「指原莉乃」について知りたいことや今話題の「指原莉乃」についての記事をチェック! (20/25)
HKT48の指原莉乃(23)が、2日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)にゲスト出演し、自身がランクインしたアンケートについて複雑な心境を語った。番組の冒頭、司会の東野幸治(49)が「テレビでは"モテない女"扱いされているけど、個人的にはキレイだと思う女性芸能人」のランキングで、指原が2位になったことを発表。これは女性情報サイト「VenusTap」が男性500人を対象に調査したもので、1位は井森美幸(47)、3位は島崎和歌子(43)だった。感想を求められた指原は、"ブスいじり"は受け入れる一方、「"モテない"いじりをされたことがなかったので、心外です!」とコメント。ただ、容姿を褒められたことにはついては素直に喜び、芸能界の大先輩の間に入ったことから「まだまだ早いんじゃないかと……」と恐縮した。この結果について、社会学者の古市憲寿氏は「指原さんを個人的に美人と思う人ってどんな人だろう」と回答者の属性が気になる様子。これに指原は「はっ!?」「えっ? 何でですか?」と戸惑い、「別にいいじゃないですか!」「私のこの時間を(番組の)ウォーミングアップに使われている気がしてムカつくんですけど」と不満を漏らして笑いを誘っていた。
2016年10月02日HKT48の指原莉乃(23)が、2日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)にゲスト出演し、ライブの舞台裏について語った。歌手で俳優の福山雅治(47)が先月25日に東京ドームでファンクラブイベント「WE’RE BROS.大祭 in TOKYO DOME」を行い、演出装置によって女性スタッフが負傷する事故が発生した。このことが番組内で取り上げられ、司会の東野幸治(49)が「ライブで危険な目に遭ったことはありますか」と探ると、指原は「あります」と即答した。指原が例に挙げたのは、ステージ床の一部が上下動する「せり」と呼ばれる装置。多くのメンバーが参加するライブではそこに誰が乗っているのかを把握しづらい上、床に挟まれてしまう危険性も。「場合によっては事故でケガというスタッフも実際にいます」と明かした。そして、「常に危険と隣り合わせの作業。それがステージを作るところから、本番、撤収までずっと続く」と現場の実情を説明。福山のライブ事故を踏まえ、「どの現場でもあり得る事故だと思います」と訴えていた。
2016年10月02日アイドルグループ・HKT48が、TBS系列で放送中のアニメ『カミワザ・ワンダ』(毎週土曜7:00~7:30)の新主題歌を担当することが26日、明らかになった。『カミワザ・ワンダ』は、主人公の少年ユートと宇宙犬ワンダが、トラブルを引き起こすモンスター・バグミンを浄化(デバッグ)して、力を合わせて地球を救うストーリー。10月1日からHKT48が主題歌を担当することが決定し、その曲を歌う選抜メンバーが発表された。主題歌となる新曲のタイトルは「バグっていいじゃん」で、センターを務めるのは、HKT48のシングル曲では初となる指原莉乃。指原のほか、荒巻美咲、井上由莉耶、今村麻莉愛、小田彩加、兒玉遥、駒田京伽、下野由貴、武田智加、田中優香、地頭江音々、月足天音、冨吉明日香、朝長美桜、松岡はな、宮脇咲良が抜てきされた。同楽曲は、明るい曲調の中に「人生は失敗してもやり直せばいい!」というポジティブなメッセージが込められた応援ソングとなっており、10月1日のオープニングで初お披露目される。宮脇は「アニメの主題歌はすごく憧れだったので。お子さんだったり、家族一緒にカラオケで盛り上がっていただけたらうれしいなと思います」と期待。兒玉は「今までは『HKT48の楽曲です』という感じで歌わせていただいていましたけど、今回はアニメ『カミワザ・ワンダ』の良さがしっかり伝わるように歌っていけたらいいなと思ってます」と話している。(C) TOMY/ワンダプロジェクト・TBS
2016年09月27日HKT48の指原莉乃がこのほど、10月12日スタートのフジテレビ系新バラエティ番組『さしこく~サシで告白する勇気をあなたに~』(毎週水曜24:25~24:55 ※初回は24:45~)の初回収録に参加。自身に告白したい相手が「今、本当にいないんです!」と訴えた。この番組は、一般から「誰かに告白したい人」を募集し、ドキュメンタリー形式で追いかけていくもの。成功するのか・失敗するのかという先の読めない展開を、指原やアンタッチャブルの山崎弘也、AKB48のメンバーとともに共有する。指原は「収録前は、本当にリアルでイケるのかイケないのかわからなかったし、どういう感じになるのだろうと思っていたのですが…」と不安に思っていたそうだが、「結構リアルな人たちが出てきたので、そこが面白いと思いました」と、手応えをつかんだ様子。自身は「人の幸せは好きじゃない」そうだが、「告白者の相談内容を知るにつれて、その人への愛着のようなものが生じるので、精いっぱい応援したいです! 今やドンドン応援したくなっています」と、心境に変化があったそうだ。一方で、自分は誰にどんな告白をしたいかを聞かれると、「今、本当にいないんです! 告白したいと思える相手が!」と報告し、「だから、告白したいことがあるということへのうらやましい気持ちが一番ですね」と心境を吐露した。これまで、同局系『指原カイワイズ』でコンビを組んできた山崎は、新番組を「ガチの感じ、そして忘れかけていた気持ち、そういうのを思い出させてくれる」と紹介。「少なからず、人ひとりの人生に直接たずさわる番組ですから、全力をあげて応援したいし、頑張りたいと思います」と意気込みを語った。
2016年09月22日アイドルグループ・HKT48の兒玉遥が20日、都内で行われた「HKT48×優光泉『酵素断食宣言!』」記者発表会に、坂口理子、朝長美桜、宮脇咲良、森保まどかとともに出席した。前日の19日に20歳の誕生日を迎えた兒玉は、「こじはる(小嶋陽菜)さんと、さっしー(指原莉乃)と、横山由依さんがお祝いしてくださって、祝杯のシャンパンを一緒に飲みました」と明かし、初アルコールのシャンパンについては「まだ美味しさが分からなかったんですけど、乾杯の雰囲気が楽しいなって思いました」とニッコリ。4人のつながりについては「さっしーが率先して誘ってくださいました。焼き鳥でした」と語った。また、プレゼントをもらったか聞かれると、「さっしーからは『親と一緒に飲んで』って言って、シャンパンとトリュフ味のナッツをくれたので、今日、福岡に帰って両親と一緒に乾杯したいです」と声を弾ませ、一緒にお酒を飲みたいメンバーを聞かれると「同い年のNMB48のりりぽん(須藤凜々花)と、20歳を迎えたら一緒にお酒を飲む約束をしているので、飲みたいですね」とコメント。どんな女性になりたいかとの問いには「たくさんの人に愛されるアイドルになりたいです」と意欲を見せた。イベントでは、体に無理なく断食ができる同商品の特徴を生かし、この日イベントに出席した5名が、食事1回を同商品を飲むことに置き換えるプチ断食を、週数回から1日1回の間で3か月間継続することを宣言。普段から同商品を飲んでいるという宮脇は、「不規則な生活の中で簡単に健康を取り入れられる、私たちにとってはなくてはならないものになっていくんじゃないかと思います」とアピールした。ダイエットの必要性を感じない5人だが、メンバーは「まだまだ」と口を揃え、宮脇は3日間、同商品だけを口にする断食を行ったそうで「(体重)4kg落ちたんです。かなり効果があったと思うので、これからも続けて行きたいなと思います」と明かし、「HKT48メンバーみんなで飲んで、かなりスタイルがいいスラッとしたグループになればいいなと思いますね」と目を輝かせた。
2016年09月20日HKT48の指原莉乃が、13日深夜に放送された日本テレビ系バラエティ番組『今夜くらべてみました』(毎週火曜23:59~24:54)で、AKB48グループの上下関係について驚きのエピソードを明かした。ゲスト出演したシンガーソングライターの柴田淳が、高校時代の怖い先輩について語ったときに、チュートリアルの徳井義実が指原に「AKBに怖い先輩いないの?」と質問。指原が「それは言えないです」と否定しないと、スタジオから驚きの声があがった。「コイツなんでこれで怒ってるの?」と感じることがあるのか聞かれると、指原は「先輩ってどの世界もそうじゃないですか。今、私も後輩にそう思われていると思うし、私も先輩に『え、なんで?』って思うこといっぱいあります」と告白。「『コイツ何言ってんの?』みたいな?」と言われると、「はい」と答えた。また、パフォーマンスのことなどで言われるのか聞かれると、「違います」と返し、「私服がかぶってたりとか…」と説明。「私が気合入れてハイブランドの靴を初めて自分のお金で買ったときに、先輩が似たような靴を履いていて、『もっと似合うのあるっしょ』って」とエピソードを披露すると、共演者は「えー!」と驚き、フットボールアワーの後藤輝基も「なかなかやなー」とつぶやいた。指原は「そういうエピソードはいっぱい持っていて、10年後楽しみにしててほしい」と呼びかけ、「私とご飯行ったらそういう話いっぱいあるからめっちゃ楽しいですよ」と笑いを誘った。
2016年09月14日SMAPの中居正広が、12日深夜に放送されたTBS系バラエティ番組『Momm!!』(毎週月曜24:10~)で、HKT48の指原莉乃に対して将来2度離婚しそうだと予想した。番組では、65歳男性から寄せられた「定年後の人生を妻と良好に気づきたい」という悩みから、出演者が結婚についてトーク。中居が「僕は老後が楽しみ」と話すと、指原も「老後の方が楽しそうだなと。2人で家でできることとか共通の趣味とか見つけるのが楽しそうだなって思います」と語った。そして、「パズルとか一緒にしたい。家で大きいパズルを買って2人で1日30分とかだけやって完成させたい。そういうのがしたい」と理想の結婚生活を告白。中居が「将来的には邪魔くさくなるんじゃない? 嫌いそう…旦那っちを」と突っ込むと、「そう思いたくない」「わかんないじゃないですか!」と反論した。中居がさらに「最初はいいんだよ、最初のスタートラインはパズルやったり…。たぶん60、70歳になったらバツ2くらいじゃない?」と予想すると、指原は「嫌だー!」と大きな声をあげた。
2016年09月13日タレント・はるな愛が、きょう8日(19:00~20:54 ※一部地域を除く)に放送されるテレビ朝日系バラエティ特番『芸能人が実体験を告白!最悪の一日』で、整形に失敗した過去を告白する。この番組は、芸能人が実際に経験したドラマのようにつらく恐ろしい"最悪の一日"について語るというもの。はるなは、「美しくありたい」「小顔になりたい」という願望から、オネエ仲間から整形に関する情報を収集し、ボトックス注射を打つことを決意したという。知り合いの医者に「タダでやってあげる」と言われ、早速施術を実行。当日は違和感なく帰宅したものの、翌日鏡を見ると、筋肉がゆるみ、全く笑うことができないという"顔面崩壊"状態になってしまったそうだ。その後、表情を取り戻すことができたが、はるなは、この"最悪体験"から学んだ教訓を語っていく。またこの経験から、他人の整形を見抜けるようになったと主張し、自分と同様に、ボトックス注射を打っている人間はたくさんいると暴露。施術を受けるのは長期休暇の間が最も多いそうで、お正月明けなどの番組でよく見かけると言い、表情がなく、うまく笑えなくなっている芸能人を見ると、心の中で「…失敗中なんですね!」と話しかけていることを告白する。今夜の放送では他にも、吉川美代子が帰宅するとタオルに使用された形跡があったという話や、メイプル超合金のカズレーザーが腕時計やアクセサリーなどの私物が消えていた話などを告白。さらに、祥子、紫吹淳、橋本マナミ、堀田茜などが、背筋も凍る最悪体験を明かす。みのもんたと指原莉乃がMC初共演し、ご意見番として小藪千豊も出演する。
2016年09月08日グラビアアイドルの橋本マナミが、あす8日(19:00~20:54 ※一部地域を除く)に放送されるテレビ朝日系バラエティ特番『芸能人が実体験を告白!最悪の一日』で、結婚を考えていた恋人との最悪恋愛体験を初告白する。この番組は、芸能人が実際に経験したドラマのようにつらく恐ろしい"最悪の一日"について語るというもの。橋本は10年前、「すごくハンサムではないけど、ダンディーですてきな方」「私の知らないこととかも教えてくれて、刺激的な人」という結婚も考えていた男性と付き合っており、幸せの絶頂を感じていたという。そんな中、橋本は女友達と海外旅行に出かけることになった際、旅行と告げると彼が心配するため、「仕事で海外に行くことになった」と"小さなウソ"を。旅行中、彼からメールが何通か届いたそうだが、「別に悪いことをしているわけじゃないし…」と適当に返信していたという。ところが、帰国して自宅に帰った瞬間、彼から一通のメールが届き、そこに書いてあった衝撃の内容を公開する。この番組には他にも、吉川美代子、はるな愛、春日俊彰(オードリー)、カズレーザー(メイプル超合金)、祥子、紫吹淳などが最悪体験を告白し、そこから得た教訓を伝授。みのもんたと指原莉乃がMC初共演し、ご意見番として小藪千豊も出演する。
2016年09月07日ツヤツヤロング賞は指原!8月30日、美しいヘアスタイルの著名人に贈られる『BEAUTY WEEK AWARD 2016』の授賞式が都内で開催され、「ツヤツヤロング部門」を受賞した、HKT48の指原莉乃ら美髪の有名人が出席した。受賞を誇るかのように、まさに「ツヤツヤロング」の髪をなびかせて登場した指原は、「私なんかでいいんだろうかと思うんですが、とってもうれしいです」とコメントした。こだわりのピンクカラーこだわりは「髪の色」だという指原は、8月22日にヘアカラーを行ったことをTwitterで明かしている。少し濃いめだが透明感のある「ディープピンクアッシュ」が、現在の指原カラーのようだ。指原といえば、髪だけでなく「脚」も美しいことが有名。授賞式ではひざ上のミニ丈ワンピースをまとい、その美脚もしっかりアピールしていた。誰の真似をしようかな?授賞式にはほかに、「キラキラウェーブ部門」で受賞した神田沙也加、「リッチカラーショート部門」の受賞者で、女医・タレントの西川史子が出席した。神田は腰まで届く超ロングヘアを強めに巻いたスタイルで、華やかで妖艶な雰囲気を演出。西川はワンレンのボブヘアで、「大人の女」の魅力を見せつけた。【参考】※指原莉乃Twitter
2016年09月01日SMAPの中居正広が、29日に放送されたTBS系バラエティ番組『Momm!!』(毎週月曜24:10~)で、記念日を大切にする結婚生活は「地獄としか思えない」と話した。番組では、恋人や夫婦の記念日についてトーク。中居は、自身の誕生日について、「僕は忘れられて全然大丈夫。もう15、6年誕生日の日にお祝いしたことない」と明かした。そして、後輩であるKis-My-Ft2の千賀健永が「僕らもグループで(プレゼントを)持って行ったりするんですけど、『いらねー』って本当に嫌がる」と言うと、中居は「照れ隠しじゃなくて本当にいらないんですよ。処分にも困りますし」と話した。錦野旦は夫婦で記念日は欠かさずお祝いするそうで、「(妻は)何もかも覚えている。『今日何の日か知ってる? あなたと初めて会った日よ』から始まって、『これ覚えてる? コースター…あなた名前と電話番後書いたでしょ』」と説明。指原莉乃らは「すごい」と目を輝かせるも、中居は「俺、地獄としか思えない」と嫌がった。「いつ釈放されるんですか?」という中居の質問に、錦野は「覚えていると、結婚生活長いっていう感じが短くなる。若くなる感じがする」と語っていた。
2016年08月30日アイドルグループ・HKT48の指原莉乃が、9月8日(19:00~20:54 ※一部地域を除く)に放送されるテレビ朝日系バラエティ特番『芸能人が実体験を告白!最悪の一日』でMCを務め、みのもんたと初共演することが30日、明らかになった。この番組は、芸能人が実際に経験したドラマのようにつらく恐ろしい"最悪の一日"について語るというもの。吉川美代子、はるな愛、春日俊彰(オードリー)、カズレーザー(メイプル超合金)、祥子、紫吹淳、橋本マナミといった面々が、ストーカー被害、住居侵入、裏切りといった最悪体験を打ち明ける。また指原も、スクープを連発する週刊誌の記者から、突撃を受けたという最悪体験を告白する。収録を終えた指原は「芸能人でなくても普通に起こりうるようなことばかりだったので、ぜひ番組を見ていただき、皆さんに気をつけてもらいたいなと思います」とコメント。初共演のみのについては「お会いするまで、すっごく緊張していたんです! 怖い人だったらどうしようと思って…」というが、実際に会って「やさしい方でよかったです。安心して、楽しく番組を終えることができました!」と印象を語った。そのみのは、指原のMCに「もう十分だよ。これだけできるのは珍しいなと思う。5人いれば5人、3人いれば3人…ちゃんとそれぞれの出演者の個性を見極めて進行するのがすごい」と太鼓判。この評価を聞いた指原は「うれしいです! ありがとうございます!」と喜んでいた。ほかにも、"ご意見番"として小籔千豊が出演。小籔は「"アゲアゲ大物司会者"と"アゲアゲアイドル"のタッグですから、何も言うことはないです! テレビの前のおじさまおばさま世代にも、そして若い子たちにも安心感をもたらす、この2人の組み合わせは最高じゃないでしょうか!」と絶賛している。
2016年08月30日●指原謝罪エピソードと『ワイドナ』反響フジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~10:55)の現役高校生枠で、松本人志(52)が「ホステス感があるメイク」とイジったのが現在高校2年生の女優・北村優衣(16)だ。今年5月8日放送の初登場時、北村は冒頭から噛んでしまうが松本のこの一言でスタジオは爆笑。16歳という年齢に松本は驚きをあらわにし、放送後のネット上でも「本当に高校生?」と話題になった。確かにその日のメイクは、ハッキリした目鼻立ちをより際立たせて大人っぽくなっている……ような気がしないでもないが本当のところはどうだったのか。テレビの前で爆笑しながらもそんなことが気になっていた矢先、NHKドラマ『水族館ガール』(金曜22時~)の6話と7話(8月26日/9月2日)に出演すると聞いてこれは真相を探る絶好の機会と判断。奇しくもそのドラマでは反抗期を迎える役柄で、北村の姿とも重なり合う。そして彼女、16歳にしてなかなかの苦労人なのだ。――正直に言います。『ワイドナショー』初登場時、松本さんの発言で笑ってしまいました。すみません。ホステスと言われてしまいました! まだ高校2年生なんですけど(笑)。――ツイッターにも書かれていましたが、かなり緊張したそうですね。番組を観ていたので高校生枠があることは知っていましたし、出演がきっかけでブレイクする方もいたので頑張らなきゃなと。すでに何回も出ていた岡本夏美ちゃんと映画『HANA』で共演させていただいて、その時に感想を聞きました。でも、返って来た言葉は「めちゃめちゃ緊張する」と。どうすればいいのかを聞きたかったので、困ってしまいました(笑)! 「松本さんが優しく接してくださるから、その流れに身を任せれば大丈夫」みたいなアドバイスだったので……もう、緊張するのはしょうがないと思いました。――緊張の一番の原因はやっぱり松本さん?松本さんですね(笑)。――楽屋あいさつは?スタジオに入る前にあいさつさせていただきました。テレビで観ていたイメージのままで、周囲の方々にていねいに挨拶されているのが印象的でした。こんなペーペーの私にも(笑)。それから、今までテレビなどに出させていただく際は「役」としての私でした。自分の言葉ではなく「役」の言葉。『ワイドナショー』は話題を振られた時に、当たり前なんですけど自分の言葉で話さないといけないので、今までにない緊張感がありました。――ドラマの方が、そういう面では楽なわけですね。自分の中でイメージを作っていける環境であれば大丈夫ですが、『ワイドナショー』は自分の言葉で自分を知られてしまう怖さがあるというか。根は明るくて、人としゃべるのはすごく好きです。でも、変なこと言ってしまわないか心配になってしまうんです(笑)。――収録がはじまってしゃべってみると、少しは落ち着いたんじゃないですか?いえ! 1回目の放送を見たんですけど、笑顔が引きつってて。自宅で観てたら冷や汗出て、気づいたら体育座りになってました(笑)。両親も一緒に観ていたんですが、松本さんが振ってくださった時に「優衣がしゃべる!優衣がしゃべる!優衣がしゃべる!」と大騒ぎでした(笑)。――松本さんは、初登場の人を愛のあるイジりで緊張を解きほぐす印象があるのですが、あの日は「メイクが"ホステス感"出ていますよね」。何か諸事情が(笑)?いえ、あれは濃くないんですよ! もともと化粧しているように見られることが多いんです。今日は、一応しています! あの時も、いつものようにテレビ用のメイクでした(笑)。学生服にメイクが合わなかったんですかね? あの日は松本さんがイジってくださったおかげで、少しリラックスできたような気がします。実は私、すぐに頬が赤くなってしまう癖があって。この前、学校で規律検査があったんですが、先生から「お前! チークしてるだろ!」って怒られてしまいました。説明しても信じてくれなくて、先生の目の前で化粧落としを見せてようやく信じてくれました(笑)。――その後2回出演しましたね。結果を残せたということなのでは?本当にありがたいですね。何かしらは残せたのでしょうか(笑)。高校生としての発言を求められていると思いますので、次回呼んでいただいた時もそのことは忘れないようにしたいと思います。――振り返ってみて、何を残せたと思いますか?2回目の出演で、失礼ながら結果的に指原さんをイジることになってしまいました。でも、あれは事実なんです!※2016年6月26日放送回に、第8回AKB48選抜総選挙で史上初の二連覇を達成した指原莉乃がゲスト出演。北村は総選挙の開票時に台湾にいたことを明かし、「女性は『すごい』『かわいいし、なんでもできる』と話してたんですけど、男性は『俺はまゆゆ派かな』とか」と男女で反応が異なっていたことを報告した。これに指原は「えっ? なんで余計なこと言うの?」とツッコミを入れ、スタジオは爆笑に包まれた。――あのやりとりも、テレビの前で爆笑してしまいました。さすが指原さん。切り返しが絶妙でした。収録後、楽屋にお邪魔して謝らせていただきました。指原さんは「全然!気にしないでよかったのに!」とおっしゃってくださいました。――番組出演の反響は?学校で言われることが多いですし、ツイッターのフォロワーも増えました! オーディションでも触れられることが多いので、やっぱりすごい番組だなと思います。――次も期待してますよ!がんばります! 緊張するとちゃんとしたことを言わなきゃと思ってしまうので、模範解答のような答えが浮かんでしまいます。高校生らしい意見が言えるように心がけたいです。ニュースなので取り上げる話題が決まるのがギリギリに分かるじゃないですか。東野(幸治)さんからどこを振られるかも決まっていないので、そこも緊張します。それから、カウンター内で、つまずかないように気をつけています(笑)。●松岡茉優の"本番5秒前"に仰天――『水族館ガール』の6話と7話では倉野初美役で出演されます。両親が離婚の危機で、心情的には母の味方。敏腕証券マンから水族館総務課長に転職した父(石丸幹二)に冷たく当たりますが、事前資料には「反抗期真っ盛りらしい私と似てるところや理解できるところが多く」とありました。親に言われたんですけど、私も反抗期らしいです(笑)。私と初美の反抗期はちょっと違っていて、うちの両親はとっても仲が良いんです。自分と似ているところと似ていないところを意識しつつ、似ていないところを情報を集めるという感じでした。――「~じゃね?」のように、ちょっと乱暴な口調がリアルでした。ちょっと不良っぽいんですが、親への愛はある。でも、不器用だからその気持ちを伝えられない。監督は、「どうにかしたいけど、どうにもできないもどかしさがある」という初美の複雑な思いを説明してくださいました。「髪を明るくしてほしい」と言われて少しだけスプレーで明るくしたんですけど、明るくするまでの経緯を考えて、その役への理解を深めました。それから衣装合わせの時に、わりと大人っぽい服を着るんだな感じました。きっと、大人への憧れみたいなものも持っている女の子なんです。こうやって外見を作っていくのも、とても大切なことなんだなと思いました。――反抗期の自覚はないんですか。ありません。でも、親と洗濯物のこととかで毎日ケンカしています(笑)。ワイシャツの袖を折ったままにしてると「洗わないよ!」と言われて、「少しの手間ぐらいいいじゃん!」みたいに言い返してしまいます。そういうくだらないことが毎日のケンカの原因です。――でも、それはコミュニケーションとも解釈できる。明るい反抗期?そうですね(笑)。親と買い物するのも楽しいですし。――今のはお母さんとのエピソードでしたが、お父さんは? 距離感があるとか。お父さんは尊敬しています。ちゃんとしているというか、かっこいいというか。お母さんは「こんなにやさしい人はなかなかいない」と言っていました。とても器が大きいんです。お母さんと私がケンカしている時も、間に入ってくれるのはお父さん。最近、映画を観に行ったんですけど、家から2駅ぐらいのところに映画館があるんですが、町を歩きながらその土地にまつわる話とかを話してくれました。お父さんオススメの曲を2人で聴きながら。――完璧な父親像……。ありがとうございます(笑)。――芸能界入りに、ご両親は賛成、反対、どちらだったのでしょうか。私がデビューしたのは中学1年生ごろ。「自分がやりたいことであればなんでもやっていい」という方針なので反対されることはありませんでした。私の意志を尊重してくれるというか、「ちゃんと全力で取り組むのであればいいよ」と。学生生活は今しかできないからどちらも経験してほしいと言われて、両立していくことに決めました。――いつごろから芸能界に憧れていたんですか。小学校1年のころからずっと女優さんになりたいと思っていました。親が『セーラームーン』のミュージカルが好きで、幼稚園のころに連れていってもらったことがきっかけです。舞台上で演じている方々を見て、「私もこうなる!」と心に決めて。ほかの仕事に興味を持つこともなく、ひたすらなりたいと思っていました。小学校4年生の時に、「2分の1成人式」がありました。20歳の半分の10歳。その時に『サウンドオブミュージック』の主人公・マリア先生をやらせてもらって、みんなで1つのものを作っていく楽しさだったり、演じることや人前に立って何かする楽しさにあらためて気づきました。それが、「絶対に女優になる」という決心につながったんだと思います――2分の1成人式がなかったら、どうなっていたと思いますか?絶対に女優さんになると思っていたので……根本は変わらなかったと思います。『サウンドオブミュージック』を機に、どうやったら女優さんになれるのかを考えました。そして今から3年前、渋谷109前で事務所の方から声を掛けていただき、「次世代オーディション」を受けることになりました。すごい運の巡り合わせですね。――レプロといえば、新垣結衣さんが所属する事務所。びっくりされたのでは?ホームページで見た時にびっくりしました!お母さんと一緒に「知ってる!知ってる!」と大盛り上がり。最初はレプロアスターに所属し、2014年にレプロエンタテインメントに昇格させてもらいました。2013年に『HUMMING BIRDS』という舞台をやらせていただきました。大阪で700人くらい入るホールの主演。何も分からない状況で放り出されて、すごくうれしかったんですけどすごくプレッシャーもありました。でも、今の私があるのは『HUMMING BIRDS』のおかげ。芸能界やお芝居の基礎となるものを、そこで教えていただきました。――昇格が決まったときの心境は?めちゃくちゃうれしかったです! 面談で直接言われました。本当にうれしくて……がんばったかいがあったと思いました。ただ……レプロに入ることが目的じゃなくて、そこからがスタート。気持ちが引き締まりました。――どんな課題?滑舌が悪いのと……。――これだけスラスラとしゃべっているのに(笑)。いえいえ! 興奮しちゃうと、ついつい早口になっちゃうんです。この間も演技レッスンで「プロ意識が足りない」と言われました。怒られたあとに『水族館ガール』を観てみたら、自分の中でダメな部分がすぐに分かりました。――全然分かりませんでした。もう一度観てみます。粗を探すんですね! やめてください(笑)!――共演の松岡茉優さんは憧れの存在だったみたいですね。ずっと憧れていたので、ドキドキしました。長セリフの前に少しだけ空き時間があって、いろいろ話してくださったのですが、そろそろ本番なのにすごくマシンガントークで(笑)。私は松岡さんのセリフを受けて反応する側だったので大丈夫だったのですが、松岡さんはすごく長いセリフ。私が心配するのも失礼なんですが「大丈夫かな」と思ってしまって。でも本番5秒前でパッと目を閉じられて、本番開始で目を開けてからの完璧なセリフ。私も動揺しちゃうぐらいの熱があって、こういう切り替えこそが「女優」として生きることなんだと感じました。私もそういう切り替えができるようになりたいです。しかも、そのマシンガントークのおかげで私もリラックスできて。相手も気遣って自分も最高の演技をするって本当にすごいことだと思います。――これから目指す女優像にも影響しそうですね。はい! 「死ぬまで女優を続けていきたい」とずっと思っています。死ぬまで女優でいるということは観てくれる方がいないといけないので、観てもらえるような親しまれる女優さんになりたいです。それからバラエティ番組でもがんばって、女優とは別の顔として二面性、三面性も磨いていければいいなと思います。■プロフィール北村優衣(きたむら・ゆい)1999年9月10日生まれ。神奈川県出身。身長162センチ。2013年「レプロ次世代スターオーディション」に合格。2015年には自身のラジオ初レギュラー『北村優衣SO RE NA!!』(レインボータウンFM)が始まり、日本テレビ系『黒崎くんの言いなりになんてならない』に出演。その後、山田孝之が初監督を務めた「TEE/恋のはじまり」PV出演。フジテレビ系『ワイドナショー』、TBS系『日立 世界ふしぎ発見!』などバラエティのほか、8月より全国放送中の「コカコーラCM Gold Handover」編に出演するなど、多方面で活躍している。
2016年08月25日MCの有吉弘行のもと、大御所芸能人、一流スポーツ選手、文化人らゲストが過ちを告白、懺悔するトークバラエティー「有吉反省会」の2時間スペシャルが8月20日(土)今夜放送され、歌手の華原朋美らが出演、自らの過ちを“反省”する。「真夏のカミングアウトSP」と題してお届けする今回。90年代に放送された人気番組「電波少年」の“同窓生”でもある華原さんと有吉さんだが、なんとゴールデンタイムでは今回が初共演。今回華原さんは「SNSで定期的にお尻の写真を載せる」ことを反省しにやってくる。「自分のお尻を誇りに思う」と語り独自の恋愛論を展開する華原さんに困惑する有吉さん。スタジオでの自由な発言と振る舞いに有吉さんも思わずタジタジになる一幕も。さらにできれば夏には会いたくない“濃厚”なキャラの“反省人”が集合。超イケメン俳優のIがなんと“オネエ”をカミングアウト、スタジオが騒然となるほか、お金に独自のこだわりを見せるグラビアアイドルの杉原杏璃や、大女優にも関わらず吉本に所属、周囲をザワつかせている手塚理美。本人も驚くほど似ているアレクサンダーのそっくりさんなどが登場。酷暑が続く夏の夜をさらに暑苦しくさせる2時間が展開される。出演は華原さん、手塚さん、杉原さん、岡副麻希らに加え、見届け人としてバカリズム、博多大吉、友近、指原莉乃ほか。暑さで暑さを吹き飛ばしたいあなたにおすすめの2時間、「有吉反省会2時間スペシャル~真夏のカミングアウトSP~」は8月20日(土)21時~日本テレビ系で放送。(笠緒)
2016年08月20日歌手の華原朋美が19日(21:00~20:54)に放送される日本テレビ系バラエティ番組『有吉反省会2時間スペシャル~真夏のカミングアウトSP~』に出演し、「SNSで定期的にお尻の写真を載せる」ことを反省する。芸能人たちが有吉弘行の前で、自らの過ちを告白してざんげする同番組(レギュラーは毎週土曜23:30~23:55)。2時間スペシャルの今回は、華原が「SNSで定期的にお尻の写真を載せる」ことを反省する。有吉は困惑しながら詳細を聞き出すと、華原は「自分のお尻を誇りに思う」と胸を張り、独自の恋愛論も展開していく。この日の放送では他にも、濃厚なキャラクターを持つ反省人が集結。超イケメン俳優・Iがオネエをカミングアウトし、グラビアアイドルの杉原杏璃が、お金への独自のこだわりを披露。大女優ながらよしもとに所属して周囲をザワつかせる手塚理美や、本人と見分けがつかないアレクサンダーのそっくりさん、黒すぎるフリーアナウンサー・岡副麻希も登場する。反省見届人には、バカリズム、博多大吉、友近、指原莉乃が出演する。
2016年08月19日これまで幾度となく映像化されてきた筒井康隆の名作SFを黒島結菜、「Sexy zone」菊池風磨、竹内涼真のほか「NEWS」加藤シゲアキ、古畑星夏らを迎えドラマ化した「時をかける少女」の最終回が8月6日(土)今夜放送となる。今夜の放送では主題歌を歌っているAKB48がオープニングに生出演。主題歌「LOVE TRIP」を生披露する。AKB48メンバーは今日さいたまスーパーアリーナで開催される「AKB48大運動会」に参加。放送開始時刻に合わせ現地から生中継でAKB総選挙の選抜メンバーが歌っている主題歌「LOVE TRIP」を歌唱するという。本年度のAKB48選抜総選挙で1位となり「LOVE TRIP」でセンターを務める「HKT48/AKB48」の指原莉乃も「私たちの新曲『LOVE TRIP』が主題歌に採用されているドラマ『時をかける少女』もいよいよ最終回。未羽と翔平、そして吾郎との関係はどうなってしまうのか…気になりますよね。何とそんなドキドキの最終回のオープニングを、私たちAKB48グループメンバーでさいたまスーパーアリーナから生中継で歌わせて頂けることになりました。いまからとっても緊張していますが、本当に嬉しいです。メンバーみんなでドラマを盛り上げたいと思います」とコメントを寄せている。この生中継による“生歌オープニング”は地上波のみの放送となり配信等では公開されないため、地上波だけで一夜限りの記念すべき生オープニングとなるのでお見逃しなく(一部地域では放送日時が異なる)。そんなAKB48メンバーも全力で応援する未羽、翔平、吾朗らの“時を超える”三角関係もいよいよ今夜で見納め。前回までに未来人が現代に長居すると早く老化してしまうことが発覚。それでも未羽と一緒に現代で暮らし続けることを望む翔平だったが、未羽は翔平の存在に疑問を抱きはじめる。そして今夜の最終回、未羽(黒島さん)は三浦(高橋克実)からタイムリープで自分の家族をなくしてほしいと頼まれる。自分が22世紀から来た未来人であることを告白しもう自分の命が長くないことを告げる三浦。「由梨(野波麻帆)たち家族を愛しているからこそ自分との別れで悲しませたくない」という三浦の気持ちを受け、三浦と由梨が出会った7年前にタイムリープ、2人が出会わないようにしようとする。さらに三浦は未羽に翔平(菊池さん)も未来人であることを伝える。翔平が未来人ではないと信じていた未羽だったが、翔平との思い出だと思っていた記憶が幼なじみの吾朗(竹内さん)との思い出だったことに気付き、未羽は「あなたは一体、何者なの?」と翔平を問い詰める…。未来人であることが発覚した翔平、未羽との恋の行方は。そして吾朗の想いは未羽に届くのか。フレッシュなキャストが紡いだキラキラと輝くひと夏の恋の物語がついに今夜完結する。「時をかける少女」最終回は8月6日(土)21時~日本テレビにて放送。(笠緒)
2016年08月06日アイドルグループ・HKT48の指原莉乃が、10日発売の女性週刊誌『anan』(マガジンハウス)のSEX特集で、表紙を飾ることが5日、明らかになった。背中を露わにした大胆なショットを披露している。同誌のSEX特集は、1989年に「セックスで、きれいになる。」をテーマにして大きく話題を集めたが、今回はその原点に戻って「心もカラダも満たされるSEXは、女性を美しくする」をコンセプトに設定。女性の幸福感に寄り添うことを狙い、女性の共感度が高い指原を起用することになった。「『anan』のセックス特集は毎年読んでいて、今年は誰が出るんだろう?といつも楽しみにしていました」という指原は、今回のグラビアで、大人の色香を感じさせるショットを披露。甘えるような表情に、挑発的なポーズという、ピュアな雰囲気を持ちながら、艶っぽさ溢れるポージングを公開している。指原は「こんなにセクシーなインポートランジェリーは初めて!」と、はしゃぎながら撮影に臨んでいた。インタビューでは、自身が考えるセクシーな女性像や、官能スイッチが入る瞬間などを次々に回答。「昔は単純に、おっぱいの大きい人に憧れたりもしました(笑)。でも最近は、髪がきれいな人は色っぽいな、と感じます」「私がどうしようもなく色気を感じるのは、ナチュラルに隙がある女性」「セクシーな内面がにじみ出ている方が、女性として魅力的になれると思う」など、赤裸々に告白している。
2016年08月05日HKT48の指原莉乃(23)が、4日深夜に放送されたTBS系バラエティ番組『HKT48のおでかけ!』(毎週木曜25:28~)で、2匹に増えた猫との生活について語った。指原は「新しく猫をもう1匹迎えました」と、"マンチ・カン太郎"に加え、"ミヌエット五郎"も飼い始めたことを報告。「どっちもかわいさが倍になる。マンチ・カン太郎は触らせてくれないけど、五郎はむちゃくちゃ触られたがりで甘えん坊。それをマン・カン太郎が女王みたいな感じで見ている」と2匹の様子を伝え、「何だよ! ここ天国かよ!」と幸せそうに話した。恋愛禁止のルールがあるAKB48グループ。フットボールアワーの後藤輝基が、彼氏が作れなくても猫で満たされているところがあるのではと話すと、指原は「それをこれとは違う。男と猫は違いますよ。猫触っても男の欲が満たされるわけではない」と主張した。後藤が「少しでもやんか!」と言うと、「私が猫を抱きしめることはできるけど猫は私を抱きしめられないから」と指原。「猫はしがみついているだけでここまでこない。男はここまできますから!」と男は抱きしめることができると違いを熱弁すると、後藤は「何言うてんの!? お前正気か!」と突っ込んだ。また、メンバーから「恋人に尽くしたい派?」か「恋人に尽くされたい派」と質問されると、指原は「絶対尽くされたい」と断言。家でこうやっている(寝転がっている)だけで何でも持ってきてくれたり、『疲れた』って言ったらマッサージしてくれる人がいい」と言い、「携帯を見せてくれる人じゃないと付き合えない」という条件も明かした。
2016年08月05日アイドルグループのAKB48が、あす6日(21:00~)に最終回を迎える日本テレビ系ドラマ『時をかける少女』のオープニングで、主題歌を生披露することが5日、明らかになった。同ドラマの主題歌「LOVE TRIP」を歌うAKB48の総選挙選抜メンバーは、6日の放送当日、さいたまスーパーアリーナで行われる「AKB48大運動会」に参加しているが、オープニングの時間には、この現場から生中継で歌唱することになった。センターの指原莉乃は「今からとっても緊張していますが、本当にうれしいです。メンバーみんなでドラマを盛り上げたいと思います」と意気込みをコメントしている。『時をかける少女』は、1965年に筒井康隆氏が発表してから、何度も実写化・アニメ化・舞台化されてきた青春小説の金字塔。主演の黒島結菜演じる"時を自由に超える=タイムリープ能力"を身につけた高校生・芳山未羽と、菊池風磨演じる未来人・深町翔平(ケン・ソゴル)との、ひと夏の恋と青春を描いている。最終回で未羽は、翔平が未来人であると聞かされるものの、幼なじみの彼がそんなはずがないと信じない。しかし、翔平との思い出だと認識していた記憶が、実は吾朗とのものだと気付いてしまい、「あなたは一体、何者なの?」と翔平を問い詰めていく。指原は「未羽と翔平、そして吾郎との関係はどうなってしまうのか…気になりますよね」と話し、「ドキドキの生中継、そしてドラマ『時をかける少女』最終回、ぜひご期待ください」と呼びかけている。
2016年08月05日アイドルグループ・HKT48の指原莉乃(23)が、2日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『今夜くらべてみました』(毎週火曜23:59~24:54)で、美尻セクシー写真で話題となったソロ写真集『指原莉乃写真集 スキャンダル中毒』の撮影裏話を語った。グラビア撮影の話題になり、得意なポーズを聞かれると、指原は「基本的にはこう」と後ろ向きで振り返るポーズを披露。「後ろを向かされるんです。あんまり胸がないのでお尻を撮られることが多い」と語った。そして、「あの写真なんてもう…」と、同写真集で話題となったソファで撮影した美尻を大胆に露出したセクシー写真を公開。フットボールアワーの後藤輝基が「何もつけてなかったんだろ?」と聞くと、「はい。ノーパンです」と答えた。「ソファに行くまでどうするの?」と聞かれると、バスローブを前後反対に着て後ろが開くようにしてソファまで行き、「テーブルクロスの容量でサッ」と脱いだと説明。高橋真麻から「毛はどうなっているんですか?」と大胆質問が飛び出ると、「私ないんで。ツル原でやらせてもらっています」と照れながら打ち明け、「撮影のとき楽なんですよ」と話した。
2016年08月03日23~24日に放送されたフジテレビ系大型バラエティ特番『FNS27時間テレビフェスティバル!』の時間帯別視聴率が25日、明らかになった。23日18時30分から24日21時24分までの全平均は7.7%で、1987年にスタートした同番組の歴代ワーストを記録。時間帯別では、古舘伊知郎をゲストに迎えた「ホンマでっか!?TV」などが放送された23日(21:00~22:55)の13.3%が最高で、同時間帯横並びトップだった。だが、グランドフィナーレ(24日18:30~21:24)は9.5%と1ケタ台に低迷。この時間帯では、『ザ!鉄腕!DASH!!』(14.3%)、『世界の果てまでイッテQ!』(15.2%)、『行列のできる法律相談所』(15.7%)と、日テレのレギュラー番組が、いつも通りの安定の強さを見せつけた。30回の節目を迎えた今年の『27時間テレビ』は、"一年に一度、皆さんに笑顔をお届けする大感謝祭"と銘打ち、例年のようにメインの総合司会を立てず、明石家さんま、内村光良、中居正広らのMCリレーでつなぎ、「27時間フェス実行委員会」の陣内智則、山崎弘也、オードリー、ピース、伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)、指原莉乃(HKT48)が、通しで全体を支えるという構成で放送された。視聴率の数字はビデオリサーチ調べ・関東地区。
2016年07月25日芸能界で生き残るには、人々を魅了する“キャラクター性”が必要です。毒舌、おバカ、いじられ、強面……芸能界で活躍する人たちは、皆ある程度個性が強いですよね。そんな芸能界ですから、大抵の人は多少“キャラ作り”をしていることと思いますが、中には「キャラ作り過ぎでしょ」と戸惑ってしまうような人もいますよね。そこで今回は、パピマミ読者の皆さんに「キャラ作りが激しそうな芸能人」について聞いてみました!●キャラ作りが激しそうな芸能人は?・1位:りゅうちぇる……32%(67人)・2位:鈴木奈々……13%(27人)・3位:ベッキー……11%(22人)・4位:江頭2:50……7%(14人)・5位:小林麻耶……6%(13人)・6位:永野……5%(11人)・7位:ローラ……5%(10人)・同率8位:ファンキー加藤……3%(7人)・同率8位:指原莉乃……3%(7人)・同率10位:香取慎吾……3%(6人)・同率10位:有村架純……3%(6人)※12位以下は省略※有効回答者数:208人/集計期間:2016年7月20日〜2016年7月22日(パピマミ調べ)●1位:りゅうちぇる『りゅうちぇるは完全にキャラ作ってるよねww地声低いし、すっぴんイケメンだし、キャラ作らない方がかっこいいのに』(25歳女性/事務)『いや、もうダントツでりゅうちぇるでしょ!「ちぇるちぇるらんど」 とか言ってるからね!?』(32歳女性/専業主婦)キャラ作りの激しそうな芸能人でダントツ1位に輝いたのは、『りゅうちぇる』さんで32%(67人)となりました。ご存じ、りゅうちぇるさんは2015年末に恋人のぺこさんと彗星の如く芸能界に現れ、あっというまにお茶の間の人気者となりました。りゅうちぇるさんの魅力はなんといっても、そのキャラの濃さ!自称「女の子が好きなオカマ」とのことですが、そのコミカルでジェンダーフリーな立ち振る舞いが受け、今ではテレビで見ない日はありませんね。そんなりゅうちぇるさんは自分の故郷を『ちぇるちぇるらんど』と呼んでおり、他の出演者から「沖縄でしょ?」と突っ込まれると「そんなことないさぁ〜」とバリバリの沖縄弁で否定します。そんなパワフルなキャラクターのりゅうちぇるさんだからこそ、視聴者の方からは「キャラ作りが激しい」と思われがちなようです。出演するだけで番組の雰囲気をぱっと明るくしてくれるりゅうちぇるさん。これからもどんどん活躍していってほしいですね。●2位:鈴木奈々『めちゃくちゃなバカを装ってるけど、本当にバカならこんなに芸能界に残れない でしょ』(34歳男性/営業)『身振り手振りが大げさすぎて見てて恥ずかしい。もっと普通に振る舞えばいいのに』(28歳女性/飲食)第2位はこの人!『鈴木奈々』さんで13%(27人)となりました!2012年に本格的にブレイクした鈴木奈々さん。強烈なおバカキャラで一躍時の人となりました。そんな鈴木奈々さんですが、ブレイクした当初から“キャラ作り疑惑”が数多く持ち上がっていました。あれだけテレビでおバカ発言をしておきながら、実は運転免許を一発で取得してるなど、「実は頭悪くないんじゃないの?」という噂が絶えません。しかし、“あざとい”と感じながらも彼女が出ている番組をついつい見てしまうのは、やはり彼女自身に無視できない魅力があるからですよね。これからもおバカ代表として頑張ってほしいですね。●3位:ベッキー『昔からあざといと思ってたけど、LINE流出の件で一気に化けの皮が剥がれた よね』(26歳男性/IT関係)『ベッキー!テレビでは元気印みたいなキャラなのに、裏では人の旦那寝取るとかありえない。今後一切ベッキーのことは信用できないと思う』(27歳女性/編集者)3位は『ベッキー』さんで11%(22人)となりました。やはり少し厳しい意見が多いですね。ベッキーさんといえば、バラエティ番組には欠かせない存在といっていいほどテレビに引っぱりだこでしたが、『ゲスの極み乙女。』の川谷絵音さんとの不倫が発覚して表舞台から姿を消しました。とくにLINEでの「友達で押し通す予定!笑」という会話が流出した影響は大きく、彼女が持っていた“元気で誠実なベッキー”というキャラは崩壊してしまいました。最近ではBSの『FULL CHORUS~音楽は、フルコーラス~』という番組にレギュラー復帰を果たしていますが、いまだに批判の声は多くきかれます。これからの動向に注目していきたいですね。----------いかがでしたか?キャラを作っている人を見ると“あざとく”感じてしまいますが、振り切っている人だとむしろ好感が持てたりします。私たちを楽しませてくれる彼らを、今後も応援していきたいですね。【参考リンク】・【アンケート結果(1位〜16位)】キャラ作りが激しそうな芸能人は?()●文/パピマミ編集部
2016年07月25日アイドルグループ・HKT48の指原莉乃が、21日に放送されたTBS系バラエティ番組『HKT48のおでかけ!』(毎週木曜25:28~)で、今まで出会った人の中で一番スターだと感じたのは元AKB48で女優の前田敦子だと話した。「HKT48の素朴な疑問に答える」のコーナーで、メンバーの若田部遥が指原とフットボールアワーの後藤輝基に「今まで出会った人の中で一番スターだと感じた人は?」と質問。指原は「あっちゃん、前田あっちゃん」と答えた。そして、AKB48グループ総合プロデューサー秋元康氏から「お前がなんでスターになれないのか教えてやる」と言われたエピソードを披露。その際に「みんなで寿司を食べていて、最後に一貫だけウニが残っていたとき、食べられるか?」と聞かれ、「私は食べられない」と答えると、秋元氏は「前田はそんなことも考えずに食べられる」と話したという。さらに秋元氏は、「お前は寿司の上だけを食べられるか?」と続け、「前田は寿司の上だけを取れる。そういうやつなんだ。だからスターになれるんだ」と語ったそうで、「確かに」と納得したという指原。「理解できる人と理解できない人がいると思うんですけど」と言うと、後藤も「わかるわかる。聞こえは悪いかもしれないけど、関係あれへんみたいなことでやれてしまう人がいる」と理解を示し、指原が「そういう人がスターになる」と加えた。
2016年07月22日元モーニング娘。でガールズバンド・LoVendoЯ(ラベンダー)のボーカル・田中れいな(26)が、16日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『有吉反省会』(毎週土曜23:30~23:55)でモー娘。時代の衝撃エピソードを告白。モー娘。ファンだったHKT48の指原莉乃(23)がショックを受けていた。田中は「元ヤンキーなのですが、未だにヤンキー感が抜けないことを反省しに参りました」と登場。ブログなどで垣間見られるヤンキーぶりが紹介された。そして、モー娘。時代、コンサート前日に完成した顔写真入りのうちわが気に入らず、「こんなんなら出ない」とスタッフにマジ切れし、リハーサルを飛び出して帰ったエピソードが明かされると、「事実です」と田中。「何を思ってこの写真を選んだんですか?」と事務所の人に経緯を追及したそうで、「明日は絶対来てよ」とマネージャーに言われても、「どうでしょうね」と困らせたという。指原は「そんな人いないですよ」と目を丸くし、自身については「一切ないです。犬ですから」と語った。また、「モー娘。時代ほかのメンバーと仲良くしようとしなかった」と明かされると、指原は「ショックですよ」と衝撃を受けた様子。田中が「たまたまモーニング娘。のメンバーが合わなかったっていうだけで」と言うと、指原は「十何人もいましたよ」と突っ込んだ。田中はさらに、「同期の道重さゆみちゃんとかまったく仲良くなくて、やっとさゆりがリーダーになってから話し合うようになって、しゃべりだしたのが10年後」と暴露。指原は「ショックなんですけど、番組で田中れいなちゃんがしゃべるとピリつくのは感じていた」と明かした。
2016年07月17日AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、乃木坂46、欅坂46のメンバーが、フジテレビ系大型音楽特番『FNSうたの夏まつり ~海の日スペシャル~』(18日11:45~23:24 ※途中中断あり)で、グループの垣根を越えたドリームチームによるパフォーマンスを披露することになった。今回、各グループから選抜された、渡辺麻友、横山由依、小嶋陽菜、向井地美音、柏木由紀、松井珠理奈、山本彩、白間美瑠、指原莉乃、宮脇咲良、西野七瀬、白石麻衣、生田絵梨花、生駒里奈、菅井友香、守屋茜の16人が、ドリームチームを結成。歌う楽曲は、データ放送での視聴者投票で決定する。この視聴者投票は、放送開始の11時45分から18時までの間に番組を視聴していると、10分ごとに1枚投票券を入手(16:50~17:20を除く)できるようになっており、貯めた投票券で、18時から30分間のみ投票可能。最も得票数の多かった楽曲が、生放送で披露される。投票対象の楽曲は、18日の放送当日朝に、番組ホームページで発表される。同番組ではほかにも、「48・46グループ、スターダスト、ハロプロが集結! 女性アイドル総出演プールサイドパーティ!」「誰もが口ずさめる最強の夏うた100選! 懐かしの映像とFNSだけのコラボメドレーで!」「ONE PIECE 最新主題歌メドレー! ルフィなどワンピースキャラクター続々登場!!」「ミリオンセラーばかり! 小室哲哉90年代スーパーヒットメドレー!」「桑田佳祐FNSスペシャルステージ! 満開の薔薇とお台場屋外ステージで!」「桐谷健太が東北の被災地・岩手県大槌町を訪問! 唯一残った砂浜で『海の声』熱唱!」などの企画が予定されている。司会は森高千里、渡部建。進行は加藤綾子が務める。
2016年07月15日アイドルグループ・HKT48の指原莉乃(23)が、12日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『今夜くらべてみました』(毎週火曜23:59~24:54)で、小学生のころからネット上の掲示板「2ちゃんねる」に書き込みをしていたことを明かした。ゲストとして登場したAKB48の渡辺麻友が、小学生の頃からパソコンでネットサーフィンをしていたと明かすと、指原も「小学生の時からアイドルが好きだったので、ハロー!プロジェクトの情報を調べるために、小学生の頃から2ちゃんねるを見ていた」と打ち明けた。フットボールアワーの後藤輝基が、「荒い言葉が飛び交ってたりするわけやろ?」と聞くと、指原は「私も負けずに戦ってました」と告白。「自分の推しメンを守ってました。『ふざけんな!』って」と語った。さらに後藤が、「アイドルになって2ちゃんねる見て、自分のも書き込んだりするの?」と聞くと、「してないですよ」と笑いながら否定。後藤も、ゲストとして出演した西川史子も、「やってるな」と疑った。
2016年07月13日AKB48の渡辺麻友(22)と女医でタレントの西川史子(45)が、12日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『今夜くらべてみました』(毎週火曜23:59~24:54)にゲスト出演。2人の意外な共通点が見つかった。今回、「トリオTHE寝付けない女~夏の夜編~」と題して、夜なかなか寝付けず、つい行動してしまうという渡辺、西川らが登場。渡辺は、夜中に大好物の唐揚げを自分で作って食べていることを明かした。すると西川が、「唐揚げは離婚前ずっと揚げていた」と打ち明け、「パチパチッて音が気持ちよくて、唐揚げ屋さんみたいに火傷だらけでした」と告白。フットボールアワーの後藤輝基が「心に闇を抱えているときにそうなる?」と聞くと、「そう」とうなずき、「揚がりたい。自分も一緒に」と心境を説明した。そして、後藤が「じゃあ今、(渡辺も)心がすさんでるんや」と言うと、渡辺は「すさんでるのか…」とポツリ。「パチパチ揚がっている時は見てるの?」と聞かれると、「見てますし、それがすごい快感。見るのが楽しい」と答え、西川が「まったく一緒です」と語った。これには指原莉乃も「まさかこの2人が一緒とは」と驚いていた。また、2人とも宝塚好きという共通点でも盛り上がり、渡辺は「宝塚大好きです。宝塚の世界観。夢の世界なので、嫌なことをすべて忘れて没頭できる」と熱弁した。
2016年07月13日●月9が盛り上がればフジテレビが元気になる「"月9に行けばラブストーリーが見られる"という認識が、視聴者にも根付きつつある」と語る、11日スタートの新月9ドラマ『好きな人がいること』の藤野良太プロデューサー。放送前からさまざまな仕掛けで"お祭り"感を見せ、SNS上を中心に大きな盛り上がりを見せているが、そこからさらに大きなムーブメントを起こすべく、スタッフとキャストに「"憧れ"をこの作品で作ろう」と発破をかけたという。今回のインタビューでは、そんな撮影現場の様子も語ってくれた――。――フジテレビの看板枠である月9ですが、今年に入って『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』『ラヴソング』と、2作続けて全話平均の最低視聴率を更新してしまいました。やはり、ここで盛り返していきたいという思いは強いですか?そうとう強いですね。今、このタイミングで月9をプロデュースする責任を良い意味ですごく感じています。テレビなので、視聴率は取らなければいけないと思っているのですが、ただ、この作品に関しては、それだけじゃない結果があると思ってます。それは、若い視聴者の間でブームになることです。フジテレビの月9だけがやれることだと思っています。今回はスタッフとキャストに「恥ずかしげもなく言うけど、"憧れ"をこの作品で作ろう」と最初に伝えました。桐谷さん演じるキャラクターの衣装や髪型をマネしたくなったり、山崎くん演じるキャラクターのサングラスをかけて海に行きたいと思ってもらったり、こんなレストランでご飯食べてみたいとか、こんな家でシェアハウスしてみたいとか、映像に出てくるすべてのものが輝くように徹底しています。うれしかったのは、野村くんが初めてセットに来たときに「めちゃくちゃオシャレなセットじゃないすか」と言ってくれたことかな(笑)。全員で"憧れ"をつくるべく頑張っています。――まさに"月9"全盛の頃のムーブメントですね。若い世代に『恋仲』以上のブームをつくって、それがもっと上の層の方々にも広がっていけば、月9の意味も示せるかなと。月9が盛り上がればフジテレビが元気になると思うんです。そのきっかけになりたいですし、なる気満々です!!!――若い人たちへのアプローチとして、今回は制作発表をウェブのライブ配信で行ったり、藤田ニコルさん主演でスピンオフ作品を配信したり、番外編をコミック化したり、台本を放送直後に配信したりと、新しい仕掛けを次々に行っていますよね。そうですね。若い人に届くにはどのような仕掛けをつくれば良いか、常に考えてますね。そのうち物心ついたときからiPhoneに触れている世代が、ドラマの視聴者になってきます。まさに"新人類"ですよね。時代についていくためには、作り手が常に試行錯誤していかなければと思っています。――今後も新しい仕掛けはありますか?もちろんです。まだ言えませんがとっておきの施策を考えています。夏のドラマのプロデュースって、ひとつの"お祭り"を作っている感じがあるんです。メインイベントがドラマの本編で、他にもいろんなところで催しものをやって、今年の夏を盛り上げていければと思っています。――お祭りって本番の前に、街中に提灯がぶら下がり始めると、もうワクワクしてきますもんね。そうですね。お祭りが始まる前のワクワク感というか、"面白そう"という空気感をオンエア前にどう作るかを考えて宣伝方法を考えています。●撮影現場の空気はすごく良い――番組の公式Twitterでは、撮影現場の様子がのぞけますが、放送前にもかかわらずフォロワー数がすごい勢いで増えています。春ドラマで一番フォロワー数が多かった『世界一難しい恋』(日本テレビ系)を、放送1カ月前で超えてしましました(7月10日現在・約28万フォロワー)。すごいですよね。昨年夏の月9『恋仲』(※)は最終回で27万フォロワーでしたが、オンエア前にこれだけの方が興味を持ってくださっているので、期待に全力で応えなければいけないと思ってます。(※)『恋仲』…2015年7月~9月放送。福士蒼汰演じる三浦葵が、本田翼演じる芹沢あかりと運命の再会を果たし、さまざまな障害に七転び八起きしながら本当の恋をつかんでいく姿を描く、月9王道の純愛ラブストーリー。胸キュンな展開で、若い世代を中心に支持を集めた。――若い人が主演でも数万のフォロワー数にとどまるドラマもあります。ここまで爆発的にフォロワーを集める今作は、何が違うのでしょうか?そこに"憧れ"があるからだと思います。今をときめくキャストたちが仲良く写真や動画を投稿することで、「楽しそうだな」とか「私もそこに入りたい」という憧れが生まれているのだと思うんです。スタッフもキャストも、ドラマを全力で楽しみながら作っています。その空気感がTwitterを通して伝わって、それが魅力につながっているのではないでしょうか。――若い人たちが「これをフォローして乗り遅れちゃいけない」ってなってくると、どんどん盛り上がってきますよね。SNSが盛り上がると、リアルタイム視聴が増えるのではないかと、僕なりに仮説を立てていまして。オンエア中のTwitterの盛り上がりに参加したいとか、タイムラインでエンディングを知るのは嫌だからリアルタイムで見ようとか、そういう雰囲気が生まれるといいんですけどね。――『恋仲』の大ファンで、最終回に出演したHKT48の指原莉乃さんも、今作に早速Twitterで反応してました。ありがたいですね(笑)。指原さんにもキュンキュンしてほしいです。スピンオフに出演してくれた藤田ニコルさんも、『恋仲』のときにTwitterでつぶやいてくれていて、それが今回のスピンオフ出演につながりました。――まさにお祭りのノリですね。Twitterと言えば、藤野さんが誕生日に、キャスト陣にサプライズでお祝いされた様子がアップされていました(笑)すいません…。あれは本当にびっくりして…。PRの撮影が終わって、アシスタントプロデューサーが「すいません、ちょっと問題があって…」と呼びだされたんです。それで気分が沈んでいる状況で行ってみたら、出演者がみんな出てきて(笑)――制作発表もそうでしたが、現場の良い雰囲気が伝わってきました。キャストもスタッフも仲良いですよ。現場の空気はすごく良いですね。面白いものを作ろうという雰囲気が漂ってますよ。――いろいろお話を伺わせていただき、ありがとうございました。最後にあらためて、今作にかける意気込みをお願いします。チーム一丸となって日本中を"キュンキュン"させるべく頑張ります(笑)
2016年07月10日元モーニング娘。でガールズバンド・LoVendoЯ(ラベンダー)のボーカル・田中れいな(26)が、5日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『今夜くらべてみました』(毎週火曜23:59~24:54)にゲスト出演し、「周りに興味ないタイプのヤンキー」「自分に害がないことには口を挟まない」という学生時代のエピソードを告白した。田中の11歳当時の写真が公開されると、出演者含めスタジオからは驚きの声が上がった。容姿に気を使いはじめたのは、幼稚園生の頃から。母に手伝ってもらいながら眉毛を整え、小学校2年生の頃には金髪になっていた。田中は、MCを務めるチュートリアル・徳井義実(41)からの「ご両親が"おヤンキー"だったらしい」という情報を素直に認め、「何してきた? って聞いても過去をあまり多く語ってくれないんですよ」と説明。両親の昔の写真から「イケイケだった」と察していたらしい。小学校では自然と目立つ存在になることから、クラスメイト全員が「敵」になったことも。ある日、女子全員から無視され「まぁ、一人でもいっか」と気にも留めなかったところ、その日の夜にリーダー格の女子から電話で「今すぐ出て来い」。ほかの女子からも代わる代わる文句を言われ、「どこかでとどめを刺さないと」と思った田中は「キサマ! いい加減にせんとくらすぞ!」と方言でまくし立てると、翌日からは普通に話してくれるようになったという。別の日にはブルマが男子トイレに捨てられたこともあったが、「ウケる! トイレにあるやん!」と超ポジティブ。いじめられているという感覚や落ち込むことが全くなかったのは、「めっちゃ強かったですし。いじめられる意味が分からなかった」から。小学校の同級生の証言によると、田中は朝の健康検査で名前を呼ばれてもひたすら先生をにらみつけるなど、近寄りがたい存在でもあったようだ。中学になるとセーラー服のスカート丈を伸ばし、靴下はルーズソックスというコーディネート。当時の着こなしについて田中は「全部違反したかった」。当然ここでも目立つ存在になってしまうが、かつて田中に恋心をいだいてた高校1年の先輩の影響力に助けられ、校内で目をつけられることもなかったという。数々の武勇伝に、フットボールアワー・後藤輝基(42)は「自分、どヤンキーやん!」「負けず嫌いというか、ただのヤンキー!」とツッコミ。共にMCを務めるHKT48・指原莉乃(23)はモーニング娘。のファンとしても知られ、「まさか私がコンサートに行く1年くらい前に」と田中の過去は相当な衝撃だったようで、「本当に同じグループじゃなくてよかったです」と安堵の言葉で笑いを誘っていた。
2016年07月06日HKT48の指原莉乃(23)が、6月30日に放送されたTBS系バラエティ番組『HKT48のおでかけ!』(毎週木曜25:28~)で、史上初の2連覇を達成した第8回AKB48選抜総選挙を振り返った。共にレギュラーを務めるお笑いコンビ・フットボールアワーの後藤輝基(42)から「おめでとうございます」と祝福され、指原は「本当にうれしくて。最近楽しいことしかないというぐらい。幸せです」と笑顔。「あらためてファンの大切さが分かりましたし、HKT48メンバーのことを好きだなとあらためて思いました」と感慨深げに語った。この日はHKT48から、総選挙でランクインした本村碧唯(36位)、冨吉明日香(42位)、植木南央(58位)の3人がゲスト出演。昨年、本村は80位、冨吉は圏外、植木は72位で、今年は大きく順位を伸ばした。HKT48から19人がランクインした今回の総選挙。一方で、指原が20位内と予想していた昨年46位の神志那結衣は53位、昨年37位で「総選挙には強い」と期待をしていた坂口理子は59位という結果に。そのほかにも一昨年25位、昨年43位の森保まどかは50位、昨年32位の田島芽瑠は43位、昨年21位の朝長美桜は23位と順位を落とすメンバーも目立った総選挙となった。指原は、「総選挙は油断がダメだと思う」と冷静に分析し、後輩たちの健闘をたたえながら「どこかでくじけなきゃ、1個上がんないですよね」と順位を下げたメンバーに発破をかける。総選挙中、舞台裏で号泣した田島が一時行方不明になっていたことを明かし、「総選挙って、単純な人気投票じゃないので……」と精神的に追い込まれていたメンバーを思いやっていた。
2016年07月01日