「手伝い」について知りたいことや今話題の「手伝い」についての記事をチェック! (1/2)
■これまでのあらすじ家事育児を一切しない真美の夫は、息子が母親の手伝いをしようとすると「そんなの男のやることじゃない」と不機嫌になる。カメラで家の中を監視してまで息子のやりたい気持ちを阻止する夫に、真美はついに離婚を突きつけた。息子絶対主義の義母からは「あの子のお世話を誰がするの?」と文句を言われるが、真美は毅然と反論する。そして、数年が経ち…。息子は今も料理が大好きです。「シェフになりたい」とキラキラした笑顔を見せてくれるたび、息子の個性の芽を摘むことにならずによかったと、離婚してよかったと、心から思います。ちなみに、元夫は実家に帰ったようです。義母も口答えする嫁ならいらないと思ったみたいですから、きっと今ごろは母子で仲良く暮らしているのでしょうね。私たち母子は、あちらの母子みたいにならないように気をつけたいと思います。※この漫画は実話を元に編集しています脚本: 日野光里 、イラスト:乃崎弥紗(監修: インクルーズ )こちらもおすすめ「ママが一番」を盾に育児放棄する夫…亜希の夫、洋には困った考えがあります。何かあれば「ママが一番」と言って、育児に参加しようとしないのです。ついに過労で亜希の体に異変が…!? 「夫は"ママが一番教"」1話目はこちら>>
2024年11月13日■これまでのあらすじ家事育児を一切しない真美の夫は、息子が母親の手伝いをしようとすると「そんなの男のやることじゃない」と不機嫌になる。息子の気持ちを尊重するため、母子ふたりで暮らす覚悟を決める真美。ある日、料理好きの息子と台所に立っていると、家の中をカメラで監視していた夫が怒鳴り込んでくる。息子に手を振り上げた夫に、真美はついに離婚を突きつける。慌てて謝る夫だが、真美は許すつもりはなかった。息子とふたりで暮らしていく覚悟を決めた日から、着々と離婚の準備を進めていました。予定より早く家を出ることになりましたが、いつでも逃げられるように荷物をまとめておいてよかったです。ホッとしていると、義母から電話が…!こんなときまで母親に寄りかかる夫、そんな夫を擁護する母親。いつもどおりの展開で本当に呆れてしまいます。「あの子のお世話を誰がするの?」と義母は言っていましたが、自分で最後まで面倒見ればいいんじゃないですかね?あんなモンスターに育てたのは義母なんですから。そして、自由になった私たち母子はその後ー…。次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月12日■これまでのあらすじ息子が家事を手伝うと、「そんなの男のやることじゃない」と不機嫌になる夫。真美は料理好きの息子の気持ちを尊重したいが、夫は息子の手伝いで妻がラクするのはずるいと呆れた発言をする。覚悟を決めた真美が息子とふたりで暮らす準備を始めた矢先、夫が家の中をカメラで監視していたことを知る。息子に手を振り上げた夫に、真美はついに離婚を突きつけるのだった。私が「離婚」を口にした途端、夫は急に父親ヅラし出しました。息子に手を上げるような父親なら、いなくて結構です。私の仕事を見下して優位に立とうともしていましたが、しゃべればしゃべるほど墓穴を掘っていることに気づいていないのでしょうね。「ごめん、やり直そう」と必死に謝る夫の姿は哀れで、滑稽でした。それでうまくいかないと、結局また逆ギレするだけ…。世話係がほしいだけのくせに。私は息子を、夫みたいな人には絶対にしません。これでもうおしまいです。次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月11日■これまでのあらすじ息子が家事を手伝うと、「そんなの男のやることじゃない」と不機嫌になる夫。ある日、母子で料理を楽しんでいるのがバレてしまい、夫婦喧嘩に発展。真美は息子の好きなことをさせてやりたいが、夫は息子の手伝いで妻がラクするのはずるいと言う。子どものことを何も考えていない夫と一緒にいても意味ないと悟った真美は息子とふたりで暮らす覚悟を決める。そんな矢先、息子と料理をしている姿を夫が隠し撮りしていて…!?監視してまで息子に家事を手伝わせたくないなんて…。息子がきちんと自分の気持ちを伝えても「父親の言うことに逆らうのか」と恫喝する夫に、私は身の危険を感じました。これはもう男尊女卑とか、そんな問題じゃない。モラハラでしかありません。息子は「ママをいじめるな」と私をかばってくれました。優しくて勇気のある息子に手を振り上げた夫を、私は一生許しません。こんな人、家族じゃない。私は、温めてきた計画を実行にうつすことにしました。次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月10日■これまでのあらすじ真美の息子・太郎が母親の手伝いをしようとすると、「そんなの男のやることじゃない」と不機嫌になる夫。ある日、夫に隠れて母子で料理をしていたがバレてしまい夫婦喧嘩に。このままでは息子のためにならないと覚悟を決めた真美。息子のやりたいことをやらせてあげてと頼み込むが、夫は拒否する。その理由が、息子が料理をすると「妻が楽することになるから」と言う。夫は息子のことをこれっぽっちも考えていない。自分の価値観を家族に押し付けたいだけだったのです。息子が私を手伝えば、私が手抜きすることになる。それはずるいと言う夫は、もはや父親の顔ではありませんでした。こんな人といたら、息子の将来は潰される。息子の後押しもあり、私は行動を始めました。そして数ヶ月が過ぎたころ…。いつものようにこっそり息子と台所に立っていると、夫が予定より早く帰宅し、怒鳴り込んできたのです。夫の手には、カメラ…?次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月09日■これまでのあらすじ真美の息子・太郎が母親の手伝いをしようとすると、「そんなの男のやることじゃない」と不機嫌になる夫。自分は「母さんがやってくれた」と言い、結婚したら妻にやらせればいいという考えなのだ。息子の気持ちを大事にしたい真美は夫に内緒で好きなことをやらせていたが、ある日、母子で料理をしているがバレてしまう。言い争う両親に気を遣う息子。このままではいけないと、真美は覚悟を決めて夫と話し合うが…?夫は何もしない、何もできない人。夫にはもうなんの期待もしていないので、今さら家事を手伝ってもらおうとは思っていません。ただ、息子が手伝うことを怒らないでほしい。息子のやりたい気持ちを踏みにじらないでほしい。それだけなのに…、夫は「嫌だね」と意地悪な顔をしていました。息子が私を手伝うことで、「私がラクすることになる」?そんな理由で…?次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月08日■これまでのあらすじ真美の息子・太郎が母親の手伝いをしようとすると、「そんなの男のやることじゃない」と不機嫌になる夫。自分はなんでも「母さんがやってくれた」と言い、結婚したら妻にやらせればいいという考えなのだ。ケンカの絶えない両親のもとで育った真美は夫との言い争いを避け、内緒で息子のやりたいことをやらせていたが、ある日、母子で料理を楽しんでいることがバレてしまい…。怒鳴りながら台所に入ってきた夫。息子は怯えながらも勇気を出して「お料理がしたい」と伝えたのですが、夫は鼻で笑って相手にしなくて…。息子が初めて夫に立ち向かったこの想いを無駄にしちゃいけない。そう思って言い返すと、大声を出してのケンカとなり…結局、息子に気を遣わせることになってしまいました。いつも怒鳴り合っていた自分の両親のようになってはいけないと心に誓っていたのに、最悪です。その夜、息子に謝ると、息子は何もしない父親に疑問を抱いていました。子どもはちゃんと親の背中を見ているのです。このままでいいわけがない…。私は覚悟を決めて、夫と話し合うことにしました。次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月07日■これまでのあらすじ真美の息子・太郎が母親の手伝いをしようとすると、夫は「そんなの男のやることじゃない」と不機嫌になる。義母がそういう教育方針だったからだ。ケンカの絶えない両親のもとで育った真美は、息子に同じ思いをさせないように自分が我慢する日々を過ごしていたが、夫は息子から小学校の入学準備さえも取り上げ、真美にすべてやれと命じてきて…。夫は二言目には「俺の母さんはやってくれた」と言います。そのおかげで立派な大人になったと威張っていますが、何もできない大人になっていることに気づいていないのでしょう。私は息子をそんな大人にしたくありません。やりたいことの芽を摘むようなことはしたくない。私は夫に内緒で、息子が興味を持ったことはなんでもやらせてあげるようにしていました。ある日、料理をしてみたいと言い出した息子と台所に立っていると、いつもより早く夫が帰宅して…。いきなりの怒声に私と息子は震え上がりました。次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月06日■これまでのあらすじ真美の息子・太郎は母親のお手伝いを積極的にしたい男の子。けれど、夫は「そんなの男のやることじゃない」と嫌味な言い方で止めさせる。不機嫌さを隠そうとしない夫に怯えてしまっている息子。夫がこんな風に酷い男尊女卑をするのは、義母がそういう教育方針だったからだった。結婚前は、夫も義母もこんな人ではありませんでした。「パートナーとは家事を分担したい」という夫からの猛アプローチで結婚。義母も私を実の娘のように歓迎してくれていました。でも、幸せな日々はそう長くは続かず…。私が妊娠した途端、夫は態度を豹変させたのです。話し合おうとしても無駄、私のメンタルが削られるだけ。ケンカばかりの両親のもとで育った私は息子に同じを思いをさせたくなくて、ひたすら我慢をして過ごしてきました。ところが、最近になって、夫は息子に「何もさせるな」と口出しするようになったのです。私ひとりに家事も入学準備も押し付けて…。次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月05日息子はご飯を食べ終えるとすぐに立ち上がって、食器を台所まで運んでくれます。私が「手伝って」と頼んだわけではないのに、自分で考えて後片付けのお手伝いをしてくれるようになったのです。そんな息子を私はたくさん褒めてあげたいのに、夫は不機嫌になって…。「家事は男がやることじゃない」と思ってる夫。頭ごなしに叱るので、息子はすっかり怯えるようになってしまいました。夫は一切、家事をしません。その理由はわかっているのです…。次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月04日お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱が10月31日に自身のアメブロを更新。手伝いにきてくれて大活躍な元AKB48でタレントの妻・西野未姫の母親の様子をつづった。24日のブログで、山本は3人家族としての新生活開始を前に、西野の母親が助っ人として手伝いに来てくれたと報告し「アタシの3つ年下になりますが」「3人のお子さんを育て上げた頼もしい助っ人の登場」と義母を紹介。滞在期間については「今日から約1週間はいてくれる予定」と述べ「未姫さんと沐浴の準備でございます」と西野と義母の写真を公開していた。この日は「ありがたい話ですよ」というタイトルでブログを更新し、3人家族としての新生活が始まって助っ人として手伝いに来てくれている義母の「文子ママが加わって大活躍」と報告。娘についても「スクスクと育っておりまーーーす」と明かした。続けて「会食に行けばサプライズのケーキが」と「第一子誕生おめでとうございます」と書かれたプレートがのったケーキの写真を公開し「本当にありがたいことですね」とコメント。最後に「アタシとにこりちゃんのお写真をどうぞ」と自身と娘の2ショットとともにブログを締めくくった。
2024年11月01日お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱が24日に自身のアメブロを更新。家へ手伝いにきてくれた義母と元AKB48でタレントの西野未姫との写真を公開した。この日山本は、3人家族としての新生活開始を前に、西野の母親が助っ人として手伝いに来てくれたと報告。「アタシの3つ年下になりますが」「3人のお子さんを育て上げた頼もしい助っ人の登場」と義母を紹介した。滞在期間については「今日から約1週間はいてくれる予定」と述べ「未姫さんと沐浴の準備でございます」と西野と義母の写真を公開。つづけて「沐浴終わりで寝ちゃった」と娘の寝姿を公開し「決して眩しいからではなくお腹の中の時からこのポーズが多かった」と特徴的な娘の姿勢の理由を説明した。最後に、山本は自身の写真を公開し「にこちゃんのパパなのだ」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年10月25日タレントの辻希美が28日と29日に自身のアメブロを更新。朝から手伝いをしてくれた三男・幸空(こあ)くんの様子をつづった。28日のブログで、辻は「HIKAKINとコア」と切り出し、人気YouTuber・HIKAKINのぬいぐるみを抱いて眠る幸空くんの様子を写真で公開。「可愛すぎる」とハートマークとともにコメントした。29日には「お手伝い」というタイトルでブログを更新し「朝から私の頭痛が酷く横になってた」と自身の様子を説明。「幸空がお米研ぐのをお手伝いしてくれました」と米を研ぐ幸空くんの姿を公開し「ありがとう」と感謝をつづった。
2024年09月30日おうち料理研究家のみきママが25日に自身のアメブロを更新。キッチンカーに手伝いに来ていた弟でアイドルグループ・NEWSの小山慶一郎の様子を明かした。この日、みきママは「下北沢キッチンカー来ていただきありがとうございました!」というタイトルでブログを更新。「次回は明後日8/27からラストの浅草で4日間やります!」とキッチンカーをバックにした自身の写真を公開し「今日は暑い中来ていただきありがとうございました!」と感謝をつづった。続けて「下北沢のキッチンカーは若者の街なので、スペアリブ風チキンのチーズソースがけしました!」と提供したメニューについて説明し「浅草はまた味を変えたいと思います!」とコメント。「キッチンカーは過酷すぎますね」と述べ、手伝いに来ていたという小山が30分程で「暑すぎてだめだー」とギブアップしていたことを明かし「商売なめんなー」とつづった。最後に「皆さんにお会いできて、家族みんなで幸せな気分でいっぱいです!」とコメント。「暑い中きていただきありがとうございます!」と改めて感謝をつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「お疲れ様です」「暑そう」「体調に気をつけて下さいね」などのコメントが寄せられている。
2024年08月26日掃除や洗濯、料理にゴミ出しと、日々の家事をこなすのは、なかなか大変なもの。家事をしている時に、家族が「何か手伝おうか?」と声をかけてくれたら、とても助かりますよね。手伝いをしたい5歳児が?胡谷陽(@ebisdani)さんの子供は、5歳にして、親の手伝いをしてくれるのだとか。しかし、手伝いを申し出る時の『セリフ』が少し変わっているといいます。どんなふうに、声をかけてくるのかというと…。「楽にしてあげようか?」※写真はイメージ「それ、人をあやめる時に使うセリフや…!」誰もが、そんなツッコミの言葉を頭に浮かべたことでしょう。自分の手助けによって家事は『楽』になるので、間違っているわけではありませんが、斜め上のセリフに笑ってしまいますね!このことを胡谷陽さんがXに投稿すると、なんと11万件以上の『いいね』が寄せられました。【ネットの声】・すべてを終わらせてくれそうで笑った。間違ってはないけども!・コーヒーを吹き出した。笑いをこらえきれない…!・事件の匂いがする。言葉のチョイスよ!・この5歳児、ただものじゃないな…。大人には真似できない、幼い子供ならではの言葉のチョイスは、大勢の笑いのツボを刺激したことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年08月06日このお話は作者スズさんに寄せられたエピソードをフィクションを交えながら漫画化しています。■これまでのあらすじ海外で出産した主人公・うみは、夫が自分勝手な義母の言いなりになっていることが気になっていた。悪阻がひどかった時にも突然「うちの親が来るって」と言い出し、妻が「せめて安定期に入ってからにしてほしい」と伝えても断ってくれず…。出産の際にも、予定日に合わせて勝手に航空券を取ってしまった義母を止めることはなかった。うみは予定日より早く出産し、2週間後に義父母が到着。しかし、夫がお手伝いさんを手配していることを知った義母から「うみちゃんにサボり癖がついちゃう」と非難されて…。お祝いもなく、ホテル代もうみ夫婦持ち。少しずつ義母の本性が明らかになってきましたが、そんな中、マッサージ店に行きたいという義母。うみの嫌な予感は的中してしまうのでしょうか!?次回に続く「たかり屋義母をどうにかして!」(全66話)は22時更新!
2024年06月10日夫はいつも帰りが遅く、不定休の仕事でした。長男を出産し退院してからしばらくの間、義母がお手伝いのため泊りに来てくれていました。どうぞお帰りください!知り合いもいない私には心強くありがたいと思っていたのですが、2日目には友達に電話して、「もう帰りたいわ」とか「疲れちゃった」とか。「私は1人で子育てしたわよ、今の人は仕事してる旦那さんにまで手伝えっていうのよね」とか、愚痴ばかり。初めての出産で、しかも毎日2時間おきくらいに起きて精神的に不安定な私に聞こえないとでも?もちろん家事をやってくれるのはありがたいですが、そんな聞こえるように言わなくても。遅くに帰ってきた夫にも愚痴を言っていて、ほとほと疲れました。 愚痴を聞くのが嫌だし、そんな嫌々手伝ってもらうのも気がひけるので「ご実家の曾祖父母も大変でしょう。私は大丈夫です」とやんわり伝えて帰ってもらいました。私はやんわり言ったし、正直帰りたかった義母ですから、「あらそう?大丈夫?じゃあ早いけど帰るわね」とさっさと帰っていきました。 ◇ ◇ ◇ 出産してすぐのママは、体も精神的にもケアが必要な時期です。今回のママのように、義母との関係を考え、言葉を選びながら帰ってもらったのは素晴ですね。子どもと楽しい時間を過ごすためにも、ママの心が穏やかであることを願います。 作画/まげよ著者:まりりまん40代、15歳・10歳の母。現在は離婚してひとり親。自分の両親と同居中。
2024年05月19日3人目を出産したときに、母が手伝いに家に来てくれたときのエピソードをご紹介します。 やめてよ〜!昔から人と比べて優劣を語るのが好きな母。私はそういうところが全然好きではありませんでした。案の定、私の上の2人の子どもたちにも「学校に入ったら絶対に他の子供には負けないで頑張ってね!」と言い聞かせながら遊んでいたのです。 おばあちゃんの立場になった母は、良かれと思って孫たちに言い聞かせているのでしょうけれど「その感性はもう受け継いではいけない!」と思いました。そのため私はあとで子どもたちにこっそり「おばあちゃんはあのように言ったけど、お母さんはこう思うよ」と伝えました。 母親といえども、子どもに何も押し付けてはいけないし、子どもたち本人の感性や意見を尊重しながら育てなければいけないな、と考えさせられました。 作画/加藤みちか著者:浜尾てるみ3人の子どもの母。2人は成人済みのため、現在は夫と子ども1人と3人暮らし。
2024年02月27日みなさんは、産後に義母や義父にお世話になったことはありますか?手伝いをしてくれるのは嬉しいですが、逆にトラブルになってしまったらモヤモヤしますね。今回は、産後の過ごし方で悩む女性のエピソードを紹介します!産後過ごす場所の相談で…1人目の育児でいろいろ不安義父が手伝いに来る!?逆に疲れてしまいそう夫から断ってもらうことに!手伝いたいという気持ちは嬉しいですが、相手が本当にしてほしいことを考えられるといいですね。義家族とは、適度な距離感で過ごせるといいのかもしれません。
2023年08月11日皆さんは、義実家との付き合いで悩んでしまったことはありますか?今回は「義父からイヤミの嵐を受けたエピソード」とその感想を紹介します。義母に手伝いを頼むも…妊娠中、医師から絶対安静と告げられた主人公。事情があって母には手伝いを頼めず、義母に家事の手伝いを依頼することにします。すると、義母は主人公の依頼を快諾してくれました。しかしその後…。義父から怒りの連絡が…出典:Grappsなぜか嫁である主人公に怒っている義父。どうやら義母が主人公の手伝いをしていることで、義実家の家事をする人がいないと腹を立てていたようです。主人公は、文句ばかりの義父から「家事を人にやらせて自分は寝てるんだろ?」などと言われてしまい…。その後も、主人公が一生懸命説明するも義父はまったく聞く耳を持ちません。その後、主人公と義父の話し合いはヒートアップしてしまいます。妊娠への理解のない義父に「産まれた子には会わせない」と、ハッキリ言い切った主人公なのでした。読者の感想絶対安静の主人公を、手伝ってくれる義母は優しくてとてもいい人だなと感動しました。しかし、義父が自分勝手で家事をする人がいないと、騒ぐ人だったとはがっかりです。少しは自分も家事をすればいいのにと思ってしまいます。(匿名)こんな最低な義父がいると思うと、ゾッとしました。こんな風に言われていることを、直ちに義母と夫に相談するべきだと思います。こんな義父なら、私だったら二度と顔も合わせたくないと思いました。(29歳/主婦)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
2023年07月20日今回は、人気のエピソードをクイズ形式で紹介します!ストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。義母に手伝いのお願い明日から来てくれることに義父から嫌味のメッセージここでクイズこの後、嫁がした義父への反撃とは何でしょう?ヒント!嫁は義父の「弱み」を知っていました。義父には会わせない正解は…正解は「孫に二度と会わせない」でした。その後、義父は驚いた様子を見せます。嫌味を言ったことを後悔させた嫁なのでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年07月13日皆さんは、義実家の家業を手伝ったことはありますか?今回は、婿養子になった男性のエピソードを紹介します!義実家の手伝い婿養子として義実家で同居する主人公。義実家は農家を営んでいますが「手伝わなくていい」と結婚当初は言われていました。しかし最近は、休日のたびに義父から手伝いを頼まれるように…。主人公は妻に「手伝いを少し減らすよう言ってくれない?」と頼みますが、頑固な義父なので妻も悩んでいます。家族の時間が犠牲に…子どもが産まれてからも、義父の手伝いは続きました。少しのはずが、3時間ほどかかることもあります。主人公が家族の時間がとれずに困っていたある日、妻が2人目を妊娠。これを機に、義父に「休日は家族で過ごしたい」と伝えようと決意した主人公なのでした。断りづらい立場休日のたびに手伝いを頼まれては困ってしまいますね。家族とはいえ、もう少し相手の都合を気遣えるといいかもしれませんね。原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
2023年06月18日妊娠中、医師から絶対安静と告げられた主人公。事情があって実母には手伝いを頼めず、義母に家事の手伝いをお願いしたのですが…。今回は「義父から嫌みの嵐を受けた」エピソードを紹介します。義母に子守りをお願い引き受ける義母義父から怒りの連絡が!?止まらない義父の不満聞く耳もたず義父に孫は会わせない義父は家事をまったくせず、主人公に八つ当たりばかり。お互いに相手の事情を考慮し、思いやりを持って接したいですね。
2023年05月30日皆さんは、義家族の方とのお悩みはありますか?今回は「家事の手伝いをしてお金を求める義母」を紹介します。義母へのイライラ日記義母は家事を手伝いに主人公の家に通っていました。「そろそろ1ヶ月経ったわよね」と言い始める義母。主人公が「そうですね」と返事をすると…!?なんと、お金を要求…出典:CoordiSnap突然「10万でいいわ」と言う義母に唖然とする主人公。義母は「家事をやってあげてるじゃない」「見返りがないと」とお金を渡すよう要求してきます。頼んでもいない家事の手伝いに見返りを求めてくる義母…。「私にそんなお金ありませんので…」と主人公は言い返したのでした。家事代を要求…頼んでもいない家事代を要求してくる義母。義母とは良好な関係を築いていきたいものですね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
2023年05月08日ペットと一緒に過ごす時間は心がほっと和むものですよね。ニュージーランドで猫のマンゴーくんと暮らす飼い主さんは、ガーデニングをしていました。マンゴーくんは普段から、飼い主さんが何かをしていると参加したがるのだそう。この日も一緒に庭に出て、飼い主さんが作業をする様子を見ていました。ところが、飼い主さんが植物の苗を土に植えようとしたところ…。飼い主さんたちが笑いが止まらなくなった理由がこちらです。マンゴーくんが苗にしがみついて、植えるのを全力で阻止!飼い主さんが苗を取り返そうとすると、今度は苗にかぶりついて食べようとします。周りにはほかにも同じ苗があるのに、マンゴーくんはなぜかその苗にしか興味がない様子。この動画を見た人たちも、マンゴーくんの面白さに吹き出してしまったようです。・ははは。最高のお手伝いさんだ!・「これはぼくの!ぼくの!」っていってそう!・遊びたかったんだよね。かわいいな。マンゴーくんはまだ生後10か月の子猫なのだとか。やんちゃ盛りのマンゴーくんにとっては、飼い主さんが手にするものはすべて興味しんしんなのでしょう。ガーデニングはちっともはかどりませんが、こんなにかわいい猫に邪魔されるなら大歓迎してしまいそうですね…![文・構成/grape編集部]
2023年04月28日社会人になると、職場での出会いをきっかけに交際を始める場合も多々あるでしょう。特に片思いの同僚男性がいると、どうやって距離を縮めれば良いのか困っちゃいますよね?距離を縮める方法を知って思い切ってアピールし、恋を実らせてみてはいかがですか?今回は「片思いの同僚男性と社内で距離を縮める方法」第1位〜3位を紹介します。■第3位:相手の仕事のお手伝いをする片思いの同僚男性がいるのなら、相手が仕事で忙しい場合はさり気なくお手伝いをします。「なにか手伝えることがありますか?」と声をかけてみてください。自分から進んで仕事を手伝うことで、片思いの同僚男性と社内で距離を縮められやすくなります。例えば、資料をコピーしたり、何かしらできることもあるかもしれません。好きな同僚男性に積極的に聞いて、仕事を割り振ってもらいましょう。■第2位:出勤・退勤は欠かさず挨拶をする出勤や退勤する時は、片思いの同僚男性に対して笑顔で挨拶するように心掛けます。「おはようございます。」「お疲れ様でした」など、毎日欠かさず行えば、社内で距離を縮められやすいです。あなたから積極的に片思いの同僚男性と挨拶をする仲になれば、何気ない会話ができるチャンスも訪れます。挨拶をしなかったり暗い表情で挨拶をされても、あまり気持ちのいいものではありませんよね?しかし、あなたから明るい表情で挨拶をすることで、好きな人に良い印象を与えられます。■第1位は...1位は、仕事は真剣に取り組む。普段から仕事に真剣に取り組む姿を見せれば、片思いの同僚男性に好印象を与えられるだけでなく、社内で距離を縮められやすくなります。あなたが仕事を一生懸命にすることで、片思いの同僚男性は「頑張り屋さんだな」「素敵な女性だな」と思うようです。逆に自分のミスを誰かに押し付けたりサボるような態度を見せると、片思いの男性から悪い印象を抱かれます。■さりげないアプローチで距離を縮めよう!片思いの同僚男性へ社内でアプローチする時は、さりげなく行うことが大切です。行き過ぎた行動は自分の信頼を失うだけでなく、片思いの同僚男性に迷惑かける可能性もあるかもしれません。(仁藤/ライター)(ハウコレ編集部)
2023年04月03日子供には、なんでもお手伝いしたいお年頃があります。特に3〜5歳ごろは自立心が育つ時期といわれ、自分で上手にこなしたい欲が芽生えるのだそう。Instagramで育児漫画を投稿する、hanemi(hanma_ma)さんの長女すいちゃんにもそんな時期が訪れました。食事の準備をしようとしていると、すいちゃんが笑顔でかけ寄ってきたのですが、その先に待ち受けていたのは…。お手伝いを申し出てくれたものの、規格外の動きをするすいちゃん…!米は流し台へ、食材の可食部は消え去り、ボウルの中身は見るも無残な姿となってしまいました。まるで恨みでもあるかのような目つきと豪快な所作に、思わず笑みがこぼれます。投稿のコメント欄には共感の声が寄せられていました。「体震わせながら笑った」「わかりみがすぎます!せっかく手伝うといってくれているから、断れないですよね」「大変でしたね…でも面白い!」「えらい!私だったらお手伝いさせられない」ちなみにこの後、弟も参加して仕方なくにんにくを剥いてもらったところ、中身が全部腐ってしまっていたのだそう。hanemiさんは「この時間なんだったの…」と嘆きますが、子供たちが大きくなったら、きっとこれもいい思い出になることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年03月24日自ら出産後の手伝いを買って出てくれたやさしい義母。慣れない育児に追われ、まともに食事すらできない私の夕飯を作ってくれることに。ところが、義母が使った後の台所は荒れ放題! 元々キャリアウーマンだということもあり、片づけが苦手なようで……。やさしい義母は出産後の手伝いを買って出てくれたけど…? 結婚5年目に待望の第1子を妊娠。「生まれたら家のことは任せてね!」 というやさしい義母に「この人がお姑さんでよかった」 と思いました。その後、無事に娘を出産したものの、育児に追われる日々でまともな食事もとれません。仕事が忙しい夫に頼ることはできず、近所に住む義母に甘えることに。さっそく夕飯作りを提案してくれた義母。出来上がるまで仮眠させてもらいながら、義母のおいしい手料理を堪能しました。しかし、ふと台所を見るとそこには目を疑う光景が! シンク周りは水が飛び散り、床には食材の切れ端が散乱。使用済みの調理器具は無造作に放置されたまま……。荒れ果てた台所にぼうぜんとしましたが、「初めて使う台所は使い勝手が悪かったのかな」と自分を納得させました。 義母は食事後も片づけをしてくれる様子はなく、ひと段落ついたところで義母は、そのままわが家を後したのです。結局、泣いている娘を横目にひとり片づけをするしかなく、手伝いに来てもらったはずなのに、家事が余計に増えて大変な1日となりました。 後に夫から、義母はかつてバリバリのキャリアウーマンで、料理はできるものの片づけは不得意だと知らされました。夫に対して「先に言ってよ……」 とも思いましたが、義母が私や娘をかわいがってくれているのは事実。義母の親切心を無駄にしたくはなく、この件以来は買い物や娘の世話といった、家事以外のことをお願いするようにしています。 著者:石川モモ/30代女性・主婦。1歳の娘の母。インドア派で家にいることが趣味。娘は活発でお外遊びが大好き。なので、公園に行くべきかどうか…葛藤する毎日です。作画:ヒロミンミン ※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
2023年03月19日「暇だから家事手伝いのバイトをする」高校3年生の娘さんから、そんな相談を持ち掛けられた、ねむるねこ(@nobita4989)さん。娘さんは、卒業を控えた高校3年生が進学や就職の準備などにあてる『自由登校』の期間に入ったため、空いた時間をバイトにあてようと考えたのです。そこで、ねむるねこさんは家事手伝いの時給を1,100円とし、自分がこなしていた仕事を娘さんに依頼することに。しかし、娘さんにあまりにも頼りすぎたようで、給料がとんでもないことになったのです…!高3長女が「自由登校になって暇だから家事手伝いのバイトする」というので頼りに頼っていたら1か月で大変なことになりました。 pic.twitter.com/NVLbwrhCDE — ねむるねこ (@nobita4989) February 28, 2023 株式会社マイナビの調査によると、2023年1月の全国平均時給は1,175円。ねむるねこさんが設定した時給は、ほぼ全国平均と同じです。それでもなぜ1か月の給料が10万円を超えているのかというと、労働時間にご注目ください…!なんと91時間。1日3時間ほどの家事手伝いで、給料が10万円を超えるのです。これが主婦や主夫の場合、朝から晩まで家事をしているため、ねむるねこさんの娘さん以上の給料をもらえるはずです。こうして数値化することで、家事の大変さや仕事として十分成立することがよく分かるもの。投稿は反響を呼び、娘さんの働きを称賛する声、家事をこなす世の中の主婦や主夫の人たちを労う声など、さまざまな反応が寄せられました。・これで1日平均3.25時間なので、主婦ならもっと働いてますよね!主婦業はお金がかかるな~って、実感しました。・私では払えないかも…。でも頑張った娘さん、偉いよ!・すごい!だけど、娘さんはよく働いた!気持ちいいくらい。娘さんの働きを間近で見ていた、ねむるねこさんによると、「プロ並みの働きっぷり」だったとのこと。仕事の内容はお互いの相談の上で決めたものの、料理に掃除に洗濯、妹たちの世話、祖母の病院の送り迎えなど、多岐にわたっていたといいます。それをすべて完璧にこなしていたからこそ、10万円を超える給料も、「惜しみなく払う」とねむるねこさん。本来、家事とは大変な仕事であり、その分の対価が支払われるべき内容だということがよく分かります。[文・構成/grape編集部]
2023年03月01日皆さんは、妊娠中に起きたトラブルはありますか?今回は、絶対安静の妊娠中に手伝いをお願いした義母と起きたトラブルについてのエピソードを、マンガで紹介いたします。妊娠中の出来事 義母の軽蔑した一言不満を撒き散らす義母…耐えきれなくなった義母逆ギレ!!育児の大変さを知っている、同じ母親同士なのに…と思ってしまいますよね。自分の家族しか頭にない義母との大変なエピソードでした。次回の配信もお楽しみに!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)(イラスト/kiui)
2023年02月01日