザ セラム 50mL(現品)・ザ フェイスウォッシュ ミニボトル(現品)・MDNA SKIN×MOSCHINO限定ポーチ※数量限定、品切れの場合有り■限定コラボレーション企画上記の限定キット、または対象商品(ザ ローズミスト150mL、ザ セラム30mL、ザ セラム50mL)を購入した人に限定ポーチをプレゼント。実施店舗:全国のMDNA SKINカウンター、公式オンラインストア※ポーチは1名につき1個。※限定キットは、全国のMDNA SKINカウンターのみでの取り扱い。
2019年07月04日夫のスマホを無断で見たことがありますか?あんふぁんWebの「どっちだポン!」コーナーで「夫のスマホを無断で見たことがある?」と聞いたところ、「ある」と「ない」がちょうど半々という結果に。どんなときに見たのか、そして見ない理由を聞きました。(投票期間/2018年11月28日〜12月11日)シロ?クロ?怪しい…気になって【見たことがある】■ 怪しいと思ってチェックしても何も出てこないのでやめた。消してるのか…(りくママさん/35歳)■ ある。 見たら怪しいメールが。夫に問いただしたら、浮気「心」だと。それ以来、8桁のログインパスワードにされたので、見られなくなった。(ちびっこままんさん/35歳)■ 女の勘というものは、 すごいものでなにか最近様子がおかしいと思い、お風呂のすきにチェック。 すると浮気が発覚しました。 見なければなにもなかったと思うと見なければよかったなと思い、何も言わず胸にしまっています。笑(あーちゃんさん/28歳)■ 見たことあります!が、 見ていいことはあまりないと悟り、今は見てないです!(まぁやんさん/34歳)■ 浮気を疑ったわけではないのですが、普段、誰とどんなやり取りをしているのか 気になり、無断で見てみたことがあります。(Miaさん/40歳)■ 義姉から育児のことで口出されてムカついて無視してたけど、夫の方にも文句言ってたみたいで、なんて言ってきてるから気になって見た。 ただただムカつくだけで、それ以降携帯番号もLINEも全てブロック削除して私は絶縁しました(花まろさん/42歳)■ お互いに見られたらいけない物があるわけではないので、一言声を掛けて勝手に使います。 むしろ、パスワードとか掛けられたら、隠し事!?と詮索しそうです。(うさぎさん/32歳)■ 夜中にピコピコうるさいので覗いてみたら… ポケモンGOでした(笑)(マドンナさん/36歳)■ 無断…というのかわかりませんが、うちはお互いの携帯を、お互いが居ないとき(お風呂に入っているときなど)に見ることを暗黙の了解に しちゃっています(笑)。 ある意味、いつでも不意打ちで見せられるということは、秘密がなくて良いのかな?とも思います。 変に隠されたりしたら逆に気になるし(苦笑)!(悠優ママさん/38歳)■ 寝ている間にチェックしました。(ぽんたさん/25歳)■ 主人がお風呂に入っていて居ないときにスマホが鳴ったら、ついつい覗いて見てしまいます。結局何もないんですが、不思議と気になるんですよね~(ぴのさん/31歳)そこにハッピーはない!もしくは見たいと思わない!?【見たことがない】■ 自分もやられたら嫌だし、見ても見られても絶対ハッピーな気分にはならない事がわかっているので。(goさん/47歳)■ 自分がされて嫌な事はしない!妻なら、携帯をチェックしなくても、旦那の行動で怪しいとか何か隠してる?って分かると思います!(えびっ子ママさん/31歳)■ はっきり言って旦那に興味がないから見たいとも思わない。 でも旦那が義母とどういうやり取りをしているのかLINEはちょっと覗いてみたいと思う…。(りょおたろうままさん/38歳)■ 未遂でした。怪しくて、見ようとしたら、本人登場。かなり焦りました! 私の疑惑は晴れないままです。 (ゆーさんさん/41歳)■ 特に理由はなかったけど、見たいと思うことがなかったので。(まるるさん/32歳)■ 自分がされたら嫌なことはしないと決めているので。(ヒトミネコさん/41歳)■ 見ても、いいことがないから。(ももママさん)■ 夫のスマホ内容に興味がない。スマホばかりやらずに、子どもと遊んでくれれば文句なし!(あさじさん/43歳)■ 独身の頃は、元カレの携帯やスマホの中身が気になって、寝ている間に無断でチェックしちゃってました。 でも今は、結婚6年目、4歳の娘の子育てに追われる毎日なので、正直主人のスマホの中身に全然興味がわかなくなりました。チェックする時間より、睡眠時間確保の方が大事!ただ、夜中にゲームやマンガアプリの通知がピコピコ煩いので、そこは勝手にサイレントにします(笑)。(あーちゃんmamaさん/35歳)■ 信頼半分、興味がない半分.....(笑)。(さえちさん/29歳)■ 人のスマホを勝手にみるという発想がないな〜。互いのプライバシーは守りたいので。(ちこさん/40歳)<あんふぁんWeb編集部>
2019年04月08日