俳優の阿部純子(28)が2日、自身のインスタグラムを更新し、一般男性との結婚を報告した。阿部は「私事で恐縮ではございますがこの度、私、阿部純子は一般の方と結婚する運びとなりました。不器用な私を愛をもって温かく見守ってくれる方です。これからの人生をともに歩み力を合わせ、明るく笑顔に溢れた家庭を築きたいと思っております」とつづった。続けて「いつも私を応援して頂き支えて下さっている皆様への感謝の気持ちを大切に一人の人間としてより一層成長できるよう、精進して参ります」と誓い「至らない私達ではありますが、これからも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます」とメッセージしている。2010年、映画『リアル鬼ごっこ2』でヒロインとして俳優デビュー。慶應義塾大学在学中に、芝居と英語を勉強するためニューヨーク大演劇科に留学。2014年、映画『2つ目の窓』(河瀬直美 監督作品)で主演を務め、『第4回サハリン国際映画祭』主演女優賞、『第29回高崎映画祭』最優秀新人賞を受賞した。そのほかNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』(2016年)、NHK『4号警備』(2017年)、TBS『ノーサイド・ゲーム』、テレビ東京『だから私はメイクする』(2020年11月)、 NHK連続テレビ小説『おちょやん』などに出演している。
2022年05月02日ドラマの撮影中の阿部寛(’21年)変わらないためには、変わり続けなければならない――。《阿部寛、ホームページ変更を拒否》こんなニュースがYahoo!トップページに掲載されたのは4月8日のこと。同日に行われた映画『とんび』の公開舞台挨拶で、主演の阿部寛を共演の安田顕が「阿部さんは、ご自分の公式ホームページを更新された方が」と彼のホームページをイジったことが発端だ。タイムスリップした印象「阿部さんの公式ホームページは非常に簡素なデザインで以前から話題になっていたものです。安田さんのイジりに対し阿部さんは、“でも、あれ人気だから”と笑顔で変更を拒否。安田さんも “変える必要ないですね(笑)。失礼しました”と、笑顔で引き下がっていました」(スポーツ紙記者)本人が非常に気に入り、変更を拒否する阿部のホームページとは……。「人気がある理由はまずそのデザイン。令和となっては見ることがない、’90年代のインターネット黎明期にあったホームページのデザインが現在に至るまで採用されています。具体的に言うと、阿部さんのホームページは、日本IBMが販売をしていた『ホームページ・ビルダー』というソフトで作られています。異様なまでの騒ぎとなった『Windows95』の発売、それによりインターネットが普及しだした’90年代中頃、ホームページ作成ソフトが世に広まり出しました。そのためプロではない一般人も趣味でホームページを作成する人が増えた。当時多かったホームページのレイアウトが、“テーブルレイアウト”という格子状のレイアウトです。阿部さんのホームページもそのレイアウトで、左端にサイドバーがあり、出演情報や出版情報などコンテンツを選択する枠があります。その隣にメインとなるコンテンツ表示画面があり、格子状に2面のレイアウトとなっています」(ITジャーナリスト)実際にアクセスするとわかるが、阿部寛のホームページを当時を知る人が見たら、少々タイムスリップしたような印象を抱くのではないだろうか。最初はファンが作ったサイトだったさらに阿部のホームページは現代のそれとは違い、写真も非常に少ない。そのためアクセス時の表示速度も早い。SNSではその速度について、《爆速すぎる》《スマホに速度制限かかったけど、楽々アクセスできた》《リンク押す前に開いてるんじゃないかというくらい、目にも止まらぬスピード感》といった“賞賛”の声が上がっている。このように本人も気に入っていて、訪れた人にも人気のホームページ。冒頭のように阿部は変えるつもりはないと話したが、実はこのホームページ、変わり続けてきたものなのだ。「確かにウェブデザインとして阿部さんのホームページのレイアウトは、懐かしさを覚えるものをいまだに使っていますが、時代に合わせて微調整をくり返しています。格子のサイズを変えたり、要素を減らしたり、文字の色の変更、問い合わせに関する文章を英文でも掲載するなど、幾度も調整し、“変わって”きているんです。そしてこれはホームページを運営する上で、レイアウト以上に大切なことだと思いますが、出演などに関する最新情報の更新が非常に迅速です。芸能人のホームページを見ると、SNSで告知すればいいと考えているのか、最新情報の更新が数年前という人はザラにいます。たくさん番組に出演している人でさえそういったことは少なくないです」(前出・ITジャーナリスト)実はこの阿部のホームページ、現在は公式であるが、かつては非公式ホームページだった。「当初はファンの方が作ったファンサイトでした。後に阿部さんの事務所が公認し、公式ホームページとなりました。ちなみに阿部さんだけでなく、同じ所属事務所の名取裕子さんのホームページも同じようなテイストのデザインです」(芸能プロ関係者)老舗の飲食店は人気を継続するために、味を絶えず研究し、時代の嗜好に合うよう微調整を続ける店も多いという。阿部のホームページも、変わらぬ人気を維持していくため、時代に合わせて変わり続けてきたというわけか。
2022年04月28日俳優の阿部寛がイメージキャラクターを務める、外用鎮痛消炎薬『ロキソニン EX 外用薬シリーズ』のテレビCMに出演。「力強さ」をコンセプトにしたCMで、阿部が強い眼光と存在感でカメラに向かい、ワンカットで心の声と共に視聴者に伝える。CM撮影時には、濃紺のジャケット姿で、その堂々とした佇まいと圧倒的なオーラでスタッフの視線を釘付けにしたという阿部。監督からの「直接言葉で語るよりも伝わる表現」というオーダーに応えるべく、映像とともに流れるナレーションに合わせて、阿部は目、表情、ジェスチャーを使い、カメラに向かう。シンプルな構成ではあるが、実力派俳優ならではの細かい表情使いなど、アドリブを交えながら演技を繰り返した。撮影を終えたインタビューでも「非常にシンプルな内容のCMで、僕の表情とかが繊細に出てしまうので、新商品の登場感や清涼感を表現するためにどうすればいいのか、撮影中もディレクター(監督)といろいろ相談しました。四苦八苦しながらも良いものができたと思っています」と振り返った。濃度が濃いことが特長の同商品。ドラマや映画など精力的に活動する阿部だが、仕事に対する濃度が回を重ねるごとに濃く感じているという。「生きることそのものについても日々濃くなっているなと実感しています」と熱いコメントが。『シリーズ史上 最高濃度配合』というコピーにちなみ、「阿部寛史上 最高〇〇」を聞いてみると、「うーん、まぁ今が最高だと思いたいですけど、やっぱりそう思いながら、これからもいろんなことに挑戦していきたいなとは思っています」と、ベテランに甘んじることなく、俳優業に情熱を注いでいる。
2022年04月27日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。■前回のあらすじ唯一の味方を罵倒し孤立したマキは、皆から見放されることに…。その後、街で再会したあかねと桃子。桃子は何を語るのか…。■目を覚ました桃子■マキと仲良かったはずなのに…ずっと仲が良かった相手でも、裏切られた途端に悪口が止まらなくなる…。その瞬間を目の当たりにして、恐怖を感じるあかね。そしてこの後、マキが今どうしているのかを知ることになるのですが…。次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年04月11日JICA海外協力隊で活動した阿部春香さん。参加したきっかけや、現地で得た“気づき”について話を聞いた。あべ・はるか/代々木八幡〈地のものバルMUJO〉で朝食とランチを担当。調理師専門学校を卒業後、都内の和食居酒屋で調理。その後23歳でJICA海外協力隊料理隊員としてインドネシアに派遣された。RESULT!:日本食への思いが増し、 さらに経験を重ねていく。インドネシアの生徒たちに料理を教えていたら、もう少し勉強したくなったという阿部さん。帰国後、さらに経験を積むために旅館で働いたり、はたまたワーキングホリデーで行 ったカナダで初めて和食以外の調理を経験したり。「やっぱり日本食が好き!」という思いを強くし、現在は代々木八幡の居酒屋〈地のものバルMUJO〉でおいしい和定食を提供中。1.代々木八幡界隈には定食を食べられる和食屋が少なく、重宝されているそう。常連さんが隊員だった人を連れてきてくれることも。2.ランチセットを調理中。3.阿部さんの賄いは、インドネシアで覚えたカレー。インドネシア人に日本料理を教え、改めてその素晴らしさに気づいた高校卒業後、日本食の世界に身を置く阿部春香さんは、インドネシアに〝料理隊員〞として派遣。帰国後も変わらず日本食を作り続けるが、現地でどんな経験をしてきたのか。幼い頃から食べることが好きで、春には近くの山で山菜を採って食べていたという阿部さんは、高校卒業後、料理の道に。それと同時に、海外生活への想いも膨らんでいた。「祖父の兄弟が海外で仕事をしていて、協力隊に応募しようと思ったこともあったそうなんです。その直前に海外赴任が決まったので、実際には派遣されなかったのですが」(阿部さん、以下同)。近くに海外経験豊富な親戚がいることで、自分もいつか海外で暮らしたいという思いがあった。「なかなか実行には至らず、料理人として働き始めましたが、あるとき、電車の中吊り広告でJICA海外協力隊の募集を見て。調べてみると、職種に『料理』の分野があったので即決しました」初めての海外経験がJICA海外協力隊だったという行動力のある阿部さん。インドネシアでは、国立観光専門学校の調理学科で日本料理教育の補助を行った。ここでは、日本の料理学校では出会えない〝気づき〞がたくさんあった。「調理を教える前に、衛生管理の向上が第一でした。まな板を漂白したり調理場の清掃をしたりと、日本では当たり前のことから始めたんです」。さらに、調理を人に教えるのは、阿部さんにとって初めての経験。「今まで感覚でやっていたようなことを勉強し直しました。たとえば生徒に『なぜ、だしをとるのに昆布と鰹節を使うの?』と聞かれた時に答えられなかったんですよね」。約割の生徒がムスリムだったため、みりんや酒を使う料理はタブー。「宗教的な禁忌は以前なら面倒に感じてしまっていたけれど、彼らの生活を支えている宗教への理解やリスペクトが深まりました。食に対する価値観は宗教だけでなくヴィーガンなどもありますが、帰国後は柔軟に対応できるようになりました」ムスリムに対するイメージは、食以外の場面でも変わったという。「戒律が厳しいイメージがあると思いますが、生活の流れのひとつとしてとても自然に礼拝に行くし、ラマダンも仲間と一緒に楽しんで取り組んでいる印象でした。みんな底抜けに明るいし、すごくピュア。学生たちは初日に家に来てくれるほど、打ち解けるのが早かったんですよ」帰国してさらに、日本料理への思いが強まった。それは、季節による食材の変化が少ないインドネシアにおいて、日本の四季を感じる料理を作り、教えていたからかもしれない。「差し替え」“気づき”のきっかけは?:当たり前と思っていた調理場の姿を再認識。現地の料理学校で初めて調理場を見たとき、阿部さんは愕然。白いまな板はカビで黒ずみ、床にはハエが舞っていた。時には水道が止まることも。「生徒たちが怠惰だったのではなく、単に知識がなかっただけなのですが、基本的なところを見つめ直すことができました」影響を受けたモノは?:親戚の姿を見て、海外生活に憧れた。新潟の山の近くで育った阿部さんにとって、海外で働く祖父の兄弟は大きな存在だった。会うたびに話を聞かされ、「一度は日本を出て海外で暮らしたい」とぼんやり考えるようになった。初の海外が2年間のインドネシアでも、ためらいはなかったという。JICA海外協力隊で、“気づき”の種を。日常の暮らし以上に“気づき”を得られるJICA海外協力隊は、思ったよりも身近。どこで、どんな活動をするのか?幅広い人が活躍する協力隊を紐解きます。JICAが行う「JICAボランティア事業」の一環で、開発途上国からの要請に基づいて派遣されるJICA海外協力隊。幅広い経験・技能等で応募ができる「一般案件」と、一定以上の経験・技能等が求められる「シニア案件」に区分され、自分に合った案件や職種で応募をする。土木や下水道だけでなく、野菜栽培、防災・災害対策、食品加工、スポーツ教育、医療、社会福祉、観光、省エネなど、職種は190種以上も。現地の経済や社会の発展・復興、異文化社会との相互理解のほか、参加した隊員が協力隊としての経験を日本の地域や世界の発展に役立てることも目的とする。原則2年間の任期で、約55年の間に世界98カ国に5万人以上の隊員が派遣されてきた。帰国後の進路も支援され、帰国後研修や進路開拓セミナー、進路相談カウンセリングが充実。協力隊として活動した経験を活かす仕事に、スムーズに就けるように支援する。アフリカ諸国のほか、東南アジア、中東、北米・中南米など派遣提携先は世界91カ国。実際には、募集時期に要請のある地域に派遣されるが、自分に合った活動ができる派遣先なら3カ所まで希望を出すことができる。合格すると、現地で使う言語や危機管理能力等を身に付けるための派遣前訓練に参加。不安要素として多く声が上がる語学の問題は、クリアにして出発できそうだ。基本的な情報や活動内容を検討したらウェブサイトから応募。通常は年に2回応募のタイミングがあり(現在は期間外)、募集期間以外には説明会や協力隊経験者から直接話を聞けるイベントなどを行っている。日本国籍を持つ、20歳から69歳までの人であれば何度でもチャレンジすることが可能。現地での活動に必要な、現地生活費、住居、往復渡航費などはJICAが負担してくれる。INFORMATION:活躍のチャンスを掴んで人生をカラフルに。JICA海外協力隊は、近年は半数以上の参加者が女性で、派遣先ではサポート体制もあって安心。語学力は英語の場合、中学卒業程度に設定しており、やる気があれば誰にでもチャンスはあるという。まずは自分がどんな仕事で貢献できるか、関われる職種をJICA海外協力隊公式ウェブサイトでチェックして。詳しくはこちらphoto : Satoko Imazu illustration : Yuki Takahashi text : Kahoko Nishimura
2022年02月26日菊池桃子(撮影/佐藤靖彦)「出演を決めた理由は、今はとても明るいドラマが大切だと思ったからです。ゲストハウスにさまざまな悩みを持った方が来ては、ヒントを得てすっきりして帰られる。その空間があまりにも温かく描かれているので、視聴者の方にも元気になってもらえたらうれしいです」■実生活と距離感が近い連続ドラマ『真夜中にハロー!』(テレビ東京系毎週木曜深夜0時30分~)に主演する菊池桃子。菊池扮するマリコは「ハロー!プロジェクト」の大ファンで、しっかり者の娘・ミサキ(大原優乃)とゲストハウスを営む。そこを訪れる人生に悩みを抱えた宿泊客の前に“ハロプロ”のメンバーが現れ、エールを送るという内容だ。「マリコさんは同じ53歳の設定で、のんきに見えるけどいろいろなことを学び、達観した人生経験をしたうえでの、のんきさは(自分と)共通していると思います。ミサキとの会話シーンは母娘ならではの遠慮のない距離感が実生活と近いです」1984年にデビューしアイドルとして人気を博した菊池が、アイドル好きを演じるのも興味深い。「キラキラと輝いているハロプロのパフォーマンスを目の前で見させていただくと、とっても元気になり自然と笑顔になって心が高揚します。そういう存在がアイドルだと認識して勉強させてもらっているので、過去の私自身も同じだったらいいなと感じています。私自身は幼いころからアイドルを目指したわけではなく、スカウトされて芸能界に入りました。彼女たちのまぶしさと力強さに触れて、スタート当初の私は熱量が少し足りていなかったかもしれません。35年以上、芸能界で仕事をさせていただくなかで責任感やプロ意識が徐々に芽生えていったと思います」新旧問わずアイドルとして共通する悩みとは?「両親との約束で大学まで進学しましたが、学業とアイドルとの両立は大変でした。そういう大変さはハロプロメンバーもあると思います」■子育てが一段楽、自分の人生を軸に25歳の長男、成人した長女の2人の母親でもある。「アイドル時代を経て、母親になり子ども中心の生活でかなり忙しくしていましたが昨年10月に娘が20歳になりました。まだ大学生で、社会人になるまでは肩の荷が下りるということはないと思っていましたが、成人を迎えたとたんに私のなかにやり遂げた思いが芽生えました。ふたりの子どもたちは自分の好きなことを栄養にして親とは違った自分の道を探していくと思います。いつまでも子どもにつきっきりのお母さんは私がイメージしたものとは違うので、ここからは親子というより人間同士と家族で話しています。子どもが成人したことは私にとって大きなことで今回のドラマをお引き受けした理由のひとつです。これからは自分の人生を見つめる時間を大切にしようと思います」そのひとつが小学生のころから好きだった考古学の勉強だ。「学校の先生の影響で歴史や古代史の本を読むようになりました。そのなかでいちばん好きになったのが縄文時代です。全国を回って発掘調査をしたいと思っていますし、ドラマの仕事が終わったら論文も読みたいです。アイドルになっていなかったら考古学者になりたかったです」自宅で土偶トレーナーを愛用するなど縄文への思いは熱い。「縄文時代は長くて研究者によっては1万5000年もしくは1万7000年ともいわれています。(メソポタミア、エジプト、インダス、中国の)4大文明よりも古い可能性があり、いまだにわからないことだらけ。発見されていない文字が見つかったら世界が震撼するレベルです。縄文時代はまだ階級制度がなかったといわれています。助け合いの精神や平和的な暮らしぶり。出土品の芸術性も高く、意外と文明が進んでいて当時の文字も発見されるかもというロマンがあって大好きです」一昨年夏に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録され“封印”を解いた。「アイドル時代を含めてちょっと変わった人だと思われるかもと話していなかったので、世界遺産に登録されたことはとてもうれしかったです」考古学以外にもやりたいことに歌を挙げた。「自分の過去の曲をピアノで弾きながら歌うことにハマっていて、ストレス解消になっています。人生100年時代といわれるなかで50代はまだ若いので、自分が楽しみたいことをやりたいと思います」最近、海外で人気のシティポップのひとり“歌手・菊池桃子”が復活する日も近いかも。テンションがあがる髪型マリコのお団子ヘアは遮光器土偶のシルエットと酷似している。「好きな縄文土器1位が遮光器なので、この髪型にするとテンションがあがります。ちなみに2位はみみずく土偶です」健康法はジョギング「よく食べてよく寝ること以外でやっていることは日ごろからジョギングをしています。ドラマの仕事が始まって体力温存のため走らなかったら、かえって調子が悪くなって、ロケの合間に少し走ってみたら気持ちよかったです」
2022年01月20日「PINK-latte」イメージモデル 阿部ここはちゃんとファンが一緒にデザイン!ワールドグループが展開するティーンズブランド「PINK-latte(ピンク ラテ)」は、ブランド初の取組みとして「Pizza Hut」×「阿部ここは」×「PINK-latte」トリプルコラボアイテムを12月1日(水)から※全国の「ピンク ラテ」店舗とオンラインストアで発売します。※トートバッグは12/1(水)発売、パーカー、スウエットは12/2(木)発売になります。商品は「Pizza Hut」のマークやピザがあしらわれたパーカー、スウェット、トートバッグの3型で、デザイン企画に向けては、PINK-latteのインスタライブにてイメージモデル阿部ここはちゃんとファンの方と一緒にデザインやカラーを決めて作ったこだわりのアイテムです。コロナ禍でなかなかティーンたちが楽しめない中“ クリスマスにみんなでピザを囲んで楽しむ ”イメージ を伝えたいという思いも込めました。様々なテイストに合わせて愛用頂けるデザインになっており、「学校でも使いたい!」と既にティーンの間で話題に。大注目のトリプルコラボアイテムを是非チェックしてみてください。「ピンク ラテ」店舗&WEBにて発売開始! 「Pizza Hut」のマークやピザがあしらわれたパーカー、スウェット、トートバッグの3型 プリントとロゴでデザインしたパーカー¥3,850(税込)※12/2(木)発売袖のグレンチェックがかわいい!スウェット ¥3,190(税込み)※12/2(木)発売ポップなピザのイラストが目を引く、毎日持ちたいトートバッグ ¥770(税込)※12/1(水)発売ピザハットについて 1958年、アメリカ・カンザス州のウィチタでダンとフランクのカーニー兄弟が創業、今年で63周年を迎えました。現在は世界110の国と地域に18,000店舗を有する世界最大のピザチェーンです。日本では1971年に第一号店がオープンして以来、現在はデリバリーを中心に全国460店舗以上で展開中。PINK-latte公式サイトはこちらから>> ウエアからコスメ、ステーショナリーにいたるまで、ファッションやトレンドに敏感なティーンズの「今欲しい!」をかなえるセレクトショップ。HARAJUKUストリートからLATTE’Sトレンドスタイルを発信、提案します。PINK-latte公式Instagramはこちらから>> 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年12月01日柔道の阿部一二三選手と妹の阿部詩選手が6日、都内で行われた「anan FES 2021」に登場。「anan AWARD 2021」でアスリート部門を受賞した。東京オリンピックで兄妹で同日金メダル獲得の偉業を成し遂げた一二三選手と詩選手。一二三選手は「このような賞を受賞できたのも東京オリンピックで金メダルをとれたおかげなので、東京オリンピック頑張ってよかったなと思います」と喜び、詩選手も「このような賞をいただけてとてもうれしく思っています。これからも頑張ろうと、この賞をいただいたおかげで思いました」と笑顔で話した。一二三選手はタキシード、詩選手は黒のドレスと、ドレッシーな姿を披露した2人。一二三選手は「こういうファッションあんまりしないので緊張しているんですけど、妹すごい似合っているなと思います」、詩選手は「初めてタキシード姿を見たので、すごくかっこいいと思います」と、互いの姿を褒め合った。また、一二三選手は「兄妹で金メダルをとることを目指してやってきたので、妹と金メダルをとれて心の底からうれしかったです」と東京オリンピックを振り返り、詩選手も「本当に夢のようなことが現実になった瞬間だったので、人生で一番うれしい日となりました」と語った。そして、今後の目標を聞かれると、一二三選手は「僕の最大の目標・夢はオリンピックで4連覇することなので、3年後、パリオリンピックで2連覇して、また兄妹でも2連覇目指して頑張っていきたい」と回答。詩選手も「私もパリオリンピックでの自分自身の2連覇、また兄妹での2連覇という目標を達成できるように頑張っていきたい」と、兄妹での五輪2連覇を目標に掲げた。授賞式には、大賞に輝いた岡田准一、ホープ部門を受賞したなにわ男子、アクター部門の黒木華、ミュージック部門のCreepy NutsよりDJ松永も登壇した。
2021年11月06日柔道男子・金メダリストの阿部一二三選手、柔道女子・金メダリストの阿部詩選手が出演する、エアウィーブの新CM「私たちもエアウィーヴ・阿部兄妹」編が、26日より放送される。新CMでは、一二三と詩が柔道着姿で「私たちもエアウィーヴ!」と息ぴったりなセリフとともに登場。順番に寝心地を確かめながら、「めっちゃ身体に合うよね」「腰が伸びて寝返りも楽やなぁ」と感想を言い合う。試合では見ることのできない、両選手の飾らない普段の姿と表情を見ることができる。撮影は、兄妹ならではのリラックスした雰囲気で進む。一人ずつの撮影では、お互いにモニターでチェックし、詩が「もっと身体をカメラに向けてください」と監督さながらのアドバイスを送る場面も。また、柔道着の撮影では帯の位置を確認し合うなど、終始2人の仲の良さがうかがえる撮影だった。コメントは以下の通り。■阿部一二三選手エアウィーヴで寝ると翌日疲れがとれているので、もう手放せません。自然体で撮影に臨むことができたので、日頃から感じているエアウィーヴの寝心地が少しでも多くの方に伝わればいいなと思っています。■阿部詩選手初めてエアウィーヴで寝たのは、腰痛で悩んでいた時でした。翌朝痛みが軽減され、驚いたのを今でも思えています。愛用しているアイテムのCMに兄妹揃って出演できたことがとても嬉しいので、ぜひ多くの方に見ていただきたいです。
2021年10月26日櫻坂46の守屋茜さんと乃木坂46の大園桃子さんによる月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回はあかねんからのお題に桃ちゃんが答えてくれました。暑い日が続いてるけど、桃ちゃんは顔の汗対策って何かしてる? ライブの時も化粧崩れを防ぐために使っているものがあれば教えてほしいな。桃子は暑がりの汗っかき。ライブの時は大体1ブロック終える頃にはすでに汗でメイクが落ちてすっぴんみたいになってます(笑)。だからもう諦めているというか、顔汗対策といったら崩れないようにほとんどメイクをしないってことくらい。でももし何かいい方法があるなら知りたい!というわけで、顔汗対策におすすめのアイテムを試してみました。まず「ムースキンスムーザー」はメイクさんでも持っている方が多くて、前から気になっていたアイテム!下地としてはもちろん、お化粧直しの時にメイクの上から重ねられるのが便利ですよね。汗をかくと髪がうねっちゃう桃子にぴったりなのは、「アセトメルスカルプ&ヘアパウダー」。ライブの時、髪がうねりやすいメンバーがよく生え際にベビーパウダーを塗っているのですが、これは髪に直接ポンポンできるのが便利〜サラサラになるし、すごくおすすめです。「アディクションメイクアップフィックスマイクロミスト」はメイクの上からシュッシュするだけで簡単!マスクに付きにくくなるのが嬉しいし、精油っぽい香りで気分転換にもよさそうです。別名“塗るあぶらとり紙”。毛穴レスの陶器肌が長時間持続。毛穴や凹凸の気になる肌をフラットに整え、メイク落ちを防ぐ化粧下地。ファンデーションの上からお直しコスメとして使えるのも嬉しい。ムースキンスムーザー 8.5g¥3,520(ムー お客様相談室 TEL 0120・532・727)汗、ニオイ、皮脂を抑えてサラサラな頭皮をキープ。頭皮にポンポンするだけのスカルプパウダー。汗によるベタつきやぺちゃんこ前髪が気になる人に。アセトメル スカルプ&ヘアパウダー【医薬部外品】8g¥2,178(S・S セグレート事業部 TEL 0120・482・834)超微細なマイクロミストで化粧崩れや二次付着をセーブ。化粧持ちが約10時間続くフィックスミスト。保湿成分配合で潤いに満ちたツヤ肌に。アディクションメイクアップ フィックスマイクロミスト 70㎖¥2,750(アディクション ビューティTEL 0120・586・683)大園桃子おおぞの・ももこ1999年9月13日生まれ、鹿児島県出身。NHKラジオ第1放送『らじらー!サンデー』の第2・4週MCを担当。9月4日をもって乃木坂46を卒業。イヤカフ 各¥1,700(ROOM/サードオフィス)右手中指リング¥165,000(under the rose TEL 0942・39・9731)ワンピースはスタイリスト私物※『anan』2021年8月11日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・コギソマナ(io)ヘア&メイク・北原 果(KiKi inc.)取材、文・菅野綾子
2021年09月04日女優の福地桃子が出演する、チョーヤ梅酒「酔わないウメッシュ」の新CM「梅酒より好き」編と「機能性酔わないウメッシュ」の新CM「ピンクの缶」編が1日、放送開始した。「梅酒より好き」編では、夕暮れのマジックタイム、海の見えるルーフバルコニーで一人、グラスに入った「酔わないウメッシュ」を物思いにふけるようにじっと見つめる福地。そして「私、梅酒がお酒じゃなければ、もっと好きかもしれない……」とモノローグが流れ、“お酒じゃない梅酒”の味を堪能する。「ピンクの缶」編では、青空のもと、福地が「酔わないウメッシュ」をハンカチで隠し、さっとひとふりすると「機能性酔わないウメッシュ」に様変わり。そしてそれを一口飲んで「すっぱ……」と口ずさんだ後、「よし、 行こう 」と犬のモコゾウと一緒に走り出すという内容になっている。○■福地桃子コメント穏やかな気候にも恵まれ、心強いチームの皆さんと濃縮された心地よい時間を過ごせたことが幸せでした。今回の撮影は監督ともお話しをしながら、とてもリラックスした自然な姿を撮影していただけたと思います。酔わないウメッシュの魅力や、優しさを感じながら新CMも楽しんでいただけたら嬉しいです!
2021年09月01日横浜流星が、阿部寛が主演する日曜劇場「DCU」に出演。スキューバダイビングのライセンスを取得し、阿部さん演じる隊長とバディを組む。「DCU」とは、Deep Crime Unit(潜水特殊捜査隊)の略称で、海上保安庁に新設された水中事件や事故の捜査を行うスペシャリスト集団。彼らの使命は、従来の海上水域だけでなく警察の捜査では困難な「危険極まりない日本全国の河川や湖」など、あらゆる水中に潜り隠された証拠を探し事件を解決する。“水中未解決事件を解明すること”が彼らのミッションだ。そんな水中捜査を行うスペシャリスト集団「DCU」で、阿部さんが演じる隊長・新名正義(にいな・まさよし)とバディを組む隊員ダイバー・瀬能陽生(せのう・はるき)を横浜流星が演じることに。TBSでは「着飾る恋には理由があって」(2021年4月期)、「4分間のマリーゴールド」(2019年10月期)、そして「初めて恋をした日に読む話」(2019年1月期)などコンスタントに出演し、それぞれ重要な役どころを演じてきた。日曜劇場への出演は今回が初めてとなる。横浜さんが演じる瀬能は、ダイバーとしての能力がDCUの中でも群を抜く存在。それが強い自信となってチームを引っ張る原動力になることもあれば、1人で突っ走ってしまい、逆にチームに迷惑をかけることも。幼いころ、家族旅行中に海難事故に巻き込まれ、両親を亡くし自身は新名に助けられたという過去を持つ。横浜さんは、本作の撮影に先立ってスキューバダイビングのライセンスを取得。中学時代には極真空手の世界王者に輝いたこともある運動神経の持ち主である横浜さん。持ち前の身体能力を活かした水中の演技がどのようなものになるか期待大。阿部さんとも初共演となり、「阿部さんとバディを組む設定ということで凄く光栄に思っています。阿部さんの魅力は絶大な信頼感、安心感、存在感。全てにおいて大きな方という印象があって、だからこそ今回お芝居できるのが本当にうれしいです。現場での阿部さんの全てを学び吸収して、全力で食らいついていきたい」と意気込む。さらに「このドラマのためにダイビングのライセンスを取りました。まだ台本をいただいていないのでどういう物語なのかすごくワクワクしています」と準備万端。「海洋実習では普段見られない水の中の世界が見られて、それと同時にただ楽しいだけではなく水への怖さも感じることができたので、この両面の感情を大事にしていきたい」と語る。「TBSがハリウッドでも活躍されている制作プロダクションとの共同制作で『新しい日曜劇場』を作るということで、僕自身も日曜劇場の出演は初めてですが、大きなプロジェクトに参加できることで俳優としてひとつステップアップできると思っています」と期待を込めている。海外展開も視野にTBSがケシェット・インターナショナル社およびファセット4メディア社と共同制作するオリジナルドラマとなる本作。ケシェット・インターナショナル社は、世界的大ヒット作「HOMELAND/ホームランド」で知られるイスラエルのテレビ局「Keshet12(ケシェット12)」をグループに持ち、ハリウッドでも活躍する世界との太いパイプを持つ総合メディア会社。代表作「HOMELAND/ホームランド」は「24-TWENTY FOUR-」シリーズを手掛けて世界に名を馳せたスタッフが再集結して制作したドラマで、2012年のエミー賞、ゴールデン・グローブ賞を総なめに。第8シーズンまで制作され、世界中に広くファンを抱える大ヒットサスペンスドラマである。また、ファセット4メディア社は、「DCU」のIPホルダーであり、カナダを中心に世界市場に向けた革新的なテレビシリーズの開発、制作、配信を手掛ける制作会社。今回TBSと共同で開発・制作するドラマは、日本国内のみならず海外展開も視野においている。日曜劇場「DCU」は2022年1月、毎週日曜日21時~TBS系にて放送予定。(text:cinemacafe.net)
2021年08月30日阿部真央が9月11日(土)、YouTube公式チャンネルにて生配信ライブ「AbeMao YouTube Live」を行うことが決定した。阿部真央は2020年3月から5月まで予定されていた全国ホールツアー「阿部真央らいぶNo.9」の開催を、コロナウイルス拡大防止のために見送っている。それに伴い、2020年8月に大阪城ホールで開催されたイベント「Osaka Music DAYS!!! THE LIVE in 大阪城ホール」に出演して以来、有観客でのライブは行っていない。無観客のオンラインライブに関しても2020年8月末に開催されたSWEET LOVE SHOWERのオンラインイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE」に出演して以来、自身の楽曲を披露するライブも未開催だ(※10月11日に千葉・ZOZOマリンスタジアムで開催された無観客生配信ライブ「ONE OK ROCK 2020 "Field of Wonder" at Stadium Live Streaming supported by au 5G LIVE」には“[re:]project”メンバーの一員として出演している)。今回発表された生配信はピアニスト・ミトカツユキ氏を迎え、ふたり編成での約60分間のライブを予定。自身のYouTubeチャンネルでライブを生配信するのは、2018年3月11日にYouTube Space Tokyoにて開催された8thアルバム「YOU」リリース記念イベント以来、実に3年半ぶりだ。1月にカバーアルバムをリリースした際にも、彼女は多くのメディアで歌を歌う喜びを語っていた。自身がパーソナリティを務めるラジオレギュラー番組FM FUJI「ゴチャゴチャらじお」でも、ことあるごとに歌ってしまう阿部真央にとっては、思い切り歌えないストレスの溜まる日々が続いている。そんな彼女にとって、ようやくの約1年ぶりとなるライブパフォーマンスとなる。■配信情報「AbeMao YouTube Live」9月11日(土)20:00スタート(21:00終了予定)配信URL: 特設サイト:
2021年08月17日柔道・男子66kg級の阿部一二三選手。そのカラダの秘密に迫ります。※こちらは2017年10月30日に公開した記事の再配信です。今の自分に必要なのは、柔道で使えるカラダのみ。「世界選手権が終わってからは特に減量もしていないので、今のこのカラダはベストではないですね。正直、自分の中では30点くらい。もっと時間をいただけたら、バキバキに仕上げてきたんですけど…」照れくさそうに語ってくれたのは、柔道男子66kg級の阿部一二三選手。きれいに割れた腹筋、太く逞しい上腕、大きく盛り上がった肩と背中の筋肉は、素人目にはとても“30点”とは思えないほど屈強な様子。「柔道で特に必要になるのは、前腕の筋肉です。もちろん、担ぎ技の時は肩の筋肉が重要ですし、技をかける時もかけられる時も、体幹がしっかりしていないと持ちこたえることができない。そういう部分は、普段の柔道の動きの中でできるだけ意識して鍛えるようにしています」よく見ると、腕の太さには明らかな左右差があり、右腕のほうがひと回り近く太い。釣り手が右腕のため、相手を捉えた時に力が入るからだ。また、右手の指には激しいトレーニングを物語る、痛々しいマメも。「練習後は手の甲が真っ赤になりますね。柔道をやっていれば、誰でもこうなるので、僕は全然嫌じゃないですが。実は右腕も、今はあまりまっすぐ伸ばすことができないんです」阿部選手がもともと柔道家を目指そうと思ったのは、6歳の時にテレビで柔道の試合を見たのがきっかけ。憧れだった世界のトップ選手に自分自身がなった今、見つめるのはもちろん、3年後の東京オリンピック。「リオに行けなかった悔しさをぶつけるのは絶対に東京しかないと思っていて。まずは“世界選手権でチャンピオンになる”という目標がひとつ達成できたので、やっとスタートラインに立てた気がしています」ちなみに、本番までは残り約1000日。その期間は阿部選手にとって長い?それとも…。「そうですね、たぶん短いと思います。高2から今までの月日と同じくらいの時間と考えたら。これからが忙しいと思いますし、1000日で自分がどれだけ成長できるか、やれるだけのことはやっていきたいです」甘いマスクの裏に垣間見えたのは、アスリートならではの真面目さ。では、そんな阿部選手が理想とするのはどんな女性?「やっぱり自分のことを第一に思ってくれる人、ですね。食事から精神面、私生活でも支えてくれるような女性が理想です。特に料理は大事な要素!」あべ・ひふみ1997年8月9 日生まれ、兵庫県出身。日本体育大学に在学中。得意技は背負い投げ、袖釣り込み腰。※『anan』2017年11月1日号より。写真・伊藤彰紀(aosora)インタビュー、文・瀬尾麻美スタイリスト・壽村太一(by anan編集部)※2017年10月30日配信
2021年07月25日16年ぶり『ドラゴン桜』が好調な阿部寛16年ぶりの続編となった『ドラゴン桜』が好調だ。東大合格を請け負う弁護士役で主演している阿部寛(56)は、いまや堂々たるトップ俳優。しかし、そんな彼にも危機はあった。■阿部寛、スキャンダルも芸の肥やしに33年前の熱愛報道である。相手は沢口靖子。ふたりは1988年夏の『24時間テレビ』(日本テレビ系)内で放送されたスペシャルドラマ『二十歳 もっと生きたい』で恋人同士を演じ、知り合った。当時の週刊誌には「夜のドライブデート」「マンションに通い愛!」といった見出しが。ちなみに、沢口は1歳下の23歳だったが、NHKの朝ドラ『澪つくし』(’85年)の大ヒットですでに国民的女優と呼ばれていた。一方、阿部は前年、映画でデビューしたばかり。それゆえ、メディアは沢口の初めての熱愛という視点で盛り上がった。彼女は取材に対し「フランクなお友達です。騒ぎになって困ってしまいました」などと答えたが、阿部は事務所の方針でノーコメント。ただ、10年後に出版された著書『アベちゃんの悲劇』のなかで「ある女優さん」に好意を抱き、アプローチした話を明かしている。《毎日、現場に行くのが楽しく、仲のいいヘア・メイクの人たちに、モデル時代のノリで、オープンに『付き合ってみたいな』なんて話をしたりしていた》ということで、ある日「スタッフやマネージャーたちのいる前で(略)“今度花火見に行かないか”と声をかけた」のだという。ここまでオープンだと、話はすぐに広まるものだ。「2~3日後」にはスポーツ紙に「大切な人気女優をナンパしようとした、札つきのプレーボーイという記事」が出てしまった。なお、沢口はふたりで花火を見たことについては認めている。ただ、そこまでの関係だったのだろう。阿部は当時の立場の違いについて「われわれ普通人の感覚でははかれない特別な存在」ということに「僕は気がつかなかった」とまで書いている。沢口は東宝シンデレラとして世に出て、映画『竹取物語』にも主演。阿部は王子様にはなれず、かぐや姫に求婚して失敗する貴公子のようになってしまったわけだ。それどころか、仕事も減少。ほかの女優と共演するたび「新しい愛」「三角関係」などと書かれたからだ。仕事を「干され」た阿部は「役者人生最初の試練」と振り返っている。■不遇の時代を乗り越えた先に……もっとも、これが役者として大成していく転機ともなった。つかこうへいの舞台などでクセの強い役に挑戦。この姿勢が演技派としての評価をもたらしていく。濃すぎる顔と189cmの長身を活かして古代ローマ人になりきった映画『テルマエ・ロマエ』は、その最大のたまものだ。また、熱愛報道のトラウマから恋に及び腰となったせいで婚期が遅れ、そこがドラマ『結婚できない男』(フジテレビ系)につながった。スキャンダルをちゃんと肥やしにできたのである。ところで、筆者は阿部と同い年。大学で同じサークルだった女子に彼の幼なじみがいて、こんな話をしてくれた。「牛乳の一気飲みが得意だったんだよね」それもそのはず、阿部は牛乳が大好きだ。4月に出演した『中居正広のキンスマSP』(TBS系)でも、背が高くなった理由を聞かれ「高校生までずっと、水を飲まないで牛乳ばっかり飲んでました」と答えていた。『ドラゴン桜』を見て東大に行けるかはさておき、牛乳を飲めば背が高くなるというのは本当なのかもしれない。PROFILE●宝泉 薫(ほうせん・かおる)●作家・芸能評論家。テレビ、映画、ダイエットなどをテーマに執筆。近著に『平成の死』(ベストセラーズ)、『平成「一発屋」見聞録』(言視舎)、『あのアイドルがなぜヌードに』(文藝春秋)などがある。
2021年06月20日阿部寛日曜劇場『ドラゴン桜』(TBS系)が後半戦に突入し、引き続き人気を集めている。「阿部寛さんと長澤まさみさんが演じる弁護士が、経営破綻寸前で偏差値32の高校を再建すべく、生徒たちを東京大学に合格させようと奮闘する物語。生徒役にKing & Princeの高橋海人さんや、元欅坂46の平手友梨奈さんが出演していることでも話題です」(テレビ誌ライター)いよいよ東大を目指す特別クラスのメンバーがそろい、熱血指導にはさらに力が入りそう。破天荒な指導者を演じている阿部だが、私生活では’11年と’12年に生まれた年子の娘2人のパパ。「仕事が忙しくないときは、子どもの送り迎えをしていますよ。休みの日は娘さんたちと一緒に出かけたり、遊んであげたりしているみたいです。娘さんたちもそんな父親のことを慕っていて、『ドラゴン桜』も毎週楽しみにしているそう」(芸能プロ関係者)わが子のために“苦手な場所”にも足を運ぶ。「ときどき、’08年に結婚した15歳年下の奥さんが参加するママ友の集まりに、阿部さんも顔を出していますよ。普段の阿部さんはテレビの熱血漢なイメージとは真逆で、無口で極度の人見知り。そうした集まりは得意ではないと思いますが、ママ友たちとの情報交換をしているそうです」(阿部の知人)■娘たちの将来に向けた準備何よりも娘たちのことを最優先に考えているという阿部。ドラマさながらに実践していることもあって……。「第4話で、子どもが東大に合格するために親がすべき心得である《家庭の10か条》が紹介されました。一緒に朝ごはんを食べること、何か1つでも家事をさせること、夫婦仲よくすること、といった内容なのですが、阿部さん自身も家庭内で実践しているそうです。彼は子どものことを奥さん任せにしないんですよ」(前出・芸能プロ関係者)とはいえ、ドラマのように“東大へ行け!”というわけではないみたい。「歴史あるお嬢様校として知られる女子大も、進学先の候補にしています。阿部さんの奥さんが“学力だけでなく、きちんとした礼儀や常識などを兼ね備えた女性に育ってほしい”と考えているみたいです。長女と次女は現在、それぞれ違う都内の有名私立小学校に通っていますが、将来に向けた準備をしていますよ」(前出・阿部の知人)御年90歳超の阿部の父親にも話を聞いてみると、「いま通っている学校は聞いていますが、2人とも小さいから、進学先についてはまだ何も聞いていませんよ。でも、2人の成長は楽しみです」と、孫娘たちの将来を期待している様子。《家庭の10か条》は、受験勉強という“非日常”ではなく、日々の生活を大切にする生徒が受験に勝つ、という考えでつくられたもの。日常の生活を大切にしている阿部家なら、どんな志望校でも合格ライン?
2021年06月06日櫻坂46の守屋茜さんと乃木坂46の大園桃子さんによる月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回はあかねんからのお題に桃ちゃんが答えてくれました。もうすぐ憂鬱な梅雨シーズンに突入だね。桃ちゃんはこの時期の髪の 広がりやうねり、どうしてる?優秀なケアアイテムが知りたいな。桃子は毛量が多いので梅雨時は髪が広がっちゃうし、生え際はくせっ毛なので、雨の日はもちろん、ライブ中に汗をかいたりしてもすぐにうねうねになっちゃいます。その対策として、ライブ前はアイロンでめちゃくちゃきれいに伸ばして、スプレーで固めて、汗をかいたらまたアイロンして、スプレーして…というのを何回も繰り返しているので、絶対に髪にもよくないですよね…。そこで今回は梅雨のうねり毛をケアしてくれるアイテムを試してみました。まず、使うたびにまっすぐな髪になると噂のMASUGUのオイルは、かなりしっとりした使い心地。香りも華やかで、雨の日でも気分が明るくなりそうです。DROASのヘアマスクはうねり毛と一緒にダメージもケアしてくれるみたいなので、アイロンで髪を傷めつけてる桃子によさそう。それから、桃子が髪のアホ毛対策にいつも持ち歩いているのがエルジューダポイントケアスティック。セルフメイクの時とか、あまりにアホ毛がひどいのでマネージャーさんに教えてもらいました(笑)。ベタつかないから、ワックスが苦手な人にもオススメですよ髪のうねりの原因である 水分量の偏りに着目。植物由来のオイルが髪内部の潤いをコントロールして、うねりを調整。使うたびにするんとまとまるまっすぐな髪へ。MASUGU オイル100㎖ オープン価格(ユニリーバ お客様相談室TEL 0120・500・513)泥の力で、うねり毛と 傷んだ髪を集中補修。髪の水分バランスを整えて表面をコーティングし、サラサラ髪に。美しい色が続くカラーキープ成分も配合。DROAS クレイヘアマスクシルキーディープモイスト200g¥990(アイエヌイー TEL 0120・333・476)マスカラタイプで、 飛び出たハネ毛を速攻ケア。トップから出る短い毛や細かいハネ毛を整えるスタイリング剤。手を汚さず簡単にケアできる。エルジューダ ポイントケアスティック 15㎖¥1,650※美容室専売品(ミルボンお客様窓口 TEL 0120・658・894)大園桃子おおぞの・ももこ1999年9月13日生まれ、鹿児島県出身。NHKラジオ第1放送『らじらー!サンデー』の第2・4週MCを担当。公式インスタグラムも好評。Tシャツ¥5,390キャミワンピース¥8,690(共にボンジュール ガール/ジュンカスタマーセンター TEL 0120・298・133)イヤリング¥2,090(ゴールディ TEL 0120・390・705)傘¥6,050(フルトン/ムーンバット TEL 03・3556・6810 )アウター、ブーツはスタイリスト私物※『anan』2021年6月9日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・コギソマナ(io)ヘア&メイク・北原 果(KiKi inc.)取材、文・菅野綾子
2021年06月05日佐藤健と阿部寛が共演した映画『護られなかった者たちへ』が10月1日(金)に公開される。この度、佐藤と阿部のインタビューとメイキング映像を使用した特別映像と場面写真8点が解禁された。本作品は「このミステリーがすごい」の受賞作家である、中山七里の傑作小説を映画化したもの。殺人事件の容疑者として追われる主人公・利根役に佐藤健、彼を追う刑事・笘篠役を阿部寛が演じるほか、清原果耶、倍賞美津子、吉岡秀隆、林遣都ら日本映画界を代表する豪華演技派キャストが集結する。監督は瀬々敬久(『64-ロクヨン-前編 / 後編』)、脚本は林民夫(『永遠の0』)、瀬々敬久と、これ以上ない布陣で贈る第一級のヒューマンミステリーだ。物語は全身を縛られたまま餓死させられるという、異様な手口の連続殺人事件の発生から始まる。捜査線上に浮かび上がったのは、過去に起こした事件で服役し、出所したばかりの利根(佐藤)という男。刑事の笘篠(阿部)は利根を追い詰めるが、決定的な証拠がつかめないまま第3の事件が起きようとしていた。なぜ、被害者はこのような無残な殺され方をしたのか?利根の過去に何があったのか?さまざまな想いが交錯する中、事件の裏に隠された切なくも衝撃の真実が明らかになっていく。公開されたインタビューにおいて、利根役を演じた感想を問われた佐藤は「何度かテイクを重ねさせてもらったので、本番が始まったらゼロに戻して、その時感じたままやりました」と常に新鮮な気持ちで撮影に臨んだことを明かしている。また瀬々敬久監督の演出について阿部は、人間の複雑な心理を表現することに関して「そういう所を繊細に撮ってくださると思ったので、瀬々監督を信じてやっていました」と、監督への厚い信頼を語った。さらに、特別映像の冒頭にも使用されている佐藤が泥水に押しつけられ「ふざけんな!」と叫ぶ迫力シーンのメイキングの他、撮影の合間に監督と話し合う阿部の姿、そして清原や倍賞などふたりを取り巻く登場人物の表情も垣間見える映像も。そして佐藤の「人と人との繋がりとか、絆だとか、愛だとかが観ている方に伝わってくれたら嬉しい」と本作を観てくれる方々へ向けての熱いメッセージで締め括られる。同時に公開された場面写真は、いずれも登場人物がそれぞれの想いを抱えた表情から、ミステリーの先にある人間ドラマを予感させる。『護られなかった者たちへ』10月1日(金)公開
2021年05月04日櫻坂46の守屋茜さんと乃木坂46の大園桃子さんによる月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回はあかねんからのお題に桃ちゃんが答えてくれました。最近は実力派のご当地コスメが増えているよね。桃ちゃんの地元、鹿児島発祥のコスメも何かあるかな?いろいろ試して感想を聞かせて!ご当地コスメは全然わからないのですが、今回アンアンさんが鹿児島発のコスメを見つけてきてくれたので、早速試してみました。この『きんごきんご』というブランド、おばあちゃんに聞いてみたら、おばあちゃんも、おばあちゃんのお姉ちゃんも使ったことがあるそうです。ブランド名は鹿児島弁で“きれい”という意味があるというのも、おばあちゃん情報。桃子は初めて聞きました(笑)。でも地元のものは愛着がわきますね。泡立ちもクリーミーでめちゃくちゃ気持ちよかったです。次に試してみたのは、富山生まれの『LALAHONEY』。富山は医薬品が有名らしいのですが、それに入っているような成分を使っているそうです。って聞くと、肌に良さそう!ボディスプレーはナチュラルな香りで桃子好みでした。それから、前から愛用している『シロ』も、実は北海道から始まったブランドと聞いてびっくり。桃子が何度もリピートしているジンジャーリップカラープライマーは塗るだけで唇がぷっくりするのでおすすめ。こんなご時世でも、ご当地コスメがあるだけで旅行気分を味わえるのがいいですね。鹿児島県だけに存在する火山白土をたっぷり配合。約40万年前に推積した希少な白土地層から採取した粒子が、毛穴の汚れや古い角質を吸着。透明感に満ちた滑らかな素肌に。きんごきんご 火山白土 洗顔用クリームソープ 220g¥4,400(てんげん TEL:0120・67・1646)自然豊かな富山県産の蜂蜜やトウキを使用。医薬品産業が盛んな富山県生まれの自然派ハンドメイドコスメ。右・LALAHONEYトウキ葉美容液 10ml¥1,980左・同 ボディスプレー 50ml¥880(やぶうち商会 ララハニー事業部 TEL:076・479・6886)大人気ブランド『シロ』も北海道からスタート。全国各地のこだわりの素材を使ったコスメティックブランド。ジンジャーエキスが乾燥をケアして、ふっくらとした唇に。シロ ジンジャーリップカラープライマー 0101¥4,180(シロ TEL:0120・275・606)おおぞの・ももこ1999年9月13日生まれ、鹿児島県出身。NHKラジオ第1放送『らじらー!サンデー』の第2・4週MCを担当。公式インスタグラムも好評。ピアス¥3,700(RUIEN)その他はスタイリスト私物次回は、2249号(5月12日発売)です。※『anan』2021年4月14日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・コギソマナ(io)ヘア&メイク・野口由佳(ROI)取材、文・菅野綾子(by anan編集部)
2021年04月12日乃木坂46の大園桃子と遠藤さくらによるユニット曲「友情ピアス」のミュージックビデオが18日、公開された。1月27日に発売した26thシングル「僕は僕を好きになる」通常盤のカップリング曲として収録されている同曲。ミュージックビデオでは、数カ月にわたってギターを練習した2人が実際に弾き語りを披露している。撮影は今月上旬に、ロックバンドの聖地として長く愛されているライブハウス、東京・下北沢の「SHELTER」にて行われた。初めてSHELTERを訪れた大園と遠藤。店内や楽屋に貼り出されたロックバンドのポスターを眺めながら「私たちもいつかライブハウスで歌える日が来るといいな……」と夢を膨らませた。監督は、乃木坂46の作品初起用となる映像クリエーター・高野寛地氏が担当した。
2021年02月18日乃木坂46の26thシングル『僕は僕を好きになる』の通常盤に収録されている、大園桃子&遠藤さくらのユニット曲「友情ピアス」のミュージックビデオが公開された。MVは今年2月上旬に、東京・下北沢のライブハウス「SHELTER」にて撮影。数ヶ月間ギターの練習をしてきたふたりによる、実際の弾き語り映像で構成されている。なお、ふたりが「SHELTER」に足を運ぶのは初めてで、店内や楽屋に貼り出された数多くのロックバンドのポスターを眺めながら、「私たちもいつかライブハウスで歌える日が来るといいな・・・」と語っていたという。監督は乃木坂46の作品では初となる、映像クリエーターの高野寛地が務めている。遠藤さくら・大園桃子『友情ピアス』ライブ情報乃木坂46「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」●2021年2月22日(月)前夜祭(無観客・生配信)開場 16:30 / 開演 17:30※リピート配信:2021年2月22日(月)21:00~●2021年2月23日(火・祝)ライブ(無観客・生配信)開場 15:00 / 開演 16:00※リピート配信:2021年2月23日(火・祝)21:00~リリース情報白石麻衣 卒業コンサート『NOGIZAKA46 Mai Shiraishi Graduation Concert 〜Always beside you〜』2021年3月10日(水)リリース【SET LIST】OvertureM1. オフショアガールM2. おいでシャンプーM3. 制服のマネキンM4. 世界で一番 孤独なLoverM5. ぐるぐるカーテンM6. 失いたくないからM7. バレッタM8. 逃げ水M9. 夜明けまで強がらなくてもいいM10. 立ち直り中M11. 偶然を言い訳にしてM12. でこぴんM13. まあいいか?M14. 流星ディスコティックM15. せっかちなかたつむりM16. きっかけM17. 渋谷ブルースM18. シンクロニシティM19. インフルエンサーM20. サヨナラの意味M21. ガールズルールEN1. じゃあね。EN2. しあわせの保護色※全23曲収録【完全生産限定盤】<Blu-ray>3枚組価格:12,000円(税抜)<DVD>3枚組価格:11,000円(税抜)※Blu-ray&DVD共に豪華三方背BOX仕様<完全生産限定盤特典>(Blu-ray・DVD共通)■特典映像アフター配信映像・メイキング映像収録■封入特典・白石麻衣の9年間を追ったメイキングフォトブックレット「MAI SHIRAISHI MEMORIAL MAKING PHOTOS」・ライブ当日の“バックステージレプリカ”・乃木坂46ライブパフォーマンス絵柄によるポストカード23枚封入・乃木坂46ライブパフォーマンス絵柄によるトレーディングカード封入(全45種のうち5枚ランダム封入)【通常盤】<Blu-ray>1枚組価格:6,800円(税抜)<DVD>1枚組価格:5,800円(税抜)※特典映像及び封入特典なし乃木坂46 オフィシャルHP:
2021年02月18日櫻坂46の守屋茜さんと乃木坂46の大園桃子さんによる月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回はあかねんからのお題に桃ちゃんが答えてくれました。2月といえばバレンタインの季節!先月は私が桜メイクをしたので、次は新色のブラウンを使った桃ちゃんのバレンタインメイクが見たいな。普段はブラウンのメイクってなかなか挑戦できないんですけど、桃子の私服やおうちのインテリアはベージュやブラウンばかりなので、“色”としてはとても好き!なので今日、こうやって初めてブラウンメイクをしていただいて嬉しかったです。『アンプリチュード』のネイルは、自分でも欲しくなっちゃったくらいお気に入り。乾くのもすごく早かったし、ひと塗りでこんなきれいな色になって驚きました。普段の私服にも合いそう『オペラ』のリップは、普段使いにはちょっと難しそうかなと思ったんですけど、塗ってみたら意外とナチュラルな発色で肌馴染みもよかったです。そして、大人ピンクが可愛いアイシャドウは『リンメル』。上から2段目の色を上下のまぶた全体にのせて、一番下の左のカラーを二重幅と下まぶたの黒目の下にのせてもらいました。ライナーやマスカラもブラウンで仕上げるのがポイントだそうです。どうでしょうか~?まさに“デートメイク”という印象じゃないですか?ぐっと大人っぽくなって桃子もびっくり。みなさんもバレンタインデートの日にぜひ試してみてください。トレンド感あふれるスモーキーなショコラ色。ひと塗りで見たままのカラーに仕上がる驚きの高発色。光沢も美しく、ダークトーンでも華やかな雰囲気に。アンプリチュード コンスピキュアス ネイルカラー32¥3,500(アンプリチュード TEL:0120・781・811)透明感あるピュアな発色で大人っぽくも愛らしい印象。オイルブレンドで滑らかな塗り心地。自然な血色感が続くティント処方で、マスクに付きにくいのも嬉しい。オペラ リップティント N203〈数量限定発売〉¥1,500(イミュカスタマーセンター TEL:0120・371367)ほろ苦いビターカラーでアンニュイな目元に。使いやすい5色のグラデーションカラーは、目元を美しく彩る絶妙なキラツヤ感がポイント。甘いショコラの香り付き。リンメル ショコラスウィート アイズ107〈限定色〉¥1,600(リンメル TEL:0120・878・653)おおぞの・ももこ1999年9月13日生まれ、鹿児島県出身。NHKラジオ第1放送『らじらー!サンデー』の第2・4週MCを担当。公式インスタグラムも好評。イヤカフ¥24,000(under the rose)セーターはスタイリスト私物次回は、2240号(3月3日発売)です。※『anan』2021年2月10日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・コギソマナ(io)ヘア&メイク・野口由佳(ROI)取材、文・菅野綾子(by anan編集部)
2021年02月04日阿部真央が、人気バラード曲「いつの日も」のピアノ弾き語り一発撮りのミュージックビデオをYouTube公式チャンネルで公開した。「いつの日も」は、阿部の楽曲の中でも特に寒い季節に心に染み入る曲。ギター弾き語りのイメージが強い彼女だが、公開された映像は、初めてピアノ弾き語りで感情豊かに歌い上げる姿が新鮮な印象を残すものとなっている。また、ミュージックビデオ公開と同時に、映像収録時に一発録りした音源も、「いつの日も ~MY INNER CHILD Ver.~」として各音楽配信サイトで配信スタート。12月9日には、事前告知を一切せずに「ロマンスの神様」のカバーを配信リリースし話題となった阿部だが、新たに冬に聴きたい名曲「いつの日も」のセルフカバーを今回も突然公開したことになる。◆リリース情報2020年12月23日(水)配信スタート「いつの日も ~MY INNER CHILD Ver.~」
2020年12月23日欅坂46の守屋茜さんと乃木坂46の大園桃子さんによる月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回はあかねんからのお題に桃ちゃんが答えてくれました。桃ちゃん、いつも眉毛のお手入れやメイクはどうしてますか?最近はアイブロウコスメも充実しているから、お気に入りを見つけてみてね。桃子、これまで眉メイクってほとんどしたことがありません。自分でちゃんと眉毛を整えたこともないんです。よくみんな眉毛で顔の印象が変わるって言いますけど、桃子はそもそも眉毛を今まで一回も変えたことがないので、ずっとその言葉の意味がわからなかったんですよね。でも今日、初めて『エテュセ』の眉マスカラを使ってみて、やっとその言葉の意味がわかったような気がします。どうですか?いつもより眉が薄くなって、印象が変わったと思いませんか?自分でもチャラくなった…じゃなくて、垢抜けたような気がします(笑)。桃子はもともと眉毛が濃いのが悩みだったので、薄く見えるようになったのは嬉しい限り。前髪がかぶさると余計に濃く見えちゃうので、たまにはこうやって薄くするのもいいですね。ペンシルやパウダーで眉毛を描くのは難しそうだけど、これなら桃子でも簡単に印象をチェンジできそうです。『アナスタシア ミアレ』のクリアジェルは、透明で色が付きすぎる心配もないから、不器用な桃子にぴったり!『ムー』のアイブロウも、2in1で簡単に眉メイクが楽しめそうです。流行りのアッシュカラーでふんわり柔らかな印象に。固めず、ふんわり馴染む眉マスカラ。スリムなツリー型ブラシで、細部まで塗りやすいのも嬉しい。お湯で簡単にオフも可能。エテュセ アイエディション(ブロウマスカラ) 02¥1,200(エテュセ TEL:0120・074316)眉を根元から立ち上げて立体的なフォルムをキープ。クリアジェルで眉毛一本一本をコーティングし、ふんわりとした美しい毛流れに。自然なツヤとハリ感もアップ。アナスタシア ミアレクリアブロウジェル¥3,000(アナスタシア ミアレ TEL:06・6376・5599)リキッドアイブロウと眉マスカラの2in1。リキッドアイブロウの平筆で眉に陰影を与え、眉マスカラで毛並みに立体感をプラス。これ1本で旬の眉メイクが即完成。ムー ブロウシェイダー DUO 02¥3,600(ハーフラボ TEL:0120・532・727)おおぞの・ももこ1999年9月13日生まれ、鹿児島県出身。乃木坂46の26thシングルは2021年1月27日発売。公式インスタグラムは@o.momoko_officialニット¥12,800(アイランド タイド)リング¥13,000(ANON) 共にスローブ イエナ 自由が丘店 TEL:03・5726・3370イヤーカフ¥1,900(ゴールディ TEL:0120・390・705)次回は、2232号(2021年1月6日発売)です。※『anan』2020年12月9日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・高垣鮎美(LOVABLE)ヘア&メイク・野口由佳(ROI)取材、文・菅野綾子(by anan編集部)
2020年12月07日涙なしには見られなかった「姉ちゃんの恋人」第5話の吉岡真人(林遣都)の逆告白。有村架純演じる主人公・安達桃子との初々しくて、ぎこちなくて、心の奥が微かに悲鳴を上げるような切ない2人の恋はますます気になるところ。そんな本作には「全員応援したい」「あったかくてやさしい」といった声が視聴者から上がるほど、桃子と真人を取り囲む登場人物は個性的で、魅力的なキャラクターが勢揃い。有村さんがヒロインを務め、脚本家・岡田惠和とタッグを組んだ連続テレビ小説「ひよっこ」もそうだったが、このラブ&ホームコメディードラマでも豊かな人物描写は健在、彼らはトラウマや傷を抱えた桃子と真人の心に寄り添っている。今回は小池栄子をはじめ、桃子のホームセンターの同僚たちに注目した。“桃子”有村架純と“日南子”小池栄子の関係性桃子と真人との出会いはそもそも、“新年会以来”の飲み会で桃子の何気ないひと言から拡がったクリスマスプロジェクトがきっかけ。桃子が働くホームファッション売り場のチーフ、小池栄子演じる市原日南子は、「社長に言っとく」と彼女のほかには誰も使っていないと思われる社長直結の連絡メールですぐさま社長の許可を取り付けた。今年は緊急事態宣言の最中、まさに尋常ではないマスク争奪戦が繰り広げられる修羅場を乗り切ってきただけに、久しぶりの飲み会で「みんなよく頑張ったよ、偉い」と部下をねぎらう日南子。いつもと違う年だからこそ“今年のクリスマス”を盛り上げたい、という桃子の思いをくみ取る形となった。高校3年生で両親を事故で亡くし、大学進学を断念した桃子は3人の弟たちを養うためホームセンターに就職したが、日南子はそのときの面接官だった。桃子にとっては頼りになる上司で、桃子の境遇も、日々の頑張りもよく知る理解者。「わが家はみんな日南子さんのファン」と弟たちも口を揃える。ホームセンターでのハロウィンからクリスマスへの装飾・レイアウト変更は一大行事。ハロウィン当日夜に一晩で、クリスマス一色に模様替えをしなければならない。日南子は出るときは前に出て、引くときは引いて、「触れられる」クリスマスプロジェクトのリーダー・桃子を支えた。しかし、職場ではしっかり者の日南子だが、一度恋に落ちると、まるで別人のようになってしまうらしい。配送部の真人の先輩で、藤木直人演じる悩ましいほど爽やかな高田悟志に思いを寄せ、脳内のひとり言がだだ漏れし、らしくないミスを連発してしまう姿は何ともキュート。悟志との関係を前に進めたくて、桃子を誘って2対2でのバーベキューデートが実現したからこそ、プロジェクトが終わってしまい、くすぶっていた桃子が真人に告白することができたのだ。「もっと報われろ!」そう背中を押すシスターフッドそんな恋に不器用な日南子が胸の内を打ち明けられる数少ない仲間が、紺野まひる演じる岸本沙織のようだ。第5話ではバーベキュー以来、連日会社を休んでいるという悟志が気になって仕方がない日南子が沙織を誘ってバーに行く。1年違いだが、同じ年にホームセンターに配属された“ほぼ同期”。表情から喜怒哀楽が読み取れないことで職場の皆に突っ込まれてはいるが、沙織自身は幸せな結婚をして子どももいる。女性はある程度の年齢になると「立場でグループが分かれてしまう」と2人で話すシーンは印象的だった。「結婚してる、してない。結婚してる中でも子どもがいる、いないに分かれる」という言葉に日南子も同意する。だからこそ、そんな垣根などないかのように誘ってもらえると嬉しいもの。そして沙織は、いま幸せなのは“全部持っている”からではない、結婚して子どもがいるから、ではないと続ける。「好きになった人に好きになってもらって一緒に暮らしてるから幸せ」「うちの子が世界一素敵で、大好きだから幸せ」という沙織。誰かの妻であるとか、母であるとか、“何かに属している”から幸せなわけじゃない、そこは重要なポイントだ。また、「何かを得ると何かを失う」100%パーフェクトな幸せではないことにも深くうなずくしかない。日南子も「ちゃんと分かりたい、どういう意味?」と沙織の真意をしっかり聞こうとしたり、それに沙織も応えたり、逆に沙織が日南子に「あんたはもっと報われろ!」と励ましたり、お互いを尊重し合い、認め合っている。第6話では、この年上の2人が傷心の桃子を励ますことになる様子。2人の“姉ちゃん”たちが桃子にどんな影響を与えていくのか、彼女たちのシスターフッドも見逃せない。十人十色の仲間たちがお互いを尊重し合う世界さらに、「売場に出るのが恥ずかしくて、バックヤードの掃除ばっかりしてた」という桃子の新人時代を明かすベテランの「ふくよかさん」こと原田福代(阿南敦子)、一番の若手でフェスのために働いているという武内省吾(那須雄登:美少年/ジャニーズJr.)。“ハロウィンマン”のかぶり物をしても子どもたちに疎まれるなど、悩み多き若手社員・山辺新之助(井阪郁巳)も、無口でコワモテなホームセンターの警備員(西川瑞)も含めて桃子を見守る。とりわけ「捨てられた椅子に座る写真シリーズ」にハマっている臼井(スミマサノリ)さんが大好きな人は多いだろう。粗大ゴミに出され、もう誰にも座られなくなった椅子を見つけたら教えてください、という臼井さんに対して、誰も「何それ?」「意味わかんない」とは言わない。彼がそういったものに哀愁や愛おしさを感じずにはいられないことを十分に承知しているのだ。小池さん演じる日南子をはじめ、それぞれが自分らしく居心地よく過ごしてきた、この優しくてポジティブな世界に、きっと桃子は何度も救われてきたに違いない。(text:Reiko Uehara)
2020年12月01日芥川賞&文藝賞をW受賞した若竹千佐子のベストセラーを、沖田修一監督が田中裕子を主演に迎えて映画化した『おらおらでひとりいぐも』。この度、田中さん演じる桃子さん、75歳の毎日のルーティンを収めた特別動画が公開された。「朝の時短!」「シンプルライフ!」「これがわたしの新習慣!」など、近頃、YouTube上でも見かける“ルーティン動画”。今回到着した本作の主人公・桃子さんのルーティンは、「MORNING(朝食)」「HOSPITAL(病院)」「LIBRARY(図書館)」「DAUGHTER(娘)」「MAINTENANCE(メンテナンス)」からなる。75歳の桃子さんが過ごす毎日の様子がコミカルに描かれているが、やがて、そのルーティンは徐々に桃子さんの脳内へシフト。歌謡ショーの開催や、心の声=寂しさとのダンスなど、桃子さんの知られざる脳内ルーティンも垣間見えてくる。本作では、そんな桃子さんの過ごす日々に寄り添いながら、至るところで頭の中で鳴り響く彼女の声が飛び出し、思いもよらぬところまで観客を連れていく。沖田監督による丁寧に積み上げられたリアリティとユーモアが桃子さんの佇まいと見事に掛け合わされた本作。いつもの居間や病院、図書館、歩き慣れた道すがら、静かな一人暮らしとはかけ離れ、賑やかになっていく様を確かめてみて。『おらおらでひとりいぐも』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:おらおらでひとりいぐも 2020年11月6日より公開© 2020 「おらおらでひとりいぐも」製作委員会
2020年11月09日女優の菊池桃子が27日、YouTube公式チャンネル「菊池桃子のYouTubeラジオ『今日もお疲れ様です。』」を開設し、同日18時より第1弾コンテンツを配信開始する。本人初の公式YouTubeチャンネルは、「ひとに優しく、自分にもやさしく」、そして「コロナの影響による新生活様式の中で奮闘するミドルエイジに“癒し”を。」を掲げ、菊池の今伝えたいこと、気になること、思い出エピソードなどを毎週火曜日と木曜日に配信していく。コンテンツは、全て自宅で菊池自身が収録した“宅録”形式の超貴重音源。第1弾配信では、自身で作曲した番組オープニングテーマ曲やトークBGMを、制作エピソードを交えながら初披露するほか、開設記念に長女から届いた手紙も紹介。初回からプレミアムな内容となっている。
2020年10月27日女優として活躍している福地桃子(ふくち・ももこ)さん。そのかわいらしさと高い演技力で、多くの人から支持されています。そんな福地桃子さんのインスタグラムや、出演作品の公式SNSに投稿されたさまざまな写真をご紹介します!福地桃子のインスタが「かわいい!」と人気インスタグラムを定期的に更新している、福地桃子さん。魅力的な写真を多く投稿しており、更新を楽しみにしているファンも多いようです。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2019年 9月月11日午後9時11分PDT この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2019年11月月1日午後4時23分PDT この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2019年 7月月4日午前4時32分PDT この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2019年 7月月21日午前1時39分PDT この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2019年 7月月12日午後3時33分PDT この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2019年11月月16日午前5時21分PSTまた、共演者との写真もたびたび投稿しており、ファンの目を楽しませています。 この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2019年 8月月10日午前6時36分PDT この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2020年 3月月7日午後5時39分PST この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2019年12月月27日午前12時43分PST この投稿をInstagramで見る 福地桃子(@lespros_momo)がシェアした投稿 - 2019年 9月月20日午後4時06分PDT福地桃子はドラマのインスタにも登場!福地桃子さんは、出演した作品の公式インスタグラムにもたびたび登場しています。こちらは、2020年1~3月にかけて放送されたドラマ『女子高生の無駄づかい』(テレビ朝日系)の公式アカウント。同作で、福地桃子さんはヤマイ(山本美波)役を演じました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 女子高生の無駄づかい【公式】(@jyoshimuda2020)がシェアした投稿 - 2020年 2月月28日午後10時51分PST この投稿をInstagramで見る 女子高生の無駄づかい【公式】(@jyoshimuda2020)がシェアした投稿 - 2020年 2月月29日午後11時58分PST この投稿をInstagramで見る 女子高生の無駄づかい【公式】(@jyoshimuda2020)がシェアした投稿 - 2020年 2月月24日午後9時36分PST この投稿をInstagramで見る 女子高生の無駄づかい【公式】(@jyoshimuda2020)がシェアした投稿 - 2020年 1月月22日午前12時48分PST次は、2018年4~6月にかけて放送されたドラマ『あなたには帰る家がある』(TBS系)に出演した時の福地桃子さんです。同作で、福地桃子さんは池田こはる役を演じました。 この投稿をInstagramで見る TBSテレビ『あなたには帰る家がある』(@anaie_tbs)がシェアした投稿 - 2018年 6月月9日午前3時21分PDT この投稿をInstagramで見る TBSテレビ『あなたには帰る家がある』(@anaie_tbs)がシェアした投稿 - 2018年 4月月12日午前7時58分PDT福地桃子ってどんな人?俳優の哀川翔さんの娘として知られている、福地桃子さん。哀川翔芸能界入りのきっかけとなったのは、ドラマ『借王シャッキング~華麗なる借金返済作戦~』(テレビ東京系)に、哀川翔さんの娘役として出演したことでした。同作で主演を務めた父の俳優としての姿に感銘を受けた福地桃子さんは、演技の面白さに目覚め、芸能界入りを決意。そして、現在の所属事務所であるレプロエンタテインメントに入所し、2016年放送のドラマ『潜入捜査アイドル・刑事ダンス』(テレビ東京系)で女優デビューを果たしました。以降、ドラマ『あなたには帰る家がある』や『チア☆ダン』(TBS系)、『女子高生の無駄づかい』、『恐怖新聞』(フジテレビ系)、連続テレビ小説『なつぞら』(NHK)、映画『あまのがわ』、『あの日のオルガン』など、数多くのドラマや映画に出演。最近では、2020年10月放送開始のドラマ『#リモラブ ~普通の恋は邪道~』(日本テレビ系)で、乙牧栞役を演じています。 この投稿をInstagramで見る . \新キャスト発表/ . 10/14スタート‼️新水曜ドラマ「#リモラブ 〜普通の恋は邪道~」花を添える女性キャストを発表✨ . 青林風一(#松下洸平)の彼女で営業部員の我孫子沙織役に #川栄李奈 さん . 八木原大輝(#髙橋優斗)の彼女・乙牧栞役に #福地桃子 さん . 健康管理室の嘱託医・富近ゆり役に #江口のりこ さん . 彼女たち美々(#波瑠)の恋の味方か❓敵か❓ . . #リモラブ #普通の恋は邪道 #キャスト発表 #こんな時代だからこそできる恋がある #ラブストーリー #10月14日よる10時スタート #新水曜ドラマ #恋愛ドラマ #産業医 #リモート #ラブ #日テレ 【公式】#リモラブ〜普通の恋は邪道〜 (@remolove_ntv)がシェアした投稿 - 2020年 9月月8日午後3時26分PDT福地桃子さんのこれからの活躍も応援しています!福地桃子の父は哀川翔!話題になった朝ドラでの演技や、明かした家族ルールは?[文・構成/grape編集部]
2020年10月19日欅坂46の守屋茜さんと乃木坂46の大園桃子さんによる月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回はあかねんからのお題に桃ちゃんが答えてくれました。今は美容に関心が高い男性も多いせいか、メンズ用やシェアできるコスメも増えているよね。桃ちゃんに試してもらって感想を聞きたいな!たしかに最近は、桃子より美意識の高い男の子が増えていますよね。前に握手会でもネイルをしている男の子がいて、すごいなと驚いて。男の子なのに細かいところまで気を使っていたり、ちゃんと清潔感を保とうと努力したりしている方は好感が持てるし、尊敬しちゃいます。最近はメイクを楽しんでいる男の子も多いみたいですけど、周りの目を気にせずに、自分の好きなものを突き詰めていくって素敵ですよね。今日はそんな美意識の高い男の子たちにおすすめのメンズコスメや、カップルで使える男女兼用のコスメを桃子が試してみました。撮影で使ったネイルは、ユニセックスブランドFIVEISM×THREEの秋冬色2本。どちらも落ち着いたきれいなグリーンで、すごく好き。男女問わず使いやすそうなので、おしゃれカップルさんにおすすめです。NARSのリップも、マットな質感だから男の子でも違和感なくつけられそう。シェービングしながら化粧水成分を浸透させるスキンケアシェーバー ラムダッシュは、彼女さんから彼氏さんへのプレゼントにしたらきっと喜ばれるんじゃないかな。指先をミステリアスに彩る濃淡グリーンの秋冬色が登場。クラシックカーからインスパイアされたネイルカラー。速乾性に優れ、使い勝手も。FIVEISM×THREE ネイルアーマー(右20、左19 )7ml 各¥2,200(FIVEISM×THREEカスタマーサポート TEL:0120・330・019)まるで空気のような軽やかなつけ心地を実現。濃厚発色でありながら、パウダリーな質感でつけ心地は驚くほど軽やか。ひと塗りでぼかしたような仕上がりに。11月13日発売。NARS エアーマット リップカラー 全10色 各¥3,500(NARS JAPAN TEL:0120・356・686)シェービングしながらイオンの力で保湿成分を導入。化粧水後にシェービングするだけで、保湿成分が肌の角質層までしっかり浸透。スキンケアシェーバー ラムダッシュ ES-MT21¥27,000 *編集部調べ(パナソニック理美容・健康商品ご相談窓口 TEL:0120・878・697)おおぞの・ももこ1999年9月13日生まれ、鹿児島県出身。NHKラジオ第1放送『らじらー!サンデー』の第2・4 週MCを担当。オフィシャルインスタグラム(@o.momoko_official)も開設。メンズパジャマシャツ¥20,000ショートパンツ¥8,000(共にスリーピー・ジョーンズ/モットハウス・トーキョー TEL:03・6325・2593)メガネ¥36,000(恒眸作×ポーカーフェイス/ポーカーフェイス池袋店 TEL:03・5391・8571)タンクトップはスタイリスト私物次回は、2224号(11月4日発売)です。※『anan』2020年10月14日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・高垣鮎美(LOVABLE)ヘア&メイク・野口由佳(ROI)取材、文・菅野綾子(by anan編集部)
2020年10月13日2020年10月8日に俳優の阿部サダヲさんが新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)に感染したことが、所属する事務所を通して報告されました。弊社所属の阿部サダヲは、PCR検査の結果、10月7日夜に陽性との報告を受け、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。現在、症状は出ておりません。今後は保健所、医療機関の指示に従い、適切に対処して参ります。関係者の皆様、ファンの皆様には、多大なるご心配とご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。弊社におきましては、今後も引き続き新型コロナウイルス感染防止対策の徹底に努めてまいります。大人計画 OFFICIAL WEBSITEーより引用阿部さんが出演予定の、シアターコクーン公演『フリムンシスターズ』の稽古は同月8日より中止となるとのこと。また、同月23日放送開始のドラマ『恋する母たち』(TBS系)の出演も控え、今後の体調が心配されます。ネット上では、阿部さんを心配する声があがっています。・阿部さん、どうかお大事に…。・公演も控えていて、本人も悔しいでしょうね。どうか1日も早い回復を祈っています!・今はゆっくり休んで、元気な姿を待っています。芸能界でも、連日のように多くのコロナウイルス感染者が明らかになっています。自分自身だけではなく周囲の人にも感染させないため、改めてマスクの着用、咳エチケットや手洗いなどを心がけるようにしましょう。阿部さんの1日でも早い回復を、多くの人が祈っています。[文・構成/grape編集部]
2020年10月08日