「伝説の毛布」について知りたいことや今話題の「伝説の毛布」についての記事をチェック! (2/4)
累計販売数50万枚突破!「伝説の毛布」として多くの方々に愛されているbon moment(ボンモマン)の毛布が今年も話題沸騰中です。人気の理由は、一度体感したらやみつきになる極上の肌触りとぬくもり。国際的な安全基準「エコテックス」を取得しているから、赤ちゃんや小さなお子さんがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。今回は、幼いお子さんたちと暮らすクッカヤプーのアンバサダーさんがお使いになった、リアルなお声をお届けします。 この投稿をInstagramで見る ❇︎ kukka ja puu (クッカヤプー)(@angers_kukkajapuu)がシェアした投稿 伝説の毛布が選ばれる理由「肌触り最高!」「とにかく気持ちいい」と、うれしいレビューが続々届いている伝説の毛布。肌触りが心地よい秘密は、髪の毛1/200の細さの「プレミアムマイクロファイバー」を使っているからなんです。高級天然素材のシルクよりも細い繊維でつくられているから、今までに体感したことのないような滑らかな質感。毛布にもぐりこんだとたん、思わず頬ずりしたくなるような気持ちよさです。その細かい繊維の間に空気を取り込んで逃さないから、あたたかさをキープ。とっても軽いのに保温性もあり、赤ちゃんも安心して使える「エコテックス認証」も取得済み。今回ご紹介する伝説の毛布は、1番人気!定番の「レギュラータイプ」と、定番タイプ1.5倍の厚みがある「ボリュームタイプ」の2種類。▲左:レギュラータイプ。右:ボリュームタイプどちらも軽くて、あたたかい毛布特有のずっしりとした重さがないので、季節の変わり目には1枚で、本格的な寒さが到来したら羽毛布団と重ねても軽やかな寝心地です。汚れたら手軽にお洗濯できるから、お子さんの寝汗や赤ちゃんのミルクなどがこぼれてしまっても安心。お部屋がキンと冷え込むような冬の朝も、そのぬくもりでなかなかお布団から出られず、思わず2度寝してしまうかも!?ここからは、そんな伝説の毛布をお迎えくださった、インスタグラマーさん達のご使用風景をお伝えしていきます。寝坊覚悟で買ってね(@harunooky さま)日々の暮らしを特別な空間にするのがお上手な、元気いっぱい3兄弟ママの harunooky さまは、「ボリュームタイプ」をお迎えくださいました。肌触りとぬくもりに「朝寝坊もですが、お昼寝も永遠にしてしまいそう」とのことです!伝説の毛布SNSでバズってる毛布、ついに我が家にもーーー!!控えめにいって最幸ですプレミアムマイクロファイバーとやら、まじでとろけますうちの地域は結構寒いのでボリュームタイプ(生地の密度がレギュラーの1.5倍)にしたんだけど、えっ、すごく軽い今まで使ってた極厚の毛布はずっしり重くてヨッコイショってしないと被れなくてこれは息子でもヒョイっともてるから自分で好きなように掛けたり包まったりしてるよこの毛布かぶるとワンズもぜっっったい添い寝してくるよ犬様にも買うか…?収納バッグまでついてて、これがまたオシャンなの早く家族分買い足ししなきゃ真冬の朝、この毛布から抜け出せる気がせんな…寝坊覚悟で買ってねカラーや柄も豊富だから是非チェックしてみてねー!!<写真・コメント@harunooky さま>1.5倍の厚みの暖かボリューム◎なのに重くないのよ(@gaamon さま)お子さまとのお出かけ記録が見ていて楽しい gaamon さまも、「ボリュームタイプ」の毛布を。「洗濯機でまるっと洗えるし、干す時も重くなくて助かる」と、お洗濯時のポイントもご紹介くださいました。ずっと気になってた伝説の毛布 をご紹介毛布大好き人間な私とにかくふわふわで触り心地がたまらなく気持ち良いレギュラータイプよりも1.5倍の厚みの暖かボリューム◎なのに重くないのよ私布団も毛布も重いと寝れんけどこれは軽くてお気に入り保温力も高くて抜け出せませんそして有難いのがこんな事しても静電気が起きない静電気抑制はありがたい洗濯機でまるっと洗えるし干す時も重くなくて助かる赤ちゃんにも安全なエコテックス認証も取得シーズンオフや移動にも便利な収納バッグも付いてるの至れり尽くせり〜カラーはチャコールグレーとグレーを選んだよっ毎年とっても人気の毛布厚みやカラーも沢山種類があるから自分に合うもの選べるのも良き是非覗いてみてね<写真・コメント@gaamon さま>リビングで膝掛けとして使ってます(@kaoriyama428 さま)お嬢さまへの愛が溢れる成長記録に癒される kaoriyama428 さまは、「レギュラータイプ」の毛布をセレクト。幼いお嬢さまは「ソファでお昼寝しちゃうことも多いので、この時期毛布はリビングでも大活躍」とのことで、膝掛けとしても活躍しているようです。最近暑すぎず寒すぎずでとっても気持ちいい気候な反面寝る時のお布団とかパジャマとか悩む時期そんな時いただいたのが@angers_kukkajapuu さまの伝説の毛布...!とにかく肌触りが最高収納袋付きで使わない時期はコンパクトにしまっておけるのも嬉しい!こちらはレギュラータイプですが厚めのものもあるので是非チェックしてみてください少し前まではこれだけで寝ていたのですがそれだと寒くなってしまったのでリビングで膝掛けとして使ってます大判なので娘とはもちろん大人2人でも使えるサイズ寒い間はこちらで活躍してもらいます<写真・コメント@kaoriyama428 さま>味わったことがない極上の毛布(@_____c.a.k.e さま)お子さま達の何気ない一瞬を捉えたお写真がとても素敵な、 _____c.a.k.e さまは、「ボリュームタイプ」の柄入りのデザインお迎え。魅力に感じた点を分かりやすくご紹介くださいました。伝説の毛布 ボリュームタイプ / bon momentふわっふわっ軽くてとーっても柔らかい、味わったことがない極上の毛布が我が家にもやってきました !□ 暖かさ、保温力 ともに抜群□ とにかく軽い ( 2歳の娘も持ち運べました )□ 静電気を感じない (寝起きのバチッがなかった)□ 自宅の洗濯機で丸洗いできる (ありがたい)□ 使わないときは付属の収納袋へ (赤ちゃんにも◎なエコテックス認証も取得済)色のラインナップも豊富で迷いましたが、我が家は "チェック/ベージュ" と"ドット/グレー"に寝具や寝室の深みのあるグリーンクロスにも馴染みましたとっても人気の毛布シリーズ!厚みが違うタイプの毛布もあるので、用途や好みに合う毛布をぜひ今のうちにgetしてくださいね<写真・コメント@_____c.a.k.e さま>いかがでしたか。カラーは、レギュラー・ボリュームタイプそれぞれ、選べる7種類をご用意しています。インテリアに馴染む落ち着いたカラーリングなので、寝室用にはもちろん、リビングのお昼寝用としてもお部屋の雰囲気に溶けこんでくれます。気持ちよすぎて、家族で取り合いになる!?というお声もよく耳にする、伝説の毛布。ぜひご家族みなさんお揃いで、ぬくぬくの冬をお過ごしくださいね。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズ。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 伝説の毛布 シングル レギュラー マイクロファイバー 洗える/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 伝説の毛布 ボリュームタイプ 毛布 シングル マイクロファイバー 洗える/ボンモマン 富阪愛アンジェ編集部。転勤族の夫、3人の子どもたちと賃貸の戸建てに5人暮らし。毎日賑やかで慌ただしくも「みんなの笑顔」を大切に、暮らしを楽しんでいます。
2023年11月14日任天堂の人気ゲーム「ゼルダの伝説」の実写映画化が決定。任天堂の人気ゲーム「ゼルダの伝説」が実写映画化任天堂が手掛ける「ゼルダの伝説」は、1986年の第一作「ゼルダの伝説」発売以来、30年以上にわたりシリーズ作が発売されている人気のアクションアドベンチャーゲーム。プレイヤーは主人公・リンクとなり、フィールドやダンジョンに隠された謎を解きながら、冒険を進めていく。緻密に作り込まれたゲームの世界観はもちろんのこと、プレイ中の謎解きの面白さ、壮大な音楽の美しさなどによって多くのファンを獲得している。そんな人気ゲームの映画制作に立ち上がったのは、任天堂とアラッド プロダクションズ(Arad Productions)だ。プロデューサーは任天堂代表取締役フェローで「ゼルダの伝説」の“生みの親”でもある宮本茂と、「スパイダーマン」シリーズの実写映画など、数々のマーベル作品に携わってきたマーベル・スタジオの設立者兼元CEOであるアヴィ・アラッド(Avi Arad)が共同で担当する。監督は、SF作品「メイズ・ランナー」シリーズで知られるウェス・ボール(Wes Ball)が務める。なお、任天堂が映画制作費の50%以上を出資し、ソニー・ピクチャーズが全世界配給と共同出資を行う。
2023年11月11日任天堂のビデオゲーム『ゼルダの伝説』がハリウッドでライブアクションとして映画化されることになった。製作はソニー・ピクチャーズ。ソニーと任天堂が共同出資する。監督は『メイズ・ランナー』シリーズのウェス・ボール。脚本は、現在、『ジュラシック・ワールド』のデレク・コノリーが執筆している。ハリウッドでは7月半ばに始まった俳優のストライキが続いているため(ただし、終わりは近づいていると思われる)、キャスティングはまだ行われていない。公開予定時期も未定。この春公開された任天堂のゲームを映画化した『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、全世界で13億ドルを売り上げる大ヒットとなった。文=猿渡由紀
2023年11月08日昨シーズンあっという間に完売してしまったbon momentの着る毛布。至福のぬくもりと肌触りに、わたしも去年はひと冬ずっと頼りっぱなしでした。ただ、それに納得いかなかったのが、うちの娘。「ママだけズルい」と口を尖らせ、わたしが着るとそばにすり寄ってくるようになり、そのうち無理やり入ってきて二人羽織状態に。そんなことをすると前が閉まらなくなって、あたたかさが台無しだよ~。このやりとりを毎日のようにしていましたが、今年から待望のキッズサイズが誕生!これでもう、取り合いをしなくていいし、寒い思いをすることもありません。親子一緒にぬくぬくと、心穏やかにくつろげます。「伝説の毛布シリーズ」から生まれた着る毛布シリーズ累計50万枚を突破したアンジェの冬のロングセラー「伝説の毛布シリーズ」。◎朝ベッドから出られなくなる◎気持ちよすぎて思わず2度寝◎子どもが気に入って手離さないその極上の心地よさをベッドの外でも楽しめるようにと作られたのが、ガウンタイプの着る毛布です。▲わが家は母も子もグレージュで統一しました素材は伝説の毛布と同じプレミアムマイクロファイバーだから、極上のぬくもりも、スベスベ滑らかな肌触りもそのまんま。毛布に包まれる暖かさを、着ているあいだ中ずっと感じられます。▲パチパチ静電気を抑制する加工がされていて、乾燥シーズンの使用も安心です家で丸洗いでき、乾きが早いのも嬉しいポイント。去年フル活用して何度も洗濯したわたしの着る毛布ですが、袖口が若干ヨレた程度で、まだまだキレイに着られる状態です。何かと汚すことの多い子ども用ならなおさら、冬場に気兼ねなく洗濯できるのは嬉しいですよね。▲ワンシーズン着用した着る毛布。袖口が少しヨレッとし、わずかに毛玉ができている程度です何度も頬をスリスリ、あっという間に心地よさの虜に届いた着る毛布を娘に渡したところ、すぐに「あの服だ!」と気付きました。娘は現在6歳4ヶ月、身長110cm。着る毛布の適応サイズが110~140cmなので、着用した姿はまだ十分余裕があります。ボタンが大きいから、子どもひとりでの着替えもラクラク。ちょっと暑いなと思ったら自分で前を開けて調整できるのもいい感じです。娘のお気に入りポイントは、なんといってもこのフワフワの肌触り。スリスリ、スリスリ、何度もほっぺに擦り付けてはニンマリご満悦。わたしも着て横に並んだら、スリスリごっこのはじまりはじまり。気持ちいいのと楽しいのとでついやりすぎてしまい、終わった時には2人とも汗ばんでました。着たままで過ごしやすいひと工夫こちらの着る毛布は袖口がリブになっているから、絵を描いたり何か作業をする際はサッと腕まくりすればOK。手を洗う時も袖が濡れる心配がありません。またポケットは、モノを入れるだけでなく手袋の代わりにもなります。大人用のポケットがサイドスリットなのに対して、キッズ用は角丸ポケット。子どもらしい可愛さを演出しつつ、寒さ対策にもなるワンポイントです。夕方、風が少し冷たくなってきた頃に、いそいそと羽織った娘。つま先まですっぽり包まれる、この三角座りが気に入った様子。そうしているうちに眠気が襲ってきたようです。普段お昼寝をほとんどしない娘が、少しだけウトウト。よっぽど気持ちよかったんだろうなあ。この毛布を着ていれば、暖房はいつもより控えめでも大丈夫。スリーパー代わりとして、部屋の乾燥対策として、そして節電にも役立つbon moment着る毛布。これから長く、親子で愛用していきたいと思います。 【ご紹介したアイテム】「伝説の毛布シリーズ」から生まれた着る毛布のキッズサイズ。あたたかいのはもちろん、スリーパーを卒業したお兄さんお姉さんにピッタリの、ほんのり大人っぽいデザインも魅力です。⇒ bon moment 軽くてあったかい 着る毛布 ルームウェア マイクロファイバー キッズサイズ/ボンモマン 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2023年11月06日朝晩の寒さが増してきました。秋冬用の毛布の新調を検討されている方も多いのではないでしょうか?我が家では、10歳の息子が自分の部屋を持つにあたって、古くなっていた寝具類を少しずつ買い替えています。アンジェの大人気ロングセラー商品といえば、「伝説の毛布」としてお馴染みのbon moment(ボンモマン)のマイクロファイバー毛布シリーズ。我が家も今年、念願の「伝説の毛布デビュー」を果たしました!まずは息子用に、毛布と敷きパッドをゲット。その使い心地を、息子の声を元にご紹介します。フワフワしっとり。いつまでも触っていたくなる肌触り。洋服でも寝具でも、肌触りに強いこだわりを持つ小学4年生の息子。洗濯を繰り返してごわつき始めたスウェットを嫌がったり、固くて動きにくいし肌に当たる感じが嫌だと言ってジーンズ類は着てくれません。毛布も、小さい頃から使っているお気に入りの触り心地のものがあって、それを手放せずにいます。そんな“肌触りにうるさい”息子の部屋のベッドに、「伝説の毛布シリーズ」の毛布と敷きパッドを新調。どんな反応を示すかな?と様子を伺ってみました。早速、横になるなり、その感触を確かめるように、頭まで毛布に包まり、足では敷きパッドをスリスリ。そして「良いね!」と一言。気に入ってくれたようで、ホッとひと安心です。フワフワと優しい手触りのマイクロファイバー素材は、物によっては静電気が起こりがちなのが欠点でもありました。しかし、ボンモマンのマイクロファイバー毛布シリーズは、帯電防止剤の塗布と、マイクロファイバーのベース部分にカーボン糸を織り込んだ、ダブルの静電気抑制仕様で、静電気が起こりにくく工夫されています。私も、ゴロゴロしてみましたが、ほんと気持ち良い!ふわふわ+しっとりとした触り心地についついウトウトしてしまいそうでした。保温性も抜群。「朝ベッドから出られなくなる毛布」って本当だった!?我が家の住む地域は、10月中旬を過ぎ、日中は20℃前後まで気温が上がる日はあるものの、夜間は15℃以下まで冷え込むことも増えてきました。息子の部屋には、伝説の毛布シリーズの敷きパッドと毛布にプラスして、以前より使っている秋冬用の羽毛布団を用意して、早速就寝。夜中、こっそり様子を見に行くと、子供は体温が高いからか?羽毛布団は蹴飛ばしていましたが、しっかり毛布に包まって、スヤスヤ寝ていました。翌朝、感想を聞いてみたところ、「覚えていない」と…。まぁ、それだけぐっすり熟睡できていたんだと思います。早寝早起きが習慣の息子ですが(毎朝5時に起きます)、その日は珍しく6時過ぎまで寝ていました。「#朝ベッドから出られなくなる毛布」であることを実証できたってこと?!と母は嬉しくなったのですが、本人曰く「たまたまだよ」と(笑)。何はともあれ、しばらく検証を続けたいと思います!子どもの寝具にぴったり。丸洗いできるから、清潔を保ちやすい!子どもたちは、大人より体温が高く、暑さを感じた時に、布団の量をうまく調節することができないために、気づいたら真冬なのに汗だくってことありませんか?ボンモマンのマイクロファイバー毛布シリーズは、自宅で丸洗いができるから、汗っかきの子どもたちにもぴったりなんです。洗濯してもすぐ乾くので、気になったその時にサッと洗濯できるのが嬉しいですよね。いかがでしたか?子供部屋にはもちろん、ロングタイプやボリュームタイプなど、好みに合ったものをチョイスできますよ。我が家では、高身長の主人用にロングタイプ、寒がりのわたし用にボリュームタイプを追加予定。ぜひ、寒さが増すこれからの季節、暖かくしてお過ごし下さいね。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのシングル毛布。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 伝説の毛布 シングル レギュラー マイクロファイバー 洗える/ボンモマン【送料無料】 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのゴム付き敷きパット。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 敷きパッド シングル マイクロファイバー 伝説の毛布 洗える/ボンモマン【送料無料】 ⇒「冬寝具特集」はこちらから 伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。
2023年10月25日先日、寝具の衣替えをして毛布を出しました。使う前に一度洗っておこうと洗濯機に入れたところ、何度も洗濯機からアラームの呼び出しが、、。そうそう、毛布を洗うと脱水でしょっちゅう止まるんですよね。洗濯ネットを使えばそれを防止できるのは分かっています。だけど、折り畳んだ状態で本当にきれいに洗えるのかなあ?それはそれで、なんだか心配。そんなモヤモヤを抱えた中で目に止まったのが、bon moment(ボンモマン)のふくらむ洗濯ネットです。これならかさばる寝具も上手く洗えるのでは?さっそく使ってみました!おうちでの大物洗いがグッと気軽にbon momentふくらむ洗濯ネットは、その名の通り、洗濯物のサイズや量に合わせてサイズが自在に変化する洗濯ネット。マチ部分がじゃばら仕様になっていて、最大で内径が約70cmものビッグサイズになります。わたしが毛布を洗う際に洗濯ネットを使ってこなかったのは、畳んだ毛布をピッチリ閉じ込めてしまうから。この状態で水や洗剤が中まで行き渡るとは思えなかったのです。でもこの洗濯ネットなら、ふっくら包み込んで窮屈感がありません。これだけ大きければ、毛布だけでなく合い掛けやラグなども安心して入れられます。使ったあとはピンと引っ張るだけで元通りこちらのネット、使い終わった後も秀逸です。大きな洗濯ネットは片付けるのが面倒ですが、こちらは両サイドの持ち手をパンパンと引っ張るだけ。<before><after>あっという間にコンパクトに。ジャバラがピシッと整うのが気持ちいい!収納する際は、半分に畳んで壁などに引っ掛けてもいいし、さらにもう半分畳んで引き出しにスッキリ仕舞うこともできます。実際に毛布を洗ってみよう寝具を自宅で洗う場合は、・洗濯できるかどうか?(洗濯タグを確認)・洗濯機の容量(寝具が7~8割におさまるなら洗濯OK)をまずチェックしてくださいね。この2点をクリアできたら、いよいよおうち洗いスタートです。今回洗うのは、bon momentマイクロファイバー毛布のシングルサイズ。これを細長く畳んで、▲ジャバラ状に折り畳むと汚れが落ちやすくなりますクルクル巻いて、ふくらむ洗濯ネットへ。毛布2枚入れても、ぜんぜん余裕です。▲大きく開いて出し入れラクラクコロンとまあるい形になりました。わが家の洗濯機は8kgのタテ型で、容量的にはシングル毛布2枚がちょうどよい印象。洗濯機に放り込んで、あとはいつも通りまわすだけ。洗濯終了の合図とともに広げてみたら、無事に洗いムラなく、そして脱水が途中で止まることもなく、洗うことができました。いつでも清潔な寝具でぐっすり快眠洗濯物の量が少ない時はそれなりに、かさばる大物の時は大きく広げてたっぷりと。どちらにも対応できるランドリーネットって、なかなかないですよね。それに、やはり洗濯ネットを使うと、◎片寄らない(洗濯機に負荷がかからない)◎よじれない(型崩れしない)◎ほつれない(生地が傷まない)と、メリットがたくさん。これまでクリーニングやコインランドリーにまわしていた寝具も、洗濯機が使えればもっとこまめに洗えます。心地よい眠りは、清潔な寝具から。ふくらむランドリーネットがあれば、睡眠の質まで良くなりそうです。 【ご紹介したアイテム】毛布や布団などを自宅でお洗濯できる、大容量ランドリーネット。じゃばら式で容量に応じて膨らむので使い勝手も◎。サイドを引っ張るだけでコンパクトに畳め、収納場所も選びません。⇒ bon moment別注 布団や毛布も洗える ふくらむ洗濯ネット ランドリーネット 最大内径70cm/ボンモマン 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2023年10月25日株式会社新陽トレーディングが所有する寝具ブランド「tobest(トゥーベスト)」にて『極温敷き毛布』の販売を開始いたしました。寝具ブランドtobest史上、至極の触り心地を実現!この冬マストアイテムな敷き毛布極温はシリーズ累計12万枚を突破したtobestの看板商品になります。その極温シリーズから待望の敷き毛布が誕生。すでにご利用者からは「毛が長く、手触りも良くしっかりとした生地で暖かい」、「寒い冬に手放せなくなると思う。」といった数多くの声をいただいております。■当店史上、柔らかく滑らかな肌触り!当店史上最高級の肌触りを実現しました。極細繊維を使用することによりなめらかでずっと触っていたい感触でやさしく身体を包み込みます。また非常にきめ細やかなため、光沢のある毛並みは高級感があり、どんなインテリアや雰囲気にも合う敷き毛布となっております。■細部まで追求したこだわりの敷き毛布短い毛と長い毛を交互に織り交ぜることによって空気の層が生まれ、あたたかさを高める構造となっています。冷えでなかなか寝付けない夜も心配することなく快眠へと導きます!また毛足は14mm~15mmと長く、触れたときの感触が心地良いので、ついずっと寝ていたいと思ってしまうような当店の敷き毛布をぜひご堪能ください。■ズレる心配なし!滑り止め加工&ゴムバンド付き敷き毛布はお布団やマットレスに簡単に取り付けられるよう、ゴムバンドが四隅に付いております。さらに裏面に滑り止めシリコンが付いているためゴムバンドで固定していただかなくてもズレを気にせず快適に過ごしていただけます。また、当店の敷き毛布は着脱が時短できるので忙しいときでもお気軽に丸洗いしていただけます。■ニューマイヤー生地採用であたたかさを逃さない!敷き毛布に採用しているニューマイヤー生地の特徴としては、毛足が長く、肌触りが非常に良く、取り扱いが簡単!さらに重さも約1.2kgと軽いながらもしっかりとあたたかさを逃がさず、全身を包み込んでくれます。敷き毛布から離れたくなくなること間違いなしです。■カラーバリエーション■商品詳細「極温敷き毛布」サイズ: シングル(約100×205cm)カラー: ブラウン、ベージュ、チャコール販売価格: 4,980円(税込)販売店舗: Amazon商品ページ(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2023年10月16日株式会社新陽トレーディング(東京都墨田区)が所有する寝具ブランド「tobest(トゥーベスト)」にて『極温敷き毛布』の販売を開始いたしました。極温はシリーズ累計12万枚を突破したtobestの看板商品になります。その極温シリーズから待望の敷き毛布が誕生。すでにご利用者からは「毛が長く、手触りも良くしっかりとした生地で暖かい」、「寒い冬に手放せなくなると思う。」といった数多くの声をいただいております。2023年10月14日(土)~10月15日(日)の2日間、Amazonにてプライム感謝祭が実施され、当店でもセールに出品しております。極温敷き毛布も通常よりお買い得にお求めできますのでこの機会にぜひお試しください。tobestから極温敷き毛布が発売開始■当店史上、柔らかく滑らかな肌触り!当店史上最高級の肌触りを実現しました。極細繊維を使用することによりなめらかでずっと触っていたい感触でやさしく身体を包み込みます。また非常にきめ細やかなため、光沢のある毛並みは高級感があり、どんなインテリアや雰囲気にも合う敷き毛布となっております。当店史上、柔らかく滑らかな肌触り■細部まで追求したこだわりの敷き毛布短い毛と長い毛を交互に織り交ぜることによって空気の層が生まれ、あたたかさを高める構造となっています。冷えでなかなか寝付けない夜も心配することなく快眠へと導きます!また毛足は14mm~15mmと長く、触れたときの感触が心地良いので、ついずっと寝ていたいと思ってしまうような当店の敷き毛布をぜひご堪能ください。細部まで追求したこだわりの敷き毛布■ズレる心配なし!滑り止め加工&ゴムバンド付き敷き毛布はお布団やマットレスに簡単に取り付けられるよう、ゴムバンドが四隅に付いております。さらに裏面に滑り止めシリコンが付いているためゴムバンドで固定していただかなくてもズレを気にせず快適に過ごしていただけます。また、当店の敷き毛布は着脱が時短できるので忙しいときでもお気軽に丸洗いしていただけます。ズレる心配なし!滑り止め加工&ゴムバンド付き■ニューマイヤー生地採用であたたかさを逃さない!敷き毛布に採用しているニューマイヤー生地の特徴としては、毛足が長く、肌触りが非常に良く、取り扱いが簡単!さらに重さも約1.2kgと軽いながらもしっかりとあたたかさを逃がさず、全身を包み込んでくれます。敷き毛布から離れたくなくなること間違いなしです。ニューマイヤー生地採用であたたかさを逃さない!■カラーバリエーションどんなインテリアにも合うカラー展開!■商品詳細「極温敷き毛布」サイズ : シングル(約100×205cm)カラー : ブラウン、ベージュ、チャコール販売価格: 4,980円(税込)販売店舗: Amazon商品ページ商品URL : その他ラインナップはストアページでご覧ください。<Amazon tobest ストアページ> <極温シリーズ>・極温ブランケット ・極温敷きパッド ・極温ループテックス ・極温着る毛布 ■株式会社新陽トレーディング海外寝具ブランド「エムリリー」をはじめ、寝具・アパレルなどの企画・販売を通じて、皆様の生活を送っていく上で重要な『睡眠』と『衣料』の領域を豊かにするサービスを提供しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月12日アンジェの伝説の冬寝具、「朝ベッドから出られなくなる毛布」。「本当にふわふわ」「ずっと包まれていたくなる」「家族みんな使ってます」と皆さまに愛され続けて早16年。新作をたずさえて、今年も堂々登場しました!★2023年伝説の毛布シリーズNEWSその1.「足ポケット毛布」と「布団を包める毛布」新登場その2.レギュラー・ボリュームタイプに新柄が追加その3.今年もやります!ほぼ全品、送料込みプライス伝説の毛布って何?どれを選べばいい?迷ってしまう方はこちらのコラムをチェック!じっくりご紹介いたしますッ。シリーズ累計50万枚突破!朝ベッドから出られなくなる「伝説の毛布」とは?「一度使うともう元の毛布には戻れない」これまでたくさんの人を虜にしてきたbon moment(ボンモマン)のマイクロファイバー毛布シリーズ。シルクよりも細いプレミアムマイクロファイバーを贅沢に使用し、◎ふわふわとろける肌触り◎体温を逃さない極上のぬくもり2つの「やみつき触感」を実現しました。「買って大正解でした!!」「3枚しか買ってなく、子供たちの取り合いになってます」「薄いけど暖かい、肌触り最高!!」「リピ決定です!!」(商品レビューより)さらに、汚れたら洗濯機で丸洗いでき、安心安全なエコテックス®認証も取得。毛布と敷きパッドには専用の収納バッグも付属しています。そんな伝説の毛布、今年は掛け布団カバーが誕生し、全6種類のラインナップになりました。【1】毛布【2】掛け布団カバー【3】敷パッド【4】ボックスシーツ【5】枕カバー【6】3WAYブランケット枕カバーと3wayブランケット以外は、今年も送料込みプライスです。では、それぞれ詳しく見ていきましょう!【1】あたたかさが選べる、究極プレミアムな「毛布」シリーズの中でまずおさえておきたい、あたたかさが選べる毛布。寒がりさんや冷え性さんも、きっと好みのものが見つかりますよ。■サイズ/シングル、セミダブル、ダブル■厚さタイプ/レギュラー、ボリューム、4層タイプお好みの暖かさはどれ?厚みの異なる3つの毛布伝説の毛布は厚さが3段階あり、厚さの違いによって暖かさやカラーバリエーションが異なります。【レギュラー】・初めての方におすすめ、圧倒的人気の定番毛布。・カラー/無地4+柄3【ボリューム】・厚さがレギュラーの1.5倍。軽いのに暖か。・選べる3タイプ(定番・ロング・ポケット付き)・カラー定番/無地4+柄3それ以外(ロング、ポケット付き)/無地3【4層タイプ】・ふっくら極厚、シリーズ史上最高の暖かさ。・カラー/無地4 ・bon moment毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 ・bon momentボリュームタイプ 毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 ・bon momentあったかさをためこむ4層毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 冷え性さん注目!2つの進化系ボリューム毛布厚さ1.5倍のボリューム毛布には、定番タイプのほかに2つの進化系をご用意しています。1.プラス30cm長いボリュームロング・折り返して肩周りや首元を2重に暖かく・頭の近くまでかぶっても足先が出ない・冷えやすいつま先をクルンと包んでこれで寒がりさんも冷え知らず。長身の男性にもおすすめです。 ・bon moment ボリュームタイプ ロング 毛布 シングル マイクロファイバー 洗える 140×230cm/ボンモマン【送料無料】 そしてもうひとつの進化系ボリューム毛布は、今季から加わった最新毛布!2.誕生!足入れポケット付きボリューム毛布・大きめポケットで窮屈さを軽減・でも寝返りしても足先が抜けにくい絶妙なサイズ感・だから朝まで足先ぬっくぬくこの冬は、冷えが気になって夜中に目が覚める心配ナシ。冷え性さんの快眠を温かくサポートします。 ・bon moment 伝説の毛布 ボリュームタイプ ポケット付き 毛布 シングル マイクロファイバー 洗える /ボンモマン【送料無料】 気になる2023年の新柄は?今季はレギュラー毛布とボリューム毛布に2柄が仲間入りしました。どちらも主張しすぎず、インテリアに馴染みやすいデザインです。▲新柄1.手描き風のランダムチェックがやさしい「チェック/ベージュ」▲新柄2.寝室の雰囲気を和らげる「ドット/グレー」【2】毛布と布団が一体化「掛け布団カバー」せっかく毛布をかけても、寝ているあいだにズレてしまう、、という方へ。これまで敷パッドしかなかった伝説の毛布シリーズに、ついに掛け布団カバーができました!■サイズ/シングル■厚さタイプ/レギュラーとフリースのリバーシブル■カラー/柄2究極プレミアムなマイクロファイバーと、さらっと暖かなフリースのリバーシブルになっていて、肌に当たる面をお好みでお選びいただけます。たくさん寝返りを打ったり、いつの間にか毛布を蹴飛ばしてしまう方も、もう安心。布団と毛布が一体化した掛け布団で朝までぐっすりお休みください。 ・bon moment 布団を包める毛布 シングル マイクロファイバー 掛け布団カバー 洗える 北欧 柄/ボンモマン【送料無料】 【3】ベッドにも布団にもフィットする「敷パッド」「今まで家で使ってた敷きパッドより暖かさの違いを実感!!肌感もとてもよく、寝起きがいいです」(キミー様)■サイズ/シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、ワイドキング■厚さタイプ/レギュラー■カラー/無地4色四隅のゴムバンドでマットレスにも布団にもピタッとフィット。寝相が悪くてもズレにくくて安心です。毛布と敷パッド、ふわとろに挟まれて眠る極上のシアワセ。ますます朝ベッドから出られなくなりそう~。 ・bon moment 敷きパッド シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 【4】冬のベッドメイクを美しく「ボックスシーツ型敷パッド」「ベッドに敷パッドだと横から見た感じが残念」というお声から生まれたのが、ベッドマットをスッポリ覆うボックスシーツ型敷パッドです。寝室スッキリ、毛布と一緒に使えばベッドコーデの一体感がさらにアップしますよ。■サイズ/シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、ワイドキング■厚さタイプ/レギュラー■カラー/無地4色「ゴムがないので伸びる心配もなく、付け外しもしやすいのでこちらを買って正解でした。」(ご購入者様)「寝相の悪い子供が寝てても大幅にズレる事もなく助かってます!家でのお洗濯でもすぐ乾くし、冬の必需品になりました」(daisukimalon様)シーツとパッドが一体になっているから洗濯量が減り、少ないスペースで干せるところも見逃せないポイントです。 ・bon moment ボックスシーツ型 敷きパッド シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 【5】ついつい頬ずりしたくなる「枕カバー」伝説の毛布と同じプレミアムマイクロファイバーでできた、ふっくら&暖か枕カバー。寒い冬もパチパチ静電気が起こりにくく、頭や首をふわりと優しく受け止めます。■サイズ/縦43×横90cm■厚さタイプ/レギュラー■カラー/無地4色寝る前も、目覚めた瞬間も、つい頬ずりしたくなる極上質感。もちろんこちらもエコテックス®認証を取得済みだから、お子様にも安心してお使いいただけますよ。 ・bon moment枕カバー マイクロファイバー/ボンモマン 【6】ひざ掛けだけど使い方いろいろ「3WAYブランケット」ひざ掛け・ポンチョ・巻きスカートの3つの使い方ができる、スナップボタン付きの3WAYブランケット。寒い日にマルチに活躍してくれます。■サイズ/70×100cm■厚さタイプ/ボリューム■カラー/無地4色厚さ1.5倍のボリュームタイプだから、小さくてもしっかり暖か。リラックスタイムに、家事の合間に、デスクワークやドライブのお供に。おやすみ中だけでなく起きているあいだも、ふわふわとろけるプレミアムな温もりをどうぞ。 ・bon moment3WAYブランケット ひざ掛け ボリュームタイプ マイクロファイバー/ボンモマン 毎年、寒さが本格的になる頃には色欠けや在庫切れが頻発する伝説の毛布シリーズ。今なら続々と入荷してきますので、気になるアイテムはぜひお早めにチェックしてみてくださいね。 ラインナップ一覧はこちらから。【本店限定】まとめ買い10%オフクーポン開催中/a> 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2023年10月10日昨年お迎えし、寒い冬のルームウェアとして重宝したbon moment(ボンモマン)の「着る毛布」。着心地がよく、レディースものでしたが夫も気に入って取り合っていたほど。今年は夫分も買いたいな〜と思っていたところ、メンズ&キッズデザインが新登場したと聞いてすぐに飛びつきました!今回は家族みんなを虜にした「着る毛布」をご紹介します。【関連コラム】 ・1日中着ていたい着心地のよさ!伝説の毛布と同じ素材で作られた「着る毛布」で、この冬おうち時間をぬくぬくに 「着る毛布」ってどんなもの?まずは、そんな着る毛布のおさらいから。昨年レディースタイプの着る毛布が登場し、まるで毛布をまとっているよう!と大反響をいただきました。伝説の毛布シリーズと同じマイクロファイバーを使った、軽くてあたたかな着心地のアイテムです。シルクより細い繊維で、繊維一つ一つの間に空気を取り込んで体温を逃さずしっかり保温してくれるため、暖かさが続き寒い朝もぬくぬくと過ごすことができるんです。汚れたら洗濯機で丸洗いできるところも、うれしいポイント。そんな着る毛布ですが、今年はメンズ用や大きめサイズが欲しいという声にお応えし、メンズタイプのキッズタイプが新登場!さらにレディースタイプもメンズタイプと同じチャコールカラーが仲間入り。早速、メンズタイプの着る毛布を夫に着てもらいました。カーディガン感覚で着られるのに暖かい在宅勤務が多い夫。仕事部屋は北向きのため、冬になると暖房やヒーターが欠かせません。ただずっと暖房をつけていると頭痛がしたり、空気が悪くなるのが嫌なようで、ヒーター+ブランケットで我慢していたよう。そこで重宝するのが、着る毛布です。今回新登場したメンズタイプは、レディースタイプより全体的ににサイズ感がアップ。丈はレディースタイプは112cmに対し、メンズタイプは92cmと20cm短く、座っても足元が邪魔にならない丈感です。袖はレディースとは違いリブがないので、作業の邪魔になるときは折って使っていただくと◎。▲身長168cmの夫が羽織ると、裾は膝上5cmくらい。カーディガン感覚で着られるので、インナーに気をつければリモート会議にも出られる印象。ボタンの開け閉めで温度調整もしやすいです。暖房のように空気が悪くならず、お金もかからないため在宅ワークのお供に最適!光熱費が気になるこれからの季節、暖房やヒーターをつける頻度がグッと減りそうです。キッズも着やすいもう一つ、今年新登場したキッズサイズは小学生(サイズの目安は110〜140cm)にぴったりのアイテム。お風呂上がりから寝る前までの羽織りとして使ったり、ベッドから起きてすぐ着るアイテムとして重宝します。着る毛布があれば、ベッドの外でも毛布の中に包まれているような感覚で着ることができますよ。▲早起きの長男。まだリビングが暖まっていなくても、着る毛布があれば安心です。着丈は約82cm。125cmの長男が着ると、着丈は脛くらい。座った状態でもお腹や腰回りをしっかり温めてくれるサイズ感です。ふわふわとした着心地に、「ずっと着てられる〜!」とすっかり着る毛布の虜になったよう。チクチクが苦手な長男ですが、着る毛布は内側にタグがなく、外側と同じ感触なのでストレスフリーで着ることができました。家族でお揃いで着られるレディースタイプに続き、メンズ、キッズタイプが出て家族お揃いで着られるようになった「着る毛布」。旦那さんと共有したり、夫婦それぞれお迎えしたりと楽しめるのがうれしいですね。動きやすい方がいいならメンズタイプ、足元までぬくぬく暖まりたい、家事がしやすい方がいいならレディースタイプと、好みに合わせて選べるのが◎。お子さまもパパママと同じ毛布で揃えれば、喜ぶこと間違いなし!ちなみにメンズタイプははユニセックスで着やすいカラーのため、ゆったり着たい女性にもオススメです。▲メンズタイプは157cmのわたしが着ても膝上10cmと、サッと着やすいです。個人的にメンズタイプはレディースタイプに比べて足まわりがもたつかないので動きやすい印象(ただ足元は寒くなりそうなので、おうちでぬくぬくしたい日はレディースタイプを選びます)。お好みに合わせてお選びくださいね。寒い日の朝なかなか起き上がれないときも、おうちでリラックスしたい日も、お風呂上がりにも、着るだけで暖かさが続く「着る毛布」があれば、快適に過ごすことができますよ。今年は家族で着る毛布をお迎えして、寒い冬をぬくぬくと乗り切りませんか。 【ご紹介したアイテム】「朝ベッドから出られなくなる毛布」「伝説の毛布」の愛称で、アンジェでもベストセラーの軽量マイクロファイバー毛布シリーズの着る毛布。あったか素材のルームガウンです。⇒ bon moment 軽くてあったかい 着る毛布 ルームウェア マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】『伝説の毛布シリーズ』から生まれた着る毛布。今年初めてキッズのための着る毛布が誕生しました。⇒ bon moment 軽くてあったかい 着る毛布 ルームウェア マイクロファイバー キッズサイズ/ボンモマン 中村綾子30代、主婦。賃貸アパートに夫と男の子兄弟の4人暮らし。転勤族なので身軽に暮らしたいと思いつつ、暮らしに役立つ便利アイテム好き。
2023年09月25日アンジェを代表する冬のロングセラーアイテム「伝説の毛布」シリーズ。皆さまに愛され続けて今年で16年目となり、シリーズ累計販売数はなんと50万枚を突破しました!人気モデルは、販売スタート後にすぐ完売となりましたが、この度待望の再入荷。お目当てのカラーがある場合は、早めのチェックが吉です!暮らし上手のインスタグラマーさん達も、続々と「伝説の毛布」をお迎えいただき、極上な肌触りを楽しんでくださっています。今回は、そんなインスタグラマーさんから届いた毛布の使い心地と、寝室コーディネートをご紹介。使用感やサイズの比較、コーディネートなど、ぜひ参考にしてみてくださいね。 この投稿をInstagramで見る アンジェ web shop【公式】(@angers_web)がシェアした投稿 ふわふわで軽くて,肌触りも良くて…虜です♡(puu.tuuli さま)北欧ナチュラルなインテリアや、すっきりと片付いたお部屋が、見ているだけで心地いい、 puu.tuuli さま。今年の新柄「チェック/ベージュ」をお迎えしてくださいました。手描き風ランダムチェックのやさしい雰囲気は、北欧テイストのお部屋にピッタリです。@angers_web さんで今年も「伝説の毛布」をお迎えしました♪新柄のチェック/ベージュを娘用にこの毛布,毎年売り切れるのが本当に早くてびっくりします大人気みたいです!ふわふわで軽くて,肌触りも良くて…にぃにぃも虜です♡にぃにぃは毛布が出てから子ども部屋に入り浸りまくりです猫って自分がもふもふしてるのにもふもふ好きだよなぁ〜笑ちなみに兄ちゃんの方のドットグレーの毛布は,実は寝室用にお迎えしたものだから,シングルサイズじゃないんです。でもこの毛布が1番肌触りが気持ちいいからと,兄ちゃんに取られてしまっています。笑そのうちもう一枚シングルを追加して買ってそうです<写真・コメント@puu.tuuli さま>お布団にダイブするのが至福です(ya.takaco さま)マンション暮らしとは思えない広々としたご自宅と、センス溢れるインテリアが魅力的な、 ya.takaco さまも、今年の新柄「チェック/ベージュ」を敷きパッドとセットでお迎え。伝説の毛布シリーズで揃えた、素敵な秋の寝室へと生まれ変わりました♪一昨年初めて購入して虜になった『伝説の毛布』シリーズ。去年は買い足そうと思ったら欲しかったサイズや色が品切れ続出で…今年は早目に注文すると決めていました!我が家の寝室はマンション施行時そのままのなんの変哲もない部屋なので、素敵なアイテムで少しでもかわいくなって嬉しい毛布を使うのはまだ早いかな〜と思ったけど、エアコンの温度調整が難しい季節になってきたので、肌寒く感じる時に丁度良かった!手触りがサラサラで本当に気持ち良いその日やる事を全部終えてお風呂に入って、最後にお布団にダイブするのが至福です<写真・コメント@ya.takaco さま>子供3人で取り合いの大喧嘩笑(chipa_home_0920 さま)暮らしに役立つ情報を日々発信してくださっている、 chipa_home_0920 さまがお迎えいただいたのは、「サークル/グレージュ」。ご投稿の動画内では、お嬢さまがその触り心地を「ふわふわ!気持ちいい!」と教えてくださいました!あの「伝説の毛布」我が家も、ついにデビューしました♡昨年バズって、完売と再入荷を繰り返したというアンジェの大人気アイテムbon moment 伝説の毛布いやこれは本当ッ気持ち良い~すでに子供3人で取り合いの大喧嘩笑髪の毛の1/200の細さのマイクロファイバーでとっても軽いのに、あったかぁ~いしかも自宅で洗えるから、お手入れ簡単♡この冬、大活躍しそう♡新デザインもめっちゃ可愛いからチェックしてね<写真・コメント@chipa_home_0920 さま>包まれて寝ると、本当に幸せです(nono290930 さま)フルリノベマンション暮らしで、洗練されたお部屋の空間作りがお上手な、 nono290930 さま。定番の無地「グレー」をお選びいただきました。「朝布団から出られなくなる毛布」の謳い文句に納得!のご様子です。何度も買い損ねてしまった @angers_web 様の伝説の毛布まだまだ暑い日が続きますが、2023年モデルが届きました触ってみてビックリ!ふわっふわでもふっもふリビングで使ってみましたが、包まれて寝ると、本当に幸せです「朝布団から出られなくなる毛布」って言われているのが、よ〜くわかりました娘もお気に入りで、「寝る時も使いたい」と言っていました!!すごい人気なので、気になる方はいっそげ〜<写真・コメント@nono290930 さま>秋冬が待ち遠しい♪伝説の毛布で冬寝具準備を。今年は9月になっても残暑が続いていますが、少しずつ朝晩涼しくなってくる時期。「伝説の毛布シリーズ」で、寝具の衣替え準備を始めませんか?今年はアンジェ本店限定特典として、「伝説の毛布シリーズ」を税込5,500円以上まとめ買いしていただくと、10%OFFになるクーポンがご利用いただけます。是非チェックしてみてくださいね。 ⇒「冬寝具特集」はこちらから 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのシングル毛布。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 伝説の毛布 シングル レギュラー マイクロファイバー 洗える/ボンモマン【送料無料】 もとじまアンジェ編集部。国内・海外旅行が好きな30代。家事や育児がワクワクしたものになるような少し気の利いた雑貨を見るのが大好き。夫と息子の3人で横浜マンション暮らし。
2023年09月20日「ともに、未来を切拓く」をパーパスに掲げる株式会社山善は、毛布に“すっぽり”入った状態で両手が自由に使える「両手が自由なハンズフリー電気毛布」と、掛ふとんに取り付けることで“毛布要らず”で暖かい「ふとんカバーにもなる電気毛布」を、当社が運営するインターネット通販サイト「山善ビズコム」やECモールの店舗「くらしのeショップ」、通信販売、および、全国のホームセンターにて2023年9月中旬より、全国の家電量販店にて2023年9月下旬より順次発売いたします。毛布に“すっぽり”入って暖かい「両手が自由なハンズフリー電気毛布」首元や肩まで“すっぽり”と毛布を被った状態で、手を出して、スマホやタブレットを使ったり、読書などを楽しめる電気毛布です。寝具としてのほか、ソファなどでもお使いいただけます。手を出す箇所から冷気が入り込みにくい構造に加え、毛布の端が直接肌に触れても快適にご使用いただける、肌触りの良いヘムなし(袋縫い)仕様としました。■掛ふとんだけで暖かく“毛布要らず”の「ふとんカバーにもなる電気毛布」ふとんカバーの形をした電気毛布(※)なので、お手持ちの掛ふとんに取り付けるだけで“毛布要らず”で暖かくお過ごしいただけます。カバーとして取り付けられるので就寝時に毛布がズレ落ちてしまうこともなくなります。また、掛ふとんを入れずに毛布代わりや、一般的な掛敷電気毛布としても使用できるので、冬だけでなくオールシーズンでお使いいただけます。(※)意匠出願中。電気毛布は消費電力が低く、エアコンやヒーターなどの暖房機器と比べて省エネ・節電にもなります。「両手が自由なハンズフリー電気毛布」や「ふとんカバーにもなる電気毛布」を使って、この冬を暖かく快適にお過ごしいただけます。<商品特長>■両手が自由なハンズフリー電気毛布1. スマホや読書中も、首元や肩まで“すっぽり”と毛布を被れて暖かい首元や肩まで“すっぽり”と毛布を被った状態で、手を出して、スマホやタブレットを使ったり、読書などを楽しめます。2. 手を出す箇所から冷気が入り込みにくく、毛布の端も肌触りが良い仕様毛布を折り返し、手を出す箇所をカバーすることで、手を出しているときも、出していないときも冷気が入り込みにくい構造としました。また、特に首元など、毛布の端が直接肌に触れても快適にお使いいただける、肌触りの良いヘムなし(袋縫い)仕様としました。3. 電気代は1時間あたり約1.4円で、省エネ・節電!さらに洗濯機で丸洗いが可能電気代は、温度が「強」の場合に、1時間あたり約1.4円、1日(8時間)約11.2円、1カ月使用しても約336円と、冬場の電気代の節約にもなります。※電気代は、室温15度、綿ふとん中で5時間運転したときの平均消費電力量を1kWh=31円で算出した値です。また、コントローラーを外して、毛布本体を洗濯機で丸洗いできますので、オフシーズンにも清潔に保管していただけます。※ドラム式洗濯機はご使用いただけません。■ふとんカバーにもなる電気毛布1. お手持ちの掛ふとんに取り付けるだけで、“毛布要らず”で暖かいふとんカバーの形をした電気毛布(※)です。お手持ちの掛ふとんの暖かさを簡単にグレードアップでき、“毛布要らず”で暖かくお過ごしいただけます。カバーとして取り付けられるので就寝時に毛布がズレ落ちてしまうこともなくなります。(※)意匠出願中。2. 春夏秋冬、1年中使える!お好みで選べる2WAYの触り心地掛ふとんを入れずに毛布代わりや、一般的な掛敷電気毛布としても使用できるので、冬だけでなくオールシーズンでお使いいただけます。春・夏は電源オフで掛毛布やタオルケットの代わりに、秋は電源オンで掛敷電気毛布として、冬はお手持ちの掛ふとんを入れて電源オンで、今までよりもさらに暖かく、お手軽にグレードアップしてお使いいただけます。また、裏表で毛の長さを変え、お好みで選べる2WAYの触り心地としました。3. 電気代は1時間あたり約1.1円で、省エネ・節電!さらに洗濯機で丸洗い可能電気代は、温度が「強」の場合に、1時間あたり約1.1円、1日(8時間)約8.8円、1カ月使用しても約264円と、冬場の電気代の節約にもなります。※電気代は、室温15度、綿ふとん中で5時間運転したときの平均消費電力量を1kWh=31円で算出した値です。また、コントローラーを外して、毛布本体を洗濯機で丸洗いできるので、清潔にお使いいただけます。さらに、「ふとんカバーにもなる電気毛布」には、タバコの臭いや生活臭、ペット臭を消臭(吸着・分解)する、トリプルフレッシュ(R)を採用しています。※ドラム式洗濯機はご使用いただけません。※トリプルフレッシュ(R)は住江織物株式会社の登録商標及び独自消臭技術です。<商品仕様>■両手が自由なハンズフリー電気毛布品番 :YMK-SMH60YKMK-SMH60定格電圧 :交流100V50/60Hz定格消費電力 :60W本体寸法 :たて約188cm×よこ約130cmコード長 :<電源側>約1.96m<本体側>約1.7m温度調節 :強・適温・弱表面温度※: 強…約53度適温…約33度弱…約23度消費電力量※ :強…約46Wh適温…約24Wh弱…約13Wh電気代(1時間あたり)※:強…約1.4円適温…約0.7円弱…約0.4円毛布材質 :ポリエステル100%カラー :ブラウン販売ルート :YMK-SMH60…インターネット通販サイト、通信販売、全国のホームセンターなどYKMK-SMH60…全国の家電量販店価格 :オープン■ふとんカバーにもなる電気毛布品番 :YFTKB-55YKFTKB-55定格電圧 :交流100V50/60Hz定格消費電力 :55W本体寸法 :たて約210cm × よこ約150cmコード長 :<電源側>約1.9m<本体側>約0.6m温度調節 :強・中・弱表面温度※ :強…約51度中…約40度弱…約30度消費電力量※ :強…約37Wh中…約25Wh弱…約10Wh電気代(1時間あたり)※:強…約1.1円中…約0.8円弱…約0.3円毛布材質 :ポリエステル100%カラー :モカ販売ルート :YFTKB-55…インターネット通販サイト、通信販売、全国のホームセンターなどYKFTKB-55…全国の家電量販店価格 :オープン※表面温度と消費電力量は、日本電機工業会の測定方法に基づき下記のように測定した値です。実際に使用されるときは、室温、床面など部屋の構造や使用状態により多少異なります。・表面温度…室温20度で綿ふとんの中に電気毛布本体を広げて測定した値です。・消費電力量…室温15度で綿ふとんの中に電気毛布本体を広げ、5時間運転したときの平均値です。・電気代…室温15度、綿ふとん中で5時間運転したときの平均消費電力量を1kWh=31円で算出した値です。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年09月12日「ともに、未来を切拓く」をパーパスに掲げる株式会社山善は、2022年9月に発売した「電気毛布(以下、くるみケット(R))」をリニューアルするとともに、ゆったりと着用できる「くるみケット(R)オーバー」を新たにラインナップに追加し、『くるみケット(R)シリーズ』として展開いたします。2023年9月中旬より当社が運営するインターネット通販サイト「山善ビズコム」やECモールの店舗「くらしのeショップ」、また全国のホームセンターにて発売し、2023年9月下旬より全国の家電量販店にて発売いたします。無理なく節電しながら暖かく過ごせるケット今季は、ACタイプ・USBタイプをリニューアルし、着用感と動きやすさをさらに向上させました。「H型ショルダーストラップ」仕様にすることで、なで肩の方でもずり落ちず着用感が向上し、「チャイナドレススリット」により、歩幅に合わせてお好みの位置でファスナーを開閉することができ、さらに動きやすく※1なりました。また、ACタイプは、定格消費電力が40Wなので、1日(8時間)約6.4円、1カ月使用しても約192円※2と電気代を気にせずにご使用いただけます。USBタイプは、お手持ちのモバイルバッテリーを使って通電させたまま動くことができ、ヒーターを当社従来品の2倍となる4面に配置したので、より暖かく使用できます。さらに、着脱のしやすさにこだわり、ゆったりとした着心地に仕上げたUSB仕様の「オーバータイプ」も新たにラインナップに追加しました。ご自身にぴったりの「くるみケット(R)シリーズ」で、電気代が高くなりがちな冬場を、無理なく節電しながら暖かくお過ごしいただけます。※1:電気毛布として使用時は、コネクターに接続しているため移動できません。移動する際は、リモコンのスイッチをOFFの上、コネクターをコネクター受けからはずしてください。また、移動の際は、足入れ用ポケットから必ず足を出して、転倒には十分お気をつけください。※2:電気代は電力料金目安単価を31円/kWh(税込)として算出した値です。<商品特長>1. ACタイプ・USBタイプをリニューアル!着用感と動きやすさをさらに向上2. ACタイプは消費電力40Wで省エネ!冬場の電気代対策におすすめ3. USBタイプは、4面ヒーターでさらに暖かく4. 着脱のしやすさにこだわった「オーバータイプ」が新登場!1. ACタイプ・USBタイプをリニューアル!着用感と動きやすさをさらに向上今季は、ACタイプ・USBタイプをリニューアルし、さらに着用感と動きやすさを向上させました。「H型ショルダーストラップ」仕様にすることで、なで肩の方でもずり落ちず着用感が向上し、「チャイナドレススリット」により、歩幅に合わせてお好みの位置でファスナーを開閉することができ、さらに動きやすく※1なりました。また、マチをつけて足が入れやすくなった「足ポケット」や、身長に合わせて長さ調節が可能なショルダーには、着脱が簡単な「大型ボタン」を採用するなど、細かな仕様もリニューアルしました。さらに、「リモコンポケット」を新たに採用し、利便性にもこだわりました。※1:電気毛布として使用時は、コネクターに接続しているため移動できません。移動する際は、リモコンのスイッチをOFFの上、コネクターをコネクター受けからはずしてください。また、移動の際は、足入れ用ポケットから必ず足を出して、転倒には十分お気をつけください。2. ACタイプは消費電力40Wで省エネ!冬場の電気代対策におすすめ電気毛布は消費電力が低く、エアコンやヒーターなどの暖房機器と比べて電気代を削減することができます。ACタイプは、定格消費電力が40Wなので、1日(8時間)約6.4円、1カ月使用しても約192円※2と電気代を気にせずにご使用いただけます。※2:電気代は電力料金目安単価を31円/kWh(税込)として算出した値です。3. USBタイプは、4面ヒーターでさらに暖かくUSBタイプは、ヒーターを当社従来品の2倍となる4面に配置し、腹部と胸元を暖めます。ヒーターを2面ずつ単独運転させることもでき、ご使用環境に合わせて暖かさを調節できます。また、10,000mAhのモバイルバッテリー※3でヒーター4面を強運転させた場合、使用時間は約4時間となります。※3:モバイルバッテリーは別売です。4. 着脱のしやすさにこだわった「オーバータイプ」が新登場!「くるみケット(R)」ACタイプ・USBタイプよりも、さらに着脱と移動がしやすいUSB仕様の「くるみケット(R)オーバー」をラインナップに追加しました。着心地にこだわり、本体重量は約1kgと軽やかで、サッと被って首元のボタンを留めるだけでゆったりと着られるうえ、袖は少し短めで家事がしやすいデザインです。ヒーターは、肩に2面と背中・腰に2面を配置し、それぞれ2面ずつ単独運転が可能です。<商品仕様>商品名 :くるみケット(R) ACタイプ型番 :YAPP-401ACYKAPP-401AC定格電圧 :交流100V-50/60Hz定格消費電力 :40W本体寸法 :たて 約115cmよこ 約65cm(着用時ウエスト最大約130cm)本体重量 :約1.5kg(本体、コントローラー)コード :<電源側>約 1.96m<本体側>約 0.65m毛布材質 :<表面>ポリエステル100%<発熱布>ポリエステル100%<裏面>ポリエステル100%自動オフ :2時間オフタイマー/8時間自動オフ温度調節 :強・適温・弱表面温度 :強…約53度適温…約33度弱…約23度消費電力量(1時間あたり):強…約27Wh適温…約18Wh弱…約13Wh電気代(1時間あたり):強…約0.8円適温…約0.6円弱…約0.4円販売ルート :YAPP-401AC…当社が運営するインターネット、通販サイト、全国のホームセンターなどYKAPP-401AC…全国の家電量販店価格 :オープン※表面温度:JIS C 9210の平常温度試験方法に基づき測定した温度です。※電気代:室温15度、綿ふとん中で5時間運転したときの平均消費電力量を1kWh=31円で算出した値です。※消費電力量:日本電機工業会の測定方法に基づき測定した値です。実際に使用されるときは、室温、床面などの部屋の構造や使用状態で多少異なります。くるみケット(R) USBタイプ、くるみケット(R) オーバーの詳細は公式サイトにてご確認ください。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年09月07日「ともに、未来を切拓く」をパーパスに掲げる株式会社山善(本社:大阪市西区/代表取締役社長:岸田 貢司 以下、当社)は、毛布に“すっぽり”入った状態で両手が自由に使える「両手が自由なハンズフリー電気毛布」と、掛ふとんに取り付けることで“毛布要らず”で暖かい「ふとんカバーにもなる電気毛布」を、当社が運営するインターネット通販サイト「山善ビズコム」( )やECモールの店舗「くらしのeショップ」( 楽天市場: )、通信販売、および、全国のホームセンターにて2023年9月中旬より、全国の家電量販店にて2023年9月下旬より順次発売いたします。冬になると、暖かく眠れて、省エネ・節電にもなる電気毛布が人気です。そこで当社は、この冬をより暖かくお過ごしいただける電気毛布2アイテムを新発売いたします。■毛布に“すっぽり”入って暖かい「両手が自由なハンズフリー電気毛布」「両手が自由なハンズフリー電気毛布」首元や肩まで“すっぽり”と毛布を被った状態で、手を出して、スマホやタブレットを使ったり、読書などを楽しめる電気毛布です。寝具としてのほか、ソファなどでもお使いいただけます。手を出す箇所から冷気が入り込みにくい構造に加え、毛布の端が直接肌に触れても快適にご使用いただける、肌触りの良いヘムなし(袋縫い)仕様としました。■掛ふとんだけで暖かく“毛布要らず”の「ふとんカバーにもなる電気毛布」「ふとんカバーにもなる電気毛布」ふとんカバーの形をした電気毛布(※)なので、お手持ちの掛ふとんに取り付けるだけで“毛布要らず”で暖かくお過ごしいただけます。カバーとして取り付けられるので就寝時に毛布がズレ落ちてしまうこともなくなります。また、掛ふとんを入れずに毛布代わりや、一般的な掛敷電気毛布としても使用できるので、冬だけでなくオールシーズンでお使いいただけます。(※)意匠出願中。電気毛布は消費電力が低く、エアコンやヒーターなどの暖房機器と比べて省エネ・節電にもなります。「両手が自由なハンズフリー電気毛布」や「ふとんカバーにもなる電気毛布」を使って、この冬を暖かく快適にお過ごしいただけます。<商品特長>■両手が自由なハンズフリー電気毛布1. スマホや読書中も、首元や肩まで“すっぽり”と毛布を被れて暖かい首元や肩まで“すっぽり”と毛布を被った状態で、手を出して、スマホやタブレットを使ったり、読書などを楽しめます。首元や肩まで“すっぽり”被れて暖かい2. 手を出す箇所から冷気が入り込みにくく、毛布の端も肌触りが良い仕様毛布を折り返し、手を出す箇所をカバーすることで、手を出しているときも、出していないときも冷気が入り込みにくい構造としました。また、特に首元など、毛布の端が直接肌に触れても快適にお使いいただける、肌触りの良いヘムなし(袋縫い)仕様としました。手を出す箇所から冷気が入り込みにくく、肌触りが良いヘムなし(袋縫い)仕様3. 電気代は1時間あたり約1.4円で、省エネ・節電!さらに洗濯機で丸洗いが可能電気代は、温度が「強」の場合に、1時間あたり約1.4円、1日(8時間)約11.2円、1カ月使用しても約336円と、冬場の電気代の節約にもなります。※電気代は、室温15度、綿ふとん中で5時間運転したときの平均消費電力量を1kWh=31円で算出した値です。また、コントローラーを外して、毛布本体を洗濯機で丸洗いできますので、オフシーズンにも清潔に保管していただけます。※ドラム式洗濯機はご使用いただけません。【商品紹介動画】 ■ふとんカバーにもなる電気毛布1. お手持ちの掛ふとんに取り付けるだけで、“毛布要らず”で暖かい本製品でカバーした掛ふとんと、掛ふとんのみの比較ふとんカバーの形をした電気毛布(※)です。お手持ちの掛ふとんの暖かさを簡単にグレードアップでき、“毛布要らず”で暖かくお過ごしいただけます。カバーとして取り付けられるので就寝時に毛布がズレ落ちてしまうこともなくなります。(※)意匠出願中。2. 春夏秋冬、1年中使える!お好みで選べる2WAYの触り心地掛ふとんを入れずに毛布代わりや、一般的な掛敷電気毛布としても使用できるので、冬だけでなくオールシーズンでお使いいただけます。春・夏は電源オフで掛毛布やタオルケットの代わりに、秋は電源オンで掛敷電気毛布として、冬はお手持ちの掛ふとんを入れて電源オンで、今までよりもさらに暖かく、お手軽にグレードアップしてお使いいただけます。また、裏表で毛の長さを変え、お好みで選べる2WAYの触り心地としました。春夏秋冬1年中使えて、お好みで選べる2WAYの触り心地3. 電気代は1時間あたり約1.1円で、省エネ・節電!さらに洗濯機で丸洗い可能電気代は、温度が「強」の場合に、1時間あたり約1.1円、1日(8時間)約8.8円、1カ月使用しても約264円と、冬場の電気代の節約にもなります。※電気代は、室温15度、綿ふとん中で5時間運転したときの平均消費電力量を1kWh=31円で算出した値です。また、コントローラーを外して、毛布本体を洗濯機で丸洗いできるので、清潔にお使いいただけます。さらに、「ふとんカバーにもなる電気毛布」には、タバコの臭いや生活臭、ペット臭を消臭(吸着・分解)する、トリプルフレッシュ(R)を採用しています。※ドラム式洗濯機はご使用いただけません。※トリプルフレッシュ(R)は住江織物株式会社の登録商標及び独自消臭技術です。【商品紹介動画】 <商品仕様>■両手が自由なハンズフリー電気毛布「両手が自由なハンズフリー電気毛布」品番 :YMK-SMH60YKMK-SMH60定格電圧 :交流100V 50/60Hz定格消費電力 :60W本体寸法 :たて約188cm×よこ約130cmコード長 :<電源側>約1.96m <本体側>約1.7m温度調節 :強・適温・弱表面温度※: 強 …約53度適温…約33度弱 …約23度消費電力量※ :強 …約46Wh適温…約24Wh弱 …約13Wh電気代(1時間あたり)※:強 …約1.4円適温…約0.7円弱 …約0.4円毛布材質 :ポリエステル100%カラー :ブラウン販売ルート :YMK-SMH60…インターネット通販サイト、通信販売、全国のホームセンターなどYKMK-SMH60…全国の家電量販店価格 :オープン■ふとんカバーにもなる電気毛布ふとんカバーにもなる電気毛布品番 :YFTKB-55YKFTKB-55定格電圧 :交流100V 50/60Hz定格消費電力 :55W本体寸法 :たて約210cm × よこ約150cmコード長 :<電源側>約1.9m <本体側>約0.6m温度調節 :強・中・弱表面温度※ :強 …約51度中 …約40度弱 …約30度消費電力量※ :強 …約37Wh中 …約25Wh弱 …約10Wh電気代(1時間あたり)※:強 …約1.1円中 …約0.8円弱 …約0.3円毛布材質 :ポリエステル100%カラー :モカ販売ルート :YFTKB-55…インターネット通販サイト、通信販売、全国のホームセンターなどYKFTKB-55…全国の家電量販店価格 :オープン※表面温度と消費電力量は、日本電機工業会の測定方法に基づき下記のように測定した値です。実際に使用されるときは、室温、床面など部屋の構造や使用状態により多少異なります。・表面温度…室温20度で綿ふとんの中に電気毛布本体を広げて測定した値です。・消費電力量…室温15度で綿ふとんの中に電気毛布本体を広げ、5時間運転したときの平均値です。・電気代…室温15度、綿ふとん中で5時間運転したときの平均消費電力量を1kWh=31円で算出した値です。【商品URL】◆両手が自由なハンズフリー電気毛布 ◆ふとんカバーにもなる電気毛布 【株式会社山善 会社概要】◆本社所在地: 大阪市西区立売堀2丁目3番16号◆代表者 : 代表取締役社長 岸田 貢司(きしだ こうじ)◆設立日 : 昭和22年(1947年)5月30日◆資本金 : 7,909百万円(2023年3月31日現在)◆売上高 : 527,263百万円(2023年3月期/連結)◆株式上場 : 東京証券取引所市場 プライム市場◆従業員数 : 3,215名(連結:2023年3月31日現在)◆業種・業態: 工作機械、機械工具、住宅設備機器、家庭用品・機器等の販売◆URL : 今後も当社は、パーパスである「ともに、未来を切拓く」のもと、世界のものづくりと豊かなくらしをリードしてまいります。※ニュースリリースの内容は発表時のものです。閲覧いただいている時点では内容が異なっている場合がありますのでご了承ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月07日数年使ってきたマイクロファイバー毛布がヨレヨレになってきて、今年の秋こそ毛布を買い替えようと考え中。タイムリーに「あ、これいいかも」と思える天然素材の毛布が入荷してきました。・ 服も寝具も、天然素材が心地よく感じる。・ 化繊毛布とは違う、肌馴染みが欲しい。・ 季節の変わり目は、敏感肌になりやすい。そんな好みにしっくりくる「bon moment luxe洗えるシルク毛布」のご紹介です。■ シルクと綿を使った天然素材100%本体パイル糸は、シルク50%コットン50%の天然素材100%です。「シルク混」と聞くだけで、なんだか扱いづらさを感じてしまいますが、この毛布は、そんなことはありません。天然素材の心地よさと毎日使いに適した機能性を併せ持つ毛布なんです。シルク毛布って、お手入れが難しそう?はじめにお知らせしたいのは、この毛布は洗濯機で洗える!ということです。マイクロファイバー毛布のお洗濯しやすさに慣れている方も、これならお洗濯方法を変えることなく使えます。(適度にブラッシングするとパイルの風合いが良くなります。)パイル織物の国内シェア80%の和歌山県高野口地区で、1枚1枚丁寧に織られたこの毛布。特許取得の「シール織毛布」の立毛する構造は、心地よさと扱いやすさのいいとこどりです。「シール織り」は、こんな特長があります。・ ホコリが出にくくて、耐久性がある。・ 軽くて、なめらかな肌触り。・ 吸水性、放湿性、保温性に優れている。静電気がパチパチしにくく蒸れにくいのは、天然素材ならではで嬉しいポイントですね。長い季節愛用できそうです。※ホコリが出にくい構造ではありますが、使い始めは遊び毛羽が脱け落ちます。(次第に落ち着いてきます)こう見えて、意外と軽いんです。薄くて軽いマイクロファイバー寝具を長年愛用していると、(もう、重たい寝具には戻れないな。)と思ってしまいます。天然素材の寝具は重そうなイメージが・・・このシルク混毛布は、1枚約955gです。同サイズの「bon moment」マイクロファイバー毛布と比べても、その差はわずか約115g。軽やかな使用感はほぼそのままでお使いただけます。天然素材の良さを活かしたナチュラルなアイボリー系カラーです。1日の終わりに甘えたくなる、シルクの優しさ。休日の二度寝も、秋の夜長のベッドでのスマホ時間も、ふんわり包まってゴロゴロする幸せな時間が過ごせそうです。洗えるシルク毛布で、夏の暑さ疲れを癒す、ほっとする眠り体験をはじめてみませんか。 【ご紹介したアイテム】シルク混でありながら、ご自宅でお洗濯できる毛布です。シルクと綿の天然素材100%だから、デリケートなお肌にも安心。暖かくお肌にやさしい毛布は、ギフトにもおすすめです。⇒ bon moment luxe 洗える シルキーケット シルク毛布 シングル 日本製/ボンモマン【送料無料】 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2023年08月24日徐々に気温が高くなり、寝具も夏用に交換する時期。冬の間に使う毛布は厚手の物が多く、収納する際にかさばって困った経験がある人も多いのではないでしょうか。Instagramの投稿から、毛布のコンパクトな畳み方を紹介します。コンパクトで崩れにくい、便利な毛布の畳み方やわらかく厚手の生地でつくられている毛布はかさばるだけでなく、そもそも畳みにくいもの。普通に畳むだけでは、そのやわらかさからすぐに崩れてしまいます。かさばって収納しにくく、しっかり畳んでもすぐに崩れてしまう…毛布の収納にまつわるそんな悩みを解消する畳み方をInstagramで紹介しているのは、ハウスクリーニングアドバイザーとして活躍するりんご(ririri031)さん。ご自身も2人のお子さんの母親で、子供がいてもできるお掃除術を多数発信しています。そんなりんごさんが紹介する毛布の畳み方は、手順さえ覚えれば誰でもできる簡単なもの。冬用の寝具をしまう前に、ぜひ試してみてください。誰でもできる、コンパクトで崩れにくい毛布の畳み方それでは、りんごさんの紹介する毛布の畳み方を実際にみていきましょう。まず、毛布の端をぴったり合わせるのではなく、少しずらして折ります。毛布を半分にした際の、3分の1ほどを余らせる形です。次に、そうして折った毛布の片方の面をさらに半分に、手前側に折り畳みます。手前側に二重になった部分がくる形がつくれたら、今度は縦方向に、両サイドから折り畳みます。ちょうど中心に毛布の左右の端がくるように折りましょう。そうしたら、次はまた縦方向に、今度は中心から半分に折ります。端の方まできれいにそろえて折り畳んだら、手前側の分厚い箇所を持ち上げ、くるくると巻いていきます。最後に余った端の部分を入れ込み、形を軽く整えたら完成です!この投稿を見た人からは、「きれいな畳み方」「来年からはこのように畳みます…」などのコメントが寄せられています。洗った後の毛布はふかふかしていて、きちんと畳んで収納するのが難しいはず。ぜひこの畳み方で、崩れにくくコンパクトな収納を実現してください!※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る りんご☻ 子育てしながら家をキレイにするお掃除(@ririri031)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年07月05日任天堂の人気ゲーム『ゼルダの伝説』シリーズの最新作である、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。同作が、『もっとも早く売れた任天堂ゲーム|fastest-selling Nintendo videogame』としてギネス世界記録を達成したことを、ギネス世界記録のウェブサイトが発表しました。『ゼルダの伝説』最新作がギネス世界記録を達成同作は、2017年に発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編として、2023年5月12日に発売されました。前作同様人気を博し、発売からわずか3日で、世界累計1千万本を突破。対戦アクションゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が達成した前記録である、発売から24日で1208万本を大幅に超えることに成功したのです。また、同作の影響はすさまじく、発売日にはTwitterで『ゼルダ休み』『ゼルダ休暇』がトレンド入り。※写真はイメージ多くの人が、仕事の休みを取ってまで期待していた作品とあり、ギネス世界記録を達成してもおかしくない状況だったといえるでしょう。同作品の快挙に、「現実でも伝説作っていてすごい」「おめでとう!」「まじで『神ゲー』だわ」などの声が上がっています。ギネス世界記録を達成したゲームがどれだけ面白いのか…プレイしてみたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2023年06月01日5月12日発売の『ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダム』。新作発売前の予習として、まさに“伝説”を作ってきた過去の名作の中から代表作をご紹介!シリーズの歴史をおさらい。1986年にファミリーコンピューター ディスクシステムのローンチタイトルとして発売された『ゼルダの伝説』。タイトルに「ゼルダ」とあるのに主人公は少年リンクという魅惑の設定、ちりばめられた謎解き要素、神秘の力を持つトライフォースなど冒険心をくすぐる要素が詰まっており、任天堂を代表するゲームになった。また本シリーズはリンクが剣やアイテムを駆使して敵を倒すアクションゲーム。新ハードが発売されるごとに新作が発表されるため、ハードの特性を活かした遊びが楽しめることも多い。主人公はリンク、ヒロインはゼルダ姫、悪役はガノン(ガノンドロフ)という定番の設定はあるが、造形や経歴は作品ごとに変化し、新鮮な気持ちでプレイできるのも面白い。その裏には、舞台となるハイラル王国の壮大な“ハイラル史”が横たわっており、天地創造後の『スカイウォードソード』から、時系列が明らかになっていない『ブレス オブ ザ ワイルド』まで、様々な史実が存在する。こうした歴史があるからこそ、プレイ中に作品同士の繋がりや思いがけない背景が浮き彫りになるのも興味深い。これらの歴史は『ゼルダの伝説』公式サイトで詳しく紹介されているのでぜひご一読を。また、魅力の柱である謎解きもシリーズごとにパワーアップ。正解を導き出すと、敵を倒したのと同じくらいの達成感がある。正解すると流れる謎解き音もお馴染み。伝説はここから始まった!謎解きアクションゲーム。1986年『ゼルダの伝説』現・取締役フェローの宮本茂らが開発を手掛けた記念すべき第1作。ファミリーコンピュータに接続して遊ぶ「ディスクシステム」のローンチタイトルとして発売された。ハイラル地方の小王国に攻め込んだ大魔王ガノン軍は、力のトライフォースを奪い、王女ゼルダ姫を捕らえた。旅をしていた少年リンクは、ゼルダ姫の乳母インパから事情を聞き、ゼルダ姫が隠した8つの知恵のトライフォースの欠片を探す旅に出る。シリーズでも珍しい横スクロール作品。1987年『リンクの冒険』前作同様ディスクシステム用ソフトとして発売。『ゼルダの伝説』が見下ろし型視点だったのに対し、街やダンジョン内では横スクロールアクションになり、プレイスタイルが大きく変化。舞台は前作の大魔王ガノン討伐から6年後のハイラル。インパに連れられ北の城の祭壇を訪れたリンクは、永遠に眠る魔法をかけられた遠い時代のゼルダ姫に出会う。彼女を眠りから覚ますため、リンクは再び冒険に出るのだった。剣を回して敵を切る、アクション性が心地よい。1991年『ゼルダの伝説神々のトライフォース』スーパーファミコンで発売されたシリーズ第3作。システムは初代『ゼルダの伝説』と同じ見下ろし型に戻り、ドット表現がより豊かになった。謎解き要素やアイテムも充実し、シリーズ定番のマスターソードも本作が初登場。時代設定は『ゼルダの伝説』よりもさらに過去で、ある日リンクが司祭アグニムに捕らえられた少女ゼルダの夢を見るところから物語がスタートする。スチャダラパーの歌が印象的なCMも話題に。かわいらしいキャラクターが織りなす、不思議な物語。1993年『ゼルダの伝説夢をみる島』ゲームボーイ用ソフトとして発売されたシリーズ第4作。前作『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の後日譚。ガノンを倒し剣の修行に出たリンクは、ハイラル王国へ帰る途中で嵐に巻き込まれ、コホリント島に漂着する。ゼルダにそっくりな少女マリンや、奇妙な住人たちと出会いながら冒険を進めるうち、島の持つ奇妙な真実に気づく。※画面は『夢をみる島DX』のものハイラル史の分岐に関わる、重要な物語。1998年『ゼルダの伝説時のオカリナ』NINTENDO 64で発売されたシリーズ初の3D作品。『神々のトライフォース』より過去の物語に位置づけられる。「時のオカリナ」の力でリンクは幼少期と青年期を行き来し、ガノンは「ガノンドロフ」という人間の姿で描かれている。対象の物体をロックオンするZ注目システムが初めて導入された。コキリ族の守り神「デクの樹サマ」から選ばれし姫に出会うよう遺言を受けたリンクは、魔盗賊ガノンドロフの存在を知る。3日間をひたすら繰り返す、ゼルダ初のループもの。2000年『ゼルダの伝説ムジュラの仮面』NINTENDO64で発売された『時のオカリナ』の続編。72時間以内に落下する月を止めないと世界が滅亡するため、時間を戻せる「時の歌」をオカリナで奏でて3日前に戻りながら冒険を進めるループものになっている。サブクエストも充実。奇妙な仮面をかぶった小鬼スタルキッドに襲われたリンクは、ハイラルと似た異世界「タルミナ」に迷い込んでいた。アニメっぽいキャラクター描写が魅力的。2002年『ゼルダの伝説風のタクト』ニンテンドーゲームキューブ初のゼルダ作品。トゥーンレンダリング技法によるアニメ的な表現が特徴で、物語のキーとなる“風”もアニメーションで表現。『時のオカリナ』や『ムジュラの仮面』と同じく3Dアクションで、風を操るタクト(指揮棒)が導入された。Z注目システムはL注目システムへ継承。「時の勇者」の伝説が伝わるプロロ島で暮らすリンクは、怪鳥ジークロックに攫われた妹を救うために大海原に飛び出す。リンクを感じる!Wiiリモコンで敵を倒せ!2006年『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』Wiiおよびニンテンドーゲームキューブで発売された作品。『風のタクト』とは異なるシリアスなキャラ造形や、Wiiリモコンを振るとリンクが剣を振るアクションも話題になったほか、獣の姿と切り替えながら冒険するのも特徴。ハイラル王国はトワイライトと呼ばれる「影の領域」に侵略され、人々は魂だけの姿となってしまう。リンクはミドナと名乗る謎の人物と共に、世界で起きている謎の現象を調べることに。ハイラルの歴史を知るには欠かせない一作。2011年『ゼルダの伝説スカイウォードソード』ハイラル史最古の物語に位置づけられており、マスターソードやトライフォースの起源、ゼルダという女性が伝説と語られるようになる背景が明かされる。Wiiモーションプラスでの直感的な操作がより強化され、「Wiiリモコン」を剣、「ヌンチャク」を盾に見立てたアクションが可能に。空に浮かぶスカイロフトで暮らすリンクは、竜巻に飲み込まれた幼馴染みのゼルダを探すべく、誰も知らない雲の下の大地へと降り立った。日本が生んだオープンワールドの金字塔。2017年『ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド』Nintendo Switch用ソフトで、自由度が高く、自然豊かな山、川、海を思いのままに歩くことができるオープンエアアドベンチャー。120か所を超える祠には様々な謎解き要素が詰め込まれ、物語に広がりをもたせるサブクエストも豊富。国内外で数々の賞を受賞している。舞台は厄災ガノンの復活で滅びたハイラル王国。目覚めたリンクはゼルダ姫が100年もの間、厄災ガノンの力を抑え続けていることを知る。New Release6年ぶりとなる、ファン待望のシリーズ最新作がついに発売に!モノの移動などを逆再生することができる「モドレコ」、天井を通り抜けることができる「トーレルーフ」、装備にモノをくっつけて新たな武器が作れる「スクラビルド」など、リンクの使える新たな能力の数々も楽しみだ。『ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダム』Nintendo Switch対応。5月12日発売。パッケージ版7920円、ダウンロード版7900円※『anan』2023年5月17日号より。取材、文・飯田ネオ©Nintendo(by anan編集部)
2023年05月11日4月も半ばに差し掛かり、すっかり暖かくなってきました。この時期になると、多くの家庭で冬に使っていた毛布を片付けるでしょう。しかしこの毛布は、ひと手間加えるだけでオフシーズンでも活用できる、クッションに様変わりするんです。毛布がクッションになるとは、一体どういうことなのか。本記事ではその方法を紹介します。丸くてかわいいクッションを毛布で作るには冬に使った毛布をクッションとして活用する方法を教えてくれたのは、多数のライフハックを発信しているしーばママ(shi_bamama)さん。実際にクッションを作っている様子を写した、以下の投稿をご覧ください。 この投稿をInstagramで見る しーばママ|ライフハックに沼った主婦(@shi_bamama)がシェアした投稿 投稿によると以下の手順で丸めていくことで、毛布をクッションとして活用できるのだそうです。1.毛布を縦半分に畳む。2.両サイドからクルクルと巻いていく。3.両端をゴムでまとめる。4.巻いた部分が外側になるように結ぶ。(結び目は中央よりやや左右どちらかに偏らせる)5.短いほうの端を結び目に入れ込む。6.長いほうの端を結び目に入れ込む。7.形を整える。ボールのように丸まった毛布は、どこからどう見てもクッションそのもの。しかもほかのクッションとのマッチング次第で、かなりおしゃれな仕上がりになります。投稿には以下のようなコメントが集まりました。「ほぉー!!」ってびっくりすることばかり。どれくらいの期間置くか分かりませんが、輪ゴムは劣化してベタベタになって布にくっつくので、普通のヘアゴムとかのがよいかと!ただし最後のコメントを見ると、両端をまとめる際に輪ゴムを使用するのは要注意なのだとか。長期間置いておくと、輪ゴムの周囲がベタベタになってしまう恐れがあるようです。輪ゴムではなく、ヘアゴムを活用するのが間違いないですね。毛布はクローゼットの中でも、かなり場所をとってしまうもの。クッションとして暖かい季節でも再利用できるのは便利ですよね。[文・構成/grape編集部]
2023年04月14日愛カツ編集部がお届けする「愛カツ漫画」。今回は、結婚して家事に励んでいる女性からのエピソードを紹介します。注意してもそのまま寝てしまった夫。主人公は優しさで毛布をかけてそのまま寝ることに…そのままちゃんと寝てくれるといいですが…作画:ちょもす原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年03月09日冬の快眠グッズ何を使ってますか?昨年から続く電気代の高騰。久しぶりに湯たんぽを出したり、エアコンをやめて電気代の安い電気毛布を使い始めた方も。その電気毛布、使い方がシンプルだからこそ、間違った使い方していませんか?毎年多くの家電を開発しているユアサプライムスがチェックポイントをご紹介。電気毛布を不快温度で使ってませんか?電気毛布はリモコンのコードを繋げたらすぐ使えるので、説明書を読まないで使う方が多いと耳にします。大事なポイントを見逃していませんか?朝目が覚めたら寝汗かいていたら、電気毛布の使い方に問題があるかも!?あなたは何個、チェックポイントがある?●コントローラーに「ダニ」の文字がある。説明書を見ないでも誰でも気軽に使える電気毛布。だからこそチェックして欲しいポイントが。コントローラーに「ダニ退治」の文字が!ダニを熱の効果で軽減する機能の付いた毛布です。高温になるため就寝時は使用しないでください。毛布に付着したダニが死ぬ程の熱さは人間でも低温やけどや脱水症状の原因になってしまいます。コントローラーはついマックスまで上げるクセがある方は気を付けてください!就寝時の「ダニ退治モード」は危険です!●いつも「強」モードで使っている。睡眠前、足先が冷た~くなっていると、とりあえず「強」で電気毛布を暖めますよね?温度を下げ忘れたまま寝てしまっていませんか?40ワットの電気毛布の「強」運転時の表面温度は、なんと約53℃!お風呂の温度より高いです!睡眠時の電気毛布の適温は“人の体温より少し低め”がベスト。初めは暖かい!と思っていても「強」運転のまま寝てしまうと、汗をかいて不快なばかりか、低温やけどや脱水症状、熱くて夜中に目が覚めてしまう、無意識に電気毛布を切ってしまって夜中に寒くて目が覚める…などなど、全然快適に眠れません。寝汗をかいたり、のどが渇いたりするのは、電気毛布の温度設定が高すぎるためです。「強」モードは、お布団に入る前に“お布団温め用”の予熱用と覚えてください。(説明書のご使用方法でもご案内しています)睡眠時は適温の範囲で使うと朝までぐっすり快眠。●電気毛布の上下を気にしたことがない。毛布の向きにご注意!間違えていると快眠を妨げているかも!電気毛布は、種類によって頭側と足側があるのをご存じですか?お手持ちの電気毛布が、快適に眠れるように開発された「頭寒足熱電気毛布」でしたら、お使いの電気毛布の向きが正しい方向か、ぜひご確認ください!確認の仕方はシンプル。電気毛布には、定格ワット数や繊維の構成などが記されたタグやラベルが付いています。電気毛布に“向き”の表示があるものは「頭寒足熱電気毛布」です。冷えやすい足元を重点的に暖める為に足元に多めに電熱線が入っていて、上半身は熱くなり過ぎないように電熱線は少なめです。間違えて逆向きに使ってしまうと、“足先は冷えているのに熱くてダルい…”という残念な使い方になってしまいます。因みに、全ての電化製品は本体についている定格のラベルやシールを切り離したり剥がしてしまうと、製品の保証期間内の故障でも保証の対象外になってしまいますので、外さないでご使用ください。ラベルに向きについての指示が無ければ、どの向きで使ってもOK!●コントローラーも一緒に布団に入れている。コントローラーを電気毛布で温めてしまうと、故障の原因になります。また、朝方の冷えを感知して温度調整をする「室温センサー」機能が付いている電気毛布の場合は、正しい温度が検知できなくなってしまうのでご注意ください。ところで電気毛布って、裏表があるの?電気毛布は、「敷用」として販売されているものは、床側になる面に滑らない加工がある場合があります。「掛/敷用」の表記があるものは、表裏が同じ素材のものや、表裏で異なる素材のものがあり、お好みの面を使うことができます。表裏が同じ素材であれば電源コードを布団の右側から出し、素材が異なる素材であれば毛布を上下返し電源コードを左側から出すなど選択ができます。掛敷はどちらにも使え、一般的に敷用より少し大きめサイズ。電気毛布があれば、掛け布団は要らない?暖かい熱が逃げないように、電気毛布の上には掛け布団をお使いください!空気を閉じ込められるふんわりした素材がおススメです。電気毛布のパッケージでは、モデルさんが電気毛布しか掛けていませんが…こちらは使用感のイメージです。ぜひ掛け布団と一緒に使って快適な睡眠時間を手に入れてくださいね。電気毛布のお手入れについて電気毛布は寝る前に、前日の寝返り跡などのしわを伸ばして使ってください。電熱線が重なったりよじれたりしたまま使うと異常加熱することがあります。洗濯ができる電気毛布は、手押し洗いまたは洗濯機の手洗いモードで洗えます。推奨する洗い方の詳細は電気毛布のメーカーによって違いますので、説明書をご確認ください。また説明書を紛失してしまった場合はメーカーのホームページにアップされている説明書でご確認ください。電気毛布は電気代を気にせず使えるぬくぬくアイテム。電気毛布の正しい使い方、いかがでしたか?今夜おやすみになる前に、ぜひチェックしてくださいね。ユアサプライムスは、夏は扇風機などの快適アイテム、冬はこたつや電気暖房、電気毛布などのぽかぽかアイテムを幅広く扱っています。あなたのお家にも、実はあるかも!?●記事内の写真で登場した商品はこちら毛足が長くて肌触りがなめらか!とっても気持ちよい、ワンランク上の電気毛布です♪プレミアムフェイクファー電気毛布「掛敷」品番/YCB-PF60Dカラー/モカ、パープルサイズ(約)/縦188cm×横130cm定格消費電力/60W消費電力/強:約46Wh適温:約24Wh弱:約13Wh素材/ポリエステル100%電源コード長/電源側:約1.96m、本体側:約1.0m表面温度/強:約53℃、適温:約33℃、弱:約23℃機能/コントローラー無段階温度調節・室温センサー・ダニ退治・洗濯可能・頭寒足熱配線掛け敷毛布のほか、同じ素材でブランケットもあります。yuasa_primusのInstagramが間もなく一周年♪ユアサプライムス.comのインスタをチェック♪2023年2月で、ユアサプライムスの運営する「ユアサプライムス.com」のInstagramが1周年を迎えました。10日からイベントも開催です、イイネ&フォローお願いします♪Instagramでユアサプライムスをフォローしてね
2023年02月10日寒い冬を乗り切るための防寒グッズは多々ありますが、その中でも人気が高いのが『着る毛布』です。毛布に使われる素材を使った部屋着で、さまざまなメーカーから登場しており、さらにはペット用の着る毛布も出ています。ぴよりん(@harepiyopiyo)さんもまた、愛犬であるポメラニアンのポチくんに、犬用の着る毛布を与えました。すると、古代ローマ人ならぬ『古代ローマ犬』が誕生してしまったといいます。古代ローマ… 犬着る毛布がちゃんと着れてない状態でした pic.twitter.com/UBl1HnJzdK — ぴよりんオブジョイトイ (@harepiyopiyo) February 8, 2023 前脚を通す部分を間違えたのか、その姿はまるで、古代ローマで使用されていた1枚の布からなる『トガ』を着用しているかのようです!さらに、ポチくんの威厳ある表情も相まって、ますます古代ローマ人のような雰囲気を放っています。なお、この後、ちゃんと本来の着用方法ですっぽり着る毛布に収まったポチくん。その後、着る毛布、ちゃんと着ましたよ。お腹まで暖かですよ。 pic.twitter.com/hSZVVpMMZ4 — ぴよりんオブジョイトイ (@harepiyopiyo) February 9, 2023 『古代ローマ犬』っぽさはどこへやら、一転、かわいらしい雰囲気に早変わりです!もちろん、『古代ローマ犬』は架空の存在ですが、もしも歴史書にこのポチくんの絵が掲載されていても、違和感はないですね。[文・構成/grape編集部]
2023年02月09日数ある洗濯物の中でも、干しづらさや乾くのに時間がかかるとして厄介なものの1つが、毛布。実は物干し竿にかける際、ちょっとしたコツで風通しがよくなり、早く乾く方法があるのです。日用品メーカーの花王株式会社が、洗濯にまつわる役立つ情報を発信しているTwitterアカウントで紹介しています。花王が紹介した、毛布を早く乾かすコツ同社が紹介したのは、2本の物干し竿を使い、M字型になるようにかけるやり方。これにより、風通しがよくなり、普通に毛布をかけるよりも早く乾くそうです。毛布などの大物を洗うときに、普通に干すより風通しが良くなり早く乾く方法、M字干し pic.twitter.com/9JmBiBQ49R — 花王 アタック(お洗濯全般) (@kao_attackjp) December 20, 2022 風で飛ばされないようにするため、洗濯バサミはあったほうがいいでしょう。同社は過去にも、毛布や布団といった大きな洗濯物を干す際のコツを紹介していました。この時は、『三角干し』と呼ばれる、垂れた部分が三角形になるようずらして干す方法です。花王が伝授!大きなサイズの洗濯物は、ちょっとした『コツ』で早く乾くM字になるよう干すコツに対し、「実際やったところ、かなり早く乾いたのでオススメです!」「勉強になりました」と、多くの人がためになっています。日々の家事は、時間との闘い。少しでも効率性を高めて、一つひとつの家事をこなしたいですね![文・構成/grape編集部]
2022年12月27日ニッケ商事株式会社(所在地:大阪市中央区瓦町、代表:大塚 寿一)は、冷え性の方のお悩み解決を目的に2022年11月7日、「履く毛布」のクラウドファンディングを開始しました。そうだ毛布を履こう -HAKUMOFU【プロジェクト開始の背景】HAKUMOFU(履く毛布)は、足が冷えてなかなか寝付けないといった冷え性の方のお悩みを解決するために、天然素材であるウールを使用し優しい温かさの足専用毛布を作りました。社内でも男性、女性かかわらず足が冷えて寝付けないといった冷え性の人が多いとわかり、なんとかその悩みを解決できるアイテムを作れないかと考えていました。そこで普段当社が毛布を製造している大阪、泉大津の工場と相談し、ウール毛布を使って足専用の毛布をつくってみては?と思ったのがきっかけです。【商品の特長】1) 普段毛布なる生地をそのまま使用HAKUMOFUは、普段毛布になる生地をそのまま使用しており、程よい厚みがありとても温かいです。デザインも毛布らしさを残しており、従来の靴下のように履き口にゴム等がついていないため、締め付け感もなく眠っている間も快適です。2) ウールの特性が足専用毛布にピッタリなんです!ウール素材を使用しているのですが、なぜこのウール素材を使用したのかというと、ウールは非常に優れた特性を持っているからです。まずその一つが吸放湿性、ウールの吸湿性はポリエステルの40%、アクリル7倍、綿の2倍といわれています。そのため眠っている間に寝汗をかいても蒸れずにいつも快適です。その他にも保温性、防臭性等の特性があり、足専用毛布にぴったりです。3) ウール素材ですが、お家で洗えます!ウールを使っているので洗濯できないのでは?と思う方も多いかと思いますが、特殊な防縮加工を施しているため、ご家庭手お洗濯いただけます。また、ウールなのでチクチクするのでは?と思われるかもしれませんが、とても柔らかく、優しい肌触りです。【リターンについて】4,320円 :早割10%OFF価格。8,440円 :2足セット割10%OFF+200円引き価格。12,240円:3足セット割15%OFF価格。【プロジェクト概要】プロジェクト名: 足が冷えてなかなか寝付けないあなたのための足専用毛布-HAKUMOFU-期間 : 2022年11月7日~2022年12月5日リターン : プロジェクト終了後から12月中に全て発送させていただきます。URL : ■会社概要商号 : ニッケ商事株式会社代表者 : 代表取締役 大塚 寿一所在地 : 〒541-0048 大阪府中央区瓦町3-3-10 ニッケビル3階設立 : 1948年11月事業内容: 私たちは繊維製品を中心に、身近な生活必需品、業務用品、災害用備品から、乗馬・社交ダンス・手芸などの趣味用品、コンテナでの空間利用や海外貿易など地域社会に貢献し、人々の暮らしを支える為の様々な事業を展開しています。資本金 : 3,500万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月22日日に日に寒さが増してきましたね。この季節になると、朝ベッドから出るのが億劫になり、二度寝して朝時間がなくなる、、!という日々がパターン化していました。でも今年は、アンジェでベストセラー中の「伝説の毛布」と同じマイクロファイバー素材で作られた着る毛布のおかげで、ベッドでダラダラ過ごす時間がなくなりパッと起きられるようになったんです。それだけでなく、日中家事をするときや夜のくつろぎシーンでも大活躍。今日は今年新たに登場した、おうち時間を快適にしてくれる着る毛布についてご紹介します。これがあれば、寒い冬だっておうちの中でぬくぬくと過ごせますよ。なめらかな肌触りで、まさに毛布に包まれているような着心地アンジェのロングセラー商品「伝説の毛布」と同じ、シルクよりも細いプレミアムマイクロファイバー素材で作られた着る毛布。手にとってみるとふんわり滑らかな肌触りで、羽織ればふわっと軽くて暖かく、まさに毛布に包まれているような極上の暖かさを実感できます。繊維一つ一つの間に空気を取り込むことで、体温を逃しません。しっかり保温してくれ、暖かさがキープできる仕組みとなっています。▲首まわりは広めの作り。寒い時はハイネックなどと合わせて着たいです。ボタンは大きめの作りで、開けたり閉めたりの動作がスムーズ。全部閉めれば冷気が入ってこず足元まで暖か、開ければガウン感覚で着ることができますよ。ややゆとりのある作りなので、中にパーカーを着込んでも窮屈さはありませんでした。暖かいのに軽くて柔らかくて、肩が凝らないとこもうれしいです。ファスナーがないので肌に金具があたるストレスもなく、着心地バツグン。リラックスして着ることができますよ。朝から晩まで1日中着ていられる寒い時期に億劫だった、ベッドからなかなか出られない問題。着る毛布を取り入れてからは、起きて動いていながらも毛布に包まれていられる感覚なので、枕元に着る毛布をスタンバイさせておけばベッドからパッと出られるようになりました。パジャマの上からサッと羽織れ、着るとすぐに暖まれるので寒い冬の朝でもチャキチャキ動くことができます。着丈は約110cm。157cmのわたしで、ふくらはぎが半分隠れるくらいの長さです。お腹まわりやお尻をすっぽり包んでくれるので、下半身まで冷えを感じずぬくぬくと過ごせます。ボタンを全部閉じても足さばきがよく、ロング丈なのに足にまとわりつく感じもなし。座ったとき床につくことがないところも◎。袖はリブ仕様で風を通しにくく、袖をまくってもリブできゅっと止まってくれるので家事がしやすいところも気に入っているポイントです。ソファーに座っても足元まで包んでくれるので、ホッと一息つくときや、夜のリラックスシーンでも寒さを感じず暖か。毛布には帯電防止剤を塗布してあるため、あったか起毛素材に起こりがちな静電気が気にならないところも最高です。▲膝を立てて座っても足元まですっぽり包んでくれて、暖かい!夜、着る毛布に包まれてソファーに寝転ぶと、ついついうたた寝してしまうことも…。(これがまた最高に気持ちいいんです!)カジュアルすぎない雰囲気なので、自宅でのリモートワーク中など普段着の上に羽織ってもだらしなくなりません。ゴミ出しや玄関先の掃除をするときも、気後れせず外に出られるデザインも魅力。家事をするときも、おうちでのんびり過ごすときも暖かくて動きやすくて、1日中着ていられるアイテムです。洗濯機で洗えて、お手入れ簡単!着る毛布は、気軽に洗濯できるところがまたうれしいポイント。何度か洗濯しましたが型崩れや毛羽立つこともなく、なめらかな肌触りが変わらないので優秀です。毎日着るものは、扱いやすいものがいいですよね。お手入れが簡単だから、汚れを気にせず毎日着ていただけます。着心地がよく、着るだけで暖かい「着る毛布」。一度着たら、朝起きてから夜寝るまで手放せなくなりますよ。ぜひ着る毛布とともに、この冬はぬくぬくと快適なおうち時間をお過ごしください。 【ご紹介したアイテム】「朝ベッドから出られなくなる毛布」「伝説の毛布」の愛称で、アンジェでもベストセラーの軽量マイクロファイバー毛布シリーズの着る毛布。あったか素材のルームガウンです。⇒ bon moment 軽くてあったかい 着る毛布 ルームウェア マイクロファイバー/ボンモマン 中村綾子30代、主婦。賃貸アパートに夫と男の子兄弟の4人暮らし。転勤族なので身軽に暮らしたいと思いつつ、暮らしに役立つ便利アイテム好き。
2022年11月20日伝説上の生き物として、かつて世間を騒がせたのが、『ツチノコ』です。体が太くヘビのような見た目をしていたり、2m以上もジャンプできたり…など数多くの噂がある生き物。公式には発見されておらず、2022年現在にいたります。岡山県赤磐市を訪れたニュー伊吹(@ibuki_inter)さんは、市内で『ツチノコ発見現場』なる看板を目撃しました。上述したように、ツチノコは伝説上の生き物のはずですが、かつて同市内では目撃談があったといいます。そのため、写真のように看板が設置されているのです。なんと! pic.twitter.com/qnH9ePM2Sm — ニュー伊吹 (@ibuki_inter) October 26, 2022 ニュー伊吹さんが看板の指示に従い足を進めると、懸賞金が書かれた貼り紙などがありました。同市内で最初にツチノコらしき生き物が発見されたのは、2000年のこと。以来20年以上が過ぎても、同市内ではこうしてツチノコ探しが行われているのです。伝説上の生き物は、存在するかどうかの確信が持てないもの。どこかロマンを感じる看板に、「やっぱりいたのか…?」「ワクワクする」といった反響が上がりました。ツチノコだけでなく、世の中にはさまざまな伝説上の生き物の目撃談があります。もし公式に見つけることができたら、歴史に名を残せそうですね![文・構成/grape編集部]
2022年10月27日消費電力と暖かさのバランスを考えた”電気掛敷毛布”アウトドアシーンに合わせやすい 2種類のデザインで誕生アウトドアだけでなく、災害対策グッズとしても人気の「PowerArQ(パワーアーク)」(加島商事株式会社)は、アウトドアでの使用を想定し開発した『PowerArQ Electric Blanket』を、11月2日より各種オンラインストアにて発売開始いたします。本製品は、アウトドアシーンにマッチする2種類のデザインを用意した電気掛敷毛布。キャンプや車中泊で使用することを想定して、中程度の容量(500Wh前後)のポータブル電源でも安心して一晩使用できるよう、消費電力と暖かさのバランスを考えました。さらに、表面にはポリエステル100%マイクロファイバー素材を採用。なめらかな肌触りはもちろん、丸洗いで衛生的に使用できます。『PowerArQ Electric Blanket』は、11月2日より順次発売開始となります。また、10月26日より各種オンラインストアにて先行予約を開始いたします。予約期間中は《20%OFF》とお得にお買い求めいただけますので、ぜひこの機会にご検討ください!----------------------------------------------■販売ページ楽天市場( )Amazon( )PowerArQ Direct( )Yahoo!ショッピング( )au Payマーケット( )----------------------------------------------■製品ポイント【Point1】アウトドアシーンにマッチする2 種類のデザインアウトドアシーンに合わせやすいデザインを2種類ご用意。無地やボーダーなどのシンプルなデザインが多い中、PowerArQ Electric Blanketは複数の色を使用した柄模様になっているため、他のキャンプギアやブランケットなどとも合わせやすくなっています。【Point2】強度のあるポリエステルを採用表面生地の素材にはポリエステル100%を採用。ポリエステルは耐候性に優れ、虫やカビに侵されにくく、強度のある繊維です。※1また、水性の汚れが付きにくいこと、特に醤油、ソース、コーヒー、ワインなどの食べこぼしや、皮脂汚れ、油汚れなど、酸性の汚れに強く、付着しても落しやすいのが特長のため、ウールやアクリルに比べてアウトドアシーンに適しています。表面生地は立毛させて毛先をそろえたオールカットパイルなので、引っ掛かりやシワになりくく、外部からの摩擦を吸収するので毛玉ができにくい特徴があります。※2また、極細のマイクロファイバー素材を使用しているため、なめらかで肌ざわりの良い風合いを実現。就寝時の心地よさを追求しました。※1ウールやアクリルとの比較※2一般的な2層構造の電気毛布との比較【Point3】アウトドアの使用を想定した温度設計表面温度が最大約51度まで上昇が可能なヒーター線を、健康によい状態と言われる「頭寒足熱」の形で配線し、冬場のキャンプや車中泊でも素早く快適に暖かくします。※3また、アウトドアでの使用の場合、電源の無いサイトだとポータブル電源での使用が考えられるため、電気毛布の消費電力が高いと途中でバッテリーが切れてしまう恐れがあります。そのため、消費電力と暖かさのバランスを考え、中程度の容量(500Wh前後)のポータブル電源でも安心して一晩は使用できるよう電熱線の消費電力量を調整しました。(8時間連続稼働した際の1時間あたりの消費電力量は、「強」の場合が約35Wh、「中」の場合が約25Wh。)※3 JIS C9210の測定方法による【Point4】温度センサーと、オートオフ機能を実装快適な温度を維持するため、周りの温度を感知して自動的に温度調整を行うセンサーをコントローラー部分に実装。さらに、8時間連続稼働させると、自動電源OFFになる機能も搭載で、就寝時の心地よさと安全性を実現しました。【Point5】環境に優しく低コスト!安心の点検、修理対応PowerArQは万が一不具合が発生した場合、製品を丸ごと廃棄とせず、まずは原因を特定。可能な限り部品交換にて対応し、環境に優しく低コストで修理いたします。また、修理の際には他にも異常がないか同時に点検。これらは全て保証期間内であれば、無償で対応いたします。■製品概要PowerArQ Electric Blanketアウトドアでの使用を想定して開発消費電力と暖かさのバランスを考えた”電気掛敷毛布”サイズ:180×100cm交流:100V55W表面材質:ポリエステル100%デザイン:2種類販売元:加島商事株式会社生産国:ベトナム価格:14,300円(税込)発売日:2022年11月2日流通:Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天市場、PowerArQ Direct、au Payマーケット■ブランド概要『PowerArQ』(パワーアーク)/アウトドアグッズブランド冒険に、あなたらしさをこだわりのギアと出かけるキャンプ。仲間や家族と楽しむアウトドア。毎日の生活から離れ、花鳥風月に親しみ日常では味わえない空間や思い出を創り出す。初めての場所でも、馴染みの場所でもあなただけのひとときを過ごす事ができる。冒険は価値あるもの。さあ、一緒に駆け出そう。ポータブル電源 PowerArQ 公式 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月26日シリーズ累計43万枚突破した、アンジェの秋冬大ベストセラー「伝説の毛布」。今年は登場するなり品切れが続出し、すでに一度再入荷されたほどの大人気ぶり。今シーズンは、「レギュラー毛布」「ボリューム毛布」「4層毛布」に加え、新たに通常のシングルサイズよりもプラス30cm長い、新作「ボリュームロング毛布」が新登場!さらにレギュラー毛布、ボリューム毛布には新デザインが登場するなど、今まで以上に寝室やリビングで多用しやすくなりました。朝晩の冷え込みが厳しくなり、インスタグラマーさんたちも続々と「伝説の毛布」をお迎えいただいています。今回は実際に「伝説の毛布」をご愛用中のインスタグラマーさんたちの毛布の使い心地と、寝室コーディネートをご紹介。使用感やサイズの比較、コーディネートなど参考になることが沢山!ぜひチェックしてみてください。売り切れで買えない年もあったので、早めにお迎えできてよかったです。(9_tomo_ さま)こだわりのインテリアに囲まれた、素敵な平屋暮らしをご投稿されている 9_tomo_ さまは、一番人気のレギュラー毛布を4年間ご愛用。今年はそんなレギュラー毛布を4年ぶりに新調され、そのふわふわの触り心地に驚かれたご様子。カラーはベージュをお選びいただきました。朝夕 涼しくなりましたね。とろける触り心地が好きで毎年 早めに出す #伝説の毛布 。新居でも扱いやすいレギュラータイプが厚みも 軽さも ちょうど良く、家族みんなお気に入りです☺︎末っ子は 寝室から和室までせっせと運んでお昼寝するほど♡今年は同じものを追加でお迎えしたのですが4年 経つと触り心地が違う〜。売り切れで買えない年もあったので早めにお迎えできてよかったです。⚪︎bon moment 毛布シングル レギュラーのベージュひと筋!<写真・コメント@9_tomo_ さま> 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのシングル毛布。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ 【祝15周年!】ブランケット 北欧 毛布 シングル 伝説の毛布 毛布 洗える 朝ベッドから出られなくなる毛布 冬 あったか ブランケット おしゃれ/レギュラー毛布 シングル マイクロファイバー/bon moment ボンモマン【予約商品】【送料無料】 真冬でもこれだけで大丈夫な気がするほど頼りになります。(kaede__home さま)優しい木目調のシンプルなインテリアと、猫ちゃんとの暮らしが素敵な kaede__home さまは、ベージュの4層タイプの毛布をご愛用中。4層毛布の布団並みの厚みに驚かれたようですが、その暖かさから真冬まで気持ちよく使えそう!と早くも頼りにしていただいています。猫ちゃんも気持ちよさそう♩インスタでも毎年話題の伝説の毛布がうちにもやってきました。朝晩、寒くなってきたので早速使っていますが夏用パジャマでこの毛布を一枚掛けて寝ていますふわっふわで布団に入った瞬間幸せを感じます♡伝説の毛布シリーズのうち私は4層タイプのとにかく保温性のあるものにしました生地を重ねた4層構造が内側に暖かな空気を溜め込むそうです真冬でもこれだけで大丈夫な気がするほど頼りになります。売り切れるので冬支度はお早めに〜!<写真・コメント@kaede__home さま> 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズで最もあったか仕様の4層毛布。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたい方におすすめの寝具シリーズです。⇒ ブランケット 北欧 毛布 シングル 伝説の毛布 毛布 洗える 朝ベッドから出られなくなる毛布 冬 あったか ブランケット おしゃれ/4層毛布 シングル マイクロファイバー/bon moment ボンモマン【予約商品】【送料無料】 今年も発売後すぐに注文!毎年、好きなカラーが再入荷待ちになりがちっ(mih5222 さま)真似したくなるような収納術がためになる、整理収納アドバイザーの mih5222 さま。伝説の毛布は昨年からご愛用。今シーズン新たに新作、ボリュームロング毛布のベージュと、ひざ掛け・ポンチョ・巻きスカートとして使える3WAYブランケットの新柄「サークル/ベージュ」をお迎えいただきました。ボリュームロング毛布はすっぽり足元まで包まれて、寒がりな旦那さまも大満足していただけているとのこと。レギュラー毛布とボリュームロング毛布のサイズの比較も、とても参考になります。今年も発売後すぐに注文!毎年、好きなカラーが再入荷待ちになりがちっ去年は2枚購入した伝説の毛布。今年は『+30cmのボリュームタイプ』が新発売!!待ってました♩残暑厳しい中、寒がり旦那に試してもらったらすっぽりと足元も包まれて大満足だそうです、寒くなると3wayブラケットをリビングに。今年は新色の『サークル/ベージュ』がかわいい♡2枚しかないので、わたし、娘、息子で取り合いの予感しかないので3枚目をお迎えしました!かわいい〜♡※ 『+30cmのボリュームタイプ』には『サークル/ベージュ』はないので気をつけてね!<写真・コメント@mih5222 さま> 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ 【祝15周年!】ブランケット 北欧 毛布 シングル 伝説の毛布 毛布 洗える 朝ベッドから出られなくなる毛布 冬 あったか ブランケット おしゃれ/ボリューム毛布 シングル マイクロファイバー/bon moment ボンモマン 【ご紹介したアイテム】ボタン付きで、ひざ掛け、ポンチョ、巻きスカートの3WAYで使えるひざ掛けブランケット。極上の肌触りの、ふわふわマイクロファイバー毛布を使っています。ギフトにもおすすめ。⇒ ブランケット ひざ掛け 3WAY ボリュームタイプ マイクロファイバー 洗える/bon moment ボンモマン 初めて使う方も、何年も使っているリピーターさんも、「一度使うともう元の毛布には戻れない!」と大絶賛の伝説の毛布。家族構成の変化に合わせて買い足したり、新しいカラーや柄を取り入れたりとアップデートできるところも魅力です。毎年、寒さが本格的になる頃には色欠けや在庫切れが頻発するため、気になるアイテムはお早めにチェックしてみてくださいね。 中村綾子30代、主婦。賃貸アパートに夫と男の子兄弟の4人暮らし。転勤族なので身軽に暮らしたいと思いつつ、暮らしに役立つ便利アイテム好き。
2022年10月21日「防災毛布(災害支援用リサイクル毛布)」【贈呈式 概要】日時:2022年10月21日(金)9:30~場所:奄美市役所(鹿児島県奄美市名瀬幸町25-8)4階市長応接室主な出席者:奄美市長安田 壮平様青山商事株式会社取締役 兼 常務執行役員山根 康一寄贈:防災毛布(災害支援用リサイクル毛布)100枚毛布サイズ 200㎝×140㎝青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))はこの度、鹿児島県奄美市へ「防災毛布(災害支援用リサイクル毛布)」100枚を寄贈いたします。これを受けて、10月21日に奄美市役所にて贈呈式を開催します。当社がこの「防災毛布」を同市に寄贈するのは、2020年に続き2度目(累計200枚)になります。奄美市は、離島という地域特性があるとともに、2010年10月に発生した「奄美豪雨災害」を経験されており、市民の防災意識向上や災害対策の備えを継続して強化されています。また当社では、①過去に大規模な自然災害を経験した地域であること②災害発生時に物資が届きにくい離島や遠隔地であること③当社店舗を営業している地域であることを基準に、防災毛布寄贈の取り組みを行っています。そうした背景から、継続した社会貢献活動が必要であると判断し、今年度も寄贈させていただくことになりました。この防災毛布は、店頭で回収したスーツの一部をリサイクルして作られています。当社では、お客様と取り組むエコ活動の一環として、年間を通して衣料品を商品割引券と引き換える『下取りサービス』を「洋服の青山」「ザ・スーツカンパニー」などで実施しています。回収した衣料品は、主に海外へのリユース、車の断熱材や荷物の緩衝剤などにリサイクルされており、2018年からは近年の全国的な自然災害の増加を受けて防災毛布へのリサイクルも新たに開始しました。これに伴い2019年より、奄美市の他に、龍郷町(奄美大島)・石川県輪島市・新潟県佐渡市・熊本県天草市の計5自治体に寄贈させていただいております。「下取り」→リサイクル→防災毛布を寄贈スーツのリサイクル工程(防災毛布)・「洋服の青山」「ザ・スーツカンパニー」で回収されたスーツの一部は、工場で裁断され、ガーネット反毛織で綿状に加工されます。・綿状になった原料と再生ポリエステルを混ぜ合わせ、糸の元が作られます。・専用機械で撚りをかけて糸に仕上げます。・この糸を紡織機で織り上げて反物にし、表面を起毛させ毛先を揃えます。・反物の端にパイピング仕上げを施して毛布が完成します。・出来上がった毛布は真空パック詰めし、段ボールに梱包して弊社の商品センターにて保管しています。回収量に応じて森林保全団体「more trees」に寄付2021年度より、衣料品の回収量に応じて森林保全団体「more trees(モア・トゥリーズ)」に1キロあたり2.5円を寄付する取り組み(年間上限100万円)を新たにスタートしました。これまでに「more trees」とは、スーツの売上金の一部を寄付する活動も2015年から始めています。2021年度(2020年4月~2021年3月)回収量実績は約340トンとなり、850,322円を寄付しました。■一般社団法人more treesについて一般社団法人more trees(モア・トゥリーズ)は、音楽家・坂本龍一氏が代表を務める森林保全団体です。加速する森林破壊と地球温暖化の危機的状況に行動を起こすため、坂本龍一氏らが発起人となって、100名以上の賛同人とともに2007年に設立されました。地域との協働で森林保全を行う「more treesの森」の展開、国産材を活用した商品やサービスの企画・開発、セミナーやイベントを通じた森の情報や魅力の発信など、「都市と森をつなぐ」をキーワードに「森と人がずっとともに生きる社会」を目指した、さまざまな取り組みを行っています。私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月13日9月初めのシルバーウィーク明け。朝晩の冷え込みにびっくりしませんでしたか?気温20度を下回るということで我が家の寝具を慌ててbon moment(ボンモマン)の「ボックスシーツ型敷きパッド」に衣替えしました。評判通りの快適さに翌朝、ベッドから出たくない!!とぎりぎりまで過ごしたことは言うまでもありません笑。とろけるような寝心地。ヒミツは極上マイクロファイバー。写真ではなかなか伝わりづらいかもしれませんが、触り心地がこれまでにないほど滑らかで柔らかい!その秘密は、髪の毛の1/200の繊維の細さにあります。15周年を迎えた伝説のシリーズですが、従来のマイクロファイバーの1/2の超極細まで改良を重ねてきた結果、シルクより細い繊維で、極上の肌触りを実現。細かな繊維のため、高密度でぬくもりを逃さず、秋の朝晩の肌寒さでもあたたかさが保たれます。ボックスシーツに合わせて、枕カバーもマイクロファイバーに衣替えしました。一気に寝室が秋仕様にチェンジ。カラーはグレーを選択。寝室の照明とカーテンのブラウン、そして壁のカラーとも相性抜群でした。調整が難しい秋。夏の寝具と上手くバランスを。春夏に重宝した同じくボンモマンの肌掛けケット。リバーシブルで「ひんやり」と「ふんわり」を使い分けることができる優れものです。夏は強撚糸で織られた「ひんやり」側を使用していましたが、この1週間は綿シャーリング生地の「ふんわり」側を身体にあてて、心地いい眠りにつくことができています。とはいえ、まだまだ残暑も続くので敷きパッドと肌掛けの素材をうまく使い分けながら快適に過ごす工夫が必要。そんな難しい季節の変わり目にボンモマンの寝具は一役買ってくれます。寝苦しさと肌寒さが特徴の9月。寝具は一日の疲れを左右するので少しでも快適に過ごすために見直したいものです。年間を通して快適な睡眠を提供してくれるボンモマンの寝具シリーズ。マイクロファイバーの「ボックスシーツ型敷きパッド」で、「ベッドから出たくない!」そんな幸せな気持ちを一緒に味わってみませんか。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのボックス型敷きパット。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment ボックスシーツ型 敷きパッド ダブル マイクロファイバー 洗える/ボンモマン M.yukie化粧品会社勤務。週末は趣味が合う夫と、大好きなお酒と共にサッカー観戦やキャンプを楽しんでいます。
2022年09月26日