付き合ってから「こんな男だなんて思わなかった」と後悔したことはありませんか?そんな危険な男性かは、付き合う前に見極められことも!今回は、付き合うと危険な男性が送りがちなLINEをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。■ 強引なアプローチ「今度ご飯行こうよ!」「休みはなにしてるの?会える?」「仕事帰りに迎えに行くよ」など、強気なアプローチを仕掛けてくる男性には要注意です。こちらの返事を待たずに追撃LINEをしたり、深夜時間帯や仕事時間中でも気にせず一方的に送ってきたり。このような男性は、モラハラ気質があったり、自己中心的だったりと、付き合い始めてからの苦労が絶えないでしょう。■ ほかの女性の影がある気になる男性とLINEをしているとき、「もしかしてほかの女性ともやり取りしている?」と感じたことはありませんか?違う女性の名前を送ってきたり、した覚えのない会話をしてきたりしたのなら、ほかにもやり取りしている女性がいるといえるでしょう。ほかにも「きみは○○してくれないんだね」などとほかの女性と比較するようなLINEにも要注意です。小さな違和感を見過ごさないようにしてくださいね。■ 返信がないと怒る返信が遅れただけで「どうせ俺なんか無理だよね」「既読スルーってないわ」など、不満ばかりのLINEを送ってくる男性は危険です。相手を思いやる気持ちがなく、自分のことばかりを考えている気持ちの表れでしょう。思い通りにならなければイライラし、不満があればひがむなど、振り回されることになる可能性がありますよ。■ きちんと見極めようLINEには、その人の性格がにじみでることも。付き合う前のコミュニケーションで、しっかり見極められるといいですね。小さな違和感を見過ごさないことが、幸せになるためのポイントかもしれません。(今野裕幸/探偵・ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年03月29日バレンシアガ(BALENCIAGA)とドラッグクイーンのルポール・チャールズ(RuPaul Charles)による、コラボレーションアイテムが登場。バレンシアガ 青山をはじめとする一部直営店にて発売される。ルポール・チャールズとは?アメリカ出身のルポール・チャールズとは、俳優、作家、テレビ司会者など、多岐なジャンルで活躍を続ける、世界的に著名なドラッグクイーンだ。また彼のマルチな活動の中には、ルポール(RuPaul)として活動するレコーディングアーティストとしての顔も。今回のコラボレーションでは、直筆の“RuPaul”のサインと共に、「Balenciaga Music Limited Edition Merch」のレタリングを配した特別なデザインに仕上げているのが特徴だ。ラインナップ展開されるアパレルは、オーバーサイズやスモールフィットのTシャツをはじめ、クロップド丈のフーデイー、ジップアップフーディーといったアイテムが登場。いずれも淡いホワイトやグレーをベースにしたシンプルなカラーパレットで、全てユニセックスで楽しむことができる。またアクセサリーには、ブラックのキャップがラインナップ。漆黒のテキスタイルに、あえて汚れを加えたかのような、すすけた表情が印象的だ。Apple Musicでプレイリストも公開なおアイテム発売日の同日には、ルポール・チャールズがバレンシアガの為に作成したプレイリストがApple Musicで公開。こちらも是非合わせてチェックしてみて。【詳細】バレンシアガ×ルポール・チャールズ発売日:2021年6月24日(木)展開店舗:バレンシアガ 青山ほか一部直営店、オンラインストアアイテム例:・OVERSIZED T-SHIRT 77,000円・SMALL FIT T-SHIRT 69,300円・CROPPED HOODIE 108,900円・WIDE ZIP-UP HOODIE 119,900円・CAP 56,100円【問い合わせ先】バレンシアガ クライアントサービスTEL:0120-992-136
2021年06月28日家族とのお出かけや買い物にあると便利な車。必ず大人が付き添って乗るので、赤ちゃんや子どもに危険が及ぶことはないように思いますが、実際は車内で命を落とす危険に晒されることも。この記事では、車内で赤ちゃんに降りかかる危険や、そのための対策について解説します。車内で赤ちゃんに起こる危険とは?きちんとチャイルドシートに座らせたら、あとは安全運転で目的地へ。これで安全対策バッチリと思っていませんか? 実は車内には、ほかにもいくつか危険が潜んでいるんです。季節関係なし!熱中症の怖さ熱中症は高温多湿、日射や風が弱いといった環境の中で起こります。めまいや湿疹、吐き気、痙攣などが主な症状です。赤ちゃんは体が小さく、体温調整機能が未熟なこと、自分で水分を要求できないことが理由で、大人よりも熱中症にかかりやすいとされています。外の気温が30度以下であっても、車内は40度後半〜50度以上になるという報告も。条件がそろえば夏以外でも起こりうるので、車内の環境に気をつける必要があります。車内放置=虐待とみなされることも我が子を車内に残して買い物へ行ったり、おうちへ入ったりしてしまう。「信じられない!」と思う人もいるかもしれませんが、実は車内に放置されて命を落とす赤ちゃんや子どもが意外に多くいます。全日本遊技事業協同組合連合会の調べでは、平成27年〜令和元年までの間、子どもがパンチコホール駐車場で車内放置されていた件数はなんと346件あったとし、平成20年から11年の間には8人が亡くなったとしています。また、2020年には長女を小学校へ、2歳の次女を保育所へ送り届けるはずが、長女を小学校へ送り、保育所に寄り忘れて次女を車内放置し死亡させてしまう事件も起きているのです。ないとは言い切れない。連れ去り今の日本では考えられないかもしれませんが、連れ去りの危険がないわけではありません。強盗目的で車をピッキングしたら車内に赤ちゃんが!そのまま誘拐されるかもしれませんし、場合によっては車ごと盗んで連れ去ってしまう恐れもあります。車内での危険を回避するためにできる4つのこと赤ちゃんの車内での危険も、予防や対策をしておけば、そこまで心配はいりません。赤ちゃんを車に乗せるときに気をつけたいことをご紹介します。出かける前に赤ちゃんの体調をチェック!まずは、出かける前に赤ちゃんの体調をチェックしましょう。大人だって体調が優れないときに車に揺られたり、暑い車内にいたりすると具合が悪くなりますよね。空腹のときはまずお腹をいっぱいにしてあげましょう。疲れていたり、寝不足気味だったりというときも体調を崩しやすいので、お出かけが増えそうな時期は早寝早起きを意識するのもいいでしょう。車内温度を快適に一説では、快適な車内温度は約25度と言われています。暑い日はなるべくクーラーをつけて、日光が当たりすぎないように赤ちゃん側の窓にカーテンをつけたりするなど工夫をしましょう。チャイルドシートを見える位置に置く赤ちゃんを忘れて車内に放置してしまうことを防ぐために、赤ちゃんのチャイルドシートはパッと見てわかる位置に設置しましょう。こうすると、運転中に赤ちゃんが具合が悪くなったり、チャイルドシートのトラブルに巻き込まれたりしていても気付きやすく、早急に対処できます。車用のベビーカメラというものも存在するので、不安という人はそれを使うのもおすすめです。便利グッズも活用熱中症対策には、アイテムを取り入れると便利です。クーラーは大事だけど寒くないか心配という場合は、チャイルドシートカバーを使いましょう。調湿性や放熱性があるタイプのものなら、車内の温度に左右されず快適に過ごせます。もしものときのために保冷剤を持ち歩くのもおすすめです。また、車内の温度を上げないように、赤ちゃん側の窓にサンシェイドを設置するのもいいでしょう。サンシェイドは、車を停めておくときにフロントガラスを含めたすべての窓にしておくと、車内の温度を上昇させない働きもあります。車内はママの目があっても意外に危険!車は、大人も乗っているので大丈夫と思われがちですが、それでも危険はつきものです。車での移動は特別なことではありませんが、今一度赤ちゃんや子どもにとって危険がないか確認しながら、運転するようにしましょう。参照
2021年06月26日恋愛は自由といえど、相手にすでに恋人や配偶者がいる場合は別です。不倫や浮気は、社会的な問題になってしまう危険性もあります。そんな危険な恋で自分を傷つけないために、3つのポイントを意識してください。■ 1.危険な恋の責任は自分にもある「相手から誘ってきたから」「別れてくれなかったから」などは、すべて言い訳です。危険な恋愛の責任は、自分にあることを意識しましょう。流されるまま関係を持ったとしても、最後は火の粉が降りかかってきます。恋愛は2人の関係で成り立つものですので、相手を一方的に誹謗中傷したところで何の解決にもなりません。■ 2.違和感のある男性には近寄らない少しでも違和感を持った相手には、近づかないようにしましょう。出会いを切り捨てるのはもったいないと思うかもしれませんが、危険には近寄らないことがベストです。自分の恋愛ルール作りをするなかで、この項目はしっかりと取り込んでおきましょう。意思が弱い場合は、既婚者がいる飲み会には誘われても絶対に行かないなど厳しめなルールを設けてみて。また、悪い意味で気になる男性とは、2人で会わないということも徹底しましょう。■ 3.恋愛に発展する前に離れてもしも既婚者など、危険な男性と恋愛関係になりそうになったら、いち早く彼から離れましょう。もっとも有効な手段は、引っ越してしまうことです。難しい場合は、電話番号を変えたりLINEをブロックしたりするなどして、相手と連絡が取れない環境を作りましょう。■ 自分を守れるのは、自分自身自分の心を守れるのは、自分自身です。危険な恋愛で傷つかないように、踏みとどまる勇気が一番大切でしょう。自分や周りの人々が、幸せになれる道を選んでくださいね。(お坊さん 恋愛コーチ さとちゃん/ライター)(愛カツ編集部)●絶対に後悔する…不倫における女性側の「デメリット」とはpresented by愛カツ ()
2021年06月17日夫婦仲が危機を迎えるまえに、普段から気をつけておくべき危険信号というものあります。そんな『夫婦の危険信号』に気がつくことができれば、いざというときに役立つでしょう。今回は、夫婦間の非常事態を避けるために気を付けたい『夫婦の危険信号』を4つ見ていきましょう。(1)会話が少なくなる普段から夫婦でゆっくり会話をする時間を持つことは、非常に重要なことです。会話が少なくなるというのは、相手への関心が薄れている時のサインといえます。何気ない会話や話題、ささいな口論でも、お互いを理解するために重要なことだと普段から意識するようにしましょう。(2)夫婦の別行動が多くなる夫婦のすれ違いは、関係破綻につながりやすい『夫婦の危険信号』であると言えます。そのため忙しい毎日の生活の中で、わずかな時間だとしても一緒に過ごす時間を大切にしましょう。食事やコーヒー一杯でも時間を共有することで、お互いをかけがえのない存在だと感じられる瞬間があるはずです。(3)お互いの状況を把握しなくなる夫婦間でお互いの状況をしっかりと把握できているでしょうか。帰宅時間や週末の予定などを把握しなくなることは、お互いへの無関心につながります。無関心は、『夫婦の危険信号』の最初のサインと考えましょう。(4)目を合わせなくなる夫婦で一緒に過ごしているときに、何気なくスマホを見ながら会話をしていませんか。お互いが意識せずとも目を合わせない習慣は、『夫婦の危険信号』につながる恐れがあります。お互いの目を見ることで、相手の表情の変化でどう思っているか、何を考えているかなど、相手を理解するために大切な表情を見逃さなくなるでしょう。夫婦仲が破綻する原因の最たるものは、お互いへの関心が薄くなることだと言えます。これら4つの危険信号を日頃から意識することで、そんな危機を回避したいときに役立つかもしれません。ささいな危険信号でもすぐに対処することで、夫婦円満を目指せるでしょう。(恋愛jp編集部)
2021年06月12日3月に政府の機関から発表された、最新の地震予測地図。危険性が浮き彫りとなった地域もあるが、「まだまだ多くの地域に巨大地震のリスクがある」と専門家は語るーー。「今回政府の機関が発表した最新版の地震予測地図は、北海道南東部から首都圏〜東海〜近畿地方を通って四国地方まで、“太平洋側に”高い確率で巨大地震が発生する危険性を指摘しています。今後もその周辺海域を震源として巨大地震が発生する可能性は十分に考えられますが、危険エリアは太平洋側だけではないのです」こう警鐘を鳴らすのは、地震や水害など過去に起きたさまざまな災害のデータをもとに分析を行っている、災害危機コンサルタントの堀越謙一さん。3月26日、政府の地震調査委員会は、’20年版「全国地震動予測地図」を公表した。同委員会は、全国を250メートル四方の区画に分け、約600万地点の地震リスクを評価。地図上で、「30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率」を色別で詳しく示している。今回の発表では、太平洋側の広い地域において、「26%」以上の確率で巨大地震が30年以内に発生するということがわかった。これらの地域は、とくに「海溝型地震」(陸側のプレートと海側のプレートの境界である海溝やトラフ付近で発生する地震)が懸念されている。さらに同地図では、都道府県ごとの特定の地点(県庁所在地の市役所や振興局)を揺れが襲う確率も発表している。「この数値は、“この場所で地震が発生する”という確率を表しているわけではありません。周辺域で発生した地震によって、市役所や振興局周辺の地域が、30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を掲載しているのです」(堀越さん・以下同)堀越さんは「日本海側にも危険なエリアがある」と強く語る。「日本海側の内陸地域では、大陸プレートのひずみによって蓄えられたエネルギーが陸地の下まで伝わり、活断層が破壊されることによって発生する『内陸型地震』の危険性があります。太平洋プレート、フィリピン海プレートの沈み込みは、大陸側プレートの下へと続いています。内陸地域にもそのゆがみは影響を及ぼしているため、マグニチュード7以上の地震が発生する可能性があるのです」(堀越さん・以下同)そこで本誌は、過去に発生した膨大な地震データをもとに、政府発表だけではわからない最新危険エリアを堀越さんに分析してもらった。その結果、太平洋側では、宮崎県沖に海溝型地震の懸念があることがわかった。そして、内陸型地震の危険がある日本海側地域・内陸部からは、京都市、鳥取市、新潟市周辺が危険エリアとして挙げられた。「日本列島の沿岸部や内陸部は、1000年以上前から、プレートの沈み込みによる活動によって、巨大地震の発生を繰り返しています。指摘した宮崎県沖、そして京都市、鳥取市、新潟市周辺のエリアは、プレート、活断層の活動評価、地震の発生間隔などを総合的に分析した結果、可能性が高いと思われる場所です」では、いざというときに備えて、今からでもやっておくべき対策はあるのだろうか。「まず、自宅や職場などの周辺域の災害リスクを把握しておくこと。防災科学技術研究所のウェブサイト『地震ハザードステーション(J-SHIS)』では、その地点に存在する活断層や、揺れやすさなどを確認することができます」そのほか、家具類を固定しておく、非常用の荷物(食料、飲料水、着替え、タオル、薬、ウエットティッシュ、ライト、乾電池、小型ラジオなど)をリュックサックにまとめておく、といった対策は忘れないようにしたい。「家族間で避難行動、避難場所を確認しておくことも、いざというときの備えになります」「女性自身」2021年4月20日号 掲載
2021年04月14日赤ちゃんと添い寝するのは危険と聞いたことはありませんか。もし赤ちゃんに危険が伴うなら、一刻も早く寝る方法を改善したいですよね。そこで今回は、パパやママが赤ちゃんと添い寝する危険性についてわかりやすく解説します。赤ちゃんの添い寝における危険性赤ちゃんと添い寝する危険は、転落と窒息が考えられます。消費者庁によると、大人用ベッドやベビーベッドから赤ちゃんが転落する事故が多発する報告が寄せられていることが判明。消費者庁は、赤ちゃんがいる家庭に対して公式に注意喚起を促すほど問題視されているのが現状です。また、就寝時における窒息事故も多発しており、ベッドと壁の間に頭が挟まったり布団や枕で口が塞がれたりするなどして窒息するケースが増加。場合によっては、赤ちゃんの命に関わることもあるため十分に注意する必要があります。参考:消費者庁HP赤ちゃんと添い寝するメリットそもそも添い寝は赤ちゃんにとって良い効果をもたらすのでしょうか。ここからは、赤ちゃんと添い寝するメリットを見ていきましょう。寝るときに安心感を得られる添い寝の際、パパやママの体温を肌で感じられるので、赤ちゃんに安心感を与えることができます。その結果、赤ちゃんの寝つきが良くなり寝かしつけも楽になることが多いようです。体調の変化を感じられる添い寝をすると、近くで表情や動きも確認できるため赤ちゃんの体調の変化に気付きやすくなります。赤ちゃんは突然高い熱が出ることもあるので、すぐに体調の変化に気づけるのは大きなメリットだといえるでしょう。赤ちゃんと添い寝するときの注意点赤ちゃんだけでなくパパやママにもメリットがある添い寝ですが、危険が伴うのも事実です。そこで、添い寝するときの注意点を紹介します。枕や毛布が顔にかけないようにする添い寝による窒息事故で多い理由のひとつが、ママやパパの枕や毛布。寝ているときに無意識に赤ちゃんの顔を覆ってしまっているのです。赤ちゃんと添い寝するとき、枕や毛布が赤ちゃんの口にかからないように注意しましょう。赤ちゃんの上にかぶらないようにするパパやママが寝ている間に赤ちゃんに覆いかぶり、窒息する事故も起こっています。寝相が悪い人や睡眠を促す薬を飲んでいる人は、赤ちゃんとの添い寝を避けたほうがよいかもしれません。転落防止用ガードを取り付けるベビーベッドに転落防止用のガードを付けていますか?ベッドは布団と異なり高さがあるため、落ちたときに大きな事故に繋がるのは間違いありません。就寝中によく動く赤ちゃんも多いので、転落防止用のガードを取り付けることをおすすめします。添い寝は親子の大事なスキンシップになる!窒息や転落など添い寝には危険性が伴いますが、親子の大事なスキンシップになっていることも多いです。また、寝つきも良くなるので、寝かしつけの負担も少なくなります。注意点をしっかり考慮して、赤ちゃんと添い寝しましょう!
2021年02月06日赤ちゃんが寝るとき、添い寝しながら寝かしつけをするママはとても多いです。ただ、添い寝しながらの寝かしつけは危険が潜んでいることも。そこで今回は、赤ちゃんの寝かしつけで避けたいNG行動を紹介します。上手に寝かしつけるコツも紹介しているので、ぜひ実践してみましょう。赤ちゃんの寝かしつけのNG行動それでは、赤ちゃんの寝かしつけに潜むNG行動を紹介します。最悪の場合、赤ちゃんを命の危険にさらすこともあるので十分に注意しましょう。新生児の寝かしつけに添い寝は危険赤ちゃんを添い寝しながら寝かしつけを行うのは、決して悪いことではありません。しかし、新生児の添い寝は要注意です。消費者庁が調査した就寝時のベッドから転落事故発生件数は、新生児が圧倒的に多いことが報告されています。2020年は、なんと500件を超える件数が発生。軽い怪我で済んだものもありますが、頭部や顔面の骨折、頭蓋内損傷なども報告されています。参考:消費者庁HP添い乳は夜泣きに繋がりやすい添い乳とは、赤ちゃんとママが横になった状態で授乳をすること。授乳でお腹いっぱいになった赤ちゃんはそのまま眠ってくれるので、寝かしつけには最適なのです。ただし、添い乳は夜泣きに繋がりやいという懸念点もあります。通常、赤ちゃんは睡眠サイクルが短いので、浅い眠りと深い眠りを短い時間に何度も繰り返します。添い寝が癖になっている赤ちゃんは、目が覚めたときに口にくわえていたおっぱいがないことに気づき、不安になって泣いてしまうのです。赤ちゃんを上手に寝かしつけるコツ赤ちゃんの寝かしつけがうまく行えず悩むママも少なくありません。ここからは、赤ちゃんを上手に寝かしつけるコツを紹介します。寝るまでの行動を習慣化する起床や就寝はもちろん食事や入浴時間など、朝起きてから寝るまでの行動を同じサイクルで過ごしてみましょう。生活リズムが整えば行動も習慣化されるので、赤ちゃんも安心して眠れるようになるのです。行動が習慣化されるまで少し時間は必要ですが、寝かしつけがグッと楽になるはず。赤ちゃんが寝るときの環境を整える赤ちゃんが眠るとき、就寝環境は整えられていますか?スムーズな寝かしつけに必要なのは、赤ちゃんが安心して眠れるための環境です。テレビの音量が大きく、部屋が明るすぎると、赤ちゃんがうまく寝付けない可能性も。赤ちゃんにとって違和感のない就寝環境を整えましょう。寝る前の数時間はゆっくり過ごす赤ちゃんが寝る数時間前は、スキンシップを取りながら部屋でゆっくり過ごしましょう。まったりした時間を赤ちゃんと過ごせば、次第に心も穏やかになり落ち着いて眠りにつけるのです。スムーズな寝かしつけを行う前準備だと考えて、時間を作ってみましょう。寝つきは個人差があるのでいろいろ試そう!寝つきは赤ちゃんによって違うので、まずはいろいろ試してみるのがおすすめです。ただし、寝かしつけの方法によっては赤ちゃんを危険な目に遭わせてしまうおそれもあります。赤ちゃんに危険が伴わないかしっかり確認して、寝かしつけを行いましょう!
2021年02月05日都内の繁華街近くの地下駐車場に駐車した一台の車。黒で統一したシックな装いで助手席から現れたのは槇原敬之(51)。続いて運転席からはオレンジのパーカにベージュのコートをまとったおそろいのマスクをつけた男性が。この日は2人で買い物にきたようだ。本誌が2人を目撃したのは1月下旬。槇原が“裁き”を受けてから約5カ月がたっていた。「槇原さんは昨年2月、’18年4月に自宅で覚せい剤と危険ドラッグを所持していた覚醒剤取締法違反容疑などで逮捕。’99年に続き、2度目です。7月に行われた公判では、ファンや関係者に謝罪し、パートナーの男性と生活していることも公表。『今は薬を使わなくても十分幸せだと感じている』と明かして傍聴席を驚かせていました」(スポーツ紙記者)裁判で懲役2年、執行猶予3年の判決を受け、贖罪生活を過ごす槇原に記者が「お元気そうで何よりです」と声をかけると、笑いながらこう答えた。「はい、おかげさまでとっても元気です」記者が次の質問を続けようとすると、隣にいた男性が「すみません、それ以上は……」とすかさず制止する。その男性こそが、槇原が公判で明かしたパートナー男性のAさんだった。「Aさんと槇原さんはSNSで知り合い、’18年の春ごろから交際を開始したといいます。逮捕前から同居していた都内の豪邸で今も2人で生活しているそうです」(槇原の知人)■2度の逮捕にあった元パートナーの存在恋人と幸せな日々を過ごす槇原だが、そこまでの道のりは平たんではなかった。「2度の逮捕に関わっていたのが、元パートナーのBさんです。Bさんは薬物の入手先といわれており、1度目の逮捕後に破局するもすぐに復縁。昨年の逮捕も、’18年3月に当時、同居していたBさんが覚せい剤所持で逮捕されたことがきっかけでした」(前出・スポーツ紙記者)元パートナーと薬物に“依存”していた槇原だが、“本業”を封印して再起に励んでいるようだ。「昨年はデビュー30周年を祝うツアーを予定していましたが、すべて白紙に。早期の音楽活動再開を希望するファンも多いですが、槇原さんはしばらく“人間活動”に専念するそうです。公判中も同居する自宅の手入れをするなど献身的に支えたAさんを“絶対に悲しませたくない”という思いでいるといいます」(前出・槇原の知人)最後に記者が槇原に「もう二度と薬物はやりませんよね?」と尋ねると、槇原はこう断言した。「ええ、もうしません」その隣でAさんが“どんなとき”も支えていくことだろう――。「女性自身」2021年2月9日号 掲載
2021年01月25日恋愛中、カレに対して、感情の赴くまま接してしまっていないでしょうか。時には、一旦冷静になることも大切です。ここでは、冷静になることが大事な理由と、感情が出やすくなる3つの瞬間についてお伝えしていきます。冷静になることが大事な理由感情的な状態でいると、普段思ってもいないような言葉が、つい口から出てしまうことがありますよね。一旦カレに浴びせてしまった言葉は、もう二度と取り返しがつきません。カレを深く傷つけ、その後の二人の関係性に影響を及ぼしてしまうこともあります。そのため、感情的になってしまいそうな時は、一度、頭を使って冷静になることも大切なのです。デートにカレが遅刻した時せっかくのデートにカレが遅刻してきたら、「私とのデートに何で遅刻するの!?」と怒ってしまいがちですよね。ですが、出かける直前にトラブルが発生してしまった、電車が遅れてしまった、など、そこにはカレなりの理由が存在するかもしれません。中には、遅刻の理由がカレではない時もあるはずです。デートが怒りと共に始まると、せっかくの二人の時間が台無しになってしまいます。まずは、カレと顔を合わせてすぐに感情を爆発させるのではなく、言い訳を聞いてみましょう。LINEの返信がない時カレからLINEの返信がなかなかない時、「なんで返信してくれないの!」と怒ってしまっていませんか。既読になっているのに返信がない時は特に、読む時間があるなら返信してほしいと思ってしまいがちですよね。ですが、カレの仕事が忙しく、スマホを見る時間がなかなか取れない場合や、彼女から送られてきた内容を見て、後で、時間ができた時にゆっくり返信しようと思っている場合もあります。また、元々LINEのやり取りが苦手という人もいます。そのような時に怒られると、面倒な彼女だと感じてしまいかねません。LINEの返信がなかなかなくても、一旦冷静になりしばらく待つようにしましょう。カレが他の女性といるのを見た時カレが他の女性と一緒にいると、すぐに「浮気してる!」と思ってしまっていませんか。そのような時は、怒りモードのままカレに問い詰めるのではなく、冷静になって話をするようにしましょう。他の女性と一緒にいただけでは、浮気とは限りません。仕事の同僚や取引先の人かもしれないし、親せきの可能性も考えられます。そして、もし本当に浮気の場合は、彼女から怒りモードで問い詰められると、取り合えずその場を切り抜けるために嘘を重ねようとしてしまいがちです。まずは冷静になり、カレの話をよく聞いてみましょう。冷静になることで分かることもあるいきなり感情を爆発させるのではなく、一度頭を使って冷静な状態になることで、本当のことや、カレの気持ちなど、様々なことが見えてきます。思わず感情的になりそうな時は、相手の立場になって考えたり、その場を取り合えず離れたりするなどして、一旦冷静になってみるようにしましょう。
2021年01月20日恋愛に関して理想を持っている方もいるのではないでしょうか。しかし、その理想を実現させようと相手に色々求めてしまうと失敗してしまうこともありますよ。失敗してしまう女子の理想の恋愛についてご紹介します。お姫様のように扱ってほしい恋愛が始まると、彼氏にはお姫様のように大切に扱ってほしいと思うこともあるでしょう。優しくされたり、大事にされたりすることを実感することが出来るのはとても幸せなことですよね。しかし、それを相手に求めすぎてしまうと、彼氏を疲れさせて二人の関係が悪くなる可能性があります。自分に自信を持ち大切にされることを望む気持ちはそのままに、彼氏に対してあれこれ文句を言わないように気を付けるだけでも失敗する確率は下がるのではないでしょうか。何かを頼む時も命令口調になっていないか気を付けたり、何かしてもらった時はきちんとお礼を言ったりするなど、小さな配慮の積み重ねが大切ですよ。また、相手に求めるだけではなく、自分も彼氏に幸せを与えるんだという気持ちを持つようにするといいでしょう。いつでも一緒にいたい彼氏といつでも一緒にいたいという願いを持っていると、どうしてもデートでベタベタしすぎてしまったり、連絡頻度も高くなってしまったりするものです。付き合いたての頃は彼氏も恋愛に対する気持ちが大きいため、二人とも楽しい時間を過ごせるかもしれません。しかし、付き合いが長くなってくると、自分の時間を大切にしたいという気持ちが大きくなってくる男性もいます。大好きな人の負担になったり、面倒くさいと思われてしまったりするのは嫌ですよね。いくらカップルでもいつも一緒にいることは難しいので、お互いに自分の時間を楽しめる心の余裕を持つといいのではないでしょうか。お金を使ってほしい彼氏が自分のことをどれくらい好きなのかを確かめるポイントの一つとして、お金を使ってくれるかどうかをチェックしている方もいるかもしれません。好きな人のために自分に出来ることはしてあげたいと思うのは自然なことですよね。しかし、デートをするたびに金銭的な負担が大きくなると、デートをする頻度が減ってしまうことも考えられます。いつもお金を出してもらうのを当たり前と思うのではなく、お金の使い方を二人で話し合ってみて、彼氏だけに負担させないようにする思いやりも大切ですよ。現実をしっかり見ながら恋愛しよう誰にでも理想の恋愛はありますが、それをすべて彼氏に求めるのも難しいものがありますよね。自分の願いを叶えてくれないからと言って、彼氏が自分のことを好きではないと思ってしまうのはもったいないので、お互いの現実をしっかり見ながら二人にしかできない恋愛を楽しんでくださいね。
2020年11月29日彼氏の態度や言い方がきつくて心が挫かれそうに感じたら、相手がモラハラ男の可能性を考えてみましょう。危険な男性にハマらない為にも早めのジャッジが必要です。今回はモラハラ男の見分け方をご紹介していきます。容姿を否定をしてくるタイプは要注意彼女の容姿に対して否定をしてくるようなタイプはモラハラ傾向がありますので要注意。「可愛くない」とか「太っている」などの言い方を平気でしてくるタイプは、彼女がその言葉を言われてどう思うか考えて発言していません。大好きな彼氏に否定をされるということは女性にとってとても苦しく辛いことです。それを平気な顔をして言ってくるようなタイプは気を付けた方がいいでしょう。世の中でそのような男性をドSな男性として認識している女性がいますが、ドSな男性はその言葉の後に彼女への愛情表現があるはずです。それがないだけの男性はただのモラハラと認識しておきましょう。ましてや、こちらがショックを受けていることを伝えても「冗談だよ」と流すタイプは彼女の気持ちを理解しようとしない危険な男性の可能性が高いです。運転が荒いタイプにも気を付けて車の運転をする時に、いつも優しい彼氏が急に暴言を吐いたり、運転が荒いタイプはモラハラ傾向があります。モラハラ男は表面的にはとても優しく気遣いができるタイプが多いのですが、裏表があることが多く、運転中はその傾向が出やすいと言われているのです。その為、ドライブ中の様子をチェックしておくと、その男性がモラハラタイプかどうかを見分けることができます。彼女とデートをしているといった意識がある男性は、彼女に不快な思いをさせないような運転を心掛けます。例え、迷惑ドライバーがいたとしても、そこで暴言を吐けば車内の空気が悪くなることを予想できるからです。しかし、感情的になりやすいモラハラ男は、その感情を抑えることができずについ口に出してしまいます。否定をされることを嫌うモラハラ男は彼女に対して否定をすることを平気でするものの、自分自身がされることはとても嫌がります。自分が否定されたとなると、より攻撃をしてくることが多いので、喧嘩をした時の態度でモラハラ男かどうかを見極めましょう。ただし、モラハラをするようなタイプの男性は口で勝てないとなると、手が出てくるDV男になることもありますので、なるべく人がいる場所でするようにしてください。自分の間違いを認めることができないプライドが高い男性もモラハラ男の可能性がある為、付き合っていくのはとても苦労が多いでしょう。役職など地位のあるタイプの男性にモラハラ傾向が高いと言われていますので、外面が良すぎる男性は要注意です。モラハラ男に捕まらない為にはモラハラ男に捕まらない為には、女性側が男性に従い過ぎないということが大切です。自分の思い通りにならないと分かると、態度を豹変することがありますので、その点をよく見極めましょう。車の運転や喧嘩中などは見極めるポイントになってきますので、しっかり観察してみてください。
2020年10月07日モラルハラスメントという言葉を耳にしたことはありますか。一般的にパワハラやセクハラは話題になることが多いですが、モラハラはまだあまり認知が進んでいないかもしれないので、この記事で紹介します。モラルハラスメントとは何かまず、「モラルハラスメント」とは何かという点について解説します。モラハラとは、言葉や態度などで相手を傷つける精神的な暴力のことです。例えば、暴言を吐いたり、大声で怒鳴ったり、束縛や無視をしたりするなどの行為がこれに当たります。特に女性は、体格や体力で勝る男性から理不尽な要求をされたり、突然怒ってこられたりするととても怖いと思います。実際にモラハラを一度でも受けた経験のある人は、トラウマが残りストレスから心理的にダメージを受けてしまうケースもあります。またモラハラは、パラハラやセクハラなどと異なり、目では見えない形で仕向けられるので、当事者でさえも気付きづらいし、周囲の人にも分かりづらいという傾向があります。そのため被害者が独りで孤独に悩みを抱え込み、追い詰められてしまうリスクもあります。モラハラがなぜ危ないのか次にモラハラにはどのようなリスクがあるのかという点について、そのポイントを説明します。まず、分かりづらく気づきづらいという点が特徴的です。モラハラをしてくる男性は、一見いい人そうに見えるし、親しみやすく、優しい印象を受ける場合があります。そして女性が自分でもよく理解しないまま被害にあい、その悪影響で心が疲弊してしまう危険性があるのです。そして周囲の人からも、加害者の男性は表向き良さそうな人と見られていることが多く、頼れる人が見つからず孤立してしまうこともあるのです。次に、いじめや暴力かどうかを見抜くことが難しいという問題点もあります。モラハラは本人に対する直接的なメッセージだけではなく、視線、声のトーン、しぐさ、語気など間接的なコミュニケーションでなされることもあるからです。そのため、被害者と加害者のお互いが自覚していなくて、無意識のレベルで人間関係の癒着が進み、共依存に陥る可能性があります。さらに恐ろしいリスクまた、被害者が自分を加害者だと思い込んでしまうリスクが考えられます。モラハラをしてくる男性は、被害者にたいして罪悪感や恐怖でマインドコントロールを行い、あたかも被害者が悪いかのような態度で接してくることがあります。ですがこれは、ただの支配と洗脳です。被害者を緊張させ、不安をあおり、言葉巧みに操ることが真の狙いなのです。そして最後に、一度でも被害にあうと、そこから抜け出すことや解決した後にトラウマを克服することが難しいという問題も残ります。モラハラの加害者とは会話すること自体が危険です。ほんの少し話しただけでも、引きずり込まれるように攻撃のターゲットへとされてしまう場合もあります。それは必ずしも弱そうな人というだけではなく、優秀な人や心が強い人でも被害にあうことはあるので、誰にでもリスクは存在するのです。モラハラかもしれないと思ったらもしモラハラの被害にあってしまっても、それは被害者が悪いわけではありません。もちろん責任は加害者にあるので、自分を責めずに冷静になることが大切です。相手の近くにいるとエネルギーを奪われてしまうので、逃げることを恥ずかしいなどと絶対に思わないで下さい。モラハラの相手とは、距離を置くことが重要です。
2020年08月09日男性からのLINEに喜ぶ女性は多いですよね。けれど、遊びまくっている男性からのLINEには注意しましょう。遊び目的の男性が送る危ないLINEの見分け方を紹介します。参考にしてくださいね。リア充ぶりをやたらアピールする自信のある男性はLINEでリア充ぶりを自慢する傾向があります。高級店に行ったことや、友達と盛り上がった話などをLINEで送りつけてくることが多いです。「楽しかったから、一緒に行かない?」と誘い文句を送ってきたら気をつけましょう。特に、リア充ぶりをアピールする写真を添付してきたら要注意です。思い切り盛った自撮りの可能性がありますよ。「この写真なら女が釣れる」と思い込んでいます。誠実なお付き合いは期待できないので、早めにブロックしましょう。写真送ってとしつこくねだる何度も断っているのに、LINEで「写真送って」としつこくねだる男性には気をつけましょう。写真を拡散されたり、よくないことに使われたりする危険性があります。「あまり自信がない」「上手に撮れない」と断ることがポイントです。それでも写真を欲しがる場合は、すぐにブロックしましょう。ここでいちばん大切なことは写真を絶対に送らないことです。ネットに出回ってしまったら、写真を回収することはほとんど不可能です。「嫌なものは嫌」と、きちんと伝えることはとても大切ですよ。すぐに二人きりで会いたがる「二人で会おうよ」なんてLINEで誘われたら警戒しましょう。特に、知り合って間もないのに、二人きりで会おうとする男性には注意すべきです。あなたを遊び相手にしようと考えている可能性があります。「静かな店を知っている」「誰もいないところに行きたい」など、危ないニュアンスのLINEが届いた時は、その場でブロックしましょう。LINEの誘いには、慎重に対応することが大事です。遊び慣れた男性は、甘い言葉で女性を誘い出そうとします。自分を守るために、鋭く見抜いて、賢くスルーしましょう。遊び慣れた男性は、女性に甘い言葉のLINEを送ることが得意です。しかも、自分に自信があるので、リア充ぶりを自慢するLINEをよく送ります。けれど、それはあなたを誘い出すための罠ですから、十分に気をつけましょう。危ないLINEが届いたら、すぐにブロックすることがポイントですよ。
2020年08月01日好きな人と恋愛することはとても楽しいものですが、結婚となると異なりますよね。結婚してから、こんな人だったんだ…と相手の本性を知って結婚を後悔するようなことにはなりたくないですよね。ちゃんと相手男性の特徴をしっかりと見極めることが大切です。結婚には向いていない男性の特徴を紹介します。お金の管理ができない経済感覚ってお財布が一緒となっている共同生活を送るうえで非常に重要です。付き合っているときはプレゼントがうれしかったとしても、独身の頃と同じ感覚でお金の管理をしているようでは、長続きしないかもしれません。裕福であっても節約できない人は、いざというときに不安が残ります。趣味にとどまらないギャンブル好きなんてもってのほかです。女性関係にだらしがない女性にもてる男性と結婚すると、常に不倫の不安が付きまとってしまいますよね。モテているだけできっぱり断ることができる男性ならばいいですが、女性と広く浅く関係を持ち、恋愛を楽しんでいる男性ならば注意が必要です。女性関係にだらしがない人は、女性を下に見ていることも間々あるので、結婚したとたん態度が変わるなんてことも。結婚の際に一度ほかの女性との関係を切ったとしても、癖というものは残るので、再発する可能性があるので、この特徴の男性は注意しましょう。趣味にのめりこむ趣味を持ち、それに熱中している人は魅力的ですが、生活を侵食するほどのめりこんでいる人は、結婚に向いていないでしょう。生活費を圧迫するほど趣味にお金を投じてしまうこともあれば、趣味に熱中しすぎて家族をないがしろにするなどといったことにならないとも言い切れません。趣味を持っていても、自分を自制できる男性と結婚するとよいでしょう。やさしいだけの人やさしい人は、自分の意見を優先してくれて結婚相手としていいような感じがしますが、優柔不断なだけの人は結婚に向いていません。決断力や判断力がないだけの人の場合、人生の節目節目で苦労のしわ寄せは女性側に行くことになるかもしれません。気配りや気遣いができる人はいいですが、人に合わせるだけのやさしさの人は避けるといいでしょう。自己中心的結婚に向き不向きの一番の見極めポイントは、自己中心的か否かといった点です。何をするにしても自分が中心の男性は結婚に向いていません。共同生活が成り立たず、ケンカばかりの結婚生活になってしまいます。相手を思いやることができない人は避けましょう。普段の生活から男性を見極めよう結婚と恋愛は大きく異なります。楽しく恋愛をすることができても結婚に向いていない人はいるので、特徴をしっかりと見極めることが大切です。生活のだらしなさや金銭感覚、他人への思いやりなど、日常生活から判断することができる特徴も多々あるので、付き合っている段階からら判断し、後悔しない結婚を目指してください。
2020年07月16日婚活アプリでは、結婚しているのにアプリを利用している人もいます。知らず知らずのうちに既婚者と付き合い、不倫に巻き込まれることがないよう、アプリに潜む危険な男性の見極め方を紹介します。やけにハイスペックな男性独身だと嘘をついている男性は、プロフィールにも嘘をついている可能性が。高スペックだと色んな女性の注目を浴びることができるので、プロフィールを年収高めのお医者さんや年収4桁のビジネスマンなどとし、情報で相手を騙そうとしていることもあります。既婚者なのにアプリを利用している人は女性の身体だけが目当てのことが多く、短期決戦の彼らは噓をついてもリスクはそんなに高くないのです。男性の仕事内容や会社について質問し、本当にその職業についているのか確認してみましょう。顔写真を非掲載にしている既婚者である以上、できるだけ身バレのリスクは避けなければなりません。顔写真を掲載していると、既婚者なのにアプリを使用しているのが友達や知り合いにバレてしまう可能性があります。相手の男性がプロフィール写真やなかったり顔がハッキリしない写真を載せていたりする場合、何かしらの後ろめたさがあるのかもしれません。男性が遠目に撮った写真で顔の雰囲気をごまかしていたり、横顔や後ろ姿の写真を載せていたりするなら、少し警戒してみましょう。週末に連絡がとれない既婚者の場合、休日は家族と出かけたり、子供と遊んだりなど、家族サービスをしている可能性があります。男性とさりげなくLINEするくらいならできるかもしれませんが、長時間電話で話したり、会ってデートしたりは基本的にできません。結婚していない男性の場合、休みである週末は連絡が増えるのが普通です。連絡のやりとりが平日限定だったり、週末なのに会ってくれなかったりする場合は、既婚者の可能性を疑ってみましょう。女性の家に行きたがる既婚者は他の女性とデートしている所を知り合いに見られたら全てが終わってしまいます。そのため、デートは絶対に誰にも会うことがない、女性の自宅ということが多くなるでしょう。また、結婚していると家族と一緒に生活をしていくので、どうしても自由に使えるお金が減ってしまいます。女性の家でのデートなら余計なお金を使うことがないため、既婚者のとっても好都合。男性が女性の家に行きたがる場合、既婚者の可能性はアップします。既婚者を上手に見破ろう既婚者との恋愛は、悲しい結末を迎えてしまう可能性が高いです。アプリでは、本当に女性と真剣に付き合いたいと思っている男性を探しましょう。既婚者男性と恋愛を続けても、自身の心が傷ついていくだけ。相手の男性があまりにも怪しい場合、会うのを諦めるというのも1つの方法です。
2020年07月10日2020年7月8日、厚生労働省はヤカンに入れたスポーツ飲料を飲んだことで銅食中毒が発生したと発表しました。ヤカンや水筒など金属製の容器に酸性の飲み物を入れると、金属が溶け出し銅食中毒になる可能性があると呼びかけています。ヤカンに入れたスポーツ飲料を飲んだことによる銅食中毒が発生しました。金属製の容器(ヤカンや水筒)は酸性の飲み物と反応し、金属が溶け出すことがあります。金属製の容器にジュースやスポーツ飲料を入れる時は、注意書きをよく確認しましょう! #銅 #食中毒 — 厚生労働省食品安全情報 (@Shokuhin_ANZEN) July 8, 2020 東京都保健福祉局のウェブサイトによると、金属と食品が直接接触しないように容器や調理器具にはコーティングがされているといいますが、傷が付いていたり、酸性飲料を長時間保管したりすると金属が溶け出すことがあるそうです。注意すべき、注意すべき飲み物は、炭酸飲料、乳酸菌飲料、果汁飲料、スポーツ飲料など。炭酸、乳酸、ビタミンC、クエン酸などを多く含む飲み物は酸性度が高くなります。これまでに古くなったヤカンや、内側に傷がついた水筒によって、食中毒が起きていました。気温が高くなると、食中毒が起こりやすくなります。ヤカンに限らず衛生面に気を付けることが大切です。【ネットの声】・怖すぎる。気を付けないとだめだね。・え、知らなかった。うっかりやってしまいそう。・小さい頃に教わった。命にかかわることだから覚えておくべき。暑くなる時期は、熱中症の予防策としてスポーツ飲料を飲む機会も多くなります。食中毒にならないよう取り扱いには気をつけましょう。[文・構成/grape編集部]
2020年07月09日オリンピック延期、初の緊急事態宣言など、コロナ禍によってかつてない激動の日々となった2020年上半期。そんななか、芸能界でも数々の“事件”が起こっていた。本誌が目撃した驚きのスクープから特に反響の大きかったものを今一度お届けする。一度は逮捕されたものの、名曲「世界に一つだけの花」を生み出し、劇的復活を遂げた槇原敬之。しかし、待っていたのは再びの逮捕。その直前に相対していた実父が本誌に明かした“親子の会話”とは――(以下、2020年3月3日号掲載記事)「息子が逮捕されたと知ったのはついさっき。ほんの1時間ほど前のことでした。急にいろんな人から電話がかかってきたり、メールが届いたりして……。もう、体に震えがきました。どうか、嘘であってほしい。二度と薬なんてやらないと思っていました。でも、これが現実なんですね……」泣きださんばかりの表情でそう語るのは、槇原敬之容疑者(50)の父・博之さん(79)だ。2月13日、槇原容疑者が覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された。’18年4月に東京港区のマンションで、覚せい剤が含まれた粉末を所持していた疑い。さらに、危険ドラッグを所持していた疑いもあるという。’99年にも同様に、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されていた槇原容疑者。その際、彼は直筆のコメントでファンや関係者にこう謝罪していた。《今後は、絶対にこの様な事を起こさないことを、堅くお約束いたします》しかし、それから21年。再び逮捕されてしまったのだ。博之さんは現在、79歳。5年前には大腸がんを患ったという。それだけに、逮捕の一報はことさらこたえただろう。「僕も、もう年です。手術をして、人工肛門にもなりました。腸も飛び出してしまっています。息子は心配して、何度も見舞いに来てくれました。今でも頻繁にテレビ電話をかけてきてくれてね。会えなくても、顔を見せてくれていたんです」実は最近も、槇原容疑者は両親と会っていた。逮捕6日前の2月7日、京都・伏見稲荷にいっしょにお参りへ行ったという。「私ら夫婦と息子、あと息子の会社の人と行きました。息子らは毎年行くみたいで、『いっしょにどうか』と誘ってくれたんです。そこでも、特に変わった様子はありませんでした。このときは、あまり息子とはゆっくり話せなかったのですが……。いや、でもプレッシャーがあったのかもしれません。今年はデビュー30周年なので、息子は『今年は頑張らなあかん』と意気込んでいました。それに『あれもせなあかん、これもせなあかん。これもやらんと!』とも言っていて、忙しそうでしたから」実際、槇原容疑者はデビュー30周年の特設サイトを開設。コンサートツアー開催も決定したほか、昨年10月には、初のカバー曲のベストアルバムもリリースしていた。だが、すべては逮捕によって崩れ去ってしまった。博之さんは親としての複雑な思いを明かす。「あの子のやったことは、許されないことだと思います。でも、それでも一人息子やからね……。あとのことは、やっぱり親がしてあげないと。あの子には、身内は私たちしかおらんのです。だから、今から妻と東京に行ってきます」そう頭を下げると、車に乗って走り去っていった――。博之さんは、2月20日に80歳の誕生日を迎える。傘寿のお祝いに加えて、息子のデビュー30周年。喜ばしいことが続くはずだった。そんな父を一転して絶望の淵にたたき落とした2度目の逮捕。両親との対面を果たすとき、槇原容疑者はいったいどんな言葉をかけることができるのだろうか。
2020年05月23日長続きしているカップルには、実は共通している特徴があることを知っていましたか?これから先も恋人と仲良くしていくためにも、世の長続きしているカップルたちの行動をチェックしてみましょう!ありがとうを大切にしている長く付き合っているカップルほど相手に対する感謝の言葉を忘れません。付き合いたては誰しも感謝の言葉は忘れず使うものですが、付き合いが長くなればなるほど相手の存在や自分の為にしてくれることが当たり前になってしまい、言葉にしなくなる傾向にあります。気を使わなくなった証、相手の存在が生活に馴染んでいる証とも言えますが、日々の一つ一つの言動は気持ちを長続きさせるためにとても重要なものです。ちょっとしたことでも「ありがとう」と伝えることで、もっと喜ばせたいと感じるようになります。また、どれだけ仲良くなっても感謝の言葉を忘れない人は男女関係なく魅力的に映るので、周りの友人たちからも大切にされるものです。そんな尊敬できる相手とは、ずっと一緒にいたいと思うようになるでしょう。適度な距離感をもっている長続きするカップルはお互いに相手に干渉しすぎることはありません。プライベートで何をしているかを細かく聞き出したり、何をするにも一緒にいたりすると次第に窮屈に感じてしまいますし、最悪の場合ケンカになって別れてしまうこともあります。長く続いているカップルはお互いを信頼し、プライベートを必要以上に詮索しません。趣味が違うなら無理に誘い出すのではなく気の合う友人とでかけたり、相手が忙しくて会えない時には一人の時間を大切にしたりすることで、縛られることのない適度な距離感を保っています。相手との時間が大切なのはもちろんですが、自身のプライベートを充実させることも長続きの秘訣といえます。適度に刺激を作る長く一緒にいると出かける回数が減ってしまうことが多いですよね。同じような毎日を過ごしているとマンネリ感を感じてしまい、新しい刺激が欲しくなってしまいます。そんな中で長く続くカップルはサプライズをしたり、旅行に出かけるなどして安定した中でも適度に刺激的な要素を加えています。いつもと違った行動を取ることはリフレッシュにも繋がり、お互いに良い効果をもたらしてくれます。この時も独りよがりなものではなくお互いが楽しめるものを取り入れることが大切です。
2020年05月16日不倫や浮気男にハマってしまう、危険な恋には用心したいですよね。今回は、世の女性が陥りやすい、危険な恋を4つ紹介します。危険な恋で傷つかないためにも、この記事を参考にしてみて下さいね♪(1)不倫好きになった相手は結婚していた……なんてことも。結婚していたと分かっても、彼への思いが止められない方も多いんです。夫婦の間での不倫は最大の御法度ですし、自分や彼の周囲の人の幸せのためにも不倫は避けたいですね!(2)友達の彼との恋友達の彼が好きになってしまったという方もいるのではないでしょうか。友達の彼との浮気は、友達関係を一瞬で崩してしまうのでおすすめできません。他人の彼が素敵にみえるというのも分かりますが、友情関係にヒビが入ってしまうのはほぼ確定。仮に友達の彼が好きになってしまったら、順序と節度を守って行動して下さいね。(3)ワンナイトラブお酒の勢いでワンナイトラブになってしまった……。なんてこともあるのでは?その後セフレ化してしまい、関係がズルズル……。本気で好きになってしまったのに、本命として扱ってくれないと悲しいですよね。後で悲しまないためにも、自分を安売りしないのが1番です。勢いでのワンナイトラブは卒業しましょう!(4)ホストにガチ恋最初は非日常を楽しむだけのためにホストクラブに通っていたのに、いつの間にかのめり込んでしまうなんて女性もいるのでは?ホスト側からすればお客さんの1人とみられていることがほとんど。ホストの本命彼女になりたいと思っても、実現はかなり難しいです。ホストクラブを楽しむにしても、ハマりすぎないように気をつけて!今回は、ハマりたくない、危険な恋を4つ紹介しました。これらの危険な恋にハマってしまう女性は、自分に自信をもてなかったり、流されやすいことが多いです。恋愛での経験は人生において大切ですが、傷つく恋愛ばかりでは悲しいですよ。幸せな恋愛ができるように、これらの危険な恋はなるべく避けて下さいね。(恋愛jp編集部)
2020年04月19日男性が浮気しているのに放っておいた結果、浮気相手に本気になってしまったケースもありますよね。今回は、男性が浮気相手に本気になっているサインをいくつか紹介します。2人の会話が極端に減ってしまった浮気をしている男性がパートナーと顔を合わせても口を利かなくなった場合は、浮気相手に本気になってしまっているサインと言えます。浮気相手に本気になってしまった結果、相手に夢中になってパートナーのことを顧みる余裕がなくなってしまった証拠なのです。そのまま放置して2人の会話がない状態が当たり前になってしまうと、男性はパートナーとの時間の意味がないと思ってしまう可能性があります。ほかにも、浮気相手への気持ちを募らせているあまり、パートナーと仲良くすることで自分の気持ちが中途半端になることを恐れてしまっているサインとも考えられます。不機嫌な様子や態度を隠そうとしない恋人や夫婦が円満である場合は、不機嫌な姿を見せることで相手を不安にさせたくない・不機嫌な気持ちを伝染させたくないと考え、パートナーに対して不機嫌な様子は隠しておこうと考える男性は多いものです。しかし、不機嫌な様子や態度を隠そうとしなくなったのであれば浮気相手に本気になったサインと考えられます。特にこれまでは不機嫌な様子や態度をパートナーに見せてこなかった男性であればあるほど、このような様子や態度を見せることそのものが浮気をしている証拠と言えるのです。不機嫌の理由は様々ですが、浮気をしていることを隠さなければいけない・自由に行動できないストレスが原因となっていることもありますよね。そのため、理由の分からない不機嫌さを隠さない・八つ当たりをしてくる男性は、浮気相手に本気になってしまった可能性が高いのです。浮気を疑ってみたら逆切れされる男性が浮気しているかもしれないと思うと、「浮気していない?」と本人に確かめたくなる人もいますよね。そんなちょっとしたパートナーの不安の言葉に逆切れしてしまう場合は、本当に浮気をしている可能性が高いだけではなく、浮気相手に本気になっている可能性が高いサインだと言えます。浮気をしていない場合やまだ浮気相手とは遊びだった場合、余裕があるので男性も軽く返してくることが多いのです。それに対して本気で怒ってくるのであれば、男性には余裕がなくて浮気相手に本気になっていると考えられます。記念日を無視するほかにも男性が浮気相手に本気になっているサインとしては、2人の記念日を無視するというものがあります。元々記念日に関心がない・記念日を祝わない男性であれば、本気になったサインとは言えませんよね。ただこれまで2人の記念日を覚えていて2人でよくお祝いしていたのに、男性が急に無視するようになったら注意が必要です。中には別れることを視野に入れてわざと記念日を無視するというケースもあるので、そのような場合は浮気を疑って調査をしてみるのもありだと言えます。
2020年03月11日自傷行為など“別次元の酔い方”が恐ろしい※写真はイメージです東京の品川で派遣社員をしている山崎美穂さん(仮名/29歳)のアフター5の楽しみは、帰りの電車内で飲むレモン風味のストロング系チューハイだ。座席はシートタイプだし、乗客は手元のスマホに夢中。缶はジュースのようだから、視線はほとんど気にならない。下車する40分ほどの間に500ミリリットル1缶を飲み干すと、降りた駅近くのコンビニで夕食の弁当と先ほどと同じロング缶2本を買って帰宅する。最近では家に到着する前にプルトップを引くこともしばしばだ。■やめようと思うのに、飲んでしまうこの4月、今の職場に就業して3年になる。隣の課の派遣仲間に正社員にならないかと打診があったと聞いたが、山崎さんにはまだない。ここ何か月の間に、二日酔いで起きられず、遅刻や欠勤をしたことが何回かあった。「そのせいだろうか」と思う。もう29歳。正社員になるにはギリギリの年齢だ。このままではあと2か月で雇用契約が切れる。不安を忘れるため、山崎さんは次のロング缶に手をのばした。永吉ひろみさん(仮名/35歳)はシングルマザー。12歳の娘の養育権をめぐっての訴訟を経て、昨年、離婚が成立したばかりだ。シングルに戻ってからは、娘のためにも安定した職業を持ちたいとヘルパー講座に通い、今は介護の仕事に就いている。先日、ミーティングのあと、センター長から呼び出され、こう言われた。「永吉さん、酒臭くない?その状態では、うちで働いてもらうのはちょっと……」思い当たる節はあった。仕事後の楽しみといえば、ストロング系チューハイを勢いよく空けるひととき。シルバーや黒、黄色など激しい色合いの缶のデザイン。力強い書体で書かれた“STRONG”という文字を見ていると、弱っている心にパワーが付与され、自分が強くなった気がしてくるから不思議だ。それをひたすら飲んでいるときだけは、離婚の原因となった元夫と自分の親友との不倫と再婚のことや、“新型のiPhoneが欲しい!”と泣いて困らせる娘のことも忘れられる……。酔いのさめた永吉さんが言う。「もうやめようと思いました。娘のためにも、やめなきゃいけないって。そう思えば思うほどたまらなくなって、また飲んでしまうんです……」女性好みの甘口で飲みやすく、口当たりもよく強めの炭酸ものど越しがさわやかだ。だから、いくらでも飲めてしまう。飲んでいるときだけは、非正規の不安も離婚の傷も、きれいさっぱり忘れることができる。こんなストロング系チューハイを称して、“飲む福祉”“危険ドラッグ”と揶揄する人たちまで出始めている。ストロング系飲料は手ごろでおいしい。ついつい手がのびてしまう。だからこそ心得ておきたいのが、この飲料との上手な付き合い方だ。■1本でテキーラ約4杯ぶん山崎さんや永吉さんのように、ついついストロング系チューハイに手を出してしまうような女性たち。その背景には、日々の暮らしのつらさや悩み、漠然とした孤独感、将来への不安があるという。「つらさや悩みを抱えていると、仕事の作業効率が低下します。仕事が疎かになるからミスが増え落ち込み、さらに作業効率が低下する悪循環のスパイラルに。そんな中で飲み始め、早く酔うためには、安くて口当たりのいいストロング系チューハイがいちばんいい。アルコール依存症の人の飲酒は、楽しむために飲むのではなく、つらいから飲む、苦しいから飲む。つまり酔うために飲んでいるんです」こう語るのは、アジア最大規模の依存症治療施設である『大森榎本クリニック(東京都・大田区)』でアルコール依存症をはじめ、さまざまな依存症の治療に携わっている精神保健福祉部長の斉藤章佳さんだ。斉藤さんが言う。「だいたい2年ぐらい前から、アルコール依存症の患者さんが飲むお酒の内容が変わってきていますね」それ以前は、アルコール依存症の人が飲むお酒といえば、4リットルの大型ペットボトル入り焼酎やワンカップ、紙パック入りの日本酒のようにさまざまな種類のお酒が飲まれていた。「それが今では500ミリリットルのストロング系チューハイばかり。それがどれもみな、アルコール度数9%以上のものなのです。量も異様で、45リットルのゴミ袋が空き缶で満杯で、それが3袋ぐらい普通に転がっていたりする」(斉藤さん、以下同)焼酎や日本酒などと違い、ストロング系チューハイは500ミリリットルで1本150円程度。プライベートブランド品なら100円前後ときわめて安価だ。さらにはアルコール度数9%ならば1本に入っているアルコール量は36グラムで、これはテキーラをショットグラスで4杯弱分に相当する。200円にも満たない金額で、テキーラ4杯と同じぐらい酔えるのだ。「安くて飲み口がいい、つまり早く酔えるから、飲むペースが速くなる。ペースが速くなると、血中濃度が急激に上がり急性アルコール中毒のような症状が出る人もいます。特にストロング系チューハイは、自傷行為が増える、急に窓から飛び降りる、車道に飛び出すなどとっぴな行動をとることもあり、われわれ専門家にも症状の出方が予測できない怖さがあります」“量も飲めれば、酔いも早い”ストロング系チューハイの危うさは当時者たちも感じているようで、“酩酊(めいてい)感がこれまで飲んできたアルコール飲料とは別次元だ”という声が聞かれるという。■日々の飲酒量で認知症の発症率が違ってくる飲みやすく、われわれのフトコロにもやさしいはずのストロング系チューハイ。いったい、どんなふうに飲めばいいのだろうか?「適正飲酒量、言い換えると健康を損なわないで飲めるアルコールの量は、毎日飲む女性だと1日10~13グラム。これは350ミリリットルの缶ビール約1本分にあたります。男性であれば20グラムまでが適正の範囲です」ロング缶(500ミリリットル)のアルコール量はおよそ36グラム。350ミリリットル缶にしても25・2グラムだから、毎日飲むには多すぎる。もしストロング系チューハイを飲みたいのなら、350ミリリットル缶の半分の量を楽しみ、残りの半分はパートナーや家族、仲間とシェアすべきだろう。量に物足りなさを感じたら果汁などで割って飲むのもいい。ちなみに、適正飲酒量を守って飲酒していた人と適正量以上を毎日のように飲んでいた人の65歳時点での認知症発症率を比べると、後者は6年早まるという研究がある。高齢期での認知症予防のためにも、“適量を守って正しく飲む”姿勢は欠かせない。前述の山崎さんや永吉さんのような女性は、1度、専門医療機関に相談するといいと斉藤さん。アルコール依存症は生活習慣の病であり、孤立化していく病でもある。人とのつながりを取り戻していくことも、支援や回復の中で重要だからだ。さらには、こんなことも。「依存症は生物的な素因(遺伝的要因を含む)や心理社会的な影響が原因となることが多い。実は、いじめなどの逆境体験も原因になります。こうした経験をしている人は、自己肯定感が低く、“自分には価値がない”と感じています。その傷を、アルコールの酔いが忘れさせてくれるという学習をしてしまうと、離れられなくなります。これが依存症の本質で、“負の強化”といわれています」これまで依存症は、快感や快楽など、脳の報酬系に作用する“正の強化”が原因とされていた。ところが、これには限界がある。いくら覚せい剤やセックスが気持ちよくても、使える量や回数には限りがあるのだ。「ところが負の強化には限界はありません。つらかった過去の記憶や心理的な苦痛が、すべて消え去ることはないからです」《1日の適切な飲酒量の目安(純アルコール20gに相当する酒量)》◎日本酒(15%)……1合(180ミリリットル)◎ビール(5%)……中瓶またはロング缶1本(500ミリリットル)◎焼酎(25%)……グラス2分の1杯(100ミリリットル)◎チューハイ(7%)……缶1本(350ミリリットル)◎ウイスキー、ジン(40%)……シングル2杯(60ミリリットル)◎ワイン(12%)……グラス2杯弱(200ミリリットル)※厚生労働省では男性の1日のアルコール摂取量を「20g程度が適切」としている。女性はその2分の1~3分の2だ■断酒でなく減酒でつながりを取り戻すこうした心の痛みを和らげ、人はなぜ依存症になるのかという本当の原因を理解したうえで治療に取り組もうと、医療機関でのアプローチが、以前とはまったく違うかたちに進化しつつある。「依存症一歩手前の段階で相談できる機関として、“減酒外来”というのがあります。お酒を減らしていくための外来で、どうやって減らしていくかを一緒になって考えます。決して断酒を強制されることはありません」減酒外来で行われるのが、レコーディング(記録)による治療法だ。適正飲酒量を理解したうえで、カレンダーに毎日、飲酒量を記入、1か月にどれだけ飲んだかを把握する。それを週ごとや月ごとに比較するのだ。「アルコール量が減ればγ-GTP(アルコールによる脂肪肝などの目安となる)の数値も減るし、体重も減ります。確実に身体が健康的に変化していきます。こんなふうに、お酒の量と健康との相関関係をきちんと見ていく。これはすごく有効なアプローチで、多くの人が適正飲酒量に近づいていきます」こうした方法で、まず“人間らしい生活を取り戻してもらうこと”が最近の治療傾向だという。「ポイントは生活習慣の改善と“つながりを取り戻す”です。依存症者はお酒によって家族や仕事など、いろいろなつながりを失ってきました。われわれ専門家は当事者が酒で何を失ってきたかを客観的に評価して、その関係性に介入することで家族関係を修復したり、新しいつながりを作るサポートをします。極論的には酒をやめさせることではなく、死を防ぐことが重要。なので、治療の継続率に重点を置きます。これが最近のアルコール治療の基本的な考え方です」“酒は飲んでも、飲まれるな”そんなことわざがある。お酒は本来、おいしく楽しく適量を飲むもの。もちろんだが依存症や認知症、また死のリスクを負ってまで飲むものではない。ストロング系チューハイにしても夫婦や家族、仲間とシェアして適量を飲み上手に付き合っていければ、われわれ庶民のフトコロにとってこれほどありがたいものはない。ストロング系チューハイを毒にするのも楽しいパートナーにするのも、実は私たち次第なのである。(取材・文/千羽ひとみ)【識者PROFILE】斉藤章佳さん◎大森榎本クリニック精神保健福祉部長。精神保健福祉士、社会福祉士。大学卒業後、アジア最大規模といわれる依存症施設である榎本クリニックにソーシャルワーカーとして、約20年にわたりさまざまなアディクション問題に携わる。専門は加害者臨床。全国での講演も含め、その活動は幅広くマスコミでもたびたび取り上げられている
2020年03月06日’10年の誕生日翌朝に元恋人(左)と一緒にいるところをファン2人に声をかけられていた槇原覚せい剤取締法違反などで逮捕された槇原敬之容疑者(50)の取り調べが続いている。「2年前に覚せい剤0・083グラムを所持していた疑いです。ずっと内偵が行われていたようですね。家宅捜索では、『ラッシュ』と呼ばれる危険ドラッグも発見されました。前回の逮捕後には、かなり反省していると語っていたんですけどね……」(スポーツ紙記者)■不起訴の可能性は限りなく低いただし、尿検査の結果が陰性だったことで、不起訴になる可能性も取りざたされているが『弁護士法人・響』の西川研一代表弁護士は、「2年前の事案なのに逮捕に踏み切っていることから、警察はかなり確度の高い証拠をつかんでいると思われること、同種の前科があること、常習性が推認されることなどから、不起訴の可能性は限りなく低いように思われます」裁判でも無罪は難しい。実刑もありうるのだろうか。「前回の判決と大きく変わらない可能性が高い。というのも、これまでの裁判の慣例として、執行猶予期間を終えて10年以上が経過すると“ひと区切り”として判決をくだす印象です。そのため起訴内容にもよりますが、懲役1年6か月から2年で執行猶予3~4年ぐらいかと推測します」■公私ともに支え合った元恋人との別れ逮捕されたとき、槇原はマネージャーを募集していた。「応募の締め切りは3月末。ファンの間では“マネージャーがなかなか決まらない”と話題になっていました。前の社長がいなくなってからマネージャーが定着しなかったそうで、“やっぱり元カレがいないと、マッキーはダメなのかな”というファンもいました」(槇原のファン)“前の社長”というのは、槇原の元恋人のこと。前回の’99年に、一緒に逮捕されている。「もともとは新宿二丁目で働くゲイバーの店員でした。槇原さんのアルバムには、この元恋人男性が作詞した曲もいくつかあるそうです。裁判で槇原さんは“もう2度と会いません”と話していましたが、すぐに再会して公私ともに一緒に支え合っていくことになりました。この男性は槇原さんの個人事務所の社長になって“スーパーバイザー”という肩書に。’10年にプライベートレーベルを立ち上げたのは彼の発案だったそうです」(前出・スポーツ紙記者)ただ、今回の逮捕は、その男性が槇原を“売った”ということになる。「一昨年3月に元社長は逮捕されています。自宅にあった覚せい剤は誰のものかと問われ “それはマッキーの”と答えたようです。それが今回の逮捕につながったようですね」(前出・スポーツ紙記者)この男性と別れたことで、槇原の生活態度は変わったと言われていた。「元恋人と縁が切れてから槇原さんは朝型の生活になり、普段から運動をするように。覚せい剤に手を出さなくても、心穏やかに音楽活動ができる環境になったと思われていたんです」(芸能プロ関係者)■自宅の池を挟むように配置された鳥居と龍しかし、槇原が逮捕された自宅には元恋人との“絆”をうかがわせるものがあった。「建築中に見たから今は外からは見えないけど、駐車場の奥は庭になっていて、そこに池があります。その周囲にきれいな白い石が敷き詰められていてね。池の先は家なんだけど、池を挟むように、一端には鳥居、もう一端には龍のオブジェがあったんです。鳥居は人間と同じくらいの大きさで木製。色はついておらず、木目が出ていましたね」(近所の住民)元恋人が神社の息子という報道もあり、自宅に鳥居を設置したのかもしれない。「自宅の土地を購入したのが’13年で、’18年ごろに住み始めたようです。元恋人と暮らす“愛の巣”にするために鳥居も建てたのでしょう」(前出・スポーツ紙記者)槇原は’18年に京都の伏見稲荷にも鳥居を奉納している。小さいものでも21万円、大きなものでは160万円を超える値段だ。逮捕を受けて、神社は鳥居をどうするのか。「信仰の厚い方ですので、本人の申し出がない限り、神社側から撤去することはありません」(神社の職員)■逮捕の半年前から警察が聞き込みに自宅周辺では、最近でも槇原が普段どおりに近所を出歩く様子が目撃されていた。「槇原さんは昨年末も表参道ヒルズ内のイタリアンで中年男性と食事していました。最後に見たのは逮捕の3日前。車の助手席にいました。覚せい剤をやっているようには見えませんでしたけど……。そういえば、半年ほど前から警察が聞き込みに来ていました。カメラの設置を頼まれた人もいます。何の調査かは教えてくれなかったけど、かなり前から警察は動いていたんですね」(別の近隣住民)新恋人と目されるのは、「’19年10月に槇原の個人事務所の新代表に就任した男性です。元恋人も事務所の代表だったことから、その可能性は高いと囁(ささや)かれています」(前出・芸能プロ関係者)その男性が住む東京の中央線沿線にあるマンションも訪ねたが、応答はなかった。■槇原が逮捕直前にしていたこと槇原は自宅のほかに横浜にも家を持っている。近くには洋館や教会、外国人墓地などがあり、異国情緒あふれる景観で人気の地域だ。「槇原さんは前回逮捕されるより前に住んでいましたが、短い間でしたね。隣が駐車場だったので、家に入る瞬間を見たことがあったくらいです。建物には人の出入りが多くて、事務所としても使っていたんじゃないでしょうか?」(近所の主婦)登記簿によると槇原は’95年にこの建物を購入している。しかし、今回の逮捕直前の2月6日に、なぜか登記の名義人事項が変更されていた。「ファンの中には“お金に困っているのかな?”と勘ぐる声もありました。昨年からカバーアルバムを含めたCD発売が続いていたからです。ただ、1月に槇原さんは木村拓哉さんのラジオにゲストで出たとき、アルバムを出すのは30周年という特別なタイミングだからと話していました。今までの自分の作品を、記念になるような、まとまったカタチにしておきたいと。30周年に向け、気合が入っていましたね」(音楽業界関係者)さまざまな謎が残されたが槇原はペットとの暮らしにやすらぎを見いだしていたようだ。現在の自宅では、犬2匹、猫1匹と暮らしていた。「愛犬家として知られていましたが、’15年から猫も飼い始めました。とても可愛がっていて、SNSに写真をアップしていましたよ」(前出・槇原のファン)保釈後に、彼の口から何が語られるのか──。
2020年02月25日「彼にはかなり前から『またクスリをやっている』という噂が出ていました。昨年12月ごろからは特に、警察が彼の周辺を熱心に聞きまわるようになっていました」(捜査関係者)2月13日に覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された槇原敬之容疑者(50)。その発端は’18年3月、元事務所社長で長年にわたり同居していた男性・A氏が逮捕されたことだった。当時、2人の住んでいたマンションの一室から覚せい剤と危険ドラッグが発見された。それらについて、A氏は「マッキーのものです」と供述していたという。ただ、すでに2年近く前の話。なぜ今になって逮捕されたのかと疑問の声も上がっている。しかし実は、警察は16年も前から槇原容疑者の2回目の逮捕に向けて動いていたのだ。本誌は’03年12月、ある極秘資料を入手していた。大阪府警から流出した、覚せい剤取締法違反容疑にまつわる捜査資料。容疑者について、記事では“人気歌手”と名前を伏せていた。その人物こそ、槇原容疑者だった。当時、本誌はこの重要な捜査資料を紛失した府警の失態について報じていた。A4判で15ページに及ぶ膨大な資料の内容は、次のようになっている。「東京捜査」とタイトルのある表紙。ここには捜査場所として、槇原容疑者とA氏の住所が記載されている。さらには、捜査にあたる警察官4人の氏名も記されていた。次に、過去3年間にわたる槇原容疑者の交通違反記録が1枚。彼の家族構成を記す戸籍のコピーが1枚。続けて「覚せい剤取締法違反容疑者槇原敬之こと槇原範之に対する捜査計画」と記載された書類が4枚。彼の歌手としての経歴や、捜査の経過や今後の計画についてが詳細に書かれている。そして、「府外捜査計画書」という書類が1枚。東京での捜査目的について記したもので、要件は槇原容疑者の「覚せい剤取締法違反被疑事件」。内容は「裏付け」とあり、捜査の日時や場所などが記されていた。さらには槇原容疑者の自宅と所属事務所、A氏の住居付近の地図が6枚。槇原容疑者の自宅と所属事務所の写真を貼付した書類も1枚あった。資料には“槇原容疑者が大阪で覚醒剤を仕入れ、使用していた疑いがある”との内容が書かれていた。その裏付けのため、大阪府警が東京で捜査を進めようとしていたのだ。府警が槇原容疑者の逮捕に向けて執念を燃やしていたことがうかがえる内容だ。しかし、当時は逮捕に至らなかった。そんななか、’18年にA氏が逮捕された。このときも槇原容疑者逮捕の決め手には欠けたが、今度は立ち消えにはならなかった。再び有力情報が入ったため、警視庁が動きだしたという。「警視庁は昨年、違法薬物の大物売人を関西で逮捕しました。その売人が太い顧客として挙げた名前に入っていたのが、槇原容疑者だったのです。そこから捜査当局は緻密に彼の内偵を進め、2月にようやく逮捕となりました。容疑は2年も前に違法薬物を所有していたというもので、通常なら逮捕するには厳しい内容。それでも踏み切った理由は、売人の証言という強い証拠を握ったからでした」(前出・捜査関係者)「女性自身」2020年3月3日号 掲載
2020年02月18日「息子が逮捕されたと知ったのはついさっき。ほんの1時間ほど前のことでした。急にいろんな人から電話がかかってきたり、メールが届いたりして……。もう、体に震えがきました。どうか、嘘であってほしい。二度と薬なんてやらないと思っていました。でも、これが現実なんですね……」泣きださんばかりの表情でそう語るのは、槇原敬之容疑者(50)の父・博之さん(79)だ。2月13日、槇原容疑者が覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された。’18年4月に東京港区のマンションで、覚せい剤が含まれた粉末を所持していた疑い。さらに、危険ドラッグを所持していた疑いもあるという。’99年にも同様に、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されていた槇原容疑者。その際、彼は直筆のコメントでファンや関係者にこう謝罪していた。《今後は、絶対にこの様な事を起こさないことを、堅くお約束いたします》しかし、それから21年。再び逮捕されてしまったのだ。博之さんは現在、79歳。5年前には大腸がんを患ったという。それだけに、逮捕の一報はことさらこたえただろう。「僕も、もう年です。手術をして、人工肛門にもなりました。腸も飛び出してしまっています。息子は心配して、何度も見舞いに来てくれました。今でも頻繁にテレビ電話をかけてきてくれてね。会えなくても、顔を見せてくれていたんです」実は最近も、槇原容疑者は両親と会っていた。逮捕6日前の2月7日、京都・伏見稲荷にいっしょにお参りへ行ったという。「私ら夫婦と息子、あと息子の会社の人と行きました。息子らは毎年行くみたいで、『いっしょにどうか』と誘ってくれたんです。そこでも、特に変わった様子はありませんでした。このときは、あまり息子とはゆっくり話せなかったのですが……。いや、でもプレッシャーがあったのかもしれません。今年はデビュー30周年なので、息子は『今年は頑張らなあかん』と意気込んでいました。それに『あれもせなあかん、これもせなあかん。これもやらんと!』とも言っていて、忙しそうでしたから」実際、槇原容疑者はデビュー30周年の特設サイトを開設。コンサートツアー開催も決定したほか、昨年10月には、初のカバー曲のベストアルバムもリリースしていた。だが、すべては逮捕によって崩れ去ってしまった。博之さんは親としての複雑な思いを明かす。「あの子のやったことは、許されないことだと思います。でも、それでも一人息子やからね……。あとのことは、やっぱり親がしてあげないと。あの子には、身内は私たちしかおらんのです。だから、今から妻と東京に行ってきます」そう頭を下げると、車に乗って走り去っていった――。博之さんは、2月20日に80歳の誕生日を迎える。傘寿のお祝いに加えて、息子のデビュー30周年。喜ばしいことが続くはずだった。そんな父を一転して絶望の淵にたたき落とした2度目の逮捕。両親との対面を果たすとき、槇原容疑者はいったいどんな言葉をかけることができるのだろうか。「女性自身」2020年3月3日号 掲載
2020年02月18日槇原敬之ピエール瀧、沢尻エリカに続き、芸能界にまたしても薬物禍が――。2月13日、覚せい剤所持などの疑いで逮捕された歌手の槇原敬之。’99年にも同じ容疑で逮捕され、有罪判決を受けた過去があり、今回が2度目。これまでの薬物事件と少し違ったのは、直近の所持容疑ではなく、2年前の所持容疑で逮捕されたということだろう。かなり時間がたっているようにも感じるが、なぜこのような形になったのか。『弁護士法人・響』の西川研一代表弁護士に話を聞くと、「覚せい剤の所持・使用事件の時効は7年なので、2年前の事案も起訴はできますし、逮捕することも可能です。今回、使用された証拠は2年前のものということですが、逮捕までこれほど時間が空くのは珍しいですし、通常であれば2年前の捜査当時に逮捕へ踏み切るかどうか判断をするはずです。当時は十分な証拠がそろわず、今回、LINEやメールのやりとりなどの新たな証拠が出てきたので逮捕に踏み切った可能性は考えられます。槇原容疑者を泳がせておいて、交友関係や入手ルートなどを探っていたという可能性もあるかもしれません」■レコーディングの直前に……覚せい剤と危険ドラッグ『RUSH』の所持については認めている槇原。最近は、“クスリとの関係は断ち切れた”と見られていた。「マッキーさん、いつもニコニコしながら自転車に乗っていたり散歩していたり。目が合うと微笑んでくれてね。覚せい剤をやっているなんて見えなかったですけど、まさか……」(自宅近所の住人)仕事にもクスリの影は見えなかったというが、予期せぬ突然の逮捕に、所属レコード会社は大わらわだ。「槇原さんは今年30周年で、アルバム2枚を出す予定でした。全国ツアーも行う予定でしたが、起訴されればすべて白紙に。すでに発売済みCDの出荷停止や回収、配信停止が検討されています。ピエール瀧さんのCDも回収されましたから、再犯である槇原さんには当然、厳しい対応になるでしょう」(レコード会社関係者)自身の楽曲制作やライブ活動だけでなく、テレビ番組などのテーマソング、CMソング、アーティストへの楽曲提供も多数手がけているだけに影響は広がるばかり。「『ヒルナンデス!』は槇原さんが作ったテーマソングを別のBGMに差し替えました。高田純次さんの街歩き番組『じゅん散歩』のテーマ曲も変更になりましたね」(テレビ局関係者)あの国民的名曲にも「これからどうなるの?」との声が寄せられている。槇原が作詞・作曲し、SMAPが歌った『世界に一つだけの花』だ。320万枚超というセールスを打ち立てただけでなく、『日本の歌百選』にも選ばれて、道徳の教科書にも歌詞が掲載されている。作品に罪はないとはいえ、不道徳どころか法を犯した疑いのある人間の言葉を、無垢な子どもたちに説明なしに学ばせるのはいかがなものか。教科書を発行する出版社は「担当者が不在で……」と言葉少なに繰り返すのみだが、困惑は隠せない。「’16年に歌い手だったSMAPが解散して以来、この歌は一度も歌われていません。解散の際、槇原さんは“この曲は(僕が)受け継ぐ”というコメントをして日本中が安堵したのですが、今度はその槇原さんまでいなくなった。つまり、この曲をライブで歌える人がいなくなりました。今後、曲自体が“お蔵入り”になってしまうかも」(前出・レコード会社関係者)そんな中、4月にデビュー40周年を迎える“歌姫”松田聖子もとばっちりを受け、大ピンチに陥っているという。「いま聖子さんは40周年記念アルバムを制作中なんですが、実は、その目玉が槇原さん書き下ろしの新曲だったんです。さらにその曲を記念アルバムの先行シングルとしてタイアップを付けて発売する予定だった。すでに楽曲は完成していて、レコーディングに入ろうとしていた矢先でした」(音楽業界関係者)槇原が聖子に楽曲を提供するのは今回が初。となれば、大きな話題になったであろう。「それも、すべて水の泡。イチから企画を練り直さないといけないレコード会社は頭を抱えていますよ。発売を公表していなかったのが、せめてもの救いでしたけどね……」(同・音楽業界関係者)大切な節目の年に泥を塗られた格好の聖子。彼女の所属事務所とレコード会社にアルバム制作の今後について尋ねたが、回答はなかった。クスリの使用については、一貫して否認している槇原だが、聖子をはじめ信頼し期待していた人々を裏切ったことは間違いない。
2020年02月17日歌手の槇原敬之容疑者(50)が2月13日、覚醒剤を所持していたなどとして警視庁に逮捕された。近年、ピエール瀧(52)や沢尻エリカ(33)が逮捕され、“芸能人と薬物”が社会的に波紋を呼んできた。しかし、槇原容疑者の逮捕には意外な反応が上がっている。各メディアによると槇原容疑者は18年4月、東京都のマンションで覚醒剤を含む粉末0.083グラムを所持していた。その前月には、いわゆる危険ドラッグを所持していた疑いも。当初警視庁はマンションの捜索で覚醒剤などを発見し、同居する知人男性を逮捕し起訴。しかしその後の捜査で槇原容疑者も所持していた疑いが強まったため、逮捕したという。槇原容疑者は99年にも覚醒剤を隠し持っていたとして、知人男性とともに逮捕・起訴された。ネットでは《マッキー悲しいなあ……。あんなに美しい曲を作る人なのに》《マッキー世代だしほんとショック》と悲しむ声が上がっている。いっぽうで槇原容疑者は2年前の容疑で逮捕された上、本人が容疑を認めたかどうかも報じられていない。そのため、逮捕をいぶかしむこんな声が上がっている。《逮捕されても2年も前の案件で使用してたか、所持してたかどうかなんてわからんと思うんだが》《なぜ2年前に逮捕しなかった案件で今さら動いたのか、不可解すぎる》テレビの報道にも疑問の声が上がっている。「とくダネ!」(フジテレビ系)は14日、槇原容疑者のSNSを特集した。槇原容疑者が楽器を楽しんだりスイーツを食べて喜んだり、踊ったりするシーンをシリアスな音楽とともに放送。「ハイテンション」と形容し、さらには耳のついた帽子をかぶり猫とともに挨拶するシーンも報じた。そうした行動をまるで薬物と因果関係があるように報じたことに対し、厳しい声が上がっている。《槇原敬之さんが「異常なハイテンション」になっているとされる動画を何度も見せられてうんざりしているんですが、あの様子が違法薬物のせいなのかは判らないし、だいたい自身で公式アカウントにヤバい状態の姿を投稿しますかね…?》《ただテンション上がってるだけで「薬物、やってるんだろな!」と彷彿させられるような動画を使いまわされてるのまじ可哀想だな》また槇原容疑者は「じゅん散歩」(テレビ朝日系)や「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)のテーマ曲を手掛けている。14日、それぞれの楽曲は差し替えられたがワイドショーでは槇原容疑者の楽曲が次々と流れている。そのため《ヒルナンデスとかは槇原敬之の曲使わないのに、ワイドショーではバンバン曲を使う矛盾》と指摘する声や、《流れる曲たちは やっぱり いい曲ばかり》《マッキー逮捕のニュースでTVで曲たくさん流れてるけどほんといい曲いっぱいだなあ》との声も上がっている。
2020年02月14日2月13日、歌手の槇原敬之容疑者(50)が覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された。各メディアによると、槇原容疑者は2019年4月に東京都港区のマンションで覚せい剤を含む粉末を所持。また、覚せい剤のほかにも危険ドラッグを所持していた疑いもあるという。槇原容疑者は1999年にも、覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕されている。その際は懲役1年6カ月執行猶予3年の有罪判決が言い渡され、活動を自粛することとなった。しかし翌2000年にアルバムをリリースし、活動を再開。2003年には『世界に一つだけの花』を作詞作曲。SMAPに提供した同曲は、大ヒットとなった。槇原容疑者は『世界に一つだけの花』制作にあたり、覚せい剤事件と活動自粛から影響を受けたと語っている。《そこで思い知ったんですよ、“身の程”みたいなものを。でも、それがなかったら、勘違いしまくって“最低な人間”になっていたと思いますね。》(『テレビブロス』2015年3月7日号)99年の逮捕に対して“身の程を思い知った”ほど反省していたはずの槇原容疑者が、まさかの2度目の逮捕――。ネットでは、動揺の声が広がっている。《マッキー大好きなのにショックだよ…》《まさかまた覚せい剤やってしまうなんて思ってなかった》《マッキーすごく残念…なんでだ…》前回の公判後、《今後は、絶対にこの様なことを起こさない》と覚悟をあらわにしていた槇原容疑者。薬物との関わりは、簡単には断ち切れなかったようだ。
2020年02月13日マッチングアプリは不特定多数の人が集い出会う場。素敵な出会いももちろんありますが、顔が見えず素性のわからない相手とやりとりするので危険はつきものです。気を付けるべき男性の特徴を知り、しっかりとリスク管理をして安全な出会いを実現させましょう。高学歴で高収入マッチングアプリのプロフィール欄には、学歴や収入の欄もあります。偏差値が高い一流大学だったり、年収が異常に高かったりする場合、女性を惹き付けるためにプロフィールを偽っている可能性があります。自分を良く見せようとして嘘をついているかもしれないという疑念が生じた場合は、関わらない方が良いでしょう。学歴証明や収入証明の掲示が必要なマッチングアプリもありますが、ほとんどの場合は自己申告制です。プロフィール欄の情報を鵜呑みにせず、本質を見極める目を養うことが大切です。プロフィール欄に空欄が多く自己紹介文が短いプロフィール欄が空欄ばかりで充実していない男性や、自己紹介文が短い男性にも気をつけましょう。ヤリモクである可能性が高いからです。恋人や結婚相手を真面目に探している男性の場合、自分のことを相手に知ってもらうためにプロフィール欄を充実させるはずです。プロフィール欄が充実していないということは、とにかくたくさんの女性に会うことを目的としているため、自己紹介をする必要もありません。ヤリモクかどうかをしっかりと見極めることも、マッチングアプリにおいては大事なポイントとなります。自分の身は自分で守りましょう。すぐにLINEのIDを聞いてくるすぐにLINEのIDを聞いてきたり、すぐに会う約束をしようとしてくる男性も要注意です。メッセージのやり取りをし始めたばかりで、まだお互いのことがよくわかっていないのにLINEのIDを聞いてくる場合、悪質なサイトに誘導しようとしている可能性があります。自分が普段使っているアカウントのIDを教えてしまうと個人情報の漏洩にもつながりますので、IDを交換する際は慎重に行う必要があります。すぐに会いたがる男性は、勧誘目的である可能性を疑いましょう。マッチングアプリには不純な動機で登録しているユーザーがたくさんいますので、まずはメッセージのやり取りをしっかりと行い、どのような相手なのかを知ることが大事です。
2020年02月01日マッチングアプリは不特定多数の人が集い出会う場なので、危険はつきものです。気を付けるべき男性の特徴を知り、しっかりとリスク管理をして安全な出会いを実現させましょう。高学歴で高収入マッチングアプリのプロフィール欄には、学歴や収入の欄もあります。偏差値が高い一流大学だったり、年収が異常に高かったりする場合、女性を惹き付けるためにプロフィールを偽っている可能性があります。自分を良く見せようとして嘘をついているかもしれないという疑念が生じた場合は、関わらない方が良いでしょう。学歴証明や収入証明の掲示が必要なマッチングアプリもありますが、ほとんどの場合は自己申告制です。プロフィール欄の情報を鵜呑みにせず、本質を見極める目を養うことが大切です。プロフィール欄に空欄が多く自己紹介文が短いプロフィール欄が空欄ばかりで充実していない男性や、自己紹介文が短い男性にも気をつけましょう。ヤリモクである可能性が高いからです。恋人や結婚相手を真面目に探している男性の場合、自分のことを相手に知ってもらうためにプロフィール欄を充実させるはずです。プロフィール欄が充実していないということは、とにかくたくさんの女性に会うことを目的としているため、自己紹介をする必要もありません。ヤリモクかどうかをしっかりと見極めることも、マッチングアプリにおいては大事なポイントとなります。自分の身は自分で守りましょう。すぐにLINEのIDを聞いてくるすぐにLINEのIDを聞いてきたり、すぐに会う約束をしようとしてくる男性も要注意です。メッセージのやり取りをし始めたばかりで、まだお互いのことがよくわかっていないのにLINEのIDを聞いてくる場合、悪質なサイトに誘導しようとしている可能性があります。自分が普段使っているアカウントのIDを教えてしまうと個人情報の漏洩にもつながりますので、IDを交換する際は慎重に行う必要があります。すぐに会いたがる男性は、勧誘目的である可能性を疑いましょう。マッチングアプリには不純な動機で登録しているユーザーがたくさんいますので、まずはメッセージのやり取りをしっかりと行い、どのような相手なのかを知ることが大事です。
2020年01月31日