「別れ話」について知りたいことや今話題の「別れ話」についての記事をチェック! (2/8)
<頭が真っ白>彼氏から突然“別れ話”を切り出されて…彼女「理由は?」彼氏「…実は」→男性が【別れを選ぶ理由】4選今回は男性が冷めてしまう女性の特徴をピックアップします。何気ない日常の中で、無意識に彼の心を冷ます行動をしてないか要チェックです。[nextpage title="Q00LR0nz.^0o"]頼ってくれない「いつも心配しても『大丈夫、自分でできるから』と、頼りにしてくれないんです。一緒に料理をしてる場合も、『皿や箸を出しに行こうか?』と尋ねると、『自分でやる方が早いよ、平気』とニコニコしながら返されたとき、ショックを受けました…」(27歳/男性)彼らに負担をかけないように配慮した行動だとしても「自分でやる方が早い」という態度は頼りにされていないと残念に感じるようです。上手に男性に甘えられないと「俺がいなくても一人で大丈夫じゃない?」と思われてしまうかもしれません。自分の意見を述べない「迷いがちで、自分の意見をはっきりと述べない子は嫌です。レストランでのオーダーも『一緒のもので』ばかり。おごろうとしても遠慮されるし」(28歳/男性)図々しく見られることや、わがままと思われることを恐れて、自分の要望を口にできない女性がいます。ですが、男性にとっては「内心、退屈なんだろう」「すべてを決めなければならない負担」という感覚に変わってしまうこともあります。[nextpage title="N0k00S00j R0L..."]食事のマナーが不適切「食べ方が汚い女性は困ります。すべてに七味唐辛子をかけたり『猫舌だから』と食べずにかき混ぜるのは、一緒にいるのは嫌ですね」(29歳/男性)思い当たる節があれば、親しい友人に辛口の意見を求めてみるのも一つの手段です。攻撃的な話し方「自分の失敗に、彼女が『だから言ったでしょう』と言うのがとても嫌です。いつもケンカを売るような話し方をする必要はないと思います」(23歳/男性)失敗したことを彼女にも責められると、自分に対する気持ちが冷めるようです。冷められるのを防ぐためには…これらの行動を続けると、彼の心は他の女性に移ってしまうかも。痛い目に遭わないためにも、自身の言動に注意を払うことが大切です。(愛カツ編集部)
2023年12月09日銀座のマガジンハウス6階、anan編集部の片隅に『クラブ佑雪』が開店。人生相談で有名な当クラブのママ、藤島佑雪さんが迷えるみなさんのお悩みにお答えします。今回は、同棲している彼氏と別れる方法が分からないという34歳女性のお悩み。実はほかに好きな人ができてアプローチしていたそうですが…。佑雪さんが、彼女の失敗ととるべき行動をズバリ回答してくれます!お悩み:「どうすれば6年の同棲をムダにせずに済んだのでしょう?」【クラブ佑雪】vol. 323今回ご相談をしたいのは、失恋の作法のようなものについてです。同棲して6年の彼氏と別れようと思っています。どうやって切り出したらいいのやらさっぱりわからないことと、彼と終わったことについて悲しみを感じないのは私がおかしいのでしょうか? ママならどうされるのかぜひ教えてください。もうひとつは(欲張りですみません)、新しく始まりそうだった恋についてです。真剣に思っていることを相手にLINEで送ったら(重めの意思表示で、今の彼氏と別れてあなたと寝ても覚めてもお互いを思い合う関係を希望すると)、返信が1週間ほど返ってこないので多分終了しました。私は彼のこと好きなのでとても悲しいです。こういう失恋のときはただひたすら泣いて過ごせばいいのでしょうか? どうしても自分に魅力がなかったことを責めてしまいます。厳しめのお叱りでまったく構いませんので、ぜひぜひ教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。以前も佑雪ママに相談しましたら、ママの言う通りになり、驚いています。忠告を聞いておけば6年を無駄にしないで済んだのにと後悔しています。(冴えないOL34歳未婚 銀行員)「恋と人生がうまくいかない理由、お教えします」過分なお言葉、恐縮です。28歳からの6年は重いですね。「結婚したけりゃ、同棲するな」を提唱するわたくしの申し上げることに耳を貸さず、同棲したことを後悔されてるってことでよろしいでしょうか? でも、それがご相談者さまの人生ですし、自分のやりたいようにやった結果なんだから、よろしいんじゃないですか? 多くの学びもあったはずです。で、まずは同棲していた彼との件から。どう別れを切り出すかって、そんなもん同棲してたら、次の部屋を見つけて「出て行くから」、もしくは「別れたいから、部屋見つけて出ていってくれる?」のどっちかでいいんじゃないの? 具体的な作業(お金を伴う)が必要になるわけだから、彼に必要な情報を与えないとね。っていうか、ご相談者さまの言う“後悔”って、きっと彼と結婚に至らなかったことも大きいんでしょうが、恋の終わりに悲しみも感じないような、つまり、どうでもよくなった男性に対してすら、別れを言い出せないご自身の性格、生きざまのせいもあるのでは? 絶妙な年齢から6年も暮らすって、ほぼ結婚みたいなことしてるなら、もっとグイグイ話を進めて、入籍できたはず。なぜそれを、やらなかった?あと、もう愛情のなくなった男性との恋が終わって、悲しみを感じないのはフツーのことだと思います。むしろ、すっきりして楽しくなるんじゃ? 相性のよくなかったお相手と別れた途端、きれいになって「え、ひょっとして彼氏できた?」って聞かれちゃう女性はたくさんいますからね!次、始まりそうだった恋について。はい、ダメ。決定的な意思表示はLINEなんかで送っちゃ絶対!! ダメなんだってば!!夜中に思い詰めて送ったのかな? だとしたら、最悪なパターンです。彼から言い寄られて、「彼と別れるから、ちゃんと付き合いましょう」ってメッセージを送るなら、まだわかる。でも、ご相談者さまからアプローチするパターンで、これはないわ。だって、彼氏と別れるから、みたいな条件を取引材料にするのって、向こうが「彼氏と別れて、僕と付き合ってください」って懇願されてないと成り立たない話じゃない? なのに、なんでアプローチする側のご相談者さまが、こんな上から目線でそんなこと言ってくるわけ? って話になりますよ。そりゃ、彼だって返事も返せませんよね。「こういう失恋のときはただひたすら泣いて過ごせばいいのでしょうか?」って、そんなもん知らんわ、です。泣きたければ泣けばいいし、それが嫌なら泣かなければいいだけ。あと「厳しめのお叱りでまったく構いませんので」とありますが、それはわたくしが決めることでもあり、わたくしの言葉を厳しいとか、お叱りだと感じるかどうかはご相談者さまの感覚だから、正直、大きなお世話です。ここまで書いて見えてきました。ご相談者さまは結局、今現在、自分が思うような人生になってないことで悩んでいらっしゃるわけですが、その原因って、元彼、返信のない彼、わたくしに対して、「私がこう思うから、あなたはこうしていいよ」っていう考え方をしているからでは? 他人や世の中って、そんな風には動かないっていう、この世の原理原則を理解してないことが、そもそもの問題でしょう。まずは、そこに気づいてください。話は、それからです。【お悩み募集しています。こちらからどうぞ!】インスタでもお悩み募集中!インスタからのお悩み募集はこちら@yousetsu.fujishimaマガジンハウスの会員登録からのお悩みはこちらから。藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。anan web上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。©健二 中村/Adobe Stock文・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子
2023年12月04日皆さんは、お金のトラブルに巻き込まれた経験はありますか?今回は「宝くじが当選した婚約者」にまつわる物語とその感想を紹介します。※この物語はフィクションです。イラスト:モナ・リザの戯言結婚を夢見て…主人公には、大学で知り合った婚約者がいました。両親からは、社会人になって生活基盤を整えてから結婚するようにと言われています。結婚を夢見て、両親に認めてもらうために頑張る主人公と婚約者。しかし婚約者は早く主人公と結婚したい様子です。そこで婚約者はお金があれば生活基盤が整うと考え、宝くじを購入しました。宝くじが当選出典:モナ・リザの戯言その1ヶ月後、なんと宝くじで1億円が当選。すると婚約者は、主人公に「大事な話があるんだ…」と連絡しました。婚約者は主人公に、別れ話をしはじめたのです。主人公は衝撃を受け困惑。婚約者はさらに、主人公が自分にお金を使ってくれなかったと言い出す始末。結局婚約者と別れることになってしまい、主人公は涙が止まりません。一方婚約者は1億円で豪遊しますが、そう上手くはいかず警察沙汰になる事件を引き起こしてしまうのでした。読者の感想婚約者の価値観や考え方が、主人公を傷つけてしまったと思います。生活にはお金が必要ですが、心理的にもしっかりしていなければならないでしょう。婚約者は目先のことしか考えていないように感じました。(20代/女性)結婚したいほど好きな人だっただけに、婚約者の別れ話はショックを受けたことでしょう。婚約者と別れてしまいましたが、主人公には幸せになってほしいです。(30代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)
2023年12月02日皆さんは、パートナーとトラブルになったことはありますか?今回は、音信不通になった彼のエピソードと読者の感想を紹介します。イラスト:エトラちゃんは見た!彼に妊娠を告げると…。主人公はスナックでバイトをしていました。当時付き合っていた彼の父親は会社を経営しています。そんな彼との間に子どもができた主人公。妊娠したことを彼に告げると、彼は音信不通になってしまいました。バイト中に彼からやっとメッセージが届いたかと思うと…。彼からメッセージが届く出典:エトラちゃんは見た!別れ話を切り出され「お腹の子の父親は誰かわからないんだから」と言われる始末。すると、スナックの客が「あの会社のご子息、結婚するらしいぞ」と噂話をしているのが聞こえます。その会社の名前は彼の父親の会社だったのです。さらに客は「相手は大企業の社長令嬢。3年以上の交際の末らしい」と話していて…。3年前はまだ彼と出会う前です。彼はその女性と結婚するために別れたいのだ、と気づいた主人公は絶望したのでした。読者の感想妊娠を告げた後に音信不通になり、噂話で彼の結婚を知るなんて残酷ですね…。そんな仕打ちをする彼が幸せな家庭を築けるとは思えません。(30代/女性)自分のことしか考えていない彼の行動が信じられないですね。子どものためにもしっかり責任を取ってもらうべきだと思いました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月27日皆さんは長く付き合っていた彼氏にフラれた経験はありますか?今回は切なすぎる失恋に関するエピソードと感想を紹介します。イラスト:エトラちゃんは見た!勝手に別れたことになっている…高校時代に彼から告白されて付き合っていた主人公。学校を卒業してからは遠距離恋愛になっていましたが、彼が帰省したときはデートをして交際は順調だと思っていました。しかし次第に彼からの連絡が遅れるように…。不安を感じながら過ごしていたある日、同窓会に出席したときに友人から結婚について聞かれましたが、彼は浮かない表情をしています。ガッカリして帰宅した主人公でしたが、その後友人から「彼から結婚式の招待状が届いた」と言われ、さらにとんでもない話を聞かされたのです。招待状には知らない女性の名前が出典:エトラちゃんは見た!なんと友人に届いた招待状には、彼の名前とまったく知らない女性の名前が書いてあったとのこと。いつ別れたのかと聞く友人に、別れ話なんてしていないと顔面蒼白で答える主人公。あまりの不可解な出来事に彼を問い詰めると、まさかの事実が発覚。彼は主人公と交際中に、なにも告げないまま違う女性と婚約をしていたのです。不誠実な彼に対して友人も怒りを爆発させます。主人公は穏便に済ませようとしますが、許せない友人たちは結束して復讐計画を立てるのでした…。読者の感想別の女性と結婚したいなら、せめてきちんと別れ話はすべきですよね。長く付き合っていた彼に裏切られた主人公に同情してしまいます。(30代/女性)彼も主人公の友人に招待状を送るなんて、信じられないですね。主人公には味方になってくれる友人がいてよかったと思いました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月16日愛カツ編集部がお届けする「愛カツ漫画」今回は、彼女との別れに衝撃を受けたエピソードを紹介します。中学時代から3年付き合っている彼女を大切にしたいと思っている主人公。彼女と一緒にいると、主人公の姉とその彼氏と遭遇しました。高校1年生のときの出来事…中学1年生のときから付き合っている彼女姉たちと立ち話[nextpage title="0D0d00n00F0k…"]いつものように帰宅…彼女から突然の別れ話…思わず動揺…[nextpage title="z0av00Z…"]立ち直れずにいると…姉も彼氏と別れたようで…別れた彼女は姉の元彼氏と…[nextpage title="fB0}L0f…"]時を経て結婚3年も付き合っていた彼女から、突然別れ話を切り出されてしまった主人公。その後、姉の元彼氏と付き合って結婚することになるとは驚いたでしょう。主人公と姉にも、素敵な人との出会いがあるといいですね。作画:野々愛原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年11月14日皆さんはパートナーから別れ話をされたことはありますか?今回は、彼氏に別れを告げられたエピソードを紹介します。イラスト:蒼本皓生彼氏が別れを切り出した理由主人公には同じ大学に通う彼氏がいます。大学卒業後は、お互い結婚を視野に入れて交際をしていました。そんなある日、突然彼氏に「俺と別れてほしい」と言われた主人公。驚いた主人公は、彼氏に「理由は?」と聞きました。しかし彼氏は黙ってしまい、なかなか理由を話してくれません。主人公が「黙ってたらわからないよ!」と言うと、彼氏は「実は…」と話し出しました。闘牛士になりたい出典:愛カツそして「闘牛士になりたいんだ」と言ったのです。予想外の理由に唖然とする主人公。彼氏は、子どものころに闘牛士になりたいという夢を抱き、今でも諦められないと言いました。「どうしても別れたくないなら、これから闘牛士になる俺を支えてほしい」と言われ、悩んだ主人公。彼氏の夢の妨げになるのは嫌だと考え、別れることにしたのでした。彼氏の夢を応援自分の夢を叶えるため、主人公との別れを切り出した彼氏。そんな彼氏を応援するために、別れを受け入れたエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月08日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します!マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。すぐに別れ話をする彼主人公は喧嘩のたびに別れを口にする彼に困っています。そこで友達からのアドバイスに従い、彼の反応を見るため別れを承諾してみることに。別れを承諾出典:Instagramいつものように別れ話を切り出した彼。主人公は予定通り「別れよう」と彼に同意しました。すると彼は…。ここでクイズこの後、彼はどのような反応をしたでしょうか?ヒント!主人公の言葉は彼にとって予想外だったようです。焦る彼出典:Instagram正解は…正解は「焦りだした」でした。本気で別れる気がなかった彼は急に焦りだしたのです。さらに「本当は別れたくない」と泣き出す始末。そこで主人公は「もう別れるって言わないで」と彼に約束をさせたのでした。しかし、後日驚きの出来事で彼の浮気が発覚するのでした。インスタ:され妻つきこ(@saredumatsukiko)HP:リアコミ原作:ルミ漫画:浅葱コウ≪HPはこちら≫※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年10月30日皆さんは、パートナーの言動に呆れたことはありますか?今回は「元彼はクズのキメラでした」を紹介します。Instagram:され妻つきこ(@saredumatsukiko)HP:リアコミエピソード:ルミ(Instagramにて経験談公募)イラスト:浅葱コウ≪HPはこちら≫浮気した彼との別れ大学の先輩と付き合っており、よく彼の家で会っていた主人公。しかしあるときから、彼は早い時間にデートを終えて主人公を帰そうとするようになりました。彼の行動を不思議に思った主人公は、彼の家を出たあと帰らずに様子を見ることに。すると彼の家を、見知らぬ女性が訪ねてきたのです。浮気を確信した主人公は、彼に別れを告げました。しかし彼は主人公と別れたくないようで…。必死に食い下がり…出典:Instagram彼は別れ話に食い下がった挙句「だったら最後にせめて膝枕だけでも…っ!」と懇願したのです。まさかのお願いに主人公は鳥肌が止まらず「気持ち悪い!」と激怒。主人公とヨリを戻せないと悟った彼は、その場で呆然とするのでした。やっと別れられた膝枕を要求し、主人公に気持ち悪がられてしまった彼。ショックを受ける彼を置き去りにし、やっと別れられたことに安心する主人公のエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年10月24日愛カツ編集部がお届けする「愛カツ漫画」。前回の話に引き続き、彼氏に別れを告げられた女性のエピソードを紹介します。交際中の彼氏と、結婚も視野に入れていた主人公。ある日、彼氏から突然別れ話を切り出されたのです。別れたい理由は…闘牛士になりたいんだ…[nextpage title="mnl0X00j0K0c0_…"]浮気じゃなかった…?本気なんだ…[nextpage title="_|l0nY"0nY0R…"]彼氏の夢の妨げになっちゃう…彼氏が別れを告げた理由は、自分の夢を叶えるためでした。予想外の回答に戸惑いつつ、彼氏の夢を応援することに決めた主人公。それぞれが進んだ道で、幸せを掴んでほしいものです。作画:蒼本皓生原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年10月19日ユキは夫のアキと結婚して3年目でしたが、レスにより夫婦の関係に悩んでいました。そんなユキは、会社の同僚で既婚者でありながら妻との関係に悩むハルに“触れ合わない純愛の不倫”を提案。ユキから「一生レスなら離婚して解放して!」と言われても、離婚に同意しないアキ。ユキは電話をかけてきたハルに、「今すぐホテルで会いたい……!」とビジネスホテルへ呼び出しました。「ルールを破って触れてもいいの?」ハルにそう聞かれたユキは……?「私も愛し合いたい。でも触れるのはダメ」そこで2人は唇が触れそうで触れない距離で寸止めし、一度も触れ合わないまま愛し合い、ホテルを後にしたのでした……。 妻にバレた!?別れ話から怒涛の展開を迎え…!? 触れない純愛不倫を楽しんだハルでしたが、帰宅後にナツから浮気を疑われました。完璧に家事をこなし、義両親とも良い関係を築いて仕事もしている良い奥さんと言う自負があるナツ。「私を裏切るなんて最低! 最悪のクズ男よ!」 ハルが慌てて否定するも、墓穴を掘っただけ。数カ月前にナツが浮気していたことを責めても、「謝ったもん!」と開き直るナツは、ハルへユキと別れるよう圧をかけてきました。 その後、喫茶店でハルがユキと別れ話をしようとするも突如現れたナツのせいで話はまとまらず……。 数日後、ハルとユキは触れ合わない純愛不倫を楽しんだホテルで待ち合わせをすることに。しかし、いるはずのないナツがホテルに来ていて……!? 良い奥さんと言う自負があるナツでしたが、自分が浮気した過去を棚にあげ、夫がEDであると暴露するなど、ひどい振る舞いが目立ちました。ただ、どんなことがあっても、ハルが不倫をして良い理由にはなりません。離婚してから新しい人と付き合う……正しい順序を踏んでほしいですね。 >>次の話Instagram:ぷよ子(@puyozip)著者:マンガ家・イラストレーター ぷよ子
2023年10月11日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します!マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。イラスト:鷲岡胡世子主人公の彼氏主人公は5年付き合った彼と婚約をしていました。両家の顔合わせも済み幸せに暮らしていたのですが…。婚約も済ませていたのですが…出典:CoordiSnap彼には職場で「あの2人は怪しい」と噂されている女性がいました。しかし主人公はあくまで友人なのだろうと気にしていませんでした。そう思っていたある日…。問題さあ、ここで問題です。ある日彼からカフェで言われたことは何でしょうか?ヒント主人公が涙を流すような内容でした。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:CoordiSnap正解は「別れたい」でした。結婚間近の相手から突然別れ話をされた挙句、他の女性と比べられてしまった主人公。年が近い彼女のほうが魅力的に見えたのかもしれない…と、肩を落とし、仕方なく彼の別れ話を受け入れたのでした…。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)
2023年10月07日別れ話でドン引きするセリフを言われると、付き合ってきた過去すら後悔したくなるでしょう。女性たちが「別れて正解だった」と思ったほどのドン引きセリフを、元議員であり女性の心に寄り添うメンタル心理カウンセラーの並木まきがご紹介します。1:「俺の妻には向いていない」「自称ハイスペな彼と付き合っていたんですが、実際に付き合ってみたらそこまでハイスペじゃなかったパターンでした(苦笑)。彼は浪費癖がすごくて、貯金をせずに稼いだお金は全部使ってしまうタイプ。浪費家な人と結婚すると、お金の面で苦労しそうだなと思ったので、7か月くらい付き合ったあとに私から別れ話をしたんです。すると彼は、『君は俺みたいな男の妻には向いていない。賢明な判断だよ』と、上から目線で言ってきたんです!すでにその時点で彼への気持ちは冷めていたので、このセリフを言われても怒りをぶつけたりはしませんでしたが、内心は『あなたはそこまでハイスペじゃないし、貯金をしないから生活が派手に見えるだけでしょ!』と思ってドン引きでした…」(32歳女性/役員秘書)ハイスぺを自称している時点でイタいですが、浪費により愛想をつかされた彼の捨てゼリフ。負け惜しみ感がヒシヒシと出ていますね。2:「母親も気に入っていなかったみたい」「別れ話のときに『僕の母親も君のことは気に入っていなかったみたい』と言われたことがあります。付き合っているときにはマザコンっぽい感じはなかったのに、いきなり母親の話をされてドン引きしましたね。その人とはちょっとだけ結婚も考えていたので、彼のお母様にも2回だけ会ったことがありました。会ったときには『母も君のことが気に入ったみたい』と言っていたくせに、なぜ別れ話のときには真逆のことを言ってきたのかわかりません。別れ話で急に親のことを出してくるような人は親離れできていない感じもして、別れて正解だったと思っています」(34歳女性/アパレル)交際中と別れ話のときで真逆のことを言われれば、どちらが本当だったのかわからなくなりますよね。悔しまぎれのセリフでしょうが、二人の別れ話に母親の話題を出してくるあたりに、マザコン臭を感じざるをえません。3:「君の友人とも付き合っていたことがある」「女性との遊びが激しいタイプの男性と付き合っていたことがあります。付き合っているときもいろんな女性との浮気疑惑があり、そんな毎日に疲れて私から別れを切り出しました。彼は私から別れ話をされて悔しそうな感じでしたが、最後に『実は、君の友人とも付き合っていたことがあるんだよね~』とヘラヘラしながら言われてドン引き…。しかも、名前が出た女性は確かに知り合いでしたが、苦手なタイプで距離を置いていた人だったので、さらに引いてしまいました。その男性とは半年くらい付き合ったのですが、まさか私の知っている女性とも深い関係だったなんて思ってもいなかったですし、知っていたらそもそも付き合わなかったと思います。すごく嫌な気持ちだけが残ってしまい、『わざわざ別れるときに教えてくれなくてもいいよ!』と怒りがわいてきましたね」(31歳女性/マスコミ)自分の知っている人が元カノだったと知れば、それなりにショックを受けるでしょう。別れるまで教えてくれなかったあたりに、あえて黙っていた意地の悪さも見受けられます。別れ際にはその人の本性が出ることもあります。悪い意味で忘れられなくなるほどドン引きなセリフを口にするような男性とは、別れて大正解でしょう。©Dean Drobot/shutterstock ©wavebreakmedia/shutterstock文・並木まき
2023年09月04日我が子が人の道を外したら、咎めるのが親の仕事ですよね。もし姑が夫と浮気相手を一緒にさせようとしたら……?今回は人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんが描く創作漫画『ママ友との間で起きたありえない話』から話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!夫を略奪しようとするママ友数々の状況証拠から、同じアパートに住むママ友、怖美と夫が浮気していると確信したK代さん。話し合いの末、浮気を認めた夫を許すことにしたのですが、再び夫とママ友怖美が密会しているところを目撃。なんと夫と怖美は結婚の約束をした“初恋の相手同士”でした。ある日、怖美の妊娠が発覚した夫は不仲の姑に相談。すると姑はK代さんの前で怖美の妊娠を喜んだのです。のけ者扱いされるK代さん姑から電話が……ここでクイズです!この後、姑から“衝撃の発言”が飛び出します。その内容とは、一体どんなものだったでしょうか?ヒントとして、姑は夫と怖美の関係を喜んでいます……。姑の発言とは……?正解は「別れ話を迫られた」一方的に別れ話を切り出す姑。夫もK代さんとの離婚に合意している………?その後、K代さんは夫と直接話し合うことにしたのでした!こんなときどうする?夫からではなく姑から離婚を迫られるなんて驚きですね……。その後の話でK代さんは、紆余曲折を経て夫との離婚を決意します。夫に代わって離婚を迫る姑……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年08月07日好きな人と一緒にいる時間が長くなると、少なからず相手の欠点が見えてくることもあると思います。それでも、男性には「彼女とずっと一緒にいたい!」と心から思う瞬間があるようなのです。そこで今回は、男性の愛情が深まった彼女の言葉を3つ紹介します。「別れ話はしない」「浮気を疑われたことからケンカをして、結果的に彼女の勘違いだったんですが、信用されてないことに腹が立ったんですよね。でも彼女から、誤解したことへの謝罪と同時に『なにがあっても、私から別れ話はしないからね』と言われて。その一言で、『これからなにがあっても乗り越えていこう。意地でも幸せにしたい』と思いました」(28歳男性/飲食店勤務)好きな人とケンカになると、もう前の関係に戻れないのかもと不安になることは多いでしょう。でも、ケンカしたから言うことになった一言が、信頼を深めるきっかけになることもあるのです。一度険悪になっても彼への思いやりを忘れず、信頼や愛情を伝えてみてくださいね。「私のために…」「病気で手術をすることになって、入院したときなんですけど、同棲を考えていた矢先のことで、かなり落ち込んでいました。それでも彼女は、忙しい中ほぼ毎日お見舞いに来てくれて……。手術への不安とか、彼女に申し訳ないという気持ちでいっぱいだったところ、彼女が手術の前日に耳元でコソっと『私のために早くよくなってね』と言ってくれたんです。彼女が『私のため』と言ってくれたことで、気が楽になって『絶対元気になるぞ!』と思えました」(30歳男性/会社員)2人で過ごす時間が長くなれば、お互いの大変な時期を共有することもあるかもしれません。彼が苦労しているなら、その負担を軽くする言葉をかけてあげるのが効果的。恋人が元気でいることを自分の幸せと捉えられる関係なら、きっと幸せが長続きするはずです。「あなただから…」「僕は自分に自信を持てなくて、彼女はいつも笑顔で一緒にいてくれていますが、彼女の周りにいる男友達のほうが、僕から見ても『いい男』で……。でも彼女は『○○くんだから、私は好きになったんだよ』と言ってくれたんです。愛想を尽かされるどころか、まっすぐに愛を伝えてくれました」(32歳男性/会社員)男性にとって、彼女の周りにいる男性は無視できない存在です。自分と比較して自信を失ったり、「釣り合わないから別れた方が……」なんて思いこんだりすることもあるようです。そんなときは、「あなただから好きなんだ」という気持ちをまっすぐに伝えてあげましょう。心をわしづかみにする一言をふとした瞬間の一言で彼氏の心をグッとつかめれば、2人の絆はさらに強くなるはず。日頃の愛情の積み重ねが、ここぞのというタイミングで、彼を感動させる一言を生み出すのかもしれません。彼に伝えたい気持ちを普段から大切にしておいてくださいね。(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)
2023年07月26日大好きな彼と、突然別れることになってしまった……。そんな結末は、できれば避けたいものですよね。そのためには、彼が別れるか迷っているうちに、その予兆に気づけるかどうかがカギになってきます。そこで今回は、男性が「別れを考えている」サインを紹介します!「俺の他に好きな人できた?」「他に好きな人ができちゃったとき、なかなか彼女に言い出せなかったんですよね。それで彼女に『俺のほかに好きな人できた?』って聞いたんです。別れ話のきっかけになりそうだし、もし他の男がいるなら別れる原因は彼女側にあるってことにできるかなって」(27歳男性/営業)付き合っている彼女からすると、かなり失礼な質問ですよね。でも、彼女への気持ちが冷めてきている彼にとっては、そんな配慮すら難しいのかもしれません。ここで「君だけに決まってるじゃん」と答えても、まったくうれしそうでないなら、彼の心は冷めきっているのでしょう。「飲み会」の頻度が増加する「彼女とそろそろかな……と思ったら、飲み会とか合コンが増えるかも。次の彼女候補が見つかったら、今カノと別れようかなって」(26歳男性/美容師)飲み会シーズンでもないのに、彼がよく飲み会に参加するようになった。そんな場合は、彼が別れを考えている可能性大。また「どこへ行ってたの?」と聞いたら、堂々と「ただの飲み会」と返ってくるなら、彼女の優先度はかなり下がっているのかも。彼の目に戸惑いが見られるなら、真剣な話し合いをしたほうがいいでしょう。わざと連絡を減らす「別れ話って、かなり気力を使うじゃないですか。だから別れようかなって思ったら、僕からの連絡を必要最低限にしてます。そうしたら、彼女も察してくれるかなって」(28歳男性/不動産)このほかにも、「彼女とのLINEが苦痛になってきた」という意見もありました。これらの理由から、別れを考えている男性は、連絡頻度が減る傾向にあるようです。もともとコミュニケーションが苦手なら話は別ですが、以前と比べてかなり頻度が落ちたようなら要注意。たまに彼と連絡が取れたら、楽しかった思い出などを話して、新鮮な気持ちを呼び戻しましょう。プレゼントが手抜きになる「別れようと思っている彼女に、高額なプレゼントなんてしない。だから誕生日とかも、そのへんでテキトーに安いヤツを買うかな」(29歳男性/営業)以前と比べて、あからさまにプレゼントへの気合が見られなくなった場合。それは、彼が別れを考えているからかもしれません。とはいえプレゼントが手抜きだということ自体は、あまり指摘しないほうがベター。ほかに彼とできる楽しいことを探したほうが、恋心を取り戻すのには有効でしょう。好きでもすがってはダメ!別れを考えている男性は、「どうせ別れるから」とあからさまに冷めたサインを見せることがあります。そのため、ヘコんで彼の前ですがるような行動を取る女性も多いもの。しかし恋心が冷めかかっている彼にとって、それは「重い」と受け取られがち。それならば、彼と楽しかった日々を思い返すなど、別れから話題を遠ざけるほうがきっと有効ですよ。
2023年07月16日皆さんは、恋人に呆れてしまったことはありますか?今回は「別れ際に放った彼氏の衝撃エピソード」を紹介します。イラスト:KIUI気前がいい彼氏別れ話をしていると…まさかの一言!衝撃的な言葉に呆れる…別れるとなった途端、これまで使ったお金を請求してくるとは思いもしなかったでしょう…。彼氏の言葉に、女性は言葉を失っている様子。双方が、納得のいく別れ方ができるといいですね…。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年07月16日バイト先の同僚で1つ年下の大学生「純くん」と交際中のみかさん。彼女のことが大好きな彼ですが、時折思いが強すぎて常軌を逸した言動をすることも。そんな純くんがみかさんの友人とコソコソ密会していることがわかり、みかさんは激怒。別れを切り出しましたが、純くんは受け入れずズルズルと関係が続いています。しかし、バイト先の後輩から「きちんと別れたほうがいい」とアドバイスされ……? 突然叫び出す彼 一緒に仕事がしたかったといって、出勤時間より早めにやってきた純くん。みかさんの友人と密会したことなどなかったかのように、ベタベタと接する彼にみかさんは冷たく接します。そして、後輩の飯田さんから喝を入れられたことを思い出し、「仕事が終わったら大事な話がある」と切り出しました。 なにかを察した純くんは「それって別れ話じゃないよね?」と聞き、否定をしないみかさんを見て突然「嫌だ」と店内に響き渡るほど叫びだし大騒ぎに……。みかさんは、また自分の知らない純くんの怖い一面を見てしまった気がして、ただその場に立っていることしかできませんでした。 別れ話を切り出した途端、異常なまでに取り乱した純くん。みかさん、前途多難な状況です。平和的に別れることは難しそうで心配ですね。 Ruさんのマンガは、このほかにもInstagramで読むことができます。ぜひチェックしてみてくださいね! ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター Ru
2023年07月08日恋人に別れ話をするときは気が重いという人もいるのではないでしょうか。別れにいたる原因は様々あれど、あまりいい原因ではないことが多いですよね。今回は彼との別れ話の最中に新たな事実が判明した女性のエピソードを紹介します!別れ話を拒否する彼彼の束縛が激しすぎる突然別の女性の名前を言い出して…浮気も同然彼に悪気はなくとも、人と比べてイヤミを言うなんていい行動ではないでしょう。きっぱり彼とお別れして、次はもっとよい人が見つかるといいですね!原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年07月04日皆さんは、恋人から突然別れ話をされたらどうしますか?今回は「上から目線な態度で別れを告げられた女性」を紹介します。別れた方がいい彼の浮気を疑ったことで、主人公たちは別れ話に発展。彼から「浮気を疑うような彼女は嫌だ」「俺たちは別れたほうがいい」と言われてしまい…。さらに上から目線な態度をとる彼彼の提案で冷静になる期間を設け、その後もまだ気持ちが残っていればやり直すことにしました。「(また付き合うかどうかは)君次第って感じかな」と上から目線な態度の彼。そして1ヶ月後、主人公は冷静に考えてみた結果、別れたほうがいいと思い彼に連絡しませんでした。すると彼の方から連絡があり…。主人公は自分の気持ちに整理をつけたことを伝えますが、彼は「君の気持ちってその程度だったわけ?」と予想外のことを言ってきます。しかし結局、お互いにもう連絡しないことを約束し、2人は別れることになったのでした。最初から向き合っていれば…彼は主人公の愛情をはかるために、別れたくないのに別れたいと言ったのでしょうか。身勝手な言い分で別れを切り出すのではなく、最初から真摯に向き合っていれば、別れは回避できたかもしませんね。以上「上から目線な態度で別れを告げられた女性」を紹介しました。原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
2023年06月24日上京後、パチンコ屋でバイトをするみかさんは、バイト先で出会った1つ年下の大学生「純くん」と交際中。しかし彼は、みかさんがバイト先の先輩と話しているだけで激怒したり、元カノとうまく別れられずトラブルを起こしていたりと、みかさんは彼に不信感を抱き始めました。そんな彼についてみかさんは友人に相談。そして彼と別れることを決意しメールを送りました。しかし、その内容に納得できない彼が号泣しながら目の前に現れ……?! 「別れよう」勇気を出して伝えると… 友人のあおいさんに純くんの常軌を逸した行動について相談したみかさん。「早く別れたほうがいい」とアドバイスされメールで彼に別れを告げると、「納得できない」と号泣する純くんが現れました。みかさんが焦っていると、「みかは、あなたと別れたいの。苦しんでるよ」と一喝してくれたあおいさん。口論の末、彼は「行こう」とみかさんの手をつかみます。 ここまでなにも言えずにいたみかさんですが、勇気を振り絞り「別れよう」と言って、彼の手をふりほどきました。 被害妄想気味な純くんは後味の悪くなるひと言を残し、立ち去りました。なんとも苦い別れ話となり、みかさんもずっと憂うつそう。バイト先が同じと言うこともあり、これからのことが気がかりなようです。 強烈キャラの純くん。別れ話も一筋縄ではいきません。みかさん1人では、純くんの押しの強さに負けていたかもしれないので、あおいさんという心強い友人がそばにいてくれてよかったですね。 Ruさんのマンガは、このほかにもInstagramで読むことができます。ぜひチェックしてみてくださいね! ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター Ru
2023年06月21日皆さんは、クリスマスに楽しい思い出はありますか?今回は「クリスマスデートで起きた悲劇の出来事」を紹介します。クリスマスデートの約束主人公は交際中の彼氏と「クリスマスにはデートをしよう」と約束していました。そして待ちに待ったクリスマス当日…。楽しいクリスマス出典:Grapps昼前からランチやウィンドウショッピングに出かけて、夜は家でクリスマスディナーを楽しみました。主人公がその日の余韻に浸っていると、彼氏が帰る間際に突然「好きな人ができた」と別れを告げてきたのです。突然の別れ話にショックを受けた主人公は、この日の出来事がトラウマになってしまったのでした。トラウマの出来事楽しく過ごしていたクリスマスに、突然別れ話をされるとびっくりしますよね。主人公に素敵な出会いがあることを祈るばかりです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年05月31日皆さんは、恋人に不満を感じたことはありますか?結婚を前提に付き合っていた場合、信頼関係はとても重要かと思いますが…。今回は結婚目前のカップルに起こった悲劇的なエピソードを紹介します。結婚破棄ってどういうこと?彼氏の言い分にうんざり後日…自分勝手なんだからどうして振り回されなくちゃいけないの?もうヨリは戻さないから彼からの別れ話に腹が立った彼女は、彼の家に指輪やプレゼントをわざと見えるように置いていったのです…。思い出の品に気付かされた彼でしたが、時すでに遅し。結婚前に気持ちが揺れ動くこともあるかもしれませんが、衝動的に別れ話をしたのは間違いでしたね…。
2023年05月26日皆さんは、結婚願望がありますか?今回は、結婚を考えていた彼氏と別れたエピソードを紹介します。誕生日直前の別れ話主人公には、1年ほど付き合っている彼氏がいます。彼氏は「28歳までには結婚したい」と言っていたので、主人公も結婚を意識していました。そして、主人公の誕生日の1週間前に彼氏から電話がかかってきます。話があるというので会いに行くと、なんと用件は別れ話だったのですが…。別れたい理由なんと、彼氏はお互いの家の距離が遠く、結婚を考えられないから別れたいと言うのです。しかし、2人の家は1時間ほどの距離しか離れていません。不審に思いながらも別れを受け入れた主人公は、後日彼氏の家に忘れ物を取りに行きます。彼氏の家に行くと…そこには見知らぬ女性も一緒にいました。なんと彼氏は、主人公と付き合っているときに、その女性と浮気をしていたのです。彼氏が浮気していたことが発覚し、やっと気持ちが吹っ切れた主人公なのでした。彼氏が浮気ろくに話し合いも出来ないままの別れはつらいですよね。納得できない別れの理由には、不都合な真実が隠されているのかもしれません。作画:CHIHIRO原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年05月17日ソ・ジソブ、キム・ユンジン、「AFTERSCHOOL」ナナの共演で贈る『告白、あるいは完璧な弁護』から、密室殺人の鍵を握る、“もう1つの事件”につながる本編映像とともに、ソ・ジソブとナナのコメントが到着した。緻密なプロットと共に圧倒的な存在感とカリスマ性を持つ俳優たちが譲れない演技対決を繰り広げ、韓国興行収入ランキング初登場第1位を記録した本作。ナナ演じる密室殺人事件の被害者であるキム・セヒと、ソ・ジソブ演じる容疑者であるユ・ミンホは不倫関係にあった。しかし密会中に起こった事故により、その関係性が歪んでいくことになる…!今回解禁された本編映像では、主人公ユ・ミンホがキム・セヒの運転する車中で別れ話を切り出すが…というシーン。不倫関係を続けることで周囲に嘘をつく生活に疲れを感じ始めていたミンホに対し、「結婚は願っていないわ」と優しく手を握り声をかけるセヒ。しかし、冷たく手を払いのけたミンホ。2人は別れ話を進めるかと思った矢先、車道に突如鹿が飛び出し、避けようと慌ててハンドルを切るも目の前には対向車が!かろうじて正面衝突は避けたものの車は大きくスリップし停車。異変に気づいたセヒは急いで車を降りもう1台の車の様子をうかがうが、そこで2人が目にしたものとは…?この事故が、一体どのように密室殺人事件へとつながっていくのか?この後の展開が気になる内容となっている。ソ・ジソブは本作について「初めてスリラーというジャンルに挑戦したのですが、普段口にしたことのない言葉を吐き出す快感もあり、今まで見られなかった自分の姿を見ることができて、演じるのが楽しかったです」と話すも、「役に没頭したせいか、撮影中、誰かに追われたり、誰かを殴っている悪夢を見るほど大変だったのが印象に残っています」と初めてのチャレンジでの苦労も明かした。共演したキム・セヒ役のナナはソ・ジソブについて、「一緒に息を合わせてくれたソ・ジソブさんは私が演技で混乱する度に横で応援団のように『上手だよ』と言ってくれました。たくさん応援していただいて、監督とソ・ジソブさんの応援が力になって新しい経験と挑戦ができてとても満足しています」とソ・ジソブの優しい気配りとリードにより撮影を終えることができたと語っている。『告白、あるいは完璧な弁護』は6月23日(金)よりシネマート新宿、シネスイッチ銀座、グランドシネマサンシャイン池袋、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:告白、あるいは完璧な弁護 2023年6月23日よりシネマート新宿、シネスイッチ銀座、グランドシネマサンシャイン池袋、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国にて公開© 2022 LOTTE ENTERTAINMENT & REALIES PICTURES All Rights Reserved.
2023年05月12日皆さんは、夫婦関係のお悩みはありますか?今回は、思わせぶりな態度をする彼を描いた漫画を紹介します。イラスト:@mosu彼からプロポーズ?交際している彼と家でくつろいでいたときのことです。「一緒に住むならどの辺がいいかな?」と彼が言いました。主人公は「これってプロポーズ?」とワクワクしてしまいます。しかしその後、一向に話は進まず…。彼からまさかの発言出典:Coodisnap半年間、それから進展がなかったので彼に問い詰めた主人公。すると彼は「そんなこといったっけ?」と言ったのです。彼の態度に唖然とした主人公は別れ話を切り出しました。その後、彼から「一緒にいたいからした発言だと思います」とメッセージが送られて、2人は結婚することになったのです。ときには別れ話も有効?彼の思わせぶりな「そんなこといったっけ?」の発言はひどいですよね。別れ話を切り出した主人公でしたが、最終的に結婚につながったので、何が起こるかわからないものです。プロポーズのような発言をするも行動しない彼を描いたエピソードでした。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
2023年05月11日皆さんは、恋人と別れ話をしたことはありますか?今回は、わがままな彼女のエピソードを漫画で紹介します。別れ話をすると彼女の思い彼女の考えを理解できない…付き合いきれない!新しい彼氏ができるまでの穴埋めをしようとしている彼女…。わがまますぎる彼女に呆れたエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年05月10日今回は、愛カツ漫画をクイズ形式で紹介します!ストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。作画:おむ原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部遠距離恋愛中の彼氏と記念日デート中…主人公には遠距離恋愛中の彼氏がいます。遠く離れていても連絡を欠かさず、月1回はデートするほど仲良しです。交際2年目を迎えたある日、彼氏から高級レストランのデートに誘われました。「もしかしてプロポーズ?」と期待した主人公ですが…。出典:愛カツここでクイズプロポーズを期待していたにもかかわらず、なんと彼は「別れてほしい」と言うのです。その理由は一体なんでしょうか?ヒント!彼は主人公を裏切っていたようです。みなさんは答えがわかりましたか?別れの理由を語る彼氏出典:愛カツ正解は…正解は「幼なじみと結婚するから」でした。順調に交際が進んでいると思っていたのに、突然の別れ話…。主人公のショックは大きく、すぐには受け入れられないでしょう。別れ話をするなら、心の準備期間を作ってほしいですね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
2023年05月07日別れ話は誰にとってもつらいものですよね。特に相手に振られるとなるとその辛さは尋常ではないでしょう。しかし、別れる前に知っておくべきことがあります。今回は、男性に別れ話をされた時に大切なことを、ランキング形式でご紹介します。■第3位:相手の気持ちを尊重すること相手の気持ちを理解し、共感することができれば、別れ話もスムーズに進むでしょう。相手が傷つかないように、優しく寄り添うような口調で話を進めましょう。■第2位:自分の気持ちを正直に伝えること相手に対して嘘をついたり、遠回しに伝えることは避けましょう。自分の思っていることを正直に伝えることで、相手も自分の気持ちを理解しやすくなります。■第1位は...第1位は、自分自身を見つめ直すこと相手があなたに対して不満がある場合は、改善の余地があるかもしれません。自分自身を見つめ直すことで、今後の恋愛にも役立ちます。また、相手との別れが避けられない場合でも、次の恋に生かすためだと前向きに別れを受け止めることができます。■まとめ以上、男性に別れ話をされた時に大切なことをランキング形式でご紹介しました。別れ話はつらいものですが、相手の気持ちを尊重し自分自身を見つめ直すことで、より前向きに別れを受け止めることができます。(Ianoiton/ライター)(ハウコレ編集部)
2023年05月04日街コン、婚活パーティー、マッチングアプリ……。さまざまな出会いの場を駆使して、1年に100人以上の男性と出会ってきたというはなさん。その恋愛経験をコミックエッセイとして赤裸々につづっています。出会いと別れを繰り返す中ではなさんが出会ったのは、見た目がどタイプの男性! 一度は、「彼女とかそういうのじゃない」と振られてしまいましたが、なんとお付き合いを始めることになりました! 恋愛のカタチは人それぞれ。恋をしたいと思っている人が、「一緒にいたら幸せ!」と思える人と出会えますように。 殴られたように、頭がグラグラ…彼の中ではなさんへの気持ちが冷めてしまった一番の原因は、釣りデートの際に「はなさんが自分を置いて帰ってしまったこと」。そして、彼は「このまま一緒にいるのはどうかと思う」と別れ話を切り出してきました。 心をえぐられる彼からの言葉の数々に放心状態のはなさん。それでもはなさんはなんとか食らいついて……。 過去の彼の言動から、素直に別れ話を受け入れられなかったはなさん。はなさんが旅行に行っていて数日会えなかったとき、彼は寂しがるような素振りを見せていました。そのときの彼の様子は、ウソだとは思えなくて……。 はなさんがそのことを問い詰めると、「そのときは本当に寂しいと思っていたし、はなさんへの好意は抱いていた」と彼。しかし、やはり釣りデートでのはなさんの言動が、別れを決意させたと言うのです。彼の中で釣りデートでのはなさんの行動は、はなさんへの「好意」を一気にひっくり返してしまうほどの大きな出来事だったのですね。 はなさんのマンガは、このほかにもInstagramやブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター はな自身の恋活体験談をブログやInstagramにて公開中。
2023年02月07日