男性と話をする時、自分がどう見られているのか、どう思われているのかが気になってしまうのは誰しもある感情ですが、でもだからといって「こいつ必死だな」なんて思われたら逆効果。画像:(c)milatas - Fotolia.comそんな時、「狙ってる感」を出さずにスムーズに好感度をあげることができる話し方を教えちゃいます! ■1. 「子供が好き」自分から「子供が好きなの~!!!」なんて言うといやらしい話にとらえられがちですが、街中の子供に笑いかけてたり、手を振ってみたり、会話の中で子供の話題を出したり等、そんな何気ないしぐさや言動で「子供好き」をさりげなくアピール。少なくとも男女構わず、子供が嫌いな人にマイナスなイメージを持つ人はいません。もちろん、好きでもないのに振る舞う必要はありませんが…(笑)。■2.「食べることが好き」「料理が好きなんです」こう主張する人を良く見ますが、それが例え本当だったとしても男性に言うのはNG。本当に上手で得意で大好きでも、「料理が好き」は残念ながらただのアピールにしかとらえられません。でも「食べることが好き!」これではどうでしょうか。共通の「食」という点では一致していますよね。しかもそこから「何が好き」「どこに食べにいくのが好き」につながり、そこから「料理をすることも好き」にも自然につながっていくことができます。人との会話の時、男女構わず「食べる」ことに関しては共通の話題になり話が発展しやすいのです。■3.「運動が好き」等のアクティブ思考「趣味はショッピングです」「友達とカフェめぐり」女性らしい趣味はだれしも共感が持てそうに見えますが、男性からすると「カフェめぐり」も「ショッピング」も突っ込みどころがなくそのままスルーされてしまうかも。「運動がすき」⇒何をするの? 「体を動かすことが好き」⇒部活とかしてたの? そのまま話題としてつながっていきやすいので好感度も自然と上がっていきます。結局、男性も人間。女性に「女性らしさ」を求めることはもちろん誰にでもあることですが、一番大事なことは「自分にも共通するものを持っているのか」ということ。あまりに「女性らしさ」を打ち出し過ぎたり「男性の好感度」を狙っているかの様な発言をしたりでは、話題も続かず「面白くない女」になってしまうかもしれません。あなたも発言する時、ちょっと考えてみてください。ほんのニュアンスの違いで、人に与えるイメージは変わっていくものです。
2014年08月07日みなさんこんにちは!恋愛コラムニストの斉田直世です。夏休み本番、仲間たちと一緒に、河原や海でBBQを楽しむという方も多いのではないでしょうか。普段よりもカジュアルな服装で、一味違う健康的な女の魅力を見せることができる、このBBQは、アウトドアイベントでありながら、調理や配膳、洗い物をこなすことで、「家庭的な女」をアピールできる場所でもあるんです。というわけで今回は、BBQで好印象だった女の子について、男性陣に話を聞いてみました。■1.普段よりナチュラル「いつもはネイルバッチリなのに、その日だけは、短い爪でテキパキ洗い物や料理の下準備をこなしてて感動した」(25才/飲食関係)準備に片付けに何かと忙しいBBQでは、ナチュラルネイルはもちろん、ヒールではなくスニーカー、ミニスカートではなくショートパンツなど、動きやすく汚れてもOKな格好が好まれます。普段キレイめファッションで身を固めている女の子ほど、そのギャップにドキッとするみたい。■2.サッと髪をまとめる「長い髪を、その場でサッとまとめる仕草にそそられる」(29才/メーカー勤務)調理中、長い髪を垂らしっぱなしというのは、見た目がよろしくありませんよね。BBQでは、まとめ髪が基本。予めセットしておくのも良いですが、あえて彼の目の前でアップスタイルにし、うなじを曝け出せば、セクシーアピールもできて一石二鳥です。■3.かゆいところに手が届く「焼き担当しているときに、うちわで扇いでくれたり、水で濡れた冷たいタオルを首にかけてくれたり、ビールを持ってきてくれたり、そういう細かな気遣いが嬉しい」(27才/会社員)他にも、誰かが怪我をしたら絆創膏を差し出す、お酒を飲みすぎてしまった子にお水を持ってくるなど、運動部の女子マネージャーの如く働く姿は、一目置かれるよう。日焼けしたくないからと言って、帽子にサングラスで完全防備、日陰から動かないのはいけません。■4.買い出しに付き合う「途中、足りなくなった材料を買い出しにいくとき、「私も手伝うー」ってついて来てくれたりすると嬉しい」(22才/学生)場が盛り上がってきたところで、追加の買い出しに行くのは、誰でも面倒ですよね。こういう損な役回りに、一緒についてきてくれる女の子というのは、とってもありがたがられます。ここで、「みんなにアイスでも買っていこうか!」なんて提案ができたら、さらに好感度UPです。■5.おいしく食べる「こういう場でも、ちゃんと「いただきます」が言える子、多少料理のデキが悪くても、「おいしいね」って言ってくれる子っていいよね」(30才/会社員)BBQで焼き担当になるのは、主に男子。「お腹すいた~」などの催促がましい発言や、運ばれてきた料理を黙々と食べるだけというのはいただけません。必ず、「○○君(焼き担当)、いただきまーす♪」と感謝の言葉を口にして。■おわりに大人数のBBQでは、ただお肉を待っているだけのゲストではなく、買い出しから後片付けまで、細々した仕事を率先してこなすホスト側にまわった方が、好感度が高いよう。この夏、BBQの予定がある人は、是非実践してみてくださいね。(斉田直世/ハウコレ)
2014年08月04日日本人は「相手を褒める」という文化が遅れているといわれています。欧米では彼女や奥さんに対して「今日もきれいだね、愛してるよ」「ダーリン、あなたの瞳、なんてチャーミングなの!」などと言う会話は日常茶飯事。でも、日本人だって誰かに褒められたらとっても嬉しいのです。さすがに欧米的表現は出来なくても、相手の良いところを見つけて口に出してみる事から始めてみましょう。今回は、特にイケメン男性が褒められて嬉しいポイントをまとめてみました。■1.ルックスこれは「顔」の事を言っているのではありません。顔が素敵な男性のほとんどは自分がカッコ良い事を知っています。だからこそ「顔が素敵」と言っても効果ありません。もしも見た目で褒めるのであれば髪型や服装など。「あら、髪型変えた?」「長めの髪型でも清潔感があっていいですね」などちょっとした変化を見逃さない事が大事です。見た目に気をかけている男性は、女性以上にその指摘を内心で喜びます。服装で褒めるなら「そのシャツの色、似合いますね」などさりげない褒め言葉で決まりです。■2.体型イケメンと言うのは自分の体型にもかなり気を使っている人がいます。そして、その体型についてはかなりの確率で触れて欲しいのです。でも、体型を褒めるなんてどうしたらいいのでしょう?「○○さんって細マッチョでスーツがとっても似合いますよね。何か気を付けていらっしゃるんですか?」と聞いてみてはいかがでしょう。彼も自分が通っているジムの話やランニングの話になればきっと気持ち良く、そして楽しく話がはずむはずです。■3.小物男性は持ち物にこだわりがある人が多いようです。ステーショナリーやバック、時計や靴、メガネなど自分のお気に入りのものを身につけている人には、それを褒めるのが良いでしょう。「その鞄、すごくセンスいいですね!」「○○にこだわってるなんて、さすが○○さん」大好きなものに対するうんちくを彼が話し出したら仲良くなるチャンスです。見た目ばかりに目が行きがちですが、あえて小物を褒めることで自分のこだわりを分かってくれる女性だと好印象を持ってもらうことができますよ。■4.性格イケメンがもてるのは外見だけではなく、性格が良い事も大きなポイントです。両方が揃っている人は最強なのですがやはり性格を褒めるなら具体的に表現しましょう。「○○さんって人の話を聞く時、本当に真剣に聞いて下さるんですよね。私も見習いたいと思います。」「○○さんっていつも穏やかで大人なところが素敵ですね。クレームの電話を受けても本当に紳士的で頭が下がります。」などと言ってあげることで、自分の内面まで見ていてくれたんだな~と男性は嬉しい気持ちになるはずです。■5.仕事男性ならばやはり仕事が出来る、と褒められるのは嬉しいものです。でも、女性のあなたが男性の彼に対して「○○さんって仕事出来ますよね」というのはちょっぴり上から目線かも。彼の仕事ぶりをほめるなら第三者をつかいましょう。「○○さんのプレゼン、課長が褒めてました!」「先月の売上、○○さんのお陰で達成できたと○○専務も仰ってました!」など。自分の仕事を褒められることで気持ち良くなった彼はあなたとの会話も弾むようになります。とても効果的な方法です。■おわりにいかがでしたか?イケメンでなくてもお目当ての彼がいたら、お近づきのための第一歩として、会話のきっかけとして是非参考にしてみて下さい。もちろん、女性にも使えますからTPOで変えてみて下さいね。(北野貴子/ハウコレ)
2014年04月28日もうすぐ入学シーズンですね。受験戦争をくぐりぬけ、この春に念願の大学生活をスタートさせる方、おめでとうございます。大学生と言えば、“サークル活動”とは切っても切り離せないもの。入学式のとき、そのサークル勧誘だけでも気圧されるかもしれません。そんな、まだ慣れていない時に行くのがサークルの“新歓コンパ”ですが、「モテ」までいかなくても「好感度高いな」と思われるのが今後の生活で重要ですよね。そこで今回は、現役大学生に印象の良さを残すコツを聞きましたので、ご紹介します。■1.清潔感のあるオシャレを心掛ける「新入生には、やっぱり若々しさとかあどけなさを求めてしまう。いかにもギャル上がりとか、デビューしちゃいました、みたいな派手派手しい服やメイクをした子だと、ちょっとがっかりしますね・・・。」(21歳/大学生)「大学入りたての女の子だったら、“コダサい”くらいがちょうどいい(笑)清潔感があれば、すごいオシャレとかじゃなくていいと思う。」(20歳/大学生)華の女子大生デビューするからには・・・と、肩に力を入れて慣れないメイクをしたり慣れないヒールをはいたりとついつい頑張ってしまうのはわかりますが、無理にそういうことをする必要もないようですね。若い子はそれだけお肌もキレイなので、ファンデ厚塗りの必要もなし。まゆげボサボサ・・・とかは困りますが、やり過ぎないように清潔感第一を心掛けましょう。■2.はしゃぎ過ぎず、笑顔を忘れず「うちのサークルはコンパとなるとノリが良い方だけど、それに無理に合わせてテンションあげなくても大丈夫(笑)ニコニコしてくれてれば、いい子だなと思う。」(19歳/大学生)「初めてのコンパに浮かれて失敗する新入生を毎年見てます(笑)男子ならまだいいけど、女子ならちょっと痛いので気をつけて。」(21歳/大学生)今まで経験したことのない「大学生のコンパ」。お酒を飲んでいなくても、その雰囲気に飲まれて失敗することもあるようです。ノリにはついていけなくて当然。ただ笑顔を忘れずにいれば、いい印象が残るのは間違いないようですよ。■3.方言を無理に直さない「地方から来た子は方言を恥ずかしがらないでそのまま出してほしい!素直そうでかわいいから!」(22歳/大学生)「標準語を話そうとする子が多いけど、最初は方言のままのほうがいいかも。その方が個性があって楽しいし、覚えやすいから。」(25歳/金融)都心の大学は、各地方から学生が集まるので当然方言のある人たちがたくさんいるはずですが、過ごしていくうちにどんどん薄れていってしまうんですよね。方言が濃いまま残っているのは新入生の特権かも?男子は女子の方言を可愛いと思う事のほうが多いですし、恥ずかしく思う必要なんて全くありません。そのままの素直な言葉で話しましょう!■4.ちょっとした気遣いができる「大人数でワイワイするけど、それに呑まれることなく一緒に来た友達が困ってたりしたらちゃんと助けてあげるくらいの気遣いがある子がいいですね。」(22歳/大学生)「グラスが空になってたら注いだりとか注文を聞いたりとか・・・そこまでできたらちょっと怖いくらいだけど、ちょっとした気遣い見せてくれるとやるなぁと思う。」(21歳/大学生)一般的に、新歓コンパは新入生にはお財布にとっても優しい設定をしていることが多いです(サークルに寄ります)。それだけ先輩方には負担がかかっているということなので、もし入らないと思うサークルでも、ちょっとした気遣いや感謝の気持ちを忘れないほうがいいですね。“歓迎される立場”に甘んじないことがデキる新入生への第一歩です。■おわりにいかがでしたでしょうか?大学生活を謳歌するためにもいいサークル選びは必須。そしていい印象を持ってもらうこともとても大事ですよね。上記を参考にして、楽しく充実した大学生活をスタートさせてくださいね!(福井優/ハウコレ)
2014年04月04日東北大学は3月7日、独自のスピンエサキトンネル接合素子を作製し、半導体を流れる電子スピンの検出感度を、従来よりも最大40倍まで増幅させることに成功したと発表した。同成果は、同大大学院 工学研究科の塩貝純一博士課程後期3年(日本学術振興会特別研究員)、好田誠准教授、新田淳作教授らによるもの。同大 金属材料研究所の野島勉准教授、ドイツレーゲンスブルグ大学のDieter Weiss教授らと共同で行われた。詳細は、米国物理学会誌「Physical Review B」の速報版に掲載された。電子の持つスピンの性質を電子デバイスに組み込むことにより、性能を向上させる半導体スピントロニクス分野が注目されている。この分野における基盤技術としては、半導体へのスピン注入(半導体中のスピンを揃える操作)、スピン制御(半導体中でスピンの方向を回す操作)、スピン検出(電気的にスピンの情報を読み出す操作)が挙げられる。また、これまで実現されていない技術として、半導体中のスピン信号を増幅させること(スピン増幅)がある。これらを全て電気的に高効率に行うことが、全スピン集積回路を構築する上で重要とされている。これまで、半導体中のスピン注入およびスピン検出に関する研究は、GaAsなどのIII-V族半導体やSiやGeなどのIV族半導体をチャネル材料としたスピントロニクスデバイスにおいて行われてきた。特に、IV族半導体は、従来のエレクトロニクスデバイスと非常に整合性が良いことから、半導体スピントロニクスにおいてもSiへのスピン注入が注目されている。しかし、電気的な手法を用いたSiやGeなどへのスピン注入およびその検出においては、スピンが実際に蓄積されていると仮定した場合の理論値よりも2~3桁程大きな電気信号が得られており、これが真のスピン蓄積信号であるかどうかが疑問視されているため、Siのスピン蓄積・検出技術における未解決の課題として残されていた。一方、スピン増幅はスピン集積回路構築に関して、新たな機能を付加する可能性があるだけでなく、微小なスピン蓄積を高感度に検出する技術と成り得ることが考えられ、これまでの材料以外へのスピン注入実験への応用が期待できるとされている。今回の研究では、強磁性半導体(Ga,Mn)Asと非磁性半導体GaAsの接合が作るスピンエサキダイオード構造をスピン注入・検出電極として利用した。(Ga,Mn)Asは、p型半導体と磁石(強磁性体)の両方の性質を持つスピントロニクス材料であり、n型半導体GaAsとの接合を作ることで、(Ga,Mn)Asの価電子帯からGaAsの伝導帯へのバンド間トンネル効果により、高効率にスピンを注入・検出ができると期待されている。同材料を用いて、n型GaAsへのスピン蓄積を電気的に検出する実験を行った。図1(a)のような、スピン注入素子と電気検出の測定配置により、左側の強磁性体電極から半導体へ電流を流すと、下の半導体チャネルにスピンが蓄積される(スピン注入)。蓄積されたスピンは半導体中を流れ(スピン輸送)、右側の強磁性体へ到達する。この時、右側の強磁性電極の電圧を測定すると、スピンの蓄積量に比例した電圧が発生する(スピン検出)。検出接合に印加する電圧はスピン検出感度を制御するために印加している。スピン検出感度はスピンの蓄積量を電圧測定する際の変換係数として定義される。スピン検出感度が高ければ大きなスピン電気信号が得られることになる。図1(b)は、検出電極における電流-電圧特性。スピン蓄積があるときはないときに比べて、電流-電圧特性がシフトするため、その差を電圧として検出することにより、スピン情報を電気的に読み出すことができる。低電圧におけるオーミック性があるところではΔVNL、非オーミック性が強いところではΔVをスピン電気信号として検出される。このため、非オーミック性が強いと大きなスピン信号が得られることが期待できる(スピン増幅)。ここで、オーミック性は接合の電流-電圧特性のどれだけ直線性があるかという性質である。一方、オーミック性が保たれている検出電極の場合、図1(c)のようになり、増幅効果は得られない。図2は、スピンエサキダイオード検出電極の電流-電圧特性、そこから計算したオーミック性、および得られたスピン増幅効果の検出電極に印加する電圧依存性である。ここで、オーミック性は接合の微分抵抗値(dR)と抵抗値(R)の比(dR/R値)で評価している。オーミック接合であれば、dR/R=1となるが、大きなエネルギー障壁などにより電流が流れにくくなると、dR/R<1となる。また、スピン信号の増幅率は実験値と接合がオーミックであると仮定したときに期待できるスピン信号の比として定義している。スピンエサキダイオード構造においては、正のバイアスを印加して図中領域(i)から同領域(ii)に変わるにしたがって、バンド間トンネルによる電流が抑制されて電流が流れにくくなるため、直線的な電流-電圧特性が得られず、dR/R値が大きくなり、非オーミック性が強くなる。図2(c)は実際に測定した増幅率。低バイアス領域(図中オーミック領域)でdR/R≈1であり、観測された増幅率は約1と一定で、大きな増幅を示さない。一方で、0.3~0.4V付近(同非オーミック領域)のdR/R値が大きくなる領域でスピン信号が増大しており、dR/R値が最大のところで、約40倍の信号増幅ができていることが分かる。研究グループでは、今回の研究で得られた知見は、非オーミック性が強いスピンエサキ構造を用いることで初めて得られた成果であるとしている。今回の成果により、スピン増幅のための指針が明らかになり、強磁性・半導体接合のdR/R値を大きくした材料を用いれば、微小な量のスピン情報を電気的手法で高感度に測定することができる。このスピン増幅機能は、バイアス電圧により電気的に制御可能であり、スピントロニクスデバイスの開拓に重要な役割を果たすことが期待されるとコメントしている。
2014年03月10日特に好きってわけでもない人のブログを読んでいるうちに、「こんなことを考えてるんだ」とか「クールに見えるけど意外とお茶目なんだ〜♪」など意外な一面を知ることができ、いつのまにか好感度がアップしていることってありませんか?その理由は、「私はこうゆう人です」とか「私はこう感じていますよ」といった情報をオープンにしてくれる相手に対して、人は親近感を感じるから。人は未知の相手には警戒心を抱きますが、共通点(好きなものや趣味が同じなど)がある相手には親しみを感じるようになるんです。「そうは言っても、面と向かうと緊張してしまって上手く話せない」、「自分の気持ちや考えをなかなか伝えられない」という方も多いのですが、今はブログやSNSなどを通じて多くの人に自分のことを知ってもらうことができる時代。人見知りタイプの方にはブログやSNSなどの活用をお勧めしています。以前、人見知りもするし文章を書くのも苦手という女性がいました。彼女には「○○のカレーが美味しかった♪」など、写真にひとこと感想をそえたものをアップするように勧めていました。しばらくすると「僕もあそこのカレー好きなんだ」なんてやりとりが増え、好みが一緒の人たちの前ではすっかり人見知りすることがなくなっていたそう。自分と合う人との交流が盛んになるので、いつの間にかコミュニケーション上手になれちゃうんですね♪日常のできごとなどをアップするという他愛ない行動も、実は「自分はこうゆう人ですよ」と周囲に伝えていることになります。また、読んだ人はあなたと同じ気持ちを味わったり、共通の知識を持つことができます。人は共感したり共有したりといった、気持ちの分かち合いができる相手に魅力を感じやすい生き物。楽しそうに好きなことを語る姿は相手に魅力的に写り、モテオーラにもつながっていきます。人見知りだったりおしゃべりが苦手な人は、ぜひSNSやブログなどのツールを活用してみてくださいね!写真提供: paylessimages
2012年08月31日お笑い芸人のNON STYLE(石田明、井上裕介)が1月17日、吉本興業東京本部で年間計画発表記者会見を開き、2012年の活動を発表した。吉本興業創業100周年記念NON STYLE LIVE~カウントダウンライブまでのカウントダウンツアー~チケット情報2012年は「吉本興業創業100周年記念NON STYLE LIVE~カウントダウンライブまでのカウントダウンツアー~」と題し、28日(土)の神奈川・横浜市教育会館での公演を皮切りに毎月1回全国各地で単独ライブを行うNON STYLE。ツアーの締めくくりとなる12月31日(月)にはカウントダウンライブを、芸人としては異例の2、3万人規模で開催するという(会場未定)。また、NON STYLEが芸人として一皮むけるためのプロジェクト「NON STYLE 12」も始動。『2012年、NON STYLEが一皮むけるためにやるべき12の試練』として、ファンからふたりの成長のためにやってもらいたいことを12月30日(日)まで募集する。会見で早速“第一の試練”を受けることになったふたりは、井上がナルシストキャラで世間を不愉快にさせたとして謝罪を強いられた挙句、さらには記者や招待されたファンからスリッパで叩かれたり、ケツバット、ビンタ、アツアツおしぼりなど10の罰ゲームを受けた。ふたりとも罰ゲームで大きなダメージを受けたが、「一皮むけるがテーマなんで2013年に『NON STYLEは一皮むけたなぁ』と言ってもらえるようなライブにしたい」(井上)、「M-1(2008年)の優勝以降、井上の好感度を下げてきたので、今年は井上の好感度を上げにいきたい」(石田)と、最後は全国ツアーに向けて意気込みを語った。千葉・浦安市文化会館で開催される2月11日(土・祝)の公演はチケット発売中。
2012年01月18日