「2.5次元」について知りたいことや今話題の「2.5次元」についての記事をチェック! (1/3)
スマートフォン アクセサリーブランド「ラスタバナナ」は、通販サイト「ラスタバナナダイレクト」にて、AIエージェントを初搭載した新次元の最新AIフォン「Galaxy S25 Ultra」対応の専用アクセサリーを2月14日より発売を開始しました。液晶保護フィルム指紋防止フィルム指紋付着を抑えながら写真や動画を鮮やかに表現。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : 反射防止フィルム映り込みを軽減させるアンチグレア加工。さらさらマットな表面使用。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : 衝撃吸収高光沢フィルム画面への衝撃を吸収し、高光沢タイプでブルーライトを35%カットするフルスペック保護フィルム。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : 衝撃吸収マットフィルム画面への衝撃を吸収し、マットタイプでブルーライトを35%カットするフルスペック保護フィルム。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : 液晶保護ガラス透明なガラスが、画面の美しさを守る。最高の保護を提供し、クリアな視界を保つ。デバイスの安全と美しさを同時に守ってくれます。製品は、ディスプレイのフチまで保護する形状です。高透明ガラスまるで貼ってないかのような抜群の透明感。貼ることで透明感がアップし、画面本来の美しさより、さらに美しくしてくれます。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : BLCガラス透明感を保ちつつブルーライト40%カットしてくれるため、日常的にスマートフォンを使用している方にオススメです。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : 高透明ゴリラガラス米国コーニング社のブランド強化ガラス。強靭性のあるゴリラガラス使用。貼ることで透明感がアップし、画面本来の美しさより、さらに美しくしてくれます。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : BLCゴリラガラス米国コーニング社のブランド強化ガラス。強靭性のあるゴリラガラス使用。ブルーライト40%カットしてくれるため日常的にスマートフォンを使用している方に。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : カメラレンズガラス傷や汚れからカメラを守り、クリエイティブな撮影体験を可能にします。クリアなレンズで、美しい瞬間を捉え続けます。カメラレンズガラスAmazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : クリアケースデバイスの美しさを隠さず保護する透明なケースです。TPUクリアケース滑りにくくしなやかな耐衝撃性のあるTPU素材で、側面と背面をしっかりカバーし優しく端末を守ります。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : 極限保護TPUクリアケースカメラ周りやボタン周りなど極限までカバー。しなやかな耐衝撃性のあるTPU素材のケースです。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : RHINOハイブリッドケース「RHINO」側面を柔軟なTPU、背面は傷に強いアクリル素材のハイブリッド背面ケース。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : フロストハイブリッドケース背面部分をマット加工した傷に強いポリカーボネート素材を採用したハイブリッドケース。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : マグネットフロストケースマグネット充電対応の背面部分をマット加工した、傷に強いハイブリッドケース。Amazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : ZERO SAFEケースマグネット充電対応のリング付き耐衝撃ケース。リングは360度回転&スタンド機能付き。MIL規格準拠で高い保護性能を備え、着脱も簡単です。フロストネイビーAmazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : フロストブラックAmazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : フロストホワイトAmazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : 手帳型ケース液晶画面側と背面側の両面を保護できる持ちやすい手帳型ケースです。ネイビー×ブラウンAmazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : ブラック×レッドAmazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : ライトピンクAmazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : ブラックAmazon : 楽天市場 : ラスタバナナダイレクト : ネットショップ販売ページラスタバナナダイレクト : Amazon.co.jp : 楽天市場店 : Yahoo!ショッピング店 : au Payマーケット店 : 販売チャネル全国家電量販店、スーパーマーケット、携帯電話ショップ、雑貨専門店、インターネットショッピングモール、自社インターネットショップなどフォローして最新情報をチェックX : Instagram : YouTube : 公式アプリをリリースしました!会員登録すると10%OFFで購入できる「ラスタバナナダイレクト」公式アプリをリリースしました。お使いのスマホを登録すると対応アクセサリーを1タップで表示。アプリ専用クーポンも定期的に配信しております!ラスタバナナアプリダウンロード : 会社概要商号:株式会社 テレホンリース代表:代表取締役 加藤 義隆所在:愛知県名古屋市中区三の丸一丁目13-1設立:1988年9月3日URL: お問合せ■商品に関して株式会社テレホンリース info2@rastabanana.com ■リリースに関して株式会社テレホンリース担当:三浦 miura@rastabanana.com ※記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年02月14日赤坂アカ×横槍メンゴによる人気漫画初の舞台化作品『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』が、「au Live Streaming(旧:uP!!!)」「TELASA」にてライブ配信がされることが決定した。12月29日(日) 12時公演は全景映像、17時の大千秋楽公演はスイッチング映像で配信される。また、ライブ配信を見逃した人が後日視聴できる見逃し配信(※)に加え、1月中旬頃からはアーカイブ配信も実施される。※見逃し配信は2025年1月5日(日) まで何度でも視聴可能。原作は、2020年4月より『週刊ヤングジャンプ』にて連載され、『ヤンジャン!』『ジャンプ+』でもWEB連載された漫画作品『【推しの子】』。TVアニメ第1期が2023年4月クール、第2期が2024年7月クールで放送され、第3期の制作も決定。さらに、2024年11月28日よりドラマシリーズが配信され、12月20日(金) にはドラマシリーズの続きを描く映画が劇場公開される。物語の舞台は、艶やかで峻烈な芸能界。主人公が“推し”の子に転生するという斬新な切り口、そして数奇な運命で紡がれるストーリーはミステリー要素も兼ね備え、先の読めない怒涛の展開と熱量により、多くのファンを魅了している。本舞台で焦点を当てるのは原作コミックスの第5章に当たる『2.5次元舞台編』。原作の「“漫画作品の舞台”(所謂“2.5次元舞台”)の制作ドラマ」を描きながら、劇中劇である舞台『東京ブレイド』をはじめとする舞台ならではのオリジナル要素を交えて上演する。<配信情報>『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』2024年12月29日(日) 12:00公演【全景映像】2024年12月29日(日) 17:00大千秋楽公演【スイッチング映像】■au Live Streaming■TELASA【配信期間】ライブ配信:各公演ライブ配信開始~公演終了まで見逃し配信:ライブ配信終了後準備整い次第~2025年1月5日(日) 23:59※公演開始30分前からライブ配信ページに入場可能。■販売期間2024年12月10日(火) 12:00~2025年1月5日(日) 21:00【アーカイブ配信】■販売期間日程1:2025年1月18日(土) 12:00~1月24日(金) 21:00日程2:2025年1月25日(土) 12:00~1月31日(金) 21:00■視聴期間日程1:2025年1月18日(土) 12:00~1月24日(金) 23:59日程2:2025年1月25日(土) 12:00~1月31日(金) 23:59<公演情報>演劇【推しの子】2.5次元舞台編原作:『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)脚本・演出・作詞:中屋敷法仁音楽:和田俊輔・はるきねる【出演】アクア役:小宮璃央/姫川大輝役:安西慎太郎/有馬かな役:佐竹桃華/黒川あかね役:内田未来鳴嶋メルト役:土屋直武/鴨志田朔夜役:北村諒/鮫島アビ子役:田上真里奈/吉祥寺頼子役:平体まひろ/雷田澄彰役:鯨井康介/GOA役:馬場良馬■劇団ララライみたのりお役:石田隼/里見勇気役:杉山圭一(★☆北区AKT STAGE)/船戸竜馬役:多田直人(演劇集団キャラメルボックス)/林原キイロ役:三浦修平(劇団扉座)/吉富こゆき役:永田紗茅(柿喰う客)/化野めい役:古賀ありさ(演劇集団 円)/海路ソウタ役:白崎誠也(ジャパンアクションエンタープライズ)/山中タンジ役:寒川祥吾(ジャパンアクションエンタープライズ)【東京公演】日程:2024年12月13日(金)~12月22日(日)会場:シアターH【大阪公演】日程:2024年12月26日(木)~12月29日(日)会場:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ劇中劇 舞台『東京ブレイド』企画ページ:舞台公式HP:赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・演劇【推しの子】製作委員会
2024年12月10日2.5次元男装ユニットのパイオニア”風男塾”が2024年11月27日発売する35枚目となるシングル『イッサイガッサイI LOVE YOU』の最新ビジュアルおよびジャケット写真、シングルの収録内容を一挙公開した。新曲は風男塾が贈る青春ラブコメディがテーマとなっており、初回限定盤AのDVDには『イッサイガッサイI LOVE YOU』のミュージックビデオとメイキング映像を収録。初回限定盤Bには恒例のバラエティ企画として特典映像「景品をGET!するのは俺だ!!驚安の殿堂でギリギリ高額商品買い物バトル!!」が収められています。通常盤には初回生産限定でトレーディングカードが封入。また、シングル発売を記念したリリースイベントが各地で続々決定しました。是非リリースイベントに足を運んで少女漫画から飛び出してきたようなメンバーの魅力をリアルに体験して欲しい。**リリース情報**アーティスト:風男塾タイトル:イッサイガッサイI LOVE YOU発売日:2024年11月27日【初回限定盤A】TECI-966[CD+DVD]価格¥1,700 (税抜価格¥1,545)1イッサイガッサイI LOVE YOU2ツナガルスキマ3おやすみフロート1. イッサイガッサイI LOVE YOUMusic Video2. イッサイガッサイI LOVE YOUMusic Video メイキング【初回限定盤B】TECI-967[CD+DVD]価格¥1,700 (税抜価格¥1,545)1イッサイガッサイI LOVE YOU2ツナガルスキマ3おやすみフロート特典映像「景品をGET!するのは俺だ!!驚安の殿堂でギリギリ高額商品買い物バトル!!」【通常盤】TECI-968 [CD]定価¥1,300 (税抜価格¥1,182)1イッサイガッサイI LOVE YOU2ツナガルスキマ3おやすみフロート4イッサイガッサイI LOVE YOU (Instrumental)5ツナガルスキマ(Instrumental)6おやすみフロート(Instrumental)**リリースイベント情報**10月26日(土)千葉・ららぽーとTOKYO-BAY 南館1F かいだん広場①12:00~ / ②14:30~10月27日(日)インターネットサイン会@リミスタ12:00~11月2日(土)神奈川・アリオ橋本 1F 屋外イベント広場①13:00~ / ②15:30~11月3日(日・祝)神奈川・タワーレコード川崎店①13:00~ / ②15:30~※時間は後日発表11月26日(火)東京:上野マルイ 屋上イベントスペース11月27日(水)東京:MAGNET by SHIBUYA10911月28日(木)東京:新宿マルイ メン 8Fイベントスペース11月29日(金)名古屋:ヴィレッジヴァンガード名古屋パルコ店 イベントスペース11月30日(土)大阪:ヨドバシカメラマルチメディア梅田2F LINKS広場12月1日(日)東京:汐留シオサイト 地下歩道 特設ステージ**ライブ情報**■風男塾 LIVE TOUR FINAL〜HUNGRY〜日時:2024年11月24日(土)15:00開場/16:00開演会場:The Garden Hall(東京・恵比寿)■風男塾黒白歌合戦2024Special日時:2024年12月29日(日)14:30開場/15:00開演会場:渋谷ストリームホール(東京・渋谷)**INFO**レーベルサイト(テイチクエンタテインメント) 風男塾 オフィシャル・ウェブサイト TikTok X(Twitter) Instagram 初回限定盤A初回限定盤B通常盤 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月20日コスプレイヤーのコニーが8月13日、自身のX(Twitter)を更新し、マンガ『2.5次元の誘惑』のヒロイン・天乃リリサが、作中で扮したリリエルのコスプレ写真を投稿。コミックマーケット104で撮影された写真は、「笑顔の天使様!」「大天使すぎる…」とSNSで話題になり、Xで4,000以上のいいねを集めた。○既製品のスカートを自分のサイズに合わせてカットコニーによると、リリエルのコスプレを選んだ理由は、「作中に今回のようなコミックマーケットを題材とした『夏コミ編』があること」。続けて、「去年も同じコスプレで参加したのですが、ゲリラ豪雨にあってしまい写真が残せませんでした。去年のリベンジを果たすためにリリエルにしました」と、一年越しの再挑戦だったことも明かした。また、「既製品のためスカートを自分のサイズに合わせてカットをお願いし、よりシルエットを原作に近づけました!」と衣装の細かい工夫も。ウィッグについては「去年の反省を活かして、忠実かつ自分に似合うようにカットしました」と語り、リリエルに近づけるだけでなく、自分にも似合うように調整した。多くの人に囲まれて撮影されていたコニー。「普段は被写体としての自信が全く無いのですが、カメラを向けられた時はリリサが愛したリリエルになれるよう自分は天使なんだと思い込み、ポージングや表情を変えてリリエルになりきりました」と振り返った。今回の投稿には「めっちゃいい笑顔の天使様!」「最高にかわいい天使」「大天使すぎる…コミケにリリエルの組み合わせは心にくるものがある…」「見てすぐリエルがいる!!って感動を与えてくれる写真」「リリエル…実在したのか…」などの反響が寄せられている。
2024年09月17日アニメ『2.5次元の誘惑』でノノア(乃愛)を演じる声優の鈴代紗弓が9月16日、自身のXを更新した。【画像】【逃げ若】特番配信後に亜也子役の鈴代紗弓がコメント日付が変わる前の9月15日に同作のイベント「もっと!にごリリの沼に落とそうの会」に出演した鈴代は、「何度観ても毎回うるうる来てしまう、、圧倒的感謝!!な、1日でした✨」と1日を振り返った。それから「ついにノノアやアリアも登場しますので引き続きよろしくお願いいたしますっ個人的には登場の仕方にもご注目」とアニメの今後について触れた後、「にごリリが、大好きだーーーーー!!!」と作品の沼から想いを叫んだ。何度観ても毎回うるうる来てしまう、、圧倒的感謝!!な、1日でした✨ついにノノアやアリアも登場しますので引き続きよろしくお願いいたしますっ個人的には登場の仕方にもご注目にごリリが、大好きだーーーーー!!! #にごリリ #nigoriri pic.twitter.com/rsGDg5BPWe — 鈴代 紗弓 (@s_suzushiro) September 15, 2024 この投稿にファンたちからは「イベントお疲れ様でした!大きな山を乗り越えた奥村達にノノアやアリアがどのように関わっていくのかがとても楽しみです〜!」「これからまた楽しみになる。にごリリ最高ー!」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月16日赤坂アカ×横槍メンゴによる漫画『【推しの子】』の舞台化が決定。『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』として、2024年12月13日(金) から22日(日) に東京・シアターH、12月26日(木) から29日(日) に大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティで上演される。物語の舞台は、艶やかで峻烈な芸能界。主人公が“推し”の子に転生するという斬新な切り口、そして数奇な運命で紡がれるストーリーはミステリー要素も兼ね備え、先の読めない怒涛の展開と熱量により、連載開始当初から多くのファンの注目を集めている。舞台では原作の第5章「2.5次元舞台編」に焦点を当て、劇中劇である舞台『東京ブレイド』をはじめとする舞台ならではのオリジナル要素を交えて上演される。刀を巡る抗争の中で生まれる絆を描いた大人気バトル漫画『東京ブレイド』が舞台化されることとなった。この大ヒット作品の舞台化を手がけるのは、国内最大手の実力派・劇団ララライ。看板俳優の姫川大輝、黒川あかねらが出演し、“元”天才子役の有馬かな、読者モデル出身の鳴嶋メルト、大人気2.5次元俳優の鴨志田朔夜、そして突如現れた新星・星野アクアを客演に迎える。やり手のプロデューサー雷田澄彰が仕掛けた盤石の布陣により制作は順風満帆に思われたが、稽古場に訪れた原作者・鮫島アビ子との見解の相違により、脚本家・GOAは降板を余儀なくされ、稽古を中断する事態に陥る。当初アクアにとって舞台出演は“ある目的”の通過点に過ぎなかったが、共演者や制作陣の熱意に次第に感化され、いつしか公演成功のために暗躍する。アクアは、鮫島の師匠にあたる漫画家・吉祥寺頼子に事態好転の一手を賭けるが……。アクア役を小宮璃央、姫川大輝役を安西慎太郎、有馬かな役を佐竹桃華、黒川あかね役を内田未来、鳴嶋メルト役を土屋直武、鴨志田朔夜役を北村諒、鮫島アビ子役を田上真里奈、吉祥寺頼子役を平体まひろ、雷田澄彰役を鯨井康介、GOA役を馬場良馬が演じる。また劇団ララライのメンバーを演じるキャストとして、みたのりお役の石田隼、里見勇気役の杉山圭一(★☆北区AKT STAGE)、船戸竜馬役の多田直人(演劇集団キャラメルボックス)、林原キイロ役の三浦修平(劇団扉座)、吉富こゆき役の永田紗茅(柿喰う客)、化野めい役の古賀ありさ(演劇集団 円)、海路ソウタ役の白崎誠也(ジャパンアクションエンタープライズ)、山中タンジ役の寒川祥吾(ジャパンアクションエンタープライズ)が名を連ねた。脚本・演出・作詞は中屋敷法仁、音楽は和田俊輔とはるきねるが手がける。さらに、『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』と舞台『東京ブレイド』のメインビジュアルとそれぞれのキャラクタービジュアル、舞台『東京ブレイド』のキャラクタービジュアルが公開された。『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』スタッフ&キャストコメント■脚本・演出・作詞:中屋敷法仁漫画が好きだ!演劇が好きだ!つまり「2.5次元舞台」が大好きだ!芸能界の光と闇を描く『【推しの子】』!その中でも『2.5次元舞台編』は、メディアミックスの複雑さ、演技の難しさを克明に暴きながら、俳優やクリエイターへの絶対的な愛が感じられる快作です!演劇人のひとりとして、『演劇【推しの子】』に魂を捧げます!■音楽:和田俊輔思えば2015年くらいから早9年、まもなく10年近くにわたり2.5次元舞台の盛り上げに尽力を重ねてきた(と思いたい笑)そんな自分が、『【推しの子】2.5次元舞台編』の音楽制作に臨むことになるとは……神様、こんなことってあるのですね!?なんだか禁断の箱を開けちゃいそうな恐怖がありつつ、自分への戒めや反省も感じつつ。いやそんな不安は横目に、『【推しの子】』ならではの大胆な切り口で2.5次元音楽を最前線の現場よりたっぷりお届けしたいと思います!■音楽:はるきねる今回連名で音楽を担当させていただく、和田俊輔さんのアシスタントとして舞台業界でお仕事をするようになりました。『【推しの子】2.5次元舞台編』が連載されていたのは私が初舞台のアクアのようにぴよぴよの駆け出しだったころ。経験もなかったのでこんな全部ひっくり返ることあるの!?!って手に汗握っていました。あれから数年が経ち、今では劇場で音楽を聴いてもらえるようになり、信念を持って作っているからこそぶつかるということを実感を持って知っています。いいものを目指して、ぶつかりながら作っていきます!■アクア役:小宮璃央アクア役を演じさせていただきます。小宮璃央です。自分自身、この原作が好きで出演が決まる前から読んでいました。なので今からアクアを演じることが楽しみです。一読者、一オタクとして精一杯演じさせていただきます。沢山の方にぜひ足を運んでいただき、この作品を舞台化して良かったと感じていただけるよう精進いたします。よろしくお願いします。■姫川大輝役:安西慎太郎『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』に出演いたします、安西慎太郎です。今回、『【推しの子】』に出演できることをとても嬉しく、そして光栄に思います。沢山の方に愛されている大人気原作ですので、原作ファンの皆様に負けぬ愛情を注ぎ、強い覚悟を持って、丁寧に丁寧に制作していきたいと思っています。カンパニー全員で手と手を取り合い、心と心を繋ぎ合わせお客様に喜んでいただける作品をお届けできるよう死ぬ気混じりの本気で今作に取り掛かります。是非とも、劇場へお越しください。■有馬かな役:佐竹桃華自分自身が大好きだった大人気作に携わることができて心から嬉しく思うと同時に、この作品を舞台化することの責任を凄く感じています。観てくださった方に、有馬かながいた!と思っていただけるように、全身全霊で向き合っていきますので、楽しみにしていただけると幸いです。ご来場お待ちしております。■黒川あかね役:内田未来2.5次元舞台編を、演劇として上演する。このような贅沢な機会をいただけて幸せです。私自身、幼い頃からこのお仕事を始めたので、『【推しの子】』に登場する人物達の言葉や思いには強く頷いてしまいます。その中でもあかねちゃんには共感する部分が多かったので、今回演じることができとても嬉しいです。あかねと鞘姫、どちらも精一杯向き合い、大切に演じさせていただきます!■鳴嶋メルト役:土屋直武『【推しの子】 2.5次元舞台編』を本当に2.5次元舞台として上演するということで役の中で更に演じるという、なかなか経験できないことに挑戦させていただきます。役者が役者として生きる姿や、普段見られない舞台上以外の姿などを自分と照らし合わせながらメルトくんとも重ねています。お芝居、役者の世界を少しでも覗いていただけたらと思います。■鴨志田朔夜役:北村諒鴨志田朔夜を演じます、北村諒です。彼の持つ魅力、内に燃えるアツいものを大切に繊細に演じたいと思います。演劇って、2.5って凄い!!と、楽しんでいただけるよう尽力いたします。よろしくお願いします!■鮫島アビ子役:田上真里奈本舞台についてお聞きした時、2.5次元舞台編を2.5次元舞台で上演するというだけで面白そうだと思いました。どういう感覚になるのか未知で、面白さの可能性を探っていきたいと思います。舞台の現場を知っているからこその感覚も駆使して演じたいですし、業界の中での話に留まらず、人と人って、社会ってこういうところあるよね、と感じて楽しんでいただきたいです。ご観劇お待ちしています。■吉祥寺頼子役:平体まひろ『【推しの子】』の、しかも2.5次元舞台編のリアル舞台化の話を聞いた時、企画の皆様の本気(マジ)の熱量をビリビリ感じて震えました。そんな作品の創作に携われるなんて背筋の伸びる思いです。原作を愛する気持ちと共に演劇を愛する気持ちを強くもって、最高の舞台をお届けできるよう、座組の皆様と熱く稽古に挑みます!■雷田澄彰役:鯨井康介雷田澄彰役で出演させていただきます。鯨井康介です。私自身『【推しの子】』の舞台化に驚き、どのような作品になるのかと期待をしている原作ファンのひとりです。2.5次元舞台に長く携わらせていただいてきた経験をフル活用して、力の限り演じさせていただきます。今からとても楽しみです!■GOA役:馬場良馬『【推しの子】』の舞台化!!!しかも『2.5次元舞台編』を実際の2.5次元での舞台化。ゾクゾクしますね……。ワクワクしますね…!!!そんな素敵な瞬間に立ち合えること嬉しく思います。少なからず『2.5次元舞台』に携わってきた人間として自分なりにも向き合っていければ良いなと思っています。■みたのりお役:石田隼どんな仕事にも必ず表と裏というものが存在すると思います。ただ裏が表になることもありますし、表が裏になることもあります。何が言いたいのかというと、自分で選択したことなら最後まで全力でやり続けたいということです。そこには表も裏も存在しません。そういう想いを持って、『【推しの子】』を全力で楽しみたいと思います!■里見勇気(劇団ララライ)役:杉山圭一(★☆北区AKT STAGE)はじめまして!杉山圭一と申します。この度は『【推しの子】』舞台化決定、おめでとうございます。自分も劇団に所属しておりますので、『2.5次元舞台編』は特に注目しておりました。『演劇【推しの子】』そして『東京ブレイド』を皆さんと盛り上げられるよう、全身全霊で挑ませていただきます。よろしくお願いいたします。■船戸竜馬(劇団ララライ)役:多田直人(演劇集団キャラメルボックス)『2.5次元舞台編』は、いち舞台役者の端くれの私にとって、共感できて熱くなる展開がたくさんです。原作の熱と舞台の熱をリンクさせた、素敵な作品になるように頑張ります。■林原キイロ(劇団ララライ)役:三浦修平(劇団扉座)『【推しの子】』は連載当初から読んでおり、まさか自身がその世界の一員として加わることができるとは想像もしていませんでした。『2.5次元舞台編』もワクワクして読んでいたので、舞台でどんな作品となるのかとても楽しみです。舞台に参加する一員として精一杯頑張りたいと思います。■吉富こゆき(劇団ララライ)役:永田紗茅(柿喰う客)流行に上手く乗れない天邪鬼な性格なのですが、なぜか惹かれて読んだ『【推しの子】』。ズドーンと衝撃を受け、気付けば作品の世界に引き込まれていました。そんな大好きな作品の舞台化に嬉しさと緊張が入り混じっていますが、舞台ならではの世界が創れるよう、そして楽しんでいただけるよう全力を尽くします。■化野めい(劇団ララライ)役:古賀ありさ(演劇集団 円)はじめまして!化野めい役を務めさせていただきます。古賀ありさと申します。この作品の持つ大きなパワーやメッセージを伝えられるよう、お客様にとって最高の体験となりますよう、カンパニーの皆様と突き進んでゆきます!とてもわくわくしています!よろしくお願いいたします!■海路ソウタ(劇団ララライ)役:白崎誠也(ジャパンアクションエンタープライズ)皆様に愛される作品『【推しの子】』に携わらせていただくこと大変嬉しく思います。作品の世界を、より盛り上げる一員として尽力いたします。どうぞよろしくお願いいたします。■山中タンジ(劇団ララライ)役:寒川祥吾(ジャパンアクションエンタープライズ)『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』に出演させていただけてとっても嬉しく思っています。今からどんな景色になるのか楽しみで仕方がありません。多くの方々に愛される舞台になるよう頑張っていきますので、よろしくお願いします。『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』劇中劇 舞台『東京ブレイド』PV<公演情報>演劇【推しの子】2.5次元舞台編原作:『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)脚本・演出・作詞:中屋敷法仁音楽:和田俊輔・はるきねる【出演】アクア役:小宮璃央/姫川大輝役:安西慎太郎/有馬かな役:佐竹桃華黒川あかね役:内田未来鳴嶋メルト役:土屋直武/鴨志田朔夜役:北村諒/鮫島アビ子役:田上真里奈吉祥寺頼子役:平体まひろ/雷田澄彰役:鯨井康介/GOA役:馬場良馬■劇団ララライみたのりお役:石田隼/里見勇気役:杉山圭一(★☆北区AKT STAGE)船戸竜馬役:多田直人(演劇集団キャラメルボックス)林原キイロ役:三浦修平(劇団扉座)吉富こゆき役:永田紗茅(柿喰う客)化野めい役:古賀ありさ(演劇集団 円)海路ソウタ役:白崎誠也(ジャパンアクションエンタープライズ)山中タンジ役:寒川祥吾(ジャパンアクションエンタープライズ)【東京公演】日程:2024年12月13日(金)~12月22日(日)会場:シアターH【大阪公演】日程:2024年12月26日(木)~12月29日(日)会場:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ劇中劇 舞台『東京ブレイド』企画ページ:舞台公式HP:赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・演劇【推しの子】製作委員会
2024年08月29日モデルで女優の冨永愛が8日、自身のInstagramを更新。異次元すぎるスタイルを披露し、反響を呼んでいる。○LUX新CM発表会の舞台裏ショット冨永は「今日はLUXの新CM発表会でした」とつづり、舞台裏でのオフショットを公開。トータルビューティーケアブランド・LUXのアンバサダーに就任した冨永は、約20年ぶりに同商品の新CMに出演しており、8日には発表会に出席。輝くようなツヤ髪をなびかせ、同商品をアピールした。この時の発表会で冨永は、ラグジュアリーなベージュのトレンチコートを着用し、全身ショットでは美脚をあらわに。足元には黒のヒールとネイルが輝き、美しさを体現した。Instagramのオフショットはラフにポージングにもかかわらず、ファッションシューティングのような仕上がりになっている。こうした投稿にファンからは、「相変わらずかっこいいですね」「同じ人間は思えない素晴らしいプロポーション」「カラーとモノクロどちらも最高です」「綺麗でカッコよすぎて見惚れてしまいます」「言葉もいらないぐらいの素敵なオーラが出ています」「ファッションに選ばれた人ですね」「これがプロ! ですよね」「こんな写真撮ってみたいなぁ~」「品があって美しくて、とっても素敵です」「自然と服に目がいってしまうのは、愛さんの異次元なスタイルの賜物ですね」「すごい御御足」「美しいという言葉では語り尽くせないほどの美がここにある」「芸術作品です。ブラボー!」「美しいを通り越して神々しい」「日本の宝」「異次元の美」などたくさんのコメントが寄せられている。
2024年04月16日飲食店のトイレを利用した私。トイレットペーパーホルダーの近くに二次元コードを発見して……。 旅行中のトイレで…?!ある旅行中のこと。飲食店のトイレに入ったとき、生理になっていることに気がつきました。まさか生理がくるとは思っておらず、生理用品を何も持っていなかった私。トイレットペーパーをぐるぐる巻きにして挟むしかないか……と困り果てていました。 しかしそのとき、トイレットペーパーホルダーの近くに二次元コードが貼ってあるのを発見。「お困りの際はこちら!」と書いてあったので、すぐにスマホで読み取りアクセスすると、「生理用品を無料で配布しています」と記載してあったのです! 素敵なサービス私はすぐに必要事項を登録して、「オーダー」という文字を押しました。すると、トイレのドアをコンコンと叩く音がしたあと、女性の店員さんが「どうぞ」と、ナプキンとタンポンが入った袋を渡してくれました。 予想外のサービスに少しびっくりしましたが、本当に困っていたのでうれしかったです。トイレを出たあとは、店員さんたちにぺこりとお辞儀をしてから席に戻りました。 後日、調べてわかったことですが、あの飲食店のように生理用品の無料配布サービスをしているお店は増えているそうなのです。突然生理がくると生理用品を持っていなくて困ることも多くあると思うので、このサービスがもっと広がっていったらいいなと思いました。 突然の生理に困っていたとき、生理用品を無料配布するサービスにとても助けてもらった私。もし、あのままトイレットペーパーで応急処置をしていたら旅行を楽しむことができなかったと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいになったので、これからは生理用品の無料配布サービスが当たり前になって誰でも気軽に利用できるようになればいいなと感じました。 著者/雫ゆうか作画/加藤 みちか監修/助産師 松田玲子 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者・イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター 加藤みちか
2024年02月27日『ルパン三世』シリーズの次元大介を主役に据えたアクション映画『次元大介』が、10月13日よりPrime Videoで世界独占配信されている。本作のカギを握るのは、声と感情を失い心を閉ざしてしまった孤独な少女・オト。台詞が一切ないオトを繊細に演じた子役・真木ことかについて、共演した玉山鉄二や草笛光子は「将来すごい女優になる」と大絶賛している。本作で描かれるのは、悲しき過去を背負う少女・オトと出会ったことから始まる次元大介の物語。小栗旬主演の実写映画『ルパン三世』(14)でも次元大介を演じた玉山鉄二が、9年ぶりに同役を演じた。次元は愛銃コンバット・マグナムの修理と引き換えに、裏社会の組織から狙われているオトの護身を頼まれ、子供嫌いの次元とオトは少しずつ心を通わせていく。そんな物語の重要なカギを握るオトを演じたのは、12歳の子役・真木ことか。演技経験は多くないものの、本作では声を出せない難しい役どころに挑戦。台詞もなく表情だけで見せる“泣きの演技”を求められるシーンが多く、特に自分を助けようとしてくれる次元を思って涙するオトのシーンでは、台詞もなく表情だけでオトの複雑な心境を熱演した。そのシーンを見た玉山は「ことかちゃんは本当に役柄に真摯に向き合っていて、泣くシーンでも、毎回しっかりと感情を持っていくことができている。なんであの年齢でそれができるかというと、彼女は責任感がありカメラが回っていない時もちゃんと泣いているんです。子供ながらあの集中力はすごいと思います。将来は本当にすごい女優になりますね」と大人顔負けの集中力で見せた“泣き”の演技を絶賛。狙われているオトを守るよう次元に依頼する世界一のガンスミス・矢口千春を演じ、70年以上にわたる長い役者人生の中でたくさんの子役を見てきた草笛も「オトは話せないけれど、しっかりとそこにいる存在感がとても良かったです。何も言葉を発せずともその役を体現できることが、とても羨ましくてやきもちを焼いてしまいました。この子は将来いい女優になると思うので、大きくなるのが楽しみです」と真木の演技に太鼓判を押しつつ、将来に期待を寄せる。真木自身は、本作での演技について「わからないところを、玉山さんが撮影中にアドバイスしてくれたところが心に残っています。(差してきた太陽の光をまぶしいと思うシーンで)日の出のタイミングとか、うつむくタイミングとか、表情はこうすればいいよということを教えてもらいました」と語っている。タバコとバーボンをこよなく愛し、常に冷静沈着な早撃ち0.3秒の天才ガンマン・次元大介が主人公の本作。華麗なガンアクションとドラマティックなストーリーの中で、2人の俳優が声をそろえて「すごい女優になる」と語った真木の演技にも注目してほしい。Original comic books created by Monkey Punch(C)2023 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and TMS Entertainment Co.,Ltd.All Rights Reserved
2023年10月17日2.5次元株式会社は、“写真そのものに触れて楽しむ”ような鑑賞体験を実現したいという想いから、「2.5次元フォト」という新しい触感印刷の技術を活用したタイルみたいなノート「TACTILE(タクタイル)」を開発しました。現在、本商品はクラウドファンディング形式にてCAMPFIREで掲載しております。TACTILE■「2.5次元フォト」とは「2.5次元フォト」は、これまでの印刷技術とは異なり、インクの層を何層も重ねることで立体感を実現し、その凹凸感を楽しむことのできる新しい印刷技術です。この技術は写真に限らずイラストや文字などでも再現が可能です。また印刷素材は紙に限らず、金属、プラスチックなどの様々な異素材に対しても、凹凸感のある印刷物として表現いたします。※MBS毎日放送「所さんお届けモノです!」(2023年2月25日放送)にて、未来のヒット商品として取り上げられました!■商品概要【タイルみたいなノート、タクタイル】今後が期待されている技術「2.5次元フォト」を、みなさまに気軽に楽しんで欲しいと、普段使いに適したノートorメモ帳「TACTILE(タクタイル)」を若手グラフィックデザイナーと企画、開発いたしました。興味がございましたらお手に取っていただき、今後の「2.5次元フォト」の研究開発・活用にご支援くださいますと幸いです。現在、クラウドファンディング形式にてCAMPFIREで掲載しております。TACTILEブランドサイト: CAMPFIRE : 【ほんと.に!スマホケース】当社では「2.5次元フォト」オリジナルデザインの触って楽しい見てびっくりな商品「ほんと.に!スマホケース」も取り扱っております。ほんと.に!スマホケース販売サイト: ほんと.に!スマホケース■会社の紹介【企画・販売】2.5次元株式会社代表者: 代表取締役 朝野 俊一URL : 【製造】株式会社アド・シーズURL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月03日Amazon Original映画『次元大介』が、10月13日(金)より配信スタート。主演の玉山鉄二が、次元大介の実写版を演じるにあたり、世間のイメージとかけ離れないようとにかく自然体で演じることにこだわったことを明かした。本作は、「ルパン三世」の人気キャラクター・次元大介のオリジナルストーリー。ルパン三世の相棒であり、早撃ち0.3秒の天才ガンマンである次元は、お茶目な性格で、場を和ませるムードメーカー的な存在のルパン三世とは違い、クールかつハードボイルドなキャラクターとして知られている。愛銃(コンバット・マグナム)に不調を感じ、時計屋を営む世界一のガンスミスを求めて数年ぶりに日本を訪れた次元は、偶然時計屋にやってきた悲しき過去を背負う少女・オトの護身を愛銃の修理と引き換えに頼まれたことで、物語は大きく動いていく。玉山さんは、次元を演じる上でのこだわりを「僕の中で一番気を付けているのは、語り過ぎないこと」と話し、「次元というキャラクターは、何かを強要したり、何か意見を押し付けたりとかは一切ないキャラだと思います。そこは結果的に自分と近いところはあるのですが、周りにも自分にも期待し過ぎない。だから、キャラクターを演じる時にカッコよくみせたいとかを考えるのではなくて、結果的に自然と出来上がったキャラクターにしたかったんです」と告白。また撮影現場では、次元のハードボイルドなイメージから離れてしまう要素があれば、自ら監督に伝え、納得のいくまで話し合いを行ったそう。「台本の中でも次元にしては台詞を言い過ぎているところなどは、監督と一緒に調整しました。台本を読み込む中で、あの時の次元は凄く素っ気なかったけどそれはここに繋がっているんだとか、細かい部分にも気付くことができましたね」と明かしている。さらに、ビジュアル面では前回と同様、次元の特徴的な髭と髪を時間をかけて伸ばして準備。ただならぬ覚悟を持って“次元大介”という人物に挑んだ。Amazon Original映画『次元大介』は10月13日(金)よりPrime Videoにて世界同時配信。(シネマカフェ編集部)
2023年10月01日ルパン三世最高の相棒、早撃ちの天才ガンマン・次元大介を主人公とした実写映画『次元大介』より、俳優陣が撮影秘話を熱く語るインタビュー映像が公開された。実写映画『ルパン三世』(’14)で次元大介役を務めた玉山鉄二が、9年ぶりに同役を演じる本作は、ある日、長年連れ添ってきた愛銃コンバット・マグナムに違和感を感じた次元が、世界一のガンスミス(銃職人)を探して日本を訪れるところから、物語は始まる。辿り着いた先に待っていたのは、寂れた時計店を営む世界一のガンスミス・矢口千春(草笛光子)、そして残酷な過去のトラウマで声を出せなくなってしまった少女・オト(真木ことか)と出会う。図らずも始まった次元と千春、オトの疑似家族のような暮らしの中で、徐々にオトの心が解きほぐされてきたある日、悪名高いスラム・泥魚街のボスで伝説の元殺し屋アデル(真木よう子)とその右腕・川島武(永瀬正敏)によって、オトが連れ去られてしまう。次元は、オトを助け出すべく、孤独な戦いに身を投じていく――。今回公開された映像では、「また次元ができる!とはしゃぐ自分をいかに抑えつけるかという作業をずっとしていた」と語るほど、強い思いを持って役に挑んだ玉山さんについて、川島武役の永瀬正敏は「カメラがないところで普通に椅子に座って雑談しているときでも“次元”なんですよね、彼の醸し出すものが。それくらい次元と共に玉山君がいたんだと思います」と絶賛。一方、玉山さんは「泣くシーンがたくさんある中で、(カメラが)回っていないときでもずっと泣いているんです。責任感を持ってこういうキャラクターに仕上げたいという想いが強いからなんだと思いますが、集中力がすごいなと思いましたね」と少女オトを圧巻の演技力で見せた真木ことかに驚かされたと言い、草笛光子も「黙ってその場にいる“なんでもない”を上手に演じていて羨ましかった。やきもち焼けるわね」と話しており、物語の大きなカギを握る重要なキャラクター・オトへの期待が高まる。悪名高きスラム・泥魚街のボスにして、元殺し屋のアデルを演じる真木よう子は、「ショッキングな過去があって、復讐のために生きている」とキャラクターを説明しつつ、「50代なのにずっと若く見えるという設定なので、普段自分が絶対に着ないような格好をできるのもありがたいです」と演じた感想を明かした。また、玉山さんや真木さんがお気に入りのキャラクターに挙げたのは、光や影を利用する擬態術で、老若男女を問わず自由自在に姿を変える能力を持つアデルの右腕・川島。原作者のモンキー・パンチの世界観をより色濃く反映させるため、川島役の永瀬さんと監督が何度も対話を重ねてキャラクターが生み出された。玉山さんは「『ルパン三世』ファン、次元ファンの僕からするとグサッと刺さるものがありますね」と敵役の魅力を熱く述べている。本作では、早撃ち0.3秒の天才ガンマン次元と、車いすに乗った伝説の殺し屋アデルが、迫力溢れるガンアクションを繰り広げている。ハードなアクションと次元の人間味をハイブリッドした本作について玉山さんは、「次元大介のスピンオフが映画として実写化されるという事実だけで、ルパン三世のファンの方々や『ルパン三世』シリーズを知ってくださっている方は言わずもがな期待されていると思うので、純粋に次元大介の世界観と、『ルパン三世』シリーズとはひと味違ったエンターテインメントを皆さんに楽しんでいただければそれだけで十分です」と思いを語っている。Amazon Original映画『次元大介』は10月13日(金)よりPrime Videoにて世界同時配信。(シネマカフェ編集部)
2023年09月21日10月13日より世界同時配信されるAmazon Original映画『次元大介』。9年ぶりに次元大介を演ずる主演・玉山鉄二の発表に続き、この度、真木よう子、真木ことか、さとうほなみ、永瀬正敏、草笛光子の出演が発表された。あわせて、次元大介のクールなガンアクションが光るスリル満点の本予告と、写真家としても活躍する永瀬正敏による撮りおろしキャラクタービジュアルが公開された。モンキー・パンチ氏原作の『ルパン三世』は、50年以上にわたり、日本だけでなく世界中で人気を誇る作品。1967年に原作漫画の連載が開始、1971年にはテレビアニメ第1シリーズ(PART1)の放送が開始されて以降、数多くのテレビスペシャルや劇場版が制作され、国民的作品として愛されている。シリーズ最新作となる本作の主人公は、ルパン三世の無二の相棒で早撃ち0.3秒の天才ガンマン、次元大介。その粋な佇まいとハードボイルドな見た目で主人公のルパン三世と並び人気を誇る次元大介を、小栗旬主演の実写映画『ルパン三世』(2014)でも同役を演じた玉山が再び演じる。公開されたキャラクタービジュアルは、川島役の永瀬が自ら撮影した、『次元大介』らしい大人の雰囲気と本作の世界観をまとったモノクロでシックなビジュアル。本予告では、玉山演じる次元大介の緊張感とスピード感に溢れた華麗なガンアクションが映し出される。次元は一人の少女を救うために悪の組織の本拠地へと潜り込み、熾烈な銃撃戦を繰り広げる。そんな次元の敵となるのは、泥魚街のボスにして元殺し屋のアデル。国籍・年齢不詳の絶世の美女である一方、片足と声を失った残酷かつ哀しい過去を持つ美しくミステリアスなアデルを演ずるのは真木よう子。予告では、真木よう子が車椅子を操りながら激しいアクションに挑戦し、次元と対決する様子が映し出されている。アデルの組織に狙われる、悲しい過去から言葉を発することができなくなってしまった少女・オトを、『御手洗家、炎上する』でドラマ初出演を果たした注目の子役・真木ことかが演じる。さらに、擬態術を活かした殺し屋として名を馳せるアデルの右腕・川島武役を永瀬、川島の恋人・瑠璃役をさとうが演じる。そして、本作で最も重要なキャラクターの1人ともいえる、表向きはさびれた時計屋、裏社会では“世界一のガンスミス 銃職人と言われる”矢口千春役を草笛が演じる。長年連れ添った愛銃コンバット・マグナムに不調を感じて千春の元に訪れた次元に「何年も一緒にやってきた相棒だろ。もっと声を聞いてやりな」とアドバイスをする千春。改めて自身の相棒と向き合う機会を経て、次元は更なる進化を遂げたかのように華麗な身のこなしで飛び交う銃弾や爆撃を避けながら、たった一人で戦いに挑む。果たして次元はアデルの元からオトを救い出すことができるのか。キャストコメントは以下の通り。○■真木よう子 (アデル役)今までやったことがない難しい役どころでしたが、こういう役をやってみたかったので、ぜひチャレンジしてみたいなと思いました。皆さんが思っているよりも、より楽しめるエンターテインメントの作品になっていると思います。○■永瀬正敏 (川島武役)子どもの頃からずっと見てきた『ルパン三世』の次元大介が主人公の作品なので、お話をいただいたときは嬉しかったです。川島は、果たして本当に生きているのか、存在しているのかわからないような。闇を抱えている人だと思います。共通点がないからこそ演じがいがありました。ぜひご覧ください。○■草笛光子氏 (矢口千春役)千春は、たった一人で商店街の時計屋を営んでいるのですが、地下に降りると銃職人という裏の顔を持っていて、とても魅力のある女性です。自分の中に2通りの暮らしがある役なので、役者としては面白そうだと思いましたし、おごってはいけませんが、しっかり演じなきゃダメな役だと思いました。無事に私がその役を演じ切ることができたのか、ぜひ期待していて下さい。○■真木ことか氏 (水沢オト役)幼稚園の頃から『ルパン三世』は好きで、よく見ていました。オーディションでは、すごく不安な気持ちもあったのですが、出演が決まったことを聞いた時は本当に嬉しくて、泣いちゃいました。もう嬉しさ満開でした。やり遂げたと感じています、ぜひご覧ください。○■さとうほなみ氏 (瑠璃役)『ルパン三世』はわたしが生まれる前から人気のある名作、そして、「次元大介がかえってくる」これは心踊る言葉です。娼婦として生きる瑠璃にとって、互いに唯一心を許せる存在、川島との時間は儚くとても美しいものでした。今作、すべてのキャラクターが濃ゆい!そしてそれぞれの関係性に心が揺さぶられます。是非、ご覧いただければと思います。Copyright: Original comic books created by Monkey Punch (c)2023 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and TMS Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
2023年09月07日玉山鉄二が9年ぶりに次元大介を演じるAmazon Original映画『次元大介』より、新たなキャスト、予告編、キャラクタービジュアルが一挙に公開された。本作は、社会のはみ出し者たちが築きあげた裏社会を舞台に、緊迫感溢れるアクションが満載の映画。クールで義理堅く、哀愁に満ちた次元大介のオリジナルストーリーだ。今作で次元は、一人の少女を救うために、悪の組織の本拠地へと潜り込み、熾烈な銃撃戦を繰り広げる。次元の敵となるのは、泥魚街のボスにして元殺し屋のアデル。国籍・年齢は不詳、片足と声を失った残酷かつ哀しい過去を持つミステリアスなアデルを真木よう子、アデルの組織に狙われる、悲しい過去から言葉を発することができなくなってしまった少女・オトを、子役・真木ことかが演じる。真木よう子さんは「今までやったことがない難しい役どころでしたが、こういう役をやってみたかったので、ぜひチャレンジしてみたいなと思いました」と話し、真木ことかさんは「オーディションでは、すごく不安な気持ちもあったのですが、出演が決まったことを聞いた時は本当に嬉しくて、泣いちゃいました」と出演決定時をふり返った。また、擬態術を活かした殺し屋として名を馳せるアデルの右腕・川島武を永瀬正敏、川島の恋人・瑠璃をさとうほなみ。本作で最も重要なキャラクターのひとり、表向きはさびれた時計屋だが、裏社会では“世界一のガンスミス<銃職人>”と言われる矢口千春を草笛光子が演じる。長年連れ添った愛銃コンバット・マグナムに不調を感じ、千春の元を訪れた次元に「もっと声を聞いてやりな」と千春はアドバイス。改めて自身の相棒と向き合う機会を経て、さらなる進化を遂げたかのように、華麗な身のこなしで飛び交う銃弾や爆撃を避けながら、たった一人で戦いに挑む。永瀬さんは「川島は、果たして本当に生きているのか、存在しているのかわからないような。闇を抱えている人だと思います。共通点がないからこそ演じがいがありました。ぜひご覧ください」とコメントし、草笛さんは「自分の中に2通りの暮らしがある役なので、役者としては面白そうだと思いましたし、おごってはいけませんが、しっかり演じなきゃダメな役だと思いました。無事に私がその役を演じ切ることができたのか、ぜひ期待していて下さい」とメッセージ。さとうさんは「すべてのキャラクターが濃ゆい!そしてそれぞれの関係性に心が揺さぶられます」と本作をアピールしている。キャラクタービジュアルは、川島役の永瀬さんが撮影した、大人の雰囲気と本作の世界観をまとったモノクロでシックな一枚。本予告では、次元の緊張感とスピード感に溢れた華麗なガンアクションが映し出される。そして、アニメーション「ルパン三世」で次元を演じる大塚明夫の声にも注目だ。Amazon Original映画『次元大介』は10月13日(金)よりPrime Videoにて世界同時配信。(シネマカフェ編集部)
2023年09月07日俳優の玉山鉄二が、10月13日より世界同時配信されるAmazon Original映画『次元大介』で主演を務めることが27日、発表された。『ルパン三世』シリーズの次元大介を主役に据えたアクション映画の世界同時配信が決定。Amazonスタジオと、『ルパン三世』をプロデュースし続けてきたトムス・エンタテインメントが、次元大介のオリジナルストーリーを届ける。そして、実写映画『ルパン三世』(14)で次元大介を演じた玉山鉄二氏が本作で再び主演として同役を務めることが決定し、併せてキービジュアルと特報映像も公開された。モンキー・パンチ氏原作の『ルパン三世』は、50年以上にわたり、日本だけでなく世界中で人気を誇る漫画。1967年に原作漫画の連載が開始、1971年にはテレビアニメ第 1 シリーズ(PART1)の放送が開始されて以降、数多くのテレビスペシャルや劇場版が制作され、国民的作品として愛されている。シリーズ最新作となる本作の主人公は、ルパン三世の無二の相棒で早撃ちの天才のガンマンである次元大介。その粋な佇まいとハードボイルドな見た目で主人公のルパン三世に勝るとも劣らない人気を誇る重要キャラクターだ。そんな次元大介を演じるのは、小栗旬主演の実写映画『ルパン三世』(14)でも同役を演じ、その再現度の高さと好演が大きな話題を呼んだ玉山鉄二。9年ぶりに次元大介を演じることとなった玉山は、「2014年に公開された映画『ルパン三世』を受けてのオファーということで、お話をいただけて本当に光栄でうれしかったです。次元が主人公のアニメ『LUPIN THE III RD 次元大介の墓標』を観た際に、本作での次元がこれまでのアニメのテイストとは少し違って、エッジが効いた大人向けの雰囲気をまとっていてとても好みだったので、次元をまた演じるに際して、そのクールさを盛り込むのが楽しみでした」と、再び次元を演じる喜びを振り返った。さらに、「また次元を演じられる!とはしゃぐ自分をいかに押さえつけられるかと頑張っていました。純粋にこの作品の世界観と、アニメ版のルパンシリーズとは一味違った大人のエンターテイメントを皆様にお届けできるのが楽しみです」と語った。公開された特報映像には、印象的なハットとダークスーツに身を包み、タバコをくわえた次元大介の姿が。何者かに背後を狙われているのに気付いた次元が、愛銃のコンバット・マグナムを取り出し、圧巻の速さと正確な銃さばき“早撃ち0.3秒” の卓越した技術で敵を倒す。さらに、次元がピンチに直面したり、事件が難解を極めたときの名セリフ「面白くなってきやがった」を言い残す次元の姿に、本作への期待が高まる映像となっている。併せて解禁となったキービジュアルには、夜空に浮かぶ三日月と街のネオンを背景に窓際に横たわる、まるでアニメシリーズからそのまま飛び出してきたかのようなクールな次元大介の姿が描かれている。本作は、長年連れ添った愛銃コンバット・マグナムに不調を感じた次元が、時計屋を営む“世界一のガンスミス(銃職人)”を探して数年ぶりに日本を訪れるところから始まる。次元のクールな魅力が詰まった赤松義正氏によるオリジナル脚本を、『探偵は Bar にいる』(2011)、『劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班』(2021)や、「相棒」シリーズを手がけてきた橋本一氏が監督を務める。Original comic books created by Monkey Punch(C)2023 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and TMS Entertainment Co.,Ltd.All Rights Reserved
2023年07月27日ルパンの最高の相棒で世界一のガンマン次元大介が主役の実写映画『次元大介』が10月13日(金)よりPrime Videoにて配信されることが決定。キービジュアルと特報映像が解禁された。長年連れ添った愛銃コンバット・マグナムに不調を感じた次元が、時計屋を営む“世界一のガンスミス(銃職人)”を探して数年ぶりに日本を訪れるところから始まる物語。Amazonスタジオと、「ルパン三世」をプロデュースし続けてきた株式会社トムス・エンタテインメントが、クールで義理堅く、哀愁に満ちた次元大介のオリジナルストーリーを映像化。次元のクールな魅力が詰まった赤松義正氏によるオリジナル脚本を、『探偵はBARにいる』(2011)、『劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班』(2021)や、「相棒」シリーズを手掛けてきた橋本一が監督として作り上げた。次元を演じるのは、大ヒットした実写版『ルパン三世』(14)で次元大介を演じた玉山鉄二。本作で再び主演として同役を務める。9年ぶりに次元大介を演じることとなった玉山さんは、「2014年に公開された映画『ルパン三世』を受けてのオファーということで、お話をいただけて本当に光栄で嬉しかったです。次元が主人公のアニメ『LUPIN THE III RD 次元大介の墓標』を観た際に、本作での次元がこれまでのアニメのテイストとは少し違って、エッジが効いた大人向けの雰囲気をまとっていてとても好みだったので、次元をまた演じるに際して、そのクールさを盛り込むのが楽しみでした」と、再び次元を演じる喜びを語る。さらに、「また次元を演じられる!とはしゃぐ自分をいかに押さえつけられるかと頑張っていました。純粋にこの作品の世界観と、アニメ版のルパンシリーズとは一味違った大人のエンターテイメントを皆様にお届けできるのが楽しみです」と、次元大介を主人公に据えた本作の魅力と、溢れる想いを明かした。解禁された特報映像には、印象的なハットとダークスーツに身を包み、タバコをくわえた次元大介の姿が映し出される。何者かに背後を狙われているのに気づいた次元が、愛銃のコンバット・マグナムを取り出し、圧巻の速さと正確な銃さばき“早撃ち0.3秒”の卓越した技術で敵を倒す。次元がピンチに直面したり、事件が難解を極めたときの名セリフ「面白くなってきやがった」と言い残す次元の姿には、思わず胸が躍る。併せて解禁となったキービジュアルには、夜空に浮かぶ三日月と街のネオンを背景に窓際に横たわる、まるでアニメシリーズからそのまま飛び出してきたかのようなクールな次元大介の姿が描かれている。また、Prime Videoジャパン カントリーマネージャーの児玉隆志は、「国民的人気シリーズ『ルパン三世』の最新作を、Amazon Original映画としてお届けできることを大変嬉しく思います。9年ぶりに玉山鉄二さんが演じる次元大介は、クールでスタイリッシュでありながらも人間味がにじみ出た魅力に溢れています。Prime Videoのお客様にはあらためて、『ルパン三世』の世界観、次元大介というキャラクターの魅力を発見いただき、配信中の様々な関連作品も合わせてお楽しみいただきたいと思います。ぜひ、映画『次元大介』の配信にご期待ください」とコメントを寄せた。玉山さんが演じる、クールで渋い魅力に満ちた次元大介の活躍に期待が高まる。Amazon Original映画『次元大介』は10月13日(金)よりPrime Videoにて配信開始。(シネマカフェ編集部)
2023年07月27日皮膚科学研究から生まれた機能性成分を配合ロート製薬株式会社(以下、ロート製薬)が、新次元スキンケアブランド「BLOOMIO(ブルーミオ)」シリーズを、9月10日から発売する予定だ。「BLOOMIO」シリーズには、皮膚科学研究から生まれたロート製薬独自(世界初)の機能性成分を配合。発酵技術から見つけた天然セラミド「ナノ化発酵セラミドプラス」と、青い天然型機能成分「グアイアズレンスルホン酸Na」の独自複合成分で、肌荒れを防ぎ、透明感を引きだす。導入美容液、化粧水、美容クリームの3品が登場「BLOOMIO」シリーズには、導入美容液「ブルーミオ ディープブーストセラム」と、化粧水「ブルーミオ ディープモイストローション」、そして「ブルーミオ モイストリペアクリーム」の3品がラインアップされる。導入美容液の内容量は25gで、税込み価格3,850円、化粧水の内容量は145mLで、税込み価格3,520円。美容クリームの内容量は30gで、税込み価格4,400となる。9月10日から、ドラッグストア・バラエティショップなど、特定店舗とECサイトにおいて発売される予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロート製薬株式会社 プレスリリース
2023年07月24日LIZER LAB(所在地:群馬県太田市、代表:三瓶 秀昭)は、新しい音体験が出来る「あなたのイヤホンで異次元音楽体験、イヤーピース JIJUJET-2」の支援販売をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2023年5月12日(金)に開始しました。「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト 『イヤーピース JIJUJET-2』■開発背景*ヘッドホン、イヤホンの長年の課題であった『頭内定位』からの解放を目的に開発。*イヤホンの頭の中で鳴る課題を改善するため、イヤーピースを新設計し直した。*高音質ハイレゾ等への対応や、動画・VR等と音とのマッチングを強化。*国内特許取得済(特許第6621166)、米国特許取得済(特許11240581)あなたのイヤホンで異次元音楽体験■特徴*イヤーピースJIJU 4作目の製品2019年11月に、頭外定位イヤーピースとして販売を開始し、「JIJUJET-2」は今回で4作目の製品。現行品JIJUJETと比較し、全長を0.8mm縮め先端がカップ部から出ない仕様とした新設計のフェーズプラグを採用。プラグ先端の開口部を従来よりも約20%拡大し高音域の特性を更に改善しています。*ナチュラル色の追加、並びに外耳道との干渉防止対応強化カップを現行の黒からナチュラル色への変更。並びに、フェーズプラグの全長を0.8mm短くしたことによる外耳道との接触防止を図り、安全安心面の対応強化を図りました。*コンサートホールやライブ会場で聴く感動の再現JIJUJET-2は、通常のイヤーピースとは逆向きに組み付けるのが特徴。先端の音道管には金属製のフェーズプラグを組込み、カップ内の前方向に出音。更にカップに小さな孔を明ける事で、音が目の前から聞こえるような『前方定位』感や、コンサートホールやライブ会場で聴くような臨場感の再現を可能としています。頭外定位のイメージ聴こえ方のイメージ■リターンについてL/S各サイズ簡易ケース入り 市販予定価格 3,450円L/M/S各サイズ 一般販売価格 3,780円M/L、M/S カップ2セット(プラグ1セット) 一般販売価格 4,880円L/L、S/S カップ2セット(プラグ2セット) 一般販売価格 5,680円LMS各サイズフルセット 一般販売価格 8,750円※CAMPFIRE支援購入時は、一般販売価格の25%引きから■プロジェクト概要プロジェクト名: あなたのイヤホンで異次元音楽体験、イヤーピース JIJUJET-2期間 : 2023年5月12日(金)10:00~6月21日(水)URL : ■製品概要商品名 :JIJUJET-2種類 :頭外定位イヤーピース内容 :イヤーピース1式、取説1個、蝶番付ハードケース1個サイズ :カップ外形 L:13.0 M:12.0 S:10.5 (最大径)カラー :カップ部 ナチュラル色(新色)素材 :カップ部 特殊シリコン、プラグ部:SUS303販売場所:CAMPFIREサイト内(Amazon等でも並行販売中)■会社概要商号(屋号): LIZER LAB代表者 : 代表 三瓶 秀昭所在地 : 〒373-0038 群馬県太田市設立 : 2019年5月事業内容 : 頭外定位イヤーピースの製造販売URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】LIZER LABお客様窓口TEL : 050-3698-8139お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月07日動画配信サービス「DMMTV」のオリジナル番組企画「2.5次元的世界」のオンライン発表会が16日に行われ、2023年1月から配信されるコンテンツが発表された。同企画では、2.5次元の舞台で活躍中の人気俳優たちが、人気の演出家や脚本家とタッグを組んだドラマ「ナナシ-第七特別死因処理課-」、シチュエーションコント「箱入りミュータント」、出演者が声のみで登場人物を演じる「言劇」等、ここでしか見れないオリジナル作品を配信する。ラインナップは下記の通り。その他企画も順次発表を予定している。○『ナナシ-第七特別死因処理課-』(16日〜配信開始)全ての死神が働く中央死因管理局。死神には、それぞれ担当する死因が決められている。担当する死因を使い、人生最期のストーリーを考えるのが死神の仕事だ。ポピュラーな死因を担当する部署に所属することは死神達にとっては名誉なことであり、スナオ(増子敦貴)は正にそのエリート死神だった。後輩からの信頼も厚く清廉潔白、このままいけば出世街道まっしぐら! だったはずが...突如ポンコツが集められていると有名な第七特別死因処理課(通称“ナナシ”)に異動することになり...。・総合演出 松崎史也・出演 スナオ役:増子敦貴(GENIC)、チョッキュー役:立花裕大、デンデン役:田中涼星、[脚本]亀田真二郎レイト役:福澤侑、ツヨビ役:永田聖一朗、ハズイ役:高橋祐理、ブコツ役:相澤莉多/イガ役:持田悠生/ヒグラシ役:田村升吾/局長役:花王おさむ○全惑星★激あまやかしバラエティ「箱入りミュータント」(2月24日〜)宇宙の果ての、果ての果てにある箱形の星からやってきた宇宙人5人の幼馴染みが地球に不時着。地球人とそっくりな彼らが住みついたのは、「箱」と呼ばれる場所。それは「劇場」のことだった。彼らにとっては不思議だらけのその箱で、地球の言葉や地球人の生活を学んで行くシチュエーションコント。・総合演出 小林顕作・出演 メソ役:本田礼生、ニャン役:長妻怜央、アチチ役:石川凌雅、ツン役:松田昇大、ヒャホ役:寺山武志○言劇「仔狸綺譚」(27日〜 毎週金曜24時配信)狸はある一定の年齢になると、人間に化ける技を学び、人間の世界へ。主人公の仔狸が、どう生きるのかを描くファンタジードラマ。・脚本/演出 小沢道成・出演 全役:定本楓馬○言劇『お願い寝かして北園くん!』(27日〜 毎週金曜24時配信)睡眠導入を目的としたボイスコンテンツ。添い寝をしているがごとく、眠れないあなたの為に、羊などの数を数えてくれます。・脚本/演出 川尻恵太・出演 北園涼○言劇『スルースキルの高い私だから付き合えるが、今日も彼はぶっ飛んでいる!!』(3月3日〜 毎週金曜24時配信)様々なタイプのとんでも彼氏とデートをするシチュエーションドラマ。略して「スルスキ」は、それぞれの彼氏ごとに各2話ずつ配信。・脚本/演出 畑雅文・出演 インテリ彼氏役:糸川耀士郎富豪彼氏役:丘山晴己世話焼き彼氏役:高橋健介体育会系彼氏役:寺山武志○言劇『みみはぴ保育園』(今春配信開始)その声は保育園のイケメン先生。視聴者は園児。保育園の日常を体験しながら、とにかく甘やかしてくれる大人女子のための癒しのボイスドラマ。・演出 三浦香・出演 圭人先生役:長田光平、元気先生役:廣野凌大○言劇『銀竜草』(今夏配信開始)霊能者一族に生まれながら、霊力がない兄と、強力な霊力を持つ弟。そんな二人が父の死の謎に迫ってゆくダークファンタジー。・脚本/演出 渡辺雄介・出演 吉道功太役:阿部顕嵐、吉道潤役:赤澤遼太郎○言劇ミュージカル『ピーマンチョコレートマーチ』子供たちに人気者のチョコレートと嫌われ者のピーマンの切ない思いと友情を綴る作品。・脚本/演出 川尻恵太・出演 立花裕大 ※後日追加キャスト発表(C)DMM TV
2023年01月16日12月1日(木) よりサービスが開始された動画配信サービス「DMM TV」にて、2.5次元舞台などで活躍する人気俳優たちによるオリジナル番組企画『2.5次元的世界』が、1月16日(月) にスタートすることが発表された。『2.5次元的世界』では、 2.5次元の舞台で活躍中の俳優たちが人気の演出家や脚本家とタッグを組んだ《ドラマ・バラエティ・音声メディア》など、ここでしか見られないオリジナル作品を配信する。また、同日1月16日(月) には、DMM TVにてオンライン発表会の開催が決定。発表会は2部制で、第1部(無料配信)では作品のラインナップを紹介、第2部(DMMプレミアム会員限定配信)では各作品のクリエイターと出演者が作品の魅力を語り尽くす。『2.5次元的世界』特設サイト:『2.5次元的世界』公式 Twiterアカウント:配信プラットフォーム(DMM TV):
2022年12月11日「LUPIN ZERO」のメインキャストが発表。ルパン役を畠中祐、次元役を武内駿輔が務める。本作は、ルパン三世の少年時代を描いた新作アニメーション。漫画「ルパン三世」連載当初と同じ昭和30年代を舞台に、まだ何者でもないルパンが、高度経済成長期の日本を駆け巡る、懐かしくも新しいオリジナルストーリーだ。祖父から盗術を仕込まれながらも、将来カタギになるか泥棒になるか決められずにいた中学生のルパンは、傭兵の父について各地をまわっている、不良相手に銃を抜く同級生・次元と出会う。2人は、ひょんなことからある女性を巡るトラブルに遭遇し、行動を共にすることに。そんな本作で13歳のルパンを演じる畠中さんは、『ナルニア国物語』の一般公募オーデイションに合格し声優デビュー後、「甲鉄城のカバネリ」、「僕のヒーローアカデミア」「東京リベンジャーズ」など人気作品に出演。そして、後にルパンの相棒となる少年・次元を演じるのは、で「アイドルマスター シンデレラガールズ」「ダイヤのA」、『アナと雪の女王』ではオラフの吹き替えを担当している武内さん。ルパン役に決定し、「ルパン三世」TVシリーズを改めて観直したという畠中さんは、「PART5の23話は特にお気に入りです!ルパン三世のセリフは、もうたまらなかったですね。泣けるんです。『LUPIN ZERO』はルパン三世になるまでの物語なので、まだ少年で思春期のルパンだから、すごく悩むし普通に照れちゃったりする。自分自身の道を探している途中で、そういうところはやっぱり大人になったルパンとは全然違うところがありました」とコメント。オーディションは水面下で動いていたと話す武内さんは、「少年ルパン役を誰が受けているのか全然わからなくて。個人的に絶対畠中くんが合うなと思ってたら、まさかで驚きました(笑)」と言い、「オープニングからエンディングまで全てが見どころですが、もう本当に毎話、毎話、違うパターンで話が展開していきます。最終回の一番最後のシーンがお気に入りなので、ぜひ最後まで観てください!」とアピールしている。「LUPIN ZERO」は12月16日(金)、12月に新しくローンチされる動画配信サービスにて配信予定(全6話)。(cinemacafe.net)
2022年11月19日女王蜂の最新アルバム『十二次元』が、2023年2月1日(水)にCD発売される。女王蜂、約3年ぶりの最新アルバム『十二次元』アニメ『後宮の烏』オープニングテーマ曲の「MYSTERIOUS」や、『チェンソーマン』エンディングテーマ曲の「バイオレンス」など、話題の楽曲を次々と手掛けている女王蜂。11月6日(日)より全国ライブツアーも開催するなど、その勢いはとどまるところを知らない。そんな女王蜂が、最新アルバム『十二次元』を2023年2月にリリース。2020年発売の『BL』以来約3年ぶり、12枚目のアルバムとなる。Blu-ray付属の完全生産限定盤も販売形態は、Blu-rayが付属する完全生産限定盤と、CDのみの通常盤の2タイプ。気になる収録内容などは、随時発表となる。【詳細】女王蜂 最新アルバム『十二次元』CD発売日:2023年2月1日(水)価格:■完全生産限定盤(CD+Blu-ray) 7,700円■通常盤(CD only) 3,300円※詳細は随時発表。
2022年11月10日2023年新春、大阪心斎橋に、これまでに類を見ない新たなナイトクラブ「Crazy Land」がオープン予定です。「異次元の最狂(さいきょう)ワンダーランド」をコンセプトに、これまでのナイトクラブでは体験することのできなかったダンサー・パフォーマーによるハイレベルなショーと、世界標準のDJパフォーマンスが融合する「クレイジー」にこだわり抜いた空間が誕生します。【公式インスタグラム】 ロゴ【ナイトエンターテイメント界の最強タッグにより実現する異次元の最狂空間】ウィズコロナ時代に突入し、行動制限も緩和され、訪日外国人数も日々増加している昨今、日本のナイトタイムエコノミーのさらなる発展を目指すべく、業界を牽引するキーパーソンがタッグを組み、これまでのナイトクラブのスケールを遥かに超えるエンターテイメントスポットを作り上げます。プロデュースを手掛けるのはセクシーでキュートな圧巻のステージで、オープン以来観客を魅了し続ける各種メディアでも話題のショークラブ「バーレスク大阪」プロデューサー松下氏とバーレスク大阪(バーレスク大阪) 数々の人気ナイトクラブのプロデュースや、ダンスミュージックフェス「MusicCircus」の運営などを手掛ける株式会社トライハードジャパン株式会社トライハードジャパン(株式会社トライハードジャパン) エンターテイメントを創造し続ける両者のタッグでしか実現しえないパフォーマンスとダンスミュージック、音楽フェスさながらの演出が三位一体となり織りなす空間は、必ず皆様をクレイジーにさせることでしょう。是非ご期待ください。【クレイジーな夜を演出するフェスさながらの空間演出】内装、演出においても、異次元の空間をご提供いたします。数々の音楽フェスの舞台演出を監修する専門チームが従来のナイトクラブの常識にとらわれない唯一無二の空間を作り出します。店内イメージ1店内イメージ2※画像はイメージです※【ダンサー・パフォーマー大募集】現在、Crazy Landでパフォーマンスを披露したいダンサー・パフォーマーを大募集しております。さらなる高みを目指す現役の方や経験者はもとより、未経験者でも、無料レッスンをご用意しておりますので、安心してご応募ください。一緒に新しいエンターテイメントを創造しましょう!Crazy Landがあなたを全力でサポートします!<応募方法>下記URLよりご応募ください。採用担当より折り返しご連絡いたします。 追加情報については、12月初旬公開を予定しております。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月10日2.5次元舞台&ミュージカル作品による夢の祭典『STAGE FES 2022-2023』が、2022年12月31日(土) 立川ステージガーデンにて年越しのカウントダウンを含む昼夜2公演で開催されることが決定した。今年3年ぶり4回目の開催となる『STAGE FES 2022-2023』では、バンドをテーマにしたサンリオのキャラクタープロジェクトの舞台化『Live Musical「SHOW BY ROCK!!」』、近未来を舞台にステージバトルに挑む姿を描くHIPHOPメディアミックスプロジェクト『舞台「Paradox Live on Stage」』、お米を擬人化したシュール×笑い満載のハートフルなエンターテインメント“米”ディ『RICE on STAGE「ラブ米」』の3作品が参加。今をときめく人気舞台俳優陣総勢36名が出演し、ライブ&トークに加えこの日限りのスペシャルバラエティ企画なども予定されている。チケットは、オフィシャルHP1次先行がスタート。公式サイトとYoutubeでは、作品ラインナップを紹介する特報PVが公開された。また、開催前日の12月30日(金) に『STAGE FES』史上初となる“前夜祭イベント”が生配信にて開催されることが決定した。イベントリハーサルの様子やキャストトーク等を交えた豪華配信イベントとなる予定で、チケット情報などの詳細は後日発表される。<代表キャストコメント>■『Live Musical「SHOW BY ROCK!!」』シンガンクリムゾンズ クロウ役:米原幸佑この度『Live Musical「SHOW BY ROCK!!」』シンガンクリムゾンズのVocal+Guitarクロウを演じます、米原幸佑です。4年前「また会おうな家畜共ーッ!!」と言ってStageを去ってからあのメンバーと、やっとあの場所に再び戻ってこられること深く感謝します。全身で「ブヒー」と叫び、深紅色のサイリウムをブンブン振り、身体中でSHOW BY ROCK!!のパフォーマンスと歌声を堪能してくれよなッ!!年末、一緒にどこまでも燃え上がろうぜっ! 声帯ぶっ壊れるまで気持ちを届けます。■『舞台「Paradox Live on Stage」』朱雀野アレン役:佐奈宏紀『舞台「Paradox Live on Stage」』を『STAGE FES 2022-2023』へお呼びいただき、ありがとうございます!!!苦楽を共にした最高のチームと共に年末のステージを一緒に過ごせること、とても嬉しいです。チームパラステ、めちゃめちゃカッコいい音楽達を引っ提げてステフェスに臨みます!!!今からとっても楽しみです!皆さま、ぶち上がるご準備をば!■『RICE on STAGE「ラブ米」』ひのひかり役:田村升吾年末年越しカウントダウンFESという事で、皆様と一緒に年越しが出来るなんて、こんな特別な大晦日は初めてです。ラブ米からは【ラブライス】【ST☆RICE】【GAZEN BOYS】【BO 米 WY】の4グループが出演します。どのグループも全然違う旨味のあるグループです。新年を美味しいお米と迎えるなんて何だか縁起が良さそうじゃないですか。他のステージの皆様と一緒に、「ラブ米」も銀シャリの様に輝くハーベストショーをお届けしたいと思います。<公演情報>『STAGE FES 2022-2023』2022年12月31日(土) 東京・立川ステージガーデン一部:開場 16:00 / 開演 17:00二部:開場 21:00 / 開演 22:00※公演回数・日時は変更の可能性があります前日12月30日(金) に『ステフェス前夜祭』を生配信(配信のみ)にて開催決定出演キャスト、配信開始時間、チケット販売の詳細は後日発表となります。【出演者】『Live Musical「SHOW BY ROCK!!」』■シンガンクリムゾンズ米原幸佑(クロウ役)/ 輝馬(アイオーン役)/ 鳥越裕貴(ヤイバ役)/ 郷本直也(ロム役)■DOKONJOFINGER坂田隆一郎(ヤス役)/ Hayato(ハッチン役)/ 高本 学(ジョウ役)/ 雷太(双循役)『舞台「Paradox Live on Stage」』■BAE佐奈宏紀(朱雀野アレン役)/ 小南光司(燕 夏準役)/ 立道梨緒奈(アン・フォークナー役)■The Cat’s Whiskers君沢ユウキ(西門直明役)/ 安里勇哉(神林匋平役)/ 堀 海登(棗 リュウ役)/ 輝山 立(闇堂四季役)■cozmez木津つばさ(矢戸乃上珂波汰役)/ 大崎捺希(矢戸乃上那由汰役)■悪漢奴等武子直輝(翠石依織役)/ 川上将大(雅邦 善役)/ 稲垣成弥(征木北斎役)/ 小林竜之(伊藤紗月役/ 神越 将(円山玲央役)『RICE on STAGE「ラブ米」』■ラブライス田村升吾(ひのひかり役)/ 星乃勇太(ささにしき役)/ 前川優希(ひとめぼれ役)/ 白石康介(あきたこまち役)/ 佐野真白(にこまる役)■ST☆RICE川上将大(平山役)/ 北乃颯希(キヨハタモチ役)■GAZEN BOYS白柏寿大(白瑞光役)/ 田内季宇(黒太閤役)/ 伊崎龍次郎(紫楊貴役)■BO 米 WY吉澤 翼(日本晴役)/ 中三川歳輝(てんたかく役)/ 加藤 健(ゆめみづほ役)/ 大見洋太(風さやか役)【チケット料金】価格:9,900円(税込 / 全席指定)※お一人様各公演2枚まで※未就学児の入場は不可■公式HP1次先行受付受付日時:10月28日(金) 18:00~11月6日(日) 23:59受付はこちら:『STAGE FES 2022-2023』特報公式サイト:公式Twitter:<『STAGE FES 2022-2023』出演作品情報>『Live Musical「SHOW BY ROCK!!」』『Live Musical「SHOW BY ROCK!!」』ビジュアル(C)2022 SANRIO CO., LTD. SHOWBYROCK!!製作委員会 M【概要】バンドをテーマとしたサンリオのキャラクタープロジェクト「SHOW BY ROCK!!(ショウバイロック!!)」はサンリオ発のゲーム・アニメファン向け音楽キャラクタープロジェクト。TVアニメ、音楽ライブ、ミュージカル、コミカライズ、グッズ化などメディアミックスの展開で注目を集め、2022年には10周年を迎えた。代表的なコンテンツの音楽リズムゲームはシリーズ累計690万ダウンロードを突破。さらには TVアニメも過去5シリーズにわたり製作されるなど人気を博している。初の舞台化は 2016 年。その後、2017 年、2018 年とシンガンクリムゾンズが中心のストーリー3作品を上演。楽曲もバンドごとに魅力的なメロディーでファンからの支持が高く、公演とは別にライヴハウスでのライヴイベントも開催するなど、舞台だけでなく音楽ファンからも支持を得ている。そして2021年8月新プロジェクトとして第4弾舞台化が決定。DOKONJOFINGER(どこんじょうふぃんがー)を中心としたストーリーを展開した。公式サイト:公式Twitter:『舞台「Paradox Live on Stage」』『舞台「Paradox Live on Stage」』ビジュアル(C)Paradox Live on Stage2022【概要】「Paradox Live on Stage」は、ボイスドラマと楽曲が収録されたCDシリーズやライブイベントを中心に展開するHIPHOPメディアミックスプロジェクト「Paradox Live(パラドックスライブ)」を原作とする舞台作品。「Paradox Live」では、近未来を舞台に各音楽ジャンルで活躍するHIPHOPチームが自らの存在を証明するためにステージバトルに挑む姿が描かれますが、ハイレベルな楽曲に加え、それぞれが胸に秘めた“トラウマ”を乗り越えようとする立体的なキャラクター描写、各チームの熱い絆が高い支持を得ています。待望の初舞台化となった2021年公演ではプロジェクションマッピングを用いた没入感のある演出のもと、原作の人気楽曲を作中のライブステージさながらに役者たちが完全再現。アーティストライブとしても存分に楽しめる音楽性の高いステージで大きな注目を集めました。舞台公式サイト:公式Twitter:『RICE on STAGE「ラブ米」』『RICE on STAGE「ラブ米」』ビジュアル(C)CRICE on STAGE「ラブ米」【概要】まさかのお米擬人化!?として2017年11月に初舞台化された RICE on STAGE「ラブ米」シリーズ。お米を擬人化したシュール×笑い満載のハートフルなエンターテインメント“米”ディとして、2017年11月の初演を皮切りに、2018年2月にはライブイベント、4月に本公演第2弾を上演。廃校寸前の穀立稲穂学園に入学したひのひかりを中心に、ささにしき、ひとめぼれ、あきたこまち、にこまるの5人で、米の人気を取り戻すために結成された「ラブライス」ををはじめ、舞台オリジナルキャラクター「ST☆RICE」、「GAZEN BOYS」が登場。さらに、第2弾公演から2年後の2020年11月には第3弾公演、翌2021年11月には、同じく舞台オリジナルキャラである「関西米」がメインキャラクターとなる第4弾を上演。『STAGE FES 2022』には「ラブライス」の5人をはじめ、「ST☆RICE」から平山とキヨハタモチ、「GAZEN BOYS」の3人、関西米の日本晴、てんたかく、ゆめみづほ、風さやかの4人によるユニット「BO 米 WY」が登場。世界のグルメたちを踊り炊きさせたお米たちがついに立川に上陸!みんなまとめて炊いてやる~!公式サイト:公式Twitter:
2022年10月29日2022年8月8日、アニメ『ルパン三世』の次元大介役などで知られる、声優の小林清志さんが肺炎のため亡くなったと、所属していた東京俳優生活協同組合がウェブサイトを通じて発表しました。享年89歳でした。当組合所属俳優小林清志2022年7月30日(土)午前7時6分、肺炎により永眠いたしました。享年89通夜葬儀に関しましては故人の意向により、近親者のみにて相済ませました。お別れの会につきましては、後日行う予定です。長年にわたり、俳優 小林清志にご声援、ご指導、ご鞭撻を賜りまして誠にありがとうございました。ここに生前のご厚誼に深謝するとともに、謹んでご報告申し上げます。東京俳優生活協同組合ーより引用子供の頃、小林さんの声を通じて、次元大介の活躍を楽しんでいた人は多かったことでしょう。それだけに、多くの人が小林さんの訃報に悲しんでいます。・渋い声で好きでした…。小林さんの次元大介は今でも印象的です。・心より、数々の素晴らしい演技に感謝しています。・突然の訃報に、驚きました…。小林さんのご冥福を心よりお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2022年08月08日映画『文豪ストレイドッグス BEAST』が公開された。原作・朝霧カフカ、作画・春河35による人気漫画シリーズ『文豪ストレイドッグス』は、太宰治、芥川龍之介、中島敦といった文豪の名を懐くキャラクターが異能力を用いて戦うアクションバトル。2017年からは舞台化もされ好評を博しており、初の実写映画となる今作では舞台出演メンバーが続投することでも話題となっている。映画は原作の朝霧によって本編の“if”の世界を描いた小説『文豪ストレイドッグス BEAST』を元にしており、脚本も朝霧本人が手がけた。さらに監督を特撮アクションの雄・坂本浩一が務める。今回は芥川龍之介役の橋本祥平、中島敦役の鳥越裕貴にインタビューし、舞台から続く作品への思いや、2.5次元の広がりについて話を聞いた。○■2人の仲は…離れる一方!?——映画化と聞いた時の感想をぜひうかがえたら。みなさん驚かれたのではないでしょうか?橋本:もちろん第一に嬉しいというのがあったし、感慨深かったです。これまで積み上げてきた作品が映画化されて、よりたくさんの人に見ていただけると思うと。鳥越:僕ら自身が1番びっくりしたもんね。本当にいいの!? と。先生がGOを出してくれたということで、しかも「BEAST」というストーリーがまた面白いですから。橋本:ぴったりじゃないですか? 内容と、映画が……。鳥越:内容と映画が……? つまり、映画にするなら、この「BEAST」という作品がぴったりってことですよね。これが僕の異能力、橋本祥平の脳内を漁る。橋本:さすがでございます(笑)——舞台は舞台、映画は映画でそれぞれ別の物語になっているということですね。映画化に対して、周りの反応はいかがでしたか?鳥越:特報が公開されたときに、周りから「鳥、これマジやん?」と言われて、「マジだよ!」と言ってやりましたよ(笑)橋本:驚く方が多かったですよね。鳥越:予告も、自分たちで何回も見たよね。橋本:どえらい見ました。鳥越:キャストたちでたぶん、1,000回は見てる(笑)。それくらい、周囲の反響もありつつ、僕らの中での盛り上がりもすごかったですね。橋本:応援してくださっているファンの方の声もよく聞きますから。いざ1月7日に公開されたらすごいことになりますよ!鳥越:1月7日、伝説のスタート。——息ぴったりですが、お二人の仲はどんどん深まっている感じですか?鳥越:いや、離れる一方です(笑)。携わることによってどんどん離れてって、そのまま離れてまたくっつくのかな? というぐらいですか。橋本:今、非常に距離が遠いですよね(笑)。島で例えると、お互い離れていって離れていって、今見えてるぐらいです。島の反対側で。鳥越:また見え始めたな。俺、そこから1回また戻るわ(笑)。でも、「腐れ縁」ってこういうこと言うんやな。もう、腐れ切った縁です。橋本:でも、嬉しいですよ、僕は。鳥越裕貴さんとこのような形でご一緒できて。鳥越:いい、いい! もうそんなとってつけたようなコメントなんか誰が聞きたいんですか、今更!(笑)——ずっと舞台を牽引されてきたお二人ですが、映画の撮影ということで、作品について新たに発見したこととかはありましたか?鳥越:作品に関わることによって、朝霧先生の言葉の読み解きが深くなっていきました。作品を重ねることに、より深く入れていく感覚はあります。橋本:再認識したのは、この『文豪ストレイドックス』に携わる人がみんな作品が大好きで、めちゃめちゃ愛に溢れている現場だなあということで。それは舞台でも映画でも、どの現場でも逆に変わらなかったです。鳥越:愛やな。橋本:愛や。鳥越:LOVE○■ようやくスタートラインに立てたような感覚——2021年末から2022年のはじめにかけて、2.5次元作品の映画が続くのではないかと思っていまして、全体的な盛り上がりを感じました。実際にその中にいて、何か思うことはありましたか?橋本:前までにはない、新しい流れだと思います。それだけこの2.5次元というジャンルが広がったことへの嬉しさは、もちろんあります。鳥越:2.5次元というジャンルも、最初の頃はなかなか認めてもらえなくて、それが今ではいろいろ広がって、世間に認知され始めて、ようやくスタートラインに立てたような感覚があります。橋本:本当にありがたいです。——2.5次元というジャンルに憧れて目指すようになる俳優さんもいるかもしれません。鳥越:そうやって憧れてもらえたら嬉しいです。2.5次元というジャンルに携わるには、ちゃんと演劇を知らないと、ということは自分たちも日々実感しています。まず原作が面白いし、アクションなどもあってすごく楽しいエンターテインメントが詰まっているけど、どれだけ技術を上げるかということも問われていると思っていて。みんな殺陣も歌もダンスもできるし、いろいろ経験している。だからもし、甘い考えで入ってしまったら……痛い目見るかもしれないですよ!?(笑)橋本:もし何も知らない子が『文豪ストレイドッグス』に触れたら、深い世界観にびっくりするかもしれない。でも本当に、こうしてジャンルが盛り上がっていることが非常に嬉しいです。鳥越:どんどん作品や舞台の沼に入って楽しんでもらって、それがさらに広がっていったらいいよね。——今作での映画と舞台での違いというのは、どのように感じていましたか?橋本:お芝居に関しては基本的に監督からも任せていただいている部分があったので、これまでみんなでキャラクターを積み重ねてき作り上げてきたものを発揮する、集大成のような感覚はありました。アクション部分に関しては、やっぱりまったくの別物で、難しかったです。どういう画角で撮られているのか、やっているときはまったく想像もつかなかったので。いざ見たら、本当にかっこ良かったですね。鳥越:アクションシーンが本当にかっこよくて。そういうかっこいいシーンの連続で、ストーリーが進んでいくのが面白かったですね。監督が朝霧先生と綿密に打ち合わせて作ってくださったのだと思いました。あと、これだけ長いこと舞台をやっていたのに、植ちゃん(植田圭輔)と同じシーンで芝居をするのが初めてで。2人で「あれ、もしかして初めてじゃない?」と驚きました。そこはすごい緊張感で演じる事が出来ました。橋本:確かに、そうでしたよね。鳥越:織田さん(織田作之助/演:谷口賢志)とも会ってなかったし、意外とそういう面白さもありました。——4年続けられてきて、そういう意外なこともあるんですね。でも改めて舞台のメンバーで実写映画に至るというのはすごいことだなと思います。そこについての思いも聞かせていただけたら。鳥越:素直に嬉しかったです。いつも舞台を観てくれて、映画の企画にGOを出してくれて、脚本まで手がけて下さった朝霧先生の愛も感じますし、絶対に応えないといけないという強い思いがありました。本当に先生の愛って、役者としていい意味でプレッシャーになるというか、先生の信頼に対して僕らがきちんと愛と行動で返せるか、ということは今回に限らず毎回思っています。だから、早く先生に完成を観てもらいたい。橋本:それは本当に、僕も思いますね。鳥越:もしかしたら、誰よりも楽しみにされているかもしれない。本当に楽しんでくださるから、それをちゃんと愛で返せたらいいなと。たぶん、携わっているみんながそう考えてると思います。■橋本祥平1993年12月31日生まれ、神奈川県出身。2013年に舞台デビューし、ミュージカル「薄桜鬼」シリーズ(15年〜16年)、ハイパープロジェクション演劇 舞台「ハイキュー!!」シリーズ(15〜17年)、舞台「刀剣乱舞 」シリーズ(17年〜)、KING OF PRISMシリーズ(17年〜)、『文豪ストレイドッグス』シリーズ(17年〜)、「舞台 幽☆遊☆白書」シリーズ(19年〜)など人気シリーズに多数出演。2021年は舞台「デュラララ!!」に主演、「バクマン。」THE STAGE、ドラマ・舞台『あいつが上手(かみて)で下手(しもて)が僕で』、『映画演劇 サクセス荘』などに出演。■鳥越裕貴1991年3月31日生まれ、大阪府出身。2010年に舞台『イナズマイレブン』で初舞台。その後様々な作品で活躍する。主な出演作にドラマ『寝ないの?小山内三兄弟』(19年)、『ただいま!小山内三兄弟』(20年)、舞台『弱虫ペダル』シリーズ(12年〜15年)、『SHOW BY ROCK!! MUSICAL』シリーズ(16年〜18年)、ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズ(16年〜)、舞台『文豪ストレイドッグス』シリーズ(17年〜)、『改竄・熱海殺人事件 モンテカルロ・イリュージョン』(20年)、ドラマ・舞台『あいつが上手(かみて)で下手(しもて)が僕で』(21年)など。2022年には『舞台 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』上演を控え、YouTube番組『ぼくたちのあそびば』(毎週月・金 20:00配信)も配信している。
2022年01月07日合同会社MINOWA(所在地:愛知県半田市)は、2021年12月25日に常滑市民文化会館にて知多半島二次元カルチャーミュージックフェスティバル『ちたミュ!』を開催します。『ちたミュ!』では、声優・アイドルといったポップカルチャーと、書道・バレエなどといったアーティスト、文化人がコラボしたステージなどを行います。▽知多半島二次元カルチャーミュージックフェスティバル『ちたミュ!』公式サイト ちたミュ チラシ■イベント概要開催日:2021年12月25日(土)会場 :常滑市民文化会館(愛知県常滑市新開町5丁目65番地)開場 :13:30/開演14:00/終演20:00入場料:3,000円前売りチケット購入はチケットぴあとなります。 当日チケットに関しては当日会場での販売となります。(前売り券にて完売の際は『ちたミュ!』公式サイトで報告いたします)■スケジュール14:00 知多娘。&コラボステージ(知多娘。・渡部裕子・堀内慎太郎・川口裕也・ねねとよっち)16:15 アニソン喫茶 ちたミュ!ミュージックバトル(佐倉ユキ・樋口晴名・下前真凛)17:20 能登有沙17:50 高木友梨香18:10 篠田みなみ18:30 MoeMi18:55 クリスマススペシャル朗読劇(能登有沙・高木友梨香・篠田みなみ・MoeMi)19:20 知多娘。&小坂井祐莉絵ステージ19:50 エンディング予定出演者:知多娘。・能登有沙・高木友梨香篠田みなみ・MoeMi・小坂井祐莉絵 他20:00 終演(終演後、知多娘。及び小坂井祐莉絵等によるサイン会実施予定)※各出演者の出演の開始時間は進行の都合上、多少前後する場合がございます。予めご了承ください。ちたミュ スケジュール■出演ご当地声優アイドル 知多娘。知多半島をPRするご当地声優アイドルユニット。アニメーション動画・歌・イベントなどを通し、知多半島を全国・全世界にPRしています。今回イベントでは、初の生バンドコラボに新曲2曲を披露予定!知多娘。声優 能登有沙千葉県出身 誕生日12月26日 1997年から子役、2004年から2009年までハロー!プロジェクトの研修生(ハロプロエッグ)として活動。ユニット『音楽ガッタス』にも参加。2012年、TVアニメ『ハイスクールD×D』主題歌『STUDY×STUDY』で声優ユニットStylipSとしてデビュー。『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』『マンガ家さんとアシスタントさんと』『ガンダムビルドファイターズ』等、アニメの楽曲を多数歌唱。現在は歌、ダンス、振付、声優、ラジオDJ、モーションアクター、イベント等のMC等様々な分野で活動中。能登有沙声優 高木友梨香(Sitoa所属)新潟県出身 誕生日1月12日 『戦国コレクション』ねこ巫女役で声優デビュー。現在はアニメ『八月のシンデレラナイン』中野綾香役や、ゲーム『チェインクロニクル』アリーチェ役『ときめきアイドル』真田小幸村役などで活躍している。また、2020年にはご時世に負けず応援してくれるみなさんと交流を深めたいという思いからファンコミュニティ高木友梨香の『ゆりざんまい』を開設した。高木友梨香声優 篠田みなみ千葉県出身 誕生日6月3日 声優として『Tokyo 7th シスターズ』春日部ハル役『ふらいんぐうぃっち』木幡真琴役『温泉むすめ』道後泉海役『亜人ちゃんは語りたい』町京子役 他、多くの作品に出演。特技はジャズダンス、趣味はダンス・ゲーム。篠田みなみ声優 MoeMi愛知県出身 誕生日7月28日 『知多みるく』として声優デビュー。 その後TVアニメやゲーム、ラジオ、バラエティ番組、雑誌など幅広く活躍している。 また、主人公の大空蘭役を担当する『私の愛した花の名は。』やヒロインの月子役を担当したTVアニメ『それだけがネック』、アプリゲーム『カードキャプターさくら リペイントレコード』など様々な作品の作詞作曲歌唱も行っている。 地元愛知県が大好きで『愛知の離島PR大使』に就任した経験もある。MoeMi声優 小坂井祐莉絵愛知県東浦町出身。2012年、知多娘。の東浦未来役に合格し活動を開始。2014年東浦町の「東浦“超”観光大使」に任命される。台湾国際旅展(itf)にて3年連続ベストパフォーマンス賞を受賞。2017年よりクロコダイル所属。人気アニメ「恋と呼ぶには気持ち悪い」初のヒロイン有馬一花役、「ホリミヤ」吉川由紀役、「邪神ちゃんドロップキック」ぺこら役で出演。他、スターダムリングアナウンスとしても活躍中。小坂井祐莉絵声優 樋口晴名愛知県武豊町出身。「知多娘。」内海お吉役に選ばれ、ステージ、CD発売、写真集、作詞など国内外でマルチに活躍。その後、声優事務所プロダクション・エースに所属し、声優として活動を開始した若手声優。樋口晴名シンガー 佐倉ユキ愛知県出身サブカル系シンガー。2010年「Overdrive/Escape」全国発売CDデビュー(K-DISC)。PCゲーム主題歌・愛知ぽぷかる聖地化計画応援ソング等リリース。ラジオパーソナリティーとしての活動や、声優トークショー等の司会、声優を目指す学生や知多娘。のボーカルレッスン等、幅広く活動中。佐倉ユキアイドル声優 下前真凛「知多娘。」東海しゅう役の声優として活動中の16歳。中学2年生で当時最年少メンバーとして「知多娘。」に加入。現在はチームをリードするメンバーとして活躍。2021年12月に初のCDアルバム「グレート燃えろ東海市 BRAVE!!」が発売。自身のオリジナル楽曲の他、ロボットアニメソングのカバー曲を歌うイベント「鋼鉄と勇気」では、昭和から令和までのロボットアニメソングを熱唱している。尊敬する人物は細井平洲。下前真凛書道家 渡部裕子名古屋市在住 書家・アーティスト。フランス、ニューヨークなど国内外での個展はもちろん、ホテルや料亭への作品提供、名古屋金シャチ横丁ロゴやフランス・アメリカなどでのライブパフォーマンスなど活動は多岐にわたる。2014年には南オーストラリア州立美術館に、書を立体にした作品11点が収蔵されるなど、書家の枠を超えた活躍で知られる。躍動的な線と大胆な余白が特徴的。渡部裕子バレエダンサー 堀内慎太郎高校卒業後、役者を目指し上京。ジャズダンス、モダンダンスを勉強する中で、基礎としてバレエに出会う。20歳の時に、東京シティ・バレエ団研究所入所。その後、平行して池袋ミュージカル学院でミュージカルの基礎を学ぶ。2002年東京小牧バレエ団入団。2007年に退団するまで全ての公演に出演。2007年モンゴル公演にも参加。小林恭バレエ団、谷桃子バレエ団、NBAバレエ団、牧阿佐美バレヱ団、日本バレエ協会等様々な公演に多数出演。 現在、フリーダンサーとして関東を中心に全国各地で活躍中。堀内慎太郎バレエダンサー 川口裕也福岡県出身。10歳よりバレエを学び始め、最年少の16歳でチャイコフスキー記念東京バレエ団に入団。そして、ここからプロとしての道を歩き始める。東京バレエ団では、300を超える舞台数を踏み、ヨーロッパや南米に至る各地の様々なバレエやメソッドに触れる。東京シティ・バレエ団や新国立劇場バレエ団、小林紀子バレエ・シアター、小林恭バレエ団、日本バレエ協会に客演するなど、活躍の場を広げ、オペラやジャズ、はたまた日本舞踊、演劇、俳優等、バレエを通して様々なジャンルでも経験を積み日本各地の出演依頼・講師として国内を飛び回っている。川口裕也母娘デュオ ねねとよっち愛知県東海市を中心に活動する小学生2年生ねねと母よっちの母娘デュオ。地元のイベント、路上ライブなどで、オリジナル曲などを披露している。当日は「知多娘。」ステージ内にて、「知多娘。」とコラボ。オリジナルのクリスマスソングも歌います。今月26日(日)東海市紅白歌合戦にも出演予定。ねねとよっち 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月21日人気アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)が初めて舞台化されると、10月25日に発表された。原作が35周年を迎えたため、それを記念して制作されるという本作。しかし、ネットでは物議を醸している。各メディアによると舞台のタイトルは『ちびまる子ちゃん THE STAGE』。企画と制作は2.5次元舞台の制作プロダクション『ネルケプランニング』で、まる子のクラスメイト男子たちの高校生活を描くという。また、『ネルケプランニング』の公式サイトでは’22年冬に上演予定と明かされている。しかし「ちびまる子ちゃんが2.5次元舞台に」とのニュースが流れると、波紋を呼ぶことに。「『ちびまる子ちゃん』は小学生の女の子・まる子の日常が人気の秘訣。ですが舞台版の主人公はまる子でなく、まる子が在籍した3年4組のクラスメイト男子たちと思われます。さらに原作と違い、舞台は高校時代。『ちびまる子ちゃん』史上初の舞台にもかかわらず、『スピンオフ感が強すぎる』と疑問視する声が相次いでいます」(エンタメ誌ライター)そのため、ネットではこんな声が上がっている。《いやっちょっと待って!!!!!「ちびまる子ちゃん」って言っておきながら高校生に成長させて男子生徒のスクールライフ っておかしいじゃん!?》《そもそも、ちびまる子ちゃんって平凡な小学3年生の日常の物語だからこその面白みがあるのに……》《まさかのまるちゃん2.5次元…あの世界観がよかったのに……これじゃない感半端ない》《原作者が亡くなってから、世界観を損なうリスクがあることをするのはいかがなものかと》
2021年10月26日2021年9月7日、声優の小林清志さんが、アニメ『ルパン三世』シリーズでおよそ50年間演じてきた、次元大介役の引退を発表しました。同年10月9日から放送が開始された、シリーズ最新作『ルパン三世 PART6』(日本テレビ系)では、第1話のみ小林さんが次元役として出演。第2話で、新キャストである声優の大塚明夫さんに、次元役のバトンを渡します。小林清志最後の『次元』出演回で、粋な演出に涙する人が続出『ルパン三世 PART6』の記念すべき第1話では、『EPISODE 0 ―時代―』というサブタイトルのエピソードを放送。次元の人生や人柄にスポットを当てたエピソードであり、仲間たちとの過去を振り返った次元は、このようにいいました。とうとう俺も潮時かもしれねえな。なんだか相棒との人生を振り返っちまったよ。お前らとの縁は、もうこれっきりだ。ルパン三世 PART6ーより引用また、次元についてルパンが石川五ェ門と話しているシーンでは、このようなセリフも。時代が変わりゃ、自分も変わる。そんな俺を(次元は)黙って受け入れてくれた。だから、俺は俺でいられたのかもしれねえ。黙って受け入れるのが筋ってもんだろ。ルパン三世 PART6ーより引用ルパンは元々、声優の山田康雄さんが演じていましたが、1995年に山田さんが亡くなったことを受け、タレントの栗田貫一さんが正式にルパン役として採用されました。そういった経緯から、ルパンのセリフに多くの視聴者が、粟田さんと、初代からずっと次元を演じていた小林さんの関係を重ねたようです。また、作中では1971年製の『とっておきの酒』が登場。1971年といえば、第1シリーズの『ルパン三世』が放送開始された年です。物語の最後はルパンが「また、うまい酒を飲もうぜ。次元」というセリフで、最高の相棒である次元と小林さんにメッセージを送りました。粋な演出を受け、番組放送後は多くの視聴者から「次元と小林さんに向けたセリフに心打たれた」「涙が出てきた」といった声が相次いでいます。『 #ルパン三世 PART6』初回、ご視聴いただきありがとうございました。歴代の色んな次元大介を集めてみました✨ #TMSアニメ Ch pic.twitter.com/exEDjurAzo — トムス・エンタテインメント【公式】 (@TMSent_jp) October 10, 2021 小林さんの次元役としての最後のセリフは、「少々、火薬が強すぎたか」でした。50年という、長い年月にわたって演じ続けた次元は、小林さんの半身といえるのではないでしょうか。今後も小林さんの演じる次元は作品に残り続けることでしょう。そして、大塚さんによって命を吹き込まれる新しい次元も、たくさんの視聴者に愛されるはずです。[文・構成/grape編集部]
2021年10月10日2021年9月7日、アニメ『ルパン三世』シリーズで次元大介役の声優を務める小林清志さんの勇退が発表されました。後任は、大塚明夫さんが務めます。1971年のアニメシリーズ開始から約50年間、次元大介に命を吹き込み続けてきた小林さん。シリーズ開始から現在まで声優を務めた、唯一のオリジナルキャストの1人でした。「ルパン、俺はそろそろずらかるぜ。あばよ」主人公・ルパン三世だけでなく、登場するすべてのキャラクターが魅力的な同シリーズ。小林さんが声優を務めた次元もまた、ダンディーな大人の男性の魅力にあふれたキャラクターとして、幅広い世代から支持を集めています。小林さんは所属事務所やSNSを通じて、勇退に関してコメント。そこには、最後まで次元らしさにあふれた粋なメッセージがつづられていました。ルパンは俺にとって一生ものの仕事であった。命をかけてきた。我儘を言えば90歳までやっていたかったが残念。何とかかじりついていたかったが無理だった。歳をとればそれなりの深みが出てくるはずだ。ただ映像とのギャップがあるか。話は違うが以前、明夫ちゃんに聞かれたことがある。「なぜ親父は五ェ門を辞めたんでしょう?」と。親氏とは大塚周夫先輩である。答えに窮したことがある。さぞ先輩も無念だったにちがいない。一部の方々から言われる事があるのは、次元は歳をとった聞きづらい。当たり前だわたしゃ齢88歳である。俺なりに努力した結果だ。あとは明夫ちゃんに委ねます。頑張ってちょうだい。ただ、次元はそんじょそこらの悪党とは違うぞ。江戸のイキというもんだ。変な話だが、次元は江戸っ子だ。明夫ちゃん、これは難しいぞ。雰囲気はJAZZにも似ているんだ。最後にこれまで応援してくれた人たちにお礼を申し上げる。ありがとうございました。ルパン。俺はそろそろずらかるぜ。あばよ。lupin_animeーより引用声優交代のお知らせ1971年のアニメシリーズ開始から初代として約50年間、次元大介に命を吹き込み続けてきた #小林清志 さんから、今回ルパンファミリー初参加となる #大塚明夫 さんへとバトンが引き継がれます!お二人からコメントが到着しました #ルパン三世 #ルパン6 #Lupin6 pic.twitter.com/K2o3MNPPj0 — アニメ「ルパン三世」公式★【PART6】10月放送 (@lupin_anime) September 7, 2021 同年10月9日からは、『ルパン三世』のアニメ化50周年を記念して制作されたシリーズ最新作『ルパン三世 PART6』が放送開始予定。小林さんは初回のみ次元を演じ、それ以降の放送回で大塚さんが声優を務めるといいます。降板の発表はさびしくもありますが、次元に息を吹き込み、誰もが憧れる国民的キャラにまで成長させた小林さんへの感謝と尊敬しかありません。小林さん、本当にありがとうございました!![文・構成/grape編集部]
2021年09月07日